ガールズちゃんねる

天才だと思う芸人!

140コメント2018/11/14(水) 07:50

  • 1. 匿名 2018/11/11(日) 17:20:28 

    「この頃の〇〇は天才だと思った」「この人はネタ作りの天才」など限定してもいいです。
    天才の定義については深く考えずにいきましょう!
    私はロバートの秋山さんは着眼点が天才的だなーと見るたびに思います。

    +319

    -48

  • 2. 匿名 2018/11/11(日) 17:21:03 

    何だかんだで(昔の)松本人志

    +282

    -32

  • 3. 匿名 2018/11/11(日) 17:21:23 

    みやぞん

    +16

    -58

  • 4. 匿名 2018/11/11(日) 17:21:30 

    中川家の礼二
    観察力が凄い

    +432

    -22

  • 5. 匿名 2018/11/11(日) 17:21:44 

    芸人じゃないけど大竹マネージャー

    +21

    -13

  • 6. 匿名 2018/11/11(日) 17:21:49 

    はまちゃん

    +26

    -26

  • 7. 匿名 2018/11/11(日) 17:21:49 

    カズレーザー
    発想が豊か

    +185

    -35

  • 8. 匿名 2018/11/11(日) 17:21:58 

    サンドウィッチマン
    コントが逸材

    +389

    -22

  • 9. 匿名 2018/11/11(日) 17:21:59 

    カズレーザー。
    頭が良くてなんでこの人30代まで表に出なかったかな?って思う。

    +144

    -34

  • 10. 匿名 2018/11/11(日) 17:22:01 

    渡辺直美

    +27

    -31

  • 11. 匿名 2018/11/11(日) 17:22:05 

    サンドイッチマン

    +160

    -10

  • 12. 匿名 2018/11/11(日) 17:22:11 

    みんな、くれぐれも気楽に挙げていこうぜ
    頭いい=天才ではないからね

    +86

    -8

  • 13. 匿名 2018/11/11(日) 17:22:13 

    +344

    -17

  • 14. 匿名 2018/11/11(日) 17:22:13 

    きよし
    天才だと思う芸人!

    +4

    -51

  • 15. 匿名 2018/11/11(日) 17:22:14 

    ゆりやん

    +36

    -74

  • 16. 匿名 2018/11/11(日) 17:22:36 

    天才なら天下取れてるからね

    +14

    -11

  • 17. 匿名 2018/11/11(日) 17:22:37 

    サンドトミーのネタ作り

    +119

    -7

  • 18. 匿名 2018/11/11(日) 17:23:06 

    ナイツ
    塙さんは頭がいいと思う

    +164

    -17

  • 19. 匿名 2018/11/11(日) 17:23:17 

    ブラマヨ吉田

    +107

    -20

  • 20. 匿名 2018/11/11(日) 17:23:29 

    又吉大先生

    +18

    -27

  • 21. 匿名 2018/11/11(日) 17:23:45 

    天才だと思う芸人!

    +5

    -28

  • 22. 匿名 2018/11/11(日) 17:23:58 

    インパルス 板倉
    コント見たら演技力結構あってびっくりした

    +100

    -10

  • 23. 匿名 2018/11/11(日) 17:24:05 

    おたけ

    +5

    -19

  • 24. 匿名 2018/11/11(日) 17:24:37 

    南キャン山ちゃんやオードリー若林は秀才って言葉使いたくなる
    この気持ちわかる人いる?w

    +261

    -6

  • 25. 匿名 2018/11/11(日) 17:24:40 

    ダウンタウン
    天才だと思う芸人!

    +147

    -15

  • 26. 匿名 2018/11/11(日) 17:25:12 

    出川さん
    人笑わせる天才

    +100

    -19

  • 27. 匿名 2018/11/11(日) 17:25:31 

    ブラマヨ吉田なんだよなー

    +91

    -19

  • 28. 匿名 2018/11/11(日) 17:25:36 

    ねえ待って 春日がないとか頭イかれてる

    +8

    -20

  • 29. 匿名 2018/11/11(日) 17:25:52 

    朝ドラ俳優

    有田。
    天才だと思う芸人!

    +42

    -33

  • 30. 匿名 2018/11/11(日) 17:25:52 

    サンドの富澤さん。

    +79

    -8

  • 31. 匿名 2018/11/11(日) 17:25:56 

    秋山

    +79

    -8

  • 32. 匿名 2018/11/11(日) 17:26:58 

    ラーメンズやってた頃の小林賢太郎

    +29

    -9

  • 33. 匿名 2018/11/11(日) 17:26:58 

    ガリットチュウのものまねする人と神奈月
    着眼点がすごい
    そこいく!?って笑う

    +138

    -14

  • 34. 匿名 2018/11/11(日) 17:27:27 

    FUJIWARAの原西孝幸さん!

    +36

    -11

  • 35. 匿名 2018/11/11(日) 17:27:39 

    さんまさん。回しの天才

    +94

    -20

  • 36. 匿名 2018/11/11(日) 17:27:53 

    天才という言葉も軽くなったもんだ
    そんな芸人は横山やすしぐらいしかいない

    +7

    -21

  • 37. 匿名 2018/11/11(日) 17:28:16 

    バイキング
    西村

    +13

    -11

  • 38. 匿名 2018/11/11(日) 17:28:24 

    >>28
    何でそこまで言われないといけないんだw

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/11(日) 17:28:26 

    くりぃむしちゅー。
    天才だと思う芸人!

    +69

    -22

  • 40. 匿名 2018/11/11(日) 17:28:27 

    ロバート秋山のクリエイターズファイルは
    モデルがわかりやすいよねw
    ヨーコフチガミはコシノジュンコで、
    シンクロコーチが井村監督。
    上杉みちは寺田心?だっけ?
    面白いよね。

    +162

    -10

  • 41. 匿名 2018/11/11(日) 17:28:53 

    横山やすし

    +12

    -9

  • 42. 匿名 2018/11/11(日) 17:29:46 

    立川談志

    +10

    -9

  • 43. 匿名 2018/11/11(日) 17:29:46 

    ナスDは?
    ダメ?

    +1

    -21

  • 44. 匿名 2018/11/11(日) 17:29:58 

    かまいたちの山内さん。
    頭良いと思う。

    +61

    -5

  • 45. 匿名 2018/11/11(日) 17:30:00 

    くっきーとかいうただの浮世離れした変わり者を天才とかいう風潮やめてほしい
    ただ野爆のロケは天才だけど

    +46

    -9

  • 46. 匿名 2018/11/11(日) 17:30:59 

    鳥居みゆき

    +7

    -21

  • 47. 匿名 2018/11/11(日) 17:31:05 

    上沼恵美子

    +66

    -11

  • 48. 匿名 2018/11/11(日) 17:31:16 

    芸人じゃないけど柳沢慎吾ちゃん

    +11

    -8

  • 49. 匿名 2018/11/11(日) 17:32:35 

    出川は笑われてるだけだと思うけど

    +63

    -5

  • 50. 匿名 2018/11/11(日) 17:32:38 

    サンドイッチマン
    天才だと思う芸人!

    +83

    -8

  • 51. 匿名 2018/11/11(日) 17:32:46 

    物まねの松村
    顔見るとよくわからないけど、
    音声だけ聞いてると目茶苦茶似てる!
    天才かと思うわ

    +45

    -2

  • 52. 匿名 2018/11/11(日) 17:33:17 

    千鳥ノブ

    +14

    -7

  • 53. 匿名 2018/11/11(日) 17:33:50 

    >>51
    あなたのコメント見て思いついた
    神奈月

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2018/11/11(日) 17:33:53 

    嵐の大野
    歌も躍りも絵も上手い。

    +3

    -23

  • 55. 匿名 2018/11/11(日) 17:35:12 

    ハライチの岩井

    +24

    -3

  • 56. 匿名 2018/11/11(日) 17:35:13 

    >>45
    芸ないから変なことしてるだけの印象。

    どっちかって言うと相方のほうが天然で面白かった。

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2018/11/11(日) 17:35:21 

    バカリズムは天才
    だと思っていた中2の頃

    +28

    -11

  • 58. 匿名 2018/11/11(日) 17:35:57 

    頭がいいって事だけだと、ロザンの宇治原

    +4

    -7

  • 59. 匿名 2018/11/11(日) 17:36:19 

    ラジオヘビーリスナーの意見ですが伊集院光

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/11(日) 17:36:26 

    上沼恵美子はやっぱり喋りがすごいし笑ってしまう
    天才だと思う芸人!

    +93

    -7

  • 61. 匿名 2018/11/11(日) 17:38:02 

    水曜日のダウンタウンの早弁先生のときのバイキング西村

    +38

    -2

  • 62. 匿名 2018/11/11(日) 17:39:20 

    上沼恵美子

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2018/11/11(日) 17:39:21 

    >>61
    限定的すぎるw

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/11(日) 17:39:43 

    紳助

    +23

    -12

  • 65. 匿名 2018/11/11(日) 17:39:48 

    モノマネの神奈月めっちゃ好き

    +25

    -3

  • 66. 匿名 2018/11/11(日) 17:40:02 

    ホリケン

    +4

    -11

  • 67. 匿名 2018/11/11(日) 17:40:04 

    小籔千豊

    +14

    -6

  • 68. 匿名 2018/11/11(日) 17:40:36 

    マチャミ創価なのはアレだけど、やっぱりトークは上手いなって思う

    +58

    -16

  • 69. 匿名 2018/11/11(日) 17:40:46 

    >>64
    M-1の審査の的確さは認めざるを得ない

    +24

    -4

  • 70. 匿名 2018/11/11(日) 17:42:15 

    地味だけどパンクブーブーの佐藤さんのネタ作りは全く隙がなくてすごいと思う

    +24

    -4

  • 71. 匿名 2018/11/11(日) 17:43:08 

    松村邦洋さん。
    モノマネも凄いし、ドラマのセリフ完全に暗記してる所が本当にすごいと思う。

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/11(日) 17:45:13 

    ふかわりょう
    MCしてる時に天才か!と思う事が多い

    +32

    -5

  • 73. 匿名 2018/11/11(日) 17:45:20 

    昔のアンタッチャブル

    +25

    -3

  • 74. 匿名 2018/11/11(日) 17:46:43 

    さくらんぼブービーのかじ君じゃない?
    初めて見たとき天才だと思った

    +3

    -6

  • 75. 匿名 2018/11/11(日) 17:48:45 

    >>74
    ごめんなさい。存じ上げません

    +9

    -4

  • 76. 匿名 2018/11/11(日) 17:51:40 

    兵藤

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2018/11/11(日) 17:52:49 

    トークがすごいと思う
    天才だと思う芸人!

    +6

    -28

  • 78. 匿名 2018/11/11(日) 17:54:37 

    和牛
    素晴らしいシナリオ(ネタ)

    +10

    -9

  • 79. 匿名 2018/11/11(日) 17:54:48 

    ノンスタイル石田!

    +33

    -5

  • 80. 匿名 2018/11/11(日) 17:57:14 

    南海キャンディーズ、山ちゃん。
    トークの切り返しすごい。

    +70

    -6

  • 81. 匿名 2018/11/11(日) 17:58:59 

    突っ込みが上手いと思うのは、くりぃむしちゅーの上田。
    しゃべくりは上田の進行だから、面白さが増してると思う。

    +37

    -11

  • 82. 匿名 2018/11/11(日) 18:04:06 

    たけしはお笑いの天才
    タモリはお笑いの秀才
    さんまはお笑いの病気

    +31

    -15

  • 83. 匿名 2018/11/11(日) 18:07:04 

    天才って言われるのが嬉しい人と奇才って言われるのが嬉しい人と分かれそうだけどどうなんだろうね

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2018/11/11(日) 18:08:07 

    奇才はコメディアンっぽいかなぁ
    良い言葉だけど

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/11(日) 18:08:39 

    >>82
    失礼な人だね

    +0

    -14

  • 86. 匿名 2018/11/11(日) 18:16:11 

    RGとゆりやんがめちゃめちゃツボにハマる。
    マニアックすぎない隙間を狙ったネタづくりの天才だと思う。

    +10

    -7

  • 87. 匿名 2018/11/11(日) 18:27:03 

    志村けん

    +13

    -18

  • 88. 匿名 2018/11/11(日) 18:29:03 

    やすしきよし!
    天才だと思う芸人!

    +13

    -4

  • 89. 匿名 2018/11/11(日) 18:32:05 

    バカリズム

    +7

    -4

  • 90. 匿名 2018/11/11(日) 18:38:42  ID:PBH6K7N6NQ 

    一本グランプリの時のホリケン

    +11

    -7

  • 91. 匿名 2018/11/11(日) 18:42:47 

    やっぱりダウンタウン
    越える芸人は現れない

    +36

    -2

  • 92. 匿名 2018/11/11(日) 18:51:29 

    >>74
    ウーーーン!!


    伝わるかな?笑
    ああ、懐かしい。だが天才ではないと思う。好きだけどね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/11(日) 18:52:31 

    >>85
    病気は褒めているんだよ(笑)

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/11(日) 18:53:28 

    >>86
    ゆりやんで表情筋が動いたことないや

    +13

    -4

  • 95. 匿名 2018/11/11(日) 18:55:00 

    >>61
    あれは最高だったね!腹抱えて笑い転げて過呼吸になりそうだったよw

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/11(日) 18:55:05 

    ウーマン村本は、お笑いの努力の天才。
    あそこまで努力出来るということ自体が才能。

    色々イタいところもあるし、絶対好き嫌い分かれるキャラだし、最近はちょっとこじらせて芸風が風刺気味になったりしてズレてる感じがあるけど…。

    でも凄い礼儀正しい人でもあるらしいね、この人。
    ただ、要領はむしろいいのにわざわざ藪をつついて蛇を出すようなことをするイメージが凄くある。麻原彰晃の三女に接近したことをわざわざ世間にアピールしたり。

    +5

    -16

  • 97. 匿名 2018/11/11(日) 18:56:43 

    志村けんとたけしの面白さ全然分からない

    +29

    -2

  • 98. 匿名 2018/11/11(日) 18:57:23 

    アンガールズもある意味天才だと思う。
    アンガールズのネタは結構面白いけど、アンガールズのネタを他の人がパクッても面白くないと思う。
    つまり、クオリティがそこまでは高くないネタをプロとして面白く見せるビジュアルに生まれつけた才能が、コンビ揃ってあるっていうか…。

    あのねずみ男が2人揃ったような風貌と、あの緩いネタの世界観が見事にマッチしてるんだと思う。あのビジュアルなくしてあのネタは成立していないはずだ。

    +44

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/11(日) 18:59:00 

    「暇を持て余した神々の遊び」というネタを思いついたモンエンの大林。

    +21

    -2

  • 100. 匿名 2018/11/11(日) 19:01:02 

    秋山と友近
    コンビで見たい

    +4

    -9

  • 101. 匿名 2018/11/11(日) 19:13:19 

    ずん飯尾さん。
    安定して面白い。

    +31

    -8

  • 102. 匿名 2018/11/11(日) 19:14:13 

    友近はロバートの秋山がクリエイターズファイルする前から同じようなことやってた。
    ウエディングプランナーのドキュメンタリーとかね。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/11(日) 19:30:15 

    タモさん

    デビュー前の福岡でのエピソードがすごいと思った。
    バイトしてた喫茶店でふざけてて福岡中で有名になったり、たまたま泊まった旅館で知らない人達の宴会が楽しそうで、勝手に混ざってギャグを連発して盛り上がって、それがデビューに繋がったとか、奔放すぎ。

    何より、人生を肩の力を抜いて生きれてるのがすごい。友達なんていらないとか言い切ってるのもすごい。

    +10

    -4

  • 104. 匿名 2018/11/11(日) 19:31:01 

    死んじゃったけど、大平シローかな。もう少し見たかったな。

    天才だと思う芸人!

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2018/11/11(日) 19:38:59 

    ウドちゃん

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2018/11/11(日) 19:42:39 

    >>74
    あれ?鍛冶君じゃない?っていうネタを作ってるのは鍛冶君じゃない方だよね

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/11(日) 19:49:52 

    劇団ひとり。

    +5

    -4

  • 108. 匿名 2018/11/11(日) 19:56:52 

    鳥肌実

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2018/11/11(日) 20:10:49 

    さらば青春の光の森田!
    ネタの発想が天才的だと思う。キングオブコント取ってほしかったな~

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/11(日) 20:15:26 

    >>8
    逸材の使い方間違ってるよ

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/11(日) 20:16:40 

    鳥居みゆき
    小林賢太郎

    この二人が浮かんだ

    +2

    -5

  • 112. 匿名 2018/11/11(日) 20:17:12 

    山里亮太

    テラスハウスの闇を語る山ちゃんは最高。
    本編よりYouTubeの山ちゃんねるが面白い。

    +17

    -2

  • 113. 匿名 2018/11/11(日) 20:18:42 

    >>69
    そうか?
    まっちゃんのをカンニングしてるって当時から話題だったよ。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/11(日) 20:19:37 

    やっぱり上沼さん

    面白トーク+MC力

    歌手として大阪フェスティバルホールで満員コンサート、しかも2~3DAYS

    ネーミングセンス
    (ラジオ番組を「こころ晴天」と名付ける、
    「海遊館」を多数の応募から採用(周囲は反対)

    番組プロデューサー
    生放送で、ニュース速報や制作上のトラブルが発生すると、番組進行を仕切る(アシスタントの局アナが居るけど、凄い阿呆で全く使えない(ToT)

    たまにラジオ聞くと、改めて才能を感じる。

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2018/11/11(日) 20:24:53 

    叶姉妹
    スーパー読者、セレブリティ、テレビタレント、ブロガー、パチンコ営業、コミケに出店、コスプレ

    VIPご用達、紳助ご用達の噂も!?

    +0

    -4

  • 116. 匿名 2018/11/11(日) 20:26:04 

    お浜さん パクリ芸、空港芸の天才

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/11(日) 20:37:27 

    >>9

    芸にとしてはあまり面白くないですよ

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2018/11/11(日) 20:40:06 

    >>100
    大阪チャンネルってアプリで組んでドラマむたいなの作ってるよ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/11/11(日) 21:28:20 

    >>85 えー面白い。82番が天才。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/11(日) 21:45:45 

    今大物と呼ばれる人は、この人なんで持ち上げられてるんだろうって思うけど、出始めのネタとかをyoutubeで見るとやっぱり格別にすごい。
    ダウンタウンしかり爆笑問題しかりウンナンしかり...

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2018/11/11(日) 21:46:40 

    >>120
    まぁ今は枯れちゃってる感じですけどね

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2018/11/11(日) 22:06:44 

    いっこく堂:「ま」、「ば」、「ぱ」行などは唇を閉じないと発音できないという常識をくつがえし、時間差発声など常識では考えられない技術を開発した。本当にすごい!

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2018/11/11(日) 22:33:31 

    なんと言っても、ダウンタウン。
    ダウンタウンが出て来る前の笑いと出て来てから笑いが全く違う。
    当時はシュールな笑いを理解出来る人なんて、お笑い界でもごく一部だった。
    今は、子供の教育番組までもがシュールで溢れている世の中だけど、このシュールな笑いの基礎はダウンタウンが築き上げたもの。
    今の日本人の笑いの感性をごっそり育てた人達だと思う。
    天才だと思う芸人!

    +20

    -3

  • 124. 匿名 2018/11/11(日) 22:55:19 

    ダウンタウン
    四時ですよーだの頃から見てるけど、この二人のお笑いは他の芸人と違ってすごかった。特にまっちゃんのボケはキレキレで天才なんやと

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2018/11/11(日) 23:07:40 

    アホすぎるガル民

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2018/11/11(日) 23:28:41 

    >>9
    ネタは正直面白くないから

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/11(日) 23:39:13 

    カズレーザーは色んな才能あるし頭がとても良いけど、残念ながらお笑いセンスはないよね。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2018/11/12(月) 00:27:38 

    松ちゃんは笑いの天才。
    浜ちゃんは天才が努力した類を見ない秀才。

    紳助さんが松ちゃんに、事ある毎に「若いうちにピンで活動しろ」と言っていて、現に松ちゃんも著者に「40には解散する」と書いていた。
    紳助さんは浜ちゃんに、「お前は松本が成功した後、捨てられるんや。捨てられる為に東京進出するんや」と言われてた。
    それでも浜ちゃんは、松ちゃんの笑いをみんなに理解してもらう為に努力を重ねてツッコミの天才になり、松ちゃんに注目してもらう為に社交の天才になった。
    東京進出の頃の、浜ちゃんが破天荒な言動で注目を集めて、その中でボケをかまして爆笑をとってる松ちゃんの姿をおさめた動画を見る度に、浜ちゃんの健気な頑張りと見事に人の心を掴んでる道化師っぷりがカッコ良くて、涙が出てくる。
    しかも、若手の浜ちゃんに失礼な言動された出演者が、みんな笑顔なんだよね。
    裏では浜ちゃんが凄く礼儀正しい人だから。
    そして番組は、いつの間にか若いダウンタウンを中心に大爆笑で大成功。
    浜ちゃんって、いろんな意味で天才だと思う。
    天才だと思う芸人!

    +12

    -2

  • 129. 匿名 2018/11/12(月) 00:52:30 

    >>102

    そうなんだよね。
    秋山以外にも、ああ言うアルアル真似って誰と言う訳でなくやってたよね。

    けど秋山があみ出したみたいに、なぜか女性からすごく持ち上げられててすごく違和感ある。
    秋山さんのアルアルは上手いとは思うけど何だか持ち上げすぎ

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2018/11/12(月) 01:07:21 

    >>128
    この動画どこにありますか?
    YouTubeにある?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/12(月) 01:36:32 

    >>130
    あるよ。
    「伝説 浜田雅功 関口宏」で検索。
    コメ欄も必見!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/12(月) 02:14:17 

    >>123 レモンを持ってる浜ちゃん可愛い。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/12(月) 02:43:02 

    野性爆弾のくっきー

    +1

    -3

  • 134. 匿名 2018/11/12(月) 08:02:04 

    フット後藤さん。つっこみの早さ、的確さ、引き出しの多さ。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/11/12(月) 09:43:05 

    秋山。すべてがツボ。出るだけで笑っちゃう。

    ファミリーヒストリーみたけど凄かったね
    クリエーターズファイルのロケ地がご先祖様が通ってた学校?とかだったんだよね
    なにもしらなかったらしい

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2018/11/12(月) 10:17:44 

    松ちゃん、浜ちゃんの事が大好き過ぎるのに、自分から解散を切り出せるわけがないw

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/12(月) 11:37:16 

    三四郎の小宮さん

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2018/11/12(月) 14:25:08 

    有吉さん

    自分的に発言がツボ

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/12(月) 15:02:52 

    >>8
    逸材×
    秀逸○

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2018/11/14(水) 07:50:13 

    >>28
    いかれてるはあれだけど
    実際オードリーは天才と秀才のコンビって鶴瓶に言われてたし
    春日はキャラでイメージないけど秋山系の憑依芸人なの知られてないだけ
    子供から女性まで演じても違和感ないし
    陸海空ロケの天才でもある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード