-
1. 匿名 2018/11/11(日) 23:21:30
最近肌が弱くなったのか、かぶれるようになってしまい、肌に優しいナプキンを探しています。
かぶれ対策も教えていただけると助かります。+173
-10
-
2. 匿名 2018/11/11(日) 23:21:58
きいてどうするの?+6
-340
-
3. 匿名 2018/11/11(日) 23:22:29
こまめに取り替えるのが1番かなぁ。+430
-7
-
4. 匿名 2018/11/11(日) 23:23:00
はだおもいはほんとにはだの事おもってる気がする!
つけやすいもん!+644
-22
-
5. 匿名 2018/11/11(日) 23:23:18
私はこまめに取り替える事で多少は良くなりました+189
-2
-
6. 匿名 2018/11/11(日) 23:23:32
私も。
ちょっとお値段高めの買うようにしたら良くなったよ+270
-5
-
7. 匿名 2018/11/11(日) 23:23:42
ソフィふわごこち+101
-20
-
8. 匿名 2018/11/11(日) 23:23:51
センターインコンパクトのフレグランスシリーズで、白いパッケージのシャボンの香りだったかな〜
あれは漏れないしかなり吸収するし、肌触りも香りもよくて重宝してます。+40
-58
-
9. 匿名 2018/11/11(日) 23:23:52
メガミは私には合ってました+431
-18
-
10. 匿名 2018/11/11(日) 23:24:00
コットン100パーセントのしか買わない+120
-7
-
11. 匿名 2018/11/11(日) 23:24:09
今もまだあるか知らんけどロリエのFってやつがええよ。
+293
-22
-
12. 匿名 2018/11/11(日) 23:24:15
母親が若かった頃は古くなった綿素材の衣類やタオルでナプキンを作ったって言っていた。
肌に優しいんだろうね。
昔の人は器用。+276
-23
-
13. 匿名 2018/11/11(日) 23:24:25
エリスいいよ。
肌弱い人けっこう使ってる。+214
-35
-
14. 匿名 2018/11/11(日) 23:24:54
センターイン
私はだけど、これなら痒くなりにくい+144
-260
-
15. 匿名 2018/11/11(日) 23:24:55
カサカサしたのはかぶれる
コットン系なら大丈夫+195
-5
-
16. 匿名 2018/11/11(日) 23:25:14
初期費用がそこそこかかるし、衛生管理が大変だけど布ナプキン
この時期は暖かいし肌荒れも一切無くなった+22
-73
-
17. 匿名 2018/11/11(日) 23:25:19
素肌のきもちってやつもいいよ。+216
-10
-
18. 匿名 2018/11/11(日) 23:26:01
【ナチュラムーン】というのを使っています+199
-53
-
19. 匿名 2018/11/11(日) 23:26:13
パンツタイプ初めて使ったけど夜の安心感半端ない!!!
ここで有名なお尻トレペもお尻が平らだからかズレてやらかすときあったので( ; ; )+247
-11
-
20. 匿名 2018/11/11(日) 23:26:21
三日目までは、素肌のきもち
四日目以降は布ナプキンです。
陰部に手術跡あって、かゆくなったりヒリヒリするので布ナプキンには助けられてる。
+190
-9
-
21. 匿名 2018/11/11(日) 23:26:25
コスメキッチンで売ってるナプキンってどうなんだろう?使ったことある方いらっしゃいますか?+13
-7
-
22. 匿名 2018/11/11(日) 23:26:32
>>13
エリスは何よりどの種類もオール国産品ってだけで信頼できる+360
-10
-
23. 匿名 2018/11/11(日) 23:27:07
ちょっと高いけど、オーガニックコットンとか書いてあるナプキン。
手書きみたいなウサギの絵が書いてあったかな?
お尻がかぶれやすいので思い切ってそれ買ってみたらよかった!薄型でもなんでもないけど、つけ心地はよかったよ!+178
-9
-
24. 匿名 2018/11/11(日) 23:27:18
おすすめのスナフキンに見えたのは私だけじゃないはず。+14
-85
-
25. 匿名 2018/11/11(日) 23:27:37
>>14
資生堂時代は使ってたけど今のは無理+13
-17
-
26. 匿名 2018/11/11(日) 23:27:49
ロリエ
前はエリスかソフィだったけど
+20
-19
-
27. 匿名 2018/11/11(日) 23:28:01
+4
-31
-
28. 匿名 2018/11/11(日) 23:28:47
ここで進められて掃いたけどめっちゃ良かった!+367
-27
-
29. 匿名 2018/11/11(日) 23:29:12
はだおもい
薄くてごわごわしないのに吸収が良い+143
-7
-
30. 匿名 2018/11/11(日) 23:29:27
なんでセンターインマイナスなの?+222
-41
-
31. 匿名 2018/11/11(日) 23:29:36
>>28
うーん…。
+5
-30
-
32. 匿名 2018/11/11(日) 23:29:54
使用感は個人差あるからすすめた人と違う感想持ちやすいのがナプキンだと思う+21
-4
-
33. 匿名 2018/11/11(日) 23:30:35
主です。色々教えて下さりありがとうございます!布ナプキンにも興味があって調べていたのですが、沢山種類があるんですね。ネットで買われていますか?+70
-7
-
34. 匿名 2018/11/11(日) 23:31:09
幼少からアトピー今はマシですが、お尻の当たる部分がより敏感になり痛痒く困っていますから、コメ助かります!参考にします!+34
-6
-
35. 匿名 2018/11/11(日) 23:31:48
>>23
肌には優しそうだったけど、やはり分厚いので会社で使うのはしんどかった(かさばるのと、横モレなど機能的な点で)
家で使う分にはいいかな+11
-2
-
36. 匿名 2018/11/11(日) 23:32:04
エリスだと全然吸ってくれないから、吸収性がいいやつ知りたい+2
-33
-
37. 匿名 2018/11/11(日) 23:32:25
センターインの猫のかわいいよね🐱♥+214
-11
-
38. 匿名 2018/11/11(日) 23:32:37
かぶれた時は病院に行ってますか?市販薬でいいものありますか?+2
-13
-
39. 匿名 2018/11/11(日) 23:33:08
多い日は心配なので多い日用だけど、峠を越えたら布ナプキン。
もうじき来そうってときも。
気のせいかもしれないけど、布を多用しはじめたら軽くなったんだよね。+58
-6
-
40. 匿名 2018/11/11(日) 23:33:24
>>28
ほんとにおむつなんだね
取り替え時大変そう
夜寝る時だけ使うならいいかも
個人的にはパンツ型だけじゃなく着脱と始末しやすいテープ型作って欲しい+154
-12
-
41. 匿名 2018/11/11(日) 23:33:36
>>38
ひたすらかきむしる+4
-32
-
42. 匿名 2018/11/11(日) 23:33:53
ロリエ合わない!
表面がベタベタしてる気がする。
ボディフィットすき。+162
-24
-
43. 匿名 2018/11/11(日) 23:34:05
私は布ナプキンです。もう10年以上使ってますが、なんのトラブルもないです。肌触りがいいのと、においが紙ナプキンより少ないんで、もう紙ナプキンには戻れません。洗うのも簡単です。+27
-30
-
44. 匿名 2018/11/11(日) 23:34:12
ナチュラムーン愛用してます(^^)
Amazonで購入してます。
ドラックストアで見つけた事ないから、店頭だったらどこで買えばいいのやら。+62
-13
-
45. 匿名 2018/11/11(日) 23:34:18
私もナチュラムーン。吸収力ならソフィが好きだけどそこまで多くないときはこちらの方が快適+40
-11
-
46. 匿名 2018/11/11(日) 23:34:56
エリスは私には柔らかすぎて綿が寄れたり、割れたりしたから合わなかった。
肌触りは良かったから残念。+57
-6
-
47. 匿名 2018/11/11(日) 23:35:47
>>9 素肌の気持ちとメガミ一緒になっちゃいましたが、羽の形メガミのものだし、素肌の気持ち使うようになりました。+94
-6
-
48. 匿名 2018/11/11(日) 23:36:29
布ナプキンAmazonで買ったよ。
高い!と思ったけど、セスキにつけおけば綺麗に汚れ落ちるから一回も買い換えることなく五年目に突入。(こんなに血液汚れがセスキで落ちるなら、生理で汚した服とかも捨てなきゃよかったと思った。)
さすがに量が多い日は普通のナプキン使いますが、少な目になってきたタイミングで布にしてる。
外出の時は短時間なら布、長時間は普通のナプキンです。
+51
-19
-
49. 匿名 2018/11/11(日) 23:36:54
コットン100パーセントのナプキンを使い始めたら、生理痛がなくなって、臭いも気にならなくなった。
元々肌荒れはなかったから、かぶれに効くかは分からないけど、生理中はかぶれないように赤ちゃんのおしりふきで時々拭いてる。+108
-5
-
50. 匿名 2018/11/11(日) 23:36:56
>>28
確かにオススメだけど毎回使うものじゃないよね?+37
-5
-
51. 匿名 2018/11/11(日) 23:37:39
薄型メッシュのやつ一時期流行ったけど痒いわズレるわで最悪だったわ…+50
-1
-
52. 匿名 2018/11/11(日) 23:37:48
高めだけどmegamiの形が好きでテンションあがる+92
-8
-
53. 匿名 2018/11/11(日) 23:37:51
>>44
45だけど私は近場のイオンで買ったよ。ナチュラルコーナー作ってて、ナチュラムーンや布ナプキンとか置いてある+8
-2
-
54. 匿名 2018/11/11(日) 23:38:13
センターイン隠し持ちしやすくて好きなんだけど、なんか問題あるの??+139
-12
-
55. 匿名 2018/11/11(日) 23:38:22
>>33
お主、何だか怪しいぞ+14
-26
-
56. 匿名 2018/11/11(日) 23:38:31
>>33
私はネットで買いました。
いろんなタイプがあるけど、ウイムーンっていう四角いのが好きです。
理由は干したときに色柄や形が生々しくないから。+10
-1
-
57. 匿名 2018/11/11(日) 23:39:47
トピずれしますが生理用洗剤のおすすめが知りたいです。
落としやすいようなので使ってみたいのですがどれがいいのかわかりません。
ちなみに私が使っているナプキンはロリエのスリムガードです。
でも以前使っていた はだおもいの方が肌にも良さそうだなと思いました。
スリムガードと比べると分厚いのですが。+8
-5
-
58. 匿名 2018/11/11(日) 23:40:23
赤ちゃんのおしりふき
清浄綿
などで、ナプキン交換時にふくと良いですよ。
清浄綿は個包装なのでナプキンポーチにも入れられます。
+69
-2
-
59. 匿名 2018/11/11(日) 23:41:09
>>54
私には多いときだと足りなくて…
持ちやすさはありますよね。+7
-2
-
60. 匿名 2018/11/11(日) 23:41:45 ID:wJgIA4g43T
>>55
なにがあやしいの?
+55
-3
-
61. 匿名 2018/11/11(日) 23:42:02
>>28
こうしてみると思った以上にオムツだね…+91
-2
-
62. 匿名 2018/11/11(日) 23:43:56
>>23
私も最近買ってみたけど、これ凄く短くて後ろ漏れも前漏れもしそうで整理後半にしか使えないのが残念…+6
-2
-
63. 匿名 2018/11/11(日) 23:45:14
>>18
オーガニックで肌に優しそうだし、値段も高いから国産だと思って買ってたけど、こないだ韓国産と言うことに気付いた
二度と買わない+147
-8
-
64. 匿名 2018/11/11(日) 23:45:39
>>33
ネットで買いました。
通販で買ったけど前すぎてどこの通販か忘れました。
洗うのが面倒で続きませんでした。
種類は多い日用とかでサイズが選べましたよ。+1
-3
-
65. 匿名 2018/11/11(日) 23:45:42
これ!スベスベで気持ちいい。今年の夏休みに使い始めて感激した。+125
-7
-
66. 匿名 2018/11/11(日) 23:47:45
>>57
コンタクトレンズの洗浄液が血液洗うのにいいらしい
今度汚したらやってみようと思ってるんだけどできてない。洗浄液余らせてるし。またなんかのトピで知らせるわ+33
-3
-
67. 匿名 2018/11/11(日) 23:48:25
>>18
なかなかいいけど、吸収力が物足りないのと粘着テープが強過ぎるのがたまにキズ。+7
-2
-
68. 匿名 2018/11/11(日) 23:49:13
>>65
お尻側の羽の幅がすごいね!?
試してみたいけど高そう…良いものなら高いか…ケチ魂が鎮火しなくて困る+5
-12
-
69. 匿名 2018/11/11(日) 23:49:30
私毎回羽つき買ってるんだけど、羽無しユーザーに聞きたい。
羽無しの利点って何ですか?
+231
-1
-
70. 匿名 2018/11/11(日) 23:49:35
合わないナプキンが余っていて、ちょっとコンビニ行くだけだから付けて帰ってきたら、もう赤くなって荒れてた(;_;)ヒリヒリする〜+31
-1
-
71. 匿名 2018/11/11(日) 23:50:00
>>59
あーなるほど!確かに時々朝起きると失敗してる時あるかも…。2日目用だけデカイ他のやつにしてみるか。+6
-1
-
72. 匿名 2018/11/11(日) 23:50:24
私は薄いのが好きなのでスリムガードです
肌に優しいとかはよくわからない…生理になるとどうしても痒みは気になる+16
-1
-
73. 匿名 2018/11/11(日) 23:51:20
いつも1番安いやつ買ってた
荒れたり痒くなったことないな。
私のお股の肌は強いのかな+26
-6
-
74. 匿名 2018/11/11(日) 23:52:14
megamiすっごく良かったのに生産終了で残念。
なので今ずっとナプキン難民…。+4
-19
-
75. 匿名 2018/11/11(日) 23:52:30
布ナプ派さん落ち着いてくれや+47
-8
-
76. 匿名 2018/11/11(日) 23:53:07
マイナス付けてる人馬鹿みたいだね。笑+13
-20
-
77. 匿名 2018/11/11(日) 23:54:49
>>65
私もこれをオススメしようと今画像探してました!
今まさに生理中で、今回初めて買ってみましたが、これほんとに滑らかで気持ちいいです。決して回し者ではありません!笑+121
-7
-
78. 匿名 2018/11/11(日) 23:55:06
>>57 セスキ炭酸ソーダ
重曹とかのナチュラル洗剤のコーナーにある、タンパク汚れに強いものです。専用の洗剤も使ったことあるけど、こっちの方が汚れ落ちるし、時間経った汚れでやってみると明白です。+14
-5
-
79. 匿名 2018/11/11(日) 23:55:35
サニタリーショーツ履くとかぶれる。同じ人いますか?+94
-5
-
80. 匿名 2018/11/11(日) 23:59:27
>>69
同じ値段で少し多目に入ってることとかですかね?+73
-1
-
81. 匿名 2018/11/11(日) 23:59:36
cosmo吸収+15
-4
-
82. 匿名 2018/11/11(日) 23:59:48
素肌感!!!+8
-2
-
83. 匿名 2018/11/12(月) 00:01:20
>>63
え、そんなことないと思うよ+6
-6
-
84. 匿名 2018/11/12(月) 00:01:36
>>69
というか、羽のゴワゴワした感じが苦手で・・・
なんか股にこすれるというか。
+107
-9
-
85. 匿名 2018/11/12(月) 00:03:09
エアフィットスリム+22
-1
-
86. 匿名 2018/11/12(月) 00:03:24
これはなんのマイナスなの?
マイナス多いのはあんまり良くないのか+21
-7
-
87. 匿名 2018/11/12(月) 00:04:09
肌にペタッとくっつくタイプが苦手
表面がふわふわサラサラしてるやつが好き+18
-1
-
88. 匿名 2018/11/12(月) 00:07:04
>>57
経血が下着に付着したらまずは水で落とせる所まで落とす。次に固形石鹸で洗ってそれでも落ちないなら酸素系漂白剤で綺麗になると思います。
+35
-2
-
89. 匿名 2018/11/12(月) 00:07:45
吸収力が高いからといって
こまめに取り替えなえければ肌に悪いことは間違いない+6
-2
-
90. 匿名 2018/11/12(月) 00:15:59
関係ないけどお手洗いにナプキン持ち込むときは袖口の中に入れるとバレないしフリーハンドになれて楽
友達に教えてもらった+23
-9
-
91. 匿名 2018/11/12(月) 00:16:43
ソフィボディフィット
昼は夜用29センチ羽なし+タンポン
寝るときは夜用29センチ+タンポンor羽付き36センチ+タンポン
終わりかけ昼用21センチ羽なし
羽なしでも固くてよれにくい+20
-4
-
92. 匿名 2018/11/12(月) 00:19:19
>>63
ナプキンは国内産、おりものシートだけが韓国らしいよ+80
-1
-
93. 匿名 2018/11/12(月) 00:21:27
>>57
ウタマロがいいんじゃない?
子供の頃から家にあった。+5
-1
-
94. 匿名 2018/11/12(月) 00:25:32
>>57
その日のうちに水をためた洗面器につけて、しばらく置いといて濃いところの汚れ落として、しぼって普通に洗濯したら汚れ落ちない?
ダメなら台所用洗剤とか。+6
-2
-
95. 匿名 2018/11/12(月) 00:25:38
使い捨ては便利だけど
なんだかんだで布ナプキンは良かった。
匂いも軽減して生理痛がなくなったよ。
でも仕事や長時間外出はやっぱり使い捨てが楽。
予備の携帯と使用済みを持ち帰るのがどうしてもネック。
コットン100がオススメです。+26
-3
-
96. 匿名 2018/11/12(月) 00:31:59
ずっと肌思いでした
近くに 無くて 仕方なく買った しあわせ素肌
よかった+6
-5
-
97. 匿名 2018/11/12(月) 00:38:54
>>69
私はずっと羽なし。
羽ありは付けるの面倒。
羽に血がつくと余計汚れる。
張り付く力の強いナプキンなら横モレしないよー。
+29
-15
-
98. 匿名 2018/11/12(月) 00:41:43
私もエリス一択
デリケートゾーンにつけるものだし日本製がいい。でもエリスってあまり取り扱いないんだよね…+38
-4
-
99. 匿名 2018/11/12(月) 00:42:07
これ!この形が一番私に合ってる!+117
-7
-
100. 匿名 2018/11/12(月) 00:44:45
肌が弱くて、生理のたびにかぶれて悩まされるから、布ナプキンにしました。ネットで買いましたよ。
取れるno.1ていう洗剤がおすすめ。
最初は軽い日だけ、で初めてみるのもいいかも。
布ナプキンと、普通のナプキンと使い分けてます。+6
-6
-
101. 匿名 2018/11/12(月) 00:51:00
こまめに取り替えるってのは
学生だと毎回の授業の間の休み時間に取り替えるくらいでしょうか?
って聞きたかったのですがお題とずれてるので去ります。+22
-3
-
102. 匿名 2018/11/12(月) 00:54:14
私も敏感肌ですぐ肌がかぶれちゃって生理の時の憂鬱さが半端なかったんですが、
このナプキンはめちゃくちゃ着け心地がいいです!
商品名の通り肌に当たる面が無農薬栽培のオーガニックコットン100%で、
さらふわな感じ。
生理じゃなくても着けたいくらいw
てのは大げさですがもしよければ試してみてください(*´ `*)
日本製、羽根つきも羽なしもあります。+75
-4
-
103. 匿名 2018/11/12(月) 00:58:35
私も
はだおもい
他のだとビニール部分で蒸れや摩擦が酷くて
痒くて苦痛だった。+18
-2
-
104. 匿名 2018/11/12(月) 01:03:13
>>102
お絵描き感がすごいなw+39
-4
-
105. 匿名 2018/11/12(月) 01:06:28
>>74
megamiってこれですよね?
生産終了なんですか?
私もこれがなくなったら難民になってしまう!+65
-4
-
106. 匿名 2018/11/12(月) 01:08:02
みんなこだわってるなー。。
私、いつも2コセットの安売りしてるやつ(笑)
でも、昔と違うのは羽つきにしたこと!
昔は使ってなかったけど、1回使ったらダメだね。手放せなくなったよ。+61
-3
-
107. 匿名 2018/11/12(月) 01:10:27
>>101
休み時間ごとだね。
私は汚れてなかったら、もう1回使ってたりしたけど……。。
でも、本当はやっちゃいけないよ(汗)+5
-4
-
108. 匿名 2018/11/12(月) 01:12:30
外出時は羽ありで、家で使うなら羽なくてOK
+8
-2
-
109. 匿名 2018/11/12(月) 01:19:27
いつも「はだおもい」を使ってたけど、なんとなく原産国見たらMADE IN KOREAって書いてあってびっくりした。
でも長さによってMADE IN JAPANもあった。
今あるやつ使いきったらもうはだおもいは買わない。+18
-11
-
110. 匿名 2018/11/12(月) 01:29:15
センターインのハッピーキャッチの26センチ
中高生用だそうですが知らないで買ったらすごく良かった
筋腫持ちで量が半端ないのですが全然漏れなかったしカブレもありませんでした
ちょっと分厚いけどキャッチコピー通りスゴイ安心感です
黒猫のラップも可愛いくてテンション上がります
+27
-5
-
111. 匿名 2018/11/12(月) 01:37:17
>>102私もこれです!!+3
-2
-
112. 匿名 2018/11/12(月) 01:42:34
安っいナプキンつけてたけどたまたまコンビニで買った女神を着けたときの感動ったらなかったよ!
着けやすいし心地いいなって思ってたらここみて納得だった(笑)+31
-2
-
113. 匿名 2018/11/12(月) 01:43:53
肌おもいが私に合っていた!+5
-3
-
114. 匿名 2018/11/12(月) 01:46:37
最近出たやつだと思いますが薬局で見かけて気になってます
使った方いませんか?+103
-4
-
115. 匿名 2018/11/12(月) 01:52:47
私はスリムガード
厚いのが本当に気持ち悪くて色々試した結果これが1番付けてる感が少なかった。+65
-2
-
116. 匿名 2018/11/12(月) 01:52:58
子宮筋腫もちで出血大量の私のおすすめ!
はだおもい、素肌のきもち、ロリエF
昔はウィスパーの吸収力は好きなのによくかぶれてたなぁ。
日本の生理ナプキンってマジでクオリティ高いと思うよ。
はだおもいはおりものシートもいいよ♪+57
-2
-
117. 匿名 2018/11/12(月) 01:56:01
ナチュラムーン、なんでそんなにマイナス付くの?
おりもの用だけ韓国産なんだっけ??
私はナチュラムーンに替えたらかぶれの悩みがなくなって、臭いが本当に気にならなくなったよ。
ウサギの絵のオーガニックナプキンより使いやすかったかな。
経皮毒とかよくわからないしそこまで影響あるとは思ってないけど、ケミカルナプキン使ってた時よりは明らかに調子いいよ。
布ナプキンは洗濯が大変だし、衛生面が気になるので。+28
-7
-
118. 匿名 2018/11/12(月) 02:14:35
タンポンとオリモノシートで痒みとか一切無くなった
ムレもなく快適+3
-1
-
119. 匿名 2018/11/12(月) 02:15:31
>>114
メガミが名前変えただけ
ほぼ変わらない+66
-4
-
120. 匿名 2018/11/12(月) 02:27:44
>>115私もずっとこれ!ほんと付けてる感なくて何回か出勤途中にナプキンつけたっけ⁉︎って焦ったことある笑+5
-2
-
121. 匿名 2018/11/12(月) 02:28:17
>>66
ご親切にありがとうございます。+3
-1
-
122. 匿名 2018/11/12(月) 02:32:03
>>114
Amazonで見たけど横漏れ用のガードがついていないかも。
ちょっと多いときは心配ですね。+8
-2
-
123. 匿名 2018/11/12(月) 03:19:46
はだおもい一択です。
かぶれが少なくなったし、着けやすいし、同じ敏感肌向けの素肌のきもちよりは安いから。
センターインは見た目が可愛いだけ。多い日とか横もれが心配な時には使えない。+26
-3
-
124. 匿名 2018/11/12(月) 03:24:57
>>123
× 素肌のきもち
○ しあわせ素肌
です。間違えました。+8
-2
-
125. 匿名 2018/11/12(月) 03:35:53
毛の脱毛を始めて、楽になったけど、毛がない代わりにかぶれるようになるってよく聞くかも。
毛がない人こそ布ナプキン良さそう。+5
-2
-
126. 匿名 2018/11/12(月) 03:41:10
>>102
これってかなり高いやつ…?
気持ち的には普通のナプキンの2〜3倍の値段なイメージ。そもそも薬局で見かけないかも。ネット購入なのかな?+3
-2
-
127. 匿名 2018/11/12(月) 03:41:44
私ずっとロリエの一番安いコレだわ…
10年以上前までは何度か他の試したけど、ここに戻ってきた。
肌当たりがソフトで適度な厚みが気持ちがいいし。
最近は他にもいいの出てるのかな?
+48
-4
-
128. 匿名 2018/11/12(月) 03:46:08
これ使ったことある人いる〜?+65
-3
-
129. 匿名 2018/11/12(月) 03:48:58
>>57
まず軽く水かお湯で軽くすすいだら、銘柄は何でも良いのでボディソープで洗うとスルンと血液が落ちます!つけおきや専用の洗剤買わなくてすみますよ。まずやってみてください
+7
-6
-
130. 匿名 2018/11/12(月) 04:36:06
ウィスパーは日本市場撤退しましたよね
今はロリエFのしあわせ素肌使って、少ないときは2パックの安い物使ってます 試しに買ってハズレだった時すごくショックだから試供品がたくさん入ってるお試しパックを売ってくれ+36
-2
-
131. 匿名 2018/11/12(月) 04:50:07
ナプキンって名前もパッケージも似てるの多いよね。
ドラッグストアで自分が買ってるやつどれだっけって分かんなくなることがある。+124
-3
-
132. 匿名 2018/11/12(月) 04:54:41
ソフィ ボディフィットの羽あり
ロリエはかぶれる+5
-5
-
133. 匿名 2018/11/12(月) 04:54:50
>>23私も同じの愛用してる!厚手なのに全然蒸れない!かぶれないし夏でも快適だった。
ナチュラルオーガニックコットンwingだよね。
茶色よりのベージュに雑なウサギの顔がドーンって大きく描いてあるパッケージ笑
高いからコスパは良くないけど…+2
-1
-
134. 匿名 2018/11/12(月) 04:59:43
>>128ありますよ。つけ心地が軽いし、表面が時間たってもさらさら。
薄いけど吸収力すごい!
価格が高いからラインでるパンツとか量が多い日だけ使ってる。+7
-1
-
135. 匿名 2018/11/12(月) 05:06:17
>>126うちの近くの薬局は売ってる。でも実家の近くの薬局は売ってない。
母も姉も買っていったら見たことないって言ってた。
薬局に聞いてみるか取扱いのリクエストしてみては?実家の近くの薬局は姉のリクエストで最近取扱い始めたみたい。
高いけど本当にいいよ~+5
-3
-
136. 匿名 2018/11/12(月) 05:23:30
どんなにいいものでも長時間つけてたらかぶれちゃうから、安くてもこまめにかえるのが一番だと思う。日本で売ってるナプキンならそんなに悪いものなんてないと思うけどなあ。+48
-1
-
137. 匿名 2018/11/12(月) 05:59:33
横漏れ防止?のギャザーがついてるやつを探してるんだけど、何かいいのありますか?
センターインの夜用のしか見つけられなかったけど、他にも色々試してみたい。
お試し用に3つ入りくらいの少量パックを売ってくれたらいいのになぁ。+6
-2
-
138. 匿名 2018/11/12(月) 07:09:44
>>28
これってもう履いちゃうの!?
パンツはどうすりゃいいの?
これオンリーなのかな?+15
-0
-
139. 匿名 2018/11/12(月) 07:16:06
シートの吸収するところにハート形の溝とか作らないでほしい
経血とコラボするとなんか気持ち悪くならない?
かわいく気分上げみたいなつもり?+85
-5
-
140. 匿名 2018/11/12(月) 07:17:51
>>109
産地は気にしてないけど、肌思いは合わない+1
-3
-
141. 匿名 2018/11/12(月) 07:18:43
>>114
最近だよね
私も気になってるよ。+8
-0
-
142. 匿名 2018/11/12(月) 07:42:18
ポリマーが入っていたり漂白はしてあるものを使用していると、子宮筋腫や内膜症の原因になります。
既出のナチュラムーンかオーガニックのナプキンがおすすめです。
布ナプキンが一番良いのでしょうが、なかなか難しいですね。+10
-13
-
143. 匿名 2018/11/12(月) 07:52:33
>>114
買いました。
全体的にソフィのエアフイットスリムに似てるなっていう印象です。
私は25cmを買いましたが、後ろの部分はあまり広がってないので、そこが少し心配かも。(エアフイットスリムは後ろがやや末広になってます)
+5
-2
-
144. 匿名 2018/11/12(月) 08:13:54
ローラが宣伝してる肌おもい
薄いし、むれも少ないよ!+7
-3
-
145. 匿名 2018/11/12(月) 08:18:02
>>128
これ吸収力すごくて好きだったけどここ数年全くみない
まだあるの?+14
-0
-
146. 匿名 2018/11/12(月) 08:19:57
>>139本当そう
ハートって女子かよってイライラする
ナプキンは女しか使わない物だけど
ツイッターで「お経とか書いてある方が股守られてる感じがしていい」って言ってる人いた+106
-2
-
147. 匿名 2018/11/12(月) 08:40:31
>>69
利点というか、羽が無くても私はズレない
あってもなくてもいいっていう感じですね
+3
-1
-
148. 匿名 2018/11/12(月) 08:47:59
多い日は「ソフィ シンクロフィット」を使ってる。デリケートゾーンに挟んでナプキンと併用するんだけど、ピンポイントで吸収して経血が広がらないからカブレが減った。トピとはちょっとずれるけどこんなのもあるよということで。+27
-1
-
149. 匿名 2018/11/12(月) 08:53:21
むしろ羽なしのほうが横漏れしないことに最近気づきました。+33
-4
-
150. 匿名 2018/11/12(月) 08:57:15
>>18ちょっと高めだけどこれいいよ+5
-1
-
151. 匿名 2018/11/12(月) 08:57:47
>>146
お経wwwww+76
-0
-
152. 匿名 2018/11/12(月) 08:58:24
>>148
コレ気にはなってるけど、取り替える時に血が指に付いてしまいそうで、購入を躊躇してしまう・・・
お使いの方々、実際どうなん(´・ω・`)?+9
-0
-
153. 匿名 2018/11/12(月) 08:58:41
評判があまり良くないらしい「ウィスパー」を愛用してました
在庫が切れそうなので次の製品を探さないといけません
このトピを参考にさせていただきます+9
-0
-
154. 匿名 2018/11/12(月) 09:03:56
エアフィットスリムなくなった?
気に入って使ってたのに最近見なくなったからはだおもいの極うすスリムに変えました。+1
-5
-
155. 匿名 2018/11/12(月) 09:07:54
>>152
はさんでるだけだから便座に座ったら自然に落ちる。あとは排尿の圧で押されて落ちたり(汚い話でごめん)もぞもぞして落としたり。手を使ったことはないかな。+22
-0
-
156. 匿名 2018/11/12(月) 09:20:31
私もしっくりこないままロリエ肌キレイガードを使っているけど、なかなか近所売っていない。
センターインやウィスパーは昔かぶれたし、エリスは肌キレイと比べると吸収がいまいちでモタッとした気がするし、本当に人それぞれなんだろうな。
メガミ使ったことないから、今度買ってみよう。+5
-0
-
157. 匿名 2018/11/12(月) 09:25:53
コットン100パーセントしか使いません。冷えは子宮トラブルを引き寄せるので、安い石油系ナプキンは使わないよ〜
冷え対策してる方は知ってると思いますが、冷えピタを股に貼ってることと一緒だよ〜、それくらい体冷やしてます!+6
-20
-
158. 匿名 2018/11/12(月) 09:30:48
ナチュラムーンとうさぎのオーガニックコットンのナプキン使ってます。吸収剤不使用なので(^^)
吸収剤は冷えピタと同じ素材で冷えてしまうそうです。
私はナプキン変えてから生理痛がなくなりましたよ。
+11
-6
-
159. 匿名 2018/11/12(月) 09:31:38
めっちゃ肌弱くなりました。
家では布ナプキンを併用してます。
あとは、気に入ったナプキンを2種類交互に使ってます。
あたり方が変わったほうが、かぶれにくい気がします。+3
-4
-
160. 匿名 2018/11/12(月) 09:46:16
女性は大変だよね…
生理はほんとうんざりする
ここでまだ試してない製品の情報いっぱいもらえて嬉しい!
貧乏でケチだから安くて大容量なのしか買ってなかったけど案の定かぶれたりしてたから、ちょっと高くても色々試してみようと思う+36
-1
-
161. 匿名 2018/11/12(月) 09:57:45
ボディフィットのピンクの袋のやつ
たいてい2個パックで安売りしてるし、厚手で安心感あるし立体的で体に沿う感じがするし愛用。+13
-2
-
162. 匿名 2018/11/12(月) 09:57:57
猫に釣られて猫のパッケージのやつ買って使い出したら結構良かった!
まず袋を開ける時のガサガサ音が少ないし、何より素材が柔らかい。
あと可愛いから特売日に買ってます+19
-1
-
163. 匿名 2018/11/12(月) 10:56:58
紙おむつ使ったら最後。手離せない。
取り替えは、サイドが破れるようになってる。
二枚重ね履きして、取り替えてるよ。+11
-3
-
164. 匿名 2018/11/12(月) 11:22:07
わー、まさしくタイムリーなトピ。
「さわやかコットン100」がもう最高です。
なかなか取り扱ってる店舗がなくて、ナチュラムーンとか、オーガニックコットンナプキンとか、フリーネのコットン100%とかで代用してるけど、ダントツいいです。
昨日見かけて、売り場の全部まとめ買いしました。+6
-4
-
165. 匿名 2018/11/12(月) 11:25:42
結局布ナプキンに落ち着くな。+2
-10
-
166. 匿名 2018/11/12(月) 11:44:12
肌が弱いので、布ナプキンを愛用してましたが、入院をキッカケに、市販のナプキンに戻りました。
去年から、さわやかコットン100というナプキン使ってます。Amazonか楽天で購入できます。
これだと、かゆみとかぶれはないです。うさぎマークのオーガニックコットン100は、私はダメでした。よれともれがすごかった。+20
-0
-
167. 匿名 2018/11/12(月) 11:44:12
赤ちゃんのおしりふきいいよね。
生理中だけじゃなくて、普段も大きい方の時も使っている。
水に流せるやつのポケットタイプが便利だよ。ドラッグストアで100円くらいだし。+27
-0
-
168. 匿名 2018/11/12(月) 12:17:54
>>155
ほほう、触らなくてもオケーなのね。
情報ありがとう(*´ω`*)+5
-1
-
169. 匿名 2018/11/12(月) 13:26:03
>>128
あるよ。
びっくりするくらいハイクオリティだと思うけど、従来の製品に慣れてると、つけた時の違和感もすごいかも。
多いけどおむつみたいなのは嫌って人にすすめたい。
+1
-0
-
170. 匿名 2018/11/12(月) 13:31:12
>>152
タンポンより危険は少ないかな。
万一付いたとしても、指先に少しくらいじゃない?
そんなのペーパーで拭きとって、個室出てからよく洗えばいいやん、自分のなんだし。+8
-1
-
171. 匿名 2018/11/12(月) 13:56:33
前はエリスの新素肌感が安いのに合ってたけど今はかぶれる。
今はエリスだけどちょっと高くなるmegami素肌のきもちを使ってる。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%B9-Megami-%E7%B4%A0%E8%82%8C%E3%81%AE%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%A1-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0-%E5%A4%9A%E3%81%84%E6%98%BC%E7%94%A8/dp/B07CNXWWVD
最近急いでたら間違って「しあわせ素肌」を買ってしまった。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%A8-%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E7%B4%A0%E8%82%8C-%E5%A4%9A%E3%81%84%E6%98%BC%E7%94%A8-22-5cm-26%E3%82%B3%E5%85%A5/dp/B019NZQ9HA
軽い日用と多い日昼用で左右2つを入れ替えて並べてたドラッグストアが憎い。+1
-1
-
172. 匿名 2018/11/12(月) 14:08:33
>>129
ありがとうございます。
試してみます。+2
-0
-
173. 匿名 2018/11/12(月) 14:18:38
>>139
何にもなくて平たいと前後ろに広がりやすかったりするから溝があると思うけどせっかく作るなら可愛くしようと思ってハート型なのかなとしか思ってなかった。
+9
-0
-
174. 匿名 2018/11/12(月) 15:05:07
>>153
私もウィスパー
私はすでにメガミというのをおすすめされたので使用
でもウィスパーのあの蝶々型みたいな安心体の羽根つきは出ないものか…
多分ウィスパーの人は羽の形が気に入ってたんだと思う
メガミは横漏れ防止にはならない普通の羽だけど、羽が絶対ずれないのでおすすめ
とにかくウィスパーもメガミもだけど、多い人にはずれが心配で仕方ないわけ
+2
-1
-
175. 匿名 2018/11/12(月) 15:53:39
布ナプが一番いい。衛生面が気になってからはガーゼにしてる。+2
-9
-
176. 匿名 2018/11/12(月) 17:28:06
デリケートゾーンって何でデリケートゾーンっていうんだろ?と疑問を持ってたけど、30超えたら完全にデリケートになったw
ナプキンも大事だけどケアも大事!オイルケアするようにしたら年中病院に行ってたのがマシになったよ。+5
-2
-
177. 匿名 2018/11/12(月) 17:30:20
私は昔からロリエです。+1
-0
-
178. 匿名 2018/11/12(月) 18:14:33
>>28
脱ぐ時、足に付かないんですか?多い日の夜に着けた朝って大変そう。+4
-0
-
179. 匿名 2018/11/12(月) 18:20:17
>>176
私も時々オイルケアしてる。唇の色が悪かったんだけど血色が良くなったんだよね。それまでは口紅つけても思ってた色にならなかったんだけど、それがなくなった。連動してるのかな。+0
-4
-
180. 匿名 2018/11/12(月) 19:23:26
既出だけどこれが好き。
分厚めでふかふかだから付け心地良いし、かぶれない。
ちょいお高いけど。+13
-1
-
181. 匿名 2018/11/12(月) 19:58:57
ナプキンはまめに替えないと、アソコが蒸れたり痒くなったりするよね+4
-0
-
182. 匿名 2018/11/12(月) 20:00:25
はだおもいは私の肌のことはおもってくれなかったようで合わなかった
エリスの素肌感てやつが安くて使い心地良い
あと、先日ソフィのシンクロフィットを買ってみたけどすごくいい
Amazonで定期便申し込んでしまった
もったいないから多い日の夜にしか使わないけど+4
-1
-
183. 匿名 2018/11/12(月) 20:14:19
エリスの素肌のきもち!
仕事中なかなかトイレいけなくて他のナプキンだと横漏れしてたけど、これに変えてから漏れたことない。+4
-3
-
184. 匿名 2018/11/12(月) 20:21:58
多い日が過ぎたら、市販のナプキンの上に布のハギレあててる。
がるちゃんで教えてもらった。いらないTシャツ切ったりしてる人もいるらしい。痒くないし、コットンナプキンは高いし、布ナプキンは持ち帰り洗うのに抵抗あったので。 結構痒み、かぶれなくていい感じ。+6
-0
-
185. 匿名 2018/11/12(月) 20:24:51
エリスです!!!
夜用だとリラックマコラボなどからテンション上がる。ネットで吸収量の比較記事など調べるとエリスが1番優秀だったのでそれ以来ずっとエリスです。エリスだけで3〜4種類(3〜4サイズ)常備しています。+10
-1
-
186. 匿名 2018/11/12(月) 20:43:06
何も考えずセンターイン使ってました(安いから)
色々試してみようかな、、、+6
-0
-
187. 匿名 2018/11/12(月) 20:43:28
ソフィの40センチ羽根つきかな、周りのビニール部分が固くて肌に刺さって痛い。
柔らかく揉んだり、切ったりして使ってるけどもう買わないなぁ。+1
-1
-
188. 匿名 2018/11/12(月) 21:19:33
>>137
はだおもいがオススメです。
ギャザーが立体だから、横もれしづらいです。
私は昼用も夜用もはだおもい派!+5
-0
-
189. 匿名 2018/11/12(月) 21:29:35
ナプキン代ってバカになんないよね
節約でやっすいの使ってるけどいいのはどれほどいいのか試してみたくなる+25
-0
-
190. 匿名 2018/11/12(月) 22:06:47
>>18
ナチュラムーン ナプキンは日本製だけど唯一おりものシートだけ韓国製だから気をつけて。+7
-0
-
191. 匿名 2018/11/12(月) 22:09:29
敏感肌だけど、はだおもい。
センターインとかロリエのやつはすぐかぶれた+1
-0
-
192. 匿名 2018/11/12(月) 22:29:49
布ナプキンは、寝る時にタンポンの補助としてしか使ってないです。お肌には優しいですが、出先では不便です。+1
-0
-
193. 匿名 2018/11/12(月) 22:35:33
いつも薬局の棚の一番下にある二個セットのしか買わない。たまに書い忘れてコンビニとかで高いのを買うと悔しいけど使い心地に感動する。+5
-0
-
194. 匿名 2018/11/12(月) 22:49:51
付け方が悪いのか何なのかわからんけど、私前から漏れるんです。後ろの長さも欲しいけど、手前が長めになってるやつ教えて欲しい…。
初日はオリモノシートを手前にT貼りしてます
+5
-0
-
195. 匿名 2018/11/12(月) 22:54:53
センターインはコンパクトで持ち運びに便利だけど、広げた時に粘着面同士がくっつきやすいのが難点。
特殊な折り目が付いてるからしょーがないかもだけど、そこが改良されたらリピするかも+10
-1
-
196. 匿名 2018/11/12(月) 23:08:47
この間の北海道地震で初めて
おむつ型購入。
なんで今まで使わなかったのかと後悔するくらい、
良かったです。
夜寝るときの朝の心配いらず、
量の多い2日目も
ガードルはかなくても大丈夫でした。
軽くて蒸れないし快適です。
地味に防災グッズにも
おむつ型重宝すると思います。+8
-0
-
197. 匿名 2018/11/12(月) 23:28:24
>>125
思い切って脱毛したら今のところムレなくて快適だよ。かぶれや痒みも今のところなくてもっと早く脱毛すれば良かったって思ってる。+2
-0
-
198. 匿名 2018/11/12(月) 23:41:07
これ初めて使った時は感動した
薄いのに吸収率がはんぱなくて常にさらっさら
不思議な肌触りでいかにもナプキンつけてるなっていう不快感ゼロ
高いけど一回試す価値はある+11
-0
-
199. 匿名 2018/11/12(月) 23:54:46
>>196
オムツいいですよね!
私も最近使い始めました。
どんだけ寝返りうっても全然漏れないし使ったらそのまま脱いで捨てればいいし、楽ちんで衛生的なので量が多い日はオムツ重宝してます!
ただオムツって丸わかりなんで外出時はナプキンに切り替えてますw+5
-0
-
200. 匿名 2018/11/13(火) 00:23:55
ソフィシリーズ一番あうきがする!
飯島直子のCMよかったな。
+4
-0
-
201. 匿名 2018/11/13(火) 01:00:33
安くてたくさん入ってる ソフィーのボディーフィットの羽根つき。1日目2日目は量多いから小まめに替えてれば、可もなく不可もなく使えるし、ビニールじゃないから音もそんなならないから職場に持っていけるから 最近ずっとこれ。
ロリエの肌キレイずっと使ってたけど、ビニールだから音が気になっちゃってかえた。+4
-0
-
202. 匿名 2018/11/13(火) 01:22:48
>>194
私もです!
日によって前が漏れたり後ろが漏れたり。
どうすると前漏れなのか後ろ漏れなのか自分でも分からない。
終わり頃は出来れば軽い日用がいいけど長さ足りなくて結局普通の日用付けてる。
軽い日の幅でいいから長いのないかなっていつも思う+1
-0
-
203. 匿名 2018/11/13(火) 06:20:49
>>202
私の場合だけかもしれないけど、立ち仕事の日と座って仕事する日でナプキンへの径血の付き方が全然違う。
でもずっと同じ姿勢でいるわけじゃないから、私も長さが不安で結局は大きめのをつける事になる。+2
-1
-
204. 匿名 2018/11/13(火) 16:50:58
2・30年前はナプキンの革命的存在だったウィスパー、
今思うとなんであのビニールに無数の穴開けたドライメッシュシートを
有難がってたのかなー、蒸れるのにw
でもワンステップラップや羽根つきの発明は本当にありがたかったわー。+3
-1
-
205. 匿名 2018/11/13(火) 20:30:54
夜用は買わないなあ
昼用のを縦に二つ並べてつけてる(ちょっと重ねるようにして)
+1
-1
-
206. 匿名 2018/12/11(火) 06:40:24
毎回、ウンチが付くのは私だけ?+0
-0
-
207. 匿名 2018/12/11(火) 19:17:49
初日2日目は昼間も夜用つけてる
最近はずっとソフィの超熟睡ガード360
330だと長さが足りず寝てる間に後ろ漏れしてしまい、それ以上だと大きすぎる…
極上フィットは薄さが心許なくてダメだった
3日目以降ははだおもい
ナプキンはなぜか昔からソフィだけどたまに他のも気になるし買ってみようかなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する