-
1. 匿名 2018/11/17(土) 19:50:53
中毒性のあるお菓子を教えてください。
うちの家はあまりスナック菓子を食べないのですが、スーパーで見かけたポリンキーのめんたい味を何気なく買って食べてからど家族みんなどハマりしました。
めんたい味の濃いめのパウダーに中毒性があり、やめられませんw+263
-7
-
2. 匿名 2018/11/17(土) 19:51:37
芋けんぴ
これは止まらない+231
-16
-
3. 匿名 2018/11/17(土) 19:51:46
キャベツ太郎+166
-7
-
4. 匿名 2018/11/17(土) 19:51:48
じゃがりこ+215
-9
-
5. 匿名 2018/11/17(土) 19:51:48
ハートチップル+76
-2
-
6. 匿名 2018/11/17(土) 19:51:50
甘食+12
-5
-
7. 匿名 2018/11/17(土) 19:51:58
サラダせんべい+127
-6
-
8. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:01
ふ菓子+29
-5
-
9. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:01
茎わかめ+50
-9
-
10. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:02
やめられない止まらない♪+194
-10
-
11. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:05
ミレービスケット。
次々食べちゃう…+157
-6
-
12. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:17
暴君ハバネロ+31
-2
-
13. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:29
ハッピーターン
魔法の粉+195
-8
-
14. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:37
おにぎりせんべい+84
-5
-
15. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:38
ピーナッツ+39
-4
-
16. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:40
エビ満月+86
-3
-
17. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:45
柿ピー+61
-4
-
18. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:47
ごんじり+19
-3
-
19. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:48
スコーン BBQ味+116
-2
-
20. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:49
サクサクサクサク…+257
-3
-
21. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:54
カラムーチョ+91
-3
-
22. 匿名 2018/11/17(土) 19:52:55
ポテチ+106
-1
-
23. 匿名 2018/11/17(土) 19:53:01
プリングルスのサワークリーム味
私はこれが原因で太った。+202
-2
-
24. 匿名 2018/11/17(土) 19:53:07
堅あげポテト+136
-3
-
25. 匿名 2018/11/17(土) 19:53:26
ポテチはコイケヤ派です
シンプルな塩味が一番好き+44
-2
-
26. 匿名 2018/11/17(土) 19:54:08
ポテチののり塩+61
-1
-
27. 匿名 2018/11/17(土) 19:54:10
これ♡+176
-2
-
28. 匿名 2018/11/17(土) 19:54:13
しょっぱい系は危険+85
-1
-
29. 匿名 2018/11/17(土) 19:54:15
こういう色々入ってるやつ+223
-3
-
30. 匿名 2018/11/17(土) 19:54:31
てかポテチって昔より量減ったよね?
昔も今も止まらないのは同じだけど、昔の方が終わりの方若干胸焼けしつつ止まらなかったのが、今じゃ速攻+132
-3
-
31. 匿名 2018/11/17(土) 19:54:46
ハバネロ暴君+4
-2
-
32. 匿名 2018/11/17(土) 19:54:57
これ!
気付いたらずっと食べてる。+72
-1
-
33. 匿名 2018/11/17(土) 19:55:13
ポリンキー分かるwwwww本当に美味しい+65
-0
-
34. 匿名 2018/11/17(土) 19:55:53
ポップコーンの塩味とキャラメル味が一緒に入ってるやつは永遠といける+32
-1
-
35. 匿名 2018/11/17(土) 19:56:28
>>32
少ないやつだ+4
-2
-
36. 匿名 2018/11/17(土) 19:56:40
リスカの徳用チョコ‼︎
これは止まらないです。
これ以上食べたらヤバイ!と思いながらも次々と食べてしまうので、
買うのを躊躇します。+208
-4
-
37. 匿名 2018/11/17(土) 19:57:14
+133
-10
-
38. 匿名 2018/11/17(土) 19:57:41
かっぱえびせん+18
-2
-
39. 匿名 2018/11/17(土) 19:57:44
きのこの山
たけのこじゃなくきのこばーっかり+34
-6
-
40. 匿名 2018/11/17(土) 19:58:11
きらず揚げ
高カロリー…!
しかし、ギザギザの形状だからゼロキロカロリー!+25
-1
-
41. 匿名 2018/11/17(土) 19:58:13
かりんとう
地味なおやつの部類だけど、たまに食べたくなる。
しかも食べ出すと意外にも止まらない…+113
-3
-
42. 匿名 2018/11/17(土) 19:58:41
ピザポテト+74
-1
-
43. 匿名 2018/11/17(土) 19:58:45
チョココーティングの
柿の種😳+74
-7
-
44. 匿名 2018/11/17(土) 19:58:48
封を開けて残せた試しがない。+123
-5
-
45. 匿名 2018/11/17(土) 19:58:55
カラムーチョ+23
-1
-
46. 匿名 2018/11/17(土) 19:58:59
西友の野菜かりんとうが細くてちょっとしょっぱいからぽりぽり食べちゃう+14
-1
-
47. 匿名 2018/11/17(土) 19:59:07
雪の宿+21
-3
-
48. 匿名 2018/11/17(土) 19:59:20
私的にはハッピーターンの粉よりやばい。
麻薬のようです(知らないけど)+174
-5
-
49. 匿名 2018/11/17(土) 19:59:29
ふんわり名人。きなこ味のほう。+159
-3
-
50. 匿名 2018/11/17(土) 19:59:38
止まらない+124
-6
-
51. 匿名 2018/11/17(土) 19:59:41
ジャーキー+5
-1
-
52. 匿名 2018/11/17(土) 19:59:50
ミレーのビスケット。
1日1袋(4連の)って決めてるけど
我慢できない日は2袋いってしまう。
カロリー高いんだよね。。。+46
-0
-
53. 匿名 2018/11/17(土) 20:00:31
ベビースターの太いやつ+12
-0
-
54. 匿名 2018/11/17(土) 20:00:40
+19
-1
-
55. 匿名 2018/11/17(土) 20:00:40
昔焼肉屋さんを100個連続で食べたら吐いたことある
それから大好きだったのに嫌いになってしまった
自分が馬鹿すぎる+25
-2
-
56. 匿名 2018/11/17(土) 20:00:40
グリコのアメ焼きアーモンドチョコ+24
-0
-
57. 匿名 2018/11/17(土) 20:00:57
キノコの山+9
-1
-
58. 匿名 2018/11/17(土) 20:01:15
イカボン+3
-0
-
59. 匿名 2018/11/17(土) 20:01:30
いかみりん+66
-3
-
60. 匿名 2018/11/17(土) 20:01:31
うまい棒+14
-0
-
61. 匿名 2018/11/17(土) 20:01:33
セブンの野菜スティックをおやつでよく食べるけど2パックはいける。
あのソース美味しい+9
-1
-
62. 匿名 2018/11/17(土) 20:01:43
かむかむレモン
ボトル一気食いしてしまう+30
-0
-
63. 匿名 2018/11/17(土) 20:03:18
ピーナッツチョコ
油断すると一袋たべちゃう+54
-0
-
64. 匿名 2018/11/17(土) 20:03:27
>>1
わかる
あのサクサクと周りのパウダーの中毒性ヤバい
定期的に欲してたまらなくなる。+0
-0
-
65. 匿名 2018/11/17(土) 20:04:56
揚げぎんなん
お菓子というよりつまみ?
本当にハマる+6
-1
-
66. 匿名 2018/11/17(土) 20:06:15
ハッピーターンやんっ!!!!+7
-1
-
67. 匿名 2018/11/17(土) 20:06:50
カレーせんべいが止まらない!+33
-0
-
68. 匿名 2018/11/17(土) 20:07:40
コンソメポテト+7
-0
-
69. 匿名 2018/11/17(土) 20:08:45
フワッとエビ+3
-0
-
70. 匿名 2018/11/17(土) 20:09:22
こういうの止まらなくなる+94
-1
-
71. 匿名 2018/11/17(土) 20:09:31
まがりせんべい+56
-2
-
72. 匿名 2018/11/17(土) 20:09:32
たまごボーロ+17
-2
-
73. 匿名 2018/11/17(土) 20:11:34
>>72
わかるわ
メーカーによって微妙に味が違う
繊細なんだよね味が+2
-0
-
74. 匿名 2018/11/17(土) 20:13:09
ミックスナッツ
あれカロリー高すぎる!+20
-0
-
75. 匿名 2018/11/17(土) 20:13:11
ぷっか+7
-1
-
76. 匿名 2018/11/17(土) 20:13:38
サラダせんべい
無限に食べられる
しょっぱいから飲み物があればさらに+49
-1
-
77. 匿名 2018/11/17(土) 20:13:47
チーザ チェダーチーズ+27
-0
-
78. 匿名 2018/11/17(土) 20:14:06
これとかあれとかじゃない
大概のお菓子は完食しないと気が済まない+18
-1
-
79. 匿名 2018/11/17(土) 20:14:37
かるシュー
ポイポイ食べてしまう+55
-0
-
80. 匿名 2018/11/17(土) 20:15:27
ドリトス
味
濃いよね+4
-0
-
81. 匿名 2018/11/17(土) 20:15:53
麦チョコ久しぶりに食べたら止まらなかった
小さい袋なのに370kcalもあったよ・・・おいしかった+36
-0
-
82. 匿名 2018/11/17(土) 20:16:29
これ硬くて美味しくてどうしましょ?+61
-0
-
83. 匿名 2018/11/17(土) 20:17:29
亀田のカレーせんべい
粉のついたゆびを舐めてしまう…+27
-0
-
84. 匿名 2018/11/17(土) 20:18:11
ヤマザキビスケットのポテトチップ コンソメ味+4
-0
-
85. 匿名 2018/11/17(土) 20:18:37
>>70
これ濃くてうまい…
エビタルタルもいけたよ
何故か安売りしてて買ってしまう+21
-0
-
86. 匿名 2018/11/17(土) 20:19:21
芋けんぴ書こうと思ったら早速出てた>>2
カルディで買った塩ケンピが美味しすぎて
お腹周りが大変なことになってます!+44
-1
-
87. 匿名 2018/11/17(土) 20:19:30
これ、会社帰りに絶対買ってしまう。ほぼ依存…
+13
-5
-
88. 匿名 2018/11/17(土) 20:19:33
完食しちゃうと
もよーんと
気持ち悪くなるのに
またやっちゃうんだよな+26
-0
-
89. 匿名 2018/11/17(土) 20:20:30
ブランチュール+8
-0
-
90. 匿名 2018/11/17(土) 20:21:54
+25
-3
-
91. 匿名 2018/11/17(土) 20:22:27
かりかり梅 塩分取り過ぎだけど1パックは食べられる。だからあまり買えない。+5
-0
-
92. 匿名 2018/11/17(土) 20:25:27
塩ケンピ+6
-1
-
93. 匿名 2018/11/17(土) 20:27:42
味しらべというせんべい
まわりの粉は、ハッピーターン以上にクセになる+15
-1
-
94. 匿名 2018/11/17(土) 20:32:01
いかみりん+8
-0
-
95. 匿名 2018/11/17(土) 20:32:11
ビスコ+6
-2
-
96. 匿名 2018/11/17(土) 20:32:19
じゃがりこ+2
-0
-
97. 匿名 2018/11/17(土) 20:32:21
たまごボーロ+3
-1
-
98. 匿名 2018/11/17(土) 20:33:13
気付くと無くなってるよ…+33
-0
-
99. 匿名 2018/11/17(土) 20:33:26
キャラメルコーン+9
-0
-
100. 匿名 2018/11/17(土) 20:34:13
うまい棒
いろんな味を買うとどれもこれも食べたくなる+8
-0
-
101. 匿名 2018/11/17(土) 20:34:21
アルファベットチョコ🍬を
冷蔵庫に入れとくと
ついつい手を出しちゃう
少なくなってるのも
あまり家族にバレてないはず!
と自分は思ってるけど
バレてるかもw+12
-3
-
102. 匿名 2018/11/17(土) 20:34:51
梅の香巻き
やめられない+19
-1
-
103. 匿名 2018/11/17(土) 20:35:14
麦ふぁ〜は美味しすぎてやばい+10
-2
-
104. 匿名 2018/11/17(土) 20:35:20
チーズアーモンド+13
-0
-
105. 匿名 2018/11/17(土) 20:37:55
割烹白だし味すこ
+7
-1
-
106. 匿名 2018/11/17(土) 20:38:01
男梅グミ
一瞬にして完食しちゃう+4
-2
-
107. 匿名 2018/11/17(土) 20:40:19
じゃがりこ
ぼーっとしながらガリガリ噛み砕くのがストレス解消になります。
安い時に買いだめしてしまう...。+16
-1
-
108. 匿名 2018/11/17(土) 20:40:29
エアリアル+12
-0
-
109. 匿名 2018/11/17(土) 20:45:22
ガルボ!あの独特の食感と濃厚なチョコ感が止まらない。+31
-0
-
110. 匿名 2018/11/17(土) 20:45:42
大好きです❤️+41
-1
-
111. 匿名 2018/11/17(土) 20:46:05
つい食べすぎてしまう!+41
-0
-
112. 匿名 2018/11/17(土) 20:46:12
柿の種チョコ!
なんなん、あれ。やめられへん。+8
-0
-
113. 匿名 2018/11/17(土) 20:47:31
これ食べだすと必ず一袋完食しちゃう+18
-1
-
114. 匿名 2018/11/17(土) 20:47:41
おさつどきっ塩バター。
誰か止めて~って思いながら食べてる。+13
-0
-
115. 匿名 2018/11/17(土) 20:50:16
ハーゲンダッツのストロベリー。
カロリー見て半分残そうとしても、あと少しあと少しで、完食!
ナッツ入りもヤバイ。+18
-1
-
116. 匿名 2018/11/17(土) 20:51:15
ピザポテト。
+7
-0
-
117. 匿名 2018/11/17(土) 21:02:19
カッパえびせん+18
-0
-
118. 匿名 2018/11/17(土) 21:02:41
これかな+41
-0
-
119. 匿名 2018/11/17(土) 21:03:03
もう少し量を増やして~。+32
-3
-
120. 匿名 2018/11/17(土) 21:03:06
めんたい味+33
-0
-
121. 匿名 2018/11/17(土) 21:03:42
ハッピーターン+13
-1
-
122. 匿名 2018/11/17(土) 21:12:07
カール+40
-1
-
123. 匿名 2018/11/17(土) 21:14:11
ポリンキー見ないなぁ。どこに売ってるの?レベル。久しぶりに食べたい!+4
-0
-
124. 匿名 2018/11/17(土) 21:15:16
柿の種、しそ味。
本当にあかんかった。+5
-0
-
125. 匿名 2018/11/17(土) 21:16:03
私はルマンド+33
-1
-
126. 匿名 2018/11/17(土) 21:27:16
酢昆布とかサキイカ、チー鱈等のつまみや駄菓子系。
カリカリ梅等も好きです。
スナックやスイーツは食べないので、職場でのあだ名はおやっさんです。
+8
-0
-
127. 匿名 2018/11/17(土) 21:35:59
キャラメルコーンの粉雪ミルク?なんかそんな感じのやつ+0
-0
-
128. 匿名 2018/11/17(土) 21:36:55
今の時期はこれ!+32
-0
-
129. 匿名 2018/11/17(土) 21:45:11
>>52
コーヒー味、美味しい‼︎+0
-1
-
130. 匿名 2018/11/17(土) 21:48:15
甘栗が好き
手が真っ黒になる+10
-0
-
131. 匿名 2018/11/17(土) 22:03:32
龍角散のど飴の一番、プレーンなやつです。
薬臭くて美味しくないのに、なぜかハマってしまいました。
一日、1~2袋食べてしまって危うく糖尿病予備軍になってしまいました。
何かヤバい物質が入っているのかも?+5
-7
-
132. 匿名 2018/11/17(土) 22:07:59
スコーンBBQ+11
-0
-
133. 匿名 2018/11/17(土) 22:10:18
>>25
今食べてます!+0
-0
-
134. 匿名 2018/11/17(土) 22:14:53
セブンのポテトチップス。
あれ食べたら、他のチップス食べられない。+3
-0
-
135. 匿名 2018/11/17(土) 22:32:59
これ止まらない+7
-0
-
136. 匿名 2018/11/17(土) 22:43:25
堅揚げポテト
食べても食べても食べたくなる+6
-0
-
137. 匿名 2018/11/17(土) 22:45:46
結構みんなチョイスがババ臭くていいね🤣
昔ながらのお菓子って素朴でやっぱり美味しい~!
+4
-0
-
138. 匿名 2018/11/17(土) 22:47:12
>>83
これこれ‼︎
結構辛いのに止まらない
指も美味しい、わかる‼︎+16
-0
-
139. 匿名 2018/11/17(土) 22:54:46
ぬれせんべい ぬれおかき
ボロボロのお買い得パックでとまんないいい+4
-0
-
140. 匿名 2018/11/17(土) 23:01:47
すっぱムーチョの梅味+5
-1
-
141. 匿名 2018/11/17(土) 23:14:34
ハイチュウ
あの食感が病みつきになり
袋入りを買うと一度に全部食べてしまう。+3
-0
-
142. 匿名 2018/11/17(土) 23:38:20
>>85
スコーン大好きなのに、このシリーズ知らなかった。
食べてみたい。
+1
-0
-
143. 匿名 2018/11/17(土) 23:50:31
私にとったら世の中にあるお菓子の大半は中毒性ある+5
-0
-
144. 匿名 2018/11/17(土) 23:54:55
堅あげポテト
量少ないから速攻で食べ終わる(笑)+3
-0
-
145. 匿名 2018/11/18(日) 00:38:16
アスパラガス
食べだしたら止まらなくて無表情でポリポリしてる事があるw+19
-0
-
146. 匿名 2018/11/18(日) 01:23:01
好きすぎる!+9
-0
-
147. 匿名 2018/11/18(日) 02:37:20
セブンイレブンのチョコレートでクランキーみたいな最近よく見かけるやつ。
ブロックの大きめのやつで、何度もリピ+1
-0
-
148. 匿名 2018/11/18(日) 04:21:31
+15
-0
-
149. 匿名 2018/11/18(日) 06:01:58
細いポッキー+5
-0
-
150. 匿名 2018/11/18(日) 06:41:22
セブンイレブン限定のカリカリチーズとカリカリコンソメ
知らない人食べてみてー!!+1
-0
-
151. 匿名 2018/11/18(日) 07:28:30
スナック菓子は中毒性あるね+0
-0
-
152. 匿名 2018/11/18(日) 15:17:22
コストコの1000円くらいするスルメ!+0
-0
-
153. 匿名 2018/11/18(日) 16:46:49
ふわ丸+0
-0
-
154. 匿名 2018/11/18(日) 17:48:52
サッポロポテトバーベキュー味+0
-0
-
155. 匿名 2018/11/18(日) 18:01:54
フルタの生クリームチョコレート
一袋食べてしまう
あるから食べてしまうので買わないようにしたり
売ってないスーパーに買いもの行ったりするけど
結局みつけると買ってしまいます。
+3
-0
-
156. 匿名 2018/11/18(日) 18:59:55
ベビースター!+0
-0
-
157. 匿名 2018/11/18(日) 19:12:15
カプリコの上だけっていうやつ+0
-0
-
158. 匿名 2018/11/18(日) 19:54:34
柿の種梅ざらめ+0
-0
-
159. 匿名 2018/11/18(日) 20:45:04
ピーナツあられ!
半分でやめるぞ!と決めて開けても食べきってしまう!+5
-0
-
160. 匿名 2018/11/19(月) 10:12:55
43歳を境に袋菓子を一気に完食できなくなってしまった
じゃがりこさえも無理になった
だがしかし痩せはしない+0
-0
-
161. 匿名 2018/11/19(月) 13:49:23
>>40
きらず揚げ…しばらく忘れてたけど思い出してポチっと買ってしまった
あのガリガリ感と素朴な甘さ&塩気が無限すぎる!!+0
-0
-
162. 匿名 2018/11/21(水) 20:53:29
アメリカのポテチ
油っぽくて、しょっぱくて、やめられない止まらないエンドレスwww+0
-0
-
163. 匿名 2018/11/24(土) 21:42:15
男梅シリーズのグミとソフトキャンディ。
あのちょっと酸っぱい中の甘味にはまった。+0
-0
-
164. 匿名 2018/11/26(月) 13:58:23
瀬戸の汐揚+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する