-
1. 匿名 2018/11/14(水) 13:33:33
一ヶ月語りませんか?
キャラクターやエピソードなど好きな人
語りましよう+27
-0
-
2. 匿名 2018/11/14(水) 13:33:52
やーまーがよぶー+18
-0
-
3. 匿名 2018/11/14(水) 13:34:42
かぜがーよぶー+15
-1
-
4. 匿名 2018/11/14(水) 13:36:48
お父さんのリキが素敵よ+63
-0
-
5. 匿名 2018/11/14(水) 13:38:07
うちの夫が大好きで漫画を愛読してるの見て、子供達もハマって読んでる
学校に行って銀牙の話しても誰にも通じないのが悔しい、めちゃくちゃおもしろいのに!みんなも読めばいいのに!って言ってます+31
-0
-
6. 匿名 2018/11/14(水) 13:39:21
リアバレ覚悟で・・・SNSのアイコンは紅桜です♥+24
-0
-
7. 匿名 2018/11/14(水) 13:39:21
リキが2ヶ月くらいで
どうやって奥羽のボスに上り詰めたか知りたいです+30
-0
-
8. 匿名 2018/11/14(水) 13:39:51
やっぱり流れ星銀かな+52
-0
-
9. 匿名 2018/11/14(水) 13:40:02
紅桜いいよねー+27
-0
-
10. 匿名 2018/11/14(水) 13:41:04
忍者犬とかいたよね+21
-0
-
11. 匿名 2018/11/14(水) 13:41:41
ベンが好き+19
-2
-
12. 匿名 2018/11/14(水) 13:42:31
今ちょうどマンガParkというアプリで読んでます!
いつも冷静でクールな赤目が好きです^ ^+25
-0
-
13. 匿名 2018/11/14(水) 13:42:44
ハマリすぎた影響で、昔飼ってた犬の名前を「銀」にした+34
-0
-
14. 匿名 2018/11/14(水) 13:43:15
絶天狼星婆刀牙+10
-2
-
15. 匿名 2018/11/14(水) 13:43:23
おじいさんが自分の肉をリキに食べさせたのが衝撃だった+30
-0
-
16. 匿名 2018/11/14(水) 13:43:36
金玉トルネード+1
-0
-
17. 匿名 2018/11/14(水) 13:43:56
+29
-0
-
18. 匿名 2018/11/14(水) 13:44:15
赤カブト強すぎ(´Д` )+31
-0
-
19. 匿名 2018/11/14(水) 13:45:10
なんてタイムリーな!ちょうどWEEDを大人買いして読んでます!今20巻で60巻まではまだ遠いなー。犬と書いて人と読む。男の世界ですなー。+19
-0
-
20. 匿名 2018/11/14(水) 13:46:12
犬がクマを倒しに海を渡るとか胸が熱くなった小学生時代、
それをどういう言葉で言い表して良いか分からなかった。
+21
-0
-
21. 匿名 2018/11/14(水) 13:46:40
+28
-0
-
22. 匿名 2018/11/14(水) 13:47:58
小さい頃、漫画読んでいて、赤カブとが人間襲ってて
トラウマだ。+13
-0
-
23. 匿名 2018/11/14(水) 13:48:09
赤目とベンはホモ+1
-14
-
24. 匿名 2018/11/14(水) 13:49:02
ジョンが死んだのが悲しい。+30
-0
-
25. 匿名 2018/11/14(水) 13:49:10
>>6>>9
紅桜ファンがいてうれしい+17
-0
-
26. 匿名 2018/11/14(水) 13:49:16
どのシリーズも内容はほぼ同じなのについ読んでしまう不思議
陸奥四天王 如月の長男 以蔵が好きです+24
-0
-
27. 匿名 2018/11/14(水) 13:51:33
秋田犬を飼いましたが兄と私で名前が譲れず
銀+ジョンで語呂合わせに丸を付けてギンジョウマルという名前でした^^+15
-0
-
28. 匿名 2018/11/14(水) 13:51:40
今じゃ銀はお爺ちゃんだからね。
シリウス、オリオン、リゲル、ベラと言う孫が居る。+18
-0
-
29. 匿名 2018/11/14(水) 13:56:32
初代の犬がほとんど死んでしまってる+12
-0
-
30. 匿名 2018/11/14(水) 13:57:39
+42
-0
-
31. 匿名 2018/11/14(水) 13:58:04
呼ばれてないのにウズウズして来ちゃう陸奥四天王が大好き+30
-0
-
32. 匿名 2018/11/14(水) 13:59:01
犬なのにカッコ良すぎるわ笑
日本各地の男(犬)たちが集まるとか爆
惚れてまうやろ~+30
-0
-
33. 匿名 2018/11/14(水) 14:00:59
今赤カブトの子と戦ってるね+2
-0
-
34. 匿名 2018/11/14(水) 14:06:00
誰だ?+21
-0
-
35. 匿名 2018/11/14(水) 14:06:46
すっごいハマって読んだし今でも大好き!
あれだけの数の大型犬が野良犬とか冷静に考えてみたら怖いね。あーまた読みたくなってきたよ。+27
-0
-
36. 匿名 2018/11/14(水) 14:12:18
>>34
赤目だ!+23
-0
-
37. 匿名 2018/11/14(水) 14:14:20
スナイパーは銀のストーカーだよね。
+8
-0
-
38. 匿名 2018/11/14(水) 14:19:00
モス好き。+7
-0
-
39. 匿名 2018/11/14(水) 14:21:29
呪(ノロイ)って奴のビジュアルが怖かった+8
-0
-
40. 匿名 2018/11/14(水) 14:27:48
北見の白狼にベンが頭を下げるシーンが好きです+4
-0
-
41. 匿名 2018/11/14(水) 14:29:44
あつい漢がいっぱいで、かっこいいよね
三毛別羆事件でヒグマの恐ろしさをしってから、銀やウィードたちの凄さを再認識した+15
-0
-
42. 匿名 2018/11/14(水) 14:34:40
出てくる犬種の犬を見かけるとその名前を呟いてしまう。サルーキーみたらクロスだ!みたいな+22
-0
-
43. 匿名 2018/11/14(水) 14:39:24
目とか筋肉の描き方とか線の強弱が、聖闘士星矢やキャプ翼っぽい
流れ星銀河みたいなシルバーの毛の犬って実在するのかな
短く毛を刈り込んだハスキーならそれっぽくみえるかも?+6
-0
-
44. 匿名 2018/11/14(水) 14:42:30
赤虎 戦死 中虎? ジョン 戦死 ベン寿命 モス戦死 白狼 戦死 如月 戦死 みんな死んでる+3
-1
-
45. 匿名 2018/11/14(水) 14:48:17
主です!
トピたたないだろなーと思ってたけど
たってた!嬉しい!!
銀やリキやベンは当然ながら
紅桜が好きです
+16
-0
-
46. 匿名 2018/11/14(水) 14:48:45
ウィキで調べたら、銀を描いた高橋よしひろさんのアシスタントが車田正美さんなのか
そりゃ似るはずだ+5
-1
-
47. 匿名 2018/11/14(水) 14:50:29
紅桜と赤虎の最期は泣いちゃう+13
-0
-
48. 匿名 2018/11/14(水) 14:51:01
1巻読んだときは、大輔と銀が力を合わせて
赤カブトを退治してゆく成長物語だと
思いませんでしたか?
おやっさんとリキと銀の
絆に何度読んでも涙がでます。
でも…あの特訓シーンに、愛は感じないw+11
-0
-
49. 匿名 2018/11/14(水) 14:52:35
四国を渡るあたりででてきた、スイマーの
レトリバー、あれきりでてこない!
意外と伏線回収してないよね+6
-0
-
50. 匿名 2018/11/14(水) 14:52:41
スミスが続編で出てきたときに、ちょっと渋くなってたのにウケた+9
-0
-
51. 匿名 2018/11/14(水) 14:53:26
銀は狼のハーフだったんだっけ?+0
-3
-
52. 匿名 2018/11/14(水) 14:53:30
紅桜の沼での足、どうみても
すいっと抜けそうで悲しい
あそこで死ぬのは勿体なさすぎる+10
-0
-
53. 匿名 2018/11/14(水) 14:53:31
+26
-0
-
54. 匿名 2018/11/14(水) 14:55:25
最近の秋田の山に出てくる人食い熊の名前がスーパーKなんだけど、赤兜ではないんだ~と、不謹慎にもガッカリしてしまった。+1
-0
-
55. 匿名 2018/11/14(水) 14:55:54
銀牙伝説、北斗の拳、
ジャンプの黄金時代だね
いまのジャンプはなんもしらない+17
-0
-
56. 匿名 2018/11/14(水) 14:56:47
>>54いまだに言われるよねw
人食いぐまといえば5ちゃんでも
赤カブトかっていわれるw+8
-0
-
57. 匿名 2018/11/14(水) 14:57:49
>>15
あれさすがに吐き出してたよね
んで、最後に力尽きて寿沢に放り投げられた+6
-0
-
58. 匿名 2018/11/14(水) 14:57:53
>>46
なんと原哲夫も!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚+4
-0
-
59. 匿名 2018/11/14(水) 14:58:52
フィンランドでは国民的人気アニメらしい+5
-0
-
60. 匿名 2018/11/14(水) 15:02:57
>>56
そうそう!けど、考えてみるとツキノワグマって赤毛じゃないし、3mとかにならないけど、ヒグマを手下にしてたから、赤兜はツキノワグマって設定には間違いないんだよね(笑)遺伝子異常だったか、そういう設定が一応あるんだよね。作者が当時ヒグマは北海道にしかいないことを知らずに描いたものかと思ってたけど、そうじゃないようだ+2
-0
-
61. 匿名 2018/11/14(水) 15:03:52
じっさまのお葬式に犬が整列してたよね+20
-1
-
62. 匿名 2018/11/14(水) 15:38:53
やっぱり流れ星銀が好き!
敵役はやっぱり赤カブトが最強!
そして最高にカッコよくて心を掴まれるのはリキ!
王道すぎてすまねぇ+19
-0
-
63. 匿名 2018/11/14(水) 15:47:32
>>62
かまわんよ+5
-0
-
64. 匿名 2018/11/14(水) 15:52:45
>>13
うちはジョンでしたwww+1
-0
-
65. 匿名 2018/11/14(水) 15:54:48
テリーの死に様がひどすぎる
ひどすぎる
私は最近この本見たから、
秋田の熊園で熊脱走した事件思い出した。
あれも、秋田だし月の輪だろうと思ってたら
海外のでっかいヒグマだったんだよね
+3
-0
-
66. 匿名 2018/11/14(水) 16:05:00
>>65
海外じゃないw 北海道のヒグマだよ!
確かに過去にグリズリーも飼育していたらしいけど、事件の前から、あそこのクマ牧場、頭数増えすぎて把握してなかったとか、岩手との県境付近でヒグマのような個体を目撃したとか言う目撃情報があったりして『あそこから逃げたのでは...?』という噂はあったようだね。その逃げたクマがグリズリーやヒグマで、赤兜になって熊の楽園作ってるんじゃね?的な噂は何年も前からあった(笑)※あくまで噂ですよ+3
-0
-
67. 匿名 2018/11/14(水) 16:08:10
ゴールデンカムイも見てる人いるかな?
谷垣が秋田に戻ってじっさまになるんだ!って旦那が言ってて笑ったんだけどw+3
-0
-
68. 匿名 2018/11/14(水) 16:13:33
>>64
実家の近所の同級生のお父さんがライフル猟銃の免許持ってて、猟犬(ラブラドールレトリバーだけど)を飼っていて、代々犬の名前がジョンだった!そして代々のジョンは恐ろしく優秀な賢い犬だった。実家の柴犬がめっちゃアホに思える。なんか面構えも違うんだな。ジョンって感じだった!+4
-0
-
69. 匿名 2018/11/14(水) 16:15:20
グレートデンって、この前テレビで初めて見たけど、めっちゃでかい。ベンもこんな感じかぁ~最強じゃんと思ったわ+9
-0
-
70. 匿名 2018/11/14(水) 16:18:19
グレートデン預かったことあるけどでかい
まじでかい
ヒロとロケット兄弟の犬種飼ったことあるから
大型犬は慣れてると思ったけど
グレートデンのでかさは違った。
+6
-0
-
71. 匿名 2018/11/14(水) 16:20:03
流れ星銀の実写化見たい。毎週ハラハラしそう+6
-0
-
72. 匿名 2018/11/14(水) 16:20:18
あ、ヒロはセントバーナードとか言われてるんだね
ゴールデンかと思った。+2
-0
-
73. 匿名 2018/11/14(水) 16:21:27
>>70
秋田犬より遥かにでかいですよね?+1
-0
-
74. 匿名 2018/11/14(水) 16:22:11
>>72
セントバーナードもかなり大きいですよね+0
-0
-
75. 匿名 2018/11/14(水) 16:47:32
あねっこかもい+2
-0
-
76. 匿名 2018/11/14(水) 16:48:59
思い入れした犬がばんばん死んでいくから悲しい+6
-0
-
77. 匿名 2018/11/14(水) 16:55:58
>>48
最初はそうする予定だったんだよ。
でも人間が犠牲になったり
怪我をするのは少年誌としてはどうかなって事になって、
(ましてや大輔は当時小学生だったし)
人が闘うのを止めて
犬たちが力と仲間を集めて戦うって話に変えたとか。
でもこっちに話を変えて良かったと思う。
+9
-0
-
78. 匿名 2018/11/14(水) 17:03:44
今、連載中の漫画だと
銀の孫達と
赤カブトの子が揉めてるよ。
正直言って、どう言う展開になるか
予想が出来ない。
孫の1人(長男:シリウス)が
戦いを止めさせようと頑張ってる。
+5
-0
-
79. 匿名 2018/11/14(水) 17:15:30
>>68
いいなぁー!
うちのはジョンって名前だったのに、怖がりでちょっとおバカさんだったよw
全然ジョンっぽくなかったww+3
-0
-
80. 匿名 2018/11/14(水) 17:25:40
>>79
ジョンは英語がわかる感じだった!よくわからないけど、その友達のお父さんは犬には英語で話す習性があった!もしかしたら洋犬だと英語しかわからないと思っていたんだろうか...?家の実家の柴犬は日本語もわかってないようだけど(笑)
もしかしたらジョンは英語で話してたらめっちゃ賢かったかも!?なーんて(^_^)+5
-0
-
81. 匿名 2018/11/14(水) 17:27:25
よくよく考えたら、赤兜って山奥でクマだけで暮らしてるだけなのに退治されちゃったんだね?なんか悪いことしてたんだっけ?なんで戦う羽目になったんだっけ?+2
-2
-
82. 匿名 2018/11/14(水) 17:38:06
ウィードは全く仲間の言うこと聞かない。途中女に夢中になって戦いにすら行かなくなったときは驚いた。+5
-1
-
83. 匿名 2018/11/14(水) 17:44:02
たしか犬と書いて人と読む、みたいのがよく出てきて面白かった記憶が。
子供ができたらリキって名前にしたいと思ってたけど、顔見たらタレ目の情けない顔だったから何となくやめました(笑)+3
-0
-
84. 匿名 2018/11/14(水) 17:48:13
>>81
それが銀の孫の長男シリウスの考えになってる。
元々は人が赤カブトの住む所と食べ物を奪ったから
牙を剥いたんじゃないかって。
+2
-0
-
85. 匿名 2018/11/14(水) 18:09:59
くままでもがしゃべりだして吹いた+5
-0
-
86. 匿名 2018/11/14(水) 18:12:27
>>81
登山客を殺して食ったらだめじゃん
冬眠しないし年柄年中うろついてる肉食獣と
人間は共存できないよ。
確かふもとまで降りてきてスキー客殺してるし
十分害獣だよ
+11
-0
-
87. 匿名 2018/11/14(水) 18:13:27
赤兜退治のあとはなんか蛇足
引き伸ばされたんだよね?
北斗の拳と一緒+5
-0
-
88. 匿名 2018/11/14(水) 18:16:42
普通に暮らしてただけなのに(´(ェ)`)+6
-3
-
89. 匿名 2018/11/14(水) 18:22:04
ホウゲンもグレートデン?+4
-0
-
90. 匿名 2018/11/14(水) 18:24:29
>>80
訓練士は基本英語で教える
座って!おすわり!とか日本語だとばらばらになるから。+5
-0
-
91. 匿名 2018/11/14(水) 18:40:29
パート1はコメ600までいったのに
人がいない(´(ェ)`)+2
-0
-
92. 匿名 2018/11/14(水) 18:42:17
悪いクマ+8
-0
-
93. 匿名 2018/11/14(水) 18:42:53
銀牙シリーズ読んでると、作者の高橋よしひろさんは犬が大好きなんだなあと思うw
ワンコが背中に日本刀背負って、柄を口でくわえて抜刀して戦うとかどうやって思いつくんだよって感じw
+14
-0
-
94. 匿名 2018/11/14(水) 18:49:04
ハマってたのでしばらくネットの
ネームはよく銀なんとかにしてた+1
-0
-
95. 匿名 2018/11/14(水) 18:51:34
北海道の苫前の資料館みたいなとこいったら
どでかい熊が剥製にされてたんだけど
【北海太郎】
こいつはほんとになんも悪いことしてないのに
狩られてしまい複雑な気持ちになった。
赤兜ならよし
人間何人くってんだ。+5
-0
-
96. 匿名 2018/11/14(水) 18:52:55
高橋さん、銀やリキは表情豊かなのに
新しい洋犬が苦手なのか
ウィルソンと、ロケット兄弟が無表情w+4
-0
-
97. 匿名 2018/11/14(水) 18:55:19
家系図が見たい+14
-0
-
98. 匿名 2018/11/14(水) 18:56:01
書いてはいけないのかもしれないけど
リキの最後があまりにあっさりすぎない?
100戦練磨のじっさまが不用意に
倒れたくまに近づくとも思えないし
リキも死にかけの赤兜にあっさり
背後からばっさり。
うーん+7
-1
-
99. 匿名 2018/11/14(水) 18:58:46
スナイパーって
足を損傷して、婆さんに拾われて
機械つけてもらったのにその婆さん殺したんだよね
クズすぎるw+17
-0
-
100. 匿名 2018/11/14(水) 20:13:50
>>80
本家のジョンもどっか外国の言葉で言うこと聞いてたよね??
ワンちゃんに英語で指示出すのかっこいいけど自分はカタコトの英語だから絶対無理だww+1
-0
-
101. 匿名 2018/11/14(水) 20:39:08
野良犬の物語だよね?w
今冷静に考えるとちょっとうけるww+2
-0
-
102. 匿名 2018/11/14(水) 21:43:52
対照的な性格だけど
赤目とジョンが好き
当時リアタイで読んでいて
今は小学生の息子と
はまってます+5
-0
-
103. 匿名 2018/11/14(水) 21:53:48
好きで読んでるけど、なんか共食いする大猿が出たとこでちょっとひいた。子猿が食べられるのも気持ち悪かったし。+1
-0
-
104. 匿名 2018/11/14(水) 22:00:46
赤目が人気だけど哲心が好き!
不幸な生い立ちだけどモスや群れのみんなに可愛いがられて立派に成長する姿に胸熱。
ルックスも個性的でカッコイイ‼︎+3
-0
-
105. 匿名 2018/11/14(水) 22:27:54
テリー好きだけど、テリーの嫁は本当に許せない+2
-0
-
106. 匿名 2018/11/14(水) 22:30:09
主人公の銀より赤目が人気だったね+10
-0
-
107. 匿名 2018/11/14(水) 23:47:56
聖闘士星矢っぽい+0
-0
-
108. 匿名 2018/11/15(木) 00:23:05
>>86
赤兜そんな悪さしてたのか!山奥で仲間と威張ってるだけかと思ってたら。そりゃいかん+0
-0
-
109. 匿名 2018/11/15(木) 00:25:58
>>87
狼と闘ってたような記憶が...そんでリキも狼の子孫だったんじゃなかった?よくわかんないけど、みんなで出張して洞窟で闘ってた記憶がある+1
-0
-
110. 匿名 2018/11/15(木) 00:26:47
>>101
ウィードの頃になると、アフガンハウンドまでいたよね!+0
-0
-
111. 匿名 2018/11/15(木) 03:52:18
>>99
スナイパーって足魔改造されてたけど、やったの婆さん?+0
-0
-
112. 匿名 2018/11/15(木) 08:17:21
>>92
悪そう!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚+1
-0
-
113. 匿名 2018/11/15(木) 08:19:05
いっそのことフィンランドで実写化して逆輸入してほしい(笑)+0
-0
-
114. 匿名 2018/11/15(木) 11:15:44
連載当時の単行本まだ持ってる!
いくつか無くしたけど…
霧風、陣内、黒虎が大好きでした。
この頃(幼稚園児)から既に主役より脇役好き
周りに銀牙好き居なくて共感された事無いので話せて嬉しい!+0
-0
-
115. 匿名 2018/11/15(木) 13:45:50
タケダのじっさんてマタギだよね?
コミュ障の仕事が減ったよね…
昔は偏屈じじいにも仕事があった
+0
-0
-
116. 匿名 2018/11/15(木) 13:47:39
秀俊さんだっけ?
東大でて医師免許持ってるのに
猟が好きで赤兜を捕るために
秋田に戻ってきた。 秋田中の女が
黙っていないだろうな
これだけでスピンオフできそうだけど
人気ないし、高橋先生が思い入れなさそうw+0
-0
-
117. 匿名 2018/11/15(木) 14:04:51
普通死ぬよね…+2
-0
-
118. 匿名 2018/11/15(木) 14:17:57
>>111
さすがに違うだろうけどお金は出資したんだろねwで、殺された+1
-0
-
119. 匿名 2018/11/15(木) 14:18:57
>>109
伝説の赤兜といえば、
アラフォー以上ならみんな知ってるけど
狼のあたりでは誰もラスボス覚えてないんだよね+1
-0
-
120. 匿名 2018/11/15(木) 14:58:51
>>115
秋田のマタギはチーム戦だったらしいからコミュ障だと難しいと思う(笑)+0
-0
-
121. 匿名 2018/11/15(木) 15:54:25
うそーん
近年では一緒に山に入るってあるけど
昔から孤独な仕事ぽいイメージ
+0
-0
-
122. 匿名 2018/11/15(木) 15:58:07
村田銃の射程距離を察知し
初めてみる秀俊のライフルの射程距離をも
察知する、天才熊赤兜。
つか、みんな弾切れ多すぎ!+0
-0
-
123. 匿名 2018/11/15(木) 16:22:41
1巻は三毛別の事件にめっちゃ感銘を受けて
書き出したように見える。
竹田のじいさんもまさにそんな感じ。
討伐隊がでたのに、
討伐隊をあざ笑うかのように
華麗に逃げる人食い熊!
その熊を普段は無口で感じ悪い爺さんが
村田銃で2発で一人で仕留めちゃう。
この話が最初は元になってるけど
確かに中二病をめっちゃ刺激するよね+0
-0
-
124. 匿名 2018/11/15(木) 22:02:46
人がいな〜い(´;ω;`)+1
-0
-
125. 匿名 2018/11/16(金) 00:00:59
今気付きました!
白狼が好きでした!
当時の単行本は全巻揃ってるし、グッズもまだいくつか持っています。
去年、近所で虎毛の秋田犬を見て「リアル銀だ!」と感激しました。
まさに、銀色の虎毛だったので…(((ο(☆▽☆)ο)))+3
-0
-
126. 匿名 2018/11/16(金) 08:17:13
この作者絵がうまくて
安心して見てられる
犬の躍動感書こうと思うと難しいよね+5
-0
-
127. 匿名 2018/11/16(金) 08:18:18
作者はまあ、全員好きなんだろうけど
ベンが好きなのかなあと思う
何度も死にかけてるけど死なないし+2
-0
-
128. 匿名 2018/11/16(金) 09:10:08
>>126
こうやってみると白い犬が多い
紅桜後ろで悲しい+0
-0
-
129. 匿名 2018/11/16(金) 09:48:12
犬族とくま族の言葉を話す犬が登場するんだよねw
読みたい…でもWEED60巻まであるんだっけ
なかなか手がだせないな+0
-0
-
130. 匿名 2018/11/16(金) 16:52:00
4コメント連続主です!
人いなくなりましたね〜(´;ω;`)
続編はぴっこまでちょいちょい見てます+3
-0
-
131. 匿名 2018/11/16(金) 16:53:33
>>125
銀牙好きなら
虎毛!秋田犬!て興奮しちゃうよねー
でも案外もっさりしてるw+0
-0
-
132. 匿名 2018/11/16(金) 19:25:02
歌も良いですよね。
男たち仲間たちとか、
勝利の詩が好きです^_^+0
-0
-
133. 匿名 2018/11/28(水) 18:06:08
weedネットで漫画現座読んでます。
法玄と片がついて、
幸村に出会ったと思ってちょっと嬉しかったのに
ネタバレあらすじ
読んでしまいガーン(´;ω;`)+1
-0
-
134. 匿名 2018/12/03(月) 13:24:47
>>82
ウィードむかつくことがある
銀はむかつかない
ジョンもベンも好き
闘ベえも好き
紅桜も好き
ウィードあんまり・・+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する