ガールズちゃんねる

親がモラハラの方

118コメント2014/09/14(日) 19:48

  • 1. 匿名 2014/08/22(金) 20:14:48 

    親がモラハラだった方はいますか?
    私は現在23歳ですが父親が昔からかなり気分屋で、仕事から家に帰って来たらずっとイライラしていたりやちょっとした事で激怒したりします。
    店員に対しても態度悪いし、親戚と集まるときも態度が悪くてこちらがヒヤヒヤします。
    たまに優しくて面白いことも言うときもあり、その時に冗談を言ったりしたら急にカッとなって怒鳴られたり.......
    そのせいかいつも父親に気を遣いましたし、性格も暗くなり人の顔色を伺うようになりました。
    今でも男性恐怖症でまともに男性と話せないし、ちょっと大きな声を出されてビクついたりします。
    父親がモラハラだった方は、大人になった現在どういう性格になりましたか?
    父親とはどう接してますか?

    +206

    -3

  • 2. 匿名 2014/08/22(金) 20:16:16 

    ひねくれ屋になりました

    +145

    -1

  • 3. 匿名 2014/08/22(金) 20:16:44 


    父親大嫌いです
    今は絶縁してます

    +152

    -4

  • 4. 匿名 2014/08/22(金) 20:17:46 

    自分もモラハラ気味に
    あんなに嫌がってたのに
    それ関係の本を読んで自分なりに直す努力をしている最中です

    +118

    -4

  • 5. 匿名 2014/08/22(金) 20:18:19 

    縁を切った方がいい。先の人生に影響する前に。

    +116

    -2

  • 6. 匿名 2014/08/22(金) 20:18:20 

    ウチの親もモラハラすごいよー
    でもガルちゃん見てたら
    毒親モラハラ親なんて
    結構たくさんいるんだなと思った
    というか聞き慣れた
    だから最近は自分の親がモラハラかなんて
    考えるのすら面倒になる

    +165

    -0

  • 7. 匿名 2014/08/22(金) 20:18:34 

    人の顔色うかがうようになりました

    +182

    -1

  • 8. 匿名 2014/08/22(金) 20:18:43 

    父親とは、必要以外話しません

    大嫌いなので

    +125

    -3

  • 9. 匿名 2014/08/22(金) 20:19:03 

    姉妹揃って配偶者に物静かな相手を選びました。私は姉ですが、妹にいたっては旦那を尻に敷いてます。

    +96

    -2

  • 10. 匿名 2014/08/22(金) 20:19:28 

    うちの父親は自分の思い通りにならないときれます。怖いです。口答えできません。

    +120

    -0

  • 11. 匿名 2014/08/22(金) 20:19:35 

    ついつい人の裏を読んだり顔色を窺ってしまうので、モラハラの人に寄って来られる。

    大体いつも被害者です!!って宣言されて、加害者扱い。特に何もしてないのにね。

    +69

    -1

  • 12. 匿名 2014/08/22(金) 20:19:39 

    私の父もそうでした。怖い存在で子供の頃は反抗する事さえ出来ませんでした。
    でも大人になるにつれて、自我が目覚め始めてそれからは意見を言うようになりました。逆に父は年を取り、丸くなったような気がします。
    短気で気分屋な家族を持つ取り大変ですよね…

    +103

    -2

  • 13. 匿名 2014/08/22(金) 20:19:51 

    父を無視するようになりました。

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2014/08/22(金) 20:19:56 

    父親も母親もどちらも大嫌い

    +95

    -3

  • 15. 匿名 2014/08/22(金) 20:20:09 

    父がそうです。
    機嫌悪いときの家の中最悪ですよね。
    私が結婚したらだいぶよくなった。

    +82

    -0

  • 16. 匿名 2014/08/22(金) 20:21:08 

    うちの母親が最低な人でした。
    余りにも最低でそんな母親から生まれた自分も嫌で高校生の時自殺未遂をしたら、病院に運ばれて帰って来た私に「死ぬなら車に飛び込めよ。保険金入らないから」と言われました。
    その一言でもう一秒でも顔を見ていたくなくて、翌日着の身着のままで家を出ました。
    今は少し痴呆が出てきて腎臓を壊し入院してるそうですが、お見舞いは勿論葬式にも行くつもりはありません。

    +229

    -1

  • 17. 匿名 2014/08/22(金) 20:21:18 

    家にいるときは、なるべく、離れて、近づかないのが一番

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2014/08/22(金) 20:21:38 

    親というよりも兄がモラハラです

    +20

    -2

  • 19. 匿名 2014/08/22(金) 20:22:01 

    わたしは母親がモラハラです。

    だから大きな声を出す人や威圧的な人が苦手で、優しい紳士的な男性しか無理です。

    +110

    -0

  • 20. 匿名 2014/08/22(金) 20:22:08 

    +5

    -18

  • 21. 匿名 2014/08/22(金) 20:22:48 

    怒鳴る人が苦手になりました

    +112

    -3

  • 22. 匿名 2014/08/22(金) 20:25:58 

    新婚の時、父親に
    これはお前がやったんだろ?絶対だろ?お前よな?
    と、問い詰められる夢を見て、

    寝言で、ちゃうわー!あほが!叫び、私も旦那も目が覚めた。

    +22

    -5

  • 23. 匿名 2014/08/22(金) 20:27:18 

    ウチも父親がとんでもない。
    母親が難病になってしまい、さらに父親の態度が悪化してる。
    私は結婚して家を出てしまってるから、ものすごく不安で。母親が心配で。
    母親は家を出たいから、グループホームに入りたい、と。
    母親と私が同居の話を以前に父親に言ったら、大変な事になった。
    もう、参ってしまってる。

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2014/08/22(金) 20:28:58 

    分かるわ〜、父親がキレてる時のあの家の中の空気ったら最悪だよね、本当地獄…。

    ウチの父親もどこにキレるスイッチがあるか分からないから常に空気読んで顔色伺ってたな…。

    +129

    -0

  • 25. 匿名 2014/08/22(金) 20:30:39 

    うちは母親がそうかな。超自己中です。
    自分の意見が一番正しい。自分の言うことを聞いていれば間違いない。
    常に私が一番でいなきゃ駄目な母親。
    弟に対しては超過保護。私に対しては超厳しい。
    超過保護に育てた弟はマザコン。
    私に何かあると二人で私の悪口言ってる。
    本当に面倒。
    私はこんな親にだけは絶対になりたくない!!!

    +123

    -1

  • 26. 匿名 2014/08/22(金) 20:31:34 

    兄、私(長女)、弟の兄弟構成です。
    兄弟仲は良好ですが、何故か母は私にだけ当たりがきつい。
    母が言うには、「娘には甘えられる」らしい。度が過ぎると父が怒りますが、たまに本当にしんどい。今は実家を離れて一人暮らしを満喫しています!

    +60

    -0

  • 27. 匿名 2014/08/22(金) 20:32:09 

    父が家にいるときは
    常にびくびくしてる

    +52

    -2

  • 28. 匿名 2014/08/22(金) 20:33:15 

    主さんとまったく同じ父。
    私は暴力までありましたので高校の卒業と同時に家出しました。
    塾だといい、バイトして50万ためて、東京に行き安いワンルーム借りて直ぐにバイトはじめて、20年連絡しませんでした。
    母だけには連絡してましたが、
    私は父が死んでも葬式には出ないし墓参りもしません。
    万が一母が先に死んだら遺骨はぜっに父には渡さない。
    父が倒れても介護もしない。
    早く死ねばいい。

    +84

    -7

  • 29. 匿名 2014/08/22(金) 20:33:20 

    仕事に行ってるときのほうがリラックスできる

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2014/08/22(金) 20:34:13 

    休みの日は予定を無理に入れて家にいたくない

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2014/08/22(金) 20:35:01 

    父もそうだけど他人に怒鳴られてもびくっとする

    +54

    -1

  • 32. 匿名 2014/08/22(金) 20:35:10 

    父親がそうです。とてもじゃないけど、シカトなんて出来ない。
    シカトなんてしたらとんでもない。
    自分が大好き。自分が常に1番でいないといけない。
    結婚する時相手のご両親に会わす事が恥ずかしい。会わす前に死んでくれることを願います。
    マイナスついてもいいです。本当の事ですから。。。

    +120

    -1

  • 33. 匿名 2014/08/22(金) 20:35:30 

    20のときに何故か私宛に子供に有害サイトを見せないフィルターサービスのハガキが来たときがあって、
    それを見た父親、母親が私がアダルトサイトを見てるからこのハガキが来たんだ!!!と訳の分からない説教をはじめました。 
    アダルトサイトなんて興味ないし見てないのに。
    一方的に。
    幼稚園のころは、父親が出す問題で時計が読めないと外で遊ばせてくれませんでした。

    働いてはいるけどフリーターのままです。
    すぐ熱が出て扁桃腺が腫れるので正社員になって無理して頑張れません。
    身体は大きいけど心臓が弱いし強迫性障害、嘔吐恐怖性です。

    私の性格は、無に等しいかもしれません(笑)
    悲しい嬉しい楽しいをどっかに忘れたかも。

    親から歪んだ教育、虐待を受けてた人ってアダルトチルドレンにほぼ当てはまると思います。
    私の場合、恋愛するのも難しいです。
    笑ったり泣いたりしないから恋人と喧嘩ばかり…
    疲れました。

    +68

    -3

  • 34. 匿名 2014/08/22(金) 20:35:40 

    モラハラとは違うかもしれませんが母親が
    わざと聞こえるように
    あ〜あ〜子供にかけた金無駄にしたな〜
    学費が全部無駄になったな〜
    などなど平気で言います。子供からしたら、親から金、金言われたら、いい気はしません。

    怒り方も尋常じゃなく平手打ちされたり蹴りを入れられることもあります。
    バカっお前なんか大っ嫌いだ とも言われます。

    大っ嫌い と言われたらもうショックだし何だか訳が分からないけれどすごく涙が溢れてきて号泣しました(´Д` )

    親に嫌いとかいらない、出てけって言われると
    私のためを思って叱ってる。いい子に育ってほしくて叱ってるとは思えなくて、本気で言ってんだろうな…と思います。

    +96

    -0

  • 35. 匿名 2014/08/22(金) 20:35:41 

    私も母がヒステリーで自己中心的、決め台詞は「アンタなんて産むんじゃなかった」「アンタを産んだせいで私の人生台無しになった」でした。

    ああはなるまいと母とは距離を置き、幸せな家庭を築いていこうと思っていたのに二人目の夜泣きがひどく、寝不足と疲労で無意識に「あー産むんじゃなかった」と自分の口からこぼれた時にはぞっとした。
    皆さん、トラウマをどうやって消化してますか・・・?

    +116

    -3

  • 36. 匿名 2014/08/22(金) 20:37:53 

    お盆で一週間ほど実家に帰省しました。
    私は料理が大好きで、帰省中は家事も担っていましたが、食欲旺盛な私に、
    「妊娠したの?」
    と、ずっと聞いてくる母にげんなりしました。
    さらに、私は生理不順のため、帰省中に三ヶ月ぶりの生理が(通院しています)来ました。下着などを洗っていたら、
    「流産したの?」
    と、母に言われました。もー、本当にショックで絶句しました。実の母であることが心底恥ずかしい‼︎しかも、一度じゃなくて、何回も。

    今は実家を離れているため、気にしないようにしていますが、あまりにデリカシーがなくて、非常識。本当に腹立たしい気持ちになりました。本当に私が流産していたらどうするつもりなんだろう。毒親なんだと思って、一定の距離を取るようにしています。

    +77

    -6

  • 37. 匿名 2014/08/22(金) 20:38:27 

    両親共にと思ってます
    父は極度の面倒臭がり、ささいなことで怒ると叩き冬でも外に出す

    母は言葉がきつく、お前は幸せになれない。もっと聞き分けいい子がほしかった。
    などなど

    大人になった今でも、子役を見てはこんな稼げる子がほしかった。
    一度も正職員で働いた事がなく、仕事をすぐ辞める妹ができ婚してからは
    (私に)あんたは一人だから自分勝手
    親にならなきゃ一人前じゃない

    この前帰省した時、体調崩したら
    親になればそんな事言ってられない

    とか言ってきて本当にムカついた。
    正直、早死にしてほしい。
    それでないと、わたしは自由になれない。
    結婚しようとした時も、反対し破談になった。結局、自分も親の呪いから逃げられないようになってしまった

    ほんとうに自由に生きてみたい
    老後の事など、暗に迫られてる。

    +52

    -1

  • 38. 匿名 2014/08/22(金) 20:39:16 

    家の父の口癖
    ふざけんな
    ふざけてないのにいつも
    ふざけんな!!と暴言がとんできます

    +37

    -1

  • 39. 匿名 2014/08/22(金) 20:39:30 

    振興宗教、保険外交員(身内や私たち子供に無理矢理売りつけ数ヶ月で退社)、ねずみ講、オトコへの色目、娘の名前でキャッシングの借金。職場ではいつも同僚女性と揉めて、最後はフェードアウト退社。娘との約束よりもオトコ優先、おまけにいつも娘にたかり、おねだり三昧。あげるとキリがないが、わかりやすいのだけげてみた。ちなみにこれ全部うちの母親のしてきたこと。

    これって何ハラ?

    +51

    -0

  • 40. 匿名 2014/08/22(金) 20:39:37 

    母は自分と顔がよく似て血液型が同じの兄が大好きで
    最低な父に似て血液も違う私を嫌っていた
    私の事なんて一緒に暮らしていても褒めたこともなく
    世間知らずの馬鹿扱い
    未だにいろんなことがトラウマとなって
    悪夢を見てうなされることが多い
    こんなんで私大丈夫かなと思う

    +48

    -0

  • 41. 匿名 2014/08/22(金) 20:47:31 

    16を書いた者です。
    一番酷いのは16に書いたことですが、それまでにも「おろす金が無かったから仕方なく生んだ」私が初めて彼氏が出来た時には「この肉便器が」、育てた分に使った金は返して貰うなど沢山の暴言を吐かれて来ました。
    だからもう二度と顔も見たくなく、連絡も取らないでいるのですが、たまにそういうモラハラを受けてた事を知らない知人に「どんな親でも生んでくれた親なのに孫を見せてあげないなんて酷い」とか言われます。
    あんな酷い暴言吐くくらいなら本当に生んで欲しくなかった。本当に殺して欲しかった。
    親から暴言吐かれながら生きてきた苦しみなんて親から愛情貰ってた人にはわからないよ。
    ちなみに父親は私を車に放置してパチンコ行ってしまう人でした。泣いて待ってたら帰って来た父親は泣いてんじゃない!って怒鳴るような人でした。

    +113

    -1

  • 42. 匿名 2014/08/22(金) 20:49:20 

    言いたいことが言えない。人の顔色伺ってばかりいます。
    人にすごく気を使っているのに良い印象は持たれず人間関係うまくいきません。
    コミュニケーションが上手くとれない。人が怖い。

    +79

    -0

  • 43. 匿名 2014/08/22(金) 20:51:19 

    父親がモラハラです
    絶対に謝らない、酒乱で怒るとすぐに暴力をふるわれます
    現在母の癌治療中のため私が家の家事の一切を担ってるのですが、お礼を言われたことなんて一度も無い
    金ならあると豪語する癖にやたら金にうるさくケチくさい
    料理に関しても文句ばかり
    今日も大皿で出した料理の大部分を一人で全部平らげてしまい、それに対して文句を言うと「こっちは無理して食ってんだ 別に作らなくても俺は毎日外食してくるからいい」と開き直られめちゃくちゃ腹が立ちました
    こっちは勉強時間や睡眠時間を削って家事やってるのに
    母の癌は正直治らないと思うので、母の死後父と二人になるのが心底嫌です
    保険金たんまり残して父が死ぬことだけを毎日願ってます
    早く独立したい
    どうせまた文句ばかり言われるんだろうけど
    経済的に自立したら親は速攻で捨てます
    介護とか絶対にしない
    早く父親が死にますように!

    +60

    -0

  • 44. 匿名 2014/08/22(金) 20:51:26 

    親の言うこと、きかない兄弟に対して
    「あんな子産まなきゃよかった」
    という母親。

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2014/08/22(金) 20:51:44 

    私の親もトピ主さんの父親みたいだったよ。
    おまけに酒ばかり飲んでた。

    でも、私はトピ主さんと違って真っ正面からぶつかってました。
    怒鳴られるなんて当たり前だし、叩かれることもあったけど、うちは父親しかいなかったから避けることもなく、ぶつかっていくうちに扱い方が分かるようになり、それなりに仲は良いですよ。

    兄は毛嫌いして避けてたけど、その分大人になっても溝がある。

    今では歳のせいもありで父も丸くなりましたね。
    それでも、一緒に住むのは無理だと思います。

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2014/08/22(金) 20:54:31 

    トピ主さん、12さん、同じです。
    高校時代、意見を言う様になってから良く衝突しました。 歳とって少し丸くはなったのかも…でも、頑固ジジイになったかも…。
    70歳越えてますが、変わらず周りが気を遣います。入院しても家族だけでなく、看護士さんにキレて…嫌になります。

    でも、考え方変えると、厳しかったから、早く自立したかったし、引き篭もりにならなかったかも…(^^;)と、今ふと考えました…

    私は大人しい、無口な旦那と結婚した為、娘には自分と同じ思いさせないと思ってましたが、、引き篭もりになりました。(T_T)極端ですが…。

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2014/08/22(金) 20:57:37 

    父が、、
    ご飯食べる団欒の時が最悪だった。いつも祖父と父の喧嘩や怒鳴り声、隠居してもネチネチ父が怒ってる。ご飯おいしくない、

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2014/08/22(金) 21:00:35 

    ごはん一緒に食べなくなったな。
    食べてるときも暴言吐かれて
    気分悪いし、おいしいごはんがまずくなる

    +48

    -0

  • 49. 匿名 2014/08/22(金) 21:02:14 

    物心ついたころから常に親に罵倒され続けていたので、全て自分のせいだ、自分が悪いと思い込むようになってしまいました。
    必ずしもそうではないと気付いたのは、中学生ぐらいの時。
    今は反面教師で人に優しく接する人間になれたとは思いますが、ちょっと仕事などで不都合が起きた時すぐさま自分のせいだと思ってしまう所はどうしても治りません。
    大抵は気のせいなのですが。

    +49

    -0

  • 50. 匿名 2014/08/22(金) 21:05:56 

    いつも頭の中で考えた理論ばかりで現実味がなくて
    言ってることとやってることが全然違う父親
    他人には「筋を通せ」と執拗なまでに迫るのに
    そんな自分は全然筋が通ってない
    反論すれば「寝ぼけるな」
    キレると拳か蹴りが飛んでくる
    お酒が入ってれば機嫌がいいけど飲んでないと取り付く島がない
    母親は父親の顔色ばかり窺って子供のことは産みっぱなし
    家の中が全然片付いてなくても家事をやらない母ではなく子供が叱られる
    「お母さんを召使にするな」
    おかげで学校から帰っても家事で遊ぶ時間がなかった
    父の口癖は「獅子はわが子を千尋の谷底へ蹴落とす」
    谷底から這い上がってこれなかった私は死ねばよかったのか?

    でもそんな父母のおかげで私はまともな人間になれたのかも
    罵声に耳をふさいで父が望んでない会社に就職し
    今は結婚して両親を卒業しました
    ちなみに結婚おめでとうは言ってもらってません

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2014/08/22(金) 21:06:20 

    父がモラハラだから
    結婚式なんて挙げたくないし
    相手に紹介するのが恥ずかしい・・・

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2014/08/22(金) 21:09:45 

    16.41さん、
    孫は見せなくたって、良いと思うー!
    別に見せないと酷いって事無いよ。
    それだけ辛い思いして来たんだから。大変でしたね…(;_;)

    ご両親は優しい時も有ったのですか⁇
    暴力は無かったんですか⁇

    小さい時に愛情たっぷり注がれてれば、、高校時代に自殺…なんて考えなかったんでしょうね…(;_;)
    これからは自分はそうはならない!と反面教師的に考えて…、ご自分の人生楽しんで、お子さん大切に♡応援します!

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/22(金) 21:11:06 

    親を悪く言うなんて最低、
    親は子に恩返しすべきみたいな風潮は無くなればいいね。
    自分の将来保身のために子供産むなんてエゴじゃん。

    +50

    -16

  • 54. 匿名 2014/08/22(金) 21:12:14 

    53は幸せな人なんですね。

    +10

    -23

  • 55. 匿名 2014/08/22(金) 21:16:39 

    53さん、何回も読み直したけど、、なんか良くわかんなくなったー。

    +20

    -11

  • 56. 匿名 2014/08/22(金) 21:19:09 

    両親共にです。
    物心ついた頃から親が恐かったです。
    ギャンブル性の父親が借金ばかりして、その尻拭いは
    母方の祖母がしたり、
    母親はそんな父親と喧嘩が絶えず
    その苛立ちをいつも私たち姉妹に向けてました。
    特に母親は私を毛嫌いして、
    あんた見てるとイライラする。
    あんたなんか産むんじゃなかった。
    と、言われてました。
    ほんの少しでも反抗的な態度をとろうものなら、
    有無を言わず両親に手を挙げられてました。
    ほんと、いつもビクビクして親元で育ちました。
    本当に本当に思い出したくもないくらい、
    毎日辛かった。
    子どもの頃の自分の写真はほとんどどれも泣きそうな悲しそうな顔で写ってます。
    だから、写真見たくない。
    大人になっても辛かった記憶を消すことが出来ず、
    苦しいです。
    誰にも相談したことも話したこともないです。

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2014/08/22(金) 21:20:28 

    彼氏なし。
    父が影響しているのかも

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/22(金) 21:25:06 

    友達や親戚に自分の父がモラハラだって言えますか?
    私は言えない・・・。

    +17

    -2

  • 59. 匿名 2014/08/22(金) 21:26:52 

    支配したがり
    能力のない子供は批判
    気分屋、プレゼントも父の気分次第
    アスペかと思いきや、単なる分かりにくい暗い人??

    まともに向き合おうと、今も頑張ってしまいます。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2014/08/22(金) 21:27:46 

    53さんの言ってる事わかるよ。
    1行目の文章の区切る場所で誤解されちゃったかもね。
    プラス押しておきました。

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2014/08/22(金) 21:40:30 

    52さん
    ありがとうございます。
    父親はギャンブルが関わってなければ空気のような人でした。母親から愛情なんて1ミリも貰った事ありません。新しい文房具を買うにも「あー!金のかかる子だ!」と嫌みを言われ、毎日毎日「あんたらのせいで私は汗水働かなきゃいけない!」と言われてました。
    ちなみにある日母親の給料明細を見たら15万円でしたが、母はタバコもお酒もガバガバ消費するし、買い物依存症で大量に自分の服や宝石を買ってたので、15万円なんかじゃ補えてなかったです。
    私たちは5人兄弟ですが、上の姉たちが就職したら給料を家に入れさせ、私アルバイト代は全て母の手に。
    学校行事も一切来たことなく、運動会遠足のお弁当は姉が作ってくれてました。
    母にできる復讐は自殺より、母をこの手で殺すかもしくは私が何らかの方法で犯罪を犯してニュースになるか…と、本気で考えましたが、母の代わりにすべての家事をやり給料を家に入れてくれ、クリスマスなどしたことなかった幼い私の為にわずかに自分の手元に残った給料でクリスマス料理を作ってくれた姉のためにそこだけは踏みとどまりました。
    (私は末っ子で一番上の姉は12歳離れてます)
    長文ですみません。
    でも吐き出せて少しすっきりしました。

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/22(金) 21:40:57 

    親から逃げたつもりだったのに。

    逃げても逃げても、結局親と同じような人と関わって
    同じような人間関係にハマって
    同じように支配されて、ご機嫌取ったり、搾取されてた。

    いつになったら自分の気持ちを優先できるんだろう?

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2014/08/22(金) 21:42:37 

    父の方がモラだったかな。
    でも助けてくれない母親も大嫌いだった。

    父は機嫌が悪いと殴ったり暴言を吐いたりする人。
    「お前なんかいらない」「役立たず」と言われてきたせいか、自己肯定感なんて無い。
    母は私が殴られていても、暴言浴びせられて泣いていても知らん顔している人。
    大人になって過去のことを問い詰めたら「そんなことしていない、覚えていない」と言い逃れようとした。

    なんで私のこと産んだんだろう、いらないなら、一人の人間として育てることが出来ないなら産まなければよかったじゃないって今でも思う。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/22(金) 21:53:26 

    親が嫌いな人がいて安心しました。
    アダルトチルドレンな私。
    幸せになれない。

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2014/08/22(金) 21:54:17 

    昔からどうして友達はそんな風に親に気軽にものを頼めるのだろうと不思議に思っていましたが、自分の親がモラハラかもしれないと気付いたのは大人になってから。

    親は親。
    自分は自分!

    …早くそう思えるようになりたいです。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/22(金) 21:55:10 

    怒るのが怖い
    手が怖い
    食卓が怖い
    不機嫌が怖い
    叩けそうな物を持ってると怖い
    失敗するのが怖い

    いまだに、家の中で隠れられる場所がないと不安で仕方ない。
    食事の時間は父の罵声タイムだったから、ご飯をゆっくり味わって食べられない。

    +31

    -1

  • 67. 匿名 2014/08/22(金) 21:58:36 

    うちは母がおかしいかなぁ。小学生のころよくパンツ一枚で外に立たされてた。恥ずかしくて隠れていたら、隣の家のおばさんが凄く心配していた。近所のおじさんに写真撮られたり。
    大人になって言い返せるようになり親に振り回されることはなくなったけど、子供のころに負った心の傷はずっとつきまとっていて、精神的にすごく弱くパニックを起こしやすい。大きな音が怖かったり。
    子供の頃に家庭内のストレスで幻覚のウジ虫とか見えてた。

    今は親にも感謝できるようになったけどたまに思い出して落ち込む。

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2014/08/22(金) 22:01:17 

    37ですけど、また思い出した

    自転車を鍵二個つけてたのに、壊されて盗まれる⇨お前が悪い。油断してるからだと叱責され警察に一人で行かされました。
    おまわりさんがなにかを悟ったのか、パトカーで家まで送ってくれた。

    中学高校短大、男子から電話がくる事がよくあった。告白とか、他校の知らない子が電話調べてかけてきて友達になりたいとか⇨ふしだら、恥ずかしいことするな、いやらしいからそうなる

    あーもう書いててバカバカしい。
    好きな人とは付き合えるけど、このコンプレックスや親に会わせるのが嫌だとか親戚にさせたくないとかで自滅が多い。

    みなさんも、抜け出せる日がきますように。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/22(金) 22:01:31 

    私の父は最低な父親で、過去のあの人(父)の不倫で不倫相手から娘さんにあげてと貰った物を私にお土産として渡し私はずっとあの人からのお土産だと思い大切にしていたのにそれから十数年後にあれはと真実を話し私の心に一生消えない深い傷を負わせたバカ父です。

    中学生の時には何私のあだ名と言うか私が学校で◯◯さんと名字で呼ばれている事を人から聞いて何故かいじめを疑い私に問いただしてきました。

    しかしいじめに関してはなく、ただみんなからからかわれていたと言うか好きな人に関して勘違いされていただけだったので何もないと言うと嘘を吐くなと怒鳴られかなり勘違いされているいを言うまでかなり怒られました…

    さらに高校生の時酔って帰った父がおやすみと言ったのが聞こえなくてハァ?何て言った?と聞いたらお前親に何て口の聞き方してるんやと怒られてガラス製の分厚い灰皿を投げつけられそうになりました…

    名字で呼ばれているからいじめだなんておかしな話で凄く理不尽だと思いました。

    灰皿のも次の日にはすっかり忘れていて私はそれらのせいであの人を怨んでいます。

    因みに母は境界性人格障害の疑いがあり、私がバカ父の不倫で私が傷付いた時私がひどい目にあったのに何もしてくれなかった毒母です。

    あの時あの人を怒ってほしかったし離婚してほしかったのにそんな事があったん?と一言言っただけ…

    私は毒母も怨んでいます。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/22(金) 22:01:31 

    53さんはみなさんのことを思ってくれてる発言ですよ。
    文章を良く読みましょう。

    +29

    -3

  • 71. 匿名 2014/08/22(金) 22:07:36 

    自分の子供には、あんな思いはさせなくない。けど、その思いが強すぎて、子供に過剰に接してないかすごく不安になる毎日。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/22(金) 22:09:13 

    父は他人に寄生する性質です。暴力をふるわれたわけではありません。ただ、「どなる」「脅迫する」「同情をかう」を私に続け、数千万の借金を私に課しました。(私は今アラフォーですが、今でもその借金を返し続けています。)暴力をふるわれたわけではないですし、高校までは一般的な水準の暮らしをさせていただきましたので、絶縁すると決意するまでに本当に時間がかかり、苦悩がありました。なぜなら、「親を捨てる」は非人道的であり、それまで受けた恩を仇で返すことになり、それが自分のポリシーに反したことだからです。
    そんな私が父と絶縁するきっかけになったのは、当時の恩師(よく相談していた、高校の保健室の先生)の発言です。「彼は詐欺という、立派な犯罪をおかしている」。それでハッとし、善く生きようと決意しました。それは、私が幼いころ、「よかったとき」の父から受けた愛情のため、そして私を産んでくれた母のためです。

    ・父親がモラハラだった方は、大人になった現在どういう性格になりましたか?
    人とは違う涙腺を持ちます。CMや映画などで、自分の体験に通じるフレーズがあると、涙が止まりません。また、実害を受けていないにもかかわらず、安易に親の悪口を言う方を、「甘えた人」と見ます。私は父をうらんではいません。父への想いは、父が「よかったとき」に「愛していた」「愛されていた」という過去の記録として心にあり続けます。

    ・父親とはどう接してますか?
    接していません。20歳になった折に、裁判所に理由を添えて申請し、父の戸籍から離れ、自分で戸籍をたてました。一切の親族との関係もたちました。(勤め先や連絡先、住所を教えていない状態。)

    親により、ご自身の暮らしに実害がある方は、少し勇気を出して親を切り離す決意をしてみてはいかがでしょう。周りの「本当に頼れる方」に、ご相談されてはいかがでしょう。時間は一切の解決にはなりません。私の場合もそうですが、寄生するタイプは、宿主が死ぬまで、あるいは殺してまで、蜜を吸い続けます。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2014/08/22(金) 22:09:29 

    71さん

    すごくよくわかる
    私もそうです

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/22(金) 22:15:25 

    父に叩かれた時初めて叩いたと言われました(怒)
    しかし実際には何回も叩かれています(怒)
    なのに本人は忘れていたんです(怒)
    一生許しません(怒)

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2014/08/22(金) 22:27:18 

    私は両親とも毒親育ちの猛毒親で父はモラハラ有りの元で育ちました。
    姉は私が生まれる前に亡くなり姉を怨んだ時期もあります。
    人には優しくを心掛けていますが人格障害者とは合いません。
    涙腺も普通とは違う意味で弱いです。
    怒られるのが苦手と言うか駄目です。
    親は両親とも怨んでいます。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2014/08/22(金) 22:27:19 

    叩くとか、日常茶飯事。どつき回して首しめられ、蹴り入れられ、お前ら施設に行け!と叫ぶ。しかもスイッチは、コロコロ変わる不倫相手に逃げられた腹いせが理由。
    中学生の同級生の男子に、教室でちっちゃい声で、お前のお父さん頭おかしいらしいな、って笑われた。
    一応経営者で外ヅラは最高にいいけど、友達は皆無。少し仲良くなるとばれるらしく、皆逃げてく。
    おかげで男の人を心底信用できないアラフォーです。

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2014/08/22(金) 22:31:50 

    家族狩りしちゃえよ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2014/08/22(金) 22:32:07 

    wikiにあったけど

    「モラル・ハラスメントの加害者の論理では、他人を尊重するなどという考えは存在しない」

    まさにこれ

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2014/08/22(金) 22:32:58 

    済みません。
    モラハラ親と毒親は違うのでしょうか?

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2014/08/22(金) 22:42:30 

    私の周りで一人モラハラ有りかもしれない毒親育ちの子が居ましたが境界性パーソナリティ障害になりました。
    しかもひどい境界性パーソナリティ障害で私達は大変な目に何度も遭わされました。
    しかもそこに毒親が関わった事も…
    本人は親を毒親とは思っていなかったので普通に接していましたが私達から見るとこの家族は怖かったです。
    今は一切何の関係もありませんがあの子が将来幸せになれるのか気になっています。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2014/08/22(金) 22:47:19 

    毒親に耐え切れなくなって逃げる様に家を出たけど家族と離れて1人で暮らすのがこんなに楽なんて思わなかった。あとは昔の嫌な記憶を思い出したり夢でうなされたりするのが無くなればな…

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2014/08/22(金) 22:54:43 

    自分を責めたり、他人の顔色をうかがう癖を克服された方いますか?
    もしいたら経験談きかせてほしいな
    集団生活の中でマイナスにしかならないこの性格
    後天的に作られたとはいえ本当に嫌です

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2014/08/22(金) 22:58:54 

    モラルハラスメントの親は巧妙に操作する | 幸せの種『気づき』
    モラルハラスメントの親は巧妙に操作する | 幸せの種『気づき』bright-ms.net

    モラルハラスメントの被害者たちは気付こうにも書きましたが、モラルハラスメントを行う親の一例です。『いつでもお前たち子供ことを親は心配し考えてきたんだぞ。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/22(金) 23:13:31 

    父親は気分で怒鳴り散らす人でした。
    私が小学生の時、母が亡くなってからは歳の離れた姉達の居ない時は「勝手に出来て産まれてきやがって」と私の作った夕食を投げつけながら怒鳴って来ました。
    姉達はそれでも歳の離れた私の為に助けてくれたと感謝はしていますが、時々言われる「あんたが居たから…私は結婚も何も考えられなかった」と言う言葉に自分は早く消えていれば良かったと今でも時々思ってし まいます。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2014/08/22(金) 23:16:13 

    私の周りは親をはじめ毒だらけ!
    平気で人に酷い事を言う!
    しかも私の母の義理の叔母も毒で寝ている私に無理矢理飴を食べさせようとした猛毒!
    私あの人が嫌いだから寝たふりしていたら飴を無理矢理食べさせようと口元に飴を持ってきた!
    もしふりではなく本当に寝ている時に本当に無理矢理食べさせられていたら窒息死していたかもしれない位の出来事!
    そんな毒ばかりの環境で何もないはずがなく怒られるのは×!
    酷い事を言われるのも×!
    涙もろい!
    コミュニケーション障害で極度の人見知り!
    私の中で家族や親戚は敵になっている!
    ただ友達など信用できる人には大切優しくを実行していて人前ではあまりキレないしかまってちゃんでもないし自己中でもないし酷い事は言わないからみんなから変な性格にならなくてよかったねと言われる!

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2014/08/22(金) 23:19:16 

    若い頃はモラハラ父のせいで病んで病んで自殺未遂もしたけど
    旦那と知り合って結婚して、
    自分を卑下するのをやめたら
    急に父がちっぽけでしょーもない人間だということに気がついた。

    子供が産まれたので、子育てついでに父も教育してる。力関係が完全に逆転した。

    ずっと見下していじめてた娘が自分以上に大人らしい大人になって、父はたじたじとしてる。

    家庭内でトラブル起こした時に正論をつきつけるとしょげて「俺に生きる価値はない。死にたい。」

    って言うようになった。

    ざまーみろ!!死ねるもんなら死んでみろ!

    +19

    -1

  • 87. 匿名 2014/08/22(金) 23:23:07 

    父も母もです。
    父は気に入らないと弱者に当たるから、子どもの頃はよく八つ当たりされました。
    母はヒステリー、悲劇のヒロイン大好き、喧嘩大好き。誰が育ててやってると思ってる?誰が学校行かせてやってる?
    だったら産まないでよ…最低限親の義務でしょ?

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2014/08/22(金) 23:37:13 

    父親が時と場所を選ばず怒鳴る人です。
    大病を患い入退院を繰り返していますが、なかなかあの世には逝ってくれません。
    嫌われ者世にはばかる…とは正にこの事。

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2014/08/22(金) 23:48:04 

    両親ともに毒親
    35になるのに結婚を全力で阻止しようとします
    自分の意見を言いいたいのに親に否定されることが怖くて言えない…。そんな自分が嫌でどす黒い感情が心の奥底にいつもあります。。
    なんとかこの連鎖から脱却しないと…
    スレ違ですが、毒親と対決した方がいたら助言ください!!

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2014/08/23(土) 00:10:01 

    私の父もモラハラです。

    母が専業主婦なのをいいことに、ことあるごとに「誰が食わせてやってんだ!」とキレます。

    兄も同じになりました。奥さんにも同じことを言ってるみたいです。

    うちの父は自営業なんですが、誰の意見も聞かないから、せっかく入った社員はすぐ退職。結果、借金まみれの零細企業になったにも関わらず自分の間違いに気付く気配もありません。

    面倒なことを家族に押し付けたり、平気で借金の名義人に家族の名前使います。

    そんな父は、詐欺師並に言葉が上手いので、過去に私も言いくるめられ、父の車の名義人にされた結果、父が車税未納で私の給料を差し押さえられたこともあります。
    生活が出来ないから少しずつでもお金を返して欲しいと言うと、怒鳴って逆ギレする始末…。

    私自身は、経済的な理由で家を出ることが出来ないんで、とにかく必要以上に顔を合わせません。
    それが私に出来る自己防衛です。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2014/08/23(土) 00:28:19 

    父と父方の祖母が最低だった。
    時と場所を考えずに怒鳴ったり、人の善意に対して嫌味を言ったり。本当は元気なのに病気のフリして周りを振り回したり、異常な程の気分屋でひねくれてる。


    反対に、みんなから慕われていた父方祖父は早くに逝去。

    残った父方の意地悪い祖母を誰が面倒見るか親戚で揉め、ようやく死んだと思ったら葬式とその後について揉めてた…。死んだ後にまで明和かけんなババア!って思ったよ。

    51さんと同じく、自分が結婚する時には、父を紹介したくないです。
    せっかく見つけたダンナ様に怒鳴ったりされたら恥ずかしいんで。
    いざとなったら「父な精神の病気なんです」って言うしかないかなって考えてしまいます。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2014/08/23(土) 00:44:13 

    91です
    明和→迷惑でした!
    ごめんなさい。
    親の事なんて誰にも話せない内容なんで、ここで吐き出せて少しスッキリしました。

    将来は、温厚で性格の良い男性と一緒になりたい。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2014/08/23(土) 01:39:45 

    私も父が気分屋でした。
    子供のころは怒鳴られる叩かれるは当たり前
    姉と真冬の夜にパジャマ状態で外に出され
    凍え死ぬと思ったことも幾度もあります。
    (理由は家族四人で一緒に寝ていたのですが、父が寝ようとした際に少しでも私達が動くことが許せなかったらしい)
    また太っているので毎日毎日"デブ、本当に太い、お前を好きになるやつはクズ"などなどの言葉を少なくとも15年間言われ続けられました。
    (幼少期は記憶にありません)
    大学に上がったあたりから丸くなったのか
    普通に話しかけてくることもありましたが
    最早拒否反応。嫌悪感しかありません。
    仕事を機に家を出て
    現在は1人暮らし、実家へ行くのは
    父が不在又は寝ている時だけです。

    こんな感じで育ったためなのか
    愛情に飢えているとよく言われます。
    また安眠があまりできず
    抱き枕など何かを抱いてないと眠れません。
    彼氏はできますが喧嘩をするのが嫌で
    怒鳴られると幼少期を思い出して
    過呼吸になります。

    母親がまともだったのが唯一の救いです。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2014/08/23(土) 01:44:19 

    40さん
    大丈夫。私は両親を今年看取った。暫く呆然としたけど、みんな結局死ぬんだな~と思った。

    どうせ死ぬなら、もっと楽しく生きれば良かったのに。言葉汚く、お金に固執して、いつまでも過去を引き摺って生きていた両親。

    亡くなって、初めて知ったのが、二人とも虐待されていたということ。あ~、子育てが分からなかったんだろうなって。

    どんな親でも、誰でもいつか必ず死が訪れるから、あまり気にせず、適度に距離を置き、付き合ってください。

    家族の負の連鎖は、あなたの代で絶ち切りましょう。ちなみに介護10年目で亡くなりました。通夜と葬式の時、皆さんによく耐えて頑張ったね、と言われました。

    長々とすいません。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2014/08/23(土) 04:00:36 

    ちゃんと文字をを読まずに目についた文字だけでキレてマイナスしてる人もモラハラじゃん。
    自分が被害者である自覚は強いのに当事者であることにまったく自覚の無い人のこと、つまりあなた。
    53にマイナスしてる人と、54で意味がわからないとかいってる人に向けていってます。
    こういう本当に苦しんでる人のトピに引きつけられてアタシもカワイソウなの!いうモラハラな奴も寄ってくるんだよね。
    悪いけど子供うまないで。被害者が増えるから。

    +4

    -4

  • 96. 匿名 2014/08/23(土) 04:13:29 

    子供たちのことをいつも考えてる
    子供のことを思って

    とかいうけど本当は自分の保身だったり、自分のいいように動かして楽したいだけだからなwww
    30代前後の親でこのセリフ言ってばかりのやつ増えたよ。
    子供が大事なのは当り前なのに、なんか自分良いこと言ってるみたいな人。
    虐待で訴えられないギリギリの生活を子供にさせてるやつなんかごまんといるよ。(精神的、肉体的虐待)
    外面いいから良いお母さん、良いお父さんなんだろうけど言ってることにも中身ないんだよね。
    こういう人たちって。良いことしか言わない(自分の評価があがるならなんでもする)詐欺師の様だ。
    悪いことがあれば知らんぷり、人のせい(笑)

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2014/08/23(土) 04:26:12 

    私も父親嫌いです。
    早く死んでほしい

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2014/08/23(土) 08:08:22 

    96さん、
    まさにうちの親!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2014/08/23(土) 08:28:04 

    自営業をしている父親が自分の意見が通らなかったり、イライラするとすぐ怒鳴ったり手が出たりします
    母も娘3人全員暴力を受けて、妹は一生残る後遺症を負い絶縁しました
    お金の使い方もかなり荒いし、老後の面倒などみたくありませんがこれからどうなっていくのか不安です

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2014/08/23(土) 10:47:00 

    今の60前後の男って何か欠陥あるよね?
    精神的にすっごいガキっぽいんだけど

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2014/08/23(土) 10:49:42 

    両親ともモラハラ。
    父は母にモラハラ。
    母は私にモラハラ。

    こっちが嫁いで、親が老いて
    表面上は友好的な関係だが、
    昔の事を思い出すと未だに煮えくり返る。

    父は70近くになっても母にモラハラしてる。

    優しい旦那に巡り合えて今は幸せだけど、あの両親じゃなかったら
    もう少し真っ直ぐ育ってたかなあと思う。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2014/08/23(土) 10:56:07 

    親だからって大事にする事ないでしょー!
    子供時代、肉体的か精神的かどっちもかでサンドバッグ役やらされたんだから情なんかポイッと捨てちゃいな!
    たまの幸せで生んでくれてありがとうとか思わなくて良いから!
    親がまともならもう少しは幸せだったんだよー?
    いつか自分の辛さを理解してくれるって思ってるかもしれないけど、そんな奇跡ほとんど起きないよ!
    スパッと諦めることも大事!そんで親とじゃなく自分と向き合いなよ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2014/08/23(土) 11:29:57 

    うちの母は自分の意見を通すタイプ。
    私が着る服も中学生になるまで母の気に入ったお店でなければ着せてもらえませんでした。
    高校生になると勝手にカバンを開けて中身のチェックをして私が好きな人に書いた手紙も雑に開けて読んでそのまま放置。
    男の子から電話が掛かってくると盗み聞きをして電話を切れと言い途中で切らせたり。
    大人になった今でも家の間取りの事にケチをつけたり庭も勝手に母の好みに植木屋を呼んで植栽しました。
    私が初めて倒れて、てんかんかもしれないので薬を出すという先生に反対し薬はいらないとかってに断り私は1ヶ月後にすぐに倒れてしまいました。
    今まで母の言うことばかりを聞いて自分の意見は通りませんてした。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2014/08/23(土) 12:03:01 

    両親モラハラ
    父親は力で脅してたから暴力もあるのかな
    危ないので距離置くようにしました
    それでも、母との喧嘩の度に仲裁しに登場して2人で私をこらしめるという構図
    お陰で鬱病になりました

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2014/08/23(土) 13:20:14 

    うちの母は自分の意見を通すタイプ。
    私が着る服も中学生になるまで母の気に入ったお店でなければ着せてもらえませんでした。
    高校生になると勝手にカバンを開けて中身のチェックをして私が好きな人に書いた手紙も雑に開けて読んでそのまま放置。
    男の子から電話が掛かってくると盗み聞きをして電話を切れと言い途中で切らせたり。
    大人になった今でも家の間取りの事にケチをつけたり庭も勝手に母の好みに植木屋を呼んで植栽しました。
    私が初めて倒れて、てんかんかもしれないので薬を出すという先生に反対し薬はいらないとかってに断り私は1ヶ月後にすぐに倒れてしまいました。
    今まで母の言うことばかりを聞いて自分の意見は通りませんてした。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2014/08/23(土) 14:07:35 

    母親が「放任より過保護のほうがいいらしいよ」といいながら、私を過保護に育ててるつもりでいる。
    友達が「〇〇ちゃん(私)は上級生に可愛がられてていいな~」と言っていたらしく、それをどこかで聞いてきた母はそのことを凄く上機嫌で私に報告してきて気味が悪かった。
    しかも、子供に感謝されたり色々よくされることを要求してくる。思うようにならなかったら愛情は与えず、不機嫌になる。勉強勉強とそれ以外のことしてたら不機嫌になるくらいうるさかった。
    私はまるで母の人形のようでした。
    初めは自分がやりたいと思って始めた事でも、やっているうちにやらされているような感覚に陥ったり、親の言う通りにやっていたら操り人形になった気分になり、かと言って逆らってやらなければ自分の将来はなくなる…と葛藤して辛い時期もありました。
    結局その時やっていたことは全て実らず終わりました。
    きっと母は「もっと勉強しとけばよかった」「放任にさせたくない」という思いが強く、私に対してやっているモラハラに気付いていない。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2014/08/23(土) 14:31:02 

    父親が短気、自己中のモラハラでした。
    すぐどなるし大っ嫌いでした。
    絶対に父親みたいな性格の人とは結婚したくないと思って、優しくて穏やかな性格の人と結婚しました!!

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2014/08/23(土) 14:34:27 

    父親がモラハラ。
    会社とかで優しくて家族思いな人を見るとこの人の子供は幸せなんだろうなぁってすんごいうらやましくなる。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2014/08/23(土) 14:55:40 

    父親、感情的、すぐ怒鳴る。噛みつくような話し方、一方的、下品。胸を触られた。部屋をいつもいきなり開けてきた。私が着替えていても、足の角質取ってても構わず見てきた。ノックしてから開けてと頼んでも聞く耳持たず、俺の家だ、何してもいいだろと言われた。乱暴に抱きついてきた。嫌がると面白がる。風呂の戸を開けられた。お湯をかけたら逆ギレ。男に警戒心が強くなり、侮蔑する気持ちも強くなりました。母親にも怒鳴られてたので自信のない人間になりました。反面教師のおかげで父親と正反対の人と結婚して幸せです。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2014/08/23(土) 15:09:43 

    うちの父!!年取って大分ましにはなったけど
    若い時はほんっとひどかったよ!
    そんで恋愛観結婚観歪んでしまった

    正反対のやさしい人と結婚したって人羨ましい
    きちんと自分を理解して幸せを掴んだんだね

    第一印象が冷たそうだったけど、話したら楽しい人♪
    そんな奴にばかり惹かれ、結果やっぱり問題男で...
    旦那がモラです...
    悪のスパイラル...

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2014/08/23(土) 15:19:50 

    モラハラとかDVには胆力がある人は相手を上回っちゃえば良いんだよ
    逃げるのが一番良いけどね

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2014/08/23(土) 15:24:17 

    うちは母がモラハラ・ヒステリーな人で父が人間出来た人だったな
    怒ると包丁持って殺してやる!とか荷物どんどん家の外に投げるとかそういうことよくしてた

    母のせいで姉がDQN化しても父の言うことだけは比較的素直に聞いてた
    やっぱり子供がつらいときに追い打ちかけるようなことヒステリックに言うより包み込む優しさが大事だと思う
    自分は下の子だったし姉の例を見てたから結構上手く立ち回ってぶつかりあわないようにやっていってたんだけど、
    姉が家を出て結婚してからは母のイライラの矛先が全部自分に向くようになって自分でも我慢の限界がきて
    ついに今年に入ってぶつかりあっちゃってから一言も喋ってない
    でもやっぱり自分も父のことは大好き

    結構ネットだと父がモラハラ・父母両方毒親なケースが多いから自分みたいな父は好きです、みたいなのは珍しいのかな

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2014/08/23(土) 16:04:46  ID:SPQ5GwRPqV 

    トピ主です。
    父親が怖いくせに未だに愛されたい願望があります・・・・・

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2014/08/23(土) 16:52:48 

    自分は両親共違う方向性のモラハラ。
    今思うと母親のモラハラの方がダメージ受けてる。
    顔色を伺うからか仕事ではやはりモラハラする人間に寄ってこられる率が高い。
    うつ病として表れたんで距離置いているし、親が死んだとしても悲しくないと思う。
    親からの愛情を求めるのは諦めて(おそらく親自身も知らないのかもしれない)、その分自分を信じてあげるようにしています。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2014/08/23(土) 17:08:10 

    小さい頃から女性らしくするな、恋愛なんてとんでもないみたいな雰囲気で恋愛ドラマとか映画はバカにしてる環境で洋服もお洒落するなみたいにもらったお古ばかりで買うとか選ぶ選択がなかった。好きな人とか出来たら親類とかに笑い話にしそうな環境だった。何かをしたいと思ってもどうせだめだと思われるから自分から言わなくなった。周りが結婚して孫できるのか羨ましいみたいだけど、私はいまだに付き合ったことがない。実家でダラダラ過ごしてるのは自分を巻き込んだ復讐だと思っている。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2014/08/23(土) 17:33:54 

    子供の教育、衣食住は親の義務
    虐待で訴えられないギリギリのことだけしておいて
    立派な親づらして、お前を育てたのは私、感謝しろ!
    と子供に背負わせようとするのは子供を殺すことと同じだと思うな。

    独身や子供のいない人を馬鹿にしてる鬼女が、結婚できた私はまともと思ってること自体恐ろしいよ。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2014/09/04(木) 15:30:49 

    25さん、うちとまったく同じです!
    うちの母親もとにかく自己中で自分中心に世界が回ってると本気で思っているような人。
    自分の意見が正しくて、ちょっとでも間違っているのでは?という空気を出すとキレる。
    気分のいいときだけ弟を超過保護に扱って、自分が何もしたくないときには私に押し付ける。
    弟のしたことでも私を怒るので、毎日弟の挙動にまでびくつかないといけなくなってしまった。
    母親と弟から逃れたくて一人暮らししたいといってみれば二人でディスって来る。
    私は子供の頃から親の顔色を窺ってばかりだった。
    だからなのか今でもモラハラの人に狙われやすくてそういう人を呼び寄せてしまう。
    自分の意見を言うのも怖くて無理。
    本人がモラハラをしていると気づいていないのが一番辛い。
    誰かあの人に教えてやって!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2014/09/14(日) 19:48:17 

    43を書いた者です
    父親のデリカシーのない発言に心底腹立つ
    今日美味しい料理を作ったら美味しい美味しいと他の家族は言ってくれるのに父親は「何で味付けしたのか分からない そのうちお前に殺されるんじゃ無いか」と意味不明な発言
    それに文句言うと冗談じゃないか、冗談も通じないのかと開き直る
    こっちは時間を割いて家事やってるのに一言礼ぐらい言えないのか
    バカなんじゃないの?
    本当早く父親死んで欲しい
    中国産の食材父親の料理にだけ混ぜてやる
    とっとと死ね クソハゲチビデブモラハラ親父

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード