ガールズちゃんねる

「陽気にBBQパーティー!近所は煙まみれ…『敷地内だから文句ないだろ』は許されるか」

825コメント2018/12/06(木) 16:33

  • 501. 匿名 2018/11/11(日) 20:09:16 

    住宅地の中なら文句言われないと思う。引っ越せないし。でも近くにアパートあるなら幾らでもクレーム入れられるわ。アパートの人は近隣住民と揉めてもすぐ引っ越せるし

    +5

    -1

  • 502. 匿名 2018/11/11(日) 20:11:10 

    大概BBQは気候の良いシーズンに行われる。
    なんで、うちが窓閉めなきゃならんのだ!

    +30

    -0

  • 503. 匿名 2018/11/11(日) 20:16:47 

    アメリカとかは土地が広かったりするし、田舎で近所との距離が離れてたらいいもしれないけどね。
    そんなに離れてなかたらいい迷惑だよね。煙もやだし煩いだろうし

    +11

    -0

  • 504. 匿名 2018/11/11(日) 20:18:22 

    BBQってやる人はめっちゃやるけど、やらない人は人生で一回もやったこと無いっていうし、外で食べると何か変わるんですか?ってキョトン顔で言う人も居るからなかなかお互い様にはならないよね

    +6

    -8

  • 505. 匿名 2018/11/11(日) 20:18:25 

    ばーべキュン

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2018/11/11(日) 20:19:29 

    モラルの問題。

    +9

    -0

  • 507. 匿名 2018/11/11(日) 20:19:54 

    丸見えで貧乏くさいしバーベキュー場にいけよと思う。
    うちのとこはすごいうるさい家があって、近所でも有名。すごいときは40人とかで狭い駐車場でやってたよ。夜遅くまで。9時間くらい続けるから迷惑ー。雨でもやってるし。
    連続2日とかもあったし。
    月二回以上はよくあるよ。
    ぶっちゃけ始まったら近所の人らとラインで実況してます。うるさいねーとか早く終わってほしいね。とか。みんな迷惑してるけど言えないから。だって法律はさばいてくれない。常識がないのは止められない。
    いつか通報するのが楽しみだよ。
    それだけを励みにしてる。
    こんなに迷惑かけてよく平気だよ
    やってる人、周りになんて言われてるか
    言われないだけですごい言われてると思ったほうがいいよ
    言われてないから大丈夫って思ってる人、いたら忠告しとくよ。
    あ、私は家族だけで静かに昼からとか、数時間すぐやめるなら全然許せる。
    てかそれが普通だよね
    うちの近所が一軒だけ異常なんだよなー
    やっと寒くなってきてやらなくなったからほんとに嬉しい。

    +32

    -2

  • 508. 匿名 2018/11/11(日) 20:26:16 

    狭庭BBQ族や道路族、小学校の少年野球などで群れてるお母さん方って、どうして同じような高笑いをするんだろうか。
    仲間がいていいでしょうってアピールなのかな?
    何とかここに属さないとって必死感丸出しで
    痛いだけにしか見えないだけど。
    おばさんの高笑いって楽しそうにも
    微笑ましくもない、偏差値低そうだなって思われてるよ。

    +43

    -0

  • 509. 匿名 2018/11/11(日) 20:30:44 

    斜め裏と隣の人がたまにやってる
    斜め裏は車何台も路駐してやってるから隣なら大迷惑だけど、斜め裏だからそこまで被害はない
    お隣は少し気になるけど、たまにだし他は迷惑一つかけられた事ないから、全然許せる
    近所の友達がバーベキューやるから駐車場かしてくれって言ってきた時は流石にちょっとムカついたかな

    まぁ迷惑には変わりないし、外で食事してるのを近所に見せたい意味がわからないけど

    +7

    -1

  • 510. 匿名 2018/11/11(日) 20:32:38 

    そういうやつに限って声でかいババア
    そしてだいたい野球やってる。
    試合のある日は打ち上げやりがち。
    施 設 行 け よ

    +29

    -1

  • 511. 匿名 2018/11/11(日) 20:37:01 

    いや、迷惑でしかない。ふざけんな

    +15

    -3

  • 512. 匿名 2018/11/11(日) 20:44:51 

    家の隣の家も年1回庭でバーベキューしてる
    でも家族3人だけで2時間ぐらいで終わるから別にきにならない。
    でもこれが大人数で音楽付きで、年何回もやられたらやっぱり嫌かも

    +19

    -1

  • 513. 匿名 2018/11/11(日) 20:45:47 

    >>32
    この木の枝や葉には毒が含まれてて、実際昔この枝に肉さして焼いてたべた人が亡くなってます

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2018/11/11(日) 20:47:46 

    地方住みでウチは賃貸なんだけど、隣の50坪ぐらいの戸建てがBBQやるんだけど、これだけ事件とかネットで叩かれてたから今年はやらないんだなと思ったら、この前やってたわ。5時前からやるから洗濯物に匂いついたし、なんなら、狭い庭でキャッチボールするから、ウチの駐車場を越えて道路まで飛んできたり、そんな感じのご家庭です。
    ちなみに、DQNではないよ。

    +9

    -1

  • 515. 匿名 2018/11/11(日) 20:48:27 

    今年も、春から秋までずーっとバーベキュンに悩まされてたけど、ずーっとがるちゃんの騒音被害トピとかバーベキュートピに書き込んでどれだけ助けられたことか。
    がるちゃんありがとう。
    夏はノイローゼ気味でした。ほんとがるちゃんで同じ悩みのある人がいて嬉しかったです。
    がるちゃんのおかげで事件起こさなくてすみました。

    +32

    -0

  • 516. 匿名 2018/11/11(日) 20:50:53 

    住宅街でのBBQほんとやめてほしい。道路族もうるさいから嫌だけど家の前が最近野焼きがひどい。毎日のように朝からガンガンしてる。

    +13

    -0

  • 517. 匿名 2018/11/11(日) 20:56:46 

    ご近所関係は難しいですね。我が家は隣の家の子ども下手くそなバイオリンで悩んでいます。今も絶賛練習中。ただでさえ気が沈む日曜の晩なのに。意趣返しに狭い庭でバーベキューでもしてやりたいけど、別のお宅にも迷惑かけちゃうし。。。

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2018/11/11(日) 20:57:08 

    今日バーベキューOKの公園に遊びに行ったけど、している人沢山いたよ。
    お酒飲んでも代行頼めばいいし、近所と揉める事考えたら安いもんだろと思うけどね…

    +11

    -0

  • 519. 匿名 2018/11/11(日) 20:57:32 

    バーベキュー施設楽しいよ。
    周りもバーベキューやってるから気にならないし。

    +11

    -0

  • 520. 匿名 2018/11/11(日) 21:00:29 

    >>517
    ピアノにしろバイオリンにしろ、防音設備も作れ無いくせにセレブがってするんじゃねーよと思うわ。
    ピアノなんて電子ピアノだってあるのに、深く考えずにアップライトやグランドなんて買う人がいてほんと迷惑。
    調律もしないから音もずれてるから気持ち悪いし、気にならない程度なら身の丈にあった事すればいいのに。

    +17

    -0

  • 521. 匿名 2018/11/11(日) 21:02:58 

    車一台分しかない所でやってる人いた。めっちゃ住宅街(笑)しかも車は道路におもいっきしはみ出した状態。なにが楽しいの?

    +23

    -0

  • 522. 匿名 2018/11/11(日) 21:03:42 

    眺める庭も無く、コンクリートか砕石敷きの駐車場の上で肉焼いて何が楽しいんだか。
    あーいうのは自然の中でやるからこそ楽しいものだよね

    +11

    -0

  • 523. 匿名 2018/11/11(日) 21:03:48 

    札幌に住んでたときに、住宅街なのに自宅BBQする人が多くて驚いた。ジンギスカンなのかな?
    1階をガレージにしてるお宅が多いんだけど、そこを開け放って前の歩道ギリギリにまで広げてやってるの。
    うちのマンションでもベランダでやる人いたし。
    北海道の賃貸マンションてクーラーついてないところが多くて(その代わり灯油ストーブが常備)、夏は窓を開けて扇風機回すしかなかったから苦痛だったな。

    +6

    -1

  • 524. 匿名 2018/11/11(日) 21:06:36 

    前に向かいの家の人が夜8時過ぎに庭でバーベキュー始めたんだけど、急にものすごい音がした。
    こっちは「何事か!?」と驚いてカーテン開けたら、なんとギター弾いて大声でのど自慢。
    目が合ったらドヤ顔!いやいや聴きたくてカーテン開けたんじゃないってば。

    寝かしつけたはずの上の子は驚いて起きて窓に寄って見るし(向かいの住人は喜んでるし)、下の子はギャーギャー泣くし、本当に迷惑だった。
    それ以来一回も夜の屋外飲み会ないけど、あれはさすがにどこかの家から苦情行ったんだと思う。
    静かな住宅街で夜中に外でギター弾いて歌って騒ぐって異常事態だよね。

    +32

    -0

  • 525. 匿名 2018/11/11(日) 21:08:13 

    広大な庭のある田舎育ちだから、猫の額ほどの狭い敷地に大人がひしめき合って、しかも道路を走る車から丸見えの庭でバーベキューやってるのを見ると不憫に思っちゃうわ

    +12

    -0

  • 526. 匿名 2018/11/11(日) 21:11:07 

    事前に言ってきたとき断ったら快く中止してくれるのかな?
    逆恨みされそう
    「いいですよ」って言ってくれたとしても本心かどうかは分からないよね

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2018/11/11(日) 21:15:30 

    住宅街でも土地柄によるのかな。
    実家は田舎の古い街中にあるから自宅でBBQする人なんて近所にはいなくて、近くに広い河川敷があるから皆そこに行ってた。
    自宅の庭でやるっていったら手持ち花火をするくらいだった。
    義実家は割りと新しい住宅街で、子供が小さいうちは自宅でBBQやる人も多かったみたい。
    昼間だと洗濯や掃除で窓を開けてる人も多いだろうから、昼間にやるのはどうかなと思う。夜に響き渡るほど騒ぐのもナシだけど。

    +2

    -1

  • 528. 匿名 2018/11/11(日) 21:16:15 

    今日、新興住宅地でバーベキューしているお宅を見たよ。

    快晴だったけど周りのお宅のベランダやバルコニーには洗濯物が干されていなかった。

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2018/11/11(日) 21:16:50 

    BBQではないけど前に住んでたアパートの駐車場にレジャーシート敷いてご飯食べてる親子がいた
    同じアパートに住んでるこっちまで恥ずかしかった

    +13

    -0

  • 530. 匿名 2018/11/11(日) 21:19:49 

    ホースで水やりをして手元が狂った体で水ぶっかけてやりたい。それか巨大扇風機まわす。
    あと、『怒りの日』と『カルミナ·ブラーナ』を、エンドレスで大音量でかける。
    あくまでクラシック鑑賞してる体で。

    +7

    -1

  • 531. 匿名 2018/11/11(日) 21:24:06 

    民事で裁判したってたかがしれてるよね
    騒音被害ってほんと病む
    BBQは匂いもだしほんと最悪
    戸建てだと簡単に逃げれないし
    付き合いもあるから
    苦情も言いにくいし
    ほんとやめて
    非常識だよ

    +18

    -0

  • 532. 匿名 2018/11/11(日) 21:25:11 

    うちの隣なんてさっき20時40分くらいからさっきまで大人も子供も大騒ぎしているから、何をしているんだろうって見に行ったらたくさんある家の前の道路で大勢で花火をしていた。奥さん公務員で保育士なのに常識ないなって思った。BBQで騒ぐのもイライラするけど、この時期に騒いで花火なんてするなよ。

    +23

    -0

  • 533. 匿名 2018/11/11(日) 21:26:45 

    >>470
    日本人なので謙虚さや他人に迷惑かけないようにと育ちましたが、あなたはどこの国の方でしょうか?

    +10

    -0

  • 534. 匿名 2018/11/11(日) 21:27:33 

    田舎の道民だから隣から焼肉のいい匂いがしてきたら、家もやろう!と庭でBBQしちゃう笑

    +3

    -8

  • 535. 匿名 2018/11/11(日) 21:29:46 

    >>256
    ダメなんて言えるわけないじゃん
    お菓子なんていらない
    専用の施設行けば済むことなのに欲しくもないお菓子渡されて我慢させられてる近所の人が可哀想

    +17

    -0

  • 536. 匿名 2018/11/11(日) 21:33:04 

    >>496
    そんな分譲地があるならもっと早くに知りたかった、、、、。
    買ってしまった我が家の近所は非常識な人ばかりで注意したら反省どころか攻撃して来るようなんですが人達ばかり。引っ越したい。引っ越し代を請求したいくらい。

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2018/11/11(日) 21:36:17 

    戸建てが立ち並ぶ住宅街。家同士ほぼくっついてるのに、気候の良い時期は仲間集めてBBQ三昧。
    絶対元ヤンキー夫婦で、仲間もそんな感じ。
    バイクで集まってうるさいのなんの。匂いもきつかったけど、とにかく声がうるさい。
    引っ越した時は万歳三唱したよ。

    ちなみにそこん家の子供(中学か高校)は二階の部屋でタバコ吸って灰を外に落としてた。
    家事になったらどーすんじゃー!!
    と、流石にそれは文句言いにいつた

    +7

    -0

  • 538. 匿名 2018/11/11(日) 21:40:49 

    逮捕されてくれないかなー

    +10

    -1

  • 539. 匿名 2018/11/11(日) 21:43:37 

    煙は敷地から出るだろ〰臭いも

    +9

    -0

  • 540. 匿名 2018/11/11(日) 21:47:41 

    隣人が毎週のように友達大勢呼んで庭でバーベキューしてました。休日なのにうるさくて静かにゆっくり過ごすこともできないし、煙が凄くて洗濯物も干せず最悪でした。うちの父親はそのせいでブチギレたり病んでしまい家の中は最悪な空気になっていました。幼かった私と弟は隣人に「バーベキューをやめてほしい」と言おうとしていましたが、隣人との関係が悪くなるからと母には言わないよう注意されました。その隣人家族は事情により引っ越していきましたが、それからはとても平和です。本当にこれは深刻な問題だと思います。

    +26

    -0

  • 541. 匿名 2018/11/11(日) 21:54:24 

    内輪でバーベキューするのに何でBGMが必要?
    爆音で流されたら近所迷惑すぎる

    +14

    -0

  • 542. 匿名 2018/11/11(日) 21:55:15 

    >>158
    うちのマンションの隣の一軒家もBBQする迷惑家族。
    回り道するのがめんどくさいみたいでマンションの駐車場を当たり前の様に横切って行く。道路じゃねーわ。
    「住人以外の通り抜け禁止」って書いてあるんだけどなぁ。
    近々BBQのこと、通り抜けのことなどまとめてマンションみんなから苦情を出す予定です。

    +17

    -0

  • 543. 匿名 2018/11/11(日) 21:56:11 

    ただでさえうるさいのに音楽かけるとかありえない。キャンプ場いけばいーじゃん。

    うちも新興住宅地でBBQと道路族
    本当にうるさーい!
    迷惑とか考えられないんだろうね

    +11

    -0

  • 544. 匿名 2018/11/11(日) 21:56:22 

    匂いと騒音を抑えてくれればいい。

    +4

    -1

  • 545. 匿名 2018/11/11(日) 21:58:23 

    札幌市民だけど住宅街で焼き肉
    なんてよっぽど街中でも無い
    限り普通だよ。

    音楽ガンガンかけてとかなら
    話は別だけどお天気のいい週末
    にお昼から夕方迄とか家族で
    焼き肉とか普通の風景。
    むしろ匂いでうちもやる
    かっ!で火をおこし出す笑

    雪が溶けて暖かくなると
    無性に外で肉を焼きたく
    なるのが道民です。

    +6

    -15

  • 546. 匿名 2018/11/11(日) 21:59:02 

    田舎の地元の同級生がお庭でバーベキューしてるインスタをよくアップしてるわー。
    私は引っ越して神奈川に住んでるけど、こちらの友達でお庭バーベキューしてる人は今のところいないなー。

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2018/11/11(日) 21:59:07 

    キャンプ場でも夜中まで騒いでる若者は迷惑だよ。
    つまり各々のそれ。

    +9

    -0

  • 548. 匿名 2018/11/11(日) 22:01:03 

    昼間に激狭い建売住宅地(普通の家屋を半分に切ったような中途半端な家ばっか)の駐車場でやってる家族がいた
    道路に面していて排気ガス漂ってるし通行人から丸見えでお疲れさまやな~と思ってたら、それっきりやってないみたい
    恥ずかしかったのかも

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2018/11/11(日) 22:01:13 

    隣が洗濯物や布団干してたらアウト

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2018/11/11(日) 22:01:20 

    私も道民!平日夜でもみんなやるよね。
    海鮮も野菜もジンギスカンもめちゃウマ。

    周りでも今までもそんな問題聞いたことなかったからびっくりした!もうめちゃくちゃ寒いから誰もしないけど、来年のシーズンは周りの人に聞いてみたり、頻度減らそっと。

    +3

    -10

  • 551. 匿名 2018/11/11(日) 22:01:53 

    ちょうど今日の昼に庭でバーベキューパーティーやってたよ。
    みんな盛り上がったしご近所さんも参加して楽しかったよー!

    +12

    -33

  • 552. 匿名 2018/11/11(日) 22:02:12 

    こんなんで刺すとかバカバカしいwww
    みんなストレス溜まってるんだね。。こわい。

    +9

    -23

  • 553. 匿名 2018/11/11(日) 22:03:24 

    花火もダメなのかな?
    昼間に限り匂いがダメなのかな?何が正解なのかな?もう生きてるだけで迷惑かな?
    クレーマーに怯えて布団から出られない。

    +7

    -18

  • 554. 匿名 2018/11/11(日) 22:03:52 

    >>545
    本州に嫁ぐまで札幌に20年近く住んでたことあるけど
    そんな光景見たことないわ
    東区か白石区か清田区?

    +10

    -0

  • 555. 匿名 2018/11/11(日) 22:05:35 

    私もたまにならクレームつけたりしないけど、毎週末騒音悪臭なら伝えに行くかな。

    死んで欲しいとか平気で書く人、、DQNと同じくらい民度低い。

    +13

    -11

  • 556. 匿名 2018/11/11(日) 22:07:47 

    BBQって、蚊とか蛾とか虫湧いてこない?
    よく、そんな中食事できるねって思う。

    +10

    -3

  • 557. 匿名 2018/11/11(日) 22:12:56 

    神奈川の住宅街だけど隣近所ほとんどお庭でバーベキューしてる。楽しそうな声が聞こえ嫌な気分にはならないな。

    +8

    -12

  • 558. 匿名 2018/11/11(日) 22:14:04 

    バーベキュー場いってくれさえすればいいんだけどね
    田村さん頼むね

    +27

    -1

  • 559. 匿名 2018/11/11(日) 22:16:15 

    >>50

    うちは田舎で住宅街だけど、ちょっと歩くとのどかな田園風景が広がる所
    市街地だから農道も全てアスファルト整備されてて、システマティックな農地だけど、結構広大

    そんな田舎ですら、住宅地ではBBQはやらない

    農業やってる人は自分の家でなく、農地のガレージ(農地にしてない倉庫とかある場所)に集まってBBQしてる
    住宅地から離れてるし煙も来ないし車も複数停められるし、騒いでも迷惑にならない

    田舎でもそうやって配慮してる

    農業やってないサラリーマン家庭はBBQ可の海やキャンプ場や山でやってる
    そういう施設や場所は子供が騒いだり歩き回っても安全確保できるし、自分の家が汚れないから親も楽

    うちの近辺ではそんなトラブルはないから田舎都会関係なく常識がない人がそういう事をやるんだと思う

    農家の方の野焼き(しかも家庭ゴミや不燃物も焼く)はたまーに見るけど、悪臭するしマナーが悪いと思う
    そういう事するのは年配の方ばかりだけどね

    +15

    -0

  • 560. 匿名 2018/11/11(日) 22:16:31 

    嘘書いてる奴いるな

    +6

    -0

  • 561. 匿名 2018/11/11(日) 22:18:47 

    まあ、狭い住宅地ではやらない方が無難だよ

    +24

    -0

  • 562. 匿名 2018/11/11(日) 22:19:10 

    >>56
    それいいですね。強風で返り煙を浴びせて、自分の敷地内だからいいでしょ?って反撃してやりたい。

    +7

    -1

  • 563. 匿名 2018/11/11(日) 22:19:30 

    注意されないから迷惑かけてないって思ってるなら勘違いです。
    大大大迷惑なんです。挨拶されても無理して笑顔つくってるだけです。なんで洗濯物我慢したりしなきゃいけないのって思ってます。

    +35

    -0

  • 564. 匿名 2018/11/11(日) 22:22:23 

    >>411

    BBQやるのなんてアメリカかオーストラリアくらいでしょ?

    敷地が広い上に、洗濯物は乾燥機が当たり前で外に干さない(さらにアメリカは下着まで全てクリーニングって家も珍しくない)から煙とかどうでもいいのでは?

    敷地が広いってのが1番大きな理由だろうけど

    +12

    -0

  • 565. 匿名 2018/11/11(日) 22:30:10 

    田舎です
    うちの隣も年に一度大勢でやってる
    ああ そんな季節なのねと言うことでスルーしてます
    そこんとこはご近所付き合いの範囲内です
    事前に知らせてくれるしね

    洗濯物はその日はお休み

    +10

    -0

  • 566. 匿名 2018/11/11(日) 22:30:45 

    庭がそこそこ広い、頻度は年に1〜2回程度、大勢でワイワイしない、小さい子どもが複数いない、音楽はかけない、夜遅くなる前にお開きにする。
    これくらいの条件が揃ってるなら気にならない。
    住宅街の狭い庭で頻繁にやるとかは通報したくなるほど無理。

    +10

    -2

  • 567. 匿名 2018/11/11(日) 22:31:40 

    狭いカーポートBBQと道路遊びはセット売りなんか?ってくらい同時にやってますね。音楽流しながら肉焼いて酒飲む横で子供らがボードで爆走ボールダムダム、全員死んでどうぞ
    都内の静かな住宅超密集地よ?
    袋小路の家なんて買わなきゃよかった。

    +19

    -0

  • 568. 匿名 2018/11/11(日) 22:31:42 

    >>434

    野焼きは法律で認められてるよ
    大抵の自治体では、だけど

    でもね、野焼きに乗じて家庭ゴミも一緒に焼く奴いるのよ
    プラスチックやゴムの焼ける臭いですぐ分かるけど、マナーの悪い農家が少なからずいて本当に迷惑

    野焼き単体の臭いは仕方ないので、焼いてるなーとしか思わない
    大抵夕方焼く事が多いので(とはいえ明るい内にやってる)その季節になると洗濯物は早めに取り込むけど、共働きの家庭は少し大変かも

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2018/11/11(日) 22:33:50 

    毎週毎週ならいやだけど数ヶ月ごとならば構わないよ。自分が嫌なら洗濯物は家に干せば良いと思うし。

    +5

    -10

  • 570. 匿名 2018/11/11(日) 22:38:28 

    私は隣がバーベキューやる日は旦那の実家に避難したりする。あまりにもうるさいから。
    旦那が夜勤明けで休めないことあるから。
    事前に挨拶もない。
    因果応報があればいいなー、家焼ければいいなーって思ってます。

    +13

    -1

  • 571. 匿名 2018/11/11(日) 22:38:42 

    自分達さえ楽しければ、周りへ迷惑かけてもおかまいなしっていう自分勝手な人が増えたね。

    +11

    -0

  • 572. 匿名 2018/11/11(日) 22:38:54 

    庭でバーベキューはしない派だけどカウンターキッチンの換気扇フル回転の下でよく焼肉する
    結局煙は全部外行ってるから同じと言えば同じだよね
    煩くないのと姿が見えないだけで

    +7

    -5

  • 573. 匿名 2018/11/11(日) 22:39:22 

    できれば明日BBQするんでー言うてくれたら洗濯外に干さんけど、干した後に勝手にBBQ臭かったらキレるわ。

    +8

    -1

  • 574. 匿名 2018/11/11(日) 22:39:24 

    この手のトピで、北海道だからバーベキューやってます〜ってコメント残してく人いるけど、そーゆーのいらないから察して?

    +10

    -3

  • 575. 匿名 2018/11/11(日) 22:42:52 

    >>552
    いやいや、刺すまでするのは完全なキチガイだよ

    +3

    -1

  • 576. 匿名 2018/11/11(日) 22:45:25 

    新興住宅地じゃなく割とご年配の方が住む住宅密集地に家を建てたら、爺さんが庭でタバコ吸う煙が両隣から来る
    若者や子育て世代居ないから静かかもー。って思ったら、確かに静かだけどタバコが...もちろんバーベキューのが迷惑だけど毎日煙もいやだわ

    +4

    -3

  • 577. 匿名 2018/11/11(日) 22:46:18 

    >554
    私も札幌の住宅街に住んでるけど
    みんな庭とか車庫とかでBBQやってるよ。
    夏で天気の良い日は、近所だけで3〜4件は見かける。
    自宅でやってる時に騒音出してる人はいないけど。
    なぜその3区を出したのかはわからないけど
    違う区です。

    +5

    -4

  • 578. 匿名 2018/11/11(日) 22:47:50 

    BBQに爆音音楽ってまるでうちのお隣さんだわ。しかもデカイ犬飼ってて庭に放し飼い躾すらしない。近所から何度か警察に通報されてたみたいだけどそれを隣のうちのせいにされて家に怒鳴り込みにきて旦那が殴られた。流石に警察呼んで被害届出そうとしたけど「俺は殴ってない」の一点張り。とんだキチガイだよ。夜中まで庭で肉焼いて酔っ払って騒いで周りに迷惑かけまくってそれでも頑なに出ていこうとしない。ご近所とコミュニケーションとろうともしない。うちはもう引っ越しする方向へ動いてます。本気で法律作って欲しい。

    +16

    -0

  • 579. 匿名 2018/11/11(日) 22:48:03 

    うちの近所、外交官の車でお客様きてバーベキューやってたりする。もちろん我が家も春になるとやる。洗濯物似匂いなんて着かないけどなぁ。

    +2

    -13

  • 580. 匿名 2018/11/11(日) 22:48:55 

    バーベキューやって通報される場所になんて住みたくない

    +4

    -17

  • 581. 匿名 2018/11/11(日) 22:51:03 

    真夏や真冬なら窓閉め切ってるからそんなに音も入ってこないけど、春と秋は窓開けたいし、夜更けまでうるさいとしたらそれは非常識よね。

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2018/11/11(日) 22:51:26 

    >>497

    幸せじゃないから苦情を言うかのような言い方感じ悪いよ
    住宅街でやれば誰だって迷惑
    庭でゴミ焼くのが禁止ならBBQも煙出るから禁止だよ

    うちは一反買い取ったから300坪(だよね?確か)の敷地だけど、住宅街だからBBQなんかしたら回りに迷惑になる
    庭でお茶したり子供が遊んだりはあるけど大騒ぎした事はない

    昼間に楽しそうな声が聞こえるのと煙を出す行為は別物だよ
    しかもBBQは夜やって酔っ払いの声が響いてるでしょ?下手すりゃ深夜まで

    あなたの家やご近所はいつも深夜まで騒いで煙だして、楽しそう!幸せ‼ってあなたは思ってるって事でいい?

    +18

    -0

  • 583. 匿名 2018/11/11(日) 22:52:14 

    バーベキュー肯定派が必死ですね

    +12

    -2

  • 584. 匿名 2018/11/11(日) 22:52:16 

    周囲からのクレーム気にしながらするより、専用施設でする方がいいよ
    グランピングめっちゃ楽しかったよー
    「陽気にBBQパーティー!近所は煙まみれ…『敷地内だから文句ないだろ』は許されるか」

    +23

    -0

  • 585. 匿名 2018/11/11(日) 22:52:58 

    1年に1回~2回くらいなら別に目くじら立てないよ。

    +3

    -9

  • 586. 匿名 2018/11/11(日) 22:53:19 

    そんなに焼くのが好きなら家も焼いてくれよな

    +21

    -1

  • 587. 匿名 2018/11/11(日) 22:54:29 

    寝かしつけた子どもが近所の騒音が原因で起きて泣き出すとすごいイラついたな。22時以降だと。あと不眠症気味の時やっと寝付けたと思ったのに起こされた時。子どもの泣き声もあるしお互い様だし自分大人げないって思いつつも赤ちゃんとかじゃない酔っ払った大人?の奇声は本当に腹立つ。上の子ども同士同級生だから下手に文句も言えないし。

    +10

    -0

  • 588. 匿名 2018/11/11(日) 22:56:51 

    BBQって昼間にやる方が多くね?

    +4

    -3

  • 589. 匿名 2018/11/11(日) 22:58:33 

    これだけ全国で問題になってるのに法に触れないから〜チャラ乗りで近所迷惑かえりみず今が楽しければいい自分たちさえ良ければ周り気にしない毎週クソBBQ族なんで減らないの?こっちが気が狂いそうだよ!

    +11

    -0

  • 590. 匿名 2018/11/11(日) 22:58:46 

    >>586
    たまに野焼きで人間BBQ事故があるらしいよw

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2018/11/11(日) 22:59:23 

    新興住宅地じゃなく割とご年配の方が住む住宅密集地に家を建てたら、爺さんが庭でタバコ吸う煙が両隣から来る
    若者や子育て世代居ないから静かかもー。って思ったら、確かに静かだけどタバコが...もちろんバーベキューのが迷惑だけど毎日煙もいやだわ

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2018/11/11(日) 23:01:44 

    近隣でバーベキューされた時、干していた大事な服が臭い吸収して肉臭くなっててクリーニング代請求したかった。できるかな

    +10

    -1

  • 593. 匿名 2018/11/11(日) 23:02:07 

    >>580
    確かにw

    +0

    -10

  • 594. 匿名 2018/11/11(日) 23:02:26 

    庭でバーベキューやるって、煙の問題はおいておくとしても結構な広さ必要だよね。
    うちのあたりは80坪ほどの区画の家ばかりだから誰もやらない。
    やるところってどんなに広大な区画なんだろう。

    +6

    -1

  • 595. 匿名 2018/11/11(日) 23:02:50 

    煙と音は外に出さないでください!自分だけ満足して他に迷惑かけても平気とかホントうんざり
    あと猫!地域猫とか言って放し飼いにしてる人どうにかして!自分の可愛いネコがのびのび出来るなんて、人に迷惑かけてまですることじゃない!

    +7

    -0

  • 596. 匿名 2018/11/11(日) 23:10:24 

    もううんざりだよ
    引っ越し考えるくらい
    家族だけで平和にやってるのは全然聞こえないしいいよ
    うちの隣は何家族、子供も何十人も
    水鉄砲でよそんちの外壁にかける
    道路でキャッチボール
    大人数で花火
    酒入った大人の高笑い
    それが昼から十字くらいまでかな
    月一、二回
    春から秋まで
    お盆期間中は連続あり
    子供は野球やってて打ち上げあり
    普段から道路でサッカーキャッチボール
    地元、ジジババ近い
    知り合い多い
    怖いものなし
    お客様に警察公務員あり
    終わってる

    どうしたらやめてくれる?
    バーベキューやってる人に聞きたい
    近所から恨まれてても全然平気?

    +12

    -1

  • 597. 匿名 2018/11/11(日) 23:10:31 

    狭い住宅街ならなし。
    ザッケローニって思う

    +0

    -1

  • 598. 匿名 2018/11/11(日) 23:13:11 

    田舎だけど住宅が密集している地域に住んでます
    我が家の隣家もコンクリートに金網乗せて、炭火でモクモク、貧乏BBQを狭〜い駐車場で楽しんでる

    BBQやるなら前もって一言お願いします、洗濯物だってあるし近所のことを考えてほしいです、とお願いしたら、あ〜うるさいうるさい!あんたちょっと神経質すぎやせんか!?と責められた(相手は60代くらいの爺)

    二世帯なんだけどその爺の娘もすごく変な人だし、他人のこと考えられない一家の感覚ってやっぱ普通じゃないんだと思う
    こっちがマトモに話すだけ無駄すぎてノイローゼになりそう

    +10

    -0

  • 599. 匿名 2018/11/11(日) 23:14:10 

    新興住宅住だけど、やってる家はしょっちゅうやってる。やらない家は、全くやらない。あんな狭い庭でやる意味がわからない。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2018/11/11(日) 23:18:06 

    >>572
    それなら全然問題ないと思う
    みんなが言ってるのは、狭い所で煙がそのまま部屋に入ってきたり洗濯物に匂いがついたり話し声が耳障りだったりする事だと思うよ
    換気扇からの煙はお互い様だよ
    でもバーベキューで迷惑被るのはお互い様にはならない

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2018/11/11(日) 23:21:20 

    うちは家ではやらない。バーベキュー場でやる。スノーピークのめちゃくちゃいいテントとかレンタルしてキャンプしたり、家族でちゃんとしたとこでやる。駐車場でやって何が楽しいのか?
    たくさんキャンプ場もあるしそっちにいけばいいのに。てかキャンプ場だってマナーあるし!
    バーベキュー庭でやってリア充アピールとかくそすぎる。ダサい
    だいたいバーベキューってグリルとかでしょ
    何なん安い炭でモクモク網で焼きやがって
    バーカバーカ 
    見えるの給湯器とかカーポートじゃん

    +18

    -4

  • 602. 匿名 2018/11/11(日) 23:23:05 

    >>599
    わかる!うちなんか、狭い住宅街な上に徒歩3分ぐらいの丘の上にフリーのキャンプ場あってバーベキューもできる場所ありな上に、車で3分の海辺にもフリーの広いバーベキュースペース付きの公園あるのに、こんな道幅ないガチャガチャした住宅街の狭いガレージで窮屈そうにバーベキューやって近所中の洗濯物やら家の中に煙の臭いのお裾分けとか甚だ迷惑以外の何ものでもない。

    しかと子供は騒ぐわ昼から夜中までやるわ夏場は花火ならまだしもロケット花火までやるし。

    +18

    -1

  • 603. 匿名 2018/11/11(日) 23:23:51 

    >>533
    保育園や幼稚園はうるさいから近所に建てるな!とクレーム入れる国民性が謙虚?笑っちゃう

    +0

    -5

  • 604. 匿名 2018/11/11(日) 23:32:57 

    住宅街でBBQやるとお隣さんとかが出てきたら、声かけて一応誘わなきゃとかないの?勝手に子供が隣の子連れてきたりしてそしたら親も誘わなきゃで、そしたら隣の隣も誘わなきゃカドが立つし、そしたらお向かいさんにも声かけなきゃカドが立つし、とか考えたらめんどくさくない??

    +0

    -15

  • 605. 匿名 2018/11/11(日) 23:35:58 

    >>603
    自己中当たり前の国民性だと
    実弾投げつけたり放火したり
    主催者の命を狙ったりと物騒なことしますが
    日本人は穏やかに抗議します。

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2018/11/11(日) 23:36:45 

    BBQじゃないけどマンションのベランダで煙草吸うやつ!
    マジで意味がわからない
    吸うなら部屋の中で換気扇とエアコン止めて吸えばいいのに、なんでこの嫌煙のご時世に敢えて部屋から出て吸うの?
    BBQと違って毎日スパスパされるから本当にイライラする

    +9

    -7

  • 607. 匿名 2018/11/11(日) 23:37:39 

    >>566
    庭は広くとも隣家と接してたら無理
    臭いが来ない位離れてるとか日本の都会じゃムリ
    被害にあったことない人は温過ぎてDQNを調子乗らす傾向がある

    よって常識なし

    +10

    -1

  • 608. 匿名 2018/11/11(日) 23:38:49 

    保育園の子供の声にクレーム入れる人は頭おかしいと思うけど、バーベキューの煙や大声は怒られても仕方ない

    +11

    -4

  • 609. 匿名 2018/11/11(日) 23:39:04 

    私が賃貸で、BBQしてるのが持ち家なら、まぁしかないかな。と納得します。

    +4

    -11

  • 610. 匿名 2018/11/11(日) 23:39:07 

    住宅密集地は他の人のこととか考えるべきだよね。洗濯物とかにおいついたら最悪だし。うちも貸家にすんでて、家との間2mくらいしかないんだけど、その間でとなりのヤンキーがバーベキューしだしたから管理会社に言って注意してもらったよ。

    +17

    -0

  • 611. 匿名 2018/11/11(日) 23:39:58 

    見える範囲は全部呼んでタダで肉食わせるくらいじゃないと到底許せない

    +6

    -3

  • 612. 匿名 2018/11/11(日) 23:41:43 

    >>604
    よく一人で七厘で焼き物します。持ち家、住宅地です。ダメかな。 臭いなら近所の換気扇から流れる臭いとかわらないような…。

    +2

    -13

  • 613. 匿名 2018/11/11(日) 23:41:52 

    あまりに騒がしかったり煙が酷かったら文句の一つも言いたくなるけど、“刺したい”とか“家が燃えればいい”とまでは思わないかなw

    +5

    -6

  • 614. 匿名 2018/11/11(日) 23:44:56 

    住宅街でのBBQ、周りに配慮して日中数時間とかならまだしも、音楽流すとか長い時間大騒ぎするとか、当然に周りの迷惑になるって分からないのかな。近所にそんな人いたら、BBQしてない時でも関わりたくない。
    キャンプ行ったら、会社でキャンプ部作ったとか言って大宴会してたグループキャンパーいたけど、キャンプ場ですら迷惑だったよ。(クワイエットタイムの夜9時以降も5時間以上大騒ぎしてた)
    ステマサイトの◯ッ◯コスメの運営会社の人達だったけど、騒ぎたいなら居酒屋かカラオケ行けと思ったよ。

    +17

    -3

  • 615. 匿名 2018/11/11(日) 23:47:56 

    >>606
    部屋の壁にヤニついちゃうからじゃない?
    賃貸だと退居する時に壁紙代実費になるし

    +0

    -4

  • 616. 匿名 2018/11/11(日) 23:48:05 

    洗濯物に臭いつくから嫌といってる方々は、洗濯物を戸外に干しても大丈夫な区域なんだよ。
    我が家は坂下に住みですが、坂上は自治体ルールか暗黙の了解かしりませんが、戸外に洗濯物を干していけないみたいです。

    やっぱり、余裕がないと、ギスギスしてくるなと思いました。

    +3

    -5

  • 617. 匿名 2018/11/11(日) 23:52:20 

    住宅街で迷惑かけてるやつは、だいたいキャンプ場でやっても迷惑かけるね。笑
    キャンプ場にもうるさい人はいるけど、キャンプ場にいる時点で、まだ偉い。
    おとなしそうな顔して見た目はDQNじゃないのにうるさい人らが一番嫌い。 

    +12

    -0

  • 618. 匿名 2018/11/11(日) 23:52:21 

    >>584うち庭をこんな風にしてバーベキューやっちゃってる。

    +1

    -15

  • 619. 匿名 2018/11/11(日) 23:56:14 

    BBQは本人達が迷惑行為だと思ってやってるわけじゃないので一生分かり合えない。
    法律で縛るしかない。

    +10

    -0

  • 620. 匿名 2018/11/11(日) 23:59:17 

    >>39
    ウチの所にもいる。戸建だけど風向きによっては臭いが漂ってくる。
    本人は大丈夫だと思ってるんだろうけど。
    で、子供は道路族だし。

    +8

    -0

  • 621. 匿名 2018/11/12(月) 00:00:30 

    二軒の焼肉屋に挟まれランチタイムから夜まで
    毎日煙に包まれた新興住宅があるよ
    平気な人もいるんだよね

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2018/11/12(月) 00:02:41 

    アパートの駐車場で
    BBQしてた馬鹿がいたよ

    +8

    -0

  • 623. 匿名 2018/11/12(月) 00:02:42 

    BBQの匂いって少し遠くからでもわかるんだよね。結構匂いもキツいから服にもついちゃうしご近所でBBQしてるところあったら平気な人ならいいけどそうじゃなかったら最悪だろうね…。

    +8

    -1

  • 624. 匿名 2018/11/12(月) 00:15:07 

    何か義実家の駐車場のお隣さんの家みたい。中心地だから結構な住宅地。
    しかもホタル族。
    で、何匹いるか分からないけど躾が出来てない小型犬がことある事にワンキャンワンキャン吠えてるし、柔軟剤なのか芳香剤なのか臭いが漂ってるし...。お隣さんが可哀想と行くたびに思ってしまう。

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2018/11/12(月) 00:18:18 

    周りに迷惑かけないように、庭にテント作って密閉した中で炭おこしてバーベキューすればいいよ。

    +6

    -1

  • 626. 匿名 2018/11/12(月) 00:19:35 

    >>617
    最近子供を所構わず騒がせたりドッスンバッタンしても全く注意すらしない親もそういう人増えたよ
    おとなしそうな顔して見た目はDQNじゃないのが
    だから余計にタチ悪い

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2018/11/12(月) 00:26:30 

    中国人は
    アパートの駐車場で
    バーベキューしてました。

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2018/11/12(月) 00:32:21 

    あと2~3件、血みどろの殺人事件が起きないと分からないんだから仕方ない。
    キチガイに殺されろ。

    +10

    -1

  • 629. 匿名 2018/11/12(月) 00:33:21 

    >>625
    一酸化炭素中毒死するけど、知ったことではないね。

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2018/11/12(月) 00:49:34 

    物騒な妄想してるキチガイ多いね

    +0

    -5

  • 631. 匿名 2018/11/12(月) 01:00:52 

    夜遅くまで騒いだり頻繁で無ければ気にしない
    家だって子供がうるさい時があるからお互い様かなって
    匂いが気になるって言ってる人は家で料理する時に
    換気扇使わないんだよね?外に匂いばら撒けないもんね?

    +4

    -11

  • 632. 匿名 2018/11/12(月) 01:01:15 

    >>448
    この北海道の平和な文化は続けてほしい

    七輪で秋刀魚を焼く文化も
    花見に公園でジンギスカンも
    どうかなくならないでいて


    元道産子より

    +5

    -1

  • 633. 匿名 2018/11/12(月) 01:01:26 

    賃貸のアパート住まいの人間が、戸建ての住民に直接クレームするって、おかしくない?アパートの所有者がクレーム入れるのならともかくとして、間借りしてる身分でしょ?

    +3

    -11

  • 634. 匿名 2018/11/12(月) 01:02:54 

    >>45
    確かに炭火は美味しい。どうしても炭火で食べたいならキッチンの換気扇の下で焼いて食べれば迷惑はかけない。

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2018/11/12(月) 01:03:13 

    うちは戸建てで、隣接のアパートの住人が共用廊下でタバコ吸ったり、階段に座って飲酒しながら携帯で喋ってたりするのがすごい迷惑。

    +6

    -0

  • 636. 匿名 2018/11/12(月) 01:03:43 

    うちのマンションには
    ベランダでバーベキューやったバカがいるらしい

    +9

    -0

  • 637. 匿名 2018/11/12(月) 01:04:16 

    >>632
    花見で公園ジンギスカンは別に構わんがな

    ただし同じ道産子として民度低いと誤解されそうな書き込みが多数散見されるのは
    誠に残念

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2018/11/12(月) 01:05:36 

    最上階がルーフバルコニーついてるマンションの他の階および近隣に住むのはやめとけ

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2018/11/12(月) 01:06:46 

    うちの近所でもDQNがいるのよね~ガレージ作ってはダメなのよ、戸建てなんだけど、景観地区?らしくて、景観を壊すことはダメなんだけど、自分の家なのに何が悪いってバカなのいるので、基地外相手にするより、主がアパートなら引っ越したほうが良いですよ。

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2018/11/12(月) 01:07:57 

    道民あるある?
    誰かが家を新築すると新築祝いにかこつけて屋内でジンギスカンやろうぜと駆けつける

    +0

    -2

  • 641. 匿名 2018/11/12(月) 01:09:12 

    >>631
    煙の質もわからないの?

    +7

    -3

  • 642. 匿名 2018/11/12(月) 01:11:54 

    DQNは日本語通じないので話しても無駄なので、啀み合うより、バカだなと冷ややかな目で見て、引っ越しましょう。DQNはお勉強できないので、言ってる意味が分からないのです。社会のマナーやルールは理解できないのです。

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2018/11/12(月) 01:16:12 

    >>633
    は?戸建てに住んでるとそんなに偉いのか?
    戸建てに住んでるとアパートの住人が迷惑しても関係ないの?勘違いしてない?

    あっ念のため言っておきますが、うちも戸建てで某一流ハウスメーカーに住んでます。

    +10

    -2

  • 644. 匿名 2018/11/12(月) 01:19:35 

    庭でよくやるけど中庭だから多分よそからわからないと思う。

    +1

    -3

  • 645. 匿名 2018/11/12(月) 01:21:03 

    裕福で心にゆとりがある人はこんな事でカリカリしないと思うよ

    +1

    -11

  • 646. 匿名 2018/11/12(月) 01:22:06 

    >>641
    煙の質wwwバカでも分かるように教えて下さいよww

    +1

    -10

  • 647. 匿名 2018/11/12(月) 01:22:52 

    札幌の不動産屋で
    お友達を呼んでのBBQできる庭付き♪という物件あります

    道外から来られる方はびっくりしてますね

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2018/11/12(月) 01:22:57 

    都内でバーベキューってまずしちゃダメです
    マナー違反

    +9

    -0

  • 649. 匿名 2018/11/12(月) 01:24:25 

    直の油が混じった煙と換気扇通った煙は違うよね

    +8

    -0

  • 650. 匿名 2018/11/12(月) 01:24:42 

    >>44
    農家の野焼きは許してあげよう

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2018/11/12(月) 01:26:48 

    住宅地BBQ族=道路族ですよね、高確率で。
    これは間違いないよ。


    近所の迷惑などおかまいなし、道路も自分達の物だと思っている、行儀が悪く他人への配慮に欠ける、騒音を出す、ドキュン率高い…などの共通点が多いからね。

    +18

    -1

  • 652. 匿名 2018/11/12(月) 01:27:46 

    今どきの家は換気扇にいろいろフィルターあるから余り外には匂いは漏れないので、せめてホットプレートか家でもできる炭焼きセットでやってくれと思う
    基本、庭でBBQはDQN以外しない。それに音楽ガンガンは騒音値によっては罰金の対象。

    +14

    -0

  • 653. 匿名 2018/11/12(月) 01:32:17 

    昼顔でもリカコさん家でバーベキューやってたじゃん。だめなの?

    +0

    -13

  • 654. 匿名 2018/11/12(月) 01:33:42 

    ハロウィンで渋谷を徘徊する様な種族がいつしか親になり、張り切って買った建て売りでテンション上がってBBQやるイメージ。

    +30

    -1

  • 655. 匿名 2018/11/12(月) 01:33:44 

    >>123
    外国人の真似か(笑)
    通行人が見てるんじゃ無くて通行人を見てるんだ。変なの

    +4

    -0

  • 656. 匿名 2018/11/12(月) 01:39:13 

    >>645
    大音量で聞きたくもない曲流されたら嫌だよ。
    ボンビーなDQNがやっとこ買った家だから少々大目に見るとしても、限度があるわ

    +10

    -0

  • 657. 匿名 2018/11/12(月) 01:46:14 

    自分の家の庭がよほどステキだったとして、また、かなり敷地が広く尚且つ近隣から離れていたなら、セレブなBBQはステキだと思う。

    けど、皆が大嫌いなBBQ族ってのは
    貧相な家の庭や駐車場で、ギュウギュウと犇めきあいながら道路まではみ出て、近所迷惑かけながら分不相応な状態で無理やりBBQ強行するから嫌がられるんだよ。

    見渡せば、ご近所の家の壁やら洗濯物、黒いアスファルト、色とりどりのファミリーカー、見える緑と言えばお向かいの鉢植え…
    そんなの見ながらBBQするセンスがわかんないのよ。

    +24

    -0

  • 658. 匿名 2018/11/12(月) 02:03:48 

    >>645

    裕福でゆとりのあるお宅のBBQなら、近隣に迷惑になる様なことはないと思うよ。

    そうじゃない方達がBBQするから困ってんです

    +18

    -0

  • 659. 匿名 2018/11/12(月) 02:05:47 

    >>39
    これさ、本当にやめてほしい。

    日曜日の昼間布団干してたら、灰の固まりがある。
    管理会社に、言っても見えない様な所に張り紙だけ・・・それでも続くなら直接言ってって・・・。
    10階建ての2階ど真ん中の部屋で、どうしろと?
    買わなければよかった。

    +11

    -0

  • 660. 匿名 2018/11/12(月) 02:36:00 

    都内でマンションでバーベキュー?!信じられません。七輪や燻製も同じく。
    キャンプかバーベキュー場でやっていただきたい。
    火事の危険性もあるし。

    +9

    -2

  • 661. 匿名 2018/11/12(月) 02:59:26 

    最近庭付き一軒家を買ったんだけど、首都圏の物件で隣と結構近い戸建て。なのに知り合いに言ったら「ここでBBQパーティ出来るね!」って無邪気な笑顔で返されちゃった。普通に出来るはずないでしょ…。ちなみに幸いそのご近所でもBBQパーティやっている人はいない。しかしこの感覚の違いがご近所トラブルを生むんだろうね。

    +17

    -0

  • 662. 匿名 2018/11/12(月) 03:05:26 

    ウチも庭でやった事があるけど、小さい子がウチだけにしかいない地域だから大変だったよ
    ご近所さんが子供可愛がりたくて見に来る➡帰らないから誘う➡どんどん人数が増える
    肉足りないとご近所さんが色々持ってきてくれたし、バーベキューセットも出してくれたし、イスもテーブルも持ってきてくれた
    お昼だったけど、解散になったのは夜8時
    最終的にはバーベキューセットが5台出てたし、魚とかおにぎりとか煮物もあった
    飯盒でご飯炊いて、夕食も食べた
    両隣の庭まで広がっていたよ
    途中から義理妹家族もいたし、花火までやってた
    面白かったけど、疲れたしもうやらないと思う

    +0

    -19

  • 663. 匿名 2018/11/12(月) 03:18:18 

    夏になると目の前の家の人が庭(駐車場)でよくバーベキューをする、変な人達なので近所の人たちも一線引いて我慢して黙ってる。
    注意した人を逆恨みしてるらしいので出来る限り関わりたく無いです。

    +13

    -0

  • 664. 匿名 2018/11/12(月) 03:58:49 

    アメリカの家みたいに隣の家が歩いて5分くらい離れてるんなら良いけど狭い日本でやって良いのは広い庭を持った家だけだよね。
    庭が○○坪以上ないとBBQ不可とかにしてほしいわ。

    +16

    -0

  • 665. 匿名 2018/11/12(月) 04:00:28 

    >>662
    何の話してるの?
    ど田舎のご近所ご家族みんなでワイワイしてるバーベキュー事情とは全く違う話をしてるんだよ。

    +13

    -0

  • 666. 匿名 2018/11/12(月) 04:30:21 

    >>665
    疲れたからもうやらないってご近所さんはそれが狙いだったかもね。

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2018/11/12(月) 04:57:37 

    >>616
    戸建で外に洗濯物干してはいけない自治体のルールなんてあるの?
    因みにどこの地域?

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2018/11/12(月) 05:17:00 

    煙や声も敷地内から出さないで。

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2018/11/12(月) 05:30:15 

    家でやるなら家の中で焼肉せーよと思うだけなんだけど?なぜ外で肉を焼きたがるのかwww
    キャンプ場行けよwwwそこで思う存分肉を焼きなさいよwww
    なんで?大自然の中で食べるのがいいんじゃないか。車庫で焼いて美味いのか?庭で焼いて美味いのか?みんなでやるキャンプが楽しいんじゃないか…河原もだめだかんなwwwうるせー!防波堤隔てたら宅地ですからね。
    山いけ!山!

    +9

    -0

  • 670. 匿名 2018/11/12(月) 06:06:35 

    >>41
    お金ないからじゃない?

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2018/11/12(月) 06:08:31 

    うちは近所に焼肉屋があるから毎日のように臭いがする…

    +3

    -1

  • 672. 匿名 2018/11/12(月) 06:11:30 

    >>671
    それは自分の選択では?

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2018/11/12(月) 06:27:29 

    狭い庭もどきでBBQって貧乏くさい
    周囲に油煙撒き散らして
    文句言う奴はうらやましいからでしょとか言いながら
    子どもはサッカードカドカやりながら
    ギャハハハハ笑い響かせて
    低脳って言われても仕方ないよね

    +9

    -0

  • 674. 匿名 2018/11/12(月) 06:29:14 

    >>657 そうそう、家の風呂場の真横で何人もが集まって夜中まで騒いでいるからお風呂も入りにくい!夏だと入らない訳にも行かないから電気つけずに真っ暗な中シャワー浴びたわ。

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2018/11/12(月) 06:36:23 

    創価の道路族には気をつけて
    悪口拡散されて
    被害者なのにいつのまにか変人とか精神病ってことにされる
    集団でチラチラコソコソ
    ガキまで同じ目つきで睨みつけてくる
    多分在日
    あいつらは日本人と仲良くしようなんて思っちゃいない

    +6

    -1

  • 676. 匿名 2018/11/12(月) 07:05:04 

    通報していいよ。
    昼間だからってよく通報を躊躇する人いるし、その気持ちもわかるけど、それは立派な騒音だし、もし少しでも道に出てるなら道路通行迷惑みたいな犯罪だよ。
    近所の人達や自治体と連携すれば警察も黙っちゃいないし煙の匂いが洗濯物につけば器物破損も訴えて平気なレベルだよ。

    +11

    -0

  • 677. 匿名 2018/11/12(月) 07:15:59 

    あれも迷惑!これも迷惑!こうやって我慢のできない大人になってしまうんですね。迷惑なんて言い出したらキリがない。他人の行動なんて殆ど迷惑だからね。

    声を大にして叩けるか、叩けないかを境界線にしてる気がする。でも思いやりってそういうことじゃないよね。皆が!民意が!世論が!で境界線を決めることは恐ろしいことだよ。ヒトラーを指示したのも世論だからね。

    +3

    -11

  • 678. 匿名 2018/11/12(月) 07:22:52 

    >>44
    野焼きはしょうがないんじゃ?枯れた雑草を燃して害虫退治しないといけないんだし。田舎に住んでて定期的にみんなで草刈りしたあと刈った草を燃す日があるけど洗濯物臭くなるからやめてなんて苦情入れたら、?????ってことになるわ。

    +2

    -1

  • 679. 匿名 2018/11/12(月) 07:29:40 

    >>677

    色々ごたく並べて正当化してもダメなことはダメだよ?


    ずっと、迷惑がる側が悪いみたいに言ってるけど、それを責任転嫁と言うんだよ。

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2018/11/12(月) 07:31:55 

    うちのご近所さん、昼間にBBQしている人が結構いるよ。静かにやってくれるのは別に許せるんだけど、大勢来て車も道路にはみ出して置いて、大人も子供も庭で騒いでいたらうるさくてストレスたまるし本当に通報したくなる。そのうちの一件は二世帯で、BBQが終わったら窓を開けて大人が大騒ぎして、夜11時くらいまで麻雀やっているからさすがに馬鹿じゃないの?って思う。

    +13

    -0

  • 681. 匿名 2018/11/12(月) 07:39:39 

    未だに隣の家とか日曜日になるとバーベキューやってる。
    向かいの家はバスケットしてるしバスケットの音も迷惑
    小学生ならまだわからなくもないけど社会人になってもバスケするとは思わなかった。

    +8

    -3

  • 682. 匿名 2018/11/12(月) 07:40:07 

    在宅フリーランスの人もいるだろうし聞きたくもない音楽や音って不快だろうな

    私のところも時々車ふかす人いたりイベントで音楽かかることあってすぐ窓閉める

    +10

    -0

  • 683. 匿名 2018/11/12(月) 07:50:37 

    日本の狭い敷地で周囲に建物が隣接している環境ではバーベキューは向いてないよ。適否考えなしに上っ面だけ真似て馬鹿だなと思うよ。煙、臭い、騒音出して近所から嫌われにいくスタイルすげーなって思うもん。キャンプ場に行ってやる方が開放感あるし自然も楽しめるのに。

    +7

    -0

  • 684. 匿名 2018/11/12(月) 07:53:24 

    >>682
    在宅フリーランスの物書きです。
    バーベキューやら大音量の音楽聞こえてきたとしたら最悪ですね。即通報しますよ。仕事にならないよー。締め切り前ならなおのこと。
    思いやって下さりとても嬉しいです。ありがたい。同業でうるせー!ってキレてる人は結構います。

    +11

    -2

  • 685. 匿名 2018/11/12(月) 07:56:01 

    アスファルトと家の壁と電柱くらいしか見る物ないのに、そこでバーベキューしたがるクソださいセンスがもうね、合わないんだよね。

    +6

    -1

  • 686. 匿名 2018/11/12(月) 08:02:13 

    >>646
    横だけど、
    換気扇は フ ィ ル タ ー あるよ

    +4

    -1

  • 687. 匿名 2018/11/12(月) 08:15:57 

    このネタ、定期的に立つよね
    ここは、喪女や友達全くいない人や引きこもり、ニートがゴロゴロしてるから、おひとり様を讃えるトピはプラスがたくさん入って、リア充なトピは日頃のうっぷんを腹すかのよう叩くんだよね。
    リア充=パリピと思い込んでる人が多い。
    寂しさや羨ましさが憎しみに変わってんだろうけど、運営も腹黒過ぎるわ

    +1

    -15

  • 688. 匿名 2018/11/12(月) 08:17:35 

    >>681
    もうさ、あなたが人がいない山にでも引き篭ればいいと思う

    +1

    -8

  • 689. 匿名 2018/11/12(月) 08:19:13 

    移民増えたらこういうトラブルが頻繁になるんたろうね…

    +5

    -1

  • 690. 匿名 2018/11/12(月) 08:19:23 

    もうさ、ここ
    友達が全くいない寂しいぼっちが、リア充を叩きまくるトピじゃんw

    +2

    -23

  • 691. 匿名 2018/11/12(月) 08:20:56 

    もう、このネタ飽きた
    定期的に立てるとか敷地内でBBQする人達より
    性格悪いし、腹黒い
    人を貶めることでドーパミン出す真っ黒人間じゃん

    +5

    -21

  • 692. 匿名 2018/11/12(月) 08:27:29 

    さすがに炭はしないけど、ガスのBBQセットでこの間主人の友人達とやりました。
    友人といっても2人で騒いだりはなかったです。
    住宅街の角っこでやったけど迷惑だったかな…

    +1

    -3

  • 693. 匿名 2018/11/12(月) 08:31:34 

    それがOKなら敷地内でホースで庭に散水して隣のバーベキューやってるところに水が飛び散るようにすれば良い。煙がOKで水は駄目っておかしいからね

    +7

    -0

  • 694. 匿名 2018/11/12(月) 08:32:08 

    >>47
    隣のババーがウチのリビング窓に向いてる換気扇回して年中タバコふかしてる。
    窓開けられんし、外にでても広範囲に充満しててクソ迷惑。
    家の中で煙燻らせてろよクソババー

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2018/11/12(月) 08:34:38 

    新興住宅地は絶対やめた方がいい
    うちは新興住宅地で
    1画に6軒建ってるんだけど
    うち以外の5軒全部が庭でBBQやるから!
    しかもせっまい庭に大人10人以上
    子供も同じくらいいてぎゅうぎゅうでね!
    さらにもやしの袋だのなんだのが
    うちの庭に飛んできても御構いなしだから!
    当然事前に挨拶なんてこないしゴミもそのまま!

    +6

    -0

  • 696. 匿名 2018/11/12(月) 08:34:45 

    >>687

    リア充なんて久々に聞いたわ
    けどとにかく迷惑行為には、リア充だろうが友達100人だろうが悪そうな奴はだいたい友達だろうが免罪符にならないよ、残念ながら。

    批判はぼっち(?)の人だけじゃないだろうし、とにかく密集地では迷惑になってる可能性あるから配慮は大事だよ。

    +9

    -0

  • 697. 匿名 2018/11/12(月) 08:35:34 

    >>692
    炭とかガスとかすみっことか関係ない
    煙はまわりに漂うでしょ?

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2018/11/12(月) 08:35:49 

    次の日からその人の家の前でタバコを吸う。
    やめてって言われたら、あなたの敷地には入ってないですって言う。煙が入ってるから迷惑って言われたら、BBQも同じですよねって言う……



    なんてこと出来ねーやww

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2018/11/12(月) 08:36:30 

    >>677
    バーベキューやるな、なんて言ってない。
    迷惑になる住宅街でやらなきゃいいだけの話。
    バーベキュー施設ややっていい河原やキャンプ場はたくさんある。

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2018/11/12(月) 08:36:51 

    >>653
    釣りだよね?

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2018/11/12(月) 08:36:59 

    狭小住宅でBBQする人ってリア充なんだね


    知らなかったわ(笑)

    +20

    -0

  • 702. 匿名 2018/11/12(月) 08:40:12 

    >>690
    残念ながら、散々いろんな地域の河原やキャンプ場でバーベキューして来ました。
    その立場から見て、住宅街は有り得ないと思ったんだけど。

    +11

    -0

  • 703. 匿名 2018/11/12(月) 08:41:04 

    めんどくさい世の中だね

    +1

    -15

  • 704. 匿名 2018/11/12(月) 08:42:11 

    先日のペット飼ってる人のマナーのトピックでもそうだったけど

    迷惑かけてる側の人達って、迷惑がられると「心狭い」「許容できない人が悪い」と逆切れすんだよね

    +28

    -0

  • 705. 匿名 2018/11/12(月) 08:43:13 

    >>691
    貶めるって笑 なぜそうなる。
    隣人BBQに迷惑していて不満が溜まってる人が多いんでしょう。
    BBQ隣人は話の通じない人の割合が多いからガス抜きに掲示板に書き込む人もいる。

    +13

    -0

  • 706. 匿名 2018/11/12(月) 08:44:10 

    >>703
    他人と共存してるんだから相手の事を考えるのは当たり前でしょ。
    だったら山奥行けば?BBQやりたい放題で何も言われないと思うよ。

    +20

    -0

  • 707. 匿名 2018/11/12(月) 08:46:03 

    >>691
    迷惑がわかってるのにまだBBQやる方が性格悪くて腹黒いと思うけど?

    +19

    -1

  • 708. 匿名 2018/11/12(月) 08:46:28 

    私はマンション住まいだけど毎年マンション住人向けに近くの公園のバーベキュー出来る施設を借りてバーベキュー大会やって盛り上がっているよ。ご近所さんと狭いお庭でやりたい人もそういう所行けば心置きなく楽しめるんじゃないのかね。でも施設代さえ払うの惜しむ貧乏人に限って庭バーベキューやるんだろうしね。

    +17

    -0

  • 709. 匿名 2018/11/12(月) 08:48:34 

    >>677
    BBQを狭い敷地で行うDQNも自分の欲求を我慢できない大人だよね。考えの足りない大人でもあるか。

    +17

    -0

  • 710. 匿名 2018/11/12(月) 08:49:37 

    「迷惑に感じる側が悪い」
    「迷惑に感じるのは孤独だからだ」
    「迷惑行為はリア充の証だから我慢しろ」





    だそうです。

    +23

    -0

  • 711. 匿名 2018/11/12(月) 08:53:59 

    住宅会社の売り出し方にも、多少問題アルト思います。「ウッドデッキを作って、お庭でBBQを楽しむのも良いですね。」的な、売り文句を平気でチラシに書いてる。常識ある人は、しないだろうけど、非常識な人は、良いんだ!っと勘違いすると思う。

    +31

    -0

  • 712. 匿名 2018/11/12(月) 09:01:13 

    >>710
    どんな育ちをしたらそんな考えになるのか、、、

    +9

    -1

  • 713. 匿名 2018/11/12(月) 09:04:27 

    >>711
    わかる
    庭でBBQやるのが幸せの象徴みたいな
    おかしな広告マジやめてほしい
    うちの周りはそんな広告間に受けてる
    バカばっか!
    職業差別って言われるかもだけど
    BBQやってるうちはみんな土建屋勤め

    +28

    -0

  • 714. 匿名 2018/11/12(月) 09:05:51 

    我が家も少し前に、帰ってきたら部屋の中にすごい肉臭が充満してたんだけど、隣家が大して広くもないベランダでバーベキューをしてたのが、開け放してたお風呂の窓から入ってきたせいだった!1回でも嫌なのに、頻繁にやられたら嫌がらせ以外の何者でもないわ!

    +11

    -0

  • 715. 匿名 2018/11/12(月) 09:07:25 

    うちの向かいに建つ馬鹿な道路族一家は、庭ではなく、一台ギリギリなカーポートでやる。私の家はオンボロなんだけど、そんなもん観ながら肉食って何が楽しいんだか。子どもは毎日絶叫道路遊びしてうるさいし、全員燃えてくんないかな。
    地区ごとでも構わないので、住宅密集地での騒ぎを禁止する法律作ってほしい。道路遊びの子供を轢いても無罪か、軽い罪にすべき。

    +13

    -0

  • 716. 匿名 2018/11/12(月) 09:10:05 

    >>710
    孤独やリア充とか精神的な話をしてるんじゃないのよね。人に迷惑かけないとリア充は成立しないんですか?そうじゃないでしょう。
    騒音、油煙が迷惑ですって話なのよ。
    自分が同じ迷惑を被らないと認識できないのでしょうね。

    +11

    -0

  • 717. 匿名 2018/11/12(月) 09:15:20 

    迷惑かけてる方は、迷惑かけられてる側が「ご近所さんだし、文句も言いに行けないし…」って思ってるのをわかった上でやってるんだろうな。
    うちは、数件向こうの家のバカ息子が深夜だろうが時間は構わずブンブンいいながらバイクで出たり帰ったりするのが、本当にうるさくて何度ポストに苦情のメモを入れてやろう!と思ったか…
    でもそういうのに限って、自分は気付かなくてもどこかで誰かが見てたりするから、絶対に出来ない。

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2018/11/12(月) 09:15:37 

    「迷惑だ=妬んでいる」謎の脳内変換
    話通じねー!

    +13

    -0

  • 719. 匿名 2018/11/12(月) 09:17:20 

    >>660
    友達がマンション最上階に住んでいるから旦那さんの同僚とBBQやったと言ってたよ。
    パリピでもウェーイ系でもない、真面目な純朴系夫婦。
    人を招くにはBBQって楽なんだろうね。
    うちはやらないけど。


    +4

    -1

  • 720. 匿名 2018/11/12(月) 09:18:59 

    アメリカは広い庭でバーベキューはやるけど
    洗濯物干すのは景観が悪くなりその地域の価値が下がるってんで
    皆やらないし、洗濯物干すと近所から苦情がくるっていうから
    洗濯物が臭くなるということもないんだな。


    +8

    -0

  • 721. 匿名 2018/11/12(月) 09:22:24 

    おとなりさんはお庭でBBQよくやってるよ
    ガスコンロでお肉を焼いているからか、あんまり煙は出ていないので、目をつぶっている。

    +0

    -8

  • 722. 匿名 2018/11/12(月) 09:27:17 

    >>717
    住所すぐ分かるんだし、郵送しなよ。
    証拠付きで。
    さもご近所一同が言ってるような文面で。
    やめないなら出るとこ出るよの勢いある内容で。
    意外と効くよ〜

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2018/11/12(月) 09:30:54 

    アパート住まいだからポストに建売住宅の広告がよく入ってきます。
    おとつい入ってた所、12棟が密集した建売で敷地のど真ん中にあたる家の売り文句が「家族で楽しめる広いフリースペース。BBQ出来ます!」だった。
    敷地の中心でBBQされるって…絶対嫌だわ。

    +12

    -0

  • 724. 匿名 2018/11/12(月) 09:31:28 

    >>674
    同じです!うちの隣人も我が家のお風呂の真横でBBQするし我が家になぜかみんな向いてるし。
    すりガラスだけど人影丸見えだし、真っ暗な中で入りました。
    なんで自分の家でこんな事しなきゃいけないんだろうと思いました。

    +15

    -0

  • 725. 匿名 2018/11/12(月) 09:33:33 

    >>690
    BBQ場で盛大にやるという意見は無視か?
    リア充は大人数でやるから家ではやらない

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2018/11/12(月) 09:34:06 

    ピアノやバイオリンの事を書いてる方がいますが、相手は窓閉めてないのかな?
    うちのお隣の子供がピアノ頑張ってるけど、全ての窓を閉めて弾いているようで、外に出た時かすかに聞こえる程度だし全然気にならないよ。
    少しずつ上達してるし微笑ましいくらい。
    だけど、窓開けて弾かれ続けたらさすがに苦情を入れに行くと思う。

    BBQも同じで、家の中でなら全然構わないんだよ。
    換気扇からBBQのにおいがしても、家の中ならね。
    狭い庭や駐車場でやるBBQとは全くの別物だよ。
    迷惑度が天と地の差!

    +9

    -0

  • 727. 匿名 2018/11/12(月) 09:38:14 

    うちも二階建てアパートで隣が一軒家。
    中古住宅であまり品があるとは言えない家族が越してきてよくBBQやってるけど
    うちの旦那は何とも思ってないな~。
    迷惑だって声を直に聞いたことがないけど皆口に出してないだけなのかな?
    田舎だから疎いんだろうけど。
    アパートだからいいけど一軒家同士で隣り合いたくはないな…

    +7

    -0

  • 728. 匿名 2018/11/12(月) 09:40:19 

    >>690
    自分がリア充って思い込みたくて、ぼっちさん達を下にみたかったのかしら。
    でも本当のリア充さんから見事に下に見られちゃったね。
    あまり人を下に見た言い方しない方がいいよ。

    +7

    -0

  • 729. 匿名 2018/11/12(月) 09:42:41 

    こっちも毎日毎日ベランダで線香10本ぐらい一気に火をつける。夕方から夜中までずっと。

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2018/11/12(月) 09:46:16 

    義理実家がウッドデッキ作って焼肉やってたなー
    ピアノも夜9時くらいまでok(うちは6時までだった)みたいなこと言ってて
    隣の人に嫌われてないか心配してる

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2018/11/12(月) 09:47:11 

    >>713
    土建屋、すっごい分かる!!!
    家のお向かいも左官屋なんだけど、狭いガレージでバーベキューやってるわ
    しかも換気をしたい洗濯日和の陽気な日にやるから余計に腹立つ
    何で天気の良い日にうちが換気や洗濯物干すの我慢しなくちゃなんないんだよ
    異臭に気付いてからうちが窓閉めて洗濯物取り込んでも手遅れで、なかなか臭いが消えない
    で、お向かいはというと自分の家はしっかり窓閉めてるんだよ
    すぐそばでバーベキューやってるから、こっちが窓締め切っても話し声が聞こえてくる
    お酒飲みながらだからか、余計に声が大きいんだよね

    +12

    -0

  • 732. 匿名 2018/11/12(月) 09:51:40 

    >>730
    ピアノは夜9時までならOKな地域多いみたいだよ

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2018/11/12(月) 09:58:19 

    うちの隣もお風呂場の真横の駐車場でやるから
    お風呂真っ暗にして入ってる。なんで自宅なのに。って思うよ。
    あとうちの漏れ出る光をあてにしてる
    うちの電気消したら外から子供の声でくらーい!って聞こえたことがある
    それからは隣が始めたら早く消灯するよ

    +9

    -0

  • 734. 匿名 2018/11/12(月) 10:01:29 

    バーベキュー容認派さん、どうしたらバーベキュー場行ってくれる? ほんとに知りたい
    なんで狭いとこでやりたいの?路駐してて邪魔だよ

    +14

    -0

  • 735. 匿名 2018/11/12(月) 10:16:38 

    隣の庭にパイナップルミントとアップルミントの種を両方撒くといいよー
    交雑してただの雑草になるし繁殖力もハンパないし

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2018/11/12(月) 10:26:47 

    半年に一回ぐらいで
    バーベキューする前に近所に挨拶まわりするなら許せる

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2018/11/12(月) 10:28:04 

    うちの実家、田んぼだらけのど田舎です。
    隣との間も結構ある。
    とはいえ、近所の爺さん婆さんはしょっちゅう庭でなんか燃やしまくっててその時は煙い。うちの両親はしょっちゅう庭で肉焼いたり燻製作ったりしています。近所とは仲は悪くないですw

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2018/11/12(月) 10:30:07 

    >>733
    となりに迷惑かけるだけじゃなく電力までもらおうとしてるのか、ドケチですね。

    +9

    -0

  • 739. 匿名 2018/11/12(月) 10:33:51 

    >>713
    土建屋なんて、男の中でも努力も勉強もしなかった馬鹿な男やチンピラ男が流れ着く男の底辺職だよね
    男は元々想像力に欠ける生き物だけど、、そういう奴等は更に想像力ないんだろうね

    +7

    -2

  • 740. 匿名 2018/11/12(月) 10:36:36 

    >>659
    うちのマンションはベランダ喫煙禁止になりました。廊下やベランダにタバコの灰が落ちていたら管理人に通報、張り紙がすぐ貼られます。
    分譲なら理事会で提案、ファミリータイプで子持ち家庭が多いと通りやすいと思います。

    +3

    -1

  • 741. 匿名 2018/11/12(月) 10:37:08 

    焼き肉焼いて家も焼け

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2018/11/12(月) 10:40:28 

    自宅でやりたいんだよ。
    そういう施設とかは駅から遠いから車だし、トイレも遠くにあったりするから。
    みんなお酒飲めるしトイレは施設と違って綺麗だし。
    やってみたいなと思ったことはある。
    まぁ近所迷惑だと思うからやらないけど。

    +2

    -1

  • 743. 匿名 2018/11/12(月) 10:42:43 

    まぁまぁ田舎で住宅密集地みたいに隣と近くないけど、それでもBBQされると洗濯物が煙臭くなってたまらない。
    年間にかなりの回数やるし、それに加えて冬は暖炉だから煙突からの煙も臭い。

    それやりたいならもっと田舎に住んでほしい。

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2018/11/12(月) 10:46:34 

    下層&借家の人達だよ。うちの付近だと。
    騒音、路駐、これが長時間だよ。
    煙は長時間では無いが、後半酒盛りで騒ぐ。

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2018/11/12(月) 10:54:55 

    某子育てアプリだと、子供が小さいうちはベランダBBQがいい!屋外だと危ないしーみたいな人もいた
    ベランダBBQってぞっとする言葉なんだけど

    +10

    -0

  • 746. 匿名 2018/11/12(月) 10:56:38 

    わたしは容認派です
    それぞれ家族の楽しみ方もあるだろうし、もしかしたら私も気付かずに迷惑をかけてることがあるかもしれない
    そんなことでイライラしません

    +2

    -10

  • 747. 匿名 2018/11/12(月) 10:57:12 

    まあ、リーマンでも迷惑BBQやってるけどね

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2018/11/12(月) 10:58:13 

    友達も家の庭でバーベキューしてるのSNSに載せてて印象変わった

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2018/11/12(月) 11:07:42 

    ホタル族が迷惑なのと同一

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2018/11/12(月) 11:09:42 

    >>186
    年1位ならね。毎週末だったら堪らないけど。
    でも除夜の鐘が煩いと言う人と共に、こんな非常識な人が増えてるのは何か関係があるのかな?

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2018/11/12(月) 11:12:12 

    >>123
    アメリカでは家買えない人がトレイラーハウス暮らしするから気の毒なイメージしかない。あとは、サーカス団でいつも移動してる人達もトレイラーハウス暮らし。

    +8

    -1

  • 752. 匿名 2018/11/12(月) 11:14:41 

    キャンプでやりゃいいのにって意見あったけど、うちは家族でよくキャンプ行くんだけど、この間オートキャンプしたら、消灯と音楽は21時までって決まりなのに23時過ぎも音楽ガンガンで子供も親も騒いでる団体があった。
    キャンプ場は山奥だからちょっとした音も響くし、次の日は朝ごはんの用意とかで朝早い人多いのに…
    泊まりでキャンプ場に来ないでほしい。
    どっか人いないとこでやってほしい。
    DNQはどこいっても迷惑だわ~

    +26

    -0

  • 753. 匿名 2018/11/12(月) 11:16:34 

    >>739
    イメージまんまの人も居るけど、そうやって決めつけるのは良くないよ。
    ますますやりたがる人が減って、外国人が多くなってしまう。
    結局その人達が居なければ家とかも建たないんだから、立派な職業だと思うよ。

    +4

    -1

  • 754. 匿名 2018/11/12(月) 11:16:37 

    町内で問題にならないのかな?

    私なら、匿名で消防署や警察に通報するわ。

    +10

    -0

  • 755. 匿名 2018/11/12(月) 11:18:12 

    >>123
    明石にいるの??抜き穴でいいから地名凄い気になる。

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2018/11/12(月) 11:18:56 

    焼肉屋いけよ金ないの?とか変な意見あるけど、そーゆー人達って金ないから外でBBQしてるわけじゃないんじゃない?

    +9

    -3

  • 757. 匿名 2018/11/12(月) 11:20:16 

    うちは郊外だから気候の良い時期はお昼間ご近所でよくやってる
    まあ、各家の敷地がそこそこ広いし路駐もしてないから迷惑に感じた事はないかな

    +4

    -0

  • 758. 匿名 2018/11/12(月) 11:21:05 

    自宅でやりたいんだよ。
    そういう施設とかは駅から遠いから車だし、トイレも遠くにあったりするから。
    みんなお酒飲めるしトイレは施設と違って綺麗だし。
    やってみたいなと思ったことはある。
    まぁ近所迷惑だと思うからやらないけど。

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2018/11/12(月) 11:21:15 

    隣と家が離れていて広々庭付きの実家(田舎)でさえ、今は煙出るような作業は気を遣ってるな。

    今はタバコの問題もあって「煙のない空気が当たり前」が昔より浸透してるよね。

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2018/11/12(月) 11:24:35 

    BBQやるなら専用施設行きたいかな。
    そのほうが気兼ねなく楽しめるし
    道具買ったら管理も大変そう。
    家に物増やしたくない。

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2018/11/12(月) 11:24:55 

    土日くらい静かにゆっくりさせてくれ

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2018/11/12(月) 11:25:47 

    DQNは長時間やるからなぁ。
    毎回その体力に驚くよw

    +6

    -0

  • 763. 匿名 2018/11/12(月) 11:28:08 

    これだけは言っとく
    (非常識な)バーベキューは
    確実に嫌われてる
    言われてないだけで

    黙って我慢してるだけ
    近隣住民から言われてないからって
    認められてると思わないほうがいい
    笑顔で接してても
    ハラワタ煮え繰り返ってるから

    +20

    -0

  • 764. 匿名 2018/11/12(月) 11:29:09 

    175みたいにやっているともうDOQレベルの話

    まず共通道路は私有地じゃないから

    案外話声や煙が迷惑になっていることもわからないんだよね

    まともな人は郊外の専用地でやろうとするよ

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2018/11/12(月) 11:32:08 

    パーベキューじゃなくて東北の誇る芋煮を流行らせてほしい。そこまで臭くないと思う

    +8

    -1

  • 766. 匿名 2018/11/12(月) 11:34:56 

    敷地内でやってるんだから(煙や音楽がでても)問題ないというなら、
    こちらの庭で水まきして、それが「たまたま」お隣にかかっても問題ないということですよね?
    と言って、水バッシャーふりかける。

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2018/11/12(月) 11:37:27 

    煙の臭いってかなり広がるよね。
    騒音はしないのにバーベキューの臭いだけは見えない範囲でも漂ってきた。
    非常識です。
    昨年建てられた近所のステーキチェーンは室外機の真裏でなきゃ、
    それでもほのかにしか臭わないんだから性能にびっくり。
    最初建てられるって知ったときは臭い心配していたけれど全然だった。

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2018/11/12(月) 11:41:13 

    >>56
    強風でBBQセットもろとも紙皿やら紙コップやらと一緒に「うわぁ~」って吹き飛ばされてるの想像して笑ったwww

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2018/11/12(月) 11:41:54 

    久しぶりに実家に帰ってスーパーまで歩いていたら、ご近所の小学生の頃のDQNいじめっ子の家の庭が騒がしくてふと見たら、いじめっ子一家といじめっ子妹一家といじめっ子両親がBBQやっていた。あんなに狭い空間でどんちゃん騒ぎしていてやっぱりなーと納得した(笑)

    +8

    -0

  • 770. 匿名 2018/11/12(月) 11:44:04 

    >>735
    地味にそれすごく嫌な嫌がらせだわww
    私なら泣くw

    +7

    -0

  • 771. 匿名 2018/11/12(月) 11:46:08 

    てか、日本でやるのってBBQじゃないみたいね。焼肉。
    焼肉屋さん行けよってなるわな

    +5

    -0

  • 772. 匿名 2018/11/12(月) 11:46:48 

    >>766
    やめた方がいいよ
    アンタもキチガイって事になる

    +4

    -0

  • 773. 匿名 2018/11/12(月) 11:49:24 

    都会の人は独身の時にはイベントやらサッカーやらで道端で大騒ぎして結婚したら庭でバーベキューして大騒ぎ…暇なのか忙しいのか。こっちはスーパー(片道5キロ)行くだけでヘトヘトでバーベキューなんてやれません。たぶん近隣に家がないくらいの田舎に住んでる人はバーベキューなんてやらないと思う。疲れてるから。

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2018/11/12(月) 11:49:49 

    匂いや煙って困るよね。
    換気扇からもれる煙とか夕食どきのどこぞのお宅のごはんの匂いとか気持ち悪くなるし、家の中ですら結構外に漏れてるもの…うちも外にもれること考えたら、自宅で焼き魚や焼肉とかともかく焼き料理は極力作らないようにしてるよ。
    どうしても食べたい時はなるべく外食で食べてる。

    あとお風呂のシャンプーやボディーソープの香りもそこそこ漏れる、匂いはどうしても好き嫌いあるからなるべく香りが強すぎないものを使うようにしてる。

    +1

    -7

  • 775. 匿名 2018/11/12(月) 11:51:01 

    >>691
    >>690
    常識ない人を批判すると、ぼっちだったり性格が悪い認定されちゃうんだ。
    どんな思考回路なんだろう。
    普通の感覚の人なら、こんな非常識な友達なら要らないわって思うはず。

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2018/11/12(月) 11:52:28 

    挨拶してもダメなもんはダメ🙅‍♀️
    昔っから住宅地でなんて誰もしてないよね。最近じゃない?ウェーイなやつらは

    +5

    -1

  • 777. 匿名 2018/11/12(月) 11:54:53 

    >>28

    BBQじゃないけど、ある事でご近所にお願いしたら「 あとから引っ越してきたくせに 」って悪口言われたことウチもあります!

    先に住んでいたら、後から住んだ者に迷惑かけてもいいのかよ?
    非常識な人達って、自己中マイルールで生きているから本当に話にならない。



    +8

    -0

  • 778. 匿名 2018/11/12(月) 11:56:27 

    THE 道路族だね。
    BBQ以前に道路族もどうにかして欲しい。
    BBQとDQNって何気に似てるし。

    +8

    -0

  • 779. 匿名 2018/11/12(月) 11:57:18 

    今週末、知人のお家でバーベキューやります
    昼間だけだし音楽掛けることもないよ
    ダッチオーブン、初めて使うから楽しみ

    +1

    -12

  • 780. 匿名 2018/11/12(月) 11:59:09 

    じゃあ隣の家から爆音聞こえても敷地内だからってことになるけどね
    住宅街ならなおさら周りに気をつけたらって思うけど、気にしない人もいるから困る
    その地域でルール作ってほしい

    +7

    -0

  • 781. 匿名 2018/11/12(月) 12:00:20 

    隣家に水を撒くとか雑草の種を撒くとか言ってる人も常識ないと思うw

    +5

    -3

  • 782. 匿名 2018/11/12(月) 12:07:23 

    裁判で戦えばいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 783. 匿名 2018/11/12(月) 12:07:52 

    >>779
    キャンプ場でやらない理由は何?
    近所迷惑だってわかんないの?

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2018/11/12(月) 12:09:52 

    >>40
    住宅街で開放感味わえる?
    バーベキューできる公園行けばいいのに。
    道具持ってくのがめんどくさいんだろうな。
    ワガママかよ

    +5

    -0

  • 785. 匿名 2018/11/12(月) 12:13:05 

    えせアウトドア
    近所から笑いものだよ
    狭い駐車場で(笑)

    +6

    -1

  • 786. 匿名 2018/11/12(月) 12:13:41 

    隣は道挟んで学校のグラウンド、反対隣は駐車場をはさんだ一戸建て。
    土地の広さは170坪くらいなんですがそれでも庭でBBQダメですかね?

    +4

    -2

  • 787. 匿名 2018/11/12(月) 12:15:07 

    田舎ならokでしょ。
    都内の戸建て住宅街とかじゃ論外だけどさ。
    日本人うるさすぎだとは思う。

    +3

    -4

  • 788. 匿名 2018/11/12(月) 12:16:19 

    >>684
    でもそんな事言ったら在宅でフリーランスやってるのも締め切り間際なのもそちらの都合でしかないですよね?って事になるよね

    +0

    -4

  • 789. 匿名 2018/11/12(月) 12:16:26 

    北海道じゃ庭でジンギスカン当たり前なんですけどね。

    +2

    -3

  • 790. 匿名 2018/11/12(月) 12:18:39 

    法律にふれなきゃ迷惑かけてもいいの?終わってるな

    +7

    -0

  • 791. 匿名 2018/11/12(月) 12:21:19 

    狭い住宅街ならまだしも田舎のそこそこ広い一戸建ての広い庭でのBBQもダメ!!て騒いでる人達って正直嫉妬もあるでしょう。

    +0

    -8

  • 792. 匿名 2018/11/12(月) 12:23:37 

    本当に疑問なんだけど、住宅街のBBQするとご近所誘わないとカド立たない?同じくらいの子供のいるうちなら尚更、庭で目があったら誘って食べていきな〜とかやらないとじゃない?でもそうするとうちは誘われなかったとか言われたりして面倒にならないの?

    +0

    -1

  • 793. 匿名 2018/11/12(月) 12:25:50 

    一緒に参加させてもらえばいいじゃん。交流も深まるし。

    +0

    -6

  • 794. 匿名 2018/11/12(月) 12:27:11 

    泣き寝入りしてる人が多いんだろうな。言えないよねーうるさい迷惑って。
    いろんな人がいるからトラブルさけるために狭い住宅街ではやらないほうが賢いよ。
    迷惑かけてる自覚ない人が一番無理だわー
    田舎の何百坪もある敷地なら勝手にやったらいいさ 

    +7

    -0

  • 795. 匿名 2018/11/12(月) 12:32:38 

    >>755
    私も明石のキャンピングカー気になるー!
    書いた人もう来てないのかな?

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2018/11/12(月) 12:41:47 

    車で5分のとこに
    市でやってる超安いBBQ場あるのに
    狭い庭に20人くらいわらわら集まって
    BBQやってるうちが何軒もあるよ…
    隣んちとの間1mくらいの住宅地だよ
    全員四角い車に乗ってるよw

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2018/11/12(月) 12:44:12 

    ちょいちょい「うちは田舎で広いけど
    それでもダメなの?」
    みたいな書き込みあるけど
    ここでいいよって言われたらいいの?
    ここでダメって言われたら絶対やらない?
    何のための質問なの?

    +6

    -0

  • 798. 匿名 2018/11/12(月) 12:58:25 

    こないだうちの隣で雨だったけどバーベキューやってて…ガレージの中で飲み食いしてるんだけど
    参加者の誰かが誕生日だったみたいで
    ハッピバースデートゥーユー!!ハッピバースデートゥーユー!!の歌が聞こえてきた
    しばーらくしてまた盛り上がるとハッピバースデートゥーユー!!って始まって
    計四回以上やってたー
    夜九時半すぎに車ドアバタンバタン始まったからお開きかなーって思ってたらどっかのパパが飲酒運転しそうになってたみたいで奥さんがアンタは運転できないよー!違うでしよー!!って笑いながらおっとおっとーみたいなやり取り丸聞こえ。ばいばーいー!!またあしたねー!!ババア達のバカでかい笑い声。アッハハハー!

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2018/11/12(月) 13:03:31 

    >>783
    田舎の農家だから周りはそこの家の田畑と野池でお隣の農家は50メートル位離れてたと思うw
    まあ、そういう環境じゃないと出来ないよね

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2018/11/12(月) 13:06:05 

    ガチのトラブルに発展して互いに言い分があるなら第三者に判断してもらうしかないんじゃないの?

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2018/11/12(月) 13:12:41 

    自分達さえ楽しければイイ!何で他の人に気を使って静かにしてなきゃ行けねーんだ!!って感じなんだろうねーたぶん。ハロウィーンと同じで大勢だと気が強くなる馬鹿が多いってことなのかな。

    +11

    -0

  • 802. 匿名 2018/11/12(月) 13:13:43 

    >>790
    騒音は法律や条例に触れてる可能性もなきにしもあらずだから訴えてみるのはいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2018/11/12(月) 13:15:54 

    >>787

    みんな隣近所が遠い田舎ならいいとずっと言ってるじゃん。

    >>都内の戸建て住宅街とかじゃ論外だけどさ

    住宅密集地は東京にしかない訳じゃないよ。東京に限らず住宅密集地でやる人がいるから、みんな困ってんですよ。

    +9

    -0

  • 804. 匿名 2018/11/12(月) 13:23:47 

    匂いや煙や騒音が届く距離はダメだろって話でしょ?


    「田舎もダメとか嫉妬か?」
    「これくらいでもダメなの?」とかさ、それこそ普段迷惑かけられてうんざりしてる人達は密集地のイメージて話してるんだから、そんなに住宅BBQしたいなら現実世界でご近所に聞いて回りゃいいんだよ

    +12

    -0

  • 805. 匿名 2018/11/12(月) 13:26:22 

    >>348
    DQNは進学や就職などで地元からも出ないし、とにかく外に出たがらないのかも。
    でもBBQの準備や後片付け買出し、友達もよんでるし行動力はあると思う。

    +3

    -0

  • 806. 匿名 2018/11/12(月) 13:33:55 

    お隣が離れてる田舎ならよくない?

    +3

    -4

  • 807. 匿名 2018/11/12(月) 13:46:04 

    誰か通報してくれたらいいのに。って思っていたけどこれからは通報しようと思う。意思表示しないとね。

    +8

    -0

  • 808. 匿名 2018/11/12(月) 13:58:29 

    >>797
    よくわかんないけど多分自分は大丈夫じゃないかなと思って質問してるんだよ。
    そしてそこでダメって言われても次回も同じようにBBQする。ちょっとは今までと違い躊躇するけど、誰かが別にネットのことなんてデタラメだらけだから気にしなくていいよと言うと、すぐケロッと忘れてまたすぐに迷惑なんて考えずに楽しむようになる。

    +8

    -1

  • 809. 匿名 2018/11/12(月) 14:00:18 

    >>781
    でも気持ちはわかるし、DQNにはそれくらいしないと通じないと思うよ。あいつら注意されたくらいじゃ学習能力ないもん。

    +10

    -1

  • 810. 匿名 2018/11/12(月) 14:21:50 

    うちって確信はないけど、うちのマンションもBBQしてる人いる。煙とか気になる。普通の住宅街でBBQホントやめてほしい。
    このマンションギターひいたり歌う人もいて家賃高いわりにDQN多すぎ。

    +5

    -0

  • 811. 匿名 2018/11/12(月) 15:13:42 

    大勢だと気が大きくなる
    典型的なDQN

    +6

    -0

  • 812. 匿名 2018/11/12(月) 15:15:16 

    >>380
    田舎だけど住宅がすぐ隣にも前後ろにもあるうちの敷地も近所では一番でかいし、大き目の道路に面した駐車場は夜や休日は使用してないみたいだからBBQするのに貸してくれって何度も頼まれて、仕方なく一度だけ貸したらそれから何度も頼んでくる。
    一度断ったらうちのお得意さんからも脅迫みたいなお願いされて断れない。それをいいことに何度も20人くらいでBBQ。
    他力本願で申し訳ないけど誰か苦情をやつらに直接言ってくれと本気で願ってる。
    近所やそこ通った人は私のおうちが知り合い集めてBBQやってると思ってるんだろうな。同窓会にも行けないし何より私や家族が恥ずかしい。


    +3

    -0

  • 813. 匿名 2018/11/12(月) 15:15:45 

    昨日、田舎に住んでる友人宅でバーベキューやってきたよ

    +1

    -5

  • 814. 匿名 2018/11/12(月) 15:36:02 

    >>813
    はぁ?
    だから何?

    +8

    -0

  • 815. 匿名 2018/11/12(月) 15:48:35 

    迷惑がひどい家には連名で集団起訴が一番いい
    一人で訴えたら報復が怖いから

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2018/11/12(月) 15:56:12 

    >>813
    今くらいがちょうど良いシーズンですね
    周囲に迷惑を掛けないようにして楽しみたいですね

    +1

    -5

  • 817. 匿名 2018/11/13(火) 06:22:03 

    >>816
    迷惑かけないようにって、
    住宅街でやる事がもう迷惑ってわからないの?
    バーベキュー出来る施設で楽しんで。それなら迷惑にならないから、嫌がられる事はないと思うよ。

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2018/11/13(火) 10:37:51 

    >>777
    先に住んでいた輩が文句言うのは新築時でもそうだね。あのアホ達は自分の家が先に建ったからその時は周りに建っていなかったから迷惑かけなかったというけど、お前んちもあと何年後かにはリフォームしなきゃならないのにその時に同じように周りに迷惑をかけることをわかっていないんだよね

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2018/11/13(火) 10:56:15 

    春・夏もいいけどやっぱり食材が豊富な秋が楽しいかなあ
    今年はあと二回くらい行きたいなあ

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2018/11/13(火) 12:36:03 

    銀座とか代官山にある屋上BBQ施設に興味津々です
    「陽気にBBQパーティー!近所は煙まみれ…『敷地内だから文句ないだろ』は許されるか」

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2018/11/13(火) 12:37:00 

    >>88
    近所に著名人がいるの?セレブって有名人や著名人のことだからね。お金待ちという意味合いで使っているのなら恥をかくから気をつけてね。
    お金待ち、裕福という意味で言いたいなら『リッチ』だからね

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2018/11/14(水) 02:39:20 

    実家が伊豆に別荘を建てたんだけど、庭が広いからそれぞれ庭で家族BBQやるけど、別荘地の敷地内にも東屋のBBQコーナーがあるから、10人とかになると皆さんBBQコーナーを利用してるよ。

    田舎であってもマナーを守ってるのに。

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2018/11/16(金) 21:29:58 

    うちの近所の非常識なバーベキュー、すごく嫌われてる。 
    住宅街でやらないで然るべきところでやればいいだけなのにいい歳こいてなぜわからないんだろう。

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2018/12/01(土) 18:46:55 

    隣の家の人、新築祝いで庭でバーベキューとかしてこないだろうかものすごく不安...
    家建てる前も小ちゃい小屋の中で友達呼んで週末になるとどんちゃん騒ぎ...声が聞こえてくる

    もういや最悪!これから不安!

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2018/12/06(木) 16:33:39 

    近所に挨拶した上で計画。
    煙の出づらい炭を用意したりと、諸々準備して友人たちと昼間にやった。

    そこまでして庭でやりたいかって言われるでしょうけど…やりたいんです。
    小さい子供がいるとBBQ場予約しても、直前で中止とかザラにあるし。

    少数派だとは思うけど、こんな考えの人間もいます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード