ガールズちゃんねる

ブラック・クローバーが好き

59コメント2018/11/17(土) 20:58

  • 1. 匿名 2018/11/14(水) 11:08:45 

    原作でもアニメでもゲームでも構いません
    ブラック・クローバー好きな人語りませんか?
    ブラック・クローバーが好き

    +24

    -0

  • 2. 匿名 2018/11/14(水) 11:11:25 

    ユノが好き過ぎる

    +11

    -0

  • 3. 匿名 2018/11/14(水) 11:13:50 

    アニメ見たことあるよ

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2018/11/14(水) 11:13:53 

    先が気になるから時々みてる

    最近作画ひどいよね
    オープニングすら顔ひん曲がってるもん…

    +23

    -0

  • 5. 匿名 2018/11/14(水) 11:18:05 

    作画ほんとクソ
    ブラック・クローバーが好き

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2018/11/14(水) 11:20:01 

    結構好き

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2018/11/14(水) 11:20:38 

    色んな漫画のパクリ

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/14(水) 11:20:42 

    私も好き♪

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2018/11/14(水) 11:23:03  ID:aiL4BPqRcR 

    私も好き。
    録画して見てる。
    ヤミ団長が好き!

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/14(水) 11:23:46 

    試し読みで読んだら面白かった!
    魔法使いの話ならいくらでも話広がりそうだから、長くなりそう!

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2018/11/14(水) 11:24:00 

    既出だけど先が気になるから私も時々見てる

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/14(水) 11:25:49 

    ヤミ好きだからゲーム買おうか迷ってる

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/14(水) 11:30:17 

    アニメスッゴい楽しみにしてたのに作画ひどいし、主人公の声優の叫び声が耳障りすぎて・・
    誰かわかる人いないかな。「ウルァァァ」のァの部分が不快なの。

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/14(水) 11:31:07 

    最初に読んだときNARUTOに似てるような感じがした

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/14(水) 11:34:45 

    それぞれの団が出てきたあたりが本当面白かった。それぞれの団のメンバーのキャラを掘り下げるのかなーとか思ってたら、簡単な紹介の後に突然それぞれの団のメンバーにダークエルフが乗り移って…みたいな急展開になってから、ついていけなくなった。
    キャラが増えすぎてるのと、キャラの掘り下げが足りないから、今もまたなんかキャラ増えたみたいな状態になってる。
    あと、ブラクロの小説登場キャラを漫画であたかも既存のキャラですよ?みたいな登場はよろしくないと思う。みんな小説読んでるわけじゃないし、漫画のみの読者は完全に置いてけぼりだった。
    最初は期待してたし好きだったんだけど。

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/14(水) 11:35:35 

    >>13
    別に不快ではないけどな?

    +2

    -7

  • 17. 匿名 2018/11/14(水) 11:37:59 

    アスタにくっついてるあの鳥の正体が気になる

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/14(水) 11:42:24 

    チャーミー好きだな

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/14(水) 11:55:38 

    >>12

    私も一緒です。ヤミが好き。
    でもゲーム滅多にしないから悩む。

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/14(水) 11:56:59 

    アニメは見てます。
    好きなんだけどねぇ、うーん…何か ここ笑うところですよ‼ みたいなギャグ?が微妙な感じ。
    テンポが悪い感じ。
    ここまで見たから惰性で見てる(笑)

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/14(水) 11:57:12 

    魔法×団別っていう設定はすごい好き
    団ごとの色とかを見るのが面白い

    個人的にアネゴレオンはじめ紅の団が好き(色で覚えてるから正式名前思い出せないw)

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/14(水) 11:57:51 

    毎回オープニングが素敵で感動するのに、作画で愕然とする。
    OP2のBiSHと今のみゆなのガムシャラは本当に好き!

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/14(水) 11:58:00 

    好きですよー!漫喫でなんとなく読んでみたらハマりました。

    でもアニメは初っ端がダラダラで進まないな〜って感じて見るのやめちゃいました。

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/14(水) 11:59:33 

    >>21
    アネゴレオンさん良いですよね。
    むちゃくちゃな強さに笑ってしまう。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/14(水) 12:00:24 

    単行本では魔法帝が死んで、エルフが乗り移ってしまったとこです。
    魔法帝が死んじゃったことが悲しい。けど、時間操れる属性は無敵すぎるから仕方なかったのかな

    エルフが乗り移った人と乗り移らなかった人の違いがわからなかった?ランダム?規則性ある?

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2018/11/14(水) 12:01:21 

    >>13
    主人公の声優、私も苦手。
    まったく熱を感じない、ただ型通り声を出してる感じ。

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2018/11/14(水) 12:04:53 

    初めて読んでみて面白いじゃん!って思ったけど、「なんか見たことあるな〜。あ、NARUTOじゃん!」って思ったw
    けど、面白いよ!

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/14(水) 12:16:27 

    アスタが日向と被る
    けど好きだわ、面白い

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/14(水) 12:26:24 

    >>25 魔法帝死んだんですか?!いつも明るいけど無敵キャラで好きだったのに...

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/14(水) 12:27:54 

    ワンピースの海賊団→魔法騎士団
    ナルトの忍術→魔法
    ヒロアカの主人公個性無し→主人公魔力無し

    ジャンプひっくるめた漫画
    でも好きです!

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/14(水) 12:33:57 

    >>29
    でも紅蓮の獅子王団長が復活したよ。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/14(水) 12:34:38 

    いつ終わるの?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/14(水) 12:49:35 

    ヤミさんはバネッサとシャーロット、どっちとくっつくのか気になる。個人的にはバネッサの方が好き。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/14(水) 13:03:41 

    主人公のセリフで、
    諦めないのはこれの魔法だぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ!って最後うがいしてるみたいでなんか嫌だ……

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/14(水) 13:04:00 

    色んな漫画のいいとが混ざってるよね。
    基本はナルトで、フェアリーテイルや七つの大罪に似てるとこもある。まあ、王道漫画で読みやすいし結構好きです。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/14(水) 13:12:33 

    >>33
    バネッサは、姉さん女房が似合いそうだからフィンラルとくっつきそう。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/14(水) 13:16:29 

    主人公のあの喋り方じゃなかったらもっと売れてるよねこのアニメ
    勿体無さすぎる

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2018/11/14(水) 13:33:40 

    深夜のアニメに慣れてるせいか冒頭の前回のあらすじが長く感じて苦痛。
    ドラゴンボールを見てる気分。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/14(水) 13:44:50 

    大っ嫌い!
    なんであんなの連載してるの?しかもジャンプで
    あれのせいでジャンプの質が落ちてるよ。あんなのガキしか読まないでしょ。
    田中より絵が下手すぎだし、こっちを打ち切って欲しかった。

    +0

    -16

  • 40. 匿名 2018/11/14(水) 13:47:03 

    the王道であれこれ考えずに読めるから好きだわ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/14(水) 13:49:32 

    ノゼル兄様が好き。
    かわいいし特に前髪

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/14(水) 13:49:43 

    >>14
    うーん、ナルト自体がパクリ漫画だからねぇ・・・

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/14(水) 14:19:28 

    主人公の声苦手なのわかる。
    叫んでる最後が痰絡んでるみたいで、聞いてて喉がもぞもぞする。
    作画もひどいしアニメ視聴脱落しそう。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/14(水) 14:32:25 

    >>43
    何かね、主人公の声のせいなのか今一つ盛り上がらない。単調?平坦?になってる。
    声に表情がないのかな…

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/14(水) 14:37:49 

    ファンいるの?トレンドでコメントやイラスト投稿してる人いるけどあれ全員サクラでしょ。
    みんな興味ないって。好きって言ってるの世界中で主さんだけよ。

    +0

    -8

  • 46. 匿名 2018/11/14(水) 15:09:25 

    私もヤミ団長好きだよ
    アニメのあの気だるい感じがね

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/14(水) 15:44:48 

    >>39
    そもそもジャンプは女性向けじゃなくてあなたが言った通りの少年向けなんだけど…

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/14(水) 16:21:22 

    >>39
    本来、漫画とは子ども向けであってな
    少年が嫌ならSQかヤンジャンへどうぞ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/14(水) 17:34:12 

    EDの作画がほんとひどい。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/14(水) 18:44:30 

    >>47
    >>48
    本屋で働いているけど、ブラッククローバーは少年に人気だよ。
    ジャンプコミックは腐女子人気も高いけど、ブラッククローバーは純粋に本来の購読層である少年人気が高い。

    人気投票も本編で活躍したキャラが上位に来るし、敵のボスや幹部キャラなんて他の漫画なら人気高そうなのにそれもない(むしろ味方人気キャラを倒したから低い)←組織票なんてない。

    王道少年漫画って感じで好きだよー。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/14(水) 18:45:52 

    友達は、アニメの作画が酷くて脱落した…
    あの作画は本当に酷い。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/14(水) 18:47:00 

    アニメは一年だったよね?
    そろそろアニメも終わりか…
    またストックが溜まったらアニメ化して欲しい

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/14(水) 20:53:35 

    昨日ちらっと見たけど作画とか声優のテンションとか残念だった 常に落ち着きない声で場面にメリハリがないというか
    王道すぎて作画崩壊と相まってチープ感も出てる

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/14(水) 23:42:59 

    漫画の方はびっくりするくらいテンポ早いのに対してアニメの方のぐだぐだ感が残念。牛車か。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/14(水) 23:46:34 

    展開は読めるけど純粋に読んでてワクワクする。
    パクリパクリ言われてるけど王道で幼心擽られるんだよなあ。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/14(水) 23:49:33 

    アニメのOPかなり好き。
    なぜOPの作画が続かんのか…

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/17(土) 13:18:28 

    バトルシーンの作画本当酷い(笑)
    動きがなくてただのコマ?みたいな?
    内容は単純で私は結構好きです
    ヤミ団長かっこよすぎて
    声が最高にあってる👍

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/17(土) 20:04:12 

    アニメは田舎住みなんで観たことないけど、試し読みで清々しいくらいの王道の少年向け漫画でいいなと思って続きをお金出して読んでます。現実って甘くないよね…的な青年漫画ばかり読んでるとこういうのに感動する。

    アスタの愛すべきおバカ主人公ぶりがNARUTO思い出して微笑ましい。バックグランドなんかすごいのありそうだけど。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/17(土) 20:58:05 

    アニメの絵はひどい…薄桜鬼よりひどい…
    特にEDのユノは髪ワカメかよって思う。

    原作は終わり方が上手いと思う
    話も単行本も次が気になる終わり方

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。