-
1. 匿名 2018/11/15(木) 21:07:52
私の母はいわゆる毒親でした。
8年間絶縁の末
とうとう会わないまま先日亡くなりました。
今も子供の頃の自分自身と母の態度 言葉を
思いだして苦しくなります。
今日ふと思ったのです。
そういえば私、母親の涙を1度も見たことないよな…って。 怒鳴った声も聴いた事ないし。
私自身未熟者ゆえ 子供の前でも 涙する事が
多々あります。
人の親になったら 子供の前で涙なんて
見せる事は しないものでしょうか?
もしくは やはり 私の母親が ちょっとアレだったのか…\(^^)/
皆様
どうでした?お母様の涙を見た事ありますか?+58
-9
-
2. 匿名 2018/11/15(木) 21:08:58
見た事ないですねー+15
-9
-
3. 匿名 2018/11/15(木) 21:09:24
自分の母親、毒親でも\(^^)/ はちょっと不謹慎やな。+52
-31
-
4. 匿名 2018/11/15(木) 21:09:31
母は強し+13
-4
-
5. 匿名 2018/11/15(木) 21:09:39
ありますよ。+122
-1
-
6. 匿名 2018/11/15(木) 21:09:54
母の涙を見たことあるし、自分も子どもの前で泣いてしまう時がある。+139
-1
-
7. 匿名 2018/11/15(木) 21:09:56
ドラマみて感動して泣いたり
私に声を荒げて泣いたり
離婚した時も泣いてたな
割と感情的な母です+91
-2
-
8. 匿名 2018/11/15(木) 21:09:57
+2
-43
-
9. 匿名 2018/11/15(木) 21:10:04
見たことないけど+4
-0
-
10. 匿名 2018/11/15(木) 21:10:06
テレビ見てよく泣いてる+40
-1
-
11. 匿名 2018/11/15(木) 21:10:08
+4
-1
-
12. 匿名 2018/11/15(木) 21:10:17
うちも毒親だけど、涙脆いからしょっちゅう泣いてたよ
絶縁中で葬式に出るつもりもない母親だけど、死んだら動揺するのかな
絶対嫌だな+77
-3
-
13. 匿名 2018/11/15(木) 21:10:28
ドラマ観て泣いてるのはしょっちゅう見たけど、それ以外は無いなぁ。
お葬式は別として+7
-0
-
14. 匿名 2018/11/15(木) 21:10:29
私が辛くて泣いた時は、母が一緒に泣いてくれました。
+102
-1
-
15. 匿名 2018/11/15(木) 21:10:35
結婚式で感謝の手紙を読んだ時に涙を流してました+23
-0
-
16. 匿名 2018/11/15(木) 21:10:39
母のガンが見つかり、闘病中1度だけ見たことがあります。+51
-1
-
17. 匿名 2018/11/15(木) 21:10:39
主さん母親は怒鳴ってもヒス起こして泣いてもないってことは
ネグレクトだったとかですか?+44
-0
-
18. 匿名 2018/11/15(木) 21:10:39
うちの母は
ヒスおこしてよく泣いてたわー
私は子供の前では泣かないようにしてます。
ただし、感動モノのドラマ観たりしたら泣く時あります(笑)+47
-1
-
19. 匿名 2018/11/15(木) 21:10:44
私が家出したときに初めて泣いたの見た
それ見て私も泣いた+29
-0
-
20. 匿名 2018/11/15(木) 21:10:47
ありますね。+6
-0
-
21. 匿名 2018/11/15(木) 21:11:03
何度か見たことあります
父親に泣かされることが多々ありました+13
-0
-
22. 匿名 2018/11/15(木) 21:11:18
私や兄が本当に悪さした時に、泣きながらビンタしてきたこと。
私が癌になった時に「変われるなら変わってあげたい」と泣きながら言ったこと。
自分で言うのも何だけどいい親だよね。+149
-0
-
23. 匿名 2018/11/15(木) 21:11:22
主さん、うちも毒母。
毎朝妹の事で泣きながら愚痴ってたし、毎晩泣きながら仕事の愚痴聞かされてた。+7
-1
-
24. 匿名 2018/11/15(木) 21:11:36
いや、まるで自分が思った事を主さんが書いているようで確かに苦しいですね(T . T)母はまだ生きていますが今は離れて暮らしているけど、メール1通くれるだけで嬉しい😃
でも電話だと喧嘩しちゃうそこが歯がゆい(T . T)+6
-1
-
25. 匿名 2018/11/15(木) 21:11:40
祖父母が亡くなった時は泣いてた。後は夜中起きてしまってリビング行ったらコッソリ泣いてたとか。普段は泣き顔は一切見せなかった。+26
-0
-
26. 匿名 2018/11/15(木) 21:11:49
辛かったですね。
あなたに与えられた試練だったとピリオド打ってこれからは苦しまず飛躍していってほしいな。
人と比べても過去はかえられないですから。+3
-2
-
27. 匿名 2018/11/15(木) 21:12:09
嫁姑の仲が悪くて、私が小さい頃よく私の部屋にきて泣いてた。その頃の私は何て言ったらいいのか分からなくて、寝たフリをしていました。
今ならいろんな言葉をかけてあげられるのに。
その当時を思い出すと、なんだか苦しくなってしまいます。でも、子供っていつも元気なお母さんが好きなんだよね。
お母さん力になれなくてごめんねってたまに思い出す。今度、旅行でも連れてってあげたい。+65
-0
-
28. 匿名 2018/11/15(木) 21:12:16
発表会や卒園式なんかで泣いた。うれし泣きもあるし、情けなくて叱りながら泣いたこともある。
ドラマ見て泣いたりもする。+5
-0
-
29. 匿名 2018/11/15(木) 21:12:21
反抗期真っ最中の頃、荒んでいたので何回か泣いてるのは見た。+14
-1
-
30. 匿名 2018/11/15(木) 21:12:51
一度だけありますよ
ずっと迷惑ばかりかけて、親不孝者でどうしようもない人間でしたが母の泣いた姿を見た瞬間、自分は今まで何やってきたんだろうと思いました
あの涙は一生忘れない+14
-2
-
31. 匿名 2018/11/15(木) 21:13:00
祖父母の葬式でもどんなドラマでも映画でも見たことない
一度だけ
身体が弱く子どもの頃は入院しがちだった私
ある時病院のベッドで母が来たの気づいて嬉しかったたのにびっくりさせようと思って布団かぶって顔だけ窓の方向いてたぬき寝入りしてたら
「元気に産んであげられなくて ごめんね」
って点滴の腕を撫でて泣いてた
ガラスごしに見た。
あれから数十年経つけど、ほんとあの時しか見たことない+67
-0
-
32. 匿名 2018/11/15(木) 21:13:20
あるよ、癌で入院中死にたくないって泣いてたよ
ツラすぎた😞
+51
-0
-
33. 匿名 2018/11/15(木) 21:13:32
子どもとペットの病気+2
-0
-
34. 匿名 2018/11/15(木) 21:13:45
小さい頃よく見てた
夜、一緒の布団で寝てたんだけど
母親がよく枕濡らして泣いてた
何で泣いてたのかは謎+15
-0
-
35. 匿名 2018/11/15(木) 21:14:15
>>22ですが誤字だった。
「代われるなら代わってあげたい」ですね。日本語って難しいよね(^_^;)+11
-1
-
36. 匿名 2018/11/15(木) 21:14:30
ありますよ。
最大の大喧嘩して仲直りした時と、私が高校受験に成功した時と、結婚式です。+4
-0
-
37. 匿名 2018/11/15(木) 21:15:08
うちの母親は悲劇のヒロイン願望が強いみたいで、わざと大きい声あげて泣いて見せてきましたよ
私は小学校高学年辺りからそういう事し始める母親が大嫌いでした
こっちは逆に冷めるし内心バカにしてました
父親が入院した時も大騒ぎして、病院の床に這いつくばって泣いたり本当に気持ち悪かった
母親に似た感じの年輩女性が苦手だし、避けてしまう+26
-1
-
38. 匿名 2018/11/15(木) 21:15:12
反抗期に学校に禁止されてるのに黙ってピアスを開けて学校に呼び出された。
その日帰ってから母が涙目だったのを見て、すごく悪いことしたと猛反省した思い出。
母の涙はその時一回きり。お母さんあの時はごめんやったと今でも思う。+8
-0
-
39. 匿名 2018/11/15(木) 21:16:25
私の母は部屋に閉じこもってメソメソ泣いてたよ。
幼い時にその姿に傷付いたから自分の子供にはそんな姿見せたくないと思う。+18
-1
-
40. 匿名 2018/11/15(木) 21:16:39
母がちょっとゴタゴタで元気なかったときに「世の中の人全員がお母さんの敵でも私は味方でいるからね」って聞いた事あるようなセリフを言ったら泣いてしまった。
でも、ほんとにそう思ってるんだ!+44
-2
-
41. 匿名 2018/11/15(木) 21:16:43
あります
姉が実家を出るとき一緒に駅まで送った帰り
私が実家を出る時に駅まで送ってもらった時+8
-0
-
42. 匿名 2018/11/15(木) 21:16:48
兄と猫が癌治療
「死」がちらついた時は涙が···+16
-0
-
43. 匿名 2018/11/15(木) 21:17:30
兄貴の卒業式では泣いてたけど私の時は泣いてなかった。兄貴が始めて自転車通学した時は帰ってくるまで庭で待ってたのに私の時はいなかった。
+19
-0
-
44. 匿名 2018/11/15(木) 21:17:34
流産した時はわんわん泣いていた記憶+8
-0
-
45. 匿名 2018/11/15(木) 21:18:36
子どもの前では一切泣かない母でした。
祖父(母のお父さん)が看取ったときも泣かず、葬式の段取りやお通夜の最中も気丈に振る舞ってたけど、お葬式の最後は立てないぐらい泣いてました。
父や私たちに支えられてやっと祖父に最後のお別れができてた。
母の涙を見たのはそれが最初で最後だなー。+19
-1
-
46. 匿名 2018/11/15(木) 21:19:07
見た事ある
でも亡くなった母もたぶん毒親だったと最近思う
というのも
常に私の事を否定的に言っていたから
あの時ああしてあげていたらと思う事が一切ない
+5
-0
-
47. 匿名 2018/11/15(木) 21:19:43
>>8
なにこれ?
整形失敗して泣いちゃったの?+3
-3
-
48. 匿名 2018/11/15(木) 21:20:05
子供の前では全くそういう姿を見せない母ですが、ペットが死んだ時に一度だけ見たことがあります。
見てはいけないような気がして、何も言えなかったのを覚えてるけど、今思うと何か声かけた方が良かったのかな…+3
-0
-
49. 匿名 2018/11/15(木) 21:20:11
ドラマや映画を見て泣いているのは見たことがあったけど、それ以外で泣いたのを見たことがなかった。
5年ぐらい前におばあちゃんが亡くなったとき、初めて泣いてるのを見た。
それを見て泣きそうになった。+5
-1
-
50. 匿名 2018/11/15(木) 21:20:25
うちも暴言と暴力もふるった毒親だったけど、私が出産した時に病院で陣痛が長引いた時に泣いていた、辛そうで可哀想だって。
泣くのを見たのは初めてだったからちょっと意外だった。すぐに許す事は出来ないけどやっぱり母親は母親なんだなと思った。+3
-0
-
51. 匿名 2018/11/15(木) 21:21:40
病気で入院した時。
子供(私)の前では泣かないって決めてたらしいだけど、自分の母親に会ったら涙が出てとまらなかったみたい。
どんなに大人になっても母親の前では子供になっちゃうんだなー、って思った。+5
-0
-
52. 匿名 2018/11/15(木) 21:22:10
あります、私のせいで。
反抗期を拗らせて警察のお世話になり身元引き受けに来てくれた時に、顔真っ赤にして泣きながらビンタされた。
それまで怒られた事は何度もあったけど泣いた姿を見たのは初めてで、親泣かせて私は何やってたんだと心から反省し、おかげで更生出来た。
熱血ドラマみたいな話だけど、あの涙がなかったら私はあのままどうなってたのか。
母には本当に感謝してる。
+11
-0
-
53. 匿名 2018/11/15(木) 21:22:35
皆さんのコメント見てるだけで泣けます(T . T)自分はまだまだですね!ちゃんと母孝行しないと
+10
-0
-
54. 匿名 2018/11/15(木) 21:22:38
母の涙は、人が亡くなった時いつも見ます。それ以外は一度も見たことない。
私も子どもの前では誰かの死以外では泣いたことがない。+3
-0
-
55. 匿名 2018/11/15(木) 21:24:09
人生で1度だけ。
10歳の誕生日に、なりたい職業聞かれて
「母さんみたいにパートのおばちゃんでいいや」
って言ったら、泣かれた!
大人になって知ったけど、父親の転勤と妊娠が重なって、正社員を辞めてしまってて、今まだ自分の友人が産休を経て正社員で働いて、定年退職してるのが羨ましいみたい。
正社員を捨ててわたしを生んでくれたのに、
なんとも残酷なことを言ってしまったわ。+17
-0
-
56. 匿名 2018/11/15(木) 21:24:41
泣いてるのは見たことあるよ。
うちの場合、今考えれば毒親というより、統合失調症だったのかも…と思う。+5
-0
-
57. 匿名 2018/11/15(木) 21:25:26
主の親はどんな面で毒親だったの??
文面では、怒鳴った声も見たことないって書いてあるけど。+3
-0
-
58. 匿名 2018/11/15(木) 21:28:04
幼い時に父が亡くなった時も祖父母が亡くなった時も涙は見せなかったなぁ
でもお葬式の写真見てコッソリ泣いてるのを知ってる+2
-0
-
59. 匿名 2018/11/15(木) 21:29:44
よく夫婦喧嘩して離婚突き付けられたら泣きながら謝ったりしてたけど
嘘っぽさがあった
ペットが死んでも泣かない、感動ものの映画観て泣いてるところも見た事ない
でも夜中しくしく泣いてる時があって、あの涙だけは本物だったんだろうな…って思う+2
-0
-
60. 匿名 2018/11/15(木) 21:33:49
ありますよ。
高校生の時グレていて母を投げ飛ばした時。
その後母は泣いていました。
先日その母が亡くなり、娘と母の思い出話をしていた時に、その時の事を思いだし、
『若い頃のお母さんは親不孝だった』という話を娘にして、胸にグッと込み上げるものがあり、
後悔して後悔して泣いてしまいました。
娘も私を慰めてくれながら一緒に泣いてしまいました。
+15
-0
-
61. 匿名 2018/11/15(木) 21:35:45
子供のころ、妹と母と三人で「ドラえもん のび太のパラレル西遊記」を見に行った時、同時上映の「エスパー魔美」にグッと来たみたいで泣いてましたね(*´ω`*)+3
-0
-
62. 匿名 2018/11/15(木) 21:36:22
うちの母は泣き虫なのでしょっちゅう泣いていました
悲劇のヒロインぶる毒親だったんです
貯金箱を壊されてショックを受けていると
お母さんが悪いって言いたいんでしょう!あんたに今までどけだけお金がかかったと思ってんのよ!
と小学生の私に向かって泣くような母でした
私自身は子供の前で何度か泣いた事がありますが
(テレビを見ていて、本を読んでいて、は置いておいて)
子供の習い事の引退試合の時に
応援もお弁当もありがとうって言ってくれた時とか
基本的には感動した時です
+10
-0
-
63. 匿名 2018/11/15(木) 21:36:28
親が泣いてたら子供が不安がるから、親の泣く姿って子供はあまり見る機会無いんだろうな…親孝行しなきゃ…+7
-0
-
64. 匿名 2018/11/15(木) 21:38:42
あー、だめだ。読んでるだけで泣けてくる😭+7
-0
-
65. 匿名 2018/11/15(木) 21:39:34
私の母は涙もろくて、テレビで感動したり悲しいシーンとか見てたらまず泣いてる。
でも初めて泣いたのを見たのは、叩き合いのケンカをして仲直りした時(笑)+4
-0
-
66. 匿名 2018/11/15(木) 21:40:46
>>1
ごめんなさい
いいなって思ってしまいました。もう二度と煩わされることはないんですね。
私の母は後軽く25年は生きそうです。しんどい。+5
-1
-
67. 匿名 2018/11/15(木) 21:42:40
皆様有難うございます!
主です!!
意外と 涙を見た事ない方がいらっしゃるのですね。
一つ一つのコメントが 染み込む感じがします。
私は 母親との関係をこじらせすぎて
いや違うな、母親と信頼関係を構築する事が
最後まで出来ませんでした。
とにかく私の事が嫌いだったらしく
いつも冷めた眼で私を見ていました。あんまり声をかけて貰えなかったような記憶ですね。
ヒンヤリとした母親の顔した思いだせないです。
怒鳴られたりした事も1度も無かったです。
しかし
7歳下の弟の事は 好きだったようで 膝の上に乗せてジャレたり 頬ずりしてました。
ずっと継母疑惑がありましたが免許取得の時 戸籍を取り寄せ 実母とわかり
より謎が深まりました。
家が苦しくて
高校卒業後は 全て自分自身で生活しました。成人式も自分でレンタルしました。¥19000の文化住宅(笑)に住みで2部の看護専門学校に行きました。病棟の看護補助として働き 頑張りました!😁 鍛えらすぎて メンタルもフィジカルも 強すぎる状態です。
私の娘にもあまり興味がないようでしたね。
こんなに長期間 会わずに 亡くなってしまい
ちょっと複雑です。
+19
-0
-
68. 匿名 2018/11/15(木) 21:43:41
ある。
弟が中学生の時、家庭内暴力がひどくて母と二人で抱き合って泣いた。
当時父は単身赴任で県外。
弟も精神が不安定で、弟が自殺するか私たちを殺しそうな勢いで毎日生きた心地がしなかった。+7
-1
-
69. 匿名 2018/11/15(木) 21:44:43
兄が末期のスキルス胃がんだと分かった時、慟哭とはあんな風に泣くことを言うんだろうなって思った。+9
-0
-
70. 匿名 2018/11/15(木) 21:44:56
私にひどい仕打ちをするわりにはTVとかのどうでもいい番組とか見て泣いてたわ。全然かわいそうじやなかった。そんなことで泣いてるくせに娘にこんなことよくできるね。って思ってたから。+5
-0
-
71. 匿名 2018/11/15(木) 21:48:41
姉が高校合格した時に嬉しくて泣いてた。
姉から妊娠報告された時に嬉しくて泣いてた。
私が高校合格した時は落ちればよかったのにと言われた。
私が妊娠報告した時は忙しいから後にして、まだ妊娠早い、どうせ離婚するやろうに子供なんかいらんやろうと言われた。+6
-0
-
72. 匿名 2018/11/15(木) 21:55:50
うちの母も強い人で、一切泣くのを見たことなかった。
私が高3の時、祖父(母の父)が亡くなったときも泣いてなかった。
けど、いざ火葬のボタンが押されるとき
『嫌だ❗️見たくない~❗️』
と泣き崩れる母の姿にびっくりし、私が支えなきゃ、と思う自分がいた。+8
-0
-
73. 匿名 2018/11/15(木) 21:56:15
昔から涙もろく、パトラッシュのあの有名シーンが流れる度に泣いてしまう
子供も涙もろいことをわかってるから、お母さんパトラッシュやでティッシュどーぞとか言ってくる
TV観ててもこれお母さんヤバイ流れやねとか家族に言われる
我慢するんだけどできない。。。
どうしたものか。。。+3
-0
-
74. 匿名 2018/11/15(木) 21:59:42
主さんカッコイイ!トピ立ててくれて感謝(^^)
そしてコメント書き込んでくれた皆さんにも感謝です!お礼にステキな画像をプレゼント!
と、思いましたが私は画像の貼り方知らないw
とにかく皆様ありがとう!ボロ泣きです(^^)+8
-0
-
75. 匿名 2018/11/15(木) 22:03:09
母はテレビではよく泣いてたな。
でも、兄が鬱になったり、母自身が癌になってからは、一切泣かなくなった。本人はドライアイだからと言っているけど…どういう心境なんだろう。+2
-0
-
76. 匿名 2018/11/15(木) 22:04:55
わんわん泣いてるのは見たことないけど、中学生の頃、私が母に死ねばいいのに。と言った時は涙ぐんで引っぱたかれた。
私もこれは言っちゃいけない言葉だと身をもって知ったよ。+5
-0
-
77. 匿名 2018/11/15(木) 22:07:24
私の結婚式で泣いてました
ベールダウンをした時の母の泣いた顔を今でも忘れられません。+4
-0
-
78. 匿名 2018/11/15(木) 22:08:03
ほぼないかな。
中学生の頃に一度母の前で死にたいと呟いた時にポロポロと泣かれてしまった。
いま私も娘がいるけど、死にたいなんて言われたら泣くわ。+3
-0
-
79. 匿名 2018/11/15(木) 22:15:47
姉が事故で亡くなった時
今まで涙を見た事が無かった強きの母でしたが
人目の陰で、日々涙を流している事を知っています
やはり、どんなことが有ろうとも親より前に逝ってはいけない
親にとって、どんな出来の悪い子供でも生きているだけで
親孝行と悟りました+9
-0
-
80. 匿名 2018/11/15(木) 22:16:54
私が14のときに両親が離婚
私は父と二人暮らしになったんだけど、
20のときに父が癌で亡くなった
1人で介護も葬式もしたけど、
大好きだった父が変わっていくのが辛くて辛くて…
葬式では思いが溢れて涙がとまらなかった
そんな私を見て母が泣いてた
初めて見た母の涙姿+1
-0
-
81. 匿名 2018/11/15(木) 22:20:24
>>1
ちょっと話がずれるけど、8年間会わずに亡くなって後悔はありますか?
というのも私も母親が毒親で、出来れば死ぬまで会いたくないと思ってます。
こういう話は他の人に聞けないので…
失礼な質問だったらすみません。
+7
-0
-
82. 匿名 2018/11/15(木) 22:21:06
毒親
わたしの前でしょっちゅう泣く
子どもの頃泣き落としでわたしが思い通りになったものだから味をしめて
気持が悪い
+6
-1
-
83. 匿名 2018/11/15(木) 22:21:19
私の母親はちょっと頭おかしくて
ペットのインコが目の前で死んだ時もヘラヘラしてて
私はそのインコ可愛がってたからヘラヘラしてる母親が憎くて
反抗期には母親に死ねとか言ったりしてたんだけど
まったく響かないみたいで、この人が本気で泣く事ってあるのかな?
って思ってる+7
-0
-
84. 匿名 2018/11/15(木) 22:32:10
母の涙を見たのは私の結婚式の時が初めてだったかもしれない。+2
-0
-
85. 匿名 2018/11/15(木) 22:34:04
ある。+3
-0
-
86. 匿名 2018/11/15(木) 22:37:49
気分次第の体罰を受けていた子供だった私達が成人してから、理詰めで批判したら反論できずに悔しくって泣いた。これが先にも後にも唯一の涙だった。まあ、もうお墓の下だから死人に鞭打ちは大人げないけど。+4
-0
-
87. 匿名 2018/11/15(木) 22:41:43
よく考えたら私もないわ。母は長女だから祖父母の看病から葬儀まであれこれしてたけど、泣いたのは見ていないな。
逆に父は自分の母親(私の父方祖母)が亡くなった時はものすごく泣いたのは覚えてる。
『母ちゃん!俺は親不孝もんじゃが!すまん!俺もすぐ逝くけん!』ってボロボロ泣いて、しばらくは父もすぐに死んでしまうかとびくびくしていたよ。
まあ生きてるけど。+2
-0
-
88. 匿名 2018/11/15(木) 22:48:34
あるよ。
父と喧嘩した時泣いてた。
あと父が死んだ時号泣してた。+3
-0
-
89. 匿名 2018/11/15(木) 22:50:08
泣くにも種類があり、例えばお葬式、手術成功して良かったーや、ドラマ見て感動は全然ありだと思うけど、
夫婦喧嘩で泣いたり、言うこと聞かない子供に向かって泣き出したりは、なんか嫌だしショックだわ。+3
-0
-
90. 匿名 2018/11/15(木) 22:51:57
猫が死んだ時、、家族は幸いまだ生きてるので。
17年飼ってて母親に一番なついてたから半年くらいテレビで猫が出ただけで『ももちゃん、、((涙))』って泣いてた。
もう絶対に生き物は飼わないと言ってたのに、結局また猫二匹飼ってる。+2
-0
-
91. 匿名 2018/11/15(木) 22:58:50
>>75
深刻過ぎると涙出ないタイプなのかも知れない。
+2
-0
-
92. 匿名 2018/11/15(木) 23:04:04
うちの母は優し過ぎるからか、世間の荒波が辛かった様で時々泣いてましたよ。
可哀想だったけど子供には慰める事も出来ず悲しい思い出。+3
-0
-
93. 匿名 2018/11/15(木) 23:05:15
映画観て泣いたりしてる以外で母の涙で思い出すのは、私が妊娠を報告した時です。
私が37歳で親にとって待望の初孫だったので、思わず泣いちゃった!と言ってました(^^)
+1
-0
-
94. 匿名 2018/11/15(木) 23:05:32
>>90
一旦猫を飼うと、また飼う機会が増えるよね。ペットロスになってもうこんな悲しい思いしたくないと思ってても、カウンセリング行ったり誰かに相談してるうちに『今1匹だけ里親が見つからない猫がいて…』みたいな話が来て、このまま落ち込んでるよりはいいかとまた猫を迎えてしまう。結局それで癒されるんだけど+5
-0
-
95. 匿名 2018/11/15(木) 23:08:15
親戚が亡くなったときは絶対泣いてたなぁ
お母さんが泣くの見るとつられて涙が止まらなくなる。
それ以外で泣いたのを見たのは、私がいじめられてずっと黙ってたけど、耐えきれなくて泣きながらいじめられて辛い!死にたいってお母さんに言ったとき。
物凄く泣いて黙ってたこと怒られてひっぱたかれて、優しく抱きしめてくれるもんじゃないのかと思ったけどそんなことは起きなかったw
心配してくれてたのはよくわかるからもう今は気にしてないけど当時はショックだったよお母さん!w+4
-0
-
96. 匿名 2018/11/15(木) 23:08:30
>>80
お若いのにひとりで介護もお葬式もよくぞ頑張りましたね。
お母様もそんな辛い思いをさせてしまったこと後悔したんじゃないかな。+9
-0
-
97. 匿名 2018/11/15(木) 23:27:14
よおし!決めた!母ちゃんに指輪買う!
9月だからサファイアだ!今は離れ離れだけど買うの(^^)
そして母ちゃんにドッキリプレゼント🎁
まあ、私は貧乏ですがw+8
-0
-
98. 匿名 2018/11/15(木) 23:29:09
これで貼れたかなあーなんか癒されるかなあーと(^^)+8
-0
-
99. 匿名 2018/11/15(木) 23:34:03
同居だったから、おばあちゃんと色々あってたまに泣いてた。
見てはいけないものを見た感じがして物凄く居心地悪いわ、「あんたも結婚したら分かるわ」って軽く八つ当たりされるわでモヤモヤした。+2
-0
-
100. 匿名 2018/11/15(木) 23:39:58
亡き母は、結構涙もろい人でした。
泣かれたエピソードで辛かったのは、私が子供が出来にくいって分かった時に、
『産み方が悪かったのか…。』
と、泣かれた時。
ちょっと笑ってしまったのは、結婚して、夫婦で犬を迎えた日の帰り道に実家へ寄った時に、未熟児の犬で小さい子だった事もあり、ヨチヨチと危なげな足取りで歩いているのを見て号泣した事。
可愛い母でした。+2
-0
-
101. 匿名 2018/11/15(木) 23:42:12
母親が泣いてる姿ってすごいショック…母は強いから泣く人じゃないって勝手に思っちゃってるからな…+4
-3
-
102. 匿名 2018/11/15(木) 23:42:15
一番最初に憶えている記憶は幼稚園の時。モラハラ毒父のせいで泣いている母を見て幼心に辛かった。
その後も影で何回か見たな。+3
-0
-
103. 匿名 2018/11/15(木) 23:49:42
22歳の時に私がタバコ吸ってるの見て泣いてしまった。吸い出したのも成人してからなんだけど、そういう問題じゃなかったらしい。
あれは複雑だったなぁ。ちなみにお酒は何の問題もなし。+1
-0
-
104. 匿名 2018/11/15(木) 23:50:16
10代の時に色々あって、リスカしてたのを見られて目に涙ためてビンタされた。今はもうそんな事してないけど、心配かけてるなといつも思う。そして母みたいに強くはなれないと分かってるので一生敵わない人だと思ってるw+2
-0
-
105. 匿名 2018/11/16(金) 00:31:42
私の母もかなりの毒親。
前に書かれている方もいましたが、多分統合失調症。
喜怒哀楽がもの凄くあって、泣きわめいたりヒステリック起こしたり。
おかげで私はいつも母親の顔色を伺って育ちました。
いつも良い子でいなきゃと怯えてる子供でした。
それでも、私の事でなくてもしょっちゅうヒス起こして感情高ぶって泣いてたので、母親の涙は幾度となく見ました。
今はもう私も離れて暮らしているので、ほぼ会いません。
皆さんのコメント読んでいると、愛されて育ててもらったのだなって感じます。
私もまともな母親の元に生まれたかったし、親孝行したいと思える母が良かった...+5
-0
-
106. 匿名 2018/11/16(金) 01:00:28
子供の頃私や姉が保育園で描いた絵を父が誤って捨ててしまった時。
父もオロオロしながら謝ってました。
姉がまた描くよ〜って慰めてた。
私はいつまで取っておくんだろうと思ってたから、泣いてるな~程度だった。
自分って冷たい人間なんだなって初めて思った瞬間。+1
-0
-
107. 匿名 2018/11/16(金) 01:11:31
つわりが辛くて、吐いては泣いたりしてます。情けないところ子供にみせてしまってます+2
-0
-
108. 匿名 2018/11/16(金) 02:53:43
あります。
受験に合格した時とか、独り立ちする時とか、結婚する時とか。+2
-0
-
109. 匿名 2018/11/16(金) 07:01:34
>>81
主さんじゃないけど、私はただただあの人の人生はなんだったんだろうな、なんで子供なんて作ったんだろう、こんな人生でどうだったんだろうという疑問みたいなものだけが残りました
火葬の時泣いたけどいなくなって悲しいというよりこの人の人生もこの人の子供に生まれた私の人生も何なんだろうという悲しさでしたね、親戚は会わずに後悔したんだろうと思ってそうだけど+2
-0
-
110. 匿名 2018/11/16(金) 08:05:23
婆さんにいじめられて泣いてたのは、何回もあったなあ
+3
-0
-
111. 匿名 2018/11/16(金) 13:29:25
うちも毒親だけど父母両方すぐ泣くよw
うちの旦那はそれで毒親に騙されてるからね
私が何言っても信じない
そういうところも大っ嫌い
話がそれましたが。うちも早く死なないかなー。
+1
-0
-
112. 匿名 2018/11/16(金) 14:39:54
毒親で縁を切って1年半立ちましたが…
このトピ見て思いだしました。
幼い頃、父と喧嘩をした母が泣きながら妹と私の似顔絵を描いてくれた。
その時は泣きながらも笑顔を絶やさない様に、私たちに心配かけさせない様にしていたのかな。
私が父に怒鳴られ、殴られた時に裸足で家を飛び出し、2時間後に家に帰ったら母が泣きながら抱きしめてくれた。
このエピソードだけだと縁を切るほどでは・・・と思われるかもしれないけど、それ以上に嫌な思いをしたから死んでも会いませんけどね。
+1
-0
-
113. 匿名 2018/11/16(金) 19:45:11
中学ん時万引きして泣かせた+1
-0
-
114. 匿名 2018/11/16(金) 19:51:25
小学校低学年のときだったかなぁ
母は我慢するタイプなんだけど、父のことでもう我慢できない何か嫌なことがあったんだろうね
学校から帰ったらカバンに服とか詰めて車で母の姉の家に連れてかれたんだけど、車の中で泣きながら運転してた
+1
-0
-
115. 匿名 2018/11/16(金) 22:31:00
今晩は!母親に指輪💍買いました(^^)
いつ贈ろうかなあ?
9月誕生日だしクリスマスがいいかなあ?+0
-0
-
116. 匿名 2018/11/18(日) 11:57:54
あら?もう終わりかなぁ?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する