ガールズちゃんねる

入院中貰って嬉しかったもの

129コメント2018/11/14(水) 19:35

  • 1. 匿名 2018/11/13(火) 22:21:09 

    来週、乳癌で入院している
    友人の御見舞いに行きます。
    入院された経験のある方に
    入院中貰って嬉しかったものや、
    してもらって嬉しかったこと等教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

    +50

    -8

  • 2. 匿名 2018/11/13(火) 22:21:46 

    テレビカード

    +242

    -5

  • 3. 匿名 2018/11/13(火) 22:22:07 

    テレビ雑誌

    +4

    -9

  • 4. 匿名 2018/11/13(火) 22:22:13 

    雑誌

    +139

    -5

  • 5. 匿名 2018/11/13(火) 22:22:14 

    優しい言葉

    +67

    -5

  • 6. 匿名 2018/11/13(火) 22:22:22 

    お金でした

    +128

    -14

  • 7. 匿名 2018/11/13(火) 22:23:21 

    日持ちする食べ物

    +14

    -12

  • 8. 匿名 2018/11/13(火) 22:23:22 

    私は趣味の本が嬉しかったな。
    私の趣味を覚えてくれているし、暇潰しにもなった。

    +136

    -1

  • 9. 匿名 2018/11/13(火) 22:23:23 

    電マ

    +4

    -47

  • 10. 匿名 2018/11/13(火) 22:23:26 

    お花やお菓子はいっぱいもらうからあまり要らない
    乳がんなら前が開く部屋着とかは?

    +13

    -18

  • 11. 匿名 2018/11/13(火) 22:23:35 

    除菌シート!
    あと、食事制限がなければご飯のお供になるもの。

    +136

    -1

  • 12. 匿名 2018/11/13(火) 22:23:50 

    昔、図書カード貰って退屈凌ぎに本買えた。
    今は病院にコンビニあるからQUOカードとかはいかがでしょうか?失礼かな?

    +142

    -2

  • 14. 匿名 2018/11/13(火) 22:24:06 

    漫画!
    でも本当に退屈だから来てお喋りしてくれるだけで嬉しいっ

    +105

    -9

  • 15. 匿名 2018/11/13(火) 22:24:25 

    入院中って化粧できないし気が滅入ってるし
    親より大事ってくらいものすごく仲良い友人じゃなきゃ来て欲しくない

    +305

    -11

  • 16. 匿名 2018/11/13(火) 22:24:33 

    ゼリー

    食欲ないときでも食べられたから

    +10

    -7

  • 17. 匿名 2018/11/13(火) 22:24:40 

    定番だけどりんご。
    旦那が買ってきてくれたりんご。

    りんごの皮むくの不器用すぎて笑ったけど(笑)
    手伝ってあげたかったけど腕使えなかったから見るだけだったけどほっこりした。

    むくの不器用すぎてりんごの身がちょっとしかなかったです(笑)

    +18

    -87

  • 18. 匿名 2018/11/13(火) 22:24:52 

    ケーキ

    +2

    -13

  • 19. 匿名 2018/11/13(火) 22:26:12 

    ギャグ漫画とかじゃね

    +4

    -11

  • 20. 匿名 2018/11/13(火) 22:26:22 

    お見舞い金
    一番嬉しかったし助かった

    +84

    -7

  • 21. 匿名 2018/11/13(火) 22:26:23 

    本気でヒマだから来てくれるだけで嬉しいんだけど、お菓子が嬉しかったな。
    売店のお菓子だけではマンネリ化してたから。
    あとはコンビニのチキンとか、病院の食事では絶対出てこない食べ物。

    +124

    -3

  • 22. 匿名 2018/11/13(火) 22:26:31 

    ふりかけ

    +28

    -2

  • 23. 匿名 2018/11/13(火) 22:26:37 

    食事制限なかったらふりかけとか常温でもいけるご飯のお供とかはどうかな?
    病院食長いと飽きるんだよね

    +66

    -3

  • 24. 匿名 2018/11/13(火) 22:26:38 

    骨折だったので、ちょっとした美味しいお菓子が嬉しかった

    +81

    -13

  • 25. 匿名 2018/11/13(火) 22:27:07 

    お守りとか

    +1

    -16

  • 26. 匿名 2018/11/13(火) 22:27:50 

    なんだこのマイナスだらけのトピ((((;゚Д゚)))))

    +49

    -7

  • 27. 匿名 2018/11/13(火) 22:28:55 

    私はふりかけ欲しかった
    あと、入院長くなるとテレビカードも嬉しい。

    +108

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/13(火) 22:29:45 

    中山式快癒器
    寝すぎて腰が痛かったので

    +19

    -6

  • 29. 匿名 2018/11/13(火) 22:30:08 

    会いに行ってもいいかな?
    って聞いてくれて実際に来てくれた

    それを2、3回してくれた

    +130

    -1

  • 30. 匿名 2018/11/13(火) 22:30:15 

    私は食事制限のない入院だったので、コンビニのサンドイッチやおにぎりをリクエストしました。

    数名からお金も頂いて助かったけど病み上がりで商品券を用意して連絡して渡しに行くのが正直大変でした。

    +87

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/13(火) 22:30:24 

    お見舞いは来て欲しくなかった。
    マメにLINEくれたのは嬉しかったなぁ

    +93

    -5

  • 32. 匿名 2018/11/13(火) 22:32:05 

    大人用のぬり絵と色鉛筆

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2018/11/13(火) 22:32:21 

    食事制限ないなら、果物やお菓子。
    あとは暇つぶしになる 本や雑誌やテレビカードが嬉しかったです。

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/13(火) 22:32:26 

    アマギフ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/13(火) 22:32:37 

    >>17
    ノロケかよ!

    +10

    -4

  • 36. 匿名 2018/11/13(火) 22:34:04 

    弁当
    病院食が不味すぎて食べられなかったので

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2018/11/13(火) 22:34:34 

    良い香りがするハンドクリームとかボディクリーム

    +4

    -13

  • 38. 匿名 2018/11/13(火) 22:34:34 

    ケーキ

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/13(火) 22:34:36 

    ちょっと高めのシャンプー、トリートメントのトラベルサイズ貰った時嬉しかった。
    入院中でも髪の毛サラサラ!

    +76

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/13(火) 22:34:42 

    見舞いに行っていいか本人に訊ねてみてね。嫌う人もいるから。

    +101

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/13(火) 22:34:56 

    テレビで入院してるおばーちゃんたちにネイルしてあげてるの見たら、おばーちゃんたち喜んでた。
    手は見えるとこだからきれいになるとメンタル的に女性は上がりそう、
    もし病院でダメと言われても退院してから使ってもいいのかなと思うしマニキュアどうかしらね。

    +7

    -27

  • 42. 匿名 2018/11/13(火) 22:35:41 

    テレビカードw
    親がくれたけど地味に助かった

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2018/11/13(火) 22:35:53 

    >>17
    通報した

    +5

    -23

  • 44. 匿名 2018/11/13(火) 22:36:48 

    >>43
    鬼だw

    +64

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/13(火) 22:37:04 

    まさに去年の今頃乳癌の手術で入院した。
    病院はすごく喉が渇くからお茶や水がいいかも。でも来てくれるだけでも嬉しかったなぁ。

    +68

    -1

  • 46. 匿名 2018/11/13(火) 22:37:07 

    定番だけどお花。
    旦那が買ってきてくれたお花。

    買ってきたのが菊の花で笑ったけど(笑)

    +4

    -40

  • 47. 匿名 2018/11/13(火) 22:37:21 

    >>17ってそんなにマイナスくらうようなことなの?笑
    ガルちゃん怖ぇーよ笑

    +47

    -9

  • 48. 匿名 2018/11/13(火) 22:37:26 

    >>34関係ないけど、何でも略すのって、頭悪そう。
    いいと思ってやってるんだろうけど。

    +10

    -6

  • 49. 匿名 2018/11/13(火) 22:37:48 

    逆にアイスクリームいっぱいもらって
    冷蔵庫はあるけど冷凍庫がなくて困った思い出があります。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/13(火) 22:38:52 

    残業抜けてお見舞いに来て、面会時間いっぱいまで一緒にいて、また仕事に戻ることを毎日してくれた元彼。

    +8

    -5

  • 51. 匿名 2018/11/13(火) 22:39:12 

    素直に聞くのが一番良いかも。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/13(火) 22:41:05 

    >>41
    乳癌ということは手術か検査のための入院の可能性高いのにマニキュア類は非常識では?

    +54

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/13(火) 22:42:51 

    シートパック。病院は空調がきいていて乾燥しているから

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2018/11/13(火) 22:43:04 

    体調悪い時って匂いに敏感になるから、マニキュアは無いな。
    大部屋だったら他の患者さんにも迷惑。

    +72

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/13(火) 22:43:05 

    冷蔵庫お金かかるから冷蔵の食べ物困るかも

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/13(火) 22:43:57 

    箱ティッシュは個人的に嬉しかった。
    花粉の時期は病室でも鼻水が辛かったから。

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/13(火) 22:44:45 

    今はワンセグで見てたらテレビカードいらないよね。冷蔵庫で使うくらい?
    食事制限ないなら、白いご飯のお供(いくらとかや高級佃煮)とかパンにあう小分けのバターとかトリュフオイルやトリュフ塩みたいな病院食が楽しくなるようなもの。
    あとAmazonは病院に届くらしいからAmazonギフトカードは面白いかも。
    超親しいなら欲しいものを病室で選んで買ってあげる。

    +9

    -5

  • 58. 匿名 2018/11/13(火) 22:45:11 

    ふりかけ
    のり
    うめぼし

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/13(火) 22:50:37 

    切迫早産で、そのまま出産まで入院してました。
    体には良くないけど、病院食ばかりだと飽きるから実母や夫に食べ物を買ってきてもらってたなぁ。
    お絵かきロジックやナンプレの本も嬉しかった。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/13(火) 22:51:48 

    シャンプーや歯磨き粉、ボディーソープ、小分けのやつでもらったら嬉しい
    病院暇だし、少しの気分転換になるかな。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2018/11/13(火) 22:51:57 

    現在入院中です。私は飲み物が嬉しかったです!病院内に売店があるけど買いに行くのが以外と大変なんです。個人的には飲むヨーグルトや紅茶を頂いてありがたかったです。お見舞いに来てくれるのは嬉しいのですが、術後の体は本人にしかわからない辛さがあります。来てくれた方は私を笑顔にしようと楽しい話を色々してくれるのですが、内心クタクタでした💦長居しないようご注意を。

    +59

    -1

  • 62. 匿名 2018/11/13(火) 22:53:03 

    ビーズクッション
    抱いて寝たら気持ちいい

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/13(火) 22:53:08 

    パジャマが嬉しかった。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/13(火) 22:54:54 

    めぐりズム
    リラックス出来るものとかかな

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/13(火) 22:55:21 

    GUとか安いカーディガン

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/13(火) 22:56:03 

    寂しいから
    可愛い癒されるぬいぐるみ(笑)
    ビーズクッション系だと癒される

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/13(火) 22:56:12 

    飲み物
    のど渇くけど、自販機で買ったら地味にお金かかるから。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/13(火) 22:57:12 

    花と言っている人がいるけど
    大体の病院はお見舞いの花は禁止になってない?

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2018/11/13(火) 22:57:32 

    私も婦人科系の手術したけど、ガンとかじゃないけど、入院→手術ってだけでも、気が落ち着かなくて、相部屋の周りのことなんか気にしてられそうもなかったから、個室にしてもらって、おかげでテレビも冷蔵庫も使い放題だったし…(テレビカード付与)
    食事制限もなかったから、お見舞いにプリンとかもってきてもらったけど…
    お見舞いにきてくれるのも、もちろん嬉しいけど、入院中の姿は…身内とか、よっぽど仲のいい人じゃない限りは、あまり見られたくはないかな…
    入院中ってテレビがあっても退屈だから…
    だったら、マメに連絡くれたりして、退屈しのぎに付き合ってくれる方が、気が紛れて嬉しいかな。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/13(火) 22:57:50 

    断然、フェイスマスク。
    いろんな種類の。香りも無香料から香りつきまで何種類か。
    病院感想するし、気持ちは落ちるし、だから、フェイスマスクもらって、ああ、私、病気のショックで色々忘れてたけど、おしゃれとか楽しんでたときあった!って自分を取り戻せた!

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2018/11/13(火) 22:59:06 

    のどぬーるぬれマスク
    室内は空調で乾燥しているのと、術後の時は麻酔の後遺症で咳が出てキズに響いて辛かったので家族に買ってきてもらいました。
    のど飴もいいかもです。
    主さん優しいね。私は来てもらうだけでありがたかったよ。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/13(火) 23:00:00 

    ラジオとイヤホン貰って嬉しかったな

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/13(火) 23:00:23 

    食べ物制限無かった外科入院の時は、お菓子。
    食べられなかった内科入院の時は、綺麗な景色の写真集が嬉しかった。塗り絵と色鉛筆も嬉しかった。

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2018/11/13(火) 23:00:52 

    >>54
    体調や容態の変化を爪の色で見たりもするので、マニキュアはダメだと言われる可能性高いと思う。
    入院時に落とすように言われるくらいだし。

    +37

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/13(火) 23:02:05 

    妊娠中に絶対安静で入院した時は、足裏とかに貼るシートは気分転換になって嬉しかったです(^^)

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2018/11/13(火) 23:05:37 

    ぬいぐるみやカーディガン、クッションは退院時に荷物増えるから、車で家族がお迎えに来てくれる事がわかってる人じゃないと迷惑。お花のかごとかもかさばるんだよな~。持ち帰る時。

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2018/11/13(火) 23:06:54 

    病院の食事は味気なかったからすごい助かった。食事制限ある場合は簡単に食べ物渡せないので注意が必要ですけど。
    入院中貰って嬉しかったもの

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2018/11/13(火) 23:10:38 

    ふりかけや飲み物、コンビニで買えるような消えものが気軽でありがたかったよ。

    毎日パジャマで化粧も出来ず、髪が抜ける恐怖が辛くて辛くて一人になると静かにずっと泣いてました。
    だから私はファッション雑誌は辛かったです…
    キラキラしたモデルさん見る気分ではなかったです。もらった時はありがとう!って喜ぶふりをしたけどね。

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/13(火) 23:10:59 

    お守り、、靴下、タオルをいただきました。
    タオルは何枚あっても助かります😊

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/13(火) 23:18:25 

    ごめん聞きたいのだけど
    旦那が抗がん剤治療で4ヶ月ほど入院する。

    DVDポータブルプレイヤーとか どうなのかな?
    お笑いとか映画とか見れたら気分は紛れるかな?

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/13(火) 23:18:52 

    病室が乾燥するから

    ・顔のパック
    ・メイク落としシート
    → 安物ではなくて、ちょっと高級なものだとなお嬉しい。自分では買えないから。

    ・肌触りの良いコットンとかのマスク、タオル類

    ・食事制限がなければ、デパチカのスイーツや果物

    あと、人によっては抵抗があるかもしれないけど、現金は正直助かった。
    親しい友人の一人は、現金を全部千円札にして包んでくれていたので、
    病院内でも使いやすかった。

    病状や気持ちによって、人それぞれだから、あくまで私の場合は・・・ですが。

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/13(火) 23:21:13 

    蒸気でホットアイマスク

    入院って気が張るのか、目がすごく疲れて眠りも浅かったから助かった

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/13(火) 23:22:08 

    何欲しい?って聞いてあげるといいよ。
    その時々で欲しいものが違ったりするからね。
    具体的に、お菓子、飲み物、靴下?とかね。
    ちなみに私は毛抜きお願いしたよ!
    ありがたかったなぁ。

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/13(火) 23:24:04 

    >>1
    盲腸で退院日の朝まで点滴してました。
    友達が漫画貸してくれたり、親がかわいい寝間着持ってくれて嬉しかった😊物じゃなくても、テレビカードの手配してくれたり。
    とにかく退屈しのぎができるものがあると良いと思います。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/13(火) 23:26:43 

    術後に嬉しかったのは漫画。
    自宅から小説を持ち込んでいましたが、首周りを手術したせいか肩コリが酷くなり集中して読むことが難しく、漫画は緩く読むことが出来て暇つぶしになりました。

    あと食事制限がなかったので、ケーキとか甘い物をよく頂いたのですが、図々しくも飽きてしまいました。
    飲み物の方が私は有難かったです。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/13(火) 23:26:49 

    >>46
    りんごの人かな

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/13(火) 23:30:27 

    >>84
    あと、父も仕事終わりとかに来てくれて嬉しかった😊
    親や友達がクッキーや菓子パンをくれたけど、胃腸の病気だから、看護士さんに取り上げられて、申し訳なかったなぁ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/13(火) 23:30:55 

    男友達からフルーツと菓子折り

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/13(火) 23:31:14 

    >>80
    義父が抗ガン剤治療中ですが、とにかく暇だと言っていました。
    持ち込んだ本はすぐ読破。テレビも見たいのやってないとつまらないし。
    ポータブルDVDプレイヤーもいいし、タブレットでAmazonプライム・ビデオもいいかも

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/13(火) 23:31:16 

    入院中お化粧はできないけど、眉毛が薄いのでパウダーブロウをもらって嬉しかったな。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/13(火) 23:32:04 

    ゆかりと、海苔の佃煮買ってったら喜ばれました。何かほしいものある?って聞いてもらえると嬉しいかも?

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/13(火) 23:32:11 

    >>80
    4ヶ月となると長いですね…
    DVDとかも最初はいいけど見飽きてきそうな長さですよね。入院中パズルしてるおじさんがいましたよ。ナンクロとかは飽きるらしい。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/13(火) 23:34:32 

    ふりかけ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/13(火) 23:34:32 

    >>80
    病院側からOK出るか確認してみたら?
    旦那さん、お大事に。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/13(火) 23:35:54 

    見舞いに来てくれる友人たちにリクエストしたのは、コンセントの複数ついた延長コード。ノートパソコンや電気製品を複数持ちこんでいたので大変重宝した。

    それに話し相手になってくださるだけで大変うれしい。

    あと“ふりかけ”は役に立つかも。病院食では時々おかずが足りない時があった。院内のコンビニにも置いてあったけれど、種類が少なくて選択肢が狭い。

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/13(火) 23:37:51 

    >>94
    他の人のコメント見てると私けっこう的外れ・・・。
    気持ち的な問題なのね。すみません。
    80さん、もし、旦那さんが退屈しないようにしてあげるのが1番です。
    気がきくことが書かなくて申し訳ない。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/13(火) 23:42:05 

    本や漫画は本当に嬉しいんだけど、
    病状によっては、重い本やA4の雑誌とかは手で持てないから、
    お見舞いする人の体調に合わせて、サイズや重さにも気を配るといいかも。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/13(火) 23:42:43 

    好きなアーティストのライブDVD。
    ほんとうーーーに嬉しかった。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/13(火) 23:43:05 

    イヤホン。
    延長コード。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/13(火) 23:44:13 

    手や爪のケアが出来るオイル。
    相部屋だと匂いは無香が良い。

    手や爪周りのマッサージが出来て、私の場合は嬉しかったな。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/13(火) 23:45:25 

    普段買えない、ちょっと高級な紅茶。
    飲み物は冷蔵庫も必要ないから嬉しかったな。

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2018/11/13(火) 23:49:34 

    Googleカードがアップルカードはどうでしょう?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/14(水) 00:10:36 

    親しいお友だちなら直接行く前に聞いてみたらどうかな?
    気心使わない友達に聞かれたら、親とかにはわざわざ頼めないすきなプリンとか飲み物とか頼みたいです!
    あとなぜか病気のときフルーツはやはり美味しかったです。
    癌で術後に食事ででてきたらりんごは本当美味しかったし退院したあともらった苺もいつも以上に美味しく感じました。

    長引くようなら一度でなく何度かきてくれたら本当嬉しいです。
    そしてたわいのない話してくれたりして本当救われました。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2018/11/14(水) 00:27:47 

    マイナスだろうけど、私は花が好きだから花がもらえると嬉しいな。
    気分も少しは和らぎそう。

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2018/11/14(水) 00:33:15 

    気分が落ち込みがちだから、いい香りのハンドクリーム良かったです。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2018/11/14(水) 00:55:01 

    乳がんで入院したことあるけど、匂いのあるものはいつもより敏感でいやだったな。
    かるくだけど香水つけてきた姉とか。
    それと、私の入院していた病院では、お花は病室に持ち込めなかったです。
    ひまなのは手術前だけで術後は痛くて寝てばかりだったので、何か読んだりお菓子食べたりする余裕がなかったです。

    退院後にごはん作るの大変だろうからとスープストックの冷凍スープを頂いたのは嬉しかったです。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/14(水) 00:58:39 

    生花の持ち込みNGの病院あるよ。
    がん患者は抵抗力弱ってるからね。
    お友達がどんな治療してるんだろう。
    抗がん剤後だと食欲低下してたりするからゼリーとかアイスとか口当たりの良いものかな?

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/14(水) 01:05:20 

    現金と漫画本や雑誌などが嬉しいと言われた。確かに暇そうだからな。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/14(水) 02:44:55 

    片手はずっと点滴だったし、食事制限も無かったので
    棒が付いている小さいアイスが食べやすくてすごく有難かったです。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/14(水) 03:05:39 

    2ヶ月入院したことがあったのですが、大人だけど寂しくてご飯食べながらボロボロ泣いたりしたので、誰か来てくれるだけで嬉しかったですよ。

    あえて言うと、小腹が減った時に食べられるものですかね。個包装の焼き菓子とか…
    お風呂自力で入れるなら、いい香りのボディソープとか気分転換にいいと思います。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/14(水) 04:01:15 

    はっきり言って手術後すぐは家族以外会いたくなかった。
    尿道カテーテル付けてる姿を見られたいと思う人なんていないと思う。
    ある程度落ち着いてシャワー浴びることができるようになってから
    お見舞いに来て欲しいと思った。
    事前連絡くれてからお見舞いに来てくれた友人にはとても感謝してる。
    来てくれただけで嬉しかった。
    品物じゃなくてね。
    あと生花はほとんどの病院でNGだよ。
    入院したことない人はわからないかもしれないけれど。

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/14(水) 06:05:43 

    ちよっと高級なハムの詰め合わせを
    持ってきてくれた友人
    ビックリして目が点になったけど
    退院後の楽しみが出来て
    嬉しかった!

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/14(水) 06:41:39 

    子宮のガンで入院してたものです。
    大丈夫、何も持ってこなくていいよ。
    あなたが来て抱き締めてくれるだけでいいよ。
    大丈夫だよって、言ってほしいな。
    だって、先生は現実的な意見しか言わないから、大丈夫だよって、言ってくれないし。

    あ、やっぱりおいしいフレッシュジュースが欲しいかも(笑)

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/14(水) 07:44:08 

    >>41
    マニキュアは退院祝いで贈れば良いけど、入院中は駄目だよ。
    顔色や手足爪の色で体調判断する場合もあるから止めて。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/14(水) 07:55:45 

    癌の好物は、甘い物、アイスクリーム、牛豚肉、乳ガンだと牛乳なども避けたい。
    嬉しいのは現金と果物
    私はクッキーやケーキは食べたくなるけど、癌が再発する人は甘い物止められない人が多いと言われたので控えました。
    癌になると食べ物気にする人いるので、これから寒くなるから靴下も嬉しい。

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2018/11/14(水) 08:23:03 

    子供が入院したときは気が参って誰とも会うのも辛かったなぁ。
    でも回復の兆しが見えた頃に来てくれると嬉しかった。やはり時期も大事だと思った。
    お金より子供が気晴らしできるもの本やおもちゃは助かった。そして親にはインスタントコーヒーがケーキ貰ったぐらい嬉しかった。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/14(水) 08:52:19 

    病室の冷蔵庫は小さいので、フルーツ持ってこられても困ることが多い。でも冷えた甘いフルーツは、病院生活で口の悪い時、びっくりするほどとても美味しい。皮をむかないでもいいカットフルーツとか、シャインマスカットを少しとか嬉しいかも(笑)
    入院中貰って嬉しかったもの

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2018/11/14(水) 08:56:14 

    お金かクオカード
    退院するとき荷物になるものはやめといた方がいいと思う。筋力が落ちていて重いものを持つのがつらいし、傷が開く。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/11/14(水) 09:05:05 

    私がお見舞いに行った病院は、お花も飲食品もNGだった!
    お見舞い品のリストアップだけしておいて、病院のHPで面会についてのページ調べてから買って行った方が良さそうね。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/14(水) 09:40:24 

    主です。
    皆さん、コメントありがとうございます。
    参考になります。
    連絡は取り合っていて
    落ち着いてきたよと連絡もらって
    御見舞いに行きます。
    お見舞金は用意していました。
    後は飲み物 果物 マスク等潤いを与えるもの
    靴下 羽織るもの、趣味に関するものも良いですね。
    今のところ食べ物の制限は無いそうですが
    他に色々制限もあるかも知れないし
    直接聞くのも良いですね。
    子供の頃から一緒で姉のように思う友人です。
    入院中に限らず、退院後も出来る限り
    皆さんのコメントを参考にしながら
    思い付くことは何でもしたいです。
    友人の子供たちにも何か考えたいです。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/14(水) 09:43:43 

    >>120ご友人が完治しますように!

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/14(水) 10:25:51 

    私もふりかけ
    以外と白米の量が多くてあきるので
    小袋で味違うの嬉しかった

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/14(水) 11:55:59 

    昨年感染症で死にかけて2ヶ月入院しました
    ふりかけはすごい嬉しかった!!のりたま最高でした。

    あと義姉さんが、温泉水のスプレー化粧水とパック、もこもこソックス持ってきてくれて
    乾燥してるし、時間だけはあるからパックできて嬉しかったです。
    気持ちが前向きになりました。
    母からもらったスロギーもありがたかったです!

    お友だち元気になるといいですね!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/14(水) 11:57:13 

    私はミカンがうれしかったよ!手軽だし日持ちするし!

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2018/11/14(水) 12:00:59 

    私が癌で入院した時は食べ物は困りました。
    叔母がビーフシチュー作って持って来てくれたけど、牛肉って癌に良くないんだよね。
    有難いけど、その時期って食べ物には敏感になってるから、持って行くなら乳ガンの勉強してから食べて良い物の方が良いし、身体を暖める物は喜ばれると思いますよ。私は入院中ゆったり大きめのボタンのついたベストとか、靴下買い足しました。
    主さんのお友達が再発する事無く完治しますように祈ってます。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/14(水) 12:05:31 

    >>95
    私も延長コードは嬉しかった!
    コンセントが足りなくなりますね。

    病院にコンビニがあるならクオカードも便利だと思う。

    私は暇つぶしに携帯ゲーム機を持って行ったので、家族に遊べるソフトを買ってきてもらったりしました。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/14(水) 12:30:26 

    パジャマで病院の売店とかに行ったり、お見舞いの人が急に来たり
    したときに便利だったのが、肩から羽織れるストール。

    軽くて肌触りがよくて、暖かいもの。
    重いものは避けたほうがよいです。

    点滴で片腕が塞がっていると、カーディガンとか羽織れなかったので
    友達が買ってきてくれてとても助かりました。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/11/14(水) 18:39:14 

    しょっちゅう入院してます。

    基本的には現金は嬉しい。

    病院内のコンビニは種類が少ないから少し高級なシャンプーなども嬉しい。

    水も有難いし長期な時はお見舞いに来てくれた人に出すクッキーなお煎餅も有難い。

    食べ物制限の無い人なら病院食で出ない牛肉やウナギも嬉しかった。あまり食べちゃダメだけどジャンクも(笑)
    ご飯が多いから梅干しなども良かったな。

    こないだ10日間入院していた友人にお茶、お水、カツサンドを持って行った。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2018/11/14(水) 19:35:08 

    LINEでやり取りしてくれた事が1番かな
    入院中は退屈なんで嬉しかった

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード