-
1. 匿名 2018/01/08(月) 10:20:52
皆さんが1番漫才が面白いと思う芸人さん誰ですか??
私は磁石が好きです。有名なタイトルとかないけど。悲
ちなみにコントは東京03が好きです。+27
-48
-
2. 匿名 2018/01/08(月) 10:21:05
ナイツ+204
-48
-
3. 匿名 2018/01/08(月) 10:21:21
サンドウィッチマンです+635
-13
-
4. 匿名 2018/01/08(月) 10:21:10
ブラマヨです。+83
-26
-
5. 匿名 2018/01/08(月) 10:21:09
和牛+163
-40
-
6. 匿名 2018/01/08(月) 10:21:55
ノンスタイル
普通に面白い+211
-59
-
7. 匿名 2018/01/08(月) 10:21:41
漫才もコントもサンド出典:wol.nikkeibp.co.jp
+580
-12
-
8. 匿名 2018/01/08(月) 10:21:39
正統派のナイツ+204
-34
-
9. 匿名 2018/01/08(月) 10:21:48
あんまり知られてないけど、なすなかにし面白いですよ!+19
-20
-
10. 匿名 2018/01/08(月) 10:22:07
マイナスする人はちゃんとその人の漫才を観てからにして下さい。知らないくせに否定的な反応はNGです。+12
-56
-
11. 匿名 2018/01/08(月) 10:22:20
銀シャリ+78
-32
-
12. 匿名 2018/01/08(月) 10:22:08
サンドウィッチマン、中川家、ナイツ+329
-16
-
13. 匿名 2018/01/08(月) 10:22:13
ロッチの結婚式のやつ+11
-19
-
14. 匿名 2018/01/08(月) 10:22:19
やすしきよし+29
-10
-
15. 匿名 2018/01/08(月) 10:22:39
博多華丸大吉+197
-30
-
16. 匿名 2018/01/08(月) 10:22:48
漫才だけならパンクブーブー+105
-34
-
17. 匿名 2018/01/08(月) 10:22:50
アンタッチャブル!本当に面白かった!+90
-16
-
18. 匿名 2018/01/08(月) 10:23:01
ブラマヨは最高だよね。
最近やらないから悲しい。
ほんとにぜひ見てほしい!+91
-22
-
19. 匿名 2018/01/08(月) 10:22:39
サンド・華丸大吉・ナイツあたり。+204
-8
-
20. 匿名 2018/01/08(月) 10:23:53
くりぃむしちゅー+3
-22
-
21. 匿名 2018/01/08(月) 10:23:25
やすよともこ
+50
-28
-
22. 匿名 2018/01/08(月) 10:23:27
ロバート好き+36
-31
-
23. 匿名 2018/01/08(月) 10:23:58
中川家+227
-7
-
24. 匿名 2018/01/08(月) 10:23:46
チリンチリンの頃のチュートリアル+74
-12
-
25. 匿名 2018/01/08(月) 10:23:46
ヨコヒナに決まってる!+7
-90
-
26. 匿名 2018/01/08(月) 10:24:11
>>10
あなたは誰が面白いと思う?+13
-1
-
27. 匿名 2018/01/08(月) 10:24:29
マイナスでしょうか。
私は、ジャルジャルで。
漫才は好きです。+31
-44
-
28. 匿名 2018/01/08(月) 10:24:43
NON STYLE
大なり小なり
ネタみたら絶対笑っちゃう。+159
-32
-
29. 匿名 2018/01/08(月) 10:24:58
とろサーモン私は笑えない。和牛が好きです。+49
-43
-
30. 匿名 2018/01/08(月) 10:25:27
バナナマンのコント好きです+22
-16
-
31. 匿名 2018/01/08(月) 10:25:44
やすとも‼️
本当に面白いです‼️
設定とかなく、ただ2人が喋ってるだけなのに、それが本当に面白い+104
-24
-
32. 匿名 2018/01/08(月) 10:25:11
アップダウン+1
-12
-
33. 匿名 2018/01/08(月) 10:25:36
どのネタも面白いって芸人がいないよね+14
-7
-
34. 匿名 2018/01/08(月) 10:25:41
>>28
ストリートミュージシャンならぬ、ストリート漫才をやってたのは凄いと思う。+8
-3
-
35. 匿名 2018/01/08(月) 10:25:51
17年前くらいオンエアバトルにはまってタカトシや中川家で爆笑してたなー+51
-5
-
36. 匿名 2018/01/08(月) 10:25:55
私もサンドウィッチマンに1票!
初めてM-1でサンドウィッチマンの漫才見た時の衝撃は忘れられない。+230
-8
-
37. 匿名 2018/01/08(月) 10:25:59
たなかまる+0
-66
-
38. 匿名 2018/01/08(月) 10:26:22
ナイツだろうなぁお客さんを飽きさせない努力がすごい+110
-15
-
39. 匿名 2018/01/08(月) 10:26:15
ガルちゃん民はサンドウィッチマンが人気だと思うよ。私も好きだけど。+152
-6
-
40. 匿名 2018/01/08(月) 10:26:33
NON STYLEはかなり面白い。一つも無駄なく終わる。天才の域だわー。中川家も途中でグダグダしてくるとNON STYLEみたいにちゃんとやれ!って兄弟で突っ込みあう(笑)+94
-27
-
41. 匿名 2018/01/08(月) 10:26:33
ナイツとサンドがここで大人気なのは知ってる。
でもわたしは、スーパーマラドーナ+53
-14
-
42. 匿名 2018/01/08(月) 10:27:12
サンドイッチマン。
ツッコミもボケも本当に面白い。
人柄も良さそう。
番組持って欲しい。+185
-9
-
43. 匿名 2018/01/08(月) 10:27:24
たなかまる+0
-71
-
44. 匿名 2018/01/08(月) 10:27:21
ガルちゃん民にはわからないかもしれないけど
笑い飯+73
-32
-
45. 匿名 2018/01/08(月) 10:27:36
和牛‼️
時々高度過ぎて理解出来ないけど 終わった後であ~✴️と。もう一度同じネタを観たいと思える。+90
-23
-
46. 匿名 2018/01/08(月) 10:27:32
サンドウィッチマンは漫才でもコントでもハズレが少ないなと思う+194
-7
-
47. 匿名 2018/01/08(月) 10:28:09
>>41
スーパーマラドーナ、M1で初めて見て面白いと思った!
+36
-8
-
48. 匿名 2018/01/08(月) 10:30:33
最近見て面白かったのはユニバース+45
-6
-
49. 匿名 2018/01/08(月) 10:28:06
昨年末にテレビで見たすごく古い時代の男女の漫才で、女の人がモンチッチみたいな頭して、ピンクの晴れ着着てるのがあったけど、その漫才が面白かった。昭和の時代のVTRですが。
名前がわからない。
普段好きなのは和牛。
でもやすよともこも好きなのです。
+16
-7
-
50. 匿名 2018/01/08(月) 10:27:42
銀シャリと中川家+38
-3
-
51. 匿名 2018/01/08(月) 10:28:32
サンドウィッチマンで笑わなかったことない、つまらない友近とかゆりやんとか削ってサンドウィッチマンの枠増やしてほしい+81
-9
-
52. 匿名 2018/01/08(月) 10:28:55
ブラマヨ+13
-2
-
53. 匿名 2018/01/08(月) 10:31:17
漫才
コント
落語
違いがよく解らない
ダバダ〜バ♪+3
-12
-
54. 匿名 2018/01/08(月) 10:31:19
中川家+45
-3
-
55. 匿名 2018/01/08(月) 10:29:28
+57
-4
-
56. 匿名 2018/01/08(月) 10:29:31
かまいたち。
コントも漫才も好き。
かまいたちの片方が、どうしても小石田純一と重なるけど。+47
-4
-
57. 匿名 2018/01/08(月) 10:29:49
>>44
笑い飯の鳥人と歴史博物館?は、最高!+25
-12
-
58. 匿名 2018/01/08(月) 10:32:58
サンドも面白いけどコント漫才だから、正統派の中川家とナイツで
若手なら銀シャリもしゃべくり漫才なのに面白くて好き+60
-3
-
59. 匿名 2018/01/08(月) 10:33:12
毎回サンドウィッチマンは、面白いよね
旅番組とか見ると仲良しだし、ホンワカする+81
-3
-
60. 匿名 2018/01/08(月) 10:33:16
おじさんだけど、とおるちゃんとおるちゃんと言う漫才が面白くていろんな番組の録画繰り返し見ました。+5
-2
-
61. 匿名 2018/01/08(月) 10:31:52
>>10
面白いかどうかは人それぞれだから。
貴女が思う面白い人が全員面白いと感じるとは限らない。
何かの歌のトピでも自分が好きな曲にマイナスされてて発狂してたバカいたけど。+22
-0
-
62. 匿名 2018/01/08(月) 10:31:36
ここで
とろサーモン投入
つかみとオチでいつも遊んでるところが好き。+38
-13
-
63. 匿名 2018/01/08(月) 10:32:20
昨晩NHKで見た安達祐実の別れた旦那の漫才に笑ってしまいました。+7
-3
-
64. 匿名 2018/01/08(月) 10:32:55
プラス・マイナス+7
-5
-
65. 匿名 2018/01/08(月) 10:35:33
サンドはコント漫才だよね
しゃべくり漫才の方が好き+40
-4
-
66. 匿名 2018/01/08(月) 10:33:43
和牛はコントじゃん+20
-8
-
67. 匿名 2018/01/08(月) 10:34:01
オール巨人阪神
本当に面白かったンだから+14
-5
-
68. 匿名 2018/01/08(月) 10:35:42
宮川大助・花子師匠をテレビで見てやっぱり面白いと思ったよ。テンポも良いし、さすがだなって。+22
-5
-
69. 匿名 2018/01/08(月) 10:35:46
オードリー+26
-4
-
70. 匿名 2018/01/08(月) 10:36:36
NONSTYLEの時代劇と超新塾のゴレンジャーはいつ見ても腹抱えて笑う+5
-10
-
71. 匿名 2018/01/08(月) 10:38:44
安定なサンドウィッチマン+59
-2
-
72. 匿名 2018/01/08(月) 10:38:52
爆笑問題+15
-9
-
73. 匿名 2018/01/08(月) 10:39:20
+9
-18
-
74. 匿名 2018/01/08(月) 10:39:37
おぎやはぎ+4
-14
-
75. 匿名 2018/01/08(月) 10:40:22
流れ星
ちゅうえいが、途中でぶちこんでくる
ギャグについ笑ってしまう。+37
-10
-
76. 匿名 2018/01/08(月) 10:41:15
ミキ。
兄弟漫才ならではの間の取り方と、仲の良さがうかがえて、ネタもなかなか面白くて私は好き。+39
-16
-
77. 匿名 2018/01/08(月) 10:41:18
ナイツ、博多華丸大吉、サンド、東京ダイナマイトが好きです+18
-2
-
78. 匿名 2018/01/08(月) 10:41:24
歌舞伎漫才の母心。関あつしさんとオカンさん。+10
-9
-
79. 匿名 2018/01/08(月) 10:42:37
66
コント漫才だよ+5
-0
-
80. 匿名 2018/01/08(月) 10:43:39
サンドとか有名なコンビとかしかプラス出ないと思うよww主の言ってる磁石を知ってる人がどんだけいることかww
ミーハーの集まりなんだからwwww
サンドは面白いとは思うけど1番では無いよね+4
-22
-
81. 匿名 2018/01/08(月) 10:44:17
>>80
誰が1番か書きなよ+19
-0
-
82. 匿名 2018/01/08(月) 10:44:38
>>44わかりますよ!(≧▽≦)+5
-0
-
83. 匿名 2018/01/08(月) 10:44:59
ウーマンラッシュアワー
突き抜けてて良いと思います。
マイナスどーぞ。+9
-27
-
84. 匿名 2018/01/08(月) 10:46:03
最近見ないけどラバーガール+18
-4
-
85. 匿名 2018/01/08(月) 10:46:31
>>57
「避難訓練」や「かわいそうな像」もいいですね。+5
-0
-
86. 匿名 2018/01/08(月) 10:50:19
>>73通報!アリラン漫才なんか悪趣味ニダ!(怒)+9
-1
-
87. 匿名 2018/01/08(月) 10:50:38
タカアンドトシ
デートのネタが一番好き
ちょいちょい、おっさんが出てくる+18
-1
-
88. 匿名 2018/01/08(月) 10:52:24
>>57
私も笑い飯のその二つのネタ大好きです!
この頃の面白さは神がかってたな+17
-3
-
89. 匿名 2018/01/08(月) 10:55:41
ファビュラスで、マーベラスでピースフルな
あのセレブ姉妹。
ダブルボケが滅茶苦茶笑えるぅ~
ブログはデ☆だし(^.^)+2
-2
-
90. 匿名 2018/01/08(月) 10:55:42
>>63
ハンバーグ師匠の事かしら?+4
-0
-
91. 匿名 2018/01/08(月) 10:59:07
アンタッチャブル
ザキヤマがふざけすぎて、柴田が腹抱えて爆笑しながら突っ込んでるの好き。
完成された漫才もいいけど、アドリブ入る隙のある漫才ができる人たちは、本当に楽しそうで漫才が好きなのが伝わってくる。
中川家とか華丸大吉とかもそうだよねー。+17
-3
-
92. 匿名 2018/01/08(月) 10:59:08
千鳥が好きです+38
-5
-
93. 匿名 2018/01/08(月) 11:02:19
千鳥、サンドウィッチマン、博多華丸・大吉、中川家、ナイツ、NONSTYLE、パンクブーブー
最近はミキに癒されてる笑+21
-4
-
94. 匿名 2018/01/08(月) 11:04:27
海原千里・万里(上沼さんとお姉さん)
時々、お姉さんがラジオに遊びに来て、昔の楽屋エピソードとかお姉さんの貧乏話とか、凄く笑える。
>>84
ラジオの文化放送で、週1でレポートとかやってるよ。室井佑月にいじ(め)られてるヾ(^^ )+7
-2
-
95. 匿名 2018/01/08(月) 11:05:32
>>93
んで、一番は?+4
-0
-
96. 匿名 2018/01/08(月) 11:05:38
爆笑問題+5
-3
-
97. 匿名 2018/01/08(月) 11:10:02
千鳥は面白い。+21
-5
-
98. 匿名 2018/01/08(月) 11:13:43
馬鹿よ貴方は+2
-6
-
99. 匿名 2018/01/08(月) 11:16:41
サンドは面白いのはもちろんだけど、やっぱり人柄の良さが見え隠れしちゃうあたりがまた萌える!
あのヴィジュアルの裏には何億円もの寄付金を地元や近隣県に。
ほんとに感謝でしかありません。+34
-3
-
100. 匿名 2018/01/08(月) 11:17:05
>>92
千鳥は正直漫才のネタそのものはそんなにだけど、ネタなのか雑談なのか二人でワチャワチャしゃっべってるところの方が面白い(笑)
あの二人のキャラが好きなので、ネタはイマイチでも許せてしまうなにかがあるw
+26
-2
-
101. 匿名 2018/01/08(月) 11:21:10
+5
-0
-
102. 匿名 2018/01/08(月) 11:21:54
全部(全盛期)をつけたい
今みんなやらなくなっちゃたよね。吉本の中堅+7
-1
-
103. 匿名 2018/01/08(月) 11:23:02
囲碁将棋+5
-1
-
104. 匿名 2018/01/08(月) 11:30:32
「イッテンモノ」って番組の千鳥大吾とサンド伊達ちゃんの即興漫才は素晴らしかった。ほとんど打ち合わせなく、あんなに面白いなんて、この人達天才だなって思った。+20
-2
-
105. 匿名 2018/01/08(月) 11:30:53
東京03
+8
-3
-
106. 匿名 2018/01/08(月) 11:31:07
私カミナリの漫才好きだよw+24
-22
-
107. 匿名 2018/01/08(月) 11:40:14
三四郎の漫才がちゃんと見たことなくてこの間初めて見たんだけど面白かった。+13
-4
-
108. 匿名 2018/01/08(月) 11:43:50
テンダラー+17
-3
-
109. 匿名 2018/01/08(月) 11:44:13
>>105
漫才ではないし+9
-0
-
110. 匿名 2018/01/08(月) 11:45:47
サンド、千鳥、テンダラー、博多華丸大吉+10
-2
-
111. 匿名 2018/01/08(月) 11:47:31
>>95
あ、ごめん笑
好きな順なので千鳥です!+10
-2
-
112. 匿名 2018/01/08(月) 11:50:35
博多華丸・大吉さん好きです+15
-0
-
113. 匿名 2018/01/08(月) 11:53:33
>>57
うまいとか下手とかわならないけど、M-1で爆笑したのは笑い飯+12
-1
-
114. 匿名 2018/01/08(月) 12:06:06
1番は決められないけど最近好きなのはスーパーマラドーナ
磁石もほんとに面白いですよね!
賞レース弱いのが残念でした。+9
-0
-
115. 匿名 2018/01/08(月) 12:16:20
中川家
和牛
+16
-1
-
116. 匿名 2018/01/08(月) 12:40:23
インディアンス
めっちゃオモロイのに
あまり知られてない、残念+6
-1
-
117. 匿名 2018/01/08(月) 12:51:10
イッテンモノでやってる10分で考えた漫才が意外に面白かったりする+9
-0
-
118. 匿名 2018/01/08(月) 12:52:29
>>97千鳥はやっぱりロケとトークが面白い+8
-2
-
119. 匿名 2018/01/08(月) 13:05:15
トータルテンボス+18
-4
-
120. 匿名 2018/01/08(月) 13:05:55
サンドは好きなんだけど
レギュラーMCになったら嫌なところを見そうだから今ぐらいの感じがベストかな+6
-5
-
121. 匿名 2018/01/08(月) 13:07:49
>>120イッテンモノ?+3
-0
-
122. 匿名 2018/01/08(月) 13:08:34
>>104
大吾と富澤のも面白かったよねー+5
-2
-
123. 匿名 2018/01/08(月) 13:08:38
>>105コントじゃない?+2
-0
-
124. 匿名 2018/01/08(月) 13:13:06
私は、サンド、ノンスタ、和牛あたりかな!
YouTubeでアップされてるの見るけど再生回数多いよね!+9
-2
-
125. 匿名 2018/01/08(月) 13:34:45
和牛+13
-1
-
126. 匿名 2018/01/08(月) 13:46:42
ウーマンラッシュアワー
DVDまで持ってるけどこのままだと売ってしまいそう。
いつも新しい漫才見るの楽しみにしてたのに、今は迷走してて悲しい。
今なら引き返せるから村本は謝罪なりなんなりして政治から遠ざかって欲しい。
どんな小さい劇場でも全力で漫才して笑かしてくれてた時は輝いてたよ。+9
-2
-
127. 匿名 2018/01/08(月) 14:41:39
やすとものやすよの天然な日常を姉が愚痴るネタは好き
雑談に近いしどっちがボケだか分からなくなる
でも大舞台だと東京と大阪の違いネタしかやらないから滅多に見られないのが残念+8
-1
-
128. 匿名 2018/01/08(月) 14:54:53
小峠が面白い+8
-5
-
129. 匿名 2018/01/08(月) 14:56:53
若手だったらサンドウィッチマンと中川家の漫才が一番面白くて好き。
ベテランだったら(もう漫才できないけど)横山やすし&西川きよしかな。子供の頃によくTVで見ては爆笑してました。去年久々に「やすきよ」漫才の映像を見たけど、やはり面白かった。+10
-0
-
130. 匿名 2018/01/08(月) 15:49:09
さらば青春の光のぼったくりのコント+5
-0
-
131. 匿名 2018/01/08(月) 15:53:23
千鳥に決まってる(´▽`)ノ+7
-0
-
132. 匿名 2018/01/08(月) 15:58:58
和牛は演技うますぎてコントに見えるんだよな
サンドのおかげでコント漫才のジャンルを知りました+14
-0
-
133. 匿名 2018/01/08(月) 16:11:22
好きな芸人沢山いるけど生で見た中で一番面白かったパンクブーブーで
パンブー佐藤とノンスタ石田はネタ書くの早いしクオリティ安定してるから似たような職人タイプだと思う+9
-1
-
134. 匿名 2018/01/08(月) 16:16:02
ナイツ、華大、サンドウィッチマン、中川家
千鳥は大嫌い+6
-3
-
135. 匿名 2018/01/08(月) 17:29:38
M-1とか見てて思うんだけど、最近の漫才って、ほぼコントだよね。
マイクから離れてバタバタしすぎ…。
+12
-2
-
136. 匿名 2018/01/08(月) 17:38:10
サンドイッチマンのラブホのコント好き
YouTubeで何回も観てる
気持ちが堕ちてるときはサンドイッチマンに限る!+7
-0
-
137. 匿名 2018/01/08(月) 17:43:08
にゃんこスター+0
-10
-
138. 匿名 2018/01/08(月) 17:44:33
横ヒナ! 芸人顔負け
+4
-2
-
139. 匿名 2018/01/08(月) 18:36:02
>>129
若手…?+3
-0
-
140. 匿名 2018/01/08(月) 18:46:08
サンドとパンクブーブーとノンスタイルといつここかなぁ+1
-0
-
141. 匿名 2018/01/08(月) 19:02:25
M-1のころのトータルテンボス+7
-4
-
142. 匿名 2018/01/08(月) 20:14:12
ここに散々上がってるサンド、華丸大吉、ブラマヨ辺りはもちろん好きなんだけど、この年末年始に面白いと思ったのはさらば青春の光だった。
どっちかが先輩の嫁を寝とったっていう悪い情報しかないコンビだったけど、水曜のダウンタウンや有吉の壁辺りでチョコチョコと面白くて、ぶどう農家のネタ見たらすごく面白かった。+6
-0
-
143. 匿名 2018/01/08(月) 20:17:03
>>121
水曜の24:15にテレ朝でやってる番組
ゲストとトークしてそこで出たネタを元にゲストが選んだ芸人二人が10分で
漫才を作ってやるんだけど、意外なコンビが漫才面白かったりする
レギュラーは千鳥サンド三四郎でゲストMCに芸人コンビが1組入る+2
-0
-
144. 匿名 2018/01/08(月) 20:43:44
>>137漫才じゃねーし+3
-2
-
145. 匿名 2018/01/08(月) 20:44:26
>>143説明ありがとうございます+2
-0
-
146. 匿名 2018/01/08(月) 21:24:55
はまったのは笑い飯、ブラマヨ、とろサーモン+4
-0
-
147. 匿名 2018/01/08(月) 21:55:35
ラバーガール+2
-1
-
148. 匿名 2018/01/08(月) 21:58:23
ラバーガールって漫才もやってんの?
コント師じゃないの?+4
-0
-
149. 匿名 2018/01/08(月) 21:59:53
テンダラー。
2人とも男前ですよねー。
漫才おもしろい!+8
-1
-
150. 匿名 2018/01/08(月) 22:14:37
ナイツ、流れ星、銀シャリ
かなり渋いところでは、昭和のいる・こいる+4
-0
-
151. 匿名 2018/01/08(月) 23:44:09
サンドウィッチマン、中川家+10
-0
-
152. 匿名 2018/01/08(月) 23:46:43
テンダラー+6
-1
-
153. 匿名 2018/01/08(月) 23:52:32
Wエンジン+1
-0
-
154. 匿名 2018/01/09(火) 00:07:07
やはり、ティーアップ♪+3
-1
-
155. 匿名 2018/01/09(火) 00:44:12
私もサンドウィッチマンか
アンタッチャブル
または、海砂利水魚時代から知ってるクリームシチュー!
この三組は涙出して笑った
笑い飯と千鳥は一度も笑ったことがない。。。
笑いのツボが違うみたい+5
-1
-
156. 匿名 2018/01/10(水) 00:14:18
和牛、ダイアン、トット+3
-0
-
157. 匿名 2018/01/10(水) 01:05:43
千鳥はテレ玉の冠番組が面白い。普段から二人で漫才していっしょに居るみたい。いつもああなんだろうかσ(^_^;)?+2
-0
-
158. 匿名 2018/01/10(水) 09:41:47
かまいたち
あなたのことが好きだからーのイメージしかなかったけど
m-1とキングオブコントで久々に見たと思ったら漫才もコントもフリートークも全部面白くて
びっくり。
東京に出てきてほしい!+3
-0
-
159. 匿名 2018/01/17(水) 00:18:38
ケーシー高峰+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する