-
1. 匿名 2018/11/16(金) 16:46:42
私は電車を使う時、目的の駅のどこにエレベーターがあるかを事前にチェックしてその都度、車両を変えてます😂😂
皆さんは何を基準に車両選んでますか?或いは適当に、気分で、決めてますか?+17
-1
-
2. 匿名 2018/11/16(金) 16:47:14
先頭車
改札に一番近いから+22
-1
-
3. 匿名 2018/11/16(金) 16:47:45
女性専用車両は空いているので座って通勤しています。+23
-0
-
4. 匿名 2018/11/16(金) 16:47:59
エスカレーター近くの乗り換え楽なとこに乗る
けど、時間によって微妙にずれてて、それが覚えられない+32
-0
-
5. 匿名 2018/11/16(金) 16:48:45
改札が近い所にしてる+4
-0
-
6. 匿名 2018/11/16(金) 16:49:14
乗り換えの時早く移動したい時は降りた駅の階段やエスカレーターに一番近い車両にするけど、人混み避けたくてゆっくり行きたい時は後ろの方の空いてそうな車両乗ったりする。+11
-0
-
7. 匿名 2018/11/16(金) 16:49:18
少しでもすいてる車両+18
-0
-
8. 匿名 2018/11/16(金) 16:49:19
降りた時の階段エスカレーターに一番近い車両+9
-0
-
9. 匿名 2018/11/16(金) 16:49:45
+7
-3
-
10. 匿名 2018/11/16(金) 16:50:18
いつも同じ席に座ってる人がいて、
自分が乗った駅から3駅先でいつも降りるので
その人の前に立ってれば必ず座れるから+28
-0
-
11. 匿名 2018/11/16(金) 16:50:18
乗り換えが楽な車両を選んで乗る+1
-1
-
12. 匿名 2018/11/16(金) 16:51:00
降りた時にエスカレーターが近い車両+0
-0
-
13. 匿名 2018/11/16(金) 16:51:06
>>9
インドには住めない。
満員電車に慣れている私でも、これに乗る自信がない。+16
-0
-
14. 匿名 2018/11/16(金) 16:51:52
階段が近いところ。+3
-0
-
15. 匿名 2018/11/16(金) 16:52:05
降りる駅が西武新宿だから改札に一番近い先頭車に乗ってる+1
-1
-
16. 匿名 2018/11/16(金) 16:52:47
降りる駅の階段に近い車両。+2
-0
-
17. 匿名 2018/11/16(金) 16:54:38
乗り換え口に近い車両に乗ってます。+5
-0
-
18. 匿名 2018/11/16(金) 16:54:51
少しでもすいてる車両えらんでるから前後だね+1
-0
-
19. 匿名 2018/11/16(金) 16:56:24
中央の車両
先頭に比べれば空いてるから+2
-0
-
20. 匿名 2018/11/16(金) 16:57:15
福知山線の事故を思い出すと、
最後尾が一番生存率が高いんだよね。
+13
-0
-
21. 匿名 2018/11/16(金) 16:58:33
田舎の一両編成なので選べない🚃+2
-0
-
22. 匿名 2018/11/16(金) 17:00:53
一番後ろ
脱線事故があった地域に住んでるので母から電車は最後尾に乗るように言われて育った+19
-0
-
23. 匿名 2018/11/16(金) 17:14:20
通勤時
・乗り換え駅or改札に近い車両
・女性専用車(体格も力も同じくらいだから押されてもそこまで辛くない)
休日
・空いてて座りやすそうな車両(なるべく目的地or乗り換え駅改札に近いところ)+4
-0
-
24. 匿名 2018/11/16(金) 17:18:13
乗り換えに楽な位置に乗ってる+5
-0
-
25. 匿名 2018/11/16(金) 17:20:27
目的地駅(会社の最寄り駅)の改札に近い車両に乗ってます
同じ時間の同じ車両に乗ると、大体同じ人が乗ってますよね
それがなんとなく嫌なので、色々時間変えて乗ってます(車両はあまり変えない)+2
-0
-
26. 匿名 2018/11/16(金) 17:35:14
>>1
まめだね
みんな詳しいよね
私は端っこが好きだよ
何となく広く感じるから
変わんないんだけど+1
-0
-
27. 匿名 2018/11/16(金) 17:37:22
>>13
この写真本物かな?
いつ見てもすごいよね
大変そうだし危険だけど何だか少しうらやましいお国柄だよ+5
-0
-
28. 匿名 2018/11/16(金) 17:39:08
>>3
女性車両って良いですか?
私乗ったことないんだー
香水の匂いとか蔓延してる?
お仕事だとそうでもないのかな+3
-0
-
29. 匿名 2018/11/16(金) 18:14:47
なせが毎回2車両目笑
特に決めてるわけでもないけど無意識にそっちに行っちゃうなー+2
-0
-
30. 匿名 2018/11/16(金) 18:20:39
朝は女性専用車両にしてる。巨デブが隣に来ない限り広々。
でもマナー悪い人が多いし、そんな固定客ばかりでうんざりしてるから変えようか迷ってる。+6
-1
-
31. 匿名 2018/11/16(金) 20:24:06
通勤時の先頭車両は女性専用車両ですが化粧と香水と柔軟剤で呼吸困難になるので避けてます
2両目の車両は弱冷房車で空気が澱んでる気がするので避けて、先頭から3両目が定位置です
朝の女性専用車両でチーズバーガー食ってる女子がいてひっばたいてやりたかったです!+3
-0
-
32. 匿名 2018/11/16(金) 20:30:58
兄と、義理姉の出会いは毎朝の通勤電車の同じ時間、同じ車両の同じドアの前…
義理姉がしばらく出張で見かけない日々が続き、久しぶりに定位置に居るのを見かけた兄が声をかけたのがきっかけらしい。
仲良く去年銀婚式を迎えたよ。
そんなロマンスのタネになるかもしれないよ〜+1
-0
-
33. 匿名 2018/11/16(金) 21:51:24
>>10
主です!
賢いですね( ≖ิ‿≖ิ )+0
-0
-
34. 匿名 2018/11/16(金) 22:40:37
乗り換え駅の階段に一番近い
車両に乗ってたけど、変な人
に満員で手握られてから怖く
なって2つ隣の車両に変えた
階段遠くなったやろ!クソが!+0
-0
-
35. 匿名 2018/11/17(土) 00:28:46
・通勤時(妊娠前)
降車駅の階段に近い車両
・通勤時(妊娠中)
人がたくさん降りる途中駅のエスカレーターに近い車両
・現在(0歳時子育て中)
先頭車両または最後尾車両、ベビーカースペースがある車両+0
-0
-
36. 匿名 2018/11/17(土) 12:19:18
乗り換えがあるので階段のところに止まる車両に乗ってます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する