ガールズちゃんねる

いくらなんでもぼったくりなグッズ

294コメント2018/11/16(金) 15:33

  • 1. 匿名 2018/11/14(水) 21:12:18 

    おっさんずラブシュシュ
    衣装イメージだけで1つ2500円のシュシュ
    何の衣装かも全くわからない
    異様に高いグッズなど他にありませんか?
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +2520

    -7

  • 2. 匿名 2018/11/14(水) 21:12:55 

    >>1
    これは酷い

    +2865

    -5

  • 3. 匿名 2018/11/14(水) 21:12:56 

    高い

    +1176

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/14(水) 21:13:02 

    キャラ香水

    +1174

    -46

  • 5. 匿名 2018/11/14(水) 21:13:23 

    こんなの買う人いるの?

    +935

    -1

  • 6. 匿名 2018/11/14(水) 21:13:32 

    >>1
    ダイソーで売ってそう

    +1637

    -1

  • 7. 匿名 2018/11/14(水) 21:13:32 

    >>1
    いらねぇw

    +1094

    -0

  • 8. 匿名 2018/11/14(水) 21:13:35 

    >>1
    2,500円はないわー!!!

    +1346

    -5

  • 9. 匿名 2018/11/14(水) 21:13:38 

    たかっ!!!!
    これ買った人いるの??

    +942

    -3

  • 10. 匿名 2018/11/14(水) 21:13:42 

    >>1
    2500円!?!???

    +786

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/14(水) 21:13:42 

    >>1
    手作りできそう。てか絶対できる。

    +998

    -3

  • 12. 匿名 2018/11/14(水) 21:13:44 

    芸能人がブランド出してるものは大抵高い
    例えばこじはるとか、好きでインスタフォローしてんのに自分のブランドの宣伝ばかりでナンカヤダ。。
    で見に行くと無駄に高い。

    +789

    -7

  • 13. 匿名 2018/11/14(水) 21:14:09 

    250円の間違いじゃないの?高すぎ!😰😰😰😰

    +1288

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/14(水) 21:14:14 

    250円でそ?

    +568

    -4

  • 15. 匿名 2018/11/14(水) 21:14:14 

    >>4
    いくらなの?

    +588

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/14(水) 21:14:19 

    ライブグッズ全般

    +448

    -8

  • 17. 匿名 2018/11/14(水) 21:14:21 

    アーティストグッズほぼ全部
    お布施みたいな物って言う人多いよね

    +801

    -3

  • 18. 匿名 2018/11/14(水) 21:14:32 

    >>1
    3個セットだとしても高い

    +775

    -2

  • 19. 匿名 2018/11/14(水) 21:14:35 

    他のグッズは知らないけど、このシュシュは絶対に売れ残ってるはず

    +607

    -5

  • 20. 匿名 2018/11/14(水) 21:14:56 

    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +1689

    -5

  • 21. 匿名 2018/11/14(水) 21:15:11 

    >>1
    企画出した人は本当に欲しいと思ってんのか聞きたい。

    +606

    -4

  • 22. 匿名 2018/11/14(水) 21:15:21 

    >>15
    >>4です。
    50mlで6500円でした

    +980

    -3

  • 23. 匿名 2018/11/14(水) 21:15:22 

    >>1
    100均で買えそう

    +404

    -4

  • 24. 匿名 2018/11/14(水) 21:15:24 

    コナンの応募者全員サービス
    スウェットの下が二個セットで7,900円
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +941

    -13

  • 25. 匿名 2018/11/14(水) 21:15:49 

    居酒屋えぐざいるのメニュー

    +468

    -9

  • 26. 匿名 2018/11/14(水) 21:16:11 

    3つで100円でよろし

    +561

    -7

  • 27. 匿名 2018/11/14(水) 21:16:53 

    セーラームーングッズも高い( ;∀;)
    昔持ってた同じおもちゃ(ムーンスティックとか星のオルゴールなど)をもう一度欲しいのに、高すぎて買えない…

    +640

    -2

  • 28. 匿名 2018/11/14(水) 21:17:02 

    コナンもなかなかエグい商売してるね

    +669

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/14(水) 21:17:02 

    >>1
    これ原価10円もしないよ。
    中国で大量生産だろうね。

    +720

    -6

  • 30. 匿名 2018/11/14(水) 21:17:10 

    >>24
    スーパーの衣料品売り場で700円くらいで売ってそう

    +435

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/14(水) 21:17:11 

    セーラームーンと何かのコラボグッズはいちいち高い。

    +474

    -4

  • 32. 匿名 2018/11/14(水) 21:17:22 

    ズムサタのスナックモッチーのコースターは値段が高いって出演したゲストに言われてたね笑
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +461

    -8

  • 33. 匿名 2018/11/14(水) 21:17:25 

    ライブのアーティストグッズは、活動資金になると思うから多少高くても買う。

    +580

    -3

  • 34. 匿名 2018/11/14(水) 21:17:51 

     
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +1164

    -2

  • 35. 匿名 2018/11/14(水) 21:18:08 

    EXILEのジャージ
    これで29,800円らしい。ぼったくりすぎ。
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +1722

    -7

  • 36. 匿名 2018/11/14(水) 21:18:50 

    25円なら買っても良い

    +38

    -38

  • 37. 匿名 2018/11/14(水) 21:19:00 

    >>1
    250円でも買わない
    てかシュシュなんて今時見かけないけどなんでこれ…?

    +719

    -7

  • 38. 匿名 2018/11/14(水) 21:19:07 

    アイドル声優のクッキー
    1800円

    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +1116

    -3

  • 39. 匿名 2018/11/14(水) 21:19:15 

    AKBの餃子とご飯少しで1050円
    よく見えないけど、隣の料理もしょぼいのに1050円
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +1018

    -2

  • 40. 匿名 2018/11/14(水) 21:19:18 

    おにぎり
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +982

    -6

  • 41. 匿名 2018/11/14(水) 21:19:22 

    エルメスの馬のチャーム14万円
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +2093

    -7

  • 42. 匿名 2018/11/14(水) 21:19:37 

    >>1 ドラマ見てたけど、ピンとこなさがすごい

    +501

    -3

  • 43. 匿名 2018/11/14(水) 21:19:54 

    >>35
    ダサいうえに高いね~

    +495

    -3

  • 44. 匿名 2018/11/14(水) 21:19:57 

    私の好きなバンドのグッズは高くないな
    タオルも今治タオルだし

    +264

    -7

  • 45. 匿名 2018/11/14(水) 21:20:06 

    >>34
    そこら辺にわんさか生えてるからタダ同然のものを700円オーバーで売るなんて(;゚ロ゚)

    +417

    -4

  • 46. 匿名 2018/11/14(水) 21:20:25 

    +795

    -46

  • 47. 匿名 2018/11/14(水) 21:20:53 

    グッチのうちわ

    +249

    -4

  • 48. 匿名 2018/11/14(水) 21:21:03 

    オリラジ中田のTシャツ、1万円。ありえない。きもい。
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +1365

    -5

  • 49. 匿名 2018/11/14(水) 21:21:05 

    コナンのこのピアスが4000円
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +1148

    -6

  • 50. 匿名 2018/11/14(水) 21:21:08 

    これ見た時リアルにウェ!?ってなった。
    7900円でも高いと思うのにまさかの桁違い。
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +1024

    -14

  • 51. 匿名 2018/11/14(水) 21:21:15 

    東方神起のペンらいと
    あんなん100均で買えるやん
    ビッグバンすきな友達に東方神起はブレないねと苦笑されました

    +43

    -58

  • 52. 匿名 2018/11/14(水) 21:21:22 

    >>1
    林遣都がドラマの中の私服でピンク着てたような気がするけど、誰イメージのシュシュかすら書かないってすごいなw

    +382

    -3

  • 53. 匿名 2018/11/14(水) 21:21:33 

    >>36

    私…25円でも、いらん。タダでもいらん。

    +354

    -2

  • 54. 匿名 2018/11/14(水) 21:21:54 

    飯田圭織バスツアー

    +266

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/14(水) 21:22:58 

    アニメの香水ってなんであんなに高いんだ?
    特別な香料でも使ってるの?

    黒執事の練り香水
    内容量0.9gで約1万円

    +605

    -3

  • 56. 匿名 2018/11/14(水) 21:23:17 

    いくらグッチでもこれはないわ
    2万8千て
    280円でもいらねー

    +1083

    -1

  • 57. 匿名 2018/11/14(水) 21:23:19 

    >>1

    原価いくらだと思ってるんだ?

    +171

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/14(水) 21:23:53 

    >>1
    2500円。
    Tシャツの値段だよ。

    +267

    -4

  • 59. 匿名 2018/11/14(水) 21:24:14 

    EXILEウォーター
    ただの水 500円
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +917

    -4

  • 60. 匿名 2018/11/14(水) 21:24:16 

    >>55入れ物は可愛いけど、せいぜい五千円かな…

    +183

    -7

  • 61. 匿名 2018/11/14(水) 21:24:25 

    >>24
    下のみなの?上はどうすればいいんだよ…。
    そんなに下ばかりいらないよ?

    +294

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/14(水) 21:25:00 

    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +550

    -12

  • 63. 匿名 2018/11/14(水) 21:25:23 

    >>1
    ちょっと人気出たからって調子に乗りすぎ

    +539

    -2

  • 64. 匿名 2018/11/14(水) 21:25:29 

    アニメグッズのほとんど
    トレーディングとかもだけど
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +525

    -2

  • 65. 匿名 2018/11/14(水) 21:25:30 

    セーラームーンのグッズ!パンプスとか!ダサいのに高い!写真なくてすみません!

    +323

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/14(水) 21:25:37 

    >>35
    EXILE PRIDE(笑)

    +335

    -2

  • 67. 匿名 2018/11/14(水) 21:26:31 

    1,000円
    ポストカードセット ハッピーバースデー
    ポストカードセット ハッピーバースデーwww.petites.jp

    お誕生日のハガキ5枚、名刺サイズメッセージカード5枚の10枚セットです。 大切な方へのメッセージにお使いください。

    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +437

    -9

  • 68. 匿名 2018/11/14(水) 21:26:59 

    ジブリグッズ。というかアニメグッズ全般。
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +328

    -160

  • 69. 匿名 2018/11/14(水) 21:27:00 

    >>20
    やだ、レミのお料理がトピ間違いで紛れ込んだと思っちゃった

    +486

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/14(水) 21:27:22 

    >>62 せめて枕もつけて欲しい
    カバーだけでこの値段なんて…

    +325

    -1

  • 71. 匿名 2018/11/14(水) 21:27:40 

    1桁間違ってるだろって物ばかり笑

    +323

    -1

  • 72. 匿名 2018/11/14(水) 21:27:54 

    アニメのイベント
    もやし炒めが300円
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +763

    -2

  • 73. 匿名 2018/11/14(水) 21:28:04 

    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +579

    -3

  • 74. 匿名 2018/11/14(水) 21:28:19 

    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +353

    -10

  • 75. 匿名 2018/11/14(水) 21:29:32 

    >>48幸福の科学みたい😨悪趣味

    +373

    -3

  • 76. 匿名 2018/11/14(水) 21:29:35 

    フェリシモ全般。

    +252

    -4

  • 77. 匿名 2018/11/14(水) 21:30:07 

    >>55
    こんなのでもファンやキャラが好きな人は買うんだろうな
    子の
    この香水について気持ち悪いレビューしてた人がいたし

    +310

    -2

  • 78. 匿名 2018/11/14(水) 21:30:07 

    >>64
    ニッパーってwww
    何に使うのwww

    +434

    -5

  • 79. 匿名 2018/11/14(水) 21:30:18 

    平昌オリンピックの時に羽生結弦の
    スケート観戦ツアーが100万くらいだった。
    3泊4日くらいでホテルも別に高級じゃない。
    韓国だよ。凄いぼったくりと思った。

    +629

    -1

  • 80. 匿名 2018/11/14(水) 21:30:47 

    >>68これちょっと欲しい笑

    +289

    -17

  • 81. 匿名 2018/11/14(水) 21:30:52 

    >>55
    これってほとんど容器代な気がする
    中身なんてほとんど入ってないじゃないか

    +188

    -2

  • 82. 匿名 2018/11/14(水) 21:32:13 

    アルハンブライヤリング
    43万2千円
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +836

    -8

  • 83. 匿名 2018/11/14(水) 21:32:15 

    グッズって大体がぼったくりだよね。
    わかってからグッズは買わないようになった。

    +250

    -2

  • 84. 匿名 2018/11/14(水) 21:33:00 

    >>20
    まるごと野菜サラダ…物は言い様だね

    +357

    -2

  • 85. 匿名 2018/11/14(水) 21:33:05 

    >>78
    キモオタが自分の乳首をニッパーでつねっている図しか思いうかばない。

    +312

    -18

  • 86. 匿名 2018/11/14(水) 21:33:06 

    >>78 プラモ好きとラブライバーは層がかぶるのでは
    知らんけど

    +199

    -2

  • 87. 匿名 2018/11/14(水) 21:33:18 

    コナンは世良さんの香水の匂いのテスターを嗅いだらドストライクな匂いだったので1本予約しましたww

    +228

    -44

  • 88. 匿名 2018/11/14(水) 21:33:23 

    サマンサタバサのバックや財布

    +274

    -1

  • 89. 匿名 2018/11/14(水) 21:33:27 

    >>67
    この昭和の女子高生感たっぷりの字体よ。

    +369

    -4

  • 90. 匿名 2018/11/14(水) 21:33:37 

    >>56
    いらない。

    +78

    -2

  • 91. 匿名 2018/11/14(水) 21:33:37 

    >>64
    カラフルになっただけw
    DAISOにありそう…

    +250

    -2

  • 92. 匿名 2018/11/14(水) 21:34:39 

    >>68
    ジブリは高い手のひらにのる程度のぬいぐるみが二千円するし。

    +219

    -6

  • 93. 匿名 2018/11/14(水) 21:34:49 

    415,796円(笑)
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +633

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/14(水) 21:34:56 

    「好き」の搾取だね。

    +332

    -3

  • 95. 匿名 2018/11/14(水) 21:37:17 

    >>93
    値段の前に、20年の時を経たファンが付けられる代物では無いわたし含めて。

    +443

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/14(水) 21:39:49 

    >>87
    世良さんまで出てるのは驚き。
    これは松田刑事の香水が出るのも時間の問題だね。
    松田刑事ファンの女たちが爆買いしそう

    +223

    -4

  • 97. 匿名 2018/11/14(水) 21:39:58 

    >>62
    こいつか
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +96

    -6

  • 98. 匿名 2018/11/14(水) 21:40:23 

    企画した人はどんな気持ちなんだろう

    +115

    -2

  • 99. 匿名 2018/11/14(水) 21:41:07 

    >>1
    チャーム付いたり、ドラマ内名シーンのポストカードや写真付いたりしないの?
    マジで??

    +174

    -3

  • 100. 匿名 2018/11/14(水) 21:41:47 

    お祭りの露店。

    +444

    -6

  • 101. 匿名 2018/11/14(水) 21:43:56 

    コナン香水なら新一と蘭のもペアで出てるよ
    黒衣の騎士を演じる新一とプリンセスを演じる蘭をイメージした香水らしいw

    +156

    -11

  • 102. 匿名 2018/11/14(水) 21:44:53 

    それでも売れるんだろうね
    オタクってチョロいなw

    +291

    -3

  • 103. 匿名 2018/11/14(水) 21:46:43 

    >>68
    これちょっとほしい…けど高い

    +80

    -16

  • 104. 匿名 2018/11/14(水) 21:46:52 

    キャラ香水って絶対女性がターゲットだよね
    男の人がキャラ香水買うのってハードル高いよね
    しかし、女キャラクターの香水よりも、男キャラの香水のほうが売れるってことは腐女子や夢女子の方々が買ってるんだなと思う

    +246

    -3

  • 105. 匿名 2018/11/14(水) 21:47:37 

    >>68
    高いけど、欲しい!

    +13

    -7

  • 106. 匿名 2018/11/14(水) 21:48:36 

    プレミアムバンダイが出してるセーラームーンのグッズ全て

    +184

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/14(水) 21:49:38 

    カオナシ欲しい人結構いるね!笑

    +224

    -3

  • 108. 匿名 2018/11/14(水) 21:50:18 

    >>103
    欲しいよね。値段がビミョーだなぁ。

    +84

    -5

  • 109. 匿名 2018/11/14(水) 21:50:39 

    ディズニーグッズ!可愛いけど高い

    +122

    -2

  • 110. 匿名 2018/11/14(水) 21:51:53 

    キャラクターものの1番くじたまにするけど、前は500円で出来てたのに、今は800円くらいする…

    +353

    -1

  • 111. 匿名 2018/11/14(水) 21:52:59 

    クラウドファンディングって
    こんなのにこんな高額出すはずないじゃん!

    この金額設定した人の頭大丈夫かな?
    って思う人割といる。。

    +81

    -7

  • 112. 匿名 2018/11/14(水) 21:53:04 

    アーティストのライブグッズは基本ぼってるよねー
    名前が入ってるだけで値段の0が1つ増える
    好きな人に夢中になってると見境なく買っちゃうのね

    +107

    -5

  • 113. 匿名 2018/11/14(水) 21:53:22 

    ハンコ3個セットで6500円
    少年漫画雑誌の応募者全員サービスの値段とは思えない…
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +337

    -3

  • 114. 匿名 2018/11/14(水) 21:53:39 

    >>107
    絶妙に買えなくもない値段だし、私もちょっと欲しい

    +138

    -7

  • 115. 匿名 2018/11/14(水) 21:54:29 

    >>82
    ま、アルハンブラは仕方ない。逆に安かったら嫌だわ。

    +60

    -25

  • 116. 匿名 2018/11/14(水) 21:54:39 

    メゾンドリーファ

    +86

    -2

  • 117. 匿名 2018/11/14(水) 21:55:15 

    安室人気に便乗してコナングッズ割高!メルカリとかで安室グッズめっちゃ高いー!!メルカリでは絶対買わないけど😂

    +159

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/14(水) 21:55:16 

    これを誰か買う人いるの?ってグッズばっかり(笑)

    +90

    -0

  • 119. 匿名 2018/11/14(水) 21:56:27 

    >>97
    動画だと修正あってもこれ
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +102

    -8

  • 120. 匿名 2018/11/14(水) 22:00:21 

    >>1

    これは酷いw。
    A→はるたん
    B→牧
    C→部長
    ってことかな?

    はるたんはグレーのスーツのイメージだけど、何故シュシュにした。いっそメンズのハンカチにしたほうがまだ良い。

    +142

    -1

  • 121. 匿名 2018/11/14(水) 22:00:58 

    >>119
    怖い

    +140

    -1

  • 122. 匿名 2018/11/14(水) 22:01:07 

    >>113
    応募者全員サービスなんてちびっ子が500円切手を握りしめて応募する物じゃないのか!

    +487

    -2

  • 123. 匿名 2018/11/14(水) 22:02:51 

    1のシュシュ、無くなり次第終了とか1人それぞれ1個までとかHPに書いてあったけど売れるの?!(笑)

    +221

    -2

  • 124. 匿名 2018/11/14(水) 22:03:53 

    >>119人工的でこわい。整形してそう。

    +166

    -2

  • 125. 匿名 2018/11/14(水) 22:04:03 

    おっさんラブのドラマ見てないけど、好きな人ってBL好きのフジョシが大半でしょ?
    あの人たちはお金出してくれるから、ウケてもらえるとがっぽり稼げるだろうね
    コナンの安室さんも似たようなもん

    +46

    -27

  • 126. 匿名 2018/11/14(水) 22:04:06 

    拾い画だけど
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +650

    -1

  • 127. 匿名 2018/11/14(水) 22:04:20 

    進撃の巨人のアルミンの香水持ってます。
    めっちゃ甘い匂いがする
    香りの成分にキャラメル入ってて笑った
    包み込まれるような優しい香りで寝る前にプッシュするとよく眠れる
    でも高いからリピートは迷う

    +192

    -8

  • 128. 匿名 2018/11/14(水) 22:04:25 

    高額課金詐欺アプリにひっかかりました
    iTunesから無料アプリをダウンロードしましたが
    いつのまにか登録になっていて
    開いただけでこの2ヶ月で2100円5回クレジットカード引き落としされてました
    私は翻訳アプリでやられました
    みなさん気をつけましょう

    +442

    -3

  • 129. 匿名 2018/11/14(水) 22:04:45 

    >>1 のドラマのファンです。
    正直毎回ながら出るグッズが微妙&高価。
    ツイッターとかでは、グッズまってました!おっさんずラブのためにお金を使いたい〜!みたいな人が多いからなんも言えないけど、正直すぐゴミになるんじゃないかと思ってしまう。

    +96

    -1

  • 130. 匿名 2018/11/14(水) 22:05:29 

    オタクはぼったくりだと分かってても買うんだろうな

    +49

    -1

  • 131. 匿名 2018/11/14(水) 22:06:30 

    >>113
    これは描き分けできてないの?
    名前が書いてあるから
    同一人物じゃないよね?

    +26

    -40

  • 132. 匿名 2018/11/14(水) 22:08:10 

    スーパーグルーピーズっていうブランドのアニメや漫画とコラボしたグッズ
    高い上に毎回ダサい。
    上のバッグとかアクシーズファームに4・5000円で売ってそう。
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +190

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/14(水) 22:10:37 

    黒執事のブーツ
    これで約2万円は笑った

    +334

    -4

  • 134. 匿名 2018/11/14(水) 22:11:10 

    シュシュとくらべたら餃子セット1000円レゴランチ1500円全然高くなく思える
    食い意地が張ってるからかな

    +285

    -7

  • 135. 匿名 2018/11/14(水) 22:13:23 

    >>129
    ファンはお布施のつもりでお金を払うのか…
    もはや壺を買わせる宗教みたいだね

    +119

    -0

  • 136. 匿名 2018/11/14(水) 22:14:05 

    中田英寿の卵かけご飯¥1200

    自分が卵かけご飯大嫌いだから余計ぼったくりに感じるのかも

    +230

    -1

  • 137. 匿名 2018/11/14(水) 22:19:43 

    >>126
    これだけなら高くても800円なら買うけど…
    1500円ならいらんわ

    +70

    -0

  • 138. 匿名 2018/11/14(水) 22:21:54 

    キャラ香水についてどう思う?

    良い商売だなと思う→プラス

    好きなキャラの香水なら興味ある→マイナス

    +52

    -69

  • 139. 匿名 2018/11/14(水) 22:27:13 

    これなんてどう…?14万…
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +489

    -0

  • 140. 匿名 2018/11/14(水) 22:29:19 

    こういうの買ってくれる人がいるからアニメが見れるのね
    ありがたく思うほんとに

    +190

    -3

  • 141. 匿名 2018/11/14(水) 22:32:58 

    椎名林檎のライブグッズストール
    28000円
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +314

    -3

  • 142. 匿名 2018/11/14(水) 22:35:00 

    物じゃないけどネイルサロンて高いですよね。デザインによってはジェルネイル1万前後するところもあるよね。1ヶ月くらいで取れちゃうのに。

    +240

    -12

  • 143. 匿名 2018/11/14(水) 22:37:30 

    >>132
    私ここのブランドでバッグ買ったよ。。。これ1万2千円もしたんだ。。。
    当時も今もこのアニメ好きだけど、本当にオタクはなんでも買うんだなと我ながら感じたよ苦笑
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +151

    -2

  • 144. 匿名 2018/11/14(水) 22:38:59 

    >>131
    全て同一人物です(笑)
    公安、黒の組織、ポアロなどの場面?によって名前やコードを使い分けしてるだけ

    +128

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/14(水) 22:39:01 

    >>35
    アレみたい、、なんだっけ?子供服のブランド?でこんなようなダサいやつあったよね?

    +51

    -1

  • 146. 匿名 2018/11/14(水) 22:40:02 

    最近ガルちゃんで見たコレ。
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +295

    -1

  • 147. 匿名 2018/11/14(水) 22:42:33 

    >>143
    普通のハンドバッグとして使えるデザインだからセーフですよ!

    +167

    -3

  • 148. 匿名 2018/11/14(水) 22:42:46 

    ダサい
    恥ずかしすぎて、こんなの街中で履けない
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +360

    -9

  • 149. 匿名 2018/11/14(水) 22:46:23 

    画像に価格表記がないものはコメントに価格書いてもらわないとボッタクリかどうか判断できないよ

    +204

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/14(水) 22:51:34 

    グッズじゃなくて商品がチラホラ…w

    +39

    -2

  • 151. 匿名 2018/11/14(水) 22:51:55 

    レゴランドだっけ?飲食物が高いのに、持ち込み禁止だったやつ。今どうなってるんだろ。

    +180

    -2

  • 152. 匿名 2018/11/14(水) 22:55:50 

    >>25
    居酒屋EXILEのメニュー高いですよね!

    一回居酒屋EXILE行ったことあるんですが、値段が高い割には料理不味かったです!

    それにしても高すぎですよね!

    +149

    -1

  • 153. 匿名 2018/11/14(水) 23:01:22 

    香水って香水と考えると安いけど
    男の人をイメージした匂いってとか
    8×4みたいな安い匂いだったらとか
    色々考えてしまう

    +56

    -0

  • 154. 匿名 2018/11/14(水) 23:02:49 

    このたぬきってこんなにするの?
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +337

    -3

  • 155. 匿名 2018/11/14(水) 23:03:00 

    >>126
    食べ物のチョイスも謎。なんでせんべいとゼリーが入ってるの。

    +264

    -2

  • 156. 匿名 2018/11/14(水) 23:03:32 

    ガルちゃんでもちょっと評価高いコメントがあるとその商品がわずか一週間足らずで売り切れになってたことがあった
    女の人ってやっぱり洗脳されやすいのかね

    +163

    -2

  • 157. 匿名 2018/11/14(水) 23:08:02 

    >>156
    ガルちゃんの購買力はハンパじゃないよね
    私も一回気に入った化粧品をガルちゃんにコメント付きで載せたら一週間後売り切れてて笑った。
    あれ以来気に入った商品はガルちゃんでは絶対載せないと決めた

    +157

    -19

  • 158. 匿名 2018/11/14(水) 23:11:41 

    デパコス
    あんなの千円以内で充分
    ぼったくりすぎ!

    +10

    -41

  • 159. 匿名 2018/11/14(水) 23:20:01 

    コナンオタクが気持ち悪い

    +73

    -22

  • 160. 匿名 2018/11/14(水) 23:26:37 

    進撃の巨人のリヴァイの香水はただのシャンプーの匂いだったし、ミカサのはお酒の匂いしかしませんでした。
    エレンはただの8×4
    あれに約6000円はキツイ
    しかも30mlなんてちょっとしか入ってないのに

    +130

    -2

  • 161. 匿名 2018/11/14(水) 23:27:46 

    >>154
    信楽焼は高いでしょうよ
    それと大きい焼物はとにかく高い

    +217

    -2

  • 162. 匿名 2018/11/14(水) 23:28:02 

    アニメ離れが加速してるしお財布の紐が固くなってる時代なのに
    こんなぼったくり値段で強気だなぁ…

    +55

    -1

  • 163. 匿名 2018/11/14(水) 23:34:51 

    コナンの松田刑事の香水出たときの松田の女の反応が気になるw
    きっとすぐ売り切れだろうねwww[

    +104

    -4

  • 164. 匿名 2018/11/14(水) 23:38:25 

    こんなぼったくり価格のグッズ買うオタクすごいね
    私は逆に汚い商売してんなーって冷めるほう

    +171

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/14(水) 23:39:55 

    >>67
    クラッカーの紙テープがヘナヘナして覇気がない
    なんか寂しい感じ

    +36

    -2

  • 166. 匿名 2018/11/14(水) 23:40:39 

    いやいやガル民だって幽白の蔵馬の香水発売されたら買うだろw

    +17

    -46

  • 167. 匿名 2018/11/14(水) 23:41:29 

    >>166
    どうせローズの香りでしょ

    +143

    -1

  • 168. 匿名 2018/11/14(水) 23:43:32 

    夏に近所の祭に行き、お面が1000円で仰天
    祭の出店は全部ぼったくりだけど
    お面1000円の衝撃たるや

    +249

    -1

  • 169. 匿名 2018/11/14(水) 23:44:36 

    ダレノガレの服
    高いくせにダサい

    +67

    -2

  • 170. 匿名 2018/11/14(水) 23:48:26 

    >>166
    もう発売されてます。(笑)

    +42

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/14(水) 23:48:54  ID:FByHG4kUJi 

    >>41
    がるちゃん見ながら初めて声にだして
    えっ⁉️ っと言いました。

    +82

    -1

  • 172. 匿名 2018/11/14(水) 23:49:23 

    >>128が怖すぎる

    +143

    -1

  • 173. 匿名 2018/11/14(水) 23:50:16 

    幽遊白書の香水発売されてるやん
    これは一週間後には売り切れやな
    ガルちゃんに載せてしまった時点でwww

    +177

    -1

  • 174. 匿名 2018/11/14(水) 23:51:12 

    このお嬢様の気まぐれなお遊びで
    落書きバックを売るサマンサタバサ
    これ売れたのかね?
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +352

    -1

  • 175. 匿名 2018/11/14(水) 23:51:23 

    乙女ゲーだけど十三支演義の練り香水1つ2100円
    これを全部購入でショートストーリー小冊子の特典が付くってのがいやらしかった
    一応買った人もいたみたいだけど

    +76

    -1

  • 176. 匿名 2018/11/14(水) 23:52:11 

    >>173
    買わんわ!ボケ

    +90

    -6

  • 177. 匿名 2018/11/14(水) 23:52:55 

    >>175
    キャラ香水の中ではかなり良心的な値段なのでは
    黒執事の練り香水とか0.9gしか入ってないのに1万円だよ

    +147

    -0

  • 178. 匿名 2018/11/14(水) 23:54:20 

    >>160
    私もリヴァイ兵長の香水もってる
    あれほんとただのシャンプーの匂いで後悔した

    +71

    -1

  • 179. 匿名 2018/11/14(水) 23:56:36 

    NARUTOのうちはサスケの香水もってるけど家のトイレの芳香剤にそっくりだわ。
    あれで6000円とか笑うしかない
    キャラ香水はハズレ多すぎる

    +108

    -0

  • 180. 匿名 2018/11/14(水) 23:58:18 

    オタク金持ちで羨ましいなぁ

    +146

    -2

  • 181. 匿名 2018/11/15(木) 00:03:45 

    進撃の巨人の香水はただのぼったくり
    みんな練りけしのきついバージョンみたいな匂い
    リヴァイは入浴剤の香り

    +57

    -2

  • 182. 匿名 2018/11/15(木) 00:07:05 

    みんなありがとう
    ゴールデンカムイの香水気になってたから
    綺麗さっぱりあきらめることができた!

    +110

    -0

  • 183. 匿名 2018/11/15(木) 00:08:06 

    アニメのコラボ商品って、これコラボの意味ある?
    っていうくらいセンスないのがほとんどだし
    買う気しない

    +73

    -1

  • 184. 匿名 2018/11/15(木) 00:10:10 

    >>154
    10個セットw

    +154

    -0

  • 185. 匿名 2018/11/15(木) 00:20:03 

    >>182
    ゴールデンカムイの香水がラッコ鍋の香りだったらすごく欲しいw

    +51

    -1

  • 186. 匿名 2018/11/15(木) 00:21:36 

    >>154
    小さく10個セットって書いてない?

    +142

    -1

  • 187. 匿名 2018/11/15(木) 00:25:05 

    >>1
    俳優さんが着てた衣装の生地で作ったシュシュならやっと納得できる値段なんだけどね😦

    +131

    -2

  • 188. 匿名 2018/11/15(木) 00:29:25 

    ぼったくりではないけど
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +121

    -0

  • 189. 匿名 2018/11/15(木) 00:31:28 

    ハヅキルーペは高すぎる!
    うちにあるけど!

    グッズじゃないけど

    +108

    -4

  • 190. 匿名 2018/11/15(木) 00:47:45 

    >>179
    お店とかで嗅げればいいけど、ネット通販だと香りが分からないからある意味賭けだよねwキャラでだけで売ってるから香りはハズレ多そう

    +86

    -0

  • 191. 匿名 2018/11/15(木) 00:57:49 

    >>155
    なにこのランチボックス!と思って調べてみたら、これは捏造みたいだね。
    このハンバーガーはホントにレゴランドのやつらしいけど、ジュースとかついて1350円…
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +132

    -0

  • 192. 匿名 2018/11/15(木) 00:59:28 

    >>188
    わー!ババア等身大フィギアなら、私も見たいから知ってたら出資したなー
    どうせ少額だけどさ

    にしても画像の時点で設定額の373%集まってるから、金額の上では少なくともババア3体はできるのか、、
    あるいは一体のババアがとびきり凝って作られてるかだね、、楽しみ☆

    +129

    -0

  • 193. 匿名 2018/11/15(木) 01:08:17 

    ビタットのキャラクターシリーズ。お母さんにはわかるはず。

    +7

    -2

  • 194. 匿名 2018/11/15(木) 01:13:51 

    >>20
    私客だったらバカにされてる気分なるwww

    +60

    -1

  • 195. 匿名 2018/11/15(木) 01:22:42 

    >>37
    私シュシュ使ってるわ、、

    +47

    -2

  • 196. 匿名 2018/11/15(木) 01:30:57 

    >>46
    これは利用客を優先する正当な対応だったという話だったでしょ

    +96

    -1

  • 197. 匿名 2018/11/15(木) 01:33:41 

    安い香水にキャラクターの名前を付けるだけで高値で売れるなんてボロイ商売だね

    +134

    -0

  • 198. 匿名 2018/11/15(木) 02:03:59 

    >>152
    どんなメニユーでいくら位なの?

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/15(木) 02:21:09 

    >>173
    プリマニアックスだね
    私も一度ここでキャラ香水買ったことある
    税込5,850円だった

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2018/11/15(木) 02:25:40 

    幽遊白書の香水

    買う→プラス
    買わない→マイナス

    +8

    -177

  • 201. 匿名 2018/11/15(木) 02:30:07 

    幽遊白書の香水、お店で試したことあるけど、悔しかったのが一番好みの香りが桑原だったこと。
    蔵馬が一番好きなキャラなんだけど、蔵馬の匂いはよくある匂いで好みではなかった。
    好きなキャラの香水=好みの香水ではない。

    +143

    -0

  • 202. 匿名 2018/11/15(木) 02:30:48 

    >>199
    誰を買ったの?

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2018/11/15(木) 02:40:47 

    +76

    -5

  • 204. 匿名 2018/11/15(木) 03:01:42 

    しまむらってアクセサリーは高い
    安心価格じゃないよ
    ダイソーにありそう
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +38

    -107

  • 205. 匿名 2018/11/15(木) 03:02:51 

    コナンのアパレルグッズ
    新一ver

    +94

    -5

  • 206. 匿名 2018/11/15(木) 03:08:36 

    >>205
    蘭バージョン

    新一バージョンよりはまだ使い勝手が良さそうだけど、これは普通のカバンとアウターに見えるし、アニメとコラボした意味はあるのか?と思った

    +99

    -2

  • 207. 匿名 2018/11/15(木) 03:11:22 

    黒執事といえばこのパンプスとバッグもなかなかの黒歴史

    +120

    -1

  • 208. 匿名 2018/11/15(木) 03:31:25 

    >>168
    お面の原価って20円とかそんならしいよ…
    こども会で仕入れた友人が言ってた。
    それ聞いたらもう買えない。

    +135

    -3

  • 209. 匿名 2018/11/15(木) 03:48:55 

    >>128

    なんてアプリ?

    +48

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/15(木) 04:02:40 

    >>51
    トンペンですが納得です。
    そしてビッグバンはは全然すきじゃないけど、ペンライトは羨ましいです。

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2018/11/15(木) 04:50:06 

    >>68 なんじゃこれ、欲しい!!
    1500円なら即買いするのに…。

    …使い道、特に思いつかないけど。

    +49

    -6

  • 212. 匿名 2018/11/15(木) 05:00:17 

    仮面ぽいのいらなくね?
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +115

    -1

  • 213. 匿名 2018/11/15(木) 06:49:59 

    >>201
    桑原と香水のミスマッチ感すごいw
    イメージ出来ないけど良い香りなんだね

    +70

    -0

  • 214. 匿名 2018/11/15(木) 06:55:48 

    スーパーグルーピーズってイマイチ感が絶妙
    バッグの画像載せてくれてた人のは落ち着いてて普段使い出来そうだけど雑なデザインだとキャラの衣装ドーン!って感じだよね
    あと合皮なのに高いなあと思う

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2018/11/15(木) 07:06:54 

    グッズじゃないけど
    おかず鮭だけとか、プレートの方も寂しいし約1000円くらいするならもっとお腹いっぱいになるもの食べたい…
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +90

    -0

  • 216. 匿名 2018/11/15(木) 07:14:27 

    >>151
    レゴランドほどじゃないんだけど、子供の室内パークで飲食物持ち込み禁止のとこが近くにあって、そこもぼったくり。
    金額よりもクオリティーに問題あり。パンケーキなんて、チンしすぎて端っこが硬くなったの平気で出すし、ジュースも100%は無くてなっちゃんとか…それでファミレスより高い。
    途中退場は1日フリータイム券でまとまった額の入場料を払った人だけだし、アコギだなぁって思う。

    +69

    -0

  • 217. 匿名 2018/11/15(木) 07:59:24 

    >>180
    金持ちじゃないです。おタクは服やコスメ買わずにグッズ買うんです。

    +88

    -0

  • 218. 匿名 2018/11/15(木) 08:07:42 

    コニフ

    初回500円に釣られて購入したが、いつのまにか定期購入にされており、次から7000円近く取られた。

    騙された。
    詐欺です。

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2018/11/15(木) 09:19:55 

    >>126
    一応700円で売ってる箱もついてるらしい

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/15(木) 09:47:21 

    子供服は高いと思う。生地ちょっとしかないのに大人の安い服と同じぐらいじゃん

    +18

    -10

  • 221. 匿名 2018/11/15(木) 10:04:29 

    >>139
    企画した人間もGOサインを出した人間も頭パッパラパラリンピックかよ
    感動だのなんだの言いながら結局は搾取搾取利権利権、0を2つ消してもいらんわ

    +43

    -6

  • 222. 匿名 2018/11/15(木) 10:07:48 

    >>127
    キャラメルで何故笑うのか香水好きな私にはよくわからなかった…
    キャラメル成分じゃなくて調香はただの香料だよ

    +10

    -13

  • 223. 匿名 2018/11/15(木) 10:08:01 

    コラボ系は特許料があるからある程度はしょうがない。ある程度はね。

    +31

    -1

  • 224. 匿名 2018/11/15(木) 10:58:44 

    オタクって、推しのためならここぞと言うときにお金を出す生き物。
    ただオタクによって「ここぞ」は違う。
    キャラ香水にお金をかける人もいれば、キャラマスコットに何万円もかける人もいるし、CDの特典が欲しくて何枚も同じ物を買う人もいる。
    キャラ付いていれば全部買うと言うわけではない。

    +48

    -0

  • 225. 匿名 2018/11/15(木) 11:09:18 

    >>154
    高い!今の職場に置いてあって、大嫌いな施設長そっくりだから通る度に悪態ついてた。ごめんたぬき…

    +21

    -3

  • 226. 匿名 2018/11/15(木) 11:14:11 

    >>35
    さっきアディダス公式で買い物したけど、ジャージ上下にスニーカーつけてもそれより安かったよ。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2018/11/15(木) 11:16:35 

    >>1
    ドラマに関係ないシュシュってなんだよ
    値段以前の問題
    買う人いんの?

    +37

    -1

  • 228. 匿名 2018/11/15(木) 11:27:33 

    >>154
    ちゃんとした焼き物なら高いよ。

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2018/11/15(木) 11:50:33 

    >>67
    えっ!?

    「Shizuka.K」…って、まさか
    最近よくトピが立つ、あの方?
    関係ないよね?

    +72

    -0

  • 230. 匿名 2018/11/15(木) 11:56:44 

    タイアップカフェのメニュー見るの楽しいからそういうスレも立てて欲しい
    自分では画像集めてないけど

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2018/11/15(木) 12:17:40 

    たぬきとかは手作りだし、工場で大量に作れるようなものじゃないだろうから
    職人さん?の支援の意味も込めて高額でも納得いくけど
    チンしただけの食事が1500円とか既製品にロゴが入ってるだけで値段跳ね上がってるようなのは
    なんかなぁ…正直と思う

    +74

    -0

  • 232. 匿名 2018/11/15(木) 12:18:16 

    >>229
    ヴォルデモートみたいな言い方すんなw

    +65

    -0

  • 233. 匿名 2018/11/15(木) 12:19:29 

    >>205
    遊園地行ったときのやつかと思ったら違うんかい

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2018/11/15(木) 12:20:16 

    大江戸温泉物語のコラボメニュー。
    焼き鳥2本500円だったり、これなんか豆腐が680円…。

    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +83

    -0

  • 235. 匿名 2018/11/15(木) 12:25:46 

    テニプリのキャラの指輪も1万2000円くらいするよね。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2018/11/15(木) 12:31:09 

    価格は安いけども…

    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +81

    -1

  • 237. 匿名 2018/11/15(木) 12:31:51 

    これで700円。

    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +107

    -2

  • 238. 匿名 2018/11/15(木) 12:35:17 

    >>1
    250円の間違えじゃない?

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2018/11/15(木) 12:41:30 

    >>1
    ひ、ひでぇw

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2018/11/15(木) 13:08:58 

    >>220
    それ言ったら子供の靴もね
    キッズはまだ安くなったりしてるけど、トドラーまでは特に高い
    まだ小さいから、高くても足にきちんと合う良いものを…という親心との需要た供給なんだろね

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2018/11/15(木) 13:30:58 

    BLACK PINKが宣伝してる、資生堂のコスメセット4000円。
    なんか韓国風味で安っぽいし、100均で売ってそう。

    +84

    -1

  • 242. 匿名 2018/11/15(木) 14:14:50 

    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +47

    -4

  • 243. 匿名 2018/11/15(木) 14:34:55 

    >>100
    ヤクザの資金源になると知ってからは露店に対する👛の紐は硬くなったなぁ

    +45

    -2

  • 244. 匿名 2018/11/15(木) 14:37:45 

    版権モノは大体市価同等品の5倍
    でもブランドものはレベルが違いすぎるね100倍あるんじゃないかと思うものもちらほら

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2018/11/15(木) 14:42:06 

    アニメ香水やたら出てるんだね
    原価安くて儲かるんだろうなぁ

    +27

    -0

  • 246. 匿名 2018/11/15(木) 14:46:43 

    >>106
    ボッタクリとまでは言えないかもしれないけど
    プレミアムじゃない方の戦隊ヒーローの玩具、あまり売れてないらしい
    そりゃ巨大ロボを1年間で4体も5体も出してさらに武器とかもあるんだもん。買わないよ
    ハッキリ言ってバンダイの自業自得だと思う

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2018/11/15(木) 14:52:35 

    クラウドファンディングって変人の集まりだよね。。
    一般人には理解できないわ
    女児服カフェ「baby closet」をオープン記念プロジェクト - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
    女児服カフェ「baby closet」をオープン記念プロジェクト - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)camp-fire.jp

    中野に女子服カフェ「baby closet」をオープンします!皆さんと一緒に夢を叶えたいです。


    +24

    -1

  • 248. 匿名 2018/11/15(木) 15:02:42 

    >>240
    ナイキのダイナモフリーなんて定価6000円くらいだもんね
    驚くわ

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2018/11/15(木) 15:03:26 

    グッズじゃないけど・・・某大学の学祭
    何でも金取る、しかも高い!
    行ってから一気にその大学に対するイメージ変わった、がめつい

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2018/11/15(木) 15:07:02 

    息子が拾ったどんぐりてwww
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +58

    -0

  • 251. 匿名 2018/11/15(木) 15:13:35 

    これは理想論だけど、本当にファンのこと思ってたら安く提供するよね。奴隷は言い過ぎかもしれないけど、そんな感じでしか見てないよファンなんか。

    +30

    -4

  • 252. 匿名 2018/11/15(木) 15:28:24 

    最近の乙女ゲーはすごいよね、店舗特典で15種類は特典ドラマCDついた、ゲームを販売するよね。
    一個8千円とかざら

    +22

    -1

  • 253. 匿名 2018/11/15(木) 15:29:57 

    トピずれかもだけど>>128さんのは防げるらしい。
    ここに詳しく書いてあるよ。
    無料アプリのはずが高額課金?詐欺アプリ3種の特徴と予防・対策方法|集団訴訟ポータルサイトのenjin
    無料アプリのはずが高額課金?詐欺アプリ3種の特徴と予防・対策方法|集団訴訟ポータルサイトのenjinenjin-classaction.com

    無料でアプリをダウンロードしたはずが、気付けば高額課金をされていた……。そんな悪質な事例が横行しています。そのほかにも、アプリを介したワンクリック詐欺やポイントサイトを通じたアプリのダウンロードの誘導など、詐欺的なアプリ関連サービスの特徴やその予防...

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2018/11/15(木) 15:30:40 

    >>237
    少なすぎ
    うまるの宴を名乗るならポテチはビッグサイズ一袋と竹の子の里は一箱、あと1Lのコーラがついてないと
    でもそこまでいくと3人で分けられそうw

    +26

    -0

  • 255. 匿名 2018/11/15(木) 15:33:12 

    このアプリ高いよね
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +31

    -2

  • 256. 匿名 2018/11/15(木) 15:34:08 

    >>205
    >>206
    >>207

    スパグルのは高いよ
    ダサいのも多いし
    ヒール部分が、ゴルフボールのやつも多い
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2018/11/15(木) 15:37:18 

    >>252
    課金ゲーなんかは強いキャラを手に入れるのに100万円以上ガチャで要求してくるもんね
    15種類か、ヲタの射幸心を煽ってるんだろうな。
    でもまだマシなんじゃないかと思ってしまうぐらい課金ゲーは酷い。
    あれはもうパチンコ

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2018/11/15(木) 15:47:55 

    ゴールデンカムイの香水ってキャラクターは香水つけてそうなキャラじゃないのにね…
    ちゃんと作品にあったグッズならまだしもグッズ屋の商魂たくましい感じがいやらしいわ

    +40

    -0

  • 259. 匿名 2018/11/15(木) 16:03:29 

    昔漫画の懸賞で誰々のイメージといって既存の香水をプレゼントしてるのは見たことあるけど
    今オリジナルで作るんだね

    飛影は香水なんてつけないw

    +52

    -0

  • 260. 匿名 2018/11/15(木) 16:06:25 

    >>168
    私は、チョコバナナが、300円に、震えた。
    私が子供の時は、100円だったのに。
    デコられたチョコバナナだったが、300円はないわ。

    +46

    -0

  • 261. 匿名 2018/11/15(木) 16:07:12 

    >>205
    新一クソダサくて笑ったwwww

    +11

    -1

  • 262. 匿名 2018/11/15(木) 16:10:22 

    >>259
    キャラクター香水って、そのキャラクターがつけてる香水ではなくて、「そのキャラクターをイメージした香水」のことだよ。

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2018/11/15(木) 16:23:03 

    >>62
    この人、にとりさやか って名前なんですか?
    にとり??

    お値段以上のニトリ とコラボでもしたんですかねww

    +7

    -3

  • 264. 匿名 2018/11/15(木) 16:24:31 

    >>262
    分かってるよ~

    +38

    -0

  • 265. 匿名 2018/11/15(木) 16:36:06 

    ここ見てボッタクリに気を付けようと思った

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2018/11/15(木) 16:37:41 

    >>258
    お香ならまだわかるが...

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2018/11/15(木) 16:39:02 

    トレーディング商法は一種のぼったくりに近いかけど、あれは半分は仕方ないなぁと思う。
    一個3000円でもって言う人いるけど、それはそれで文句でるよなぁと

    +18

    -0

  • 268. 匿名 2018/11/15(木) 17:00:29 

    >>188
    えー、4コぐらい作れるやんw

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2018/11/15(木) 17:01:10 

    >>154
    しませんよー!!笑
    信楽行ったけど、焼きたてで大きいの1つと小さいの2つで38000円にしてくれた
    しかも狸にカエルとフクロウ乗ってて、新しいの
    招き猫乗ってたら、両手に持ってたら高いとか、焼きたては高いとか、色々ある

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2018/11/15(木) 17:03:36 

    >>1
    タワレコのツイッターでシュシュが高くなったのは7話のラストシーンでプロポーズしたときの衣装と同じ生地を手に入れるためにこだわり過ぎたと言ってますね

    おっさんずラブのシュシュが2500円で高い理由は生地が7話のラストの衣装と同じと判明
    おっさんずラブのシュシュが2500円で高い理由は生地が7話のラストの衣装と同じと判明tvjyo.com

    テレビ朝日系のドラマ「おっさんずラブ」ってありましたよね。2018年には4月から6月まで深夜枠で放送していました。女性に人気となったこのドラマのグッズでシュシュが高いのでは?と思われてる人が多いようですので、実際のシュシュの値段などと比較し

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2018/11/15(木) 17:28:09 

    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +25

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/15(木) 17:47:22 

    >>205
    >>206

    新一モデルと蘭モデル、どちらがマシか?

    蘭→プラス
    新一→マイナス

    +18

    -3

  • 273. 匿名 2018/11/15(木) 17:48:25 

    >>132
    ここ高いのにデザインがチープだよね…
    でもずっと無くならない 買ってる人がいるってことなんだよなぁ

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2018/11/15(木) 18:02:41 

    >>259
    「飛影はそんなこと言わない」思い出すからやめれw

    +20

    -0

  • 275. 匿名 2018/11/15(木) 18:25:17 

    >>270
    じゃあこんなもん商品にしなきゃいいのに

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2018/11/15(木) 18:26:19 

    >>205
    子育てママみたいな私服だな

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2018/11/15(木) 18:27:54 

    >>56
    HIKAKINの動画にずっとあったこの団扇がGUCCIだった事を今知ったよ…仲良いYouTuberなのかな?誰だ?ってずっと思ってたwww

    +18

    -0

  • 278. 匿名 2018/11/15(木) 18:30:04 

    ツイッターでこれ買ったのーって自慢しあうから付き合いで買っちゃうんだよねえ
    あるアニメはまってたときはたかい一番くじ引いてツイに上げてたわ
    あほらし
    自己顕示欲なくしたら経済まわらないだろうね

    +20

    -0

  • 279. 匿名 2018/11/15(木) 19:04:25 

    >>25
    そんなのあるのか

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2018/11/15(木) 19:23:44 

    ここに載ってるようなグッズを作る仕事してる。
    原価は皆さんが思うより遥かに高いよ。
    ダイソーは、超がつく程の大量生産をしてるから安いのであって、普通のバンドだったら大して儲けにはならない。
    ドームでコンサート出来るくらい売れてるなら儲かるけど、そんなの一握り。
    グッズを買ってもらうより、ライブに来てくれる事の方が儲かる。

    +33

    -0

  • 281. 匿名 2018/11/15(木) 19:54:50 

    >>208
    既製品とオリジナルでは金額全く違う

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2018/11/15(木) 20:02:19 

    >>4
    買って愛用してます…お高めでしたが香りがとっても好みだったので後悔はしてません笑

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2018/11/15(木) 20:26:50 

    進撃の巨人の世界って資源が足りなくて肉とか砂糖とか紅茶とかは貴重らしい。
    香水なんて存在しないだろうなw
    香料すら手に入らなそう

    +13

    -1

  • 284. 匿名 2018/11/15(木) 20:36:22 

    >>204
    ちょっと待って
    これに似たヘアゴムにこの何倍もお金出して買ったわ
    しまむら行けば良かった

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2018/11/15(木) 20:40:06 

    >>250
    メルカリで送料込み300円って儲けあるのかな

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2018/11/15(木) 20:51:59 

    >>41
    ありがとう、今日いちクスッとした

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2018/11/15(木) 22:18:01 

    >>126
    レゴのボックス付きで?それとも中身だけ?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2018/11/15(木) 22:20:09 

    >>216
    アソボーノ?

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2018/11/15(木) 22:30:58 

    >>142
    技術料と人件費
    ネイル代で1万円なわけないでしょ
    ガルちゃんにも原価厨と同じ香りがする人がいる

    +4

    -3

  • 290. 匿名 2018/11/15(木) 22:34:07 

    以前、楽天で豚さん貯金箱を検索したら、なぜか、豚さんプールバックが出てきて、価格が凄くってスクショしたやつです。
    誰も買わないと思います。
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2018/11/15(木) 23:13:57 

    ハズキルーペ
    あんなんしょうもない拡大鏡が一万円強は有り得ない
    ほぼ広告費

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/16(金) 01:07:33 

    >>202
    血界戦線のレオナルド・ウォッチ
    オレンジ系の香りだった
    いくらなんでもぼったくりなグッズ

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2018/11/16(金) 11:26:10 

    ネットじゃなくて、リアル?の方のフリマやバザーで売られているもの
    皆、財布の紐かたいのに、売る側にまわると途端に強気な値段付ける、不思議

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2018/11/16(金) 15:33:31 

    >>1
    既出だったらごめん。
    今日このシュシュ見てきたよ。300円くらいに見えたのに2500円って書いてあって驚いた!(価格表記を間違えたのかと思った)

    実はドラマのキャラクターの衣装と同じ生地を探し出して作った数量限定品なんだって。(見つからなかった2種は衣装に近い生地)。もう3種のうち1種は初日で売り切れたみたい。かなりディープなファンが企画したグッズなのかも。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード