-
1. 匿名 2018/11/16(金) 19:33:43
出典:sirabee.com
出し終わってからも個室に篭ってポチポチ 「トイレでスマホ民」の特徴とは – ニュースサイトしらべぇsirabee.comいつでもどこでも、スマホがなければ落ち着かないと思っている人がたくさんいるはずだ。それがたとえトイレであっても、思いは同じだろう。 ...
「スマホがないと、落ち着いてトイレができないくらい必須。とくに大きいほうのときには時間がかかるので、手持ちぶさたになるから」(20代・男性)
「スマホがないと、ちゃんと出ないじゃないかってくらいに不安になる。たとえ腹痛で緊急事態でも、スマホは忘れない。それくらい私にとっては、トイレとスマホは結びついている」(20代・女性)
「SNSのチェックとかしていると、中途半端で終わるのが嫌。だからトイレで本来の目的が終わっても、しばらくスマホを見続けるときがある。ただ外出先では、待っている人がいるといけないので長居はしないように気をつけてるけど」(30代・女性)
「昔は朝に、トイレで新聞を読んでいる人も多かった。それが、スマホに置き換わっただけ」(40代・女性)+33
-64
-
2. 匿名 2018/11/16(金) 19:34:21
トイレでコメントしてます(笑)+36
-58
-
3. 匿名 2018/11/16(金) 19:34:35
スマホ汚くなるのに。+194
-8
-
4. 匿名 2018/11/16(金) 19:34:35
トイレでスマホいじってるとか汚い+231
-21
-
5. 匿名 2018/11/16(金) 19:35:05
いつまで待っても出て来ない。
凄いイライラする。
トイレにスマホってマジで
汚らしーっ。有り得ん。+330
-9
-
6. 匿名 2018/11/16(金) 19:35:08
家ならまぁいいけど
外ではやめてくれ
たまに、トイレ個室で
電話してる人いてイラッとする+302
-3
-
7. 匿名 2018/11/16(金) 19:35:09
公共のトイレではするなよ+213
-2
-
8. 匿名 2018/11/16(金) 19:35:14
公共の場では終わっても出ないとか迷惑でしかない
家のトイレに籠ってろよ+220
-2
-
9. 匿名 2018/11/16(金) 19:35:15
手、洗わないんだ。+68
-2
-
10. 匿名 2018/11/16(金) 19:35:24
わかるけど会社のトイレでやるのはやめてー
無音なのに個室4つ全くあかない時ある+199
-0
-
11. 匿名 2018/11/16(金) 19:35:36
トイレが長い人はね
私は座ったらスルスル~って出るから持ってかない+45
-1
-
12. 匿名 2018/11/16(金) 19:35:57
トイレに持ってったスマホで食事撮影してそのまま食べるの?+52
-3
-
13. 匿名 2018/11/16(金) 19:36:26
うきうきわくわく+1
-5
-
14. 匿名 2018/11/16(金) 19:36:27
個人的にはスマホなしで集中してう○ち出したい。
集中力必要+46
-3
-
15. 匿名 2018/11/16(金) 19:36:40
もともと家のトイレで本読まないと落ち着かない方だったから、外とか職場は携帯で活字読んでないとなんかだめ。+7
-7
-
16. 匿名 2018/11/16(金) 19:36:41
はやくでろよ
こっちは大変なんだ+138
-2
-
17. 匿名 2018/11/16(金) 19:36:49
あれ満室の時迷惑だよね
+146
-0
-
18. 匿名 2018/11/16(金) 19:37:02
家ではかまわないけど公共の場では遠慮してほしい+119
-0
-
19. 匿名 2018/11/16(金) 19:37:10
うちの会社、自社ビルなんだけど、トイレは敢えて電波入らないような作りにしてるって聞いた。+100
-0
-
20. 匿名 2018/11/16(金) 19:37:39
出すまで何か読み物するのは理解できるけど、終わったらさっさと出るのがマナーだと思う+13
-0
-
21. 匿名 2018/11/16(金) 19:37:41
スマホがいじりたいというより、活字読みたい。
本があるなら、本でもいい。+9
-7
-
22. 匿名 2018/11/16(金) 19:38:07
公共のトイレで混んでて長い行列ができてるのにお腹を壊してる風でもなく静かな個室の人いるじゃん?
あれって中で何してるんだろうと気になってたんだけどスマホやってるのかな?+122
-0
-
23. 匿名 2018/11/16(金) 19:38:27
トイレよりスマホの方が汚いっていうよね+27
-1
-
24. 匿名 2018/11/16(金) 19:38:30
>>19
それいいね!
絶対サボってネットやってる人いる+17
-0
-
25. 匿名 2018/11/16(金) 19:38:40
トイレに持ち込まなくても便器より汚いって記事あったな
除菌シートで拭けばいいんだわ+18
-0
-
26. 匿名 2018/11/16(金) 19:38:48
汚ったない、公衆トイレとかいち早く立ち去りたい+37
-1
-
27. 匿名 2018/11/16(金) 19:38:54
家ではスマホ触ってるなー!
出先ではぱぱっと終わらす+6
-1
-
28. 匿名 2018/11/16(金) 19:38:56
不衛生で気持ち悪い人がいるのね+9
-2
-
29. 匿名 2018/11/16(金) 19:39:08
トイレに持っていったスマホをテーブルに置くのはやめて欲しい+24
-0
-
30. 匿名 2018/11/16(金) 19:39:55
ごめん、会社の飲み会の時には毎回トイレにスマホ持って行って彼氏に状況報告とかしてるわ。(すんごいつまんない。頑張って盛り上げてる等)
社長の前や他の人いるとスマホ触れないからさ、、、ごめんね。+7
-22
-
31. 匿名 2018/11/16(金) 19:40:16
>>22
ストッキング変えてるのかなと思ってた+12
-0
-
32. 匿名 2018/11/16(金) 19:40:32
家でも旦那がスマホでゲームしてたりでトイレからなかなか出ない時イライラするのに外で他人にやられたらイライラどころじゃない+8
-0
-
33. 匿名 2018/11/16(金) 19:40:40
上司がちょっと注意したらトイレから出てこなくなった新人いた
SNSで文句言ってたのがばれてとばされてた+26
-0
-
34. 匿名 2018/11/16(金) 19:40:46
わしやん+3
-1
-
35. 匿名 2018/11/16(金) 19:41:02
痔になるぞ+12
-0
-
36. 匿名 2018/11/16(金) 19:41:46
そうとう綺麗なトイレなのかな?アロマの香り漂うとことか? 駅のトイレとかバック掛けたり開くのも嫌なくらいトイレの臭いしてるよ+5
-0
-
37. 匿名 2018/11/16(金) 19:42:36
ずっとお尻出したままスマホしてるの?
冷えてお腹痛くなりそう。+26
-1
-
38. 匿名 2018/11/16(金) 19:42:57
なかなか出てこない個室があるのはそれなのか?
お腹痛くて戦ってたらはよ出てこいとは言えないと思ってたらスマホしてたらなんかモヤモヤ
外に出てからでも出来るやろ?
並んでる人が居たからはよ出よとは思わないのか?+37
-1
-
39. 匿名 2018/11/16(金) 19:44:13
下に落としたりすると嫌だからバッグの中には入れておくけどね
出しきる間のほんの数分も我慢できないの?+7
-1
-
40. 匿名 2018/11/16(金) 19:44:14
トイレなんか用を足したら一刻も早く出たいわ。待ってる人がいると思うとソワソワするし、なにより汚い場所に居たくない。+58
-2
-
41. 匿名 2018/11/16(金) 19:44:22
病気だわ+6
-1
-
42. 匿名 2018/11/16(金) 19:44:25
トイレの中にパウダールームエリアとかある所もあるからそこでしてくれ。
休憩する椅子がある所もあるし、ショッピングモールとかなら、トイレのすぐ外に椅子があるからそこでしてくれ+35
-0
-
43. 匿名 2018/11/16(金) 19:44:33
家ではするけど外のトイレではなしない+8
-0
-
44. 匿名 2018/11/16(金) 19:45:11
迷惑
そして、本当に調子が悪くて長くなっている人もいるのに勘違いされたら可哀想だし、調子が悪くて早くトイレ行きたい人がいるから、
済ませたらとっとと出ろよな+31
-0
-
45. 匿名 2018/11/16(金) 19:46:05
長居する人って便座の蓋に座っているんだよね?まさか尻を直につけるあそこに座らないよね?+0
-3
-
46. 匿名 2018/11/16(金) 19:46:28
上二つはまあ分かる。
下二つはふざけてんのかと思う。特に公共のトイレでやる人。+0
-0
-
47. 匿名 2018/11/16(金) 19:47:12
トイレでスマホ???待っている人もいるのにありえない+9
-1
-
48. 匿名 2018/11/16(金) 19:48:15
昔は新聞って女の人で新聞持って行く人聞いたことないわ+5
-0
-
49. 匿名 2018/11/16(金) 19:48:41
トイレでスマホに触りたくない
大腸菌付きそう。
+9
-1
-
50. 匿名 2018/11/16(金) 19:48:58
お年寄り 子供 具合悪い人…みんな待っていることもあるのにそれはない。+4
-0
-
51. 匿名 2018/11/16(金) 19:48:58
トイレでスマホ使った事ないな。
うんこしながら喋ったりするって事だよね?汚ったな!下痢ってたら相手に音が聞こえそうだね。+2
-0
-
52. 匿名 2018/11/16(金) 19:49:36
フロアに1つしか無いトイレに行列できてるのに長時間音沙汰ないのでノックしたらその女スマホ持ってた
ばっかじゃないの+16
-0
-
53. 匿名 2018/11/16(金) 19:50:21
隣で電話してる声がしていて、すごく使いにくかった。思いっきり咳して流したけれどね+0
-0
-
54. 匿名 2018/11/16(金) 19:50:40
めっちゃ汚い
用たして手洗ってからスマホさわらなきゃ汚いわ+2
-0
-
55. 匿名 2018/11/16(金) 19:50:49
私やっちゃう。
さすがにガラガラな時しかしないけどね。
混んでるときは誰よりも素早く済ませて出てるよ。+3
-8
-
56. 匿名 2018/11/16(金) 19:51:26
昔トイレの個室で弁当食べるって言う人もいたよね
考えられない+4
-0
-
57. 匿名 2018/11/16(金) 19:51:26
>>55
入っている時に全部埋まるとか想像はしないの?そして汚くないの?+5
-0
-
58. 匿名 2018/11/16(金) 19:52:42
>>55
中にいて外の状況わかるの?知らないうちに並んでるかもしれないよ+6
-0
-
59. 匿名 2018/11/16(金) 19:53:55
トイレで使ったスマホを会議室やお昼ご飯食べるテーブルに置かれたら嫌だな。あなたの手は汚れてもいいけれど、置かれたテーブルなどが汚くない?+1
-0
-
60. 匿名 2018/11/16(金) 19:54:52
JR新橋駅の東海道線の下のトイレは、
10個くらい個室があるのに、夜なんかは
いっつも
いっつも
いっつも
全てのドアがしまったまま、全く回転しなくて、
かといってなんの音もなく静まり返って
10分、15分と時間が過ぎて行くよ。
待つ人の行列は長くなるばかり。
ほんっとに腹立つよ…
この際和式トイレにしてくれとすら思う。+9
-0
-
61. 匿名 2018/11/16(金) 19:55:19
>>57
人入ってきた瞬間にやめるよ。
足音やドアの開閉音でわかるから。
外出した時点で全てが汚くなってると思ってるからトイレでスマホ触ってなくても汚いと思ってるよ。+1
-6
-
62. 匿名 2018/11/16(金) 19:55:41
私の課の高齢独局は毎日トイレに異常な回数行ってる
1回の時間も長い
誰か注意すれば良いのに。腹立つ😡⚡️
+1
-0
-
63. 匿名 2018/11/16(金) 19:56:40
怖いね。例えばカラオケで歌ったり食べ物頼んでいたとしたら…トイレで使ったスマホを席でも触ったら その手でリモコンや食べ物触るんだよね。+4
-0
-
64. 匿名 2018/11/16(金) 19:56:52
長居していた人のあとに入ると、個室がその人の息くさいからヤダ+0
-1
-
65. 匿名 2018/11/16(金) 19:57:49
いるよねー個室で電話。迷惑きわまりない。+4
-0
-
66. 匿名 2018/11/16(金) 19:58:42
本当に具合悪い人もいるのかもしれないけど、ひたすら出てこない人いるよね。行列出来てて待ってる間、一回も開かない個室とかけっこうある。
モラルが無い人増えたのかな。+5
-0
-
67. 匿名 2018/11/16(金) 19:58:45
ウンコの臭いの中スマホとか
ブスにしか似合わんよねw+3
-2
-
68. 匿名 2018/11/16(金) 19:58:48
お腹痛いけど出ない時に、他に気を逸らすとなぜか出るようになって、それが習慣になってしまい、どうしても痛くて無理な時はスマホみながら入る。
しかし、出たらすぐ出る。家のトイレは一人暮らしで誰もいないからいいけど、外のトイレは人がいることが落ち着かないからすぐ出たい。+4
-0
-
69. 匿名 2018/11/16(金) 19:59:01
便器のコンセント抜いて充電するのやめて!
せめて抜いたら最後さしてけ!+4
-0
-
70. 匿名 2018/11/16(金) 19:59:30
日本人の感覚じゃないわ。会社の中国人の女がトイレ入ったら10ふん出てこないからこれだわ+3
-0
-
71. 匿名 2018/11/16(金) 20:00:26
早く仕事終わらせたいからスマホ持っていかない+1
-0
-
72. 匿名 2018/11/16(金) 20:01:33
体の不自由な方とか優先の、デカイ個室トイレあるよね。ああいうところに籠る人いそう!+2
-0
-
73. 匿名 2018/11/16(金) 20:02:39
肛門よりスマホ(手)の方が汚いらしいよ+1
-0
-
74. 匿名 2018/11/16(金) 20:03:11
会社のトイレではやめてほしい。いつもすごく並んでる+1
-0
-
75. 匿名 2018/11/16(金) 20:05:37
スマホ世代なら今時これが普通
批判してるガル民はきっと昔の人でしょ+0
-6
-
76. 匿名 2018/11/16(金) 20:05:41
トイレって普通の空間よりも空中に何か飛んでそうでできるだけ短時間で済ませたいな。スマホいじりは、流してからしてるの?余計飛んでそう。+0
-0
-
77. 匿名 2018/11/16(金) 20:05:42
電子タバコ吸う馬鹿もいるよね
人として最低過ぎ
+2
-0
-
78. 匿名 2018/11/16(金) 20:13:16
駅直結のショッピングビル内のトイレ。
個室2つしかないのにどっちも物音しないで出てこないことがあった。
自分3番目に並んでいたんだけど、2、3人くらい後ろ(←振り向けない)から「すみませ〜ん、並んでるんで出すもの出したら出てくださ〜いっ。気分悪いなら救護の人呼びますけど〜」って叫んだオネエサマがいたよ。
そしたら急にペーパーロールがらがら音したり流す音してすぐに出てきたw
この人たち、流さないで汚物たまったうえにずっと座ってたの?それともバツが悪いからわざと流したのかな?+9
-0
-
79. 匿名 2018/11/16(金) 20:14:04
会社のトイレでずーっと息殺してこもってる人いるけど、その人もそうなのかな
音姫しても、なんか落ち着いてトイレできないからすごい迷惑+1
-0
-
80. 匿名 2018/11/16(金) 20:15:21
うちの会社、トイレの個室内は電波が入らないようになってる。
位置的なものなのか、わざとなのかはわからないけど、廊下に出るとつながるんだよね。+2
-0
-
81. 匿名 2018/11/16(金) 20:19:35
今まさにやってたごめんなさい+0
-2
-
82. 匿名 2018/11/16(金) 20:20:53
ガラガラでもトイレこもってスマホ見るとか理解できない
そんなに人に会いたくないのか?
とにかく汚いのによく長居でくるね+2
-0
-
83. 匿名 2018/11/16(金) 20:20:55
>>53
個室でずっと電話してる馬鹿に出会ったことあるよ。先に並んでるおば様たちと「何やってんですかね並んでるのに」「ほんとよね」って会話したら出てきたよ。+0
-0
-
84. 匿名 2018/11/16(金) 20:21:20
>>80
サボる奴がいるからだよ。+1
-0
-
85. 匿名 2018/11/16(金) 20:21:57
いつ行っても閉まってる、開かずの1室があるんだけど、会社の清掃のおばさん、そこに閉じこもってサボってるっぽい
トイレにじっといられるって気持ち悪いし、ちゃんと掃除しろよ
告げ口してやろうかなと思ってる+2
-1
-
86. 匿名 2018/11/16(金) 20:29:01
こないだ仮設のトイレ入ったら鍵空いててスマホいじってたわ。びっくりした+2
-0
-
87. 匿名 2018/11/16(金) 20:30:24
他の人に迷惑だとか思わないのかな?+1
-0
-
88. 匿名 2018/11/16(金) 20:30:41
ただの迷惑行為
トイレ出てからやればいいのに+1
-0
-
89. 匿名 2018/11/16(金) 20:31:58
トイレでスマホの何が汚い?スマホをいじってる時は排便前だし。拭いた後は手を洗うし。+2
-4
-
90. 匿名 2018/11/16(金) 20:34:09
>>75
今の人とか昔の人とかじゃなくモラルの問題だよ
どういう躾されてきたんだよ+3
-0
-
91. 匿名 2018/11/16(金) 20:35:03
便を拭いた手でトイレに籠ったままラインの返事とか打ってるの?汚いね+4
-0
-
92. 匿名 2018/11/16(金) 20:37:23
ビッグウェーブの人の気持ち考えてやれよ+5
-0
-
93. 匿名 2018/11/16(金) 20:38:13
例えば、外出先でお腹痛くなったときは
友達にもうちょっと待って〜とか連絡したりすることはある。+0
-1
-
94. 匿名 2018/11/16(金) 20:38:19
スマホ菌だらけだな+2
-0
-
95. 匿名 2018/11/16(金) 20:40:57
>>75
親の顔が見てみたい+2
-0
-
96. 匿名 2018/11/16(金) 20:40:58
客観的に、トイレ座りながらスマホポチボチやってる自分の姿を想像したら滑稽すぎて
トイレスマホはやめました
だってお尻丸出しなんだよ?バカみたいじゃん
そっから彼氏にLINEとか送ってんの?笑+3
-0
-
97. 匿名 2018/11/16(金) 20:42:42
音姫してても排泄の音や、トイレットペーパーのガラガラ音、拭く音とか聞こえてこない?
自分も用足してるのなら、そこまで気にならないけど
他人の用足しの音聞きながらスマホって、なんかシュールだね+3
-0
-
98. 匿名 2018/11/16(金) 20:43:28
あんな汚くて臭い環境によく長居できるね
大腸菌がついた手で弄ったスマホを耳に当てられるのもすごい+4
-0
-
99. 匿名 2018/11/16(金) 20:43:58
う○こスマホ民+2
-0
-
100. 匿名 2018/11/16(金) 20:44:50
>>10
ドアひとつずつノックして「皆さん具合悪いですか?」と声かけてみるとか?
私、デパートのトイレがあまりにも開かないから電話するふりして「トイレが全然開かないから先に行ってて‼️」って大きめの声で言ったらすぐに空いた(笑)+3
-0
-
101. 匿名 2018/11/16(金) 20:47:59
そういう人たちってスマホに依存してるから、食事中なんかもいじってるんだろうな。大腸菌のついたスマホに触りながら食事。きっったない!!!+4
-0
-
102. 匿名 2018/11/16(金) 20:48:06
こういう輩は一回便器にスマホ落とさないと改心しないかな?+5
-0
-
103. 匿名 2018/11/16(金) 20:48:20
お便所では瞑想してる+2
-0
-
104. 匿名 2018/11/16(金) 20:49:24
>>78
そのオネエ様ナイス‼️✨
具合悪いなら救護の人呼びます、って一言添えると相手からも睨まれる事もなさそう。
私も次にこういう場面に出くわしたらその手を使おう。+5
-0
-
105. 匿名 2018/11/16(金) 20:50:22
あんな汚い空間、一刻も早く出たいけどね
自宅のトイレならまだしも、外のトイレに必要以上に長居とか気持ち悪い
浮浪者みたい+3
-0
-
106. 匿名 2018/11/16(金) 20:52:43
そんなに便と尿が好きなんだ
変わってるね+3
-0
-
107. 匿名 2018/11/16(金) 20:53:05
会社のトイレでスマホいじってる奴いるわ…
トイレ2つしかないのに入り浸ってるの長すぎだし、不潔で汚い。本当に迷惑だわ!+3
-0
-
108. 匿名 2018/11/16(金) 20:56:33
>>106
う◯こスマホ民はあちらの国の人なのかもね+3
-0
-
109. 匿名 2018/11/16(金) 21:01:47
>>108
そうだろうね
トイレを私物化する図々しいところも韓国らしいね+1
-0
-
110. 匿名 2018/11/16(金) 21:05:27
ケツから出たやつ流さないの?
きたない+2
-0
-
111. 匿名 2018/11/16(金) 21:13:11
個室のメイクルームを作ったら誰も出てこなくなるね+0
-0
-
112. 匿名 2018/11/16(金) 21:20:08
トイレでスマホ使うような人は、💩しても手を洗わない人だよ。
汚いという感覚がないんだよ、うちの職場にもいるもんw+1
-0
-
113. 匿名 2018/11/16(金) 21:20:24
会社のトイレ2つしかなくて、トイレ行ったら1つに誰かいるけど無音。こっちが用を足し終わった後もなお無音。いないとみなして電気消してきます。+9
-0
-
114. 匿名 2018/11/16(金) 21:24:40
肛門科の先生に3分以内に済ませるよう言われたよ。
あれ?まだ出そう…と待つのも良くないと。
まだ排便したい気がする時は、一度立って歩き回って座らないとダメなんだって。
みんな、私のように痔の手術をしないようにね。
あれは痔を誘発する姿勢だよ。+3
-0
-
115. 匿名 2018/11/16(金) 21:25:09
公共の場でもいます?なかなかあかない時ありますよね。+0
-0
-
116. 匿名 2018/11/16(金) 21:25:54
>>113
今度またそういう場面に遭遇したら、
貞子とかホラー系の曲流してみては+1
-0
-
117. 匿名 2018/11/16(金) 21:27:31
家ならまだわかるけど、、、公共の場ではやめて!そもそも落ち着かないしスマホすら出さないわ+1
-0
-
118. 匿名 2018/11/16(金) 21:42:11 ID:JZDAno9QRI
え!迷惑じゃない?汚いし。+1
-0
-
119. 匿名 2018/11/16(金) 21:43:10
>>114です
書き忘れ
長くても3分と言うことです。
短ければ短いほどいいとのこと。
何回も何年も負担をかける場所ですからね。+0
-0
-
120. 匿名 2018/11/16(金) 21:57:53
外では絶対しない。
家では家族が居る時はしない。
1人の時に、便秘で長丁場になるときだけ。笑
昔、実家に居る時姉がトイレで30分〜1時間はこもってた。
全然出てきてくれなくて……我慢できずにおしっこ漏らしたことある。大人になってから。
本当に迷惑よね+0
-0
-
121. 匿名 2018/11/16(金) 22:13:12
スマホも嫌だけど、かなりの確率で手を指先だけチョロっとしか洗わない女に遭遇する。お願いだからその手で商品とか触らないでくれるかな。汚ったな!!+3
-0
-
122. 匿名 2018/11/16(金) 22:31:51
トイレを本来の目的で使いたい人も居るのに…
どこまでも自分勝手だねぇ+2
-0
-
123. 匿名 2018/11/16(金) 22:44:23
家のトイレならやるけど外は絶対無理。
潔癖症では無いけど無理。
確かに最近はほんとトイレ長い人多い。+0
-0
-
124. 匿名 2018/11/16(金) 22:58:25
逆に集中できなくて出ないなあ
両方できなくない?+0
-0
-
125. 匿名 2018/11/17(土) 01:43:29
とても汚ねぇスマホ+2
-0
-
126. 匿名 2018/11/17(土) 01:46:44
やたら長い人いるよねー
私は入った瞬間ズボン下ろして座って終わったらすぐ立ち上がって流して出る。だから1分ちょっとで出れるけどなぁ。
自分が早いから、長い人ってどんな動作をしてるのか気になる+1
-0
-
127. 匿名 2018/11/17(土) 02:25:05
そのスマホ洗わないと汚くない?
無理だわー
スマホ触ったあとポッけにいれて
手を洗って
トイレに出て
そのあとにまたスマホ触るんでしょ?
まじ汚い
そういう人達が風邪を流行らせてるんでしよ?+0
-0
-
128. 匿名 2018/11/17(土) 02:27:41
>>126
私は用を足してるだけだけど長いほうかも
便座に紙を敷いてからじゃないと座れないのと
それでその紙を流すときに紙が大量になるから詰まったらいけないと思って2回に分けて流すときもある+0
-0
-
129. 匿名 2018/11/17(土) 03:42:05
>>128
横だけど、潔癖症?
同じような人が職場にいたよ
流し忘れだと思うけど、トイレ入ったら便座の上に紙が何重にも敷いてあってびっくりした+1
-1
-
130. 匿名 2018/11/17(土) 06:26:22
前に2つしか個室がないトイレで並んでたら、そのうちの1つがいつまでたっても開かない
並んでた他の人たちも、ちょっとおかしくない??ってザワザワしだして、あるおばさまがドアをノックして「みんな並んでるんだから終わったなら早く出てくれませんか?」って言ってくれた
それでもうんともすんとも返事がないから、倒れてるんじゃないか?って騒ぎになったことがある
しばらくして出てきたのは若い10代後半から20代前半の女性でした
みんなにジロジロ見られてサーっと逃げて行ったけど、頭悪そうに見えた+1
-0
-
131. 匿名 2018/11/17(土) 15:42:37
いや、ほぼみんなスマホ弄ってるでしょ
自分の前に待ってた人が、入って出て来るのが一番先なんだから
スマホじゃなかったら中で化粧もしくは飯を食ってる
パンやおにぎりの袋が散乱してる時あるよ
とにかく長い+0
-0
-
132. 匿名 2018/11/17(土) 16:07:17
スマホいじっちゃう理由はなんだろうね?
ここではしない派が多いから出てこれないんだろうけど
素朴に理由を知りたい。
みんな待ってるんだから外でスマホいじればいいのに。
一人でスタバでもいいじゃん?あ、一人でお店入れない人?
もしくはお金ない?
じゃあベンチは?
うーん…不思議。+1
-0
-
133. 匿名 2018/11/18(日) 10:26:03
駅のトイレってなんであんなに混んでるんだろう
化粧直す場所も別にあるのに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する