-
1. 匿名 2018/11/20(火) 17:43:34
主は、いまボルドーが気になっていまして、
セーター、スカート、バッグ、手帳など買ってしまいました。コーディネート被らないようにしてますが(笑)。
あるカラーが気になって、買ってしまうことありませんか?いまマイブームな色など教えてください!
+42
-0
-
2. 匿名 2018/11/20(火) 17:44:48
私も今はボルドー!
秋だからかな?+31
-0
-
3. 匿名 2018/11/20(火) 17:44:54
出典:qetic.jp
+47
-1
-
4. 匿名 2018/11/20(火) 17:44:56
ダスティカラーが顔映り良くて落ち着きます。+7
-0
-
5. 匿名 2018/11/20(火) 17:45:12
やっぱりボルドーかなぁ+38
-0
-
6. 匿名 2018/11/20(火) 17:45:26
白
ウインターホワイトいいなと思って+24
-1
-
7. 匿名 2018/11/20(火) 17:45:28
ボルドーってワインの色だっけ?+16
-0
-
8. 匿名 2018/11/20(火) 17:46:01
ピンクベージュ+20
-0
-
9. 匿名 2018/11/20(火) 17:46:12
ここ3年ぐらい青
服もメイクも青ばっかり買ってる
こういうのってメンタル関係あるのかな?+34
-0
-
10. 匿名 2018/11/20(火) 17:46:22
グレー、ピンク、ネイビー、ブラウン+9
-0
-
11. 匿名 2018/11/20(火) 17:46:28
ベージュとオフホワイト^^+11
-0
-
12. 匿名 2018/11/20(火) 17:46:30
ブラウンコーデにハマってます!
最近、コンバースのブラウン買いました
黒ばかり着てたから新鮮です!+17
-1
-
13. 匿名 2018/11/20(火) 17:46:32
水色〜
ムートンの水色気になる〜+13
-1
-
14. 匿名 2018/11/20(火) 17:47:41
マスタードイエロー!
いろいろ揃えちゃった+28
-0
-
15. 匿名 2018/11/20(火) 17:48:41
グレー!
季節問わず、万能だと最近気が付いた+27
-0
-
16. 匿名 2018/11/20(火) 17:48:58
ベージュとボルドー
今日もそれ+7
-0
-
17. 匿名 2018/11/20(火) 17:49:53
ここ数年、グリーンに惹かれるのはメンタル的な何かなのだろうか?
+31
-0
-
18. 匿名 2018/11/20(火) 17:51:01
若い頃は洋服の差し色といえば、赤とがオレンジとかだったけど、
アラサーになったら、ブルーとか水色の方がしっくりくるようになったし好きな色になったな。+12
-0
-
19. 匿名 2018/11/20(火) 17:51:17
濃い緑です!スリザリンみたいな色
なんでだろ🤔🤔+26
-0
-
20. 匿名 2018/11/20(火) 17:51:22
服はダークカラーが多いので、バックはポイントにしたくてシルバーばっかりになってる。
夏だけ使う予定だったけど意外と秋冬のコーデにもいい。+7
-0
-
21. 匿名 2018/11/20(火) 17:51:52
ちょっと前までボルドーだったけど、最近黒がグレー。
寒くなってきたからかも。+4
-0
-
22. 匿名 2018/11/20(火) 17:52:13
キャメル+8
-0
-
23. 匿名 2018/11/20(火) 17:52:53
青
寒色系しか似合わない…+3
-0
-
24. 匿名 2018/11/20(火) 17:57:49
カーキ色+4
-1
-
25. 匿名 2018/11/20(火) 18:02:06
基本的に黒やグレー、ボルドーが安定して好きなんだけど今はブルーっていうか青だけどアイオライトみたいな色合いが何故かブーム
メインにはもってこないけどアクセとかは最近アイオライトやそれに近いブルー買う事が多い
アイオライトの画像↓+21
-0
-
26. 匿名 2018/11/20(火) 18:02:16
赤+3
-1
-
27. 匿名 2018/11/20(火) 18:03:07
濃い紫+13
-1
-
28. 匿名 2018/11/20(火) 18:04:12
レンガ色やオレンジブラウン系。クローゼット見たら服やバッグがマリオのブロックみたいに積み重なっててヤバイ。コスメもアイシャドウ、チーク、リップと集めたけど、色が似合わないのか窪み目が悪いのかレンガ色アイシャドウしたらゾンビみたいなホラーメイクになったw+2
-1
-
29. 匿名 2018/11/20(火) 18:05:30
黄色
緑+5
-0
-
30. 匿名 2018/11/20(火) 18:06:25
グレーと緑
特にチャコールグレーかな+5
-0
-
31. 匿名 2018/11/20(火) 18:07:26
洋服はずっと黒だけど口紅は2年位ダークカラーでした。昨日真っ赤の口紅買いました。+3
-0
-
32. 匿名 2018/11/20(火) 18:09:31
グレー&ピンクのツートンカラー(バイカラー)
スヌード、バッグ、一目惚れして買いました♪+4
-0
-
33. 匿名 2018/11/20(火) 18:09:54
20代半ばからずっとピンク
今31歳。そろそろアカンかな?+2
-1
-
34. 匿名 2018/11/20(火) 18:16:07
>>33
落ち着いたピンクもあるでよ!+7
-0
-
35. 匿名 2018/11/20(火) 18:22:52
白
服も家具も雑貨も+1
-0
-
36. 匿名 2018/11/20(火) 18:25:02
濃い紫
もともとパステルカラーが似合わないし好きな色だから+10
-1
-
37. 匿名 2018/11/20(火) 18:26:25
微妙色?曖昧色?が気になっています
パープルグレーとか、ピンクベージュとか
おばさんっぽくならないように着こなしたい+1
-0
-
38. 匿名 2018/11/20(火) 18:26:58
最近柔軟剤も洗濯洗剤も台所洗剤も全部緑
疲れてるのかな私。+7
-0
-
39. 匿名 2018/11/20(火) 18:31:21
紺ばかり集めすぎてコーディネイトしづらくなった
+15
-0
-
40. 匿名 2018/11/20(火) 18:33:09
ゴールド!
地味なのに。いや、地味こそゴールド✨+6
-1
-
41. 匿名 2018/11/20(火) 18:35:23
物販の接客してるけど、
服、財布、アクセサリー、バッグで
その人がなに色に取り付かれてるかすぐわかる。
サービスの参考にしてるよ~+11
-0
-
42. 匿名 2018/11/20(火) 18:38:06
主です。コメントありがとうございます!
赤→エネルギー
黄色→無邪気
青→調和、知性
緑→癒し
ピンク→女性ホルモン
白→純粋
以上、主の適当なイメージでした。+12
-0
-
43. 匿名 2018/11/20(火) 18:52:07
紫ブーム+9
-0
-
44. 匿名 2018/11/20(火) 18:58:03
茶色~ベージュ~オフホワイトのグラデ。
クローゼットは煮しめたような色。+3
-0
-
45. 匿名 2018/11/20(火) 19:13:07
濃いめのオレンジ!
プリーツスカートを買ったけど、意外と合わせやすくてお気に入り。
オレンジのニットも欲しいなー+6
-0
-
46. 匿名 2018/11/20(火) 19:18:14
黄色とグレー合わせるのが好き+2
-0
-
47. 匿名 2018/11/20(火) 19:19:42
パーソナルカラーがオータムなので
秋冬になると物欲がすごくなって買いまくってしまう
今年は赤からオレンジを主に買いまくってる+1
-0
-
48. 匿名 2018/11/20(火) 19:25:08
深緑のパンツに赤い靴やカーディガンを合わせるのが好きなんだけどクリスマスだねって言われるw+7
-0
-
49. 匿名 2018/11/20(火) 19:27:03
緑!!+3
-0
-
50. 匿名 2018/11/20(火) 19:27:37
ロイヤルブルーっていうのかな?
黒やバーガンディが多かったけど最近は濃いめの鮮やかなブルーとかネイビーがブーム+8
-0
-
51. 匿名 2018/11/20(火) 19:29:04
20歳くらいから18年間みどりいろが大好きです+3
-0
-
52. 匿名 2018/11/20(火) 19:32:39
レンガ色とか茶系のワントーンってまさに今年の流行り色じゃん?
それをマイブームって言う人に違和感があるんだよね
流行りに流されてます!が正しいと思う。+0
-7
-
53. 匿名 2018/11/20(火) 19:44:11
茶色。
異様に茶色に惹かれる。
ババアになったんだろうな。+0
-0
-
54. 匿名 2018/11/20(火) 19:44:40
バーカンデイにはまってます+9
-0
-
55. 匿名 2018/11/20(火) 19:45:36
落ち着いた黄色 これまで紺やグレーばかり着ていたので気分を上げたいから+1
-0
-
56. 匿名 2018/11/20(火) 19:45:59
茶色カワイイよ!+0
-0
-
57. 匿名 2018/11/20(火) 19:52:57
からし色+0
-0
-
58. 匿名 2018/11/20(火) 21:11:54
モスグリーンとブラウン+0
-0
-
59. 匿名 2018/11/20(火) 21:43:35
色彩心理(色の効果と心身への影響) - カラーセラピーランドwww.i-iro.com色にはそれぞれ特徴があり、私たちの心理や行動に大きな影響を与えています。 私はなぜこの色が好きなのか? このデザインにはなぜこの色が使われているのか? 色の意味を通して、人の心理やデザインの意図を知ることができます。 赤の心理 強いエネルギーをもたらす色
よく就活の時に心理テストしてたな。+1
-0
-
60. 匿名 2018/11/20(火) 21:45:29
>>56
茶色可愛いけど老けてみえるからあんまり自信なくて着れない…😢+1
-0
-
61. 匿名 2018/11/20(火) 21:57:20
イエローとオレンジ!
気になる色によって自分の今の気持ちがわかったりするよね。
イエローは向上心とか明るいそんな色だったっけ。
恋してる時はピンクが気になったりとかある。+0
-0
-
62. 匿名 2018/11/20(火) 22:00:37
うす黄色、たまご色のトップスを見つけると
買ってしまいます。あんまりないから。
優しくてあたたかで可愛らしいから大好き。+1
-0
-
63. 匿名 2018/11/20(火) 22:00:48
>>52
私は服飾関係ですが、毎年秋冬ボルドーは流行ってますよ。笑
むしろ流行りより定番。
+0
-0
-
64. 匿名 2018/11/20(火) 22:06:38
恋しとる時
買ったわ~
ピンクをな。+0
-0
-
65. 匿名 2018/11/20(火) 22:53:25
テラコッタとかオレンジブラウン!+0
-0
-
66. 匿名 2018/11/20(火) 23:04:10
パーソナルカラーを意識して色選んでたけど、似たり寄ったりで飽きてきたから最近ブラウン系が着たくなって、買った服がいつ間にかブラウン系の服ばっかりになった(笑)
特にモカが好き。+2
-0
-
67. 匿名 2018/11/20(火) 23:06:13
夏は青など寒色系で、冬は暖色系が好きになる。見た目あったかそうな色を今は着たい。+0
-0
-
68. 匿名 2018/11/20(火) 23:24:22
最近白がすごく可愛いと思うようになって服が白だらけ+0
-0
-
69. 匿名 2018/11/21(水) 00:44:46
今年の秋冬は茶色の気分!ですがお金がないので一つも買えてません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する