-
1. 匿名 2018/11/11(日) 20:40:27
今まで生きてきて
一度も買ったことがない食べ物はなんですか?
私はこんぺいとうです+129
-94
-
2. 匿名 2018/11/11(日) 20:40:56
漬け物。
苦手なので+42
-108
-
3. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:07
ヨックモック
もらう専門+262
-40
-
4. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:14
キャビア+541
-13
-
5. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:17
カリフラワー+346
-53
-
6. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:22
ドリアン+648
-8
-
7. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:23
パクチー+565
-25
-
8. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:29
キャビア…+396
-6
-
9. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:31
レーズン+186
-52
-
10. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:34
キムチキムチキムチ+21
-74
-
11. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:35
納豆!+27
-94
-
12. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:37
マカロン+192
-62
-
13. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:41
トマト
うちで作ってるから。+20
-72
-
14. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:45
コストコのティラミス+380
-19
-
15. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:51
せり
青々してて惹かれるんだけど
どうやって食べたら美味しいのか分からなくてカゴに入れるまでに至らない+270
-26
-
16. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:54
アボカド+154
-92
-
17. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:55
イカの塩辛+104
-63
-
18. 匿名 2018/11/11(日) 20:41:57
プルーン+148
-37
-
19. 匿名 2018/11/11(日) 20:42:03
コンビーフ+251
-34
-
20. 匿名 2018/11/11(日) 20:42:04
シュールストレミング+274
-5
-
21. 匿名 2018/11/11(日) 20:42:12
ふきのとう+268
-14
-
22. 匿名 2018/11/11(日) 20:42:20
くさや+368
-6
-
23. 匿名 2018/11/11(日) 20:42:24
しいたけ+20
-55
-
24. 匿名 2018/11/11(日) 20:42:36
アボカド+126
-92
-
25. 匿名 2018/11/11(日) 20:42:38
ゆりね
茶碗蒸しくらいしか浮かばないから使いきれる自信がない+292
-16
-
26. 匿名 2018/11/11(日) 20:42:46
シャインマスカット
いつも値段見てやめちゃう+216
-33
-
27. 匿名 2018/11/11(日) 20:42:48
ヤングコーン+159
-26
-
28. 匿名 2018/11/11(日) 20:42:57
梅干し
嫌いなので。+19
-46
-
29. 匿名 2018/11/11(日) 20:43:00
マカロン
嫌いだから+48
-30
-
30. 匿名 2018/11/11(日) 20:43:13
セロリ+85
-36
-
31. 匿名 2018/11/11(日) 20:43:27
乾物の豆類+64
-21
-
32. 匿名 2018/11/11(日) 20:43:29
お米
結婚前は実家から
結婚してからは義実家からもらってる!
ありがたい(;_;)
+33
-33
-
33. 匿名 2018/11/11(日) 20:43:32
SPAM+138
-17
-
34. 匿名 2018/11/11(日) 20:43:53
>>6
イッテQ見てたな?+8
-6
-
35. 匿名 2018/11/11(日) 20:43:53
いくら、うに、等の贈答系の水産物。
北海道住みで、実家が会社やってるので、飽きるほどもらうので買ったことはないし、
自ら食べたい、とは思わない。+27
-18
-
36. 匿名 2018/11/11(日) 20:43:55
梅干し苦手です。いい年だけど食わず嫌い。買おうと思った事ない。でも梅のチューハイや梅の飴や仁丹大好き。+11
-19
-
37. 匿名 2018/11/11(日) 20:44:04
毛蟹+91
-7
-
38. 匿名 2018/11/11(日) 20:44:22
きゅうりのキューちゃん+61
-15
-
39. 匿名 2018/11/11(日) 20:44:27
中国産+56
-12
-
40. 匿名 2018/11/11(日) 20:44:30
しいたけ
嫌いなので+8
-19
-
41. 匿名 2018/11/11(日) 20:44:59
中国産の干し芋+78
-6
-
42. 匿名 2018/11/11(日) 20:45:52
スパム+48
-9
-
43. 匿名 2018/11/11(日) 20:45:59
マロニーちゃん+29
-26
-
44. 匿名 2018/11/11(日) 20:46:14
わさび漬け+63
-6
-
45. 匿名 2018/11/11(日) 20:46:21
コタツ+16
-13
-
46. 匿名 2018/11/11(日) 20:46:43
カラスミ+108
-5
-
47. 匿名 2018/11/11(日) 20:46:47
アボガド+17
-24
-
48. 匿名 2018/11/11(日) 20:46:50
ロマネスコ+75
-5
-
49. 匿名 2018/11/11(日) 20:46:54
すじこ+64
-16
-
50. 匿名 2018/11/11(日) 20:47:04
ふぐ+80
-9
-
51. 匿名 2018/11/11(日) 20:47:04
いちじく
美味しいよ!って聞くので
買ってはみたい。+30
-8
-
52. 匿名 2018/11/11(日) 20:47:09
うに、いくら、まぐろ
嫌いだから+4
-13
-
53. 匿名 2018/11/11(日) 20:47:14
春菊+16
-14
-
54. 匿名 2018/11/11(日) 20:47:24
パセリ+23
-9
-
55. 匿名 2018/11/11(日) 20:47:34
フォアグラ+62
-3
-
56. 匿名 2018/11/11(日) 20:47:44
奈良漬け
見た目がしょっぱそうだから+40
-4
-
57. 匿名 2018/11/11(日) 20:47:56
ピータン+62
-2
-
58. 匿名 2018/11/11(日) 20:47:57
ハーゲンダッツのファミリーパック?
箱入りでいっぱい入ってるやつ。+26
-8
-
59. 匿名 2018/11/11(日) 20:48:10
ピザ。
人生損してると言われます。+8
-12
-
60. 匿名 2018/11/11(日) 20:48:17
>>45
あ!食べ物か!
すみませんでした!+18
-1
-
61. 匿名 2018/11/11(日) 20:48:24
にんにく
にんにくを食べると下痢になるので
一度も買ったことがありません
料理にも入れた事がないので
剥き方や切り方も知りません+9
-14
-
62. 匿名 2018/11/11(日) 20:48:25
ルマンドアイス。
買おうか迷ってて結局まだ買えてない+35
-10
-
63. 匿名 2018/11/11(日) 20:48:32
>>57
あれ食べる人の気が知れない+20
-8
-
64. 匿名 2018/11/11(日) 20:48:39
生わかめ+8
-10
-
65. 匿名 2018/11/11(日) 20:48:55
シャインマスカット+21
-5
-
66. 匿名 2018/11/11(日) 20:49:11
チキンラーメン+9
-14
-
67. 匿名 2018/11/11(日) 20:49:20
ドリアン
+45
-2
-
68. 匿名 2018/11/11(日) 20:50:00
お惣菜コーナーにあるライス(白米)+39
-4
-
69. 匿名 2018/11/11(日) 20:50:06
ピータン
外で食べてくそまずかったから+32
-6
-
70. 匿名 2018/11/11(日) 20:50:13
おはぎ+10
-12
-
71. 匿名 2018/11/11(日) 20:50:15
干し柿+23
-2
-
72. 匿名 2018/11/11(日) 20:50:18
モロヘイヤ、ズッキーニ、みょうが
食べ方が分からず買ったことがない+12
-8
-
73. 匿名 2018/11/11(日) 20:50:41
なまこ+38
-3
-
74. 匿名 2018/11/11(日) 20:50:52
桜でんぶ+33
-8
-
75. 匿名 2018/11/11(日) 20:51:15
カラムーチョとかの辛い系のスナック菓子+13
-7
-
76. 匿名 2018/11/11(日) 20:51:30
マンゴー+25
-4
-
77. 匿名 2018/11/11(日) 20:51:48
カボチャ+8
-14
-
78. 匿名 2018/11/11(日) 20:51:59
かいわれ大根+4
-14
-
79. 匿名 2018/11/11(日) 20:52:18
刺身こんにゃく+9
-14
-
80. 匿名 2018/11/11(日) 20:52:31
らっきょうと甘酒
二度と口にするつもりない
当然買うこともない+8
-9
-
81. 匿名 2018/11/11(日) 20:52:44
ピンクとか緑とかの綺麗な寒天+31
-1
-
82. 匿名 2018/11/11(日) 20:53:06
コーヒー。飲めないから買ったことない+5
-8
-
83. 匿名 2018/11/11(日) 20:53:31
>>26
買った方がいい。
食べた方がいい。
絶対。+6
-2
-
84. 匿名 2018/11/11(日) 20:53:35
ヤングコーン
実家でも出てきたことがない+24
-4
-
85. 匿名 2018/11/11(日) 20:53:49
ゴーヤ+11
-8
-
86. 匿名 2018/11/11(日) 20:54:15
何十巻も入ったお寿司のパック+4
-8
-
87. 匿名 2018/11/11(日) 20:54:18
サメ。
人の筋肉みたいで引く。+24
-1
-
88. 匿名 2018/11/11(日) 20:54:49
>>15
セリは三つ葉と同じ使い方で大丈夫。お雑煮、お吸い物、鍋に合います。+8
-0
-
89. 匿名 2018/11/11(日) 20:54:49
フィナンシェ+2
-9
-
90. 匿名 2018/11/11(日) 20:55:08
ココナッツオイル+22
-8
-
91. 匿名 2018/11/11(日) 20:55:11
コメ!
実家で作ってるから。+4
-7
-
92. 匿名 2018/11/11(日) 20:55:13
柿
自分で買うほど好きじゃないし、地方に住んでいると結構もらうことが多くて買ったことがない+16
-3
-
93. 匿名 2018/11/11(日) 20:55:17
トップバリュの食パン+16
-4
-
94. 匿名 2018/11/11(日) 20:55:29
サバ+3
-10
-
95. 匿名 2018/11/11(日) 20:55:29
魚
+1
-10
-
96. 匿名 2018/11/11(日) 20:56:07
桜えび+6
-4
-
97. 匿名 2018/11/11(日) 20:56:16
天かす+6
-6
-
98. 匿名 2018/11/11(日) 20:56:28
カットねぎ+9
-6
-
99. 匿名 2018/11/11(日) 20:57:10
ふぐ+20
-4
-
100. 匿名 2018/11/11(日) 20:57:11
ミカン
実家がミカン農家だから
+1
-6
-
101. 匿名 2018/11/11(日) 20:57:25
クジラ肉+21
-4
-
102. 匿名 2018/11/11(日) 20:58:25
レンコン+4
-13
-
103. 匿名 2018/11/11(日) 20:58:29
>>26
めちゃくちゃ美味しい。びっくりするよ+9
-1
-
104. 匿名 2018/11/11(日) 20:58:31
梅干し
梅干しは自家製+2
-6
-
105. 匿名 2018/11/11(日) 20:58:46
ミル貝+25
-0
-
106. 匿名 2018/11/11(日) 20:59:21
>>103じゃあ買ってよ+5
-16
-
107. 匿名 2018/11/11(日) 20:59:35
レモン+5
-10
-
108. 匿名 2018/11/11(日) 20:59:52
かぶ+5
-11
-
109. 匿名 2018/11/11(日) 21:00:13
きくらげ+10
-11
-
110. 匿名 2018/11/11(日) 21:01:38
小松菜+3
-14
-
111. 匿名 2018/11/11(日) 21:01:59
にんにく
匂いが無理です+3
-13
-
112. 匿名 2018/11/11(日) 21:02:25
昆布+4
-14
-
113. 匿名 2018/11/11(日) 21:02:48
イースト+14
-4
-
114. 匿名 2018/11/11(日) 21:02:53
ピーマンとセロリ
嫌いだから+1
-12
-
115. 匿名 2018/11/11(日) 21:04:06
うに、いくら。外食で食べなきゃいけないときは無理してたべるけど、苦手で自分では好んで買わない。
+8
-6
-
116. 匿名 2018/11/11(日) 21:05:01
水+2
-12
-
117. 匿名 2018/11/11(日) 21:06:39
羊羹+9
-7
-
118. 匿名 2018/11/11(日) 21:07:16
なめたけ+7
-9
-
119. 匿名 2018/11/11(日) 21:08:05
納豆です+7
-9
-
120. 匿名 2018/11/11(日) 21:09:37
>>29
私も嫌い。
なのに手土産でもらうのよー(>_<)+0
-0
-
121. 匿名 2018/11/11(日) 21:10:24
はんぺんです。
関西では食べる習慣がないから。+5
-11
-
122. 匿名 2018/11/11(日) 21:12:25
五平餅+10
-2
-
123. 匿名 2018/11/11(日) 21:15:07
ドリアン+17
-1
-
124. 匿名 2018/11/11(日) 21:16:33
>>15
お鍋に入れてもお浸しにしても美味しいよ〜
我が家ではお鍋料理には必須!
おうどんにいれてもいいよ〜
香りがいいよ〜+5
-0
-
125. 匿名 2018/11/11(日) 21:20:30
>>121
え?生まれも育ちも関西だけど小さい頃から日常的に食べるよ?
食べる習慣ないとか初めて聞いた。
祖父母も普通に食べてたよ。
+7
-1
-
126. 匿名 2018/11/11(日) 21:23:55
蛸
烏賊
牡蠣
+2
-5
-
127. 匿名 2018/11/11(日) 21:25:59
ちくわぶ+13
-2
-
128. 匿名 2018/11/11(日) 21:27:47
パパイヤ+15
-0
-
129. 匿名 2018/11/11(日) 21:28:14
パイナップル
缶詰めで事足りてまう+2
-8
-
130. 匿名 2018/11/11(日) 21:28:31
七面鳥の丸焼き。チキンのほうが美味しいって言うけど
一度は食べてみたい。+12
-0
-
131. 匿名 2018/11/11(日) 21:30:22
ブルーチーズ+21
-0
-
132. 匿名 2018/11/11(日) 21:52:49
キャビア
トリュフ+17
-0
-
133. 匿名 2018/11/11(日) 22:01:47
チョコミント
食わず嫌い+6
-3
-
134. 匿名 2018/11/11(日) 22:02:23
あんず+16
-1
-
135. 匿名 2018/11/11(日) 22:09:18
パクチー+15
-1
-
136. 匿名 2018/11/11(日) 22:13:34
鯛くらいの大きさの魚、丸ごと一匹。+8
-1
-
137. 匿名 2018/11/11(日) 22:16:43
冬瓜+9
-2
-
138. 匿名 2018/11/11(日) 22:22:23
ランチパック+2
-6
-
139. 匿名 2018/11/11(日) 22:31:33
豆苗
カフェで食べた時苦手な味だったので特売でも買ったことありません+3
-4
-
140. 匿名 2018/11/11(日) 22:31:39
ロマネスコ?見た目が無理+14
-2
-
141. 匿名 2018/11/11(日) 22:33:49
そんなのありすぎるよ
納豆
漬物
きゅうり
他多数+1
-2
-
142. 匿名 2018/11/11(日) 22:34:16
>>106
リアルでもすぐ人にねだってそうだね+1
-1
-
143. 匿名 2018/11/11(日) 22:45:37
>>15
セリはおひたしにすると美味しいよ+1
-0
-
144. 匿名 2018/11/11(日) 22:56:41
>>15です
調理法を教えてくださった皆さん
ありがとうございます
なんか食べたくなってきましたw
今度せりに出会ったら迷わずカゴに投入します(๑و•̀Δ•́)و+3
-0
-
145. 匿名 2018/11/11(日) 23:02:14
マッシュルーム!
しいたけ、しめじ、えのき、舞茸、エリンギ…
この辺は買うんだけど…
+3
-2
-
146. 匿名 2018/11/11(日) 23:16:41
キャビア アンチョビ
特に必要でなかったので+8
-0
-
147. 匿名 2018/11/11(日) 23:20:49
フカヒレ
フォアグラ
松茸
貧乏で食えんw+5
-1
-
148. 匿名 2018/11/11(日) 23:24:23
>>103
シャインマスカットってそんなにおいしいの。
今日、見かけたて買おうかどうしようか迷ったけど1500円だったので買わなかったわ。+4
-0
-
149. 匿名 2018/11/11(日) 23:42:57
根生姜は買うけど、新生姜は買った事ないな
+2
-1
-
150. 匿名 2018/11/11(日) 23:45:26
スルメ!🦑丸ごと一ぱいはない
小さくカットしてあるのなら買ったことある+2
-0
-
151. 匿名 2018/11/12(月) 00:07:34
サイズ的にも柚子やかぼすを買ってしまう+3
-0
-
152. 匿名 2018/11/12(月) 00:12:17
調味料だけどバルサミコ酢
試しに使ってみたいから少量サイズが欲しい
+5
-1
-
153. 匿名 2018/11/12(月) 00:13:50
ルッコラ+6
-2
-
154. 匿名 2018/11/12(月) 00:33:23
マンゴー(宮崎産)とかの高級なやつ。
食べてみたいな
+4
-1
-
155. 匿名 2018/11/12(月) 00:36:25
スパム
食べたこともない。+2
-1
-
156. 匿名 2018/11/12(月) 00:47:48
生レバー
食べることさえ駄目になる前に、どんな味だったのか知っておけば良かった…。食わず嫌いは損だと思いました!+6
-0
-
157. 匿名 2018/11/12(月) 00:58:07
>>15
きりたんぽ鍋と相性抜群ですよ!せりがないと、きりたんぽじゃないというほど!+1
-0
-
158. 匿名 2018/11/12(月) 01:04:04
ガリガリ君+3
-0
-
159. 匿名 2018/11/12(月) 01:18:07
米+0
-2
-
160. 匿名 2018/11/12(月) 01:19:16
ムール貝
外食では食べるけど、自分で買ったことも、調理した事もない。+5
-0
-
161. 匿名 2018/11/12(月) 01:50:46
>>145
マッシュルーム好きだけど、他のきのこに比べてすごく高いから一人暮らし始めてから買ってないなー+0
-1
-
162. 匿名 2018/11/12(月) 01:53:28
ナマコ 見た目が無理+6
-0
-
163. 匿名 2018/11/12(月) 02:29:59
ちくわぶです。
ちくわでなく、お麩なんですね?+2
-0
-
164. 匿名 2018/11/12(月) 02:52:58
>>163
分類的にはお麩だけど、お麩だと思って食べたら騙されたー!ってなると思う
食感は、すいとんに近いと思う
私は好き+2
-0
-
165. 匿名 2018/11/12(月) 03:12:27
鮒寿司+4
-0
-
166. 匿名 2018/11/12(月) 03:21:11
ぶどう
もも
毎年もらえるから
食べきれないくらい+1
-1
-
167. 匿名 2018/11/12(月) 03:37:10
からすみ+3
-1
-
168. 匿名 2018/11/12(月) 05:16:36
カット野菜+0
-1
-
169. 匿名 2018/11/12(月) 05:43:17
牡蠣
ノロウィルスの運び屋+4
-1
-
170. 匿名 2018/11/12(月) 05:58:54
スーパーの焼き芋
毎回いいにおいで買いたくなるけど、まだ挑戦できてない+3
-0
-
171. 匿名 2018/11/12(月) 06:16:45
米です。
実家も嫁ぎ先も米農家なんで。+2
-0
-
172. 匿名 2018/11/12(月) 06:31:44
アボカド、豆苗、山芋、パクチー、セロリ
私の人生には必要ない。+0
-3
-
173. 匿名 2018/11/12(月) 10:44:38
くわい
カリフラワー
ふき+0
-0
-
174. 匿名 2018/11/12(月) 11:08:15
ドリアン+1
-0
-
175. 匿名 2018/11/12(月) 12:08:42
丸大と伊藤のハム、ソーセージは買わない
母親も日本ハムとグリコしかハムとソーセージは
買わなかったから。
あと赤いソーセージも食べた事無い+0
-0
-
176. 匿名 2018/11/12(月) 15:04:04
フォアグラ
結婚式でよく出てくるけど食べる勇気ない+2
-0
-
177. 匿名 2018/11/12(月) 15:58:52
いぼいぼのキュウリ+0
-0
-
178. 匿名 2018/11/12(月) 17:04:59
マツタケ
夫婦ともに思いいれないからわざわざ買わない+2
-0
-
179. 匿名 2018/11/12(月) 17:09:13
フォアグラ
フランスの友人宅や飲食店では出てくるけど自分では買わない。+0
-0
-
180. 匿名 2018/11/12(月) 17:23:46
海ぶどう+0
-0
-
181. 匿名 2018/11/12(月) 18:51:16
棒ダラ+0
-0
-
182. 匿名 2018/11/12(月) 19:40:03
セロリ、ゴーヤ
人生で食べた経験ないから
調理の仕方がわからない+0
-0
-
183. 匿名 2018/11/12(月) 20:46:08
明太子
食べられないので。+0
-0
-
184. 匿名 2018/11/12(月) 21:02:14
>>15
せりは鍋に入れて食べるのが最高に美味しいです!!根元の部分が特に美味しいです!
仙台にせり鍋専門店があるので是非食べに来てください!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する