-
1. 匿名 2018/11/21(水) 21:16:07
前々回、前回トピ共に1000コメ越えなので私含め需要があると思いましたので立てました。
喧嘩や批判などにはならないようにお願いします。
また、前回のトピで単身者限定にした方が良いというコメがありましたので今回は単身者限定とさせていただきます(実家暮らしや二馬力などでトピ内容がブレる為)
長々と書きましたが冬になり暖房代など大変ですがみなさん頑張りましょう。+501
-13
-
2. 匿名 2018/11/21(水) 21:17:01
トピあるある
マウンティングが来る+475
-9
-
3. 匿名 2018/11/21(水) 21:17:06
格差社会が身にしみる冬+816
-9
-
4. 匿名 2018/11/21(水) 21:17:32
25日の給料まで残高9千円の39才です
悲壮感ww+1458
-42
-
5. 匿名 2018/11/21(水) 21:17:36
宝クジ当たれー+734
-9
-
6. 匿名 2018/11/21(水) 21:17:39
貧乏同士で語り合うトピの方が居心地いいわ+846
-3
-
7. 匿名 2018/11/21(水) 21:17:45
+505
-8
-
8. 匿名 2018/11/21(水) 21:18:06
別に無駄遣いしてないんだけどなぁ。+1107
-7
-
9. 匿名 2018/11/21(水) 21:18:44
貯金700円くらいしかない…
むしろ貯金じゃなくて残高だわ…+1322
-9
-
10. 匿名 2018/11/21(水) 21:18:54
>>4
明日給料日じゃない?+582
-13
-
11. 匿名 2018/11/21(水) 21:18:56
>>4
25は日曜だけど手渡し?+342
-10
-
12. 匿名 2018/11/21(水) 21:19:05
金ないけど、わりと幸せ
イライラすることもないし。ただ老後は不安+663
-20
-
13. 匿名 2018/11/21(水) 21:19:16
預金ちょうど30万くらい
あーあ+551
-22
-
14. 匿名 2018/11/21(水) 21:19:19
無職だよ。+319
-13
-
15. 匿名 2018/11/21(水) 21:19:23
貯金ていうか残高+810
-6
-
16. 匿名 2018/11/21(水) 21:19:34
焦りは凄いあるけど給料入ると忘れる+562
-8
-
17. 匿名 2018/11/21(水) 21:19:37
今年もボーナス出なかった。はあ引越ししたいのに
生活費で貯金が貯まらない。。+651
-8
-
18. 匿名 2018/11/21(水) 21:19:44
貯金なんてないよ。
口座には全財産の2万しか入ってない。
明日ようやく給料振り込まれるよー!+727
-8
-
19. 匿名 2018/11/21(水) 21:19:49
下痢が止まりません+300
-8
-
20. 匿名 2018/11/21(水) 21:19:49
妄想している時だけが至福の時間+418
-7
-
21. 匿名 2018/11/21(水) 21:19:53
給料出るまであと10日くらいある
風邪クスリかえない+458
-6
-
22. 匿名 2018/11/21(水) 21:19:59
年末ジャンボ当たらないかなー+398
-3
-
23. 匿名 2018/11/21(水) 21:20:07
みんな独身だろ?+356
-30
-
24. 匿名 2018/11/21(水) 21:20:12
ヤバいわ
家賃払えるかな
こうなったらダンボールハウス建てよか・・・+369
-6
-
25. 匿名 2018/11/21(水) 21:20:24
灯油がきれて寒い部屋の中で震えております、みなさまこんばんわです。+545
-7
-
26. 匿名 2018/11/21(水) 21:20:36
ど田舎で車の免許無し
炭水化物大好き貧乏大デブ母子家庭一家です+318
-162
-
27. 匿名 2018/11/21(水) 21:20:44
お邪魔しまーす+139
-6
-
28. 匿名 2018/11/21(水) 21:20:54
貯金30万円もあるなんてわたしから見たら小金持ちだわ。わたしなんて-250万円の生活だよ。+792
-25
-
29. 匿名 2018/11/21(水) 21:20:59
+706
-2
-
30. 匿名 2018/11/21(水) 21:21:00
独身 プラス
既婚 マイナス+449
-433
-
31. 匿名 2018/11/21(水) 21:21:07
貧乏て言うか借金がいっぱいあるよ。
年中稼いでるよ。+465
-12
-
32. 匿名 2018/11/21(水) 21:21:39
お金がないと心にも余裕なくなる。
常に不安でイライラ…+641
-4
-
33. 匿名 2018/11/21(水) 21:21:40
>>8
収入が少ないんだよね…+322
-3
-
34. 匿名 2018/11/21(水) 21:21:45
外国人が爆買いしてるのって日本の価格が安いからよね
そして価格を上げられないのは賃金が上がってないからなのよね+509
-9
-
35. 匿名 2018/11/21(水) 21:21:48
手取り13万でどうやって生活しようかと途方にくれる毎日、ちなみにボーナスほとんど無し ボーナス払いにしますか?って店員が残酷すぎる+803
-4
-
36. 匿名 2018/11/21(水) 21:22:18
卓上の電気鍋でいつも鶏肉焼いたりもやし焼いたり
湯豆腐してる。
暖房不要になって
お鍋の日は加湿器も要らないくらい窓が水滴だらけになる!
おすすめだよー。+522
-14
-
37. 匿名 2018/11/21(水) 21:22:24
非正規手取り13万、東京暮らし独身。東京は金持ちには楽しい街。私は貯金ゼロ、ほぼその日暮らし。もうすぐ40代、生きてることが地獄。+929
-9
-
38. 匿名 2018/11/21(水) 21:22:34
貯金あるだけマシな気がする+499
-7
-
39. 匿名 2018/11/21(水) 21:22:38
田舎に飛ばされ、彼氏とも別れ
車必須だから車を購入し、引っ越し代でほぼ貯金なくなりましたー^^
これから良いことがあるって思っていなきゃやってられない+525
-8
-
40. 匿名 2018/11/21(水) 21:22:52
知能、容姿、論外...貧乏で更に最悪
一つくらいは恵まれたかたなあ〜🐖+419
-4
-
41. 匿名 2018/11/21(水) 21:22:59
実家帰りたい+159
-13
-
42. 匿名 2018/11/21(水) 21:23:04
地方だからディズニーランドとか行けない...
何回も言ってる家族凄い
+460
-12
-
43. 匿名 2018/11/21(水) 21:23:25
私の親が毒親で高校行かず家を出てそのまま働き出したんだけど、それからずーっと貧乏。
本当は高校を出て行きたい専門学校行って、きちんと就職したかったよーーー
やっぱりドラマのように貧乏人が大逆転する事ってほぼ不可能なのかねぇ…+656
-11
-
44. 匿名 2018/11/21(水) 21:23:31
借金90万円から、やっと貯金20万円!
ほとんどの人からしたら20万なんて貯金じゃなくて残高かもしれないけど、私にとっては立派な貯金!+1629
-5
-
45. 匿名 2018/11/21(水) 21:23:35
ニトリに行くと悲しくなるよね。
ニトリの家具は安いって言われてるけど、私には物凄く高く感じる😥+1083
-6
-
46. 匿名 2018/11/21(水) 21:24:05
妄想が得意技+252
-2
-
47. 匿名 2018/11/21(水) 21:24:09
給料が入ったらとりあえず
家賃とか光熱費とかの計算をして
自分が自由に使えるお金の少なさに
驚愕する。これ毎月。+898
-2
-
48. 匿名 2018/11/21(水) 21:24:48
給料出て、支払いのお金振り分けて、手元に残るのが3万くらい。
ただ生きるためだけに仕事してる
病院とかも行けない
+759
-0
-
49. 匿名 2018/11/21(水) 21:24:49
灯油高いから部屋の息白いけど暖房いれないよ。
とうとう雪ふってしまった。
もっと寒くなったらコート着て寝てる。+396
-2
-
50. 匿名 2018/11/21(水) 21:24:59
軽自動車以外考えられない…。
お金無さすぎて悲しい。+326
-4
-
51. 匿名 2018/11/21(水) 21:25:00
収入は変わらないのに
支出は増えていくばかり
税金関係、高すぎないかい?+608
-4
-
52. 匿名 2018/11/21(水) 21:25:08
旦那と貯金ありません+291
-6
-
53. 匿名 2018/11/21(水) 21:25:14
いくらから貯金とみなされる金額になるの?+175
-2
-
54. 匿名 2018/11/21(水) 21:25:51
貯金かぁ。
遠い夢…+242
-0
-
55. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:02
ギリギリ30万以下だ(*´・ω・
節約しないと 車の維持費もかかるし+189
-6
-
56. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:10
そもそも物欲がない+35
-12
-
57. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:15
お金って無いよね
本当無い!
無いもんは無い!
あっても貯まらんのだ!
でも、毛布あるし
風呂も入っててなんとかやってるよー!
時給だから体調崩したら命とり
色んな意見あるけど
来週インフルの予防接種受けてくる。+398
-2
-
58. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:15
25日が給料日。
貯金は2万円。
財布の中は800円...
今月は25日が日曜日で金曜日も祝日なので明日が給料日!!
助かったーーー😭+498
-5
-
59. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:15
安月給で独り暮らししてたら貯金なんてできないよ…(;Д;)
でもいまさら実家に帰れないしね+307
-3
-
60. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:19
みんな病気になったらどうするの?
実家に泣きつくしかないよね?+39
-37
-
61. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:26
奨学金で一人暮らししてる貧乏看護学生です。早く稼げるようになりたーい!!!+340
-9
-
62. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:33
弁当食べる場所がないので外ランチしてるけど600円に抑えたいところ平均800円使ってしまう。
みんな幾らぐらい使ってるんだろう+34
-70
-
63. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:36
恥ずかし話だけど歯医者に行きたいけどお金が無さすぎて行けない…
+478
-3
-
64. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:36
子供金かかる+158
-44
-
65. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:44
宝クジを買うお金を工面できないわ。+461
-1
-
66. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:46
お給料入ってすぐに家賃を振り込むと、今入ったばかりのお金たちがビックリするほど減って鳥肌が立つ+474
-1
-
67. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:04
500万降ってこないかな
っていつも考えてるよ。+428
-4
-
68. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:06
>>30
独身限定トピでしょ?
既婚者なんでいるの?+314
-31
-
69. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:12
ここの皆で忘年会やりたい
+273
-7
-
70. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:16
クリスマスにお年玉・・・年末年始は出費が多いんだよなー。+208
-1
-
71. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:19
残高約2万6千円。
明日給料じゃなかったら詰んだ。+226
-8
-
72. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:28
買い物なんて必要最低限
欲しい物なんて想像さえしない
お金がない前提でのこの暮らし
何の為に働いているのか+265
-2
-
73. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:36
マイナス魔がいるぞ+80
-6
-
74. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:37
ここ最近毎日鍋。
白菜高いからキャベツ、後はネギとエノキと焼き豆腐と糸こんにゃくとと豚薄切りのデカいパック398円。
これだけ買うと3日は持つしカレールー入れたりして味変しながら楽しむ。+421
-4
-
75. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:38
少し前のトピ男性は年収400万以上の相手を求めるみたいなトピで20代にして400万の人ゴロゴロいてしかもそれが当たり前、みたいなトピの雰囲気に唖然としたわ
それ以下はフリーター同然とも
まさかここの皆はそんなに年収ないよね?笑
貧乏人は男性にも相手にされないし人生積んだわ…+345
-3
-
76. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:09
業種スーパー御用達+152
-2
-
77. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:17
友達が結婚すると聞くと 式に呼ばれるんじゃないかとドキドキする。
ご祝儀 かなり痛い!
その分 食費とかで浮かすしかないと思うと切ない。+349
-3
-
78. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:31
>>62
近くのスーパーハンバーグやら大きめのエビフライやら入ってる弁当がなんと300円で売ってるから教えてあげたい+241
-4
-
79. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:42
早速主ですみません。
既に単身者ではない方のコメがあるので重ねて申し上げますが今回は単身者限定でお願いします。
前回もそうでしたが実家暮らしなら楽勝じゃんとか、旦那が〜子供が〜とかのコメで荒れやすくなるので…
すみませんがよろしくお願い致します。+500
-23
-
80. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:42
貧乏すぎて自分の食費すらもったいなくて、1日1食生活…
なんで生きてるんだろ、私わ+305
-2
-
81. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:55
娘が来年結婚式するそうで親からもいくらか援助するつもりです
貯金がほとんどないので今さら大慌てでお金かき集めてます
しかも下の子が大学受験です
どうなることかと不安です+11
-260
-
82. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:01
>>76
務?
+104
-0
-
83. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:07
>>68
どこに書いてあるの?+7
-122
-
84. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:20
>>68
私もトピ主になったことあるからわかるけど、ガル民ってタイトルだけ読んでコメする人がほとんどだよ。+310
-3
-
85. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:26
>>44
なぜ借金したか気になる。+20
-3
-
86. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:33
>>83
>>1読めよ+176
-7
-
87. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:33
私、独身43歳。マイナス沢山で全然良いけど、年も年だから、当然貯金とかしなくちゃいけないと思ってるし、今更ながらしたい気持ちはある。学歴も無くてフリーターで借金は無いけどでも
生活費は必要だから、そこの部分だけはプラマイ0で補える稼ぎはあるけど…
余分に貯金とか出来ないのよ。
常に30~40万円位は
忍ばせてるのが
これが精一杯。いつでも死ねる+322
-5
-
88. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:51
まじか。子持ち貧乏は参加しちゃだめかorz+36
-94
-
89. 匿名 2018/11/21(水) 21:30:18
すき焼き食べたい+309
-6
-
90. 匿名 2018/11/21(水) 21:30:36
>>88
他トピ立てれば?+161
-3
-
91. 匿名 2018/11/21(水) 21:30:40
貯金はン百万あるけど住宅ローンの分を含めたら赤字
定年の1年後までの予定だけど繰上げ返済を目標にして生活してる+1
-168
-
92. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:11
>>81
1も読めないからそんな年で貯金30万以下なんですよ。+236
-36
-
93. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:12
結婚式に貯金使ったし軽自動車買ったよ。見事にすっからかん。+6
-140
-
94. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:13
正直、泣きつく実家があるかないかでもだいぶ違うよね。
うちは絶縁してるからまじの独り身。
このまま眠って明日目が覚めなければいいのにってふと思う。+468
-3
-
95. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:22
既婚は何しにきてるの?+244
-11
-
96. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:23
>>60
うん
私ある手術をして二週間ほど会社を休んだんだけど、給料半額だし病院の支払いあるしで悲惨だったよ
大きな病気じゃないから良かったものの+257
-1
-
97. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:36
たいさーん。
独身限定ならトピタイに書いとけよ+16
-221
-
98. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:57
>>93
↑
こういうコメって>>1読んでおきながらわざとだよ+166
-1
-
99. 匿名 2018/11/21(水) 21:32:30
>>97
まずコメする前に普通>>1読むでしょ?
たいさーん とかいう書き方からしてもうバカっぽい。+272
-7
-
100. 匿名 2018/11/21(水) 21:32:53
>>97
書いとけよって…
言葉遣い悪くてひく。子供にもそんな言い方してるの?+244
-6
-
101. 匿名 2018/11/21(水) 21:33:04
>>62
食べない、デスクで本読んでコーヒー(108円)飲んでおしまい。+100
-0
-
102. 匿名 2018/11/21(水) 21:33:04
ほんとまじで既婚者ってトピ荒らしの常連だよねww+281
-44
-
103. 匿名 2018/11/21(水) 21:33:18
>>99
バカっぽいのはあなたもね+8
-99
-
104. 匿名 2018/11/21(水) 21:33:31
>>100
独身ですけど?+5
-89
-
105. 匿名 2018/11/21(水) 21:33:44
お金なくて歯医者行ってなかったんだけど、さすがに痛くなってきて行ってきたよ。
お金もったいない。+207
-2
-
106. 匿名 2018/11/21(水) 21:33:49
某医療職の国家資格持って働いてます。
貯金しなきゃと思い立ってから7年。
うち4年は夜勤とか無い低収入な職場(手取り10~15万)にいたから全く貯められなかった。
今の職場は給料まぁまぁ良いけど、上司達がクソすぎてストレスたまる。
突発的にコンビニスイーツ買って食べちゃうので貯金思うように貯まらない。
長居したいと思えないけど、他に良い職場無いしなぁ…。+190
-7
-
107. 匿名 2018/11/21(水) 21:34:06
ずううっと咳してる お金なくて病院我慢してる
でもしんどいなぁ 多分私は早死にかな
+188
-4
-
108. 匿名 2018/11/21(水) 21:34:10
>>104
?
じゃあ何で>>97のコメしたの?
意味不明+104
-5
-
109. 匿名 2018/11/21(水) 21:34:27
明日給料!!
貯金1万ちょっとしかない26歳です
貯金じゃなく残高ですね、ごめんなさい
本当いつもいつもお金ないです。
貧困のループから抜け出せない。無駄遣いもせず日々頑張ってるのに泣ける+306
-1
-
110. 匿名 2018/11/21(水) 21:34:45
>>108
あなた荒らしね
+6
-55
-
111. 匿名 2018/11/21(水) 21:34:50
みんな癒しってどこでどうしてる?
私はたまに実家の犬を抱っこしてる…
一緒に暮らしたいよ…+247
-4
-
112. 匿名 2018/11/21(水) 21:35:02
貯金10万円超えたらちょっと心にゆとりが出てきた
低レベルなのはわかってる+382
-2
-
113. 匿名 2018/11/21(水) 21:35:17
宝くじ購入にお金をまわせない。+182
-2
-
114. 匿名 2018/11/21(水) 21:35:19
なんも買えない。
1日1000円生活。
借金ないだけまだマシ。+230
-8
-
115. 匿名 2018/11/21(水) 21:35:25
若い頃は仕事忙しくて貯金できたのに
歳重ねてからできない
老後やばいと思ってるが小銭貯金しかできない
飲むしか楽しみがない私は飲み代に使いすぎなんだろうな……+205
-2
-
116. 匿名 2018/11/21(水) 21:35:36
>>108
実家なのに貯金できないほどの能なしなのでは?+19
-26
-
117. 匿名 2018/11/21(水) 21:35:36
なんか頭おかしい変なの湧いてるww+128
-1
-
118. 匿名 2018/11/21(水) 21:36:17
私と同じような人がいて安心した(笑)将来が不安で仕方ない!お金があれば幸せになれるのに…+170
-2
-
119. 匿名 2018/11/21(水) 21:36:18
マイナスはすぐに着くのにプラスはなかなかつかない。変なの+4
-30
-
120. 匿名 2018/11/21(水) 21:36:26
>>30
今のところ
独身17人 既婚25人+27
-2
-
121. 匿名 2018/11/21(水) 21:36:35 ID:EweKBlkn6l
全財産8万です。
25才弁当工場でパート+174
-0
-
122. 匿名 2018/11/21(水) 21:36:56
独身子持ちの人は大変そう+65
-9
-
123. 匿名 2018/11/21(水) 21:37:19
明日お給料なのが不安
22日早すぎて来月まで保つか?って思ってしまう。+255
-0
-
124. 匿名 2018/11/21(水) 21:38:14
もう荒れてんのか!+93
-0
-
125. 匿名 2018/11/21(水) 21:38:23
>>122
子持ちで独身って表現はなんか違う気がする+83
-9
-
126. 匿名 2018/11/21(水) 21:38:25
マネー😭😭😭+81
-2
-
127. 匿名 2018/11/21(水) 21:38:30
25日の給料日まであと400円しかない+139
-3
-
128. 匿名 2018/11/21(水) 21:39:19
だから独身寮なのでは?+6
-1
-
129. 匿名 2018/11/21(水) 21:39:20
>>127
スゴイなwww+115
-2
-
130. 匿名 2018/11/21(水) 21:39:31
1000円の服でも悩んでしまう、辛い。+197
-0
-
131. 匿名 2018/11/21(水) 21:39:32
さっぽろ塩らーめんに野菜やウインナー突っ込んで食べる毎日です
節約レシピ誰か教えてくださいませ。。+206
-1
-
132. 匿名 2018/11/21(水) 21:39:41
私は浪費バカだから使う予定があるとき以外は財布に1万円札を入れないようにしてる+143
-2
-
133. 匿名 2018/11/21(水) 21:39:44
仕事もせずに何もせず、ただ呼吸をしてるだけでも税金が発生するこの世界もうやだ、怖い。
働けばその分さらに高い税金取られるしここは地獄かなんかなのかなw+344
-7
-
134. 匿名 2018/11/21(水) 21:39:47
ガルちゃんおもんな。
当事者同士で語るトピもこうやって邪魔な第三者に荒らされて終わり。
こうなるとガルちゃんで何を語るの??+97
-20
-
135. 匿名 2018/11/21(水) 21:39:49
シングルマザーも手当とかあるし最悪そこに手を付けられるから違うよね、+140
-11
-
136. 匿名 2018/11/21(水) 21:39:52
いつか宝くじが当たってなんて妄想してるけど1度も当たらないのよ!+142
-2
-
137. 匿名 2018/11/21(水) 21:39:55
お金がないのに友達の結婚式にご祝儀と誕生日プレゼント代金にペットの治療費に税金4万円の支払いですよ😒😒😒
一体私が何をしたって言うんだってぐらいお金を貪れる今年····。。。+182
-10
-
138. 匿名 2018/11/21(水) 21:40:00
貯金もないけど借金がないだけいいと思って生きてます。
残高21万。+217
-5
-
139. 匿名 2018/11/21(水) 21:40:11
貯金273円…
リボが100万円…+258
-16
-
140. 匿名 2018/11/21(水) 21:40:28
>>128
独身寮?+6
-0
-
141. 匿名 2018/11/21(水) 21:40:47
本気でお金が欲しい。誰かください。+133
-4
-
142. 匿名 2018/11/21(水) 21:40:51
お金持ちトピとはやはり違うな
でも、コッチの方が居心地は良い
悲しい事に…+224
-0
-
143. 匿名 2018/11/21(水) 21:40:55
夜は納豆ご飯一択です+126
-2
-
144. 匿名 2018/11/21(水) 21:41:21
単身女性の3人に1人は貧困だし、😫+187
-2
-
145. 匿名 2018/11/21(水) 21:41:41
>>121
弁当工場って弁当もらえないの?+110
-1
-
146. 匿名 2018/11/21(水) 21:41:53
お昼は絶対お弁当持って行ってる
卵焼きとゴマとしらすふりかけだけだけど
でも飽きずに食べてる笑
夜飲んじゃうんだよね〜
でも酔って早く寝るから電気代とかかからないし
前は安眠剤みたいなの買ってたけどそれも要らなくなったから良しとしてる。+157
-4
-
147. 匿名 2018/11/21(水) 21:42:10
>>110
なんでこのコメにプラス?
荒らしはあんたでしょ+18
-2
-
148. 匿名 2018/11/21(水) 21:42:12
友達とのお金の格差に泣けてくるよー。何で皆そんなに外食できんの(泣)+202
-2
-
149. 匿名 2018/11/21(水) 21:42:28
給料入ったら外食すると決めている!!+57
-0
-
150. 匿名 2018/11/21(水) 21:42:59
>>111
ぬいぐるみでガマン。
生き物は飼えない。+88
-3
-
151. 匿名 2018/11/21(水) 21:43:54
リボはやめよう。。。+230
-2
-
152. 匿名 2018/11/21(水) 21:44:18
>>102
本当に既婚者かな??
ネットなんてそんなのわかんないよ+44
-2
-
153. 匿名 2018/11/21(水) 21:44:34
>>111
YouTubeで犬の動画を見て癒される+91
-4
-
154. 匿名 2018/11/21(水) 21:44:35
リーマンショックの頃はスーパーで1000円札を出す時の恐怖ったらなかった。今は少しずつ貯金してるけど日々の生活費で飛んでくのよ!
リタイアした両親は安いツアー旅行三昧だけど貧困時代に生きてる娘に残してほしいわ+166
-12
-
155. 匿名 2018/11/21(水) 21:44:39
若くして、金持ちおじさんと結婚する子って、ある意味賢いな。+252
-6
-
156. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:02
親に援助、貯金がないからいざの時の為に入っている保険でなかなか貯まらない…(´;ω;`)
去年買った服は無印のキャミ4枚。今年は貯まった小銭で先月3万円分の服買っただけ。
コートなんて何年も買ってない。新しいコート欲しい…(´・ ・`)+184
-5
-
157. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:07
西宮北口のガーデンやららぽーと歩く人が金持ちに見えるー。涙 てか金持ちなんだろな。
たくさん袋持って買い物してて羨ましい
(ちなみに私は、、激安ネット通販で買い物してます)+167
-2
-
158. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:24
寒くなってきたので電気代の安そうな電気あんか狙ってます
ブラックフライデーで3桁になりますように…+102
-0
-
159. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:32
女性の貧困が密かに問題になってるけどみんなのコメ見てると切実だね。
私もその中の一人だけどなんなんだろ日本・・・+279
-3
-
160. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:33
お金がなさすぎて夜ご飯抜いてる
この時間になると空腹で食べ物の事しか考えられなくなる+172
-1
-
161. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:51
給料日にatmにたくさん人が並んでると
この中で自分が一番貧乏だろうな〜って思う。
ここで自分の通帳見せたら全員引くだろうな〜って+261
-1
-
162. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:51
食費は削ってはいけないと思うの。
身体が壊れたらダメだから+186
-2
-
163. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:58
>>153
犬もいいけど猫も癒されるよ+92
-1
-
164. 匿名 2018/11/21(水) 21:46:06
>>131
それ十分贅沢だよー!!
野菜やウインナーも入れるんでしょ!
美味しそう!+235
-3
-
165. 匿名 2018/11/21(水) 21:46:14
お酒もタバコもギャンブルもしてない。コーヒーやジュースも飲んでない。
1080円カットを年2回。
服は今年2枚買ったかな。欲しくてではなく必要だったから(3千円以内)
下着は全部しまむら。
携帯は機種代支払い済みでuqモバイル 。
友達とは今年あってない。連絡はすべてLINE。
趣味はない。
生活費以外使ってないのに、お金ないよ。
+349
-0
-
166. 匿名 2018/11/21(水) 21:46:22
こたつ買えないから身体に纏うこともできる電気毛布で過ごしてる。
敷タイプだから寝る時も使える。
ただ安いやつだから6時間経つと自動で電源切れてしまう+98
-1
-
167. 匿名 2018/11/21(水) 21:46:37
みんな通勤服が私服の場合どれくらいのパターンがある?
私は組み合わせを変えても4パターンなので1週間の間に同じ服が何回か登場する。+235
-0
-
168. 匿名 2018/11/21(水) 21:46:51
リボは怖いね。返し終わったクレカ会社から過払い金請求されない為かなお得な保険を勧めてきたわ。
月500円だから入ってあげたわよ+95
-6
-
169. 匿名 2018/11/21(水) 21:46:53
>>131
ウインナーって高くない?
食べたいけど贅沢品で手が出せない+157
-1
-
170. 匿名 2018/11/21(水) 21:47:52
>>131
ウインナー高いのにラーメンに
トッピングできてうらやましい。
私は、さっぽろ塩ラーメンのみだよ+181
-1
-
171. 匿名 2018/11/21(水) 21:48:03
>>167
わたしも同じ。
誰も見てないし安くてまとめ買いしたパンツ3色を履き倒してるわ+135
-0
-
172. 匿名 2018/11/21(水) 21:48:06
>>155
でもどうしても出来ない
おじさんと一緒に暮らせない…
+142
-12
-
173. 匿名 2018/11/21(水) 21:48:09
女性は男性より正規就職も難しい世の中だよ😭+134
-1
-
174. 匿名 2018/11/21(水) 21:48:10
早く結婚したらいいのに+8
-62
-
175. 匿名 2018/11/21(水) 21:48:19
>>165そんなに切り詰めてるのに、
貯金がないのはつらい。。
家賃?が高いの?+147
-0
-
176. 匿名 2018/11/21(水) 21:48:33
>>169
なら卵と野菜でも充分いけますよ。+58
-0
-
177. 匿名 2018/11/21(水) 21:48:44
借金返済で毎月ヒーヒー言ってる😭
この借金が自分の娯楽で使った借金なら自業自得だけど毒祖母のせいかと思うと本当に辛い😭
手取り18万で毒祖母と母親養ってるから月に自由に使えるお金が多くて5千円……少ない時とか3千円無いもん。
朝から晩まで働いて手元に5千円とか……
本当に働くの嫌になる。
+379
-2
-
178. 匿名 2018/11/21(水) 21:48:52
お先真っ暗すぎて何も見えない😭+77
-0
-
179. 匿名 2018/11/21(水) 21:49:46
>>44
すごい。合計110万円もプラスに。
+160
-0
-
180. 匿名 2018/11/21(水) 21:49:54
友達とのカフェすら電車賃やカフェ代、話が盛り上がった時の次のお店があるかもしれないと思うと足りなくて断っていたら友達いなくなった☆泣+181
-2
-
181. 匿名 2018/11/21(水) 21:50:13
まぁね、最悪本当に無理になったら首吊ればいいや!って思うと気が楽になるからいつもそう思ってる。
今のところ、まだ本当に無理な時が来てないようでなんとか生きてる。+137
-4
-
182. 匿名 2018/11/21(水) 21:50:19
派遣社員、今のところ辞めたいけど、
すぐ見つからなかったら怖いから辞められない
貯金はだいたい20000円位+125
-0
-
183. 匿名 2018/11/21(水) 21:50:25
やっぱり節約レシピと言えば麺類かな
うどんや焼きそばらーめんなんかは安いね
+67
-1
-
184. 匿名 2018/11/21(水) 21:50:32
貧乏で借金もあるけど、風俗は怖くてできない+156
-3
-
185. 匿名 2018/11/21(水) 21:51:14
冬のボーナスは部屋の更新料と通勤の定期買ったら終わりー。
貯金残高5万円ー。+106
-2
-
186. 匿名 2018/11/21(水) 21:51:19
両親が世話をしなくなった犬を引き取ってるので生活費が増大してるけどこのコのために頑張らなきゃと思いつつ、クンカブルで車家持ちのワンコ達を見ながらゴメンねと思う毎日。+143
-1
-
187. 匿名 2018/11/21(水) 21:51:23
>>172
財産残して、3年位で旅たってくれれば、、、+10
-10
-
188. 匿名 2018/11/21(水) 21:51:59
>>184
命の危険があるから辞めた方がいい+142
-1
-
189. 匿名 2018/11/21(水) 21:51:59
>>174
相手もお金の無い人だったら更に悲惨な事になる
多分、家事も全部自分がやる事になるよ?二人分+82
-2
-
190. 匿名 2018/11/21(水) 21:52:15
クリスマス嫌い。
ケーキ食べる?
ケーキ高いよね。+137
-0
-
191. 匿名 2018/11/21(水) 21:52:34
友人の結婚式断った。御祝儀包めない。+131
-1
-
192. 匿名 2018/11/21(水) 21:52:40
明日給料日の人いいなぁ…うちは5日なんでまだまだ。 三連休お金無いのにどうやって過ごそう…+139
-4
-
193. 匿名 2018/11/21(水) 21:53:07
物欲は無くなった
空腹は慣れない+95
-1
-
194. 匿名 2018/11/21(水) 21:53:24
>>63虫歯は自然に治る訳じゃないし切実だよね
保険証はあるんだよね?+95
-1
-
195. 匿名 2018/11/21(水) 21:53:34
お金ないと、人間関係も疎遠になるよね。+213
-0
-
196. 匿名 2018/11/21(水) 21:53:40
>>25
灯油を買えるだけで羨ましい!
私はまだ、そんな贅沢できない。
寒いのは厚着して我慢!!笑+70
-0
-
197. 匿名 2018/11/21(水) 21:54:01
>>184
マイナスめっちゃつくかもだけど、私はそれで一時期おっパブで働いてた。
でも、いろいろ虚しくなってお金あるのに幸せじゃなくて本気で死にたくなった。+235
-4
-
198. 匿名 2018/11/21(水) 21:54:03
>>187
何か警察からかなり疑われそう…+60
-1
-
199. 匿名 2018/11/21(水) 21:54:10
来月血液検査があるのにトータル5000円以上プラス薬代がかかるのでキツイ。医師に頼んで延ばしてもらうしかない😨+50
-4
-
200. 匿名 2018/11/21(水) 21:55:15
>>43
私も高校行かせてもらえなかった。色んな勉強したかったけど…
専門行くにもお金結構かかるよね。生活費だけでほぼお金なくなるから無理だった。その上親に泣きつかれてなけなしの貯金渡して…今年度で職場なくなって無職になるのが怖いけど、バカみたいに笑って生きてる(˙꒳˙ )
本当は不安で寂しくて早く死にたいけど、取り敢えず生きてるから頑張るしかないんだと言い聞かせてる✧٩(ˊωˋ*)و✧
宝くじ当たらないかなぁ+227
-1
-
201. 匿名 2018/11/21(水) 21:55:15
生きるって苦しいし辛いね+155
-1
-
202. 匿名 2018/11/21(水) 21:55:47
>>195
遊ぶお金ないし女友達いなくなりましたw
彼氏はご飯代とか出してくれるから疎遠にはなってませんw
+98
-5
-
203. 匿名 2018/11/21(水) 21:55:54
貧困家庭で育つと、貧困が連鎖する確率高いよ、、、+204
-1
-
204. 匿名 2018/11/21(水) 21:56:18
今月は25日が土日で給料日が早まるから嬉しい!と思ってたけど来月は平日だから、長い日数やりくりしないといけなくて結局何も助からない。
計算して生活しないと来月の給料日前に空腹地獄になってしまう。+160
-1
-
205. 匿名 2018/11/21(水) 21:56:58
>>18
同士ー!!(笑)+16
-1
-
206. 匿名 2018/11/21(水) 21:57:30
200円の宝くじで200円だけ当たったぽい
また買おうかな
+108
-4
-
207. 匿名 2018/11/21(水) 21:57:36
消費税10%が今から恐い
本当にどうしよう+193
-1
-
208. 匿名 2018/11/21(水) 21:58:39
46歳バツイチ。子は成人。
貯金の仕方がわかりません。
笑+14
-55
-
209. 匿名 2018/11/21(水) 21:59:01
転職も考えたいけど、今更動くの怖いし
動くための休みも無いし、貯金も無いからちょっと休んで色々考えたい!とかもできない。
もう身動きとれないわ。+134
-2
-
210. 匿名 2018/11/21(水) 21:59:30
今日3ヶ月ぶりにお寿司食べた‼おいしかった‼
スーパーの半額199円のだけどおいしかった‼+247
-1
-
211. 匿名 2018/11/21(水) 21:59:33
>>123
わかる!!
しかも、クリスマス、忘年会、年末年始。
どうしよう。+78
-0
-
212. 匿名 2018/11/21(水) 21:59:33
本当に困ってる私たちにに宝くじ当たってほしいよね!+184
-0
-
213. 匿名 2018/11/21(水) 21:59:44
コンビニで中学生がお菓子をポンポン買ってるの見ると、自分が虚しくなる。+168
-1
-
214. 匿名 2018/11/21(水) 21:59:48
お給料って本当に右から左に消えていっちゃう+104
-1
-
215. 匿名 2018/11/21(水) 22:00:20
>>201
生きてるだけで税金やらかかるしね。
もっとのんびり生きたいよね。+133
-0
-
216. 匿名 2018/11/21(水) 22:00:30
男性から告白されても、デートの外食費すら出せないような状況で付き合ってもどこにも行けないなと思って躊躇してしまうんだけど皆どう思う?
男性に奢ってもらって当然の世代同士ではないから、たまにお返しで奢るとかすら出来ない彼女って付き合ってもどうなの?って負い目がある…+231
-1
-
217. 匿名 2018/11/21(水) 22:00:31
そうそう面接行くにも交通費と写真代がね…+161
-0
-
218. 匿名 2018/11/21(水) 22:00:36
主食は約40円の蕎麦と玉子。
時々蕎麦が半額になっていて、買いだめして冷凍。
ガルちゃんでデパコスも買えないのwとかコメあって、ドラコス使ってる私としては羨ましい限りだ。
習い事したいよ、旅行行きたいよ…(;Д;)+193
-0
-
219. 匿名 2018/11/21(水) 22:00:43
>>17
わかりすぎて笑った
私もだよ...+54
-0
-
220. 匿名 2018/11/21(水) 22:00:54
今日なぜか、鰻を三回もTVで見てしまってすごく食べたくなってしまったー
酷だ💦
+87
-2
-
221. 匿名 2018/11/21(水) 22:01:21
明日から歯の治療します。1万円以内で完了してくれと願ってます。+114
-1
-
222. 匿名 2018/11/21(水) 22:01:33
>>219
アンカー間違えた
17じゃなくて>>15にです+26
-1
-
223. 匿名 2018/11/21(水) 22:01:50
給料日だけ嬉しい。
次の日からまた地獄!+109
-0
-
224. 匿名 2018/11/21(水) 22:01:52
外国人労働者がいっぱい入って来たら、
日本人の賃金もっと下がりそう。
+173
-1
-
225. 匿名 2018/11/21(水) 22:02:28
>>207
ほんとうだよね
でも食費は8%据え置きだからまだよかったけど+76
-0
-
226. 匿名 2018/11/21(水) 22:02:39
>>167
私もそんなもんだよ。目立たないように殆どがモノトーンにしてる。
+44
-0
-
227. 匿名 2018/11/21(水) 22:02:43
アラフォー、1人暮らし。
手取り16万借金100万。
一昨年まで鬱病でかなり病んでおり買い物依存症になっていた。そのツケです。
幸いにもボーナスが少しある会社なので、死ぬ気で2年以内に完済します!500円貯金も始めます!+221
-6
-
228. 匿名 2018/11/21(水) 22:02:45
>>200
辛いよね…
なんとか高収入を得たくて、とりあえず高卒認定取ろうと思っていろいろ調べたら
あれって専門学校や大学に行くための資格みたいなもんで就職する際には全く無意味だと知って絶望した…
通信や夜間に通うお金もないし、一生最終学歴が中卒なまま、貧乏なままなんだろうなって思ったら泣けてくる。
お高い辛いけど頑張ろうね…+180
-1
-
229. 匿名 2018/11/21(水) 22:02:52
私も1000円カットにしようかな…+66
-1
-
230. 匿名 2018/11/21(水) 22:03:12
>>206プラマイ0じゃないか(笑)+32
-0
-
231. 匿名 2018/11/21(水) 22:03:45
共感しすぎて、
+押しまくりです。
私は、
もう少しで貯金(残高)30万越えると
思ったら、来月賃貸の更新料で、
五万無くなり火災保険やらでさらに
1万五千円払うわ。
非正規だし、アラフォーだし、
両親は他界して実家もないから
実家にも帰れず、
贅沢なんてしてるつもりもないけど、
毎月生活費や家賃とかの固定費引いて
手元に残るのは微々たる金額。
消費税10%になると考えるだけで、憂鬱です。
+234
-2
-
232. 匿名 2018/11/21(水) 22:04:04
通勤に使っている自転車が壊れた。
厳密には修理をすればいいんだけと、買うのと変わらない金額……
週末にホームセンターで安い自転車探してきます。+152
-0
-
233. 匿名 2018/11/21(水) 22:04:28
コンビニまず行かない。高い。+126
-1
-
234. 匿名 2018/11/21(水) 22:04:43
あーあ。
貯金もないのになんでローンなんか組んだんだろう。
クーリングオフすればよかった。+35
-3
-
235. 匿名 2018/11/21(水) 22:04:55
>>227
頑張って
私は借金返し終わったよ
絶対返せるから
それまでちょっと我慢しようね!+117
-1
-
236. 匿名 2018/11/21(水) 22:04:56
バブル時代を一度経験してみたいな。産まれ時から、ずっと不景気だもん。+186
-0
-
237. 匿名 2018/11/21(水) 22:06:28
>>209本当虚しくなるよね
自転車操業とはこのこと+32
-2
-
238. 匿名 2018/11/21(水) 22:06:40
みんななんの仕事なんだろう。
+96
-0
-
239. 匿名 2018/11/21(水) 22:07:09
今日、貯金箱に100円入れた
500円は無理だから100円玉貯金をしてる
+120
-0
-
240. 匿名 2018/11/21(水) 22:07:17
物欲とか娯楽とかなんでもある程度の我慢は必要だけど、ある程度の発散も必要だと思う今日この頃。我慢ばっかで楽しみなくなったら何のために生きてるのかわからなくなるもんー!!(こんな事言って散財するから貯まらないってのはわかってる!)
+108
-1
-
241. 匿名 2018/11/21(水) 22:08:22
親の経済力って、本当に子供の将来の経済力に
直結してるよ。+253
-0
-
242. 匿名 2018/11/21(水) 22:08:22
貯金がないって、まだみんな若いんでしょー?
私は35歳で貯金なし。日払いで稼いではその日暮らしです。
生活はできてるけど老後はどうしよう。。+201
-2
-
243. 匿名 2018/11/21(水) 22:08:46
>>4
今月は25日が日曜なので、明日給料じゃないですか?+26
-0
-
244. 匿名 2018/11/21(水) 22:09:00
堀江貴文さんが語る「みんな『お金』のことを勘違いしていないか?」(堀江 貴文) | マネー現代 | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jp民間ロケットエンジンの開発から「マンガHONZ」「WAGYUMAFIA」と多彩な活躍を続ける堀江貴文さん。「お金」とは何か? 「人間の本質」とは? じっくり語っていただいた“特別授業”を『マンガでわかるお金の教科書 インベスターZ』(2016年刊)から期間限定で公開す...
+2
-19
-
245. 匿名 2018/11/21(水) 22:09:03
給料の2/3は支払いに消える
残りの1で細々と暮らす
+85
-1
-
246. 匿名 2018/11/21(水) 22:10:31
住居部分3畳位でいいから家賃3万の綺麗な賃貸とかあったら凄い住みたい。
布団と僅かな服くらいしか持ってないから充分。
それで浮いたお金で生活を立て直したい。+160
-5
-
247. 匿名 2018/11/21(水) 22:10:33
これからクリスマスや年末で街は華やかで賑やかな雰囲気になると、余計自分の状況が惨めで空しい気持ちになる+85
-0
-
248. 匿名 2018/11/21(水) 22:11:19
>>216
私お金ないから貧乏デートしか出来ないですよ!と素直に言う。
ファミレス割り勘デート
お弁当持ってピクニック
お散歩デート
おうちデート
デートはこれでじゅうぶん!+208
-0
-
249. 匿名 2018/11/21(水) 22:11:44
若い時の貧乏はまだ救いようあるけど、中年は
救いようがないよ、本当に。+221
-0
-
250. 匿名 2018/11/21(水) 22:12:09
>>228
公立の定時制じゃあかんの?+24
-3
-
251. 匿名 2018/11/21(水) 22:12:54
>>4
25なら早くならないの?+5
-2
-
252. 匿名 2018/11/21(水) 22:13:16
>>228
200です。
普通の家庭が羨ましい。高校や大学行かせてもらって。
でも腐ってたら余計惨めだし、人が離れてしまうからどんな仕事でも悪口言わず真剣にやる。自分にはそれしかない(´•ω•̥`)
228さんも頑張ってね( ˙-˙ )౨
返信ありがとうございます+184
-2
-
253. 匿名 2018/11/21(水) 22:13:23
デートできる相手がいるだけ、幸せだよ。+158
-0
-
254. 匿名 2018/11/21(水) 22:13:43
同僚と1人暮らしの苦労話してて、収入も同じだし、貧乏暮らしトークに花が咲いたけど、そいつんち実家金持ちだった…。
実家金持ちな人はいいよね。
せつない‥+219
-4
-
255. 匿名 2018/11/21(水) 22:14:40
ちょっとエッチな話でゴメン
お金持ちでまぁまぁカッコイイ人の種が欲しい+27
-27
-
256. 匿名 2018/11/21(水) 22:15:33
ユニクロも冬服は高いよね〜泣+146
-0
-
257. 匿名 2018/11/21(水) 22:15:34
ユニクロ高い!
コンビニ 行きません!
外食なんかもう何年もしてない!
髪は、1000円カットで年2回
+138
-2
-
258. 匿名 2018/11/21(水) 22:16:03
>>225
正直者だね。+14
-2
-
259. 匿名 2018/11/21(水) 22:17:44
お金がないと、行動、性格が
消極的になるよね。+176
-0
-
260. 匿名 2018/11/21(水) 22:17:50
コンビニとかで夜中バイトしたいんだけど
副業ってばれるかな?
45歳なのに今手取り18万非正規貯金0+163
-1
-
261. 匿名 2018/11/21(水) 22:17:58
ディズニー誘われても行けない
チケット代、交通費、中での食事、お土産…
ディズニーに行ける人はセレブだと思ってる+172
-0
-
262. 匿名 2018/11/21(水) 22:18:11
ビール飲みたい
飲みまくりたい
お茶飲んで寝る+39
-1
-
263. 匿名 2018/11/21(水) 22:18:20
単身者限定トピ立ててくれてありがとうトピ主。私も実家暮らし独身と既婚とじゃ金の感覚違うからいらない意見と思ってた。
二束三文でも金にしかならなくてもこれからは少しずつ家の中の物を売ろうと思ってる。同人本や雑貨類など。+124
-2
-
264. 匿名 2018/11/21(水) 22:18:48
>>37
生活保護で13万しか貰えないから、贅沢出来ないから節約してるの。あなたはいいわよ働いてるからって言われた。37さんと同じような状況なので、こっちは、病院も躊躇するし、税金たくさん取られてるんだよと反論してしまった。生活保護よりも健康的で文化的な最低限度の生活出来てないのかと思ったら、動悸が止まらなかった。+194
-5
-
265. 匿名 2018/11/21(水) 22:19:49
>>260
コンビニの深夜は女性NGなところ結構多いよ…
防犯上の問題とかで…
コンビニは基本かけもちとかもOKだから大丈夫だとおもうけれど本職側にバレてはいけないの?
+117
-2
-
266. 匿名 2018/11/21(水) 22:20:36
>>242
35ならまだまだ若い!
私44だよ!
パートフルタイム
でも足りなくて休み一日潰して今はバイト中+127
-2
-
267. 匿名 2018/11/21(水) 22:21:02
生き地獄って言葉が今の自分にピッタリ+102
-1
-
268. 匿名 2018/11/21(水) 22:21:04
既婚者は児童手当や出産手当あるけど独身だけ何も手当てなくて笑えてきた。手当てないのだけならまだしも既婚者は既婚者から税金取ってそれで手当てをまわしてほしい。+10
-30
-
269. 匿名 2018/11/21(水) 22:21:45
>>250
教材にかかるお金。仕事の時間帯によっては通えないよ+36
-0
-
270. 匿名 2018/11/21(水) 22:21:50
貯金5万9千円しかない…+60
-1
-
271. 匿名 2018/11/21(水) 22:22:17
この低収入
どうにかならんのかね
全く時給上げてくれよ!+120
-0
-
272. 匿名 2018/11/21(水) 22:22:41
今は分からないけどセブンで深夜バイトしてる主婦が去年いたよ。
治安悪い場所だし店側もよく許したなと思ったわ。+50
-2
-
273. 匿名 2018/11/21(水) 22:23:02
>>242
わかる。働ける今は生活出来るお金あれば問題ない(問題なくはない)と思えるけど老後の心配だよね。
私も35だけど今の生活で手一杯すぎてどんだけ必死で働いても老後心配なく暮らせるだけの貯蓄出来る気しないもん。ほんと言葉通り死ぬ気で働かないと人生積みかけてるよ。+83
-0
-
274. 匿名 2018/11/21(水) 22:25:04
会社が儲かっても、内部保留でしょ?賃金は上がらないよ、😫+123
-0
-
275. 匿名 2018/11/21(水) 22:26:00
貧乏でも新宿とか街中すぐならまだ企業も交通費かからないからで雇われるよ。問題はクソ企業しかない郊外に住んでる人。こちらは遠くてもいいと思ってても企業が交通費出すの渋るから不採用にする。+73
-1
-
276. 匿名 2018/11/21(水) 22:26:59
70過ぎて、働いてる老人が私の周りは、多い。+136
-3
-
277. 匿名 2018/11/21(水) 22:27:03
私が5月まで付き合っていた人もの凄くお金持ちだったの…
でも結婚してた
SNSでそれ知った時
既婚者だったのは勿論ショックだけど
今思い返すのは
その人の奥さん専業主婦で凄く裕福に暮らしてて
私はパートフルタイム勤務でバイトも掛け持ちしてて
一回もお金とか援助してくれた事無かった
食事はご馳走になってたけど…
でも今もそれ思うと何とも言えない気持ちになる。+13
-48
-
278. 匿名 2018/11/21(水) 22:28:21
>>276
ウチの親も70過ぎてるけどまだまだ働いてる…
でも働けるって幸せじゃない?
仕事があるって幸せだよ+211
-2
-
279. 匿名 2018/11/21(水) 22:28:48
みんな頑張ってるな。日本の景気良くならないかな、、、、+57
-3
-
280. 匿名 2018/11/21(水) 22:29:15
65歳になったら、餓死という方法で死にます+83
-7
-
281. 匿名 2018/11/21(水) 22:29:28
お金なさ過ぎて病院に行けない
医者からは毎月通院しろといわれているけど、
仕事が忙しくてなかなか…とか言って誤魔化してる+131
-0
-
282. 匿名 2018/11/21(水) 22:29:28
>>4
あと4日で9千円って、結構お金持ちじゃないですか?
家族3人で1日2千円でやりくりしている私は羨ましいです。。+7
-49
-
283. 匿名 2018/11/21(水) 22:29:47
>>87
聞きたいのですが、40代独身で子供いないとお金あると思われない?子持ちにうちは子供にお金がかかるからお金ないのよー。あなたはいいわね。自由に使えて!って本当によく言われるの。え?非正規だしいっぱいいっぱいなんですけどって感じなのに。+195
-3
-
284. 匿名 2018/11/21(水) 22:30:03
貯金が無い=長生き不可能+91
-0
-
285. 匿名 2018/11/21(水) 22:30:18
ボーナス時期に 電化製品屋にたくさんの車みると 悲しくなります。
買えないのまだ、10年以上使ってる家電だらけ
+73
-1
-
286. 匿名 2018/11/21(水) 22:30:45
このトピ嬉しい!
今前のトピを読み返してた所。
お金おろして30万円きった本日。
無職、28歳、独身の冬…
+148
-1
-
287. 匿名 2018/11/21(水) 22:30:55
国民年金は負け組
+38
-5
-
288. 匿名 2018/11/21(水) 22:31:08
>>277
その男、地獄に落ちればいいのに😠+101
-2
-
289. 匿名 2018/11/21(水) 22:32:22
よくアメリカとかだとニューヨークとカリフォルニアで貧富の差がすごい!!!って有名?だけど
日本もなかなかの貧富の差よね…+159
-3
-
290. 匿名 2018/11/21(水) 22:32:57
貧乏は一年中つらい😢🌊+80
-0
-
291. 匿名 2018/11/21(水) 22:35:48
>>277
独身と嘘つかれてた場合、3年以内なら慰謝料請求できるよ。でも独身と偽っていた証拠が必要。
私も騙されたことあったよ…訴えればよかった(´;ω;`)
+92
-0
-
292. 匿名 2018/11/21(水) 22:36:03
お金ないと気持ち荒むよね...世の中を恨んでしまう+81
-1
-
293. 匿名 2018/11/21(水) 22:36:08
お金ない人の所にはないけど世の中的には金余りなんだよね
お金の行き先がないからみんな有望な投資先を探してる
自分がその投資先になればお金集まるはず+34
-1
-
294. 匿名 2018/11/21(水) 22:36:36
月1万ずつこつこつ貯めてようやく10万貯めたところです。
普通の人からすればアホかって思われるかもしれないけど……自分を褒めたいです。+335
-0
-
295. 匿名 2018/11/21(水) 22:38:09
何かの間違いで
富豪(中年ぐらい迄の人)と結婚出来ないかなぁ+69
-2
-
296. 匿名 2018/11/21(水) 22:38:47
>>286
あるって
メチャクチャあるよ。
+27
-0
-
297. 匿名 2018/11/21(水) 22:39:05
ところでみなさん、冬の寒さはどうやってしのぐ?
エアコン電気代高いからうちは石油ストーブだよ
実家から石油分けてもらえるから+29
-2
-
298. 匿名 2018/11/21(水) 22:40:10
>>295
金持ちは、若い女と結婚するだろよ。+79
-5
-
299. 匿名 2018/11/21(水) 22:40:19
15日給料日だったのに、残高3万円‥
明日定期代でで1万円消える‥
これからどうしましょ。。。
30歳 派遣社員+145
-0
-
300. 匿名 2018/11/21(水) 22:40:27
>>275
わかる!交通費ばかり高いところに住んでたけど、それだけで落とされた
やっとバイトで引っかかったけど、総務の担当者に交通費の書類見せたら定期代が高すぎて「え?ほんとに?え?」って言われた‥
ちょっと出かけるもできないんだよね
交通費高すぎて
都心部住みが羨ましいよ+54
-0
-
301. 匿名 2018/11/21(水) 22:41:36
>>281
分かります、病院行きたいけどお金が(泣)
どんな病院でも最低2000~3000円はかかるし。
おおよそ2回は通わないとだし。
歯医者とか地獄。+108
-0
-
302. 匿名 2018/11/21(水) 22:43:05
ボーナスないよ~+48
-0
-
303. 匿名 2018/11/21(水) 22:43:12
日産のカルロスゴーンとか、
すっごい貰ってるのに更にズルして何億とか
ふざけんなって思う!
安い給与からでも所得税取られてるってのに!+288
-2
-
304. 匿名 2018/11/21(水) 22:43:33
仕事辛すぎて辞めたいけどお金がないから辞められない。
昔、鬱なったときも休職しろと医者から言われたけどお金ないから休職なんてムリ。
だから無理矢理働く。+137
-2
-
305. 匿名 2018/11/21(水) 22:43:52
こたつって、電気代あんまりいらないよね?+95
-2
-
306. 匿名 2018/11/21(水) 22:45:54
>>260
バレたらダメなんですか?+3
-1
-
307. 匿名 2018/11/21(水) 22:45:57
アラサー独身ですがもう5年は旅行とか行ってない。
ひたすら休みは引きこもる。
よくてショッピングセンター行くくらい。
独身なのにお金の余裕もなく
人生を謳歌出来てないことに悲しくなります…(泣)+153
-2
-
308. 匿名 2018/11/21(水) 22:47:37
>>291
証拠がない…
悔しい!+22
-0
-
309. 匿名 2018/11/21(水) 22:48:30
>>260
非正規なら副業okじゃないの?+91
-1
-
310. 匿名 2018/11/21(水) 22:49:21
忘年会が憂鬱
会費の出費は痛すぎる
やらなきゃいいのに(祈願)+78
-0
-
311. 匿名 2018/11/21(水) 22:49:35
民王思い出すわ
最低賃金で暮らしてる大学生の若者が、例えばコンビニでバイトしてて風邪をうつされてバイト休む→病院行けない→風邪こじらせて休む→首になる→社会保障払えない→家賃払えない→学費払えない→大学やめるというのが若者層の貧困の仕組みですとか言ってて、シチュエーションは違うものの共感するところあって見てて涙出たwww+130
-1
-
312. 匿名 2018/11/21(水) 22:50:12
地方で田舎だけど
40で旦那の手取り20万だから。
これで小学生二人の四人でどう生活しろって漠然と疑問。
企業も、しらっとこの給料出すけど、何とも思わないのかなー
あ、私?働いてるよ時短だけど11万だわ。
生活したら、貯金なんか殆どできませんことよ。+7
-89
-
313. 匿名 2018/11/21(水) 22:50:13
>>304
他の仕事視野に入れた方がいいよ…
50、60なら転職厳しいけど
30、40ならまだ探せるよ+72
-0
-
314. 匿名 2018/11/21(水) 22:50:13
>>231
火災保険って不動産会社に言われたところに入ってますか?2年分の保険料かな?
私も10年ぐらい言われたままのに入ってたけど、今年なんとか安くならないかと調べたら、不動産会社の言われたものに入る必要ない事がわかり、1年で4000円のに変えた。+97
-0
-
315. 匿名 2018/11/21(水) 22:52:28
副業してる人いる?+26
-0
-
316. 匿名 2018/11/21(水) 22:53:50
アラフォー独身貧乏は生きる価値なしかな+8
-22
-
317. 匿名 2018/11/21(水) 22:53:57
みんなどんな仕事してるの?
因みに私は飲食業で薄給すぎてカッツカツ…。
いきなり変な事書くけど、ちょっと鬱状態にあったりと人生投げやりになってた時期から最近ようやく人生とちゃんと向き合い出してきたけど今の仕事じゃ貯金も儘ならずで、まず先の事考えてる場合ではないという状況から抜け出さなきゃと思うので転職考えてるけど資格も何もないから飲食以外出来る気がしないんです。(底辺だと笑わないでね!自覚あるから😭)
今後転職を考えるにあたって皆さんどんな仕事でどういう内容の事をやってるのか、どんな人が向いてるかとか、どんな資格を取っとくといいとか色々参考にさせて頂きたい。
聞いてばかりだし長くてごめんなさい!ご教授頂けると有り難いです。+155
-1
-
318. 匿名 2018/11/21(水) 22:54:22
お金無い!
けどみんな頑張ってるよね!!
自力で稼いでなんとか生きてるもん。
それだけでも偉いって思おうよ!!+148
-0
-
319. 匿名 2018/11/21(水) 22:54:44
貧乏暮らしだから癒しに猫飼いたいけど貧乏アパート暮らしでペット禁止、貯金もないからもし猫が病気になったら動物病院いけない、いつかお金持ちになったら血統書付きのモフモフの猫飼いたいな。+95
-5
-
320. 匿名 2018/11/21(水) 22:54:55
外国人を助ける前に貧乏日本人を助けてほしい
夜勤の仕事使用と思ったけど体調を崩して病院代かかってしまいそうなので止めた+215
-1
-
321. 匿名 2018/11/21(水) 22:56:23
若い人は時給の良い派遣で働いて正規雇いしてもらうといい
+34
-2
-
322. 匿名 2018/11/21(水) 22:56:55
外国人の健康保険の未納6割以上でしょ、、、、+138
-2
-
323. 匿名 2018/11/21(水) 22:57:51
>>317
医療事務いいよ
シングルマザーのいとこは医療事務の資格取って働いてるよー。
あと、ヘルパー2級。今ヘルパーさんのお世話になってて周りの同年代ヘルパーさんもシングルで子供育てるためにとったって言ってた。
私は病気で今働けてない。。。+52
-4
-
324. 匿名 2018/11/21(水) 22:58:10
>>294
えらいよ!5年で60万、10年で120万だもの
あるのとないのとは全然違う+146
-0
-
325. 匿名 2018/11/21(水) 22:59:54
去年の今頃まで貯蓄500万有ったのに問題発生で0円になり。。
一年かけて今18万まで貯めた。
これでも必死で18万だよ。。
+155
-1
-
326. 匿名 2018/11/21(水) 23:00:06
>>313
ですよね。
でもこの時期辞めるのは微妙なので
来年職探ししていこうかと思います!
+17
-2
-
327. 匿名 2018/11/21(水) 23:00:13
>>317
飲食業、底辺なんかじゃないよ!
テキパキした動きとコミュニュケーション能力がなきゃ出来ないもん。
今の職場でステップアップ出来る環境なら
いいけど、そうもいかないのかな?
私も接客業ですが、お互い頑張っていきましょうね!+187
-4
-
328. 匿名 2018/11/21(水) 23:00:31
日本って生活保護受ける人がどんどん増えてるよね、社会保障どうなるだろうね?+103
-1
-
329. 匿名 2018/11/21(水) 23:01:54
>>167
ただの事務員だけど会社に制服ないから自主的にスーツを着てる。
洗える安物のスーツを2着、Yシャツ3枚を着回してる。
私服は年に2、3枚しか買わない。+63
-2
-
330. 匿名 2018/11/21(水) 23:02:03
>>294
10万以上貯めると嬉しいですよね!!
その後の目標は30万、50万、100万…的な。
100万貯めてみたい!!!+154
-0
-
331. 匿名 2018/11/21(水) 23:02:03
貧乏になると、あらゆる事に無気力になる。+91
-1
-
332. 匿名 2018/11/21(水) 23:03:45
>>316
生きるよ、生まれてきたんだから+49
-0
-
333. 匿名 2018/11/21(水) 23:04:56
>>310
私は欠席したよ、予定が既に入っててと。
正社員だったら断りづらいかな?+55
-0
-
334. 匿名 2018/11/21(水) 23:05:00
>>87
読みづらい文章…+5
-15
-
335. 匿名 2018/11/21(水) 23:06:31
セルフカットがこの1年でとても上手になった!
(前髪だけじゃなくて全部だよ)+102
-0
-
336. 匿名 2018/11/21(水) 23:06:52
共産党とか頼ってる人とかいんの?+10
-1
-
337. 匿名 2018/11/21(水) 23:09:56
>>4
25日は休日だから、明日給与入るはずだよ。
私は来月5日まで、残金17000円😢きつい。。+65
-4
-
338. 匿名 2018/11/21(水) 23:10:24
>>312
トピタイくらい読もう
それともわざとなの?+61
-0
-
339. 匿名 2018/11/21(水) 23:11:40
死にたい
この国に未来はない+63
-8
-
340. 匿名 2018/11/21(水) 23:12:49 ID:ZZtXRKLfsC
毎回登場する同じ人の連投ばっかでつまんねー!+8
-9
-
341. 匿名 2018/11/21(水) 23:13:58
なんでこんな人生になったのかな。好きなこともできず、好きな物も買えず、好きな物も食べれず…なんで生きてるんだろ。後悔ばっかり…+104
-1
-
342. 匿名 2018/11/21(水) 23:14:15
非課税です、。年越せるかな+26
-1
-
343. 匿名 2018/11/21(水) 23:14:45
今、「100万円やるから、100回有難うございますって言いながら土下座しろ」って言われたらやるよ。
冷蔵庫が壊れそう。
残高700円。+237
-5
-
344. 匿名 2018/11/21(水) 23:16:22
お腹いっぱいお米が食べたい+23
-2
-
345. 匿名 2018/11/21(水) 23:17:33
>>343
私もやる!
何なら靴も舐めるよ+169
-3
-
346. 匿名 2018/11/21(水) 23:18:12
ショッピングモール行くよりスーパー行く方が惨めな気分。
ショッピングモールの商品は贅沢品だから諦められるけど、週に何度もスーパーで半額シール待ったり食べたいものを我慢したり一円単位で節約したり切実で辛い。+109
-0
-
347. 匿名 2018/11/21(水) 23:18:12
>>323
医療事務は考えました!やはり良いんですねー!自分に出来る仕事かはわからないし…と思って迷ってたけどとりあえず勉強して取得に努めてみようかなぁ。取得して活かす事できれば医療系だし安定した職で働けそうですよね。
ご意見有難うございました🤗候補に入れて頑張ってみようと思います!+32
-4
-
348. 匿名 2018/11/21(水) 23:20:32
若い頃稼いでて、あるバンドにハマってた。
ライブ遠征したり、ビジュアル系(黒服系)だったから服も高いの買いまくってた。
そのバンドは解散してる。
なんであんな事にお金を使ったんだろう。
本当に自分がバカ過ぎて、過去に戻って「そんなもんにバカスカ金使うより貯金しろ」と殴ってとめたい。+180
-5
-
349. 匿名 2018/11/21(水) 23:23:42
>>157
西宮北口のガーデンズ良く行くよー!
もちろんお金がないからウィンドウショッピング!
朝から行って1日歩く!ブラブラするだけでも運動になるよ(笑)
ハーブスとかでケーキ食べてる人見ると凄く羨ましくなる(笑)ケーキ美味しそう食べてる人は太ってしまえ~って祈りながらハーブスの前を通りすぎてるw
貧乏過ぎて何も買えないけどウィンドウショッピング大好きだよ!!(ちなみに服は2年前から買ってません(笑))+121
-4
-
350. 匿名 2018/11/21(水) 23:23:43
195000円給料
計算したら
198000円もろもろを支払いしてる
借金じやない
固定費見直しだ、
+53
-1
-
351. 匿名 2018/11/21(水) 23:24:04
一昨日の夜から何も食べてない。お湯飲んでる。
寒いけどエアコンもストーブも付けれない。
冬なんてなくていい(誕生日が冬の人ごめん)。+174
-0
-
352. 匿名 2018/11/21(水) 23:26:07
うちは26日が給料日。22日が日の人いいなー。ブラックフライデーの意味ない。漆黒の終末。+85
-1
-
353. 匿名 2018/11/21(水) 23:27:58
あらあら仲間がこんなに
>>297
石油分けてもらえるとかめちゃいいね~~!
うちは今年から湯たんぽだけの予定だよ+32
-0
-
354. 匿名 2018/11/21(水) 23:30:09
お金ないのに、お金ないことよりも働く方が嫌いなアラフォーです。どうしょうもない。
どうすればいい、
この先、、、+142
-4
-
355. 匿名 2018/11/21(水) 23:30:16
>>343
むしろしない人いるの><+42
-1
-
356. 匿名 2018/11/21(水) 23:31:04
>>351
大丈夫かい?冬の貧乏はつらいよね。あなたに
何か食べさせてあげたいよ。😥+153
-1
-
357. 匿名 2018/11/21(水) 23:33:32
お金の心配ばかりで刺々しくなる。+58
-0
-
358. 匿名 2018/11/21(水) 23:34:27
冬はガス代と電気代高くなるよね
去年の冬は野菜がバカ高かったけど今年は値上がりしないといいな+71
-0
-
359. 匿名 2018/11/21(水) 23:34:46
なんか儲かる副業ないかな?+87
-0
-
360. 匿名 2018/11/21(水) 23:35:05
電気膝掛け一番電気代安くすむみたいだから先行投資で買ったよ!
一人だからくるまってると暖かい!
もっと寒くなったら毛布をかける予定。
+43
-0
-
361. 匿名 2018/11/21(水) 23:36:10
エアコンは冬が高いよ😭+34
-0
-
362. 匿名 2018/11/21(水) 23:36:59
35歳非正規。
残高0、リボ100万、
キャッシング90万。
この前仕事辞めて月々の支払いが無理。
夜の仕事、給料安いけど辞められず、
10年。
夜の仕事の時給少しいいところに変わって、
来週から。
来年こそは貯金額出来るようになりたい。
むしろ借金を減らす事から。
みなさんの状況聞けて頑張ろうと思えました。
ありがとうございました。+135
-4
-
363. 匿名 2018/11/21(水) 23:37:42
>>227
その買い物の品ってなんですか?売れそうな物だったら売れるといいね。私の場合は、習い事依存症。全くものにならないものばかりやってしまった。コーヒー教室1日コースとか中国語四回コースとか茶道四回教室とか。陶芸教室1日とか。依存症ってやだね。+28
-2
-
364. 匿名 2018/11/21(水) 23:38:15
>>28
わたしなんて~、(貯金)250万円だよ!
って一瞬荒らしかと思って憤慨してたら
マイナス250万円って事か笑
お互い頑張って生きようね!
+149
-0
-
365. 匿名 2018/11/21(水) 23:39:30
リボは、((((;゜Д゜)))+73
-1
-
366. 匿名 2018/11/21(水) 23:40:23
>>114
私は1日600円。
2万円越えられない。+29
-0
-
367. 匿名 2018/11/21(水) 23:41:04
ウェーイ
38歳、独身、一人暮らし、なんと無職だよ☆
来週面接受けてくるよ☆
なんの資格も持ってないからもちろん非正規さ☆
今口座に21万☆
来月で失業保険も打ち切りさ☆
最近は勿体ないから一日一食☆
来年生きてるのかすら謎な私さ☆
+188
-2
-
368. 匿名 2018/11/21(水) 23:41:54
古本のせどりで副業してる人いるけど、儲かるのかな?儲かるならやりたいな。+16
-0
-
369. 匿名 2018/11/21(水) 23:42:11
>>265
>>306
バレたくないんです
となたかも書いてたけど、40代で独身だとお金持ってるって思われる
非正規だからボーナスないし、家賃光熱費食費だって、高くなるのに
だから、そんなに働いてどうするのとか、心ないこと言われたくないんです
でも、バレるってどうやったらバレるんでしょうね+18
-7
-
370. 匿名 2018/11/21(水) 23:42:43
つもり貯金の500円玉に救われること多数。
でかしたぞ!過去の自分!+119
-0
-
371. 匿名 2018/11/21(水) 23:43:18
派遣の雇い止めに遭い仕事探してる失業者です。凹んだ態度から親にばれそうなので、お正月は帰省しないつもり。その分帰省費用と甥っ子へのお年玉が浮くから、何も知らない両親にささやかなお年玉を銀行振り込みする予定です。+163
-5
-
372. 匿名 2018/11/21(水) 23:45:39
>>371
エライよ。+182
-2
-
373. 匿名 2018/11/21(水) 23:47:35
なんでそんな外食できるの?
服買えるの?
ワンシーズンこどに服買うのなんて無理だよ。
ブランドとか何?って感じ。
何年も同じ服着てるよ。流行り物なんて買わない。
化粧品もドラッグの安いやつ。。
電気代あがると嫌だから冬は極力着込んで暖房つけないし。どんだけ貧乏なんだって感じ。
トモダチと遊びたくてもお金使いたくないから遊びたくなくなるし。
カフェでランチとか無理。
本当お金なさ過ぎて泣ける+129
-1
-
374. 匿名 2018/11/21(水) 23:47:58
>>327
有難うございます😖💦
聞くところうちのお店は社員で働くには仕事的にもお給料的にもちょっと難ありのようでうちでの昇進は考えてないんです。それに我が儘だけどもっとちゃんとやりがいを持って働ける職場に移りたいというのもあります。
接客は楽しいと思うし向いてはいるようなので出来れば接客業で仕事面に置いてもお給料面に置いてもステップアップ出来る職場で働けたらいいんですが…!飲食と飲食以外では同じ接客業でもまた違うし…と不安があったりします😭でも出来ないかもなんて言ってちゃ駄目ですよね。変わりたいなら勇気出さなきゃですよね…!
有難うございました!頑張ります!
+36
-1
-
375. 匿名 2018/11/21(水) 23:48:37
給料日は月一のお楽しみ、ローソンのカフェラテを買うことです。スタバとか高くて買えないよ…+129
-0
-
376. 匿名 2018/11/21(水) 23:48:45
メルカリやってみたいけど
初期投資かかりそう。
どなたかやってる方いらっしゃいますか?
ちなみに、送別品やらでいただいた未使用のブランド物のハンドクリームやら化粧品がたくさんあります。+13
-10
-
377. 匿名 2018/11/21(水) 23:49:46
ユニクロのフリースコートを部屋着にして、ノー暖房でがんばります。+57
-1
-
378. 匿名 2018/11/21(水) 23:50:14
クロちゃんとキスなんて1億積まれてもムリー!
ってガル民わめいてたけど1億もらえるんなら余裕すぎて笑える
みんな本気のビンボーしたことないんだろな+243
-1
-
379. 匿名 2018/11/21(水) 23:51:55
ここ見てるだけでもただでさえみんな働いても働いてもお金に苦労してる。
無能政治家と秋篠宮にはもう一回税金の正しい使い方をしっかり考えていただきたい。
ただの税金泥棒じゃん。+124
-1
-
380. 匿名 2018/11/21(水) 23:53:09
健康には気を付けよう!
医療費かからないだけでかなり節約だし、健康でいれば何とか働いて食べて行ける!!
そのためにも安い食材でできる手作りご飯を一緒に頑張ろう!
+102
-0
-
381. 匿名 2018/11/21(水) 23:53:47
BIG当たってよ。
自殺するしかない。+63
-3
-
382. 匿名 2018/11/21(水) 23:54:10
>>367
年末年始のド短期バイト行こうよ!
地域差はあるかもしれないけど深夜帯のシフト選んだら時給かなり良いよ
+79
-0
-
383. 匿名 2018/11/21(水) 23:55:49
日本の世襲政治家って、経済的苦労知らないよね+114
-0
-
384. 匿名 2018/11/21(水) 23:56:05
>>377私も暖房使ってないし、冬場は冷蔵庫もコンセント抜くから電気代1000円ちょっとだよ+27
-0
-
385. 匿名 2018/11/21(水) 23:56:25
婚活で年下の金持ちゲットすれば貯金なんて要らない。+9
-7
-
386. 匿名 2018/11/21(水) 23:57:31
外食、コンビニには行けません。自炊で作りおきしてしのいでるんだけど時々猛烈にカツ丼とか天丼のガッツリ食べたくなる。
そんな時は揚げ玉をめんつゆで煮てご飯にかける!そうするとなぜか立派などんぶりになるよ!余裕があれば卵を溶いていれてもイケるよ!試してね✨+85
-2
-
387. 匿名 2018/11/21(水) 23:57:49
貯金25万。
リボ残高16万。
一括で返すか、月二万ずつ返すか迷ってる。
みなさんなら?
返す→プラス
返さず取っておく→マイナス+327
-2
-
388. 匿名 2018/11/21(水) 23:58:32
単身者の貧困って本当につらい😢🌊+62
-1
-
389. 匿名 2018/11/22(木) 00:02:27
>>69
100均持ち寄りメニューでね+25
-1
-
390. 匿名 2018/11/22(木) 00:03:08
宝くじで一攫千金⁈
宝くじ買う金がねえよ!笑+106
-0
-
391. 匿名 2018/11/22(木) 00:03:18
何だ(笑)ここは駄馬の集まりのトピかよ笑+1
-37
-
392. 匿名 2018/11/22(木) 00:03:22
>>387
リボってほんとまじうっとおしいよね‼️+96
-3
-
393. 匿名 2018/11/22(木) 00:03:36
今バイトから帰ってきたよ
23時までだけど
電車乗って、この時間…
帰り道に深夜営業の業務スーパー寄ってくるんだけど
レジをお爺さんが打ってて
2回もありがとうございます。って頭下げるのよね
なんとも言えない気持ち
でも自分も白髪になって深夜レジ打つのかな
その頃はAIに仕事取られてるのかな…
+198
-2
-
394. 匿名 2018/11/22(木) 00:04:37
>>391
サバダバダ〜(今酔ってます。あ、もちろん安い酒です)+24
-0
-
395. 匿名 2018/11/22(木) 00:05:25
>>227です
買い物依存症のときは、服や靴、カバンばかり買っていました。ハイブランドでは無いので、何度も売りに出しましたが買い取りは安かったです。
事情があり、一人暮らしをしていますが、断捨離ついでにメルカリで売ってます。
頑張って絶対に貯金の鬼になりたい!
一生独身と思うから
+62
-0
-
396. 匿名 2018/11/22(木) 00:07:06
うちは南国だから暖房なるべく使わないようにしてるよ。
意外とみんな知らないけど、ホームセンターで型落ち品のシャンプー・リンスとかを割り引いて売ってる。
季節落ち商品とかも割り引かれてる。
ドラッグストアに割引品がないときは、ホームセンターも見てみて!+103
-1
-
397. 匿名 2018/11/22(木) 00:08:49
4社計150万のリボ。
勿論貯金はなし。
月8万ほどカードの支払いだけで飛んでいく。+61
-4
-
398. 匿名 2018/11/22(木) 00:09:20
>>391
駄馬って
なあに?+38
-3
-
399. 匿名 2018/11/22(木) 00:09:52
支払い多くて、貯金増えないの
携帯、国民年金、国保、市県民税…
自由に使えるお金減らしているはず…+87
-0
-
400. 匿名 2018/11/22(木) 00:11:09
>>393
わかる。せつない気持ちになる、うちの近所の
コンビニの空き缶を勝手に持ち去る、おばあさんいるけど、自分も将来そうなるかもって不安になる。+79
-0
-
401. 匿名 2018/11/22(木) 00:12:55
>>387
あまり詳しく知らないので教えて欲しいんだけどリボ払いって利子つくの?利子がつくなら私なら一括で払って利子の分だけでも今後コツコツ貯めるかな。+69
-0
-
402. 匿名 2018/11/22(木) 00:12:55
老人の貧困怖いな😭+97
-1
-
403. 匿名 2018/11/22(木) 00:13:44
>>317
飲食業が底辺なんて思ったことないです。
記憶力も必要だし、頭と動作とがうまくリンクしないとだめだし
臨機応変な対応も必要。
私はその場で瞬時に対応、っていうのができないので
飲食の世界には絶対入れないと学生時代から諦めてました。
転職先のアドバイスじゃなくて申し訳ないです…。+137
-3
-
404. 匿名 2018/11/22(木) 00:14:47
>>398
駄馬とは
競走馬で言えば
ぐでんぐでんの負け馬の事だよ(笑)+23
-3
-
405. 匿名 2018/11/22(木) 00:15:34
消費税10パーセントになったら静かに死んでゆくしかない
そんくらいヤバイ+109
-1
-
406. 匿名 2018/11/22(木) 00:16:03
メインの仕事じゃ賄えないので、土日のどっちかは日雇いバイトが多いです
会社も黙認です
明後日から3連休ですが、私はそのうちの2日間バイトです。
体はきついけど、家にいないことで光熱費や水道代浮くので、ちょっと嬉しい
でもこんな生活いつまで続くのかなぁ。+108
-0
-
407. 匿名 2018/11/22(木) 00:17:22
>>400
私もこの前マンションのゴミステーションで空き缶盗もうと?してたおじいさんを見て切なくなった。自販機横とかのゴミ箱ならまだしも不法侵入だからね、、、+96
-0
-
408. 匿名 2018/11/22(木) 00:18:32
将来下流老人になりそう、、、、+70
-2
-
409. 匿名 2018/11/22(木) 00:19:30
非正規なのでボーナスなんて夢のまた夢。
少ない給料の残りから細々と貯金してるけど、これも次の賃貸更新で無くなってしまう😭
回転車?の中でひたすら走り続けてるハツカネズミみたいな気持ち。
もういい歳だし止まったら終わりだけど、そろそろ疲れた😵+111
-0
-
410. 匿名 2018/11/22(木) 00:19:39
そういえば駅の雑誌とか新聞を捨てるゴミ箱をあさってるご老人をたまに見かけるけど何の役にたつんだろう+62
-0
-
411. 匿名 2018/11/22(木) 00:22:26
ぐでんぐでんという言葉を見てなぜかおでんが食べたくなった。おでん好きなんだけど作るにしても材料費がかかるからなあ。+64
-1
-
412. 匿名 2018/11/22(木) 00:22:29
リサイクルに持って行って、お金に替えるだよ。めっちゃ安いけど。+70
-0
-
413. 匿名 2018/11/22(木) 00:23:03
貧乏な親に生まれて、進学できず、貧乏ループな生活しています。受け継がれる貧困。やだな。+109
-0
-
414. 匿名 2018/11/22(木) 00:23:10
私も奥歯が虫歯っぽい
パートでフルタイム週6バツイチの先輩に言ったら
2ヶ月に一回歯の健診兼ねてクリーニングに行ってるって言ってた
1,500円かかるけど
むし歯早期発見出来るし
クリーニングしてむし歯予防も出来るって
参考にしたいけど
今はむし歯が問題だ+112
-0
-
415. 匿名 2018/11/22(木) 00:24:55
なんでこんなに貧乏なんだ?と、不思議になる。+100
-1
-
416. 匿名 2018/11/22(木) 00:25:51
貧困の連鎖って本当に惨めな気持ちになる+78
-1
-
417. 匿名 2018/11/22(木) 00:25:59
四季いらねー!+60
-0
-
418. 匿名 2018/11/22(木) 00:26:43
何をしても、惨め。+46
-0
-
419. 匿名 2018/11/22(木) 00:27:09
服とか割り引きされてないと買う気しない
ちょっと待てば半額になるのに、みんなよく買うなと思う+83
-2
-
420. 匿名 2018/11/22(木) 00:27:30
一万以上の洋服買った事がないよ~…+78
-0
-
421. 匿名 2018/11/22(木) 00:28:20
産まれ前から、やり直したいな、、、+63
-0
-
422. 匿名 2018/11/22(木) 00:29:10
貧困の連鎖
ランドセル、制服…おさがり
修学旅行…行けない
学歴なし+83
-0
-
423. 匿名 2018/11/22(木) 00:29:17
こういう人もいるよパチスロ生活しながらアプリ開発で1,500万円稼いだ「ダメ人間」が語る、ソシャゲとパチンコパチスロの客層融合説と、電卓アプリ作者が語る3年の収益推移 | アプリマーケティング研究所appmarketinglabo.net2名の個人アプリ開発者を取材しました。「個人開発者特集2018」の第四回です。 ・パチスロ生活しながら深夜のアプリ開発で1,500万円を稼いだ男 ・電卓アプリ作者が語る、妻を笑顔にした「ほしいものリスト」の効果 1、パチスロ生活しながら深夜のアプリ開発で1,500...
+29
-1
-
424. 匿名 2018/11/22(木) 00:31:18
25日のお給料が前倒しになりますが、喜んでいたけど次の給料日までが長い
しかも年末ですよ
わがままですが、もやし炒めのにおいが苦手です
お味噌汁の具材なら平気
+105
-0
-
425. 匿名 2018/11/22(木) 00:31:20
お金無いなら、作るなよ親!って思う。+93
-0
-
426. 匿名 2018/11/22(木) 00:32:41
つらい😢🌊+44
-0
-
427. 匿名 2018/11/22(木) 00:35:20
>>404
何故かイラっと来ないw
そっかwぐでんぐでんか〜(。・ω・。)
確かに…ぐでんぐでんだわ😂💸+43
-0
-
428. 匿名 2018/11/22(木) 00:36:15
100均でさえ、うろちょろして今必要なものだけを買うのにめちゃ悩む。+108
-1
-
429. 匿名 2018/11/22(木) 00:36:18
貧困から抜け出せないです。
お金無いなら友だちとも出掛けられない。
必然的に出逢いもなくなる。
自分にお金かけられないから、お洒落もできない。 なので誰からも相手にされない。
キラキラ女子が眩しすぎる。
どんどん自信がなくなる。
ろくなもの食べれないから老化に勝てない。
何かにお金使うと罪悪感で押し潰される。
1日中、後悔
+125
-0
-
430. 匿名 2018/11/22(木) 00:36:21
みんなお金なくても頑張って自己投資して!
若い人は特に頑張れ!
英語覚えるだけで収入が上がる+80
-1
-
431. 匿名 2018/11/22(木) 00:38:17
この時間お腹減るからお湯飲んで寝るよ~+26
-0
-
432. 匿名 2018/11/22(木) 00:38:35
>>131
一袋丸々使うの?!
お金持ちだあ、私は麺とスープに分けるよ
麺は焼きそば野菜を入れて、ご飯が残っていれば入れて晩御飯
スープには野菜とご飯を入れて朝御飯
これからの季節にはぴったりです、あったまるしね
+36
-0
-
433. 匿名 2018/11/22(木) 00:39:01
>>424
ええやん
うちの旦那の会社は
25日が土曜日なら前倒しで金曜日に手渡しで給料貰えるけど25日が日曜日なら後倒しの月曜日が給料だよ。
23日から連休入るのに最悪だよ。
因みに私のパート代は10日w+6
-71
-
434. 匿名 2018/11/22(木) 00:40:38
>>429
わかる。お金がないと行動が狭まる。😥+70
-0
-
435. 匿名 2018/11/22(木) 00:42:23
>>433
旦那いるじゃん。+96
-0
-
436. 匿名 2018/11/22(木) 00:42:30
>>410
地方だけどスーパーに回収Box?あって
ポイントになるよね?
(イオンでもWAONポイントになるやつ)
ごみになるよりはポイントに代えたらお金になるからそれと違うかな?+29
-0
-
437. 匿名 2018/11/22(木) 00:43:36
私は今30代半ばですが、
20代は貯金もせず、全部使い切る生活をしていていずれ結婚できるだろうと、人生を軽く考えてましたが
気がつけば30歳。
節約生活してなかったので、貯金と呼べる残高は4〜5万円と少額…。
一念発起して貯金を始めました。
やっと30万貯まったところで12年乗った愛車が悲鳴を上げて、そのなけなしの貯金を頭金に軽自動車中古を購入。。田舎なので車は必須です。
それからは、少しのローンも増え全然貯金できません(T_T)
働いても、家賃や生活費、ローン、生命保険などでどんどんお金は消えていく。。
忘れた頃にやってくる賃貸の更新費、車検代、もう人生嫌になってきます。
友達の旦那&子供と旅行へ行ってるインスタなどを更新してるのを見てると悲しくなってきますね。
一応専門職なのですが、給料少なくて。
ちょっとココでボヤいたらスッキリした!
早く月末の給料日にならないかな💦+131
-1
-
438. 匿名 2018/11/22(木) 00:44:36
旦那が高収入。旦那からの生活費は雑費と食品。あとは自分で稼ぐ。旦那が家計を握っている。私は親の店でパートしているが、不景気でお給料が3ヶ月滞っている。貯金も底を突いた!旦那にも援助して貰ったけど、これ以上言えない。店に行く度にガス代が払えなくて兄に借りたとか、そんな話を毎日のように聞かされる。貧乏って一生付きまとうのか?
来月手術するので、保険がおりる。それでしばらく穴埋めする予定が悲しい。旦那をこれ以上巻き込んでも返す自信がない。+1
-80
-
439. 匿名 2018/11/22(木) 00:45:19
70万くらいあった借金がやっと15万になった。
30まで非正規でずるずる来てしまったけど正社員採用してもらえたから返済がんばる。
そして貯金というものをしてみたい。+148
-2
-
440. 匿名 2018/11/22(木) 00:45:19
>>424
ボーナスか寸志は?出ないの?+5
-1
-
441. 匿名 2018/11/22(木) 00:46:45
しまむらもGUもハニーズもない土地に住んでる。
今日、清水寺ダイブでnissenの黒のダウンコートとダブルの膝丈コートを買った。
しめて15000円。
今持ってるのもnissenで買って10年着たからかなりボロくなってた。
冬の暖房代節減で重ね着して家でも着られるように大きいサイズにした。また10年着る。
何か、ブランドのダウンとかコートとか買ってる人って他の星の人みたい。ガルでも10万円のコートとかダウンのトピ立つよね。どんだけ裕福なのと悲しくなる。
しまむらハニーズのある所に住みたい。+88
-3
-
442. 匿名 2018/11/22(木) 00:47:49
29歳非正規
これじゃアカン!と地元の市役所受けたけど、最終面接で落とされたよ…
落ちたことよりも、母を落胆させてしまったことのほうがショック
何で私ってこうなんだろう+117
-3
-
443. 匿名 2018/11/22(木) 00:48:23
節約術とかでよくメルカリで不用品を売るってあるけど、まずその不用品がないんだけどなんでみんなそんなに売上出るくらい売れるんだろうか?+94
-1
-
444. 匿名 2018/11/22(木) 00:49:13
>>403
飲食がというか、資格も何もなく飲食業でしか働けない、そして薄給の自分って底辺なんだろうなぁと思いまして😭自分の仕事に誇りを持ててなくて…(こんな気持ちで働いてるのは本当に失礼ですよね…すみません)
でも底辺じゃないよと言って頂けて、そう思う理由も書いて下さって、私は自分の仕事(出来る事)にもう少し自信を持ってもいいのかなと思えました。
アドバイスではなくとも大変励みになるお言葉で嬉しく思います😖💦有難うございました!+104
-3
-
445. 匿名 2018/11/22(木) 00:51:56
先週、豚まんを買いに行ったら売り切れ。そこで、自分が働く店に常連で来ていた人が豚まんを包む仕事をしていた。声をかけられなかった…
以前は有名人も沢山来る有名な高級飲食店の経営一族。と言う私の職場である店もかなりの経営危機。+37
-3
-
446. 匿名 2018/11/22(木) 00:52:13
>>443
分かる。よく貧乏人って部屋汚いとか物ばかりとか言うけどそういう人たちってお金の使い方が下手なだけで貧乏じゃないよね。小銭が見つかるとかありえない。
ギリギリの人たちは部屋に何もないし、あってもそれを売って小銭にしていくから自動的にどのみちミニマリストみたいな部屋になる。+117
-0
-
447. 匿名 2018/11/22(木) 00:53:32
借金はないものの、
生活費でカツカツな人生です。
去年、腫瘍を取る手術をする時に、前払いする金額がどうしても払えず親に泣きついた駄目な32歳です。。
その後、生命保険会社から振り込まれた金額で親には返済できましたが、入院2週間、自宅静養2週間で仕事が一ヶ月できず収入がゼロ!
社会人になって収入が無い時はなかったので時給で働くリスクを感じました。
この年から正規雇用探すのは大変ですが今年から職安通って何度か面接受けたものの落ちるばかりで、お財布が寂しいのは勿論ですが、メンタルもボロボロになってきて自分が惨めに感じてます。+82
-3
-
448. 匿名 2018/11/22(木) 00:53:45
>>443
ほんとに同感。
買えるものがないから売れるものもないよ。
買えないと思うと惨めになるからミニマリストを気取ってる。
ほんとに何にもない、私の部屋。+79
-0
-
449. 匿名 2018/11/22(木) 00:53:56
>>442
市役所、倍率凄いよ+77
-2
-
450. 匿名 2018/11/22(木) 00:54:08
>>228
私それ(の前身の大学入学資格検定)取りました。
無意味ってことは無いと思うよ。それを取って置けば、高校卒業と同じ学力はあるという証明になるし、今経済的に無理でも高卒認定だけ取っておいて少しずつ学費貯金して、後からいつでも専門学校や大学に進んで学歴を補うこともできる。
お金のことは本当に悩みの種だけど、とにかく少しでも次に繋がる可能性は広げておくのがいいと思うよ。
私は未だに貧乏なんで参考にならないかもだけど、でも今までなんとか働いて生き続けられてるのは大検取って次に繋げたことも大きいと思ってます。
色々あるけど、頑張ろ~+62
-2
-
451. 匿名 2018/11/22(木) 00:57:15
旦那がいるならいいじゃん!(´;ω;`)
一人で生き、底をついたら死んでいくよ私は+98
-0
-
452. 匿名 2018/11/22(木) 01:01:12
メルカリ出来ない、ガラホだから。スマホ高すぎて買えない。っても売れる物がないけど。+53
-0
-
453. 匿名 2018/11/22(木) 01:01:22
ふと
闇に襲われて飲み込まれそうになる
お金の不安が老後の不安なんだ…
こうして一人で死んで行くのかなと思うと…
でもここで貧乏について
こうして話せて「あぁ一人じゃないんだ」って思えただけで嬉しい。+127
-2
-
454. 匿名 2018/11/22(木) 01:07:30
たまに思う
コンビニもスーパーも賞味期限が迫った商品は毎日大量に廃棄されていく
大量生産された服やモノだってシーズン内に売れなければ
これまた大量に廃棄されていく(流行があるから)
その一方で食い詰めてゴミ箱を漁ってる老人や
貧しい食生活で栄養不良の子供がたくさんいる
それでいて廃棄物が大量すぎてコストがうんちゃら言ってて
そのうちゴミ出しにもお金がかかるかもしれない
もうさあ、廃棄するなら食うに困ってる私らのような人たちにあげちゃえば?
新品じゃなくていい流行じゃなくていい売れ残りでいい廃棄寸前でいい
資本主義が行き過ぎて歪んだ社会になってるよ
+185
-5
-
455. 匿名 2018/11/22(木) 01:09:26
お金がないってなんでこんなにむなしいんだろう。+86
-3
-
456. 匿名 2018/11/22(木) 01:10:54
>>280
ごめん笑っちゃったけど、かなり本気でしょ、それ。
私もどう死んだらいいかなぁって悩んでいるアラサーだけど、同じこと考えてるよ。
60歳過ぎてまだボケないうちに身の回り全部綺麗にしてどこかで野垂れ死ねばいいかなって。
発見者及び、その後の処理をさせてしまうのは申し訳ないけど。間接的に税金使っちゃうのも悪いけど、生保も年金も貰わないんだから許して!+104
-1
-
457. 匿名 2018/11/22(木) 01:12:06
残高3万残してるの個人的に凄いんだよね。プチプラ、デパコス一切買わなかった。去年の秋冬服も着られるもの多いからまだ買わないw
本当に凄いんだってw毎回給料日前は残高Suicaに3000入ってるか入ってないかだし。ちょっと成長したので頑張っても来月も3万貯めよ〜
恥ずかしいけど27です。
若くても結婚して子持ちもいるのにね〜
貯金なきゃやばいよね。
+124
-2
-
458. 匿名 2018/11/22(木) 01:14:21
みんな自民党支持してるの?+7
-24
-
459. 匿名 2018/11/22(木) 01:14:29
旦那の飲み代飲食代使途不明金が多過ぎて、、
そのことを言うとわめきまわる
+3
-36
-
460. 匿名 2018/11/22(木) 01:14:30
先日カードの引き落としが出来ず電話がかかってきました。
電話口のお姉さんが言いにくそうに代金は860円です、と。
千円も口座にない人中々いないよね?
ちなみに歯が痛くても歯医者へ行けず放置していたらついにポロッと抜け落ちた。
まだ若いのに歯抜け…。。+150
-1
-
461. 匿名 2018/11/22(木) 01:19:01
ほんと本気で老後どうしたらいいのかわからないアラフォーです
いやマジでどうしたらいいの+107
-0
-
462. 匿名 2018/11/22(木) 01:21:48
>>449
一次こそ10倍はあったけど最終までには2倍にまで削られてたんだよ
何故そこで落ちるのか、自分が情けないよホント+50
-2
-
463. 匿名 2018/11/22(木) 01:24:21
34歳バツイチ子なし&猫2匹。給料日だけスキップの気持ちになるけど、月末に一気に引き落とされ、残高確認して、愕然とする毎月。
ボーナス無いし、昨日、家の更新料を払ったら、すってんてんに。
歯医者の定期検診も、1週間延ばして貰った。
行けるかわからないけど‥
定期に28万しかない。
その定期を崩す日は、間近だ( ノД`)…
来年の抱負は、
貧乏から脱却すること!
宝くじすら買う余裕ないよ(。´Д⊂)
+77
-1
-
464. 匿名 2018/11/22(木) 01:25:22
>>452
ジモティーかヤフオクはガラホでもできると思うよ。アプリとらなくてもネットでできる。+16
-0
-
465. 匿名 2018/11/22(木) 01:31:04
>>348
わかるー!私も違うアーティストだけど数年前に遠征しまくったせいで今貯金なくて苦しんでる。
+44
-0
-
466. 匿名 2018/11/22(木) 01:34:22
貯金やっと20万
精神疾患で仕事つづかなくて。今の仕事はがんばって200万は貯めたい。+88
-4
-
467. 匿名 2018/11/22(木) 01:34:52
>>376
そんなに初期投資いらないからぜひやってみて!
必要なのは振り込まれるまでのそうりとかだけど、メルカリ便にしたら売り上げ金から引いてくれるから振り込まれる前の出費もないよ!
+11
-1
-
468. 匿名 2018/11/22(木) 01:36:39
>>131
cookpadで見て作ったんだけど、
大根とこんにゃくをサイコロ状に切って、フライパンに入れてごま油で炒める。
それに砂糖大1.5、醤油大1、出汁適量を入れて水もひたひたになるぐらい入れる。
中火で蓋をして10分少々。その後蓋をとって強火で水気が無くなるまで炒める。
かつお節の小袋1つ分と一味を上からふりかけて混ぜたら、割と日持ちするし味も日に日にしみてケチってちょっとずつご飯と食べるのが美味しかったよ!
長々とごめんね。+59
-2
-
469. 匿名 2018/11/22(木) 01:37:23
奨学金、あと990万円残ってる
遊んでいられない+128
-3
-
470. 匿名 2018/11/22(木) 01:37:24
30万位貯まると出てってまたやる気なくす+38
-1
-
471. 匿名 2018/11/22(木) 01:39:44
借金120あるよー(・ω・`)+51
-1
-
472. 匿名 2018/11/22(木) 01:42:39
>>280
ごめん笑っちゃったけど、かなり本気でしょ、それ。
私もどう死んだらいいかなぁって悩んでいるアラサーだけど、同じこと考えてるよ。
60歳過ぎてまだボケないうちに身の回り全部綺麗にしてどこかで野垂れ死ねばいいかなって。
発見者及び、その後の処理をさせてしまうのは申し訳ないけど。間接的に税金使っちゃうのも悪いけど、生保も年金も貰わないんだから許して!+22
-2
-
473. 匿名 2018/11/22(木) 01:51:11
年収700万だけど、貯金ゼロ。貯金どころかローンしかない。借金ないのが金持ちに見えてうらやましい、、、+3
-41
-
474. 匿名 2018/11/22(木) 02:02:17
お金ないから出かけられないのだけど、友人が断っても何度も誘ってくる。友人は小金持ちだがケチです。+41
-1
-
475. 匿名 2018/11/22(木) 02:02:23
>>472
二重に投稿しちゃいました、すみません。
+54
-1
-
476. 匿名 2018/11/22(木) 02:03:11
旦那が精神病んで転職。給料大幅ダウンしました。
最近母親がお寿司のランチ奢ってくれて「可哀想なくらい貧しさがにじみ出てる」と言われた(笑)
見すぼらしくなった私を見兼ねたのか旦那のお母さんが一万円くれて「少ないけど自分のために使いなさいね」って言ってくれたんだけど、もう2年くらい化粧品も服も身内からのお下がりしか使ってないし、美容室も行かないでセルフカットカラーだから、一万円なんてどう使ったら良いのかわからない。初めて一万円もらっちゃった小学生みたいな感覚。たぶん使えない。+12
-64
-
477. 匿名 2018/11/22(木) 02:04:25
生理になったけど、
ナプキン買うお金もキツイ…💦💦💦
2日目なのに、あと夜用が1つと普通の日用が3つしかない。
今年で40、もう使い道ないだろうし、生理上がってくれて結構!!笑
+188
-1
-
478. 匿名 2018/11/22(木) 02:06:38
貧乏は連鎖する本当だった。
子どもがかわいそうだから産まないと決めてアラフォーになりました。
現在無職で職探し中です。お金ももうないからやばい。+107
-1
-
479. 匿名 2018/11/22(木) 02:09:02
>>397
恥ずかしながら私以前、司法書士に頼んで債務整理(リボの過払い金)をしたよ。
1ヶ月8万円が2万円になって、何十万円か支払わなくて良くなって、司法書士代金も十万円位だった。
ほんとはダメなことだけど、生活に詰まってやりました。楽になった。
ご参考までに。+80
-4
-
480. 匿名 2018/11/22(木) 02:09:45
なんか全部ネタに見える。
みんな彼氏とかいないの?+13
-15
-
481. 匿名 2018/11/22(木) 02:11:05
>>477
女子は本当に困るね。+55
-0
-
482. 匿名 2018/11/22(木) 02:12:23
現在無職。単発バイトで食いつないでる。
貯金30どころかマイナス。+59
-1
-
483. 匿名 2018/11/22(木) 02:17:50
私は3社リボで月に6万飛んでく(;^ω^)
なんとか頑張らねば借金残して死ねない+71
-2
-
484. 匿名 2018/11/22(木) 02:22:32
病気になっても病院いかず
毎日痛みに耐えてる・・・
ひたすら自然治癒を信じて。
地味に つらい+76
-0
-
485. 匿名 2018/11/22(木) 02:23:37
誰でもいい 汚くなければ
結婚してまあまあお金持ってる人と、安心して暮らしたい+79
-3
-
486. 匿名 2018/11/22(木) 02:33:52
>>10
そっか!3連休!♡
教えてくれてありがとう♡
財布に5千円しかなくて泣きそうだった!笑
しかもその5千円、手を付けてはいけない1万がくずれたお金。。+64
-1
-
487. 匿名 2018/11/22(木) 02:38:41
自転車操業とはまさに私のこと
綺麗に回ってるもん
意味分かんないくらい綺麗にw+88
-0
-
488. 匿名 2018/11/22(木) 02:39:11
今消えたいぐらいつらい。
+30
-0
-
489. 匿名 2018/11/22(木) 02:39:29
>>479
債務整理は別にダメなことじゃないよ。役所の法律相談とかもあるし、専門家に相談するのはいいと思う。+73
-1
-
490. 匿名 2018/11/22(木) 02:45:19
>>210
古紙は大量に持っていくと2万円ぐらい貰えるよ。+15
-0
-
491. 匿名 2018/11/22(木) 02:47:53
断捨離できない。
あからさまにもう必要ないとか、修理できないくらい壊れた物とかは捨てるけど。
まだ使えそうとかいつかまた使えそうな物が捨てられない。本やCD、DVD。
断捨離や持たない暮らしでバンバン捨てられる人って、また必要になったら買い直せる経済力のある人でしょ?
買い直せるお金がないから捨てられない。+65
-1
-
492. 匿名 2018/11/22(木) 02:53:06
>>491
買い直せるお金がないからって書いてあるけど、本やCD.DVDって娯楽趣向品のものだよ。
少しズレてるような気がする。
+6
-13
-
493. 匿名 2018/11/22(木) 02:53:36
>>484
私も。変形性股関節症で立つのも歩くのも痛くてつらい。
でもリハビリに行くお金がなくて。
ほんとはプールで水中歩行がいいんだけど、ジム代出せない。
貧乏揺すりとおしりまわりの筋トレが効くとネットで見たからそれをやってる。
病院、高いから行けないよね。+60
-1
-
494. 匿名 2018/11/22(木) 02:55:37
年末ってお金かかるね。しかも冬って病気しやすいよね。色々なもの値上がりばかりだよ。
+66
-0
-
495. 匿名 2018/11/22(木) 02:55:43
>>492
全部まだそれなりに稼ぎがあったころに買ったものだよ。
貧乏になってからは一切買えないよ。+44
-0
-
496. 匿名 2018/11/22(木) 02:57:17
>>477
ナプキン代を節約しようと思って布ナプキンを検討しことあるんだけど、調べてみればみるほどオーガニック思考?とか意識高い系から入った訳でなく節約目的で布ナプキン始めるとあの経血を洗う作業って相当惨めだなって流石に出来なかった。
まだ食事我慢したりする方がまし。+89
-2
-
497. 匿名 2018/11/22(木) 02:59:31
>>495
横だけど、稼いでた頃に買った物って手離せないよ。
今度いつ帰るかわからないぐらいお金に困ってるからこそ断捨離できない。
+17
-0
-
498. 匿名 2018/11/22(木) 03:00:29
プロ○スあと7万で返済
アコ○あと3万で返済
最初は200万借金あったからあともうちょっとだ
返済終わったら頑張って貯金します
ちなみに今財布の中3000円しかない(笑)+134
-2
-
499. 匿名 2018/11/22(木) 03:07:26
手取り19万ボーナスなし〜
貯金20万ᐠ( ᐛ )ᐟ+30
-1
-
500. 匿名 2018/11/22(木) 03:12:11
>>477
私ナプキンの上にぐるぐる巻きにしたティッシュを挟んで、ナプキン1日1枚消費してる
生理痛もひどいんだけど痛み止って一回二錠を一錠飲んで様子みて治まらなかったらからもう一錠飲む
+50
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する