-
1. 匿名 2018/11/20(火) 23:01:12
好きだった人語りましょう^_^
主は幼少期、大竜宮城とシュシュトリアンが好きで、可愛い乙女なオモチャ持ってました! 懐かしくて最近有料サイトでアニメを観てます✴︎ 今は実写のアニメがないのであの頃が懐かしいです+62
-1
-
2. 匿名 2018/11/20(火) 23:01:32
古いよ・・+9
-22
-
3. 匿名 2018/11/20(火) 23:02:24
ちゅうかないぱねま!+134
-0
-
4. 匿名 2018/11/20(火) 23:02:48
ポワトリン+142
-0
-
5. 匿名 2018/11/20(火) 23:02:54
美少女戦士ポワトリン+101
-0
-
6. 匿名 2018/11/20(火) 23:03:31
島崎和歌子+128
-0
-
7. 匿名 2018/11/20(火) 23:03:46
ポワトリンとかイパネマ世代です。
懐かしい…。
今は実写で女の子メインのってないね。+127
-2
-
8. 匿名 2018/11/20(火) 23:04:09
島崎和歌子さん!!+15
-0
-
9. 匿名 2018/11/20(火) 23:05:11
愛ある限り戦いましょう!+126
-0
-
10. 匿名 2018/11/20(火) 23:05:15
ポワトリン好きだった!
懐かしい!+65
-0
-
11. 匿名 2018/11/20(火) 23:06:26
ポワトリン憧れたなぁ。
夕方の放送見てハマって、替え歌まで作ってた。+56
-0
-
12. 匿名 2018/11/20(火) 23:06:55
幼稚園児の頃チューカナパイパイのカセットテープ持ってたわ+44
-0
-
13. 匿名 2018/11/20(火) 23:07:12
>>9
命燃え尽きるまで!+24
-0
-
14. 匿名 2018/11/20(火) 23:07:46
美少女戦士ポワトリン
花島優子
ナイルなトトメス
堀川早苗
どっちも乙女塾だっけ?+58
-1
-
15. 匿名 2018/11/20(火) 23:08:51
田村英里子が出てたやつってこのシリーズじゃないのかな?+11
-1
-
16. 匿名 2018/11/20(火) 23:08:53
>>7
今は、マジョマジョピュアーズとかかな。+58
-0
-
17. 匿名 2018/11/20(火) 23:09:03
ちゅうかなぱいぱいもあったよね?+55
-0
-
18. 匿名 2018/11/20(火) 23:09:58
小沢なつきは花のあすか組に出てたねー
顔がめちゃかわいかったのに脱ぎ路線になって挙句AVでショックだったわ+30
-0
-
19. 匿名 2018/11/20(火) 23:10:00
+58
-1
-
20. 匿名 2018/11/20(火) 23:10:33
三軒茶屋のババアって何に出てきたんだっけ
柴田理恵がやってたの+46
-0
-
21. 匿名 2018/11/20(火) 23:11:07
>>15
アニメでしょ?なんとかエリリンみたいな+5
-0
-
22. 匿名 2018/11/20(火) 23:11:20 ID:eQivjYKc7O
乙姫に憧れてフルート始めました^_^ 楽器をモチーフにしたオモチャがめちゃくちゃ乙女心で可愛かったな。
あと、シュシュトリアンのオモチャもってたよー! 当時4歳とかだったな。+61
-0
-
23. 匿名 2018/11/20(火) 23:11:39
>>20
ちゅうかなぱいぱい+21
-0
-
24. 匿名 2018/11/20(火) 23:12:47
懐かしい!
中華なパイパイ?やポアトリン世代です。
他の人が書いてますが今はマジョマジョピュアーズがそうかな?
6歳の娘がハマって観てます。+25
-2
-
25. 匿名 2018/11/20(火) 23:13:43
小沢なつき可愛かったな+78
-0
-
26. 匿名 2018/11/20(火) 23:14:09
33歳です。ポワトリンだけは、かすかに覚えてる+35
-0
-
27. 匿名 2018/11/20(火) 23:17:48
なんですかそれは!
そんなのがあったんですね...
コメットさんとかはその部類では無いですかね...?
昔実写のあったような..😐+1
-1
-
28. 匿名 2018/11/20(火) 23:18:08
ちゅうかなぱいぱい大好きだった。いぱねまが好きになれなくて、ぱいぱいに戻して欲しいってずっと思ってた。
今見るといぱねまも可愛いのにね。ショートカットが好みじゃなかったのかな。ごめんよ和歌子ねえさん。+72
-0
-
29. 匿名 2018/11/20(火) 23:19:26
>>7
あるよ
まじまじょピュアーズってのやってる+18
-0
-
30. 匿名 2018/11/20(火) 23:21:56 ID:eQivjYKc7O
乙姫に憧れてフルート始めました^_^ 楽器をモチーフにしたオモチャがめちゃくちゃ乙女心で可愛かったな。
あと、シュシュトリアンのオモチャもってたよー! 当時4歳とかだったな。+12
-1
-
31. 匿名 2018/11/20(火) 23:26:43
34歳です!
ちゅうかなぱいぱいのステッキ持ってた〜‼︎+28
-0
-
32. 匿名 2018/11/20(火) 23:27:36
愛ある限り戦いましょう!
命、尽き果てるまで!+25
-0
-
33. 匿名 2018/11/20(火) 23:28:54
歌う大竜宮城の「シーラカンスは昔〜大学教授になりたかった〜」って歌を今でも不意に口ずさんでいるときあります 笑+30
-0
-
34. 匿名 2018/11/20(火) 23:37:56
>>33
でも〜いまは〜野球選手〜
同じく!
話はつまらないって思ってたのに歌だけ覚えてる!
+19
-0
-
35. 匿名 2018/11/20(火) 23:38:23
>>33
私もー!+11
-0
-
36. 匿名 2018/11/20(火) 23:39:11
大竜宮城の亀って科捜研の女の所長だよね。
あの人をテレビで見かけるたび亀だ・・・って思ってた。+17
-0
-
37. 匿名 2018/11/20(火) 23:39:25
37歳。
これまだ持ってます。箱はないけど、ケースも写真もあります。
ぴょんぴょんも読んでたなぁ・・・
+48
-1
-
38. 匿名 2018/11/20(火) 23:39:42
実家の食器棚から、ポワトリンの箸が出てきました笑+15
-1
-
39. 匿名 2018/11/20(火) 23:40:13
愛ある限り戦いましょう。
命、燃え尽きるまで。
美少女仮面!ポワトリン!!+21
-1
-
40. 匿名 2018/11/20(火) 23:41:12
セーラームーンとかは変身アイテムとかいろいろ復刻版出てるんだから、こっちも作ってくれないかな。ぱいぱいのペンダントとオルゴール欲しい。+25
-0
-
41. 匿名 2018/11/20(火) 23:41:16
>>37
懐かしくて泣ける
私も持ってました+9
-0
-
42. 匿名 2018/11/20(火) 23:43:18
>>33
ブロッコリーが〜食べたい食べたい食べた〜い
変な歌だが覚えてる+14
-0
-
43. 匿名 2018/11/20(火) 23:45:31 ID:eQivjYKc7O
うたう大竜宮城の話しってつまんなかった印象.. 乙姫が演技が棒.. でも可愛かったな+17
-0
-
44. 匿名 2018/11/20(火) 23:47:23 ID:eQivjYKc7O
>>40
私も!乙姫のフルートとハープが欲しい!
このシリーズってセーラームーン並みに可愛いオモチャだつたよね+8
-0
-
45. 匿名 2018/11/20(火) 23:47:54
雪、月、花、あらし~🎵だっけ❓
シュシュトリアン😆
ちゅうかないぱねま、ポワトリン、ナイルなトトメス?見てました懐かしい
+17
-0
-
46. 匿名 2018/11/20(火) 23:52:12
>>9
あーなんか覚えてる…!島崎和歌子が魔法少女だって知った時は驚いたなぁw+9
-0
-
47. 匿名 2018/11/20(火) 23:57:58
>>42
エンディングテーマは覚えてませんかね?
ぐっぱ〜い
きょ〜うはこれで〜
ぐっぱ〜い
お〜わかれです…
始まりはこんなでしたけど……
+19
-0
-
48. 匿名 2018/11/21(水) 00:02:52
シュシュトリアンの麿赤兒は何気に
好きだったな笑
大森南朋のお父さんだけど。+20
-0
-
49. 匿名 2018/11/21(水) 00:03:04
まさか島崎和歌子だけが芸能界で生き残るとは思ってもみなかった+29
-0
-
50. 匿名 2018/11/21(水) 00:09:02
懐かしい!!
ポワトリン、ぱいぱい世代です。
いまは6歳娘と一緒にマジマジョピュアーズ観てます!+9
-0
-
51. 匿名 2018/11/21(水) 00:14:57
>>28分かる。イパネマになって
ガッカリして見なくなった。
昔ᴛᴠで島田紳助が司会の番組に
島崎和歌子が出ててこの話してて
初めてイパネマって島崎和歌子が
やってたんだってびっくりした。
何か視聴率が最悪で番組始まって
しばらくしたらすぐに打ち切りに
なったって話てたら島田紳助が
「小沢なつきのあとがお前だったら
そりゃ無理だわ。だってあの子可愛いもん。
お前じゃ勝ち目ないわ。」って言ってて
酷って思った。しかし懐かしい。
+10
-0
-
52. 匿名 2018/11/21(水) 00:15:59
シュシュトリアンの月子ちゃんは
現在もCMやドラマに出てるから
見かけるととても嬉しい
石橋けいさん
+11
-0
-
53. 匿名 2018/11/21(水) 00:20:55
ちゅうかなぱいぱいのコンパクト持ってました
今検索したらメルカリで16000円でした
高い!でも売り切れてた…+9
-0
-
54. 匿名 2018/11/21(水) 00:51:28
>>16
すごく細かくてごめん。
マジョマジョじゃなくてマジマジョピュアーズなんだよ…
私も最近知ったんだけどさ…+12
-2
-
55. 匿名 2018/11/21(水) 01:06:27
シュシュトリアン好きだった人がいっぱいいる嬉しい
放送当時まわりで見てる人いなくて
シュシュトリアンだけなら「へー題名可愛いね」
有言実行シスターズをつけると「なにそれ笑」
しょうゆ顔好きなので主演三人が眼福でした
主題歌がのりのりテンションあがる曲なのに対し、エンディングの矢野顕子の曲がなんでこんなにと思うほど暗い曲だったのが不思議+11
-1
-
56. 匿名 2018/11/21(水) 01:09:02
美少女仮面ポワトリンって、途中からポワトリンプティットって女の子加入してましたよね?
いない方が好きだったな〜。
あと、同時期にやってたナイルなトトメスも好きだった(^_^)+24
-0
-
57. 匿名 2018/11/21(水) 01:35:44
懐かしい!どれも全部観ていたアラフォーです。
特に好きだったのは、ナイルなトトメス!エジプト風の衣装が新鮮で心惹かれたのもありますが、主人公の名前がサナエだったのが1番の理由。自分と同じ名前だったので(笑)
あと、歌う竜宮城!の乙姫も黒髪美少女で大好きでした。後にセーラームーンのミュージカル、初代レイちゃんをやってましたよね。+19
-0
-
58. 匿名 2018/11/21(水) 01:49:17
>>28
わかる!私もショートカットが好みじゃなくてイパネマは好きになれなかった(笑)
パイパイとポワトリンは大好きだったよー!
ちなみに昨日ちょうどポワトリンがYouTubeにあがってたから観たよ!
エンディングテーマ懐かしすぎ(メリーゴーランドのやつ)!!
田舎の小学校だったのでポワトリンの弟や妹達が羨ましかった(笑)+8
-0
-
59. 匿名 2018/11/21(水) 01:56:46
>>7
局は違いますが今、テレ東でマジョマジョピュアーズという
実写で女の子が活躍する特撮やっています。
時間帯は仮面ライダーやドラゴンボールの裏の時間です。
監督は三池崇史さんで結構面白いです。
決してプリ◯ュアのパクリとは言わないでやってください苦笑
『魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!』公式サイトmajopure.jp『魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!』公式サイト おもちゃ作品紹介イベント・ニュースグッズ音楽・DVD書籍YouTube 魔法使いが魔法とダンスの力で悪を倒し、世界の平和を守る『ガールズ×ヒロイン!』シリーズ第2弾!※週替わり1話放送What’s New2018.11.202019年版カ...
+4
-1
-
60. 匿名 2018/11/21(水) 02:05:54 ID:eQivjYKc7O
YouTubeで永作博美がモノマネでシュシュトリアンの仮装して歌ってるのめちゃ可愛かった♡ ポワントリン?の主役の人何年か前にテレビ出てたよね おばさんになって変身してたけど体型が太って衣装作り直したとか+5
-0
-
61. 匿名 2018/11/21(水) 03:25:25
ぱいぱいよりイパネマの和歌子の方が可愛いと思うなぁ。+2
-2
-
62. 匿名 2018/11/21(水) 03:38:51
高校のクラスメイトが
小さい時シュシュトリアンに出てたみたい
全然覚えてなかったけどw+3
-0
-
63. 匿名 2018/11/21(水) 04:02:00
ちゅうかなぱいぱい!
ぬりえ可愛かった!+1
-0
-
64. 匿名 2018/11/21(水) 05:30:49
出ているけどポワトリン、ぱいぱい
シュシュトリアンは見ていました。
ポワトリンとシュシュトリアンは
最終回は見ていないけど
シュシュトリアンは長女が
ウルトラマンが好きで、最後
共演したんだっけ?
ちなみにこの作品過去ピンクターボをの
はるなとかいうキャラを演じていた人が
敵役を演じていたような気がします
花島優子さんは当時フジの番組に
ポワトリンの衣装でちょくちょく
出演していましたね。
+3
-1
-
65. 匿名 2018/11/21(水) 06:52:36
ポワトリンの花島優子が結婚した時「未成年男性とデキ婚」にショックを受けた(笑)+2
-0
-
66. 匿名 2018/11/21(水) 07:35:27
ポワトリン(花島優子さん)とイパネマ(島崎和歌子さん)が大好きでした。
花島さんは、地元(茨城県)が一緒でビックリ!!
島崎さんは、明るくて素敵な方ですよね。
+4
-0
-
67. 匿名 2018/11/21(水) 09:13:39
昔仮面ライダーの映画見てたらポワトリンが出てきてびっくりした。
懐かしいなぁ。+4
-0
-
68. 匿名 2018/11/21(水) 11:13:12
ちゅうかなぱいぱいの小沢なつきは確か
撮影中に失踪しちゃったんだよね。
それで、放送続けられないから急遽いぱねまを始めたんだよね。+7
-0
-
69. 匿名 2018/11/21(水) 11:14:30
ぱいぱいかいぱねまで、中華料理屋の炒飯が喋る会ありませんでした?本当に炒飯が上下してて、ちょっと不気味だった。+2
-0
-
70. 匿名 2018/11/21(水) 13:36:36
>>7
今魔法戦士マジョマジョピュアーズってのがあるよ+2
-0
-
71. 匿名 2018/11/21(水) 14:11:19 ID:eQivjYKc7O
シュシュトリアン、うたう大竜宮城は人気なかったのですか?+2
-0
-
72. 匿名 2018/11/21(水) 14:50:18
>>71
シュシュトリアンはグッズが売れず、実質打ち切りだったみたい。+2
-0
-
73. 匿名 2018/11/21(水) 15:31:54
マジョマジョピュアーズじゃなくて、マジマジョピュアーズね+2
-0
-
74. 匿名 2018/11/21(水) 16:12:27 ID:eQivjYKc7O
>>72
ビックリ!人気かと思ってた
セーラームーンに人気持ってかれたのかな...?+0
-0
-
75. 匿名 2018/11/21(水) 20:21:25
>>7
今、BSでマジョマジョピュアーズやってます。+1
-0
-
76. 匿名 2018/11/22(木) 00:45:26
イパネマかパイパイに
相棒の 暇か? の課長出てたよね+0
-0
-
77. 匿名 2018/11/22(木) 00:50:12
ぱいぱいに敵キャラとして若き日の大杉漣さんが出てるけど当たり前のように毎回情けないやられっぷり+2
-0
-
78. 匿名 2018/11/22(木) 01:50:34 ID:eQivjYKc7O
>>72
ビックリ!人気かと思ってた
セーラームーンに人気持ってかれたのかな...?+2
-0
-
79. 匿名 2018/11/22(木) 04:28:57
なせばな~る 何事も なぜか知らないけど~
いつも斉木しげると音無みきこ(?)が主人公の両親役だった記憶が…
子供の頃、見ていて混乱していた(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する