-
1. 匿名 2018/11/17(土) 12:27:07
子無し夫婦で現在夫婦関係は普通なのですが、
「離婚するかもしれないんだから結婚式なんかしなくてよくない?」
「離婚するかもしれないんだから共同口座なんか作らない方がよくない?」
「離婚するかもしれないんだからマンションは共有名義はやめた方がいいんじゃない?」
等など言われます。
冗談なのかもしれませんが、それなのに子供を欲しがる旦那に腹立ちます。
それこそ「離婚するかもしれないんだから子供やめた方がいいんじゃない?」
と思ってしまいます。
特に夫婦仲が悪いわけでもないのに、普段から口癖のように「離婚したら」「離婚するかも」等言われる人、言う人、いますか??+303
-17
-
2. 匿名 2018/11/17(土) 12:27:44
なにその旦那、頭おかしい+834
-2
-
3. 匿名 2018/11/17(土) 12:27:54
いや、これは最低。
こんな奴とは結婚できない。+692
-2
-
4. 匿名 2018/11/17(土) 12:28:37
こっちはいつでも離婚する気あるからな、ってことなんじゃ?+420
-1
-
5. 匿名 2018/11/17(土) 12:28:39
変な旦那+403
-1
-
6. 匿名 2018/11/17(土) 12:28:50
何でそんなこと言うんだろうね
なんか闇を抱えてそう+371
-2
-
7. 匿名 2018/11/17(土) 12:28:54
万が一の話の例えが離婚か。悪趣味。+408
-0
-
8. 匿名 2018/11/17(土) 12:28:57
主さんを試してるんじゃないの?
私達は離婚しないから大丈夫って言ってほしいんじゃない?なんにしても人の旦那さんに失礼やけど面倒だね+411
-4
-
9. 匿名 2018/11/17(土) 12:28:58
もう「かもしれない」じゃなくて
現実にしてやりましょう!+194
-2
-
10. 匿名 2018/11/17(土) 12:29:00
「離婚するかもしれないんだから子供やめた方がいいんじゃない?」
↑直ちに言ってやろう+493
-1
-
11. 匿名 2018/11/17(土) 12:29:08
冗談ていうか単純にネガティブ思考なのだと思う
気をつけないとね言霊ってあるから+203
-1
-
12. 匿名 2018/11/17(土) 12:29:09
>>1
「離婚するかもしれないんだから子供やめた方がいいんじゃない?」
言ってみたら?+296
-1
-
13. 匿名 2018/11/17(土) 12:29:15
主を試してるんじゃない?
離婚されたらおまえ困るだろ?みたく+160
-1
-
14. 匿名 2018/11/17(土) 12:29:18
出典:i1.wp.com
+6
-4
-
15. 匿名 2018/11/17(土) 12:29:39
主さん、それ口癖になってるね?って言ったことある?+191
-0
-
16. 匿名 2018/11/17(土) 12:29:41
離婚したら子供は私が引き取る。あなたは、養育費はいくら必ず支払う。って署名してほしいわ。+104
-3
-
17. 匿名 2018/11/17(土) 12:29:49
その旦那に聞いてみたい
「離婚するかもしれないと思ってるのになぜ結婚したの?」+335
-1
-
18. 匿名 2018/11/17(土) 12:29:59
なんで一緒にいるの❓嬉しいの❓+77
-3
-
19. 匿名 2018/11/17(土) 12:30:04
>>8
私もこれだと思う
自分に自信がないんじゃないかな+64
-0
-
20. 匿名 2018/11/17(土) 12:30:27
そんな口癖の人とよくつき合えるね+104
-0
-
21. 匿名 2018/11/17(土) 12:30:27
旦那の両親って離婚してる?+89
-1
-
22. 匿名 2018/11/17(土) 12:31:07
主さん本当に言ってみて
旦那さんどんな返しするか気になる+81
-1
-
23. 匿名 2018/11/17(土) 12:31:07
離婚なんてしないよ!って言われたいのかな。めんどくせぇ旦那+134
-0
-
24. 匿名 2018/11/17(土) 12:31:53
わたしと離婚したいの?ってきいてみよ+146
-1
-
25. 匿名 2018/11/17(土) 12:31:58
「よくない」?
思考ができの悪い中学生。
「離婚するかもしれないんだから子供やめた方がいいんじゃない?」
正解だと思います。+124
-0
-
26. 匿名 2018/11/17(土) 12:32:06
旦那はATMだと思ってる`皿´+5
-3
-
27. 匿名 2018/11/17(土) 12:32:06
そんなヤローはすぐ別れるべき。+31
-3
-
28. 匿名 2018/11/17(土) 12:32:40
絶対するわけない!
俺と離婚なんかできるわけない!笑
って思ってるんだと思うよ。
あなたから切り出したらめちゃくちゃ焦るとおもう
+102
-2
-
29. 匿名 2018/11/17(土) 12:32:54
離婚届に旦那だけハンコとサインしてもらえば?
あなたが耐えられなかったらそれにサインして提出すればいい+90
-0
-
30. 匿名 2018/11/17(土) 12:33:06
喧嘩するとすぐ離婚!
の人はよく聞くけどこれはまた変わったパターンだねw+137
-0
-
31. 匿名 2018/11/17(土) 12:33:20
離婚するかもしれないから入籍しなくて良くない?って話になるよね。
そこは旦那さんは言わなかったんだよね?
結婚した瞬間から離婚するかもしれないからって言い出されたら、主的にも不安になるでしょ?
私なは精神的に不安定になりそう。
子供も居ないなら、離婚を考えてしまうかも+110
-0
-
32. 匿名 2018/11/17(土) 12:33:22
>>1
かなりストレスでしょう
そんな試されるような事毎日言われるなんて可哀想に+140
-0
-
33. 匿名 2018/11/17(土) 12:33:24
~かもって切りがないし
マイナスな例えは面白くも何もないのね?やめてくれ!という+2
-0
-
34. 匿名 2018/11/17(土) 12:33:59
面倒で女々しい、メンヘラちっくな旦那さんだね+80
-1
-
35. 匿名 2018/11/17(土) 12:34:07
○○なんかしたら離婚するぞ!
って脅す旦那のトピかと思ったら違った
挙がってるのが離婚した場合旦那に損が出る内容ばっかりなのが気になる
私は自信ない系じゃなくてむしろかなりの自信家+ケチじゃないかと見てる+77
-1
-
36. 匿名 2018/11/17(土) 12:34:27
旦那は不安なんじゃろか+9
-0
-
37. 匿名 2018/11/17(土) 12:34:29
>>1
そういうのって大したこと無いと思ってても
心の闇が少しずつ澱のようにたまっていって病気になるよ
言わないように話し合えないかな+79
-1
-
38. 匿名 2018/11/17(土) 12:34:33
自分の思い通りにしたい時に離婚の可能性を持ち出してる感じだね
同じ土俵に立ちたくないかもしれないけど、主さんもあらゆる場面で同じように返せばいいよ
離婚するかもしれないんだから子供作らなくて良くない?
離婚するかもしれないんだから義親族と付き合わなくて良くない?
離婚するかもしれないんだから料理洗濯掃除は各自で良くない?+141
-0
-
39. 匿名 2018/11/17(土) 12:34:36
主さん夫婦関係全然普通じゃないですよ。+104
-0
-
40. 匿名 2018/11/17(土) 12:34:58
旦那さん、主さんに愛されてる自信がないんだよきっと。だから酷いこと言って試してなきゃ落ち着かないんじゃないかなぁ?
一度、真剣な顔で「あなたは離婚を考えているの?」とか聞いたら焦りそうw+11
-5
-
41. 匿名 2018/11/17(土) 12:35:20
普通そんなこと言う人いない
喧嘩して「じゃあ別れる?」ってすぐなるめんどくさい奴は男も女もいるけど
普段の会話で離婚するかもしれないんだからなんて言わないよ!+82
-1
-
42. 匿名 2018/11/17(土) 12:35:27
>>16
うん、書いてもらいたい。
軽々しく言う事じゃないから、こっちは離婚した時を真剣に考えている事を示した方がいい。+49
-1
-
43. 匿名 2018/11/17(土) 12:35:42
普通に言わないよ
被害妄想だか試してんだかよく分からないね+23
-0
-
44. 匿名 2018/11/17(土) 12:35:50
これにイラつかない主は菩薩のような性格なのか、相手の話をほぼスルーしてるのか…
私ならムカついて殴ってるかも…+97
-0
-
45. 匿名 2018/11/17(土) 12:36:11
頭おかしい
離婚するかもしれないなら離婚するかもしれないならってじゃあ結婚しなきゃいいじゃん
そんな奴とよく結婚したね+42
-0
-
46. 匿名 2018/11/17(土) 12:36:12
>>1
離婚したときは子供はあなたが育てるんだよ。と言ったら子供のこと真剣に考えるようになるんじゃない?+1
-5
-
47. 匿名 2018/11/17(土) 12:36:29
そんな旦那の子供産めない+105
-0
-
48. 匿名 2018/11/17(土) 12:37:04
離婚されない自信があるから言えてるだけで、いざ離婚されて逃げられたらストーカー化して警察沙汰になりそうだね。+18
-1
-
49. 匿名 2018/11/17(土) 12:37:28
主さん、そう言われたときになんて返してるんだろう
そんなん言われたらかなりストレス溜まるよね…負けないでー!+60
-0
-
50. 匿名 2018/11/17(土) 12:37:38
夫婦に限らずだけど言われたりされて嫌なことはその場で嫌だと相手に伝えないとダメだよ!
+30
-0
-
51. 匿名 2018/11/17(土) 12:38:00
>>1
●失礼だよ
●不愉快だよ
●人間性うたがう
●言って良い事と悪い事の区別もできないの?
●そんな事いってたら何もできないよね。火事が怖いから火も使わない?事故が怖いから一生バスもタクシーも乗らずに生きる?
…主の夫の話を読んで、一瞬でこれだけの感想が浮かびました。👽💢+72
-0
-
52. 匿名 2018/11/17(土) 12:38:05
マイナスな言葉はマイナスな結果を引き寄せるよ
それを望んでるなら別だけど、建設的な話が出来ない人間とは関わりたくない+69
-0
-
53. 匿名 2018/11/17(土) 12:38:32
旦那さんの両親は離婚してたり、兄弟が離婚してたりってことありますか?
友達に母親が離婚して母子家庭で育った子がいるんだけど「とりあえず結婚してみてだめなら離婚したらいいじゃない。なんとかなるわよ(^^)」と言われながら大人になった友達がいます。
結婚のハードルが低いというか、離婚のハードルが低いというか…。
旦那さんは「結婚=死ぬまで一緒」と思ってないんでしょうか。
もちろん離婚っていう制度があるから死ぬまで一緒にいるわけではないんだけど、なんとなく価値観が違うにおいがしますね(・_・;
+11
-1
-
54. 匿名 2018/11/17(土) 12:38:47
お金の心配する割に子どもに対して当事者意識は無さそうだね
多分間違いなく主が世話するもんだと思ってるし
離婚するかもしれないけど離婚した場合は主側につくって認識なんだろう+9
-0
-
55. 匿名 2018/11/17(土) 12:39:10
離婚するかもしれないから、
結婚しないほうがよかったね。
って言ってやりなよ+88
-0
-
56. 匿名 2018/11/17(土) 12:39:23
離婚しないように結婚式するようないみもあるわけで+5
-0
-
57. 匿名 2018/11/17(土) 12:39:39
もしするなら
早い方が良くない?
と言ってみては?
そこら辺はっきり言い返せないなら夫婦としてこの先無理じゃないかな?+48
-0
-
58. 匿名 2018/11/17(土) 12:39:49
それはモラハラじゃないの?
離婚というワードを持ち出すことで力関係をコントロールしようとしてるよね。
いざという時のために日頃から記録残しておいた方がいいよ。+87
-0
-
59. 匿名 2018/11/17(土) 12:40:18
>>1
なんか、悲しくなるね。
+16
-0
-
60. 匿名 2018/11/17(土) 12:40:26
試し行動する思春期の子どもみたい
親に愛されてこなかったのか…?
過去なにがあったか知らないけど結婚して家庭をもつって決めたならしっかりしろよ!+27
-0
-
61. 匿名 2018/11/17(土) 12:40:29
はいはい、じゃあ別れようかって言ってみ?多分焦ると思うから+27
-1
-
62. 匿名 2018/11/17(土) 12:43:09
でも、そんな夫を選んで結婚したのはアナタなんでしょ。+1
-12
-
63. 匿名 2018/11/17(土) 12:43:12
子供の話をされた時に、
「え?離婚するかもしれないのに?なんで?」ってキョトンと言ってみたらいい。向こうがびっくりしたら「だってあなたいつもそう言うから、離婚って選択肢を踏まえてるんだと思って」って言えば?
結婚したら、何かあった時って解決するために努力するのが結婚だと思うけど、離婚するかもってあなたが毎回言うから、わたしもその選択は考えてるよ。って普通に言ってみてらいいよ。+92
-0
-
64. 匿名 2018/11/17(土) 12:43:17
離婚するかもしれないから、子供作ったら子供が可哀想よ。お父さんがいない子にしたくないわ。
って言ってやりたい+25
-0
-
65. 匿名 2018/11/17(土) 12:43:41
>>1
一度態度と言葉で怒りを示した方がいいよ!そしてどういうつもりなのか話を聞く。じゃないとこの先もっともっと試すような言動が増えていくよこのタイプは。
+8
-0
-
66. 匿名 2018/11/17(土) 12:43:51
旦那は主さんになんて言って欲しいんだろうね
「じゃあ結婚式も口座もマンションも辞めましょう」じゃなくて
「あなたと離婚したくないから結婚式がしたい。口座もマンションも共有したいほど愛してるのよ」
って言って欲しいような気がする
子どもだね+79
-2
-
67. 匿名 2018/11/17(土) 12:44:05
離婚するだろうし子供はいらない、って言った上で
いつでも離婚できるよう準備する+5
-0
-
68. 匿名 2018/11/17(土) 12:44:40
だったら離婚届け貰ってこいよ、今なら子供もいないしまだマシよ。って言っちゃうなー+36
-0
-
69. 匿名 2018/11/17(土) 12:44:46
ホントに離婚届目の前に出したら本音出るんじゃない?ウザイ旦那だわ。+17
-0
-
70. 匿名 2018/11/17(土) 12:44:54
失礼だけど物凄い自己中な旦那だね
裏を返してみれば分かるんだけど
要するに旦那は結婚式はしたくないし
口座とマンションは自分一人のものにしたいんでしょ
それでいて子どもは欲しいって結婚した男のいいとこ取りしか考えてないよ
万が一の為に記録は残した方がいいし仕事してるなら辞めない方がいい+81
-1
-
71. 匿名 2018/11/17(土) 12:45:49
それ言われた時主さんはなんて返すの?
私なら黙って聞いていられないわ+9
-0
-
72. 匿名 2018/11/17(土) 12:46:34
事実婚にしとけば良かったねって真面目に話してみる+7
-0
-
73. 匿名 2018/11/17(土) 12:46:34
わ、わわ、皆さんありがとうございます。主です。
やはりうちはおかしいんですね・・・なんか、普通になりすぎてしまって、よく分からなくなってしまってました。
試し行動のようなものは確かにあるかもしれません。
旦那の身内に離婚家庭は1組だけありますが、普段から交流はそこまでないようなので離婚に対するハードルが低いように思ったことはありません。
マイナス思考というかネガティブ思考が強い感じですかね・・・
私も色々ずれてるんだろうなと思います。+92
-1
-
74. 匿名 2018/11/17(土) 12:47:25
そんな事言われた事ないよ!
言われたら終わりの日だと思ってる。+4
-0
-
75. 匿名 2018/11/17(土) 12:47:30
多分悪気なくそういう考えなのかなって思う。離婚するかもしれないって思って結婚する旦那がちょっと分からない。悪気なくても正直そんなこと言わはあ?ってなる。+4
-1
-
76. 匿名 2018/11/17(土) 12:48:27
え?不仲なの?
仲良しでそんなこと言わないよ!
夢を語ってもお金に余裕できるまで待って!とか言われたことはあるけどさそんなこと普通に言うってことは不満だらけで俺はいつでも離婚していいって言ってるようなもんじゃん。家も子供も買わない作らない方がいいよ主、捨てられそう。
+6
-0
-
77. 匿名 2018/11/17(土) 12:49:12
離婚するかもしれないんだから今のうちに書いておいた方が良くない?って離婚届渡したらどんな反応するんだろうね+11
-0
-
78. 匿名 2018/11/17(土) 12:49:12
>>1
思ってしまいますじゃなくて、それ旦那さんにちゃんと言いなよ。
+25
-0
-
79. 匿名 2018/11/17(土) 12:49:43
まー旦那さんに「なら離婚しよ」っていったら今はしたくない、そういうことを言ってるんじゃない、離婚になるかもしれないから言ってるだけ、とかグダグダ言いそうだけどね。
洗脳されて頭おかしくなる前に距離とったほうがいいだろうね。旦那さんのいうとおり結婚式もなしにしてよかったじゃんと思わないとやってらんないわ(笑)+66
-1
-
80. 匿名 2018/11/17(土) 12:50:13
それは本当に離婚しようとは思ってないよ
脅しだね+7
-0
-
81. 匿名 2018/11/17(土) 12:50:53
主が「そうだね離婚するかもしれないからマンションはよそう、子供もやめとこう」って言ったら旦那なんて言うんだろう、焦るんじゃね?+56
-0
-
82. 匿名 2018/11/17(土) 12:51:26
ちなみに事ある毎に「離婚、離婚」って口にしてた
女友達の旦那。浮気してたよ。
主さんとはガルちゃん上の付き合いだけだけど、
絶対に起こって欲しくないです!
+9
-0
-
83. 匿名 2018/11/17(土) 12:51:33
試し行動する人って試し行動で傷つけられた相手の気持ちは全無視だし
「まず私そういうこと言われると傷つくからそれはやめて」って言ったら
「あっ俺の事嫌いなんだね…ごめんね…」みたいになるから大変だよ
感情や口頭説明で伝わらないタイプは文字に書き起こしたり
場合によっては第三者交えたりしながら慎重にしなきゃいけないかも+41
-0
-
84. 匿名 2018/11/17(土) 12:51:48
「本当に離婚したいと思っての発言?(離婚届見せながら)」話したら焦ると思う。+5
-0
-
85. 匿名 2018/11/17(土) 12:52:41
>>73
旦那さんはネガティブ発言を否定してほしいんじゃないかな。
離婚なんてしないよって。
そう言われて安心する人っているよね。
私なんてどうせ駄目な人間だし…って発言して、そんなことないよ!待ちみたいな。+6
-0
-
86. 匿名 2018/11/17(土) 12:52:44
「離婚するかもしれないなら、早く離婚しましょう、時間がもったいないから。」って言ったら?
「そんな気持ちだったら結婚しないでほしかった」って。
旦那さん、「まあ、一応結婚するか、離婚て制度もあるし。」みたいな感じなの?
男性は一世一代の気持ちで、相手を幸せにする覚悟を持って結婚するもんだと思ってた。
女性もだけど。+49
-0
-
87. 匿名 2018/11/17(土) 12:53:20
それ言われる度にどんどん離婚したくなってくるって言ってみたら?
どういうつもりで言ってるにしろ今のままでは良くないよ。
一度きちんと話し合った方がいいと思う。+47
-0
-
88. 匿名 2018/11/17(土) 12:53:32
ネットか男友達の変な影響受けてるねその彼
思ってても口に出すな 言霊って知らんのか❗とキレちゃえ+2
-1
-
89. 匿名 2018/11/17(土) 12:56:27
>>73
ずれてるというか旦那さんを好きだから耐えてしまってるんだよ。
また旦那さんに言われたら皆さんも言っている通り同じ様に言い返すのが良いと思うよ
+71
-0
-
90. 匿名 2018/11/17(土) 12:58:59
主の追記を見る限り、散々挙がってる
「わざと本当に離婚してもいい姿勢を見せて反応を見る」は悪手だと思う
私も自分に自信ない系だから分かるけど
この手合いは絶望してマジでそのまま離婚一直線になるよ
主の精神力が持つなら旦那を絶対否定しないでひたすら励まして「離婚するかも」発言をやめてもらうのが良いけど…
毎回続くとキツイだろうな+27
-3
-
91. 匿名 2018/11/17(土) 12:59:27
もし私が主さんの立場だったら、
仕事は辞めない。避妊はしっかりする。自分の名義の口座の通帳や印鑑などは実家で預かってもらう。などの対策をとっておきます。
そしていざというときのために、自分の両親には事情を話しておきます。+25
-0
-
92. 匿名 2018/11/17(土) 12:59:29
多分、それを言うことで、上に立ってるつもりなのかも。
いつでも離婚できるんだぞみたいな。優位に立って、結婚生活を有利にしたい。
それか、意地悪言って、仕事のストレス発散してるか。
自分のキャパ以上に無理してる。
単純に女性が傷つく顔を見て喜ぶ変態的性質なのか。
+39
-0
-
93. 匿名 2018/11/17(土) 12:59:32
わたしも「永遠なんてないんや‥一生モノなんて自分の肉体のみ‥」と思っているタイプです。
だとしても!
その時その時の全力で「大好きだから一緒にいよう」くらいは言うよ笑。
主の旦那さんは無常観が強いというよりも、
自分が傷つかないように先回りでアレコレ言わないと不安なんじゃないかな。断定が怖いタイプ。
心の中にしまっとけ、と思うわ。主おつかれさま‥。+28
-0
-
94. 匿名 2018/11/17(土) 13:00:47
結婚前はどうだったの?
そんな男だと結婚するときにも「離婚するかもしれないんだから結婚するの辞めよう」って言い出しそうだけど笑
きっと結婚前も試し行動や主さんを困らせたり悩ませたりすることはしていて、それを許して受け止めてくれたのが主さんだったのかなーと思う。
結婚してさらに本性が出ちゃった感じ。+10
-0
-
95. 匿名 2018/11/17(土) 13:00:52
それって夫婦仲が良好って言うのかな?
私だったら何か冷めるよ。主さんも気持ちが冷めてきていたりするんだったら、離婚離婚言ってきたあとに「…そうだよね。何かごめんね、そこまで考えてたんだね。気付いてあげられなくてごめんね。離婚か…。私もちゃんと今後の事考え直しておく。だから子供はやめておこう。」って深刻そうに返してみたら?賭けにはなるけど。
主さんの旦那さんみたいな事言う人は、もし子供が産まれても何か危ない気がする。
ちなみにだけど、知り合い夫婦は喧嘩の度に妻が「離婚だ!」「離婚届けに判おして!」ってのを繰り返し言ってきてたらしい。で、子供がいるとはいえ何年もそれに耐えてきた旦那は限界を越して、いつものようにキレる妻の目の前で言われた通り記入して判子押したんだって。
そしたら妻はそれにぶちギレて「なにやってんだ!」「何で書くんだ!」「そんなに離婚したかったのか!」「子供はどうするんだ!無責任!」ってなったらしいよ。しかも相手の親まで出て来て大変だったらしい。やっぱそういう人って、親子揃って問題あるんだと感じたよ。
主さんも考えてみたら?
+70
-0
-
96. 匿名 2018/11/17(土) 13:01:01
離婚するかもしれない男のご飯なんか作りたくない!+40
-0
-
97. 匿名 2018/11/17(土) 13:01:05
主さん結婚してどれくらいですか?私は1年未満の子ナシですごく仲も良いですが、付き合いも長かった為一緒に住み始めると男性として見れなくなってきてレスです。離婚する程の理由でもないかと思う反面、子供がそろそろ欲しいのでちょっと悩んでます。旦那さんも一緒に住み始めて主さんの嫌なとこが見えてきたか、結婚はするけどお金を妻に使いたくないケチな男かどちらかでしょうか。+4
-1
-
98. 匿名 2018/11/17(土) 13:05:01
主さんには悪いけど、弱気の殻を被った自分が一番大事な人間と見た
っていうかマンションや口座の話はともかく
結婚式の話はあえて旦那連れてそれぞれの両親に会って話しておいた方がいいと思う
ただの無神経から来る発言なら旦那母にでも怒られれば気がつくだろうし
あなたの両親もあなたの意思ガン無視で結婚式しないじゃ納得できないと思うよ+38
-0
-
99. 匿名 2018/11/17(土) 13:05:55
>>98
ごめんなんか主さんを批判した文みたいになっちゃったけど
一行目は主旦那の話です…+7
-0
-
100. 匿名 2018/11/17(土) 13:06:14
主さんどう考えても格下だと思われてない?その旦那大丈夫なの?+3
-0
-
101. 匿名 2018/11/17(土) 13:06:49
そもそも、「離婚するかもしれないんだし、結婚しなくて良くない?!」+20
-0
-
102. 匿名 2018/11/17(土) 13:07:28
主ももっと強く出てハッキリ思った事は言った方がいいよ。失礼だけど旦那さんって所謂メンヘラですよね
主さんが強くいかないとこれから先もどんどん試す様な言動は増えていくと思うし主さんが病んでしまうとおもう。+52
-0
-
103. 匿名 2018/11/17(土) 13:07:33
パワハラ。全て録音してる。うちの旦那もそうだった。私の方が稼ぎいい。家も私が購入している。結婚後、一卵性三つ子(男の子)を授かった。一切何もしないくせに上から目線。俺のアレはすごい、俺のおかげとか意味不明の自慢。私の家系に双子、三つ子がいるんだけどね。10年前産んでから別居してます。そのくせ、女の子ほしいとかふざけたことばかり。子育ては一切やったことない!離婚振りかざしてくるからほらよと離婚用紙たたきつけてるよ。早く私の家から出て行けって毎日イライラしてる+35
-0
-
104. 匿名 2018/11/17(土) 13:08:46
否定してほしいのかもしれないけど私が言われたら口論が始まるわ、我慢できない発言だから
+6
-0
-
105. 匿名 2018/11/17(土) 13:11:39
何かの人生相談で読んだ覚えがあるけど。
「◯◯しないと離婚だ。」と結婚した時から言ってきた50代男性が、子供が結婚したら、奥さんが離婚届を置いて家を出ていき、子供は奥さんの味方で話も聞かない。50代男性は「私は独りになり困りました。」と相談をしてきました。
回答者は「あなたは離婚を盾に奥さんを脅してきた。反省すべきはあなた。」とのこと。
主は離婚だ!と云う言葉に慣れてしまってるけど、脅されて生きている、と認識してください。
私なら実家に相談するして、「離婚するなら何で子供作るの?子供が可哀相じょない?」とか旦那に絶対に言うかな。+82
-0
-
106. 匿名 2018/11/17(土) 13:13:52
主さんが夫婦仲は良いって言ってたり、自分もズレてるって言ってる時点でもうマインドコントロールされてる感がある…
結婚式の話が出るってことはまだ結婚して間もないのかな?
旦那は主さんに対してどこまで言ったら見捨てないでくれるか、嫌わないでくれるかを試してるように見える
そういうタイプには「じゃあ離婚するかもしれないから辞めましょう」って言うのは逆効果だろうな…
結局は主さんに「離婚するとしても結婚式を挙げられなくてもあなたと一緒にいたい」って言ってもらいたいだけ
結婚してはいけないタイプだったね…+55
-0
-
107. 匿名 2018/11/17(土) 13:15:10
そんな事言う旦那さんだったら私も「離婚するかもしれないから」を枕詞にするわ。+5
-0
-
108. 匿名 2018/11/17(土) 13:19:49
家族養う気なさそう。
ましてや子供のいない妻なんか養う気さらさらないだろうね。
恐らく自分が一番なのは間違いないと思う。
とりあえず、軽々しく離婚ていうの禁止にしたら?
それをごねるようなら、離婚を考えた方がいい。
+9
-0
-
109. 匿名 2018/11/17(土) 13:21:25
日常的に言われてたら、マンションも買いなくないし、ましてや子供なんて作りたくないなぁ。
子育て一人でするってすごく大変だから。
+4
-0
-
110. 匿名 2018/11/17(土) 13:23:34
次に「離婚するかもしれない」って言われたら、「え?したいの?」と問い返してみよう。
返答次第では離婚で。+8
-0
-
111. 匿名 2018/11/17(土) 13:25:12
私なら「離婚するかもしれないから、サインしといて」って離婚届渡してやる。
+8
-0
-
112. 匿名 2018/11/17(土) 13:27:00
なんかその内主さんの旦那さん、自分が求める返事と態度をくれないからを理由に好き勝手しそうで怖いわ+9
-0
-
113. 匿名 2018/11/17(土) 13:27:57
簡単には治らないだろうから、このままだとしんどい生活を続けることになるね。
モラハラで病んで離婚した友人、最近再婚して、すごく元気になったよ。
毎日幸せだって。今度の旦那さんはすごく優しいらしい。
前の旦那さんの時はいつも泣いてて、結婚相手によってこんなに変わるのかって驚いた。
もう、病院にも行ってないし、薬も飲まなくてよくなったって。+9
-0
-
114. 匿名 2018/11/17(土) 13:32:52
軽々しく言う奴は「簡単にはそうならない」と思い込んでいるので、「じゃ、この離婚届にサインを」って一度差し出してみ。
必ず動揺するから。
あと、離婚するなら不動産は共有名義にした方がいいです。
何言ってんだ、ですね。+37
-0
-
115. 匿名 2018/11/17(土) 13:33:05
何故ご主人には「離婚するかもしれないから~」を言われているのに主さんは「子供こそ離婚するかもしれないなら一番要らないよね」と言えないんだろう
+17
-0
-
116. 匿名 2018/11/17(土) 13:33:13
私は旦那によく離婚って言う、その度に悲しいから辞めて、簡単に言わないでって言われる。実際親が離婚してるから、我慢してまで一緒に居る必要ないと思って、本当に頭に来て腹が立った時に子供ができる前に離婚しようと話したりした事あったけど、私も軽々しく言ってるのかと、このトピ見て少し反省した。+3
-15
-
117. 匿名 2018/11/17(土) 13:37:17
これ、嫁にビタ1文息子が払うのが腹立たしいっていう母親が背後にいそう
子供は欲しいっていうのはたぶん孫が欲しいっていうこと
本当に離婚した方がいい気がするくらい+43
-0
-
118. 匿名 2018/11/17(土) 13:38:03
主よ、何度『離婚』を口走られても
どうして黙って引き下がってるのか?
そこを足元を見られ軽く見られて、バカにされてるんじゃない?+35
-0
-
119. 匿名 2018/11/17(土) 13:38:15
これお子さんにも、お前がいい子にしないと離婚だぞとか、お前にお金かかるならどうせ離婚するからかけないぞとか平気で言いそうじゃない?
お子さん確実に病むよ。そんな言葉浴びせかけられながら育つ子供の方が少ないのに。いいの?+9
-0
-
120. 匿名 2018/11/17(土) 13:38:29
>>103
10年も別居してたら離婚できない?
まぁ色々あるんだろうけど。+7
-0
-
121. 匿名 2018/11/17(土) 13:39:14
旦那さん、『深夜のダメ恋図鑑』に出てきそうな人だね。
どこかでガツンと言わないと、後々もっと鬱陶しくなると思う。子供が生まれたら、子供の前でもそういうこと言いそうだし。+28
-0
-
122. 匿名 2018/11/17(土) 13:40:50
いつか離婚するかもなーって気持ちも含みつつ
よくプロポーズできたな
将来悪くなることしか考えられないなら
一生一人でいたらいいのに。
お前のつまんない人生に私まで巻き込むな!
って言いますね。次言ったら本当に離婚する。+27
-0
-
123. 匿名 2018/11/17(土) 13:44:09
>>116
我慢してまで一緒にいる必要はないとは思うけど、何かある度に離婚って言われたらそれこそ関係改善する気もないのかって思う。
お互い歩み寄って出来るだけの努力をして、それでもダメでどうにもならなくなって離婚を口にするならわかるけどさ。
簡単に言わないでって言われるくらいの頻度なんでしょ?
旦那さんのこと愛してるなら気をつけた方がいいと思うよ。+1
-0
-
124. 匿名 2018/11/17(土) 13:44:36
わ、わわ とか、
・・・ とか、
まあちょっとズレてるというのは、追記から漂ってるかもしれない+56
-2
-
125. 匿名 2018/11/17(土) 13:46:45
>>117
本当にね。気づかない主さんかわいそう。
私だったらこれ幸いと離婚するけど。
主さん、愛されてたらね、俺の稼ぎが少なくて結婚式出来なくてごめんっていってくれるんだよ。
それか、親親戚に頼んでお金出してもらって式挙げてくれるよ。それが普通だよ。
離婚するかも~の言い方だと、あいつも納得して式挙げなかった、この程度でいい女だからってなるんだよ。
こんなバカにした話ないよ。もっと怒らないと。
あなたやあなたの身内がバカにされてるんだよ。一生バカにされたままでいいの?子供が生まれたら子供も同じことされるよ。気づいて。+35
-0
-
126. 匿名 2018/11/17(土) 13:49:55
不倫してるんじゃない?
だから頻繁に、そのうち俺ら離婚するかも言って、妻に
お前との離婚もあるかもよ!って匂わせてるんじゃないの?
まあクソ男だよ。+26
-0
-
127. 匿名 2018/11/17(土) 13:50:59
言われたことに対しての主さんの対応はどんな感じなの?
そのまま言いなり?
言いなりなら、何か言い返したとしても「お前も離婚するかもしれないって気持ちがあったから同意したんじゃないのか!」とか言ってきそう。+8
-1
-
128. 匿名 2018/11/17(土) 13:51:21
>>124
そういう人だから、こういう男にロックオンされてても逃げそびれ、矯正も出来ないんだね…まぁ、お似合いなのかも。子供がもし普通の子だったらかわいそうだけど…+8
-1
-
129. 匿名 2018/11/17(土) 13:52:38
そこまで旦那が離婚するかもって理由つけるなら、何かにつけて主も「離婚するかもだから辞めとこう」って言いたくなるよね。
旦那は言葉を知らないのかな?
マンション買いたくても、将来収入が減ると不安だしな。。とか、結婚式挙げる費用が有るなら二人で贅沢な旅行したいね!とか理由を言われるなら分かるけど。
離婚ってワードを持ち出す会話を奥さんとするか?って感じ。
友達と冗談で話してるつもりなのかね?+5
-0
-
130. 匿名 2018/11/17(土) 13:55:04
どこが良くて結婚したの?
顔?金?
どっちも大したことないなら時間の無駄だし離婚の準備しなよ。
ただし、そういう男は捨てられる雰囲気を感じると妊娠させにくるからピルを服用することをオススメします。+27
-0
-
131. 匿名 2018/11/17(土) 13:55:21
「やめてって言ってみたんですけど
怒って/拗ねて/騒いで話にならなくて…」
って相談かと思ったらまだ言ってもないのかよ!
って思った。
主さん、残念だけど男性ってごく一握りの察しの良い人以外は鈍いもんだよ
主さんが悩んでる事にも気付いてないだろうし
もしかしたら「離婚するかもしれないから」が口癖になってる事すら自覚ないかもよ
いくら夫婦になった所で同じ人間じゃないから大事な事は話さないと分からないよ+28
-0
-
132. 匿名 2018/11/17(土) 13:56:32
>>121
涼くんが思いうかんだw+0
-0
-
133. 匿名 2018/11/17(土) 13:56:41
>>73
主さん、本当にその旦那と一生添い遂げたいですか?もし主さんが妊娠をした時…離婚をちらつかせてきたら、子供のために我慢をしなければ…
出産後は子供にお父さんが居ないなんてかわいそう…。どんどん追い詰められます。
主さんは仕事してるのかな?
専業主婦で子育てしてると、そういう夫は喧嘩の度に俺より稼いでこい、嫌だったら離婚だと言いかねません。そのうち顔色を伺って生活するようになりますよ。
私みたいにならないように、離婚は本当に大変です…たぶんその口癖はなおりませんよ。+23
-0
-
134. 匿名 2018/11/17(土) 13:56:51
なんだ、その旦那。
離婚なんて言葉、言っていいのは本当に離婚を考えた時くらいで、冗談で言うものじゃない。+44
-0
-
135. 匿名 2018/11/17(土) 14:01:27
「離婚するかもしれないんだから結婚式なんかしなくてよくない?」
え?あげるつもりないよ?金の無駄じゃん。てか親戚に紹介とかめんどくさいし。
「離婚するかもしれないんだから共同口座なんか作らない方がよくない?」
え?共同にするわけないじゃん。離婚するとき逃げられなくなっちゃうじゃん。
「離婚するかもしれないんだからマンションは共有名義はやめた方がいいんじゃない?」
え?マンションなんか買わないよ?離婚するときめんどくさいじゃん。一生賃貸で割り勘でいいよ。
って言えばいいのに。私なら言っちゃう。+39
-1
-
136. 匿名 2018/11/17(土) 14:02:18
>>117
親権さえ奪ったらあとは私が育ててあげるから…ってか
怖すぎるw+5
-0
-
137. 匿名 2018/11/17(土) 14:05:48
転勤族の友人だとしてもどうせ引っ越すから思い出いらなくない?とか言われたら距離置くよね。
言っちゃいけないことも分からない人間は仕事でも出世しないよ。+2
-0
-
138. 匿名 2018/11/17(土) 14:06:07
離婚するかもしれないから
共同名義の口座を作るうえで誓約書を書きましょう。
離婚するかもしれないから
結婚式は身内で小さくやりましょう。
離婚するかもしれないから
子供を作るうえで親権などの取り決めをしましょう。
たぶん旦那さん面倒から逃げてるだけなんで
余計面倒にしたら引きさがると思う。+19
-0
-
139. 匿名 2018/11/17(土) 14:08:05
まぁでもいくらみんなが一生懸命主さんの為に書いても、それでも私は旦那を愛してます!とかいっていなくなる気がしないでもないw
ちょっとモヤモヤするってトピ立てただけな気がする。普通は結婚相手に選ばない人よ、とか書かれても困るだけで、後は普通に結婚生活このまま送るんじゃないかな。悪いけどそんな印象。+10
-0
-
140. 匿名 2018/11/17(土) 14:11:51
>>139
それで幸せならそれでいいよ。
可哀想な女だな、と思うけど。+13
-0
-
141. 匿名 2018/11/17(土) 14:14:57
主まだ出てこないね。
みんなの意見に回答なり、今後についてとか、実際気持ちを伝えたかとか報告プリーズ。+3
-1
-
142. 匿名 2018/11/17(土) 14:27:22
私も一回だけ言われた時に「あなたは気軽に離婚って言葉を出すけど言われた方は傷付くし、言霊ってあるんだから、そういう言葉は本気じゃない限り二度と言わないで。」って言ったことあるよ。旦那も反省して二度と言わないよ。+23
-0
-
143. 匿名 2018/11/17(土) 14:27:25
わ、わわ
って打ち込んで確定キー押してるの想像すると面白すぎるんだが+30
-1
-
144. 匿名 2018/11/17(土) 14:35:03
主も事あるごとに言ってあげればいいじゃん。
旦那が文句言うようならハァ?ってキレればいいし
文句言わないならもう破綻してんだから離婚しちゃえ(笑)
うちはそんなこと言わない旦那でよかったー+6
-0
-
145. 匿名 2018/11/17(土) 14:39:49
おいおい主さん怒るとこそっちじゃない
結婚式「なんか」しなくてよくない?って…
ブチ切れして嫁側から離婚切り出すレベルの発言だぞ
ぶっちゃけ男側の本音が結婚式は嫌だとしても
お金が掛かるから新生活準備に回したいとか
その分新婚旅行を豪華にしようとか
将来子どものために教育資金に備えたいとか
大切にしてくれてるなら前向きな言葉でフォローがあるはず
はっきり言って主さんめちゃくちゃ舐められてる
もしくは一事が万事で仕事場でも他人様にも同じような爆弾発言かましてるかどっちか+18
-0
-
146. 匿名 2018/11/17(土) 14:41:13
元彼で、ラブラブなときも別れようと口癖みたいに言う人がいた。私はその度に別れないよーと言ってたんだけどアッサリむこうが浮気して捨てられたよ。その後連絡きたけど私はもう新しい彼と付き合ってたので無視したけど。
旦那さんも試し行動もあると思うけど、そんなに主のこと好きじゃないってのが根底にはある気がする。結婚式だって共通口座だって主には必要なことなのに拒否してるということでしょう。主には酷だけど他人を変えることは出来ないからね。
本当に離婚をしたらいいと思う。子供がそれこそ障害持ちだったら、その旦那じゃ捨てられるよ+11
-0
-
147. 匿名 2018/11/17(土) 14:47:58
うちの旦那だ。子供2人いるのにケンカしたらすぐ離婚っていうし、早く扶養抜けろ、払ってやってんだみたいなこと言う。呆れる+2
-0
-
148. 匿名 2018/11/17(土) 14:48:54
離婚したらいいのに。そんなこと言われてまで一緒におる意味あるのか?って聞いてみたら+5
-0
-
149. 匿名 2018/11/17(土) 14:54:20
子どもいないなら、離婚離婚ってすぐに言うけど、離婚するのが前提で私と結婚したの?って聞けばいい。主も仕事してしっかりお金貯めとくことをおすすめするよ。そして頃合いをみて捨ててやればいい。+6
-0
-
150. 匿名 2018/11/17(土) 15:10:38
>>90
自分に自信がなくてパートナーに依存するタイプは関わったらダメな人種だからさ、離婚一直線でいいと思う。
自信ないって言いながら人のパワーを吸い取るんだよね。
まさに疫病神。+5
-0
-
151. 匿名 2018/11/17(土) 15:14:12
質の悪い冗談言う男だね。
それ、モラハラ一歩手前の言動だよね?
たちの悪い人って、恐怖系のわかりやすいハラスメントしてこないで
冗談っぽく言うことで相手の出方とか様子うかがう人がいるよ。
離婚届書いておいて「いつでも出せるようにしておこうか♫」って、書いてもらうといいよ。
あと、その人いなくても平気って空気感で生活しておいた方がいい。+24
-0
-
152. 匿名 2018/11/17(土) 15:14:43
彼氏彼女なら
「別れるかもしれないからペアリングなんて買わない」
「そんなこと言わないで…!あなたと付き合っている証が欲しいの♡私は絶対にあなたから離れないから♡」
っていうタイプのイチャつき方するカップルもたまにいるけど、夫婦関係でならアウトだなー!+18
-0
-
153. 匿名 2018/11/17(土) 15:16:52
いずれ離婚するかもしれないなら、いま離婚した方がよくない?と言う。+31
-0
-
154. 匿名 2018/11/17(土) 15:17:39
最低な旦那だね!今のうちに主さんが新しい住まいも決めておいて離婚届けにサインしておく。
そして旦那に同じ事言われたら『そうだね、今日離婚しましょう。』 と、言ってあげなよ。+6
-1
-
155. 匿名 2018/11/17(土) 15:21:02
一度ちゃんと注意した方がいいよ。
+7
-0
-
156. 匿名 2018/11/17(土) 15:22:04
離婚離婚めんどくさいね…!
特に「離婚するかもしれないからマンション共同名義にしない方が良くない?」ってそれで自分名義にするつもりならかなり腹立つわー。
離婚するかもしれないから共同名義にするんだろうが!
と思っちゃう私はトピ主さんの旦那さんよりなのかも。+27
-0
-
157. 匿名 2018/11/17(土) 15:27:16
>>95さんの言い方に賛成!
自分が 離婚 って言うのはオッケーだけど、主さんに言われたらキレそうな旦那だから。
メンヘラ過ぎて怖いです。
+6
-0
-
158. 匿名 2018/11/17(土) 15:36:02
あのね。その旦那さん案外口だけの小心者だと思うよ
本当に役所から離婚届持って来て見せたら多分、動揺してビビるから+27
-0
-
159. 匿名 2018/11/17(土) 15:56:54
離婚したくないゆえの逆説の自虐ですかね?
それとも離婚を散らつかせて奥さんを支配しようとしてるDV予備軍ですかね?+24
-0
-
160. 匿名 2018/11/17(土) 15:57:24
旦那さん本当は別に本命いるんじゃない?前にそんな話あったよ、本命が結婚したから別の人と結婚したけど別れたらすぐにより戻したいから身軽でいたいって人w+2
-1
-
161. 匿名 2018/11/17(土) 15:59:38
これまた面倒臭い男と結婚したね
主もズレてるならメンヘラ夫婦?+9
-1
-
162. 匿名 2018/11/17(土) 16:01:03
主さんのとこほど酷くなかったけど、うちの旦那も喧嘩になると言ってて、予防線かなと思ってた、自分が言われて傷つく前に言ってやろうみたいな。
でもあんまりにもムカついて、離婚離婚言うなら離婚届持ってきて、離婚っていえばこっちが黙ると思ってんのかってブチ切れたら言わなくなったよ+16
-0
-
163. 匿名 2018/11/17(土) 16:01:45
オレはいつでも離婚して好きに生きていけるんだからな
それでも夫婦やってるのはお前の方が一緒にいたいからなんだからな。
ってことの裏返しでしょ。
相手の気持ちをコントロールしようとしながらも
相手との間に言葉で壁をつくって自分は安全圏にいる。めんどくさい。
+69
-0
-
164. 匿名 2018/11/17(土) 16:08:17
いつ何時離婚するかもしれないから離婚届書いて
いつでも出せるように常備しとこ
+3
-0
-
165. 匿名 2018/11/17(土) 16:28:44
離婚するかもじゃなくて離婚しましょうと伝える。
普通にムリ。+20
-0
-
166. 匿名 2018/11/17(土) 16:43:22
結婚してやってるって言う感じだね。義理の両親も一緒に文句言ってるパターンだわ+9
-0
-
167. 匿名 2018/11/17(土) 17:21:05
別れをネタに人をコントロールするタイプ。+18
-0
-
168. 匿名 2018/11/17(土) 17:30:20
共有の物を無くして離婚したら旦那が総取りってこと?
財産分与は請求しないと1円も出さない感じ?
死ぬかもしれないから
生命保険掛けましょうねって言ったら
どんな顔するんだろう。
+8
-0
-
169. 匿名 2018/11/17(土) 17:32:42 ID:4fVMLCYDTe
じゃあ主は結婚式出来なかったのかしら
もうそこからしておかしいんですけど+4
-0
-
170. 匿名 2018/11/17(土) 17:46:32
離婚するかもしれないから、セックスもしないほうがいいよね、と私なら言う。+31
-0
-
171. 匿名 2018/11/17(土) 17:47:18
主のプロポーズがどんなのだったか聞きたくて仕方ないよ!
離婚するかもしれないけど結婚しようとは流石に言われないだろうけどさ笑+8
-1
-
172. 匿名 2018/11/17(土) 19:16:51
私の元旦那も、何かと離婚離婚と言って、自分が離婚を選べる立場であることをアピールして私を支配しようとしてきてた。
もちろん私が何か弱みを握られるようなことはしてないよ。
だからある日ブチギレて、お望み通り離婚届けにサインして渡してやったら泣いて謝ってきたけどもう気持ちがなくなってたから離婚した。
その後、精神病んで病院に通ってると聞いたけど私には関係ないわw+48
-0
-
173. 匿名 2018/11/17(土) 19:19:17
じゃあ、結婚なんてしなきゃ良かったじゃん。なにその男+11
-0
-
174. 匿名 2018/11/17(土) 19:25:19
その旦那はいつまでも離婚を振りかざし続けると思う。その度に主がなだめる生活が一生続くのはしんどいね。本当に離婚したら?主だって子供を産むリミットあるからね。+20
-0
-
175. 匿名 2018/11/17(土) 20:46:11
>>140
今の自分があり得ない位不幸って気づいてない感じだから、まぁ幸せなのかもよ?本人的には。
かわいそうというか哀れな人だと思うけど、気づけないならそのままで行くしかないからねぇ。
子どもだけは止めとけと思うけど。
+2
-0
-
176. 匿名 2018/11/17(土) 20:48:15
私なら、まず嫌だと伝える。
次に言ったら、私も言うからねという。
それから実際に全部いう。
ドラマの録画した?あ、離婚するから見ないかもだけど。
お米が少なくなったなあ。離婚するから買わなくてもいいかもしれないけど。
今日、遅くなりそう。離婚するから帰らないかもしれないけど。
怒ったら、貴方が言ってる事を言ってるだけだよ。
どんな気持ちなの?
毎回言われてる、私の気持ちがわかる?
って言います。+22
-0
-
177. 匿名 2018/11/17(土) 20:53:49
言葉に出てるんだからやっぱりほんとに思ってるって事出し 出し過ぎてるし ちゃんと話し合いした方がいいとおもう+4
-0
-
178. 匿名 2018/11/17(土) 21:08:30
ただやりたいだけで本当は子供ほしいと思ってなさそう+4
-0
-
179. 匿名 2018/11/17(土) 21:37:17
結婚3日にケンカした時いきなり離婚て言われた事あった。それから自分の思い通りにならないとすぐ離婚離婚と騒ぐ。サインした離婚届出してくる。
もういいわと、何度目かの時自分のサインして戸籍添えて提出してやったよ。
本当に出すとは思わなかった…と絶句してたっけな笑笑。バカな男。もっと早く捨ててやれば良かった。+29
-0
-
180. 匿名 2018/11/17(土) 21:45:48
離婚してもいいと思う。
結婚したから「離婚」って言葉で脅して主を縛りつけていたいんだよ。
主がそれで良いならそれで良いけど、我慢出来なくなった時に主が爆発して損する可能性もあるから、離婚したいなら証拠集めなり志多方がいいよ。+7
-0
-
181. 匿名 2018/11/17(土) 21:46:55
うわー、ないわー!
日常会話ですぐ離婚を出すやつは男も女もろくなやついない。+10
-0
-
182. 匿名 2018/11/17(土) 21:47:50
私も喧嘩すると離婚した方がお互いの為だよ…と言われる。
今までは離婚と言われると悲しくて泣いてたけど、次言われたらこちらも冷静に対処してみようっと。+7
-0
-
183. 匿名 2018/11/17(土) 22:10:00
あなたと離婚する可能性もあるから
仕事はフルタイムで私の通帳から金出したくないし、男友達も大切にします。誘われたら飲みに行きます。
だってあなたとはそのうち離婚するかもしれないもの。
って言われたらキレるんだろうな。
同じ事を言ってるのにな。+20
-0
-
184. 匿名 2018/11/17(土) 22:14:43
>>182
夫は、あなたの涙をみて
こいつ俺に捨てられないためなら
なんでも言いなりになるわ
って足元見てるよ
やっぱり、夫婦は対等であるべきだね。
お前なんかと別れても私ひとりで食っていけるし、それなりにもてるから再婚だって出来ます!ってほどの、職と見た目の良さがあれば、
毎回離婚離婚言われて泣くことにならないよ+10
-0
-
185. 匿名 2018/11/17(土) 22:17:18
この>>105に出てくる人生相談の50代男性の奥さんみたいに30年間我慢して復讐する覚悟があるなら現状でも良いんじゃない?
でも、男ってバカだから嫌なものは嫌だと言わないと絶対に止めないし、エスカレートしてくるよ。
既に出てるけど「離婚するならエッチしなくて良いよね。」「離婚するなら子供はいらないよね。」「離婚するなら家事も分担で良いよね。」くらいのこと、主が旦那にハッキリと言わなくちゃダメだよ。+17
-0
-
186. 匿名 2018/11/17(土) 22:25:59
「お前は離婚できないだろう」
という安心めいた気持ちがあるから軽々しくそういう言葉を言える。
一言言おうものなら「そうですね」と離婚届を持ってきそうだという不安がある人間には、コワくて死んでもその言葉は言わない、言えない。
それは、他の事でも言えるけど。
安全地帯(と思っている)から、「離婚するぞ」という最強の(と思っている)言葉で縛って支配しているバカ。+7
-0
-
187. 匿名 2018/11/17(土) 22:36:42
本当に疑問なんだけど、私なら、そんなに離婚がよぎるなら離婚した方が良くない?って多分言いたくなっちゃうと思うんだけど、主さんはそういうの言いたくならないの?
そんなこと言われながら一緒にいるのも変な話だし、普通じゃないし、気味が悪く感じるよ。ごめんね。+9
-0
-
188. 匿名 2018/11/17(土) 23:15:32
トピタイだけ見たら喧嘩した時にすぐ離婚!って言うタイプかと思ったら普通の会話でそういう事言うのか…。
私なら言われる度に冷めてしまうな。
そんな旦那の子供なんか欲しいと思えない。+7
-0
-
189. 匿名 2018/11/17(土) 23:18:38
うちもケンカするとすぐ別れようか、出ていけと言ったり、自分が出ていったりしてたけど
私が荷物作り始めたら話もできねえのか、と逆ギレ
最終的には私が反省して信用を取り戻すべく努力する、という流れになってた
こちらの気持ちを試してるんだろうとも思うけど、主さんの旦那さんは金銭の関わることばかりなのでただのケチだと思う+4
-0
-
190. 匿名 2018/11/17(土) 23:39:11
>>1
え、今それを言った瞬間から一緒にいる意味なくない?
外を歩いてる見ず知らずの他人と同じような人間と
一緒の空間にいるって不自然でしょ?
と言ってやれ
まぁ、本当いうとあなたの旦那ずるい人間なのよ
脅すことで聞き分けをよくさせている訳
言いなりにさせてる訳、離婚する気はないよ
だから子供も欲しがる
一番最初に、脅してきたとき
あなたはしおらしく謝ったか素直に従ったのだろうね
だから味をしめて、これはいいカードゲットって思ってしまった
そして自分のわがままを通したいときのカードとして使ってるって訳
主さん、その人あまり頭が賢くないので
ずっといると一生モラハラされるよ
その覚悟があるなら一緒にいればいいし
馬鹿にすんなって思ったならもっといい人と人生やり直そう+8
-0
-
191. 匿名 2018/11/17(土) 23:55:58
>>105
この男、
離婚だー離婚だー。そしたら嫁出ていきました。
一体なんで相談してるんだろ。
○○しないなら離婚。
その通り、離婚の流れ。喜べばいいのに。+10
-0
-
192. 匿名 2018/11/18(日) 00:01:34
離婚とは言わないけど、
そんなんじゃやってけないよ。
と、すぐに脅す旦那です。多分、もうすぐ
離婚します。
だって、借金隠して結婚。その後治らず。
怒って当たり前。
その旦那かなり、ヤバい奴だよ。
普通は離婚しない為にお互いに努力しない?+5
-0
-
193. 匿名 2018/11/18(日) 00:19:42
「離婚するぞ」って言ってコントロールしようとしてくるんだけど、まさかこっちが本気で離婚するつもりでいるなんて思いもしないんだろうなーって思いながら旦那のことを見てる自分がいる。+6
-0
-
194. 匿名 2018/11/18(日) 00:26:19
>>73以外に主は出てきたのかな?+0
-0
-
195. 匿名 2018/11/18(日) 00:38:26
いずれにせよ、子供は作らない。
逃げれなくなったらもっと酷くなる。+4
-0
-
196. 匿名 2018/11/18(日) 01:48:42
なんか、主別になんとも思ってなさそうだよね。解決したいわけでもなさそう。
でも今は好きだからいいかもしれないけど、落ち着いた時に時間を無駄にしたことに絶対気付くよ。子供産まれてからだったら遅いからね、早く目を覚ましてほしい。+6
-0
-
197. 匿名 2018/11/18(日) 02:06:22
>>194
>>1と>>73だけみたい。+2
-0
-
198. 匿名 2018/11/18(日) 05:07:32
自分の親が離婚してたり、周りの男にろくな奴しかいなかったせいで結婚というものになんの期待もしてなかった頃、1度だけそういうこと夫に言ったことある。怒られた。初めて信用できる人に出逢えて離婚のことは考えなくなった。主さんの彼も何かそういった事があるのかもしれないね。+0
-0
-
199. 匿名 2018/11/18(日) 07:31:57
>>179
結婚3日目で離婚発言てなんだよ、その元夫…
結婚生活ナメすぎ、結婚はままごとじゃねーんだよ!+0
-0
-
200. 匿名 2018/11/18(日) 09:30:35
>>196
主の追記みたらわかるよね
ただ自分と同じ様な夫婦がいるか聞きたかっただけだと思う
腹が立ちます、とか言いながら、内心子供出来たら変わるのかも…とか淡い期待を抱いてそう
大体今の状況で仲は悪くない、と書けちゃう所がもう…
じゃあ離婚しようか?なんて言い返せる人ならとっくにそうしてるよ+5
-0
-
201. 匿名 2018/11/18(日) 11:12:19
普通に旦那さんかなりおかしいよ
私が主なら、家なんて買わないし、子供は絶対作らない(ピル飲むレベル)+4
-0
-
202. 匿名 2018/11/18(日) 14:55:58
離婚した方がいいと思う+2
-1
-
203. 匿名 2018/11/19(月) 04:10:52
私も離婚前提で色々話すよ。
+2
-1
-
204. 匿名 2018/11/19(月) 22:52:12
離婚という言葉で、主さんを簡単に従わせる事が
できるのが分かったんだね。良いようにコントロールして面倒な事や都合の悪い事を避けてそう。無意識かは分からないけど、卑怯だと思う。
そして主さんは私もズレてると言いつつ本当は気づいてるはず。好きな振りなんかしなくて良いんだよ。+2
-0
-
205. 匿名 2018/11/20(火) 10:53:09
もう、主は来ないだろうし、見てないんだろうな。
私は初めの方にコメントしたけど、ここにコメントしてきた人達が心配するほどの問題だと主は思っていないんでしょう。>>196や>>200な感じかもね。+1
-0
-
206. 匿名 2018/11/20(火) 15:53:14
しょっ中離婚言われたので離婚しようって協議離婚にしたらかなり渋られたよ
3ヶ月かかったよ 荷物はまとめられてたのに、なんか向こうはしたく無いって言われて
「俺、ATMになるから離婚しないで」って 言われたわ
経済的にDVにギャンブラーな人だったからサヨナラしたわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する