ガールズちゃんねる

子供番組観て思うこと

284コメント2014/08/25(月) 23:14

  • 1. 匿名 2014/08/21(木) 19:34:46 

    4歳の息子がいます。
    一歳すぎてEテレの教育テレビから始まり、トーマス、プラレール、仮面ライダー、戦隊もの、現在は妖怪ウォッチ。。色々なテレビを見てきました。親になり、こども番組も冷静に観てますが、よく思うのがおかあさんといっしょで歌のお兄さんお姉さんはすごいな、本当に子供が好きなんだなとか、戦隊ものでは若手俳優さんをつい応援してしまったりしちゃいます。笑
    みなさんもつい考えてしまうことなど、何かありますか?

    +197

    -5

  • 2. 匿名 2014/08/21(木) 19:35:49 

    退屈です。

    +22

    -87

  • 3. 匿名 2014/08/21(木) 19:36:48 

    最近のは過激ね

    +79

    -15

  • 4. 匿名 2014/08/21(木) 19:37:00 

    オフロスキーは、いったい何歳なんだろ~?

    +764

    -3

  • 5. 匿名 2014/08/21(木) 19:37:14 

    何か色が派手でチカチカする!

    +91

    -5

  • 6. 匿名 2014/08/21(木) 19:37:21 

    大人が見ても意外と面白い

    +663

    -5

  • 7. 匿名 2014/08/21(木) 19:37:25 

    なかなかの名曲揃い
    とくにEテレ。

    +559

    -3

  • 8. 匿名 2014/08/21(木) 19:37:32 

    子供番組観て思うこと

    +418

    -2

  • 9. 匿名 2014/08/21(木) 19:38:21 

    歌を覚えちゃう…

    +515

    -1

  • 10. 匿名 2014/08/21(木) 19:38:52 

    考えるカラスおもしろい。

    +280

    -6

  • 11. 匿名 2014/08/21(木) 19:39:08 

    子供が好きだから一緒に観てたはずなのに、自分もがっつりハマってしまう!

    最近は娘と一緒に本気でようかい体操踊ってる笑

    +302

    -6

  • 12. 匿名 2014/08/21(木) 19:39:08 

    私は一生歌やダンスのお姉さんにはなれない
    あんなにまとまりのない子供達をニコニコしながら楽しそうに歌ったり踊ったり
    できないだろうなと思う
    というかもうお姉さんという年齢でもないんだけどね

    +288

    -5

  • 13. 匿名 2014/08/21(木) 19:39:12 

    大人が見ても勉強になること多いよね。

    +245

    -3

  • 14. 匿名 2014/08/21(木) 19:39:15 

    だいすけお兄さんとたくみお姉さんが付き合ってるのかなーと想像してしまうww

    +563

    -7

  • 15. 匿名 2014/08/21(木) 19:39:28 

    戦隊ものを見てると、変身してる間にやられるよねぇ〜とかつい現実的に考えてしまう…でもいつの間にか戦隊のヒーロー&ヒロインの俳優さんたちを応援してしまってる自分がいる(笑)
    この前トッキュー1号と2号が某クイズ番組に出てて…すごい応援してしまったσ^_^;
    特に2号。

    +156

    -2

  • 16. 匿名 2014/08/21(木) 19:39:43 

    これは子供番組の次元を超えた面白さがあった
    子供番組観て思うこと

    +232

    -5

  • 17. 匿名 2014/08/21(木) 19:39:55 

    おかあさんといっしょのお兄さん、お姉さんに親の方がハマる。

    +194

    -5

  • 18. 匿名 2014/08/21(木) 19:40:05 

    きかんしゃトーマスがいつの間にやら、Eテレで放送されててびっくり!
    前はポンキッキーズの時間帯にあった気がする。

    +155

    -1

  • 19. 匿名 2014/08/21(木) 19:40:33 

    番組もよくできてる。

    子供より親が気に入った番組もあるし。

    私的には、ガッツ王子(笑)

    +366

    -4

  • 20. 匿名 2014/08/21(木) 19:40:49 

    関連おもちゃをねだられそうで、戦隊物・仮面ライダーもの・妖怪ウォッチやらポケモンやら見せたことない・・・。

    +10

    -63

  • 21. 匿名 2014/08/21(木) 19:41:32 

    歌のお姉さんとか、保母さんとかの、鼻にかかったスローな話し方を聞くと、ああいうのが子供は聞き取りやすいのかとマジに考察してしまう。私は痛すぎる?恥ずかしいすぎて?あの話し方はできません。

    +26

    -51

  • 22. 匿名 2014/08/21(木) 19:41:57 

    >10
    面白いんだけど、説明最後までしてほしいwww

    +98

    -4

  • 23. 匿名 2014/08/21(木) 19:42:28 

    ボール転がしてる映像とか、何が面白いんだろう?って思うけど、子どもは夢中になって見てる。
    やっぱり計算し尽くされた番組なんだなって思う。

    +398

    -3

  • 24. 匿名 2014/08/21(木) 19:42:29 

    ご飯作りながら思わずトータス松本のた〜まご〜た〜まご

    +141

    -2

  • 25. 匿名 2014/08/21(木) 19:43:06 

    朝の6時55分からあるやつ、今日偶然見たら、デーモン小暮が歌うたってて良かった

    +226

    -2

  • 26. 匿名 2014/08/21(木) 19:43:23 

    考えるカラス、答えがわからずイライラするw

    +140

    -4

  • 27. 匿名 2014/08/21(木) 19:43:44 

    歌のお兄さんお姉さんは、そこそこカッコイイ、美人なルックスなのに、服装がダサすぎる。子ども向けだから仕方ないけど。

    +241

    -8

  • 28. 匿名 2014/08/21(木) 19:45:28 

    みいつけた!の曲を作っている人が豪華。クドカン、星野源、スキマスイッチ、トータス松本、クレイジーケンバンドなど

    +413

    -4

  • 29. 匿名 2014/08/21(木) 19:45:46 

    昔見てた天才てれびくんと雰囲気が違う!!!

    +135

    -4

  • 30. 匿名 2014/08/21(木) 19:46:21 

    つんく・トータス松本、スキマスイッチ・山崎まさよし・さだまさし・岸谷香・中西圭三、何気にスゴイ面々w

    +271

    -0

  • 31. 匿名 2014/08/21(木) 19:46:32 

    もうすぐ3歳の娘は妖怪ウォッチの歌だけ踊ったり歌ったりするけど中身の漫画は見ない笑

    おかあさんといっしょでも歌やダンスが好きで、意外なのはパントも一生懸命します。

    +74

    -8

  • 32. 匿名 2014/08/21(木) 19:46:40 

    29さん

    昔の天才てれびくんの洋楽カバー良かったですよね!

    +97

    -1

  • 33. 匿名 2014/08/21(木) 19:48:04 

    おかあさんといっしょはあのわざとらしさが最初は苦手で鳥肌立ってましたが…
    今ではむしろハマって見てます!コンサートにも行きたいくらい(笑)

    +114

    -4

  • 34. 匿名 2014/08/21(木) 19:48:21 

    EテレのBSでやってる、ワンワンパッコロキャラともワールドが地味に好きです。
    昔の懐かしい歌やキャラクターが出てくるので楽しいし、ワンワンと ほのぼのさんのやりとりが面白いです。

    +140

    -2

  • 35. 匿名 2014/08/21(木) 19:48:28 

    この前おかあさんといっしょのりさお姉さんがある歌で変顔してて、「りさお姉さんはおもしろ担当なんだな〜大変だな〜」と見ていたら次の歌でかわいい担当のはずのたくみお姉さんがサルの着ぐるみ着て変顔しててすっごい笑った!

    +116

    -2

  • 36. 匿名 2014/08/21(木) 19:49:07 

    >30
    野村まんさいとか中村かんくろう(漢字いまいちわからなくてゴメンナサイ)もいるよ!

    +131

    -0

  • 37. 匿名 2014/08/21(木) 19:50:01 

    結構深い。

    +45

    -2

  • 38. 匿名 2014/08/21(木) 19:50:14 

    おさるのじょーじが面白い(*゚ー゚*)

    +165

    -5

  • 39. 匿名 2014/08/21(木) 19:50:44 

    おかあさんと一緒の子供たちが服装気合い入ってる。

    +178

    -1

  • 40. 匿名 2014/08/21(木) 19:50:53 

    デザインあ、フックブックローのセンスの良さには脱帽。日本ならではの子供向け番組。ほんとにいいものって、大人も子供も惹きつける何かがある。

    えいごであそぼも何気にすごい。
    あんなに短い番組でも、毎日見てるうちに何となく英語のリズムに耳が慣れてくる。

    +373

    -2

  • 41. 匿名 2014/08/21(木) 19:51:02 

    なんでみぃつけた!でサボテン(サボさん)がでてくるんだろう…
    いや、ぬいぐるみ買うくらい大好きなんですけど、なぜサボテン…??

    +193

    -0

  • 42. 匿名 2014/08/21(木) 19:51:09 

    にほんごであそぼのサーカスがおどろおどろしくて怖い。

    +174

    -4

  • 43. 匿名 2014/08/21(木) 19:51:42 

    戦隊もの、ライダー、プリキュア。メダルとかスイッチとかキュアラビーズとか、せこせこ小金稼ぐよな~と思っていたが、妖怪ウォッチにはかなわなかった。

    +43

    -4

  • 44. 匿名 2014/08/21(木) 19:51:52 

    にほんごでそぼ。大人でも解らない言葉が出てくる。

    +222

    -4

  • 45. 匿名 2014/08/21(木) 19:52:06 

    フックブックローのけっさくの髪は自前?

    +205

    -0

  • 46. 匿名 2014/08/21(木) 19:53:57 

    フックブックローの曲が全部良い!!

    歌ってる人もみんな美声だしすごく好きな番組♪

    +312

    -2

  • 47. 匿名 2014/08/21(木) 19:54:10 

    体操のよしおお兄さんの腕の筋肉が気になって、気になって…

    +186

    -3

  • 48. 匿名 2014/08/21(木) 19:54:28 

    どっかのトピでちびまるこのセコさにひくってのあったが、今はダントツプリキュアの水色の子。

    わがままだー

    +27

    -4

  • 49. 匿名 2014/08/21(木) 19:55:43 

    たまご→さかな→とかげ...からのブンバボーン。

    進化の最終形態であろう、ブンバボーンが何者か気になる。

    +337

    -2

  • 50. 匿名 2014/08/21(木) 19:56:42 

    42
    うちの子たちも、サーカスを見ると「怖い」と言います。なんか不安になる曲調ですよね。

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2014/08/21(木) 19:56:54 

    トッキュウジャーが好き過ぎてつらい。
    自分的に。役者さんのブログやツイッター
    キャラブックにCDにシアターGロッソと
    ほとんど自分が見たいから行ってるし買ってる。
    あと半年応援しまくるぞー!

    +23

    -6

  • 52. 匿名 2014/08/21(木) 19:58:08 

    色使いがカラフルで
    内容もコミカル要素がたくさんあって
    けっこう練られてるなー!と感心する

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/21(木) 19:59:47 

    NHK の子供番組に出てる一般の子供たち、
    楽しそうで、うちのこも参加させてあげたいなぁーとか思うけど
    受信料きちんと払ってる家庭なんだろなぁーって思いながら見てる(^-^;





    +84

    -14

  • 54. 匿名 2014/08/21(木) 20:01:12 

    頭に花が咲くカッパ、
    生きてるイス、
    お風呂が好きな変な男の人、、

    はじめて観た時は、ありえないキャラが多過ぎるー
    と思ってたけど見慣れたら違和感ない。w

    +184

    -0

  • 55. 匿名 2014/08/21(木) 20:01:27 

    LOVEをプレゼント♫

    +145

    -1

  • 56. 匿名 2014/08/21(木) 20:03:26 

    アニメでも大丈夫かな❓
    アンパンマンを娘と一緒観ててなかなか面白いし感動するお話もある。

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2014/08/21(木) 20:03:52 

    ケッサクさんともくじいの会話に癒されています♥︎

    +99

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/21(木) 20:03:59 

    アルパカパカパカちょっとオカピー

    +199

    -0

  • 59. 匿名 2014/08/21(木) 20:05:43 

    ♪かぞえたーい かぞえたーい かぞえ天狗
    みんなーっ、てーんにーちは~

    +159

    -1

  • 60. 匿名 2014/08/21(木) 20:07:08 

    フックブックロー見てると、これって子供番組じゃなく、お母さんの癒しの番組なのかな~と思う。
    いそぐときほど くちぶえふこう
    かなしいときほど にっこりえがお
    髪振り乱して家事と育児とパート務めしてる私が、ふっと力抜けた。

    +219

    -1

  • 61. 匿名 2014/08/21(木) 20:07:42 

    みいつけた!が始まったら焦る‼︎笑

    +117

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/21(木) 20:08:19 

    ピタゴラ暗号はどうやったら出れるの?笑

    +45

    -1

  • 63. 匿名 2014/08/21(木) 20:08:24 

    「みんな違ってみんないい」とか、「喧嘩をしても仲直りそれが友達」みたいな大人が聞いても時々ハッとさせられる。

    +134

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/21(木) 20:08:27 

    フックブックローの猫リリックにたいしての、しおりの態度がちょっと憎たらしい。

    でもリリックはかしこいから何でも知ってるのよね

    +56

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/21(木) 20:10:17 

    4
    オフロスキーこと小林顕作さんは44歳ですよ。
    すぐ近くで見たことありますが、美少年みたいなおじさんでした^^
    小林顕作 - Yahoo!検索(人物)
    小林顕作 - Yahoo!検索(人物)talent.yahoo.co.jp

    Yahoo!検索(人物)は、小林顕作のプロフィール、ブログ、Twitter、facebook、リアルタイム検索、ニュースなどの最新情報、画像、動画、ドラマ、映画などの出演作品をチェックできます。

    +98

    -1

  • 66. 匿名 2014/08/21(木) 20:10:28 

    今日、ムテキチがガチで温泉に入っていた!
    着ぐるみだから、お湯入って大変だろうなーと
    思った

    +201

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/21(木) 20:10:40 

    BSのお父さんといっしょの方が面白い
    そろそろ地上波と逆転しないかなと思ってる

    +4

    -28

  • 68. 匿名 2014/08/21(木) 20:11:42 

    フックブックローのけっさくくんに惚れてます

    +82

    -1

  • 69. 匿名 2014/08/21(木) 20:15:39 

    振り付けが、ラッキー池田

    +76

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/21(木) 20:16:29 



    みぃつけた!のコッシーがサバンナ高橋さんと知って、高橋さんがすきになっちゃいました(笑)

    +137

    -4

  • 71. 匿名 2014/08/21(木) 20:19:10 

    あまり子供と触れ合わずして母になったので、歌のお姉さんの表情の作り方とか問いかけ方とか反応とか参考にさせて貰ってる!あと子供が好きで見てたけど、暇だと子供いなくても見てしまったりする、今日この頃…ww

    +53

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/21(木) 20:22:13 

    今は季節がちがうけどにほんごであそぼのペチカもちょっと怖い
    子供番組観て思うこと

    +46

    -4

  • 73. 匿名 2014/08/21(木) 20:24:25 

    おかあさんといっしょの『公園にいきましょう(?)』っ、て歌のアニメーションが、ちびまるこちゃんのパクりに見えるんだけど…

    まるこ、たまちゃん、はなわくんは絶対意識してるはずー!誰か共感してくれませんかw

    +8

    -21

  • 74. 匿名 2014/08/21(木) 20:26:27 

    いないいないばあ!

    ゆうなちゃんとワンワンのまわりで一緒に踊ってる、1~2歳の子供たち。
    あんなに小さい子がちゃんと真似して踊ってるのは凄い!うちの子だったら速攻でワンワンから逃げそうだわ。

    +124

    -0

  • 75. 匿名 2014/08/21(木) 20:27:51 

    イスとサボテンと人間の異色コラボ。

    +102

    -0

  • 76. 匿名 2014/08/21(木) 20:29:16 

    わんわんの踊り?にキレがある!笑

    +119

    -0

  • 77. 匿名 2014/08/21(木) 20:29:57 

    朝夕のEテレは時計代わり

    +162

    -0

  • 78. 匿名 2014/08/21(木) 20:31:18 

    たくみお姉さんはだいすけお兄さんを好きだけど、実はだいすけお兄さんはりさお兄さんと付き合ってるんじゃないかな~。とか勝手に妄想してる(笑)

    +51

    -13

  • 79. 匿名 2014/08/21(木) 20:31:55 

    おかあさんといっしょに出てる子供達が楽しそうじゃないのが気になる(笑)

    特に唄の時とか、みんなポカーンとしてる子ばかり。

    +60

    -2

  • 80. 匿名 2014/08/21(木) 20:32:30 

    「メーコブ」を「ベーコン」だと思ってた。
    「ひどいなー、もはや名前というより食品じゃん。しかもベーコンて豚肉でしょ?これ、牛なのに。」なーんて思ってたけど…
    なんと牛でもなかったなんて!!
    もっとわかりやすいキャラにしてよー。

    +68

    -6

  • 81. 匿名 2014/08/21(木) 20:33:42 

    おかあさんといっしょの『公園にいきましょう(?)』っ、て歌のアニメーションが、ちびまるこちゃんのパクりに見えるんだけど…

    まるこ、たまちゃん、はなわくんは絶対意識してるはずー!誰か共感してくれませんかw

    +3

    -29

  • 82. 匿名 2014/08/21(木) 20:34:19 

    1歳9ヶ月の息子が最近デザインあにはまってます。大人が見てもよくできた番組だなと感心してます。
    あとピタゴラスイッチのピタゴラ装置ばっかり集めたDVDあったら欲しいっていつも思う。

    +85

    -2

  • 83. 匿名 2014/08/21(木) 20:34:33 

    ガッツ王子は大人も勉強になったりする

    きれいな傘のたたみ方とか、正しい箸の持ち方とか。はっとさせられる

    +92

    -1

  • 84. 匿名 2014/08/21(木) 20:35:13 

    おじゃる丸は、大人が見てもおもしろいけど、
    これ子供向きじゃなくない?って思う時がある
    やけに深かったり、シュールだったりして
    そこがいいんだけど

    +78

    -0

  • 85. 匿名 2014/08/21(木) 20:35:57 

    みいつけたのコッシーの声はサバンナの高橋と知った時はビックリ

    +59

    -0

  • 86. 匿名 2014/08/21(木) 20:41:12 



    太鼓持ち芸人とかで大嫌いだったサバンナ高橋、大好きなコッシーの声としって大好きに。

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2014/08/21(木) 20:41:42 

    Eテレは教育テレビ時代より遥かにオシャレになってる。
    衣装とか人選が。

    デザインあ、なんて、オシャレの塊。

    +133

    -1

  • 88. 匿名 2014/08/21(木) 20:42:49 

    おかあさんといっしょのお兄さんお姉さんの顔芸が凄い
    昔こんなだっけ?最近の歌のお兄さんお姉さんは歌が上手いだけじゃダメなのね
    演技力、ダンス力も凄い
    見てて面白い

    +95

    -0

  • 89. 匿名 2014/08/21(木) 20:43:02 

    〉49
    そうですね!最終形態ですね!
    考えてもみなかったので笑いました(笑)
    確かに…何者?ブンバボーン?

    ブンバボーンを真剣に一緒に踊ると、ちょっと汗ばみます。笑

    +62

    -0

  • 90. 匿名 2014/08/21(木) 20:44:34 

    子どもがいる芸能人は、自分の子供を喜ばすためにも子供番組出演を快諾しちゃうんだろうなぁ~。

    って思う。

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2014/08/21(木) 20:46:34 

    パントの上原りさお姉さんが最近X脚だなぁって。。
    衣装によっては目立たないときもあるけど目立つ時は目立つ!!
    最近そこばかり気になって((유∀유|||))
    でも子供達は喜んで見てます♡

    +28

    -6

  • 92. 匿名 2014/08/21(木) 20:48:27 

    80さん メーコブは、ジャコブヒツジという
    羊なのですね。
    作中で何度も「僕は牛じゃなーい!
    名門・ジャコブ家の御曹司~」みたいなことを
    超アピールしててウケます。

    +46

    -1

  • 93. 匿名 2014/08/21(木) 20:48:32 

    toi toi toi〜♪⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎♪

    皆が幸せになるおまじないかけましたー
    0655好きだわー

    +87

    -0

  • 94. 匿名 2014/08/21(木) 20:48:53 

    出産後、鬱っぽくなってた時に、
    フックブックローのオープニングの歌で
    すごく癒されたよ。

    焦っても、のんびりでも、
    ちゃんと明日は来るんです~♪

    +104

    -0

  • 95. 匿名 2014/08/21(木) 20:50:56 

    「おとうさんといっしょ」の
    ポッポ(女の子キャラ)がシュッシュ(男の子キャラ)に、
    「ねぇシュッシュ、連結ごっこしようよぅ」
    って言ってて、すわ下ネタか、とヒヤヒヤしました。

    +43

    -5

  • 96. 匿名 2014/08/21(木) 20:52:16 

    りさお姉さんの踊りのキレが良すぎてりさお姉さんばっかり目で追ってしまう。

    +72

    -0

  • 97. 匿名 2014/08/21(木) 20:52:30 

    りさお姉さん、色々頑張れって思う!
    よしひさお兄さんが私より年上でびっくりした。

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2014/08/21(木) 20:55:19 

    お兄さん達と歌って踊る時、絶対一人は金縛りにあってる子がいるよね

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2014/08/21(木) 20:56:46 

    「シャキーン」のあやめちゃんの芸達者というか、賢さに毎朝、感心していました。
    その後、あゆちゃんとナオトくんも好きだったけど、息子の小学校入学とともに朝の生活リズムが変わり、見なくなりました。
    先日久しぶりに見て、ナオトくんがすっかり大きくなっててビックリ!!

    +34

    -3

  • 100. 匿名 2014/08/21(木) 20:59:07 

    いないいないばあのセットなど質素…NHK受信料払ってない人多いからお金ないのかな。
    うちは毎日観てるので払ってます。

    +6

    -14

  • 101. 匿名 2014/08/21(木) 20:59:30 

    デデニオンがすき。 見入っちゃう!
    10本アニメも面白くて思わずふいちゃう!

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2014/08/21(木) 21:02:45 

    82

    DVD出てるよ

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2014/08/21(木) 21:05:16 

    76さん、ワンワンの中身の人はぬいぐるみ着て踊る為に毎日10キロ走ってるそうですよ。

    プロだね

    +111

    -0

  • 104. 匿名 2014/08/21(木) 21:05:36 

    74さん
    私も同じこと思ってましたが、あの子達は一般の子供じゃないんです。
    ↓Wikipediaから。

    この赤ちゃんは、劇団に所属する1歳3ヶ月 - 1歳8ヶ月の子供からオーディションで選ばれており、スタジオの特殊な環境に慣れない子は泣き出してしまい撮影が困難となるため、一般の子供の公募は行われていない。

    +63

    -0

  • 105. 匿名 2014/08/21(木) 21:07:19 

    ワンワンの中の人
    探検ぼくのまちのチョーさん、小学生の頃から大好きでした!
    今は子供と一緒にワンワン見て応援してます!

    +94

    -0

  • 106. 匿名 2014/08/21(木) 21:07:34 

    ワンワンの中身がチョーさんと知った時の衝撃…

    +100

    -0

  • 107. 匿名 2014/08/21(木) 21:07:52 

    おさるのジョージを子供が産まれてからみるようになったけど 最初はジョージにイライラしながら見てたが 今はかわいく思えた。

    +33

    -2

  • 108. 匿名 2014/08/21(木) 21:08:50 

    トピ主です。採用ありがとうございます。

    みなさんのコメントを見て、ほぼ全部わかるわかる!!と思ってしまいました(笑)
    先月出産したばかりなのでまだしばらくEテレにはお世話になります*\(^o^)/*

    +33

    -1

  • 109. 匿名 2014/08/21(木) 21:10:08 

    探検ぼくのまち見てたなんて、アラサー多いね。

    +54

    -0

  • 110. 匿名 2014/08/21(木) 21:12:04 

    いつしかアルゴリズム体操が完璧にできるようになった。

    +51

    -3

  • 111. 匿名 2014/08/21(木) 21:12:09 

    考えるカラス見る度、斎藤工やっぱいい声だなぁ~って思ってます(o´ω`o)

    +36

    -3

  • 112. 匿名 2014/08/21(木) 21:14:45 

    パク子さんの恐妻ぶり、好きだわ。

    「だれが食いしん坊ですって
    ٩(╬ʘ益ʘ╬)۶ゴルァ!!」

    →逃げるパクパクさんの流れ、笑えるw

    +96

    -0

  • 113. 匿名 2014/08/21(木) 21:17:06 

    最近の子供向け番組って、そこそこ面白い。Eテレもテレ東も。芸人さんとかもちょいちょい出てるし。まさかのこの人!?っていう人が曲を提供したり。

    昔は堅苦しいか、子供子供しすぎて退屈だったけど、今は笑いもありつつ楽しめる。それでいてタメになる...そんな私のお気に入りは「にほんごであそぼ」と「ムジカピッコリーノ」。ほのぼのするのは「みいつけた」。

    +40

    -0

  • 114. 匿名 2014/08/21(木) 21:17:15 

    出先で

    NHKの子供番組を見て

    愕然とした。

    外人や間の子たちの奇妙な自我の塊が
    気持ち悪く
    もし、子供に恵まれても
    子供には観せられないと確信しました。

    +0

    -53

  • 115. 匿名 2014/08/21(木) 21:17:31 

    戦隊ものなかなかイケメン揃い!フォーゼ、ゴーカイジャーから息子とハマったな。

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2014/08/21(木) 21:17:35 

    ブンバボン踊れるw

    +47

    -0

  • 117. 匿名 2014/08/21(木) 21:18:39 

    デザインあの子供電話相談室?が好き。
    先生!先生!ありがとうございました…

    +70

    -1

  • 118. 匿名 2014/08/21(木) 21:19:07 

    フックブックローの大作が年取った感じ。

    +4

    -11

  • 119. 匿名 2014/08/21(木) 21:22:34 

    鈴木福くんのデビュー作は
    いないいないばぁだって
    本人が言っていましたよ
    すでにプロダクションにいたそうです

    +49

    -0

  • 120. 匿名 2014/08/21(木) 21:22:52 

    ベネッセ色々あったけど、子供がしまじろう好きで、DVDの
    しっまーしましましまーじろうって歌聞いて嬉しそうにしてるの見ると子供チャレンジ辞められない。

    はみがきのうたも好きだな。

    +39

    -2

  • 121. 匿名 2014/08/21(木) 21:28:22 

    0655の爆笑問題、田中の写メ占いが好き。

    +45

    -2

  • 122. 匿名 2014/08/21(木) 21:32:36 

    ワンパコホテルのほのぼのさんの山ちゃん好き。
    この間、別の民放の番組で山ちゃんが、大久保さんといとうあさこにメガネ外すと気持ち悪いみたいに言われてて、
    ネタだと分かってたけど
    「ほのぼのさんを悪く言うなー怒」
    とイライラしました。

    +19

    -2

  • 123. 匿名 2014/08/21(木) 21:34:30 

    デザインあ の解散

    撮影に何時間かかったんだろーといっつも思う。

    +84

    -0

  • 124. 匿名 2014/08/21(木) 21:38:11 

    いないいないばあっのゆうなちゃん
    超かしこい、すごいなぁ~って感心します。

    ワンパコホテルで
    ぴっころが飛ぶ練習しててじゃじゃまるに
    「ペンギンは飛べねーんだぞ」って
    バカにされてて、
    うわっ、このくだり、懐かしいー!って思った。

    歳がバレますね。

    +40

    -0

  • 125. 匿名 2014/08/21(木) 21:38:18 

    三宅マンがドラマのSTにでてて違和感(笑)

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2014/08/21(木) 21:40:36 

    いないいないばぁ!のイラストコーナーの絵は前衛アートみたいだけど、アンパンマンのイラストコーナーになると格段に絵が上手くなってる。

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2014/08/21(木) 21:41:31 

    給料なんぼもらってんだろ?と思うwww

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2014/08/21(木) 21:44:32 

    ワンワンの声と中に入ってる人はONE PIECEのブルックの声優さんでもある。

    +32

    -1

  • 129. 匿名 2014/08/21(木) 21:44:50 

    0655でかかってた「重箱の隅つつくの助」の歌が頭から離れない…。

    +55

    -1

  • 130. 匿名 2014/08/21(木) 21:46:27 

    アルパカぱかぱかちょっとオカピー
    ちょっとオカピって何なの!って笑っちゃった。

    お伝と伝じろうも勉強になるよ♪

    +46

    -1

  • 131. 匿名 2014/08/21(木) 21:47:28 

    だいすけお兄さん、たくみおねえさんが卒業して民放のバラエティに出てほしいw

    +35

    -1

  • 132. 匿名 2014/08/21(木) 21:47:41 

    よしひさお兄さん…そろそろ卒業かな
    と、思ったら…まさかのパワワップからのブンバボーン…新作ww

    よしひさお兄さん好きだから良いけどさww

    +92

    -0

  • 133. 匿名 2014/08/21(木) 21:51:43 

    おかあさんといっしょのかぞえてんぐ「てんにちは」
    みいつけたの「おぃーっす」等々
    子供番組なら挨拶は真面目に教えて欲しい。

    +32

    -15

  • 134. 匿名 2014/08/21(木) 21:51:49 

    うちの息子はおとうさんといっしょのがお気に入り。
    電車が出てくるし、あそびたいそう第2のが踊ってる。

    母親はポッポが可愛くてしかたない…。普通にキャラクターグッズ売ってくれないかなー。

    +7

    -4

  • 135. 匿名 2014/08/21(木) 21:54:06 

    みぃつけた で
    いすのおうえんだんの三宅マンのうしろにいる
    お姉さんが無駄に美人すぎる!
    ついつい見とれてしまう
    そして前にいる子供の笑顔が最高!

    +118

    -0

  • 136. 匿名 2014/08/21(木) 21:56:47 

    ワラッチャオの
    キャサリンとドックンの
    ライトな毒舌ぶりが好き

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2014/08/21(木) 21:56:56 

    うちも家族みんな0655が大好きです
    toitoitoiも、我が輩は犬も、あたし猫も、チームカブトムシも、たなくじも、全部好き。5分番組とは思えぬ濃さ。
    でも5分しかないからなのか、知名度が低いのが残念

    +53

    -0

  • 138. 匿名 2014/08/21(木) 22:00:44 

    最近のおかあさんといっしょで三陸鉄道の駅員さんが後ろの方で一生懸命ブンバボン踊ってて可愛いかったw

    +105

    -0

  • 139. 匿名 2014/08/21(木) 22:02:59 

    子供が産まれてからNHK見るようになって、今子供は4歳。だよねー!!あるあるー!!ってなっちゃうコメントが多すぎて感動してます

    +31

    -0

  • 140. 匿名 2014/08/21(木) 22:05:12 

    オカピは動物ですよー!

    +26

    -5

  • 141. 匿名 2014/08/21(木) 22:06:18 

    妖怪ウォッチとやら。なんかすごいことなってますよね。旦那と息子が大ハマりですわ。

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2014/08/21(木) 22:10:42 

    80

    メーコブがベーコンてwww
    吹きました…
    はぁ、面白い…

    +42

    -2

  • 143. 匿名 2014/08/21(木) 22:14:45 

    にほんごであそぼが苦手です。
    なんかシュール過ぎて私には分からない世界観です。

    +36

    -10

  • 144. 匿名 2014/08/21(木) 22:18:54 

    たくみお姉さんとだいすけお兄さんが付き合ってたらいいのにと密かに思っています。
    そろそろ新しいお兄さんお姉さんに変わるのかな?

    +39

    -0

  • 145. 匿名 2014/08/21(木) 22:19:48 

    フックブックロー。
    私もしおりという名前なのでしおりちゃんと呼ばれると嬉しい。
    そしてモテキャラなのも何だかありがたく思う。

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2014/08/21(木) 22:23:46 

    たまにだけど
    変な物が含まれている。

    気づかないだけで、もっとあるのかも。
    そう思うから、見ない。

    +1

    -12

  • 147. 匿名 2014/08/21(木) 22:28:13 

    黄色い帽子のおじさんの名前が気になる。
    主役級の登場人物なのに、名前がなく「黄色い帽子のおじさん」って…
    脇役のキャラはみんな名前あるのに…
    子供番組観て思うこと

    +44

    -1

  • 148. 匿名 2014/08/21(木) 22:32:58 

    息子が見るからつけてたけど、いつのまにか入りこんじゃう(笑)
    小さい子でも注目するように色々と計算してるんだろうなあーって感心する。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2014/08/21(木) 22:36:40 

    色んな番組にたくさん子役がいるけど、にほんごであそぼの子達が1番好き。

    利発で子供らしい可愛さ!
    子供番組観て思うこと

    +25

    -9

  • 150. 匿名 2014/08/21(木) 22:37:53 

    わたしだったら、
    こどもに対して使わないであろう
    単語とかその響きが、
    面白いように伸ばしたり縮めたりして使われている。

    映像も、たまに変なのがある。

    そう思って見ている。
    子どもには、積極的には見せていない。

    +1

    -17

  • 151. 匿名 2014/08/21(木) 22:40:27 

    私、子どもいないのに友達の子どもの影響で みいつけた!にハマり、Eテレには随分お世話になってるなー。
    今は家にいる時、朝晩はだいたいEテレ。
    ブンバボーン!には衝撃を受けたわ。オカピって(笑)なにゆえオカピ。

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2014/08/21(木) 22:41:47 

    フックブックローのもくじいの歌声が好きー。
    周りのママ友さんは同意してくれないんだけど、色気があって好きなんだよ。
    バイキンマンと同じ声とは思えない。

    +46

    -0

  • 153. 匿名 2014/08/21(木) 22:43:12 

    ムジカ ピッコリーノは大人も楽しめる!

    +28

    -2

  • 154. 匿名 2014/08/21(木) 22:43:39 

    すっごくくだらないんですが
    いないいないばあの『うみにいこう』の歌詞の中で『なーみ なーみ』ってフレーズが『なおみ』って聞こえる(笑)

    +11

    -3

  • 155. 匿名 2014/08/21(木) 22:45:59 

    にほんごであそぼは、曲芸が怖かったのか、2歳間近の息子が泣いた。

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2014/08/21(木) 22:49:49 

    この前だいすけお兄さんとたくみお姉さんが気球に乗ってたけどあんな至近距離で高いとこ行ったらつり橋効果?で好きになっちゃうなあと思った(笑)

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2014/08/21(木) 22:52:39 

    にほんごであそぼは、曲芸が怖かったのか、2歳間近の息子が泣いた。

    +3

    -5

  • 158. 匿名 2014/08/21(木) 22:53:15 

    いつもEテレ見ながらご飯の支度とかしてます。
    いないいないばぁ始まったらご飯のスイッチ入れる
    みぃつけた始まったらご飯作り始める
    だいたい花カッパかクックルン辺りで旦那帰宅
    フックブックロー始まったら箸とコップ並べる
    おじゃる丸やってる間にいただきます

    だいたいこんな感じなので、たまにニュースとか見てると時間が分からなくなって焦ります!笑

    +51

    -3

  • 159. 匿名 2014/08/21(木) 22:58:30 

    オカピという動物がいることを歌で初めて知った。

    +10

    -3

  • 160. 匿名 2014/08/21(木) 23:01:37 

    0655の、重箱の隅つつくの助が可愛くて好き。

    1番好きな番組はフックブックロー。オープニングから始まって、オリジナルの曲が全部良い!

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2014/08/21(木) 23:02:04 

    クックルンのリンゴちゃん、めちゃ美人‼大人になったら、どんだけ綺麗になるの〜って、いつも思ってます。三人とも可愛い(*^_^*)私の息子はクックルンの最後の歌がお気に入り(笑)

    +48

    -3

  • 162. 匿名 2014/08/21(木) 23:03:18 

    歌っておどろんぱが好きだった・・・・

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2014/08/21(木) 23:06:33 

    158
    私は朝がそんな感じです
    上の子はもうあまり見なくなってきましたが、年の離れた下の子のために付けているので、もうかれこれ10年Eテレにお世話になってます
    番組の改変などで時間帯や番組が変わったりするとパニクりますw

    +17

    -1

  • 164. 匿名 2014/08/21(木) 23:11:30 

    NHK「みいつけた!」のイス取りゲーム…歌とか白タイツのお兄さんとか…色んな意味で面白い

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2014/08/21(木) 23:29:22 

    番組についてじゃないけど…
    夕方の子供番組のゴールデンタイムが始まると、全国のお母さんたちもきっと今のうちにささっとご飯の用意してるんだろうなぁ〜と勝手に連帯感を感じてます!笑
    なんかそう思うと頑張れるので!

    +50

    -0

  • 166. 匿名 2014/08/21(木) 23:29:33 

    みいつけたの、イスの応援団。踊りもすべて大好きです。
    とくに前の女の子の笑顔がさいこー。
    そしてその子が少し大きくなって、先週のHEROに出てた!うれしかったー。

    +34

    -0

  • 167. 匿名 2014/08/21(木) 23:31:43 

    からだてんけんたいの後列右端の男の子のダンスがキレッキレ

    +15

    -1

  • 168. 匿名 2014/08/21(木) 23:32:12 

    フックブックローでその時のテーマに沿った邦楽を歌ってるけどつい最近にファンモンの「あとひとつ」やバンプの「天体観測」が流れた時は子供より親の私たちの方が「おおっ」と、なった(pq゚∀゚*○)

    みいつけたの声優陣や携わってるミュージシャンの皆さんも豪華ですよね♪個人的には吉井和哉氏に驚きました

    +49

    -0

  • 169. 匿名 2014/08/21(木) 23:33:48 

    テレビを見ていて聞いているだけだった曲が全部歌えたり、ふと家事をしていて口ずさむのは子ども番組の歌だったりする。
    もうトッキュウジャーになってしまったけれど、みんな集まれキョウリュウジャー4番あたりまで完璧に歌えるw

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2014/08/21(木) 23:34:34 

    映画や民放のドラマで三宅マンが出てるのを見つけると何故か得した気分になるw

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2014/08/21(木) 23:34:52 

    たまーに夕方、
    子供とテレビ見れる時間がある時は
    NHKの子供番組、夕方四時くらいから見始めて
    なんだかんだで六時くらいまで通して一緒に見てしまっている。
    子供だけじゃなく、大人も夢中で見れてしまうところがすごいなーっていつも思う

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2014/08/21(木) 23:35:03 

    リリックがめっちゃ良い声
    あとクックルンのアニメ最初は何これって思ったのが最近はまってきたww
    あのくだらない夫婦コントが好き

    +33

    -0

  • 173. 匿名 2014/08/21(木) 23:35:27 

    地方局の子供番組や子供チャレンジのDVD見ると、Eテレが高額の予算つぎ込んで番組作ってるのがわかる。
    再放送多いわけだわ。

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2014/08/21(木) 23:35:50 

    しまじろうのコーナー一つ一つが楽しみ。最近はリボンちゃんとふしぎみつけじょがお気に入り。

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2014/08/21(木) 23:36:47 

    オフロスキーのコーナーに加藤清史郎くんのおとうと出てますよね!

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2014/08/21(木) 23:37:01 

    今やってるかどうか分からないんだけど
    昔 いないないばぁでワンワンが手にパペットをはめて
    それにパクパクさんと言う名前をつけて 歌とか歌ったり
    うーたんと会話したりしてたんだけど。
    ワンワンの手にパペットをはめて動かしてるって言う事を
    わりとナチュラルにオープンにしてて
    子供たちはそれを見て ぱくぱくさんの認識を
    どう捉えているのかずっと疑問だったww
    一個のキャラクターと捉えているのか
    それともパペットとして捉えているのか

    +31

    -1

  • 177. 匿名 2014/08/21(木) 23:37:40 

    リリックの声ってドリカムの吉田さんと一緒に歌ってたあの太った(失礼)女性ですよね

    +54

    -1

  • 178. 匿名 2014/08/21(木) 23:42:08 

    妖怪ウォッチは結構面白い

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2014/08/21(木) 23:46:25 

    にほんごであそぼの振り付けと妖怪体操の振り付けをしたのはラッキィ池田!!
    他にも色々ありそう( ´∀`)♪

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2014/08/21(木) 23:52:02 

    134さん
    おとうさんといっしょ、ここでは人気ないみたいだねw
    私はポッポが好きです
    ポッポの中の人はアメリカザリガニの柳原だそうですよ(知らないかなw)
    花かっぱカラバッチョも彼だそうです

    +17

    -2

  • 181. 匿名 2014/08/21(木) 23:54:53 

    CMにマクドナルドが流れて食べたい!行きたいと言われる。他にもオモチャほしいなーとかあんまりCMは見せたくない(´・ω・`;)
    あと、ポケモンやドラえもんなどまだ見せてないアニメのCMが流れて見たいってなったとき録画時間調節が面倒だったりこれ以上見る番組が増えて目が悪くなるからやめてくれーと思う、またなんかCM見てたら面白そうなんだよね。

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2014/08/21(木) 23:56:20 

    よしひさお兄さんのブンバボーンの始まりの脇アップ、脇汗すごすぎ…(´Д` )

    +3

    -15

  • 183. 匿名 2014/08/22(金) 00:02:25 

    幼児が居る世代だとメインはアラサーだもんね。
    探検ぼくのまち!わかる人多いはず。

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2014/08/22(金) 00:04:19 

    たくみお姉さんがたまに素になったときの
    ちょっと低めの声聞くと
    実は見かけによらずサバサバ系なんじゃないかと思うw

    +52

    -0

  • 185. 匿名 2014/08/22(金) 00:05:57 

    BS見られないからおとうさんといっしょは土曜の5分版しか見られないけどあのシュールさが妙につぼ

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2014/08/22(金) 00:06:44 

    177さん

    「ファンク ザ ピーナッツ(だったかな?)」の人ですか!?

    +24

    -1

  • 187. 匿名 2014/08/22(金) 00:08:33 

    にほんごであそぼに中村勘九郎親子が出てましたね(*´ω`*)

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2014/08/22(金) 00:10:28 

    たまに土曜か日曜にやってる、わんわんワンダーらんどのコンサートに出てる『ゆうくん』
    汗と息切れ半端ない
    聞いてるこっちが苦しくなるw

    +34

    -1

  • 189. 匿名 2014/08/22(金) 00:12:55 

    この前、子供の服を買いにブリーズ行ったらトッキュウ1号のライト君がいつも着ているジャンパーの子供サイズが限定販売されるらしくお店のお姉さんにメチャメチャ勧められたんだけど予約した人とか居ますか(´・ω・`)?

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2014/08/22(金) 00:14:41 

    体操のお兄さん(よしお兄さん)が
    実はおネエなんじゃないかと疑ってるw
    変顔面白くてすき〜

    +20

    -4

  • 191. 匿名 2014/08/22(金) 00:16:58 

    ゆう君、クリス松村っぽく見える時がある。と言うかたまーに何かの拍子にオネエっぽく見えるんだよねー(´・ω・`)声の裏返り具合かな!?

    +36

    -1

  • 192. 匿名 2014/08/22(金) 00:20:57 

    あー明日のEテレ見るのが楽しみになった!

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2014/08/22(金) 00:21:39 

    何年か前までやってた夕方クインテットが大好きだった!
    当時は中学生でしたが、クインテット見たさにその歳でもEテレ見続けてた。
    今も大好き!
    これはマイナスかな)^o^(笑
    何歳で見ても楽しいし勉強になるし。

    +37

    -2

  • 194. 匿名 2014/08/22(金) 00:22:11 

    少し前に放送してたピカルの法則でバブル時代のメイクしてたモンスターエンジンの西森さん(鉄工所ラップの人)とパンパパン♪のだいすけお兄さんがよく似てる

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2014/08/22(金) 00:28:57 

    一人暮らしなので寂しくなった時、悲しい気持ちになった時にNHKの子供番組をつけて見るとすごく癒されます

    23歳で大学生、周りの子には言えないけど一番面白いと思っている番組です

    +29

    -0

  • 196. 匿名 2014/08/22(金) 00:31:53 

    ハッチポッチステーション、クインテット、フックブックローって、番組は変わってるけど中身は似てるよね
    私が小さい頃はハッチポッチステーションよく観てたなぁ〜グッチ裕三出てたやつ。

    +37

    -0

  • 197. 匿名 2014/08/22(金) 00:35:14 


    改めて、NHKの底力に安心する。

    毎日毎日休みなく、ありがとうって、
    歳を重ねて、母親になってそう思った。

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2014/08/22(金) 00:35:37 

    190さん
    よしお兄さん結婚して子供もいるらしいからオネエじゃないよww
    変顔が素晴らしいのは同意!
    お兄さんお姉さん4人とも思い切った変顔するから大好きです( ´ ▽ ` )

    +19

    -2

  • 199. 匿名 2014/08/22(金) 00:37:06 

    よしお兄さんって良い声してると思う!

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2014/08/22(金) 00:39:36 

    ♪みんなみんなみんなみんなぴょーん!ぴょん!
    おいでおいでおいでおいでぴょーん!ぴょん!
    そーらそっらお空にわおわおわおわーお!
    みんなでね!こんにちわーお!

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2014/08/22(金) 00:41:14 

    私はトーマスの機関車たちの勝手な暴走がいつも不思議(笑)
    運転手をマル無視して暴走してはトップハムハット饗に叱られる流れ。

    +33

    -2

  • 202. 匿名 2014/08/22(金) 00:43:00 

    シャキーンはあまり人気ないのかな?
    私は結構好き。
    昔のポンキッキーズに少し似てるような雰囲気がすき!

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2014/08/22(金) 00:44:22 

    子供向け雑誌にフックブックローの紹介が載ってて、「しおり20さいくらい」「けっさく30だい・アルバイト」って書いてあってウケた。

    +35

    -0

  • 204. 匿名 2014/08/22(金) 00:46:48 

    オフロスキーって何となく、本当に少しだけ福山雅治に似てると思う

    +16

    -7

  • 205. 匿名 2014/08/22(金) 00:56:54 

    198 それガセネタ!!よしお兄さんは独身ですよーー!!

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2014/08/22(金) 01:00:31 

    クックルンのOP曲、初めて聞いた時あの声のかすれ具合にびっくりした(笑)

    +35

    -0

  • 207. 匿名 2014/08/22(金) 01:01:26 

    デザインあ
    の、繰り返す音がうるさくて朝からイライラする

    +3

    -4

  • 208. 匿名 2014/08/22(金) 01:09:03 

    フックブックローの
    第二位だっていいじゃない~
    のゴージ&ダツジの声は天野ひろゆき

    ピタゴラスイッチのぼてじんは岩尾望

    デザインあ の曲はコーネリアス
    ナレーションは笑い飯

    シャキーン!のジュモクさんはラーメンズの片桐仁

    お笑い芸人さん、多いですね~

    +31

    -0

  • 209. 匿名 2014/08/22(金) 01:10:39 

    以外といないいないばぁっでつんく♂が作った歌がある

    +33

    -0

  • 210. 匿名 2014/08/22(金) 01:15:01 

    トッキュージャーのピンク、みいつけたの高橋、ドラえもんの千秋
    くず人間多すぎ。

    +3

    -6

  • 211. 匿名 2014/08/22(金) 01:18:50 

    おかあさんといっしょのオープニングテーマが短く編集されはじめた時や、いないいないばあのオープニングが変わった時は違和感あったけどすぐ慣れる(笑)

    198さん、よしお兄さん結婚して子供もいらっしゃるんですか!?
    想像してなかっただけに衝撃ですが、普通に考えれば妻子がいてもおかしくないですよね!

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2014/08/22(金) 01:22:21 

    よしお兄さん情報、ガセですかーー
    まぁどっちでもいいけど明日からまたEテレにお世話になります♪

    +9

    -2

  • 213. 匿名 2014/08/22(金) 01:23:27 

    53
    観てるならなおさら払ってください。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2014/08/22(金) 01:24:19 

    今時期、Eテレで高校野球やってることが多くて正直がっかりする(´・_・`)
    子供達もこんな顔(T ^ T)

    +60

    -2

  • 215. 匿名 2014/08/22(金) 01:34:06 

    代替わりする前にお兄さんお姉さんにどうしても会いたくて こないだのスーパーアリーナのコンサート行ってきました!
    親がノリノリなのに、子供まさかのノーリアクション…
    まだまだこのメンバーで続けて欲しい!

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2014/08/22(金) 01:36:47 

    にほんごであそぼの初代子役ちゃんたち、もう高校生なんだねビックリ!
    その中の一人はジャニーズJr.に入ってるって知って
    これまたビックリ!

    ずっと見てたからみんなそれぞれ頑張って欲しいな(^^)

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2014/08/22(金) 01:48:36 

    パッコロリン子供夢中で見てる。
    大御所声優さん使ってるよね。
    コロンはメロンパンナちゃんとちび狼くんと同じ声優さんだつた気がする。

    +11

    -1

  • 218. 匿子 2014/08/22(金) 01:55:07 

    なんで、子供番組を作るのは大人なのに、子供が見たらおもしろいって分かるんだろうか…不思議

    +29

    -1

  • 219. 匿名 2014/08/22(金) 01:57:05 

    勉強知識のまったくない私の妹が、珍しくことわざを言ったので、驚いて聞くと、にほんごであそぼ で見たらしい

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2014/08/22(金) 01:57:52 

    子どもがいる芸能人は、自分の子供を喜ばすためにも子供番組出演を快諾しちゃうんだろうなぁ~。

    って思う。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2014/08/22(金) 02:11:55 

    仕事に燃えていた20代(笑)
    まさか自分が毎日、「おかあさんといっしょ」を観て、しまじろうのコンサートに行くとは、思いもしなかった。

    +30

    -1

  • 222. 匿名 2014/08/22(金) 03:02:46 

    おとうさんといっしょのキャラがなんかイヤ

    +14

    -1

  • 223. 匿名 2014/08/22(金) 03:08:23 

    ムテ吉がいまだになんなのかわからない。
    イタチ?スカンク?何?

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2014/08/22(金) 03:24:42 

    フックブックローつまんないし子どもも見ないから時間をもっと遅い時間にずらすか無くしてほしい。

    +2

    -23

  • 225. 匿名 2014/08/22(金) 03:24:52 

    みぃつけた!のエリザベスさん好きです

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2014/08/22(金) 03:40:56 

    いないいないばぁを毎日見てます。
    ゆうなちゃんは時々、笑顔がひきつってて心配になる。

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2014/08/22(金) 03:54:56 

    ゆうなちゃんは出始めた頃は自然な笑顔で、とても無邪気に歌って踊ってたんですよ*\(^o^)/*

    でも高学年になりたぶん恥じらいが出て来て、あんな笑顔が出るようになったのかなー?
    カメラを見るのが恥ずかしいのかな?
    なんて予想してます(笑)
    お年頃になったんでしょうね!

    身体能力が高く、芸達者(動物の鳴き真似、絵の才能など)、母性溢れる気配り…
    ゆうなちゃん大好きです!
    あんな娘に育てたいなぁと思って観ています♪

    +40

    -0

  • 228. 匿名 2014/08/22(金) 05:56:38 

    にほんごであそぼの子役

    つきかちゃんって子がいつもすごい良い表情してて目が離せません。可愛すぎる(*´ω`*)

    +22

    -2

  • 229. 匿名 2014/08/22(金) 06:25:29 

    208ついでに、コッシーはサバンナの高橋ですよね~!

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2014/08/22(金) 06:29:22 

    「デザインあ」が始まったときは、あまりのオシャレさに衝撃を受けました。
    こどもには難しいかと思いきや、すごくはまったので、「うちの子、センスある⁉︎」って勘違いしてしまった。
    六本木でやってた「デザインあ」展、またやってほしい!

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2014/08/22(金) 07:12:18 

    オフロスキー42歳とかですよ!

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2014/08/22(金) 07:13:28 

    かぞえ天狗のコーナーで、最近子ども達が、かぞえるのが若干早い(^^;;いつも、かぞえ天狗が、ネコちゃんに合わせて〜っと、あたふたしている

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2014/08/22(金) 07:15:20 

    おかあさんといっしょのお兄さんお姉さん。最初は「何でこんな不細工が」と思ってたけど観てるうちに「あれ?かわいいかも」と思い始めて今ではファンに。

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2014/08/22(金) 07:27:11 

    トッキュウジャーは私も子供も大好きだけど、ライトのメイクが気になる。
    眉毛描いてるし、口も薄くピンクに塗ってない?

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2014/08/22(金) 07:30:33 

    トッキュウジャーはトカッチと闇の皇帝Zがイケメン。
    個人的には6号虹野明が好き!

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2014/08/22(金) 07:52:57 

    ライト君がたまにキリショーっぽく見える

    かぐらはももちをイメージしたのかな?

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2014/08/22(金) 08:12:12 

    なぜかコッシーがサバンナ高橋

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2014/08/22(金) 08:16:51 

    今日のおかあさんといっしょ、福島で桃農園にだいすけおにいさんと、りさおねえさんが行ってたけど2人とも絵がお上手なのね。
    しかも、どんないろがすき?の歌に農園のおじさん、おばさんが参加してた(笑)

    +29

    -0

  • 239. 匿名 2014/08/22(金) 08:31:40 

    朝、Eテレ見てくれてる間に家事を済ませようと思っていたら、急に高校野球に切り替わった時、もーッ!(ー ー;)ってなる。子どもは高校野球見ませんから!

    +22

    -2

  • 240. 匿名 2014/08/22(金) 08:39:52 

    今日いないいないばぁ無かったね。さみしい。

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2014/08/22(金) 08:54:58 

    だいすけお兄さん、綾野剛に似てませんか?批判あると思いますが、私はお2人共大好きです。

    +8

    -3

  • 242. 匿名 2014/08/22(金) 09:10:51 

    けっさくくんに若干恋をしている(笑)あのくしゃ笑顔が素敵(*^^*)

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2014/08/22(金) 09:48:43 

    テレビ東京が無い田舎暮らしのため、街で観る機会があると子どもだけでなく私も新鮮な気持ちで観てしまう。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2014/08/22(金) 10:00:29 

    クックルンのセージって男の子?

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2014/08/22(金) 10:03:30 

    よしお兄さんを、よしお 兄さん、だと思っていた。

    +15

    -1

  • 246. 匿名 2014/08/22(金) 10:22:27 

    Eテレの子供番組って意外な芸人をよく使う。コッシーの声にサバンナ高橋、ガッツ王子の斉藤、ピタゴラのいつもここから、フットボールアワーとか。何気に芸人の使い方うまいな〜と思ってた。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2014/08/22(金) 10:49:14 

    姪っ子と見た、「妖怪ウォッチ」が意外と、面白かった(^_−)−☆まさか、ジバニャンが地縛霊の猫だとは∑(゚Д゚)そうなった理由も、深過ぎて泣けてきた。それ以来、ジバニャンが好きになった。あと、出てくる妖怪達が、鬼太郎と一緒な所もあって、妙に知っているから、親近感?があったり⁈いったんもめんが、いったんごめんになっていたりと…。ナルホドと、思わせられる^_^;ヒキコウモリみたいに、現代らしいなあと納得。とにかく?「おおっと、召喚の構えです」?と、歌が頭から離れない‼︎

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2014/08/22(金) 11:00:22 

    オフロスキーのコーナーの体探検隊で右端の男の子が周りの子についていけてない感じなので親目線で頑張れ〜って思う。
    なので体探検隊の時は右端の男の子ばっかり見てたらそのモタモタ加減が可愛く見えてきた。




    +6

    -0

  • 249. 匿名 2014/08/22(金) 11:14:58 

    だいすけお兄さんはたまに川越シェフに見える時があります…
    爽やかで親子で好きですが(*^^*)まだ交代してほしくない!

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2014/08/22(金) 11:29:28 

    いつも思うけど、数え天狗はよしお兄さんのが向いてる気がする。
    だいすけお兄さんの数え天狗は、なんか…ちょっとキモい(笑)

    +7

    -4

  • 251. 匿名 2014/08/22(金) 11:30:02 

    「デザインあ」は、すごく好き。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2014/08/22(金) 11:35:00 

    妖怪ウォッチならジバニャンよりコマさん派(*´д`*)

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2014/08/22(金) 11:41:17 

    体操のおにいさんとおねえさんの歌唱力がどれくらいなのか気になる。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2014/08/22(金) 12:11:40 

    高校野球…(涙)

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2014/08/22(金) 13:58:48 

    子どもが、レッツ天才テレビくんの蝶野正洋がすき(笑)
    私は、そのあとの、くつだる。が大好き♡

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2014/08/22(金) 14:03:04 

    りさお姉さんのハッチャケ感がすきです

    +9

    -2

  • 257. 匿名 2014/08/22(金) 14:04:41 


    フックブックローのけっさくが美声すぎる!

    エンディングの表紙の向こうはワンダーランド?が好きです☆

    +12

    -1

  • 258. 匿名 2014/08/22(金) 14:05:10 

    147
    3歳の息子が、ジョージ大好きで映画版のジョージのDVDを買ってあげたら、黄色い帽子のおじさんに名前あってビックリしました(笑)
    名前はテッド。NYの博物館で働いていて、彼女がいます♪( ´▽`)
    因みに、映画版だと声が山寺宏一さんです(o^^o)
    子供番組観て思うこと

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2014/08/22(金) 14:31:02 

    仮面ライダーは、意外とシリアスなストーリーだと、子供と観るようになって思った。

    きっと、低学年の息子には、ストーリーを全て理解出来ていないだろうと思う。

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2014/08/22(金) 15:13:37 

    おじゃる丸を歌う北島三郎の歌声に癒される。

    +6

    -2

  • 261. 匿名 2014/08/22(金) 15:35:25 

    最近のおじゃる丸のEDは森公美子

    +7

    -1

  • 262. 匿名 2014/08/22(金) 16:27:17 

    うーたんの
    あははははって乾いた笑い方がばかにしてる気がする

    +7

    -3

  • 263. 匿名 2014/08/22(金) 16:28:14 

    201さんと同じくトーマスの機関車たちの暴走にもビックリだし、なにげにみんなけっこう性格悪い…
    2歳の息子は大好きなんだけど(゜゜;)

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2014/08/22(金) 16:32:56 

    ムテキチから漂うDQN臭w

    +14

    -2

  • 265. 匿名 2014/08/22(金) 16:51:21 

    ムテ吉が働いてる旅館の女将さんが

    昔こたちょに出てた再現ドラマの

    女優さんなのが気になる

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2014/08/22(金) 16:53:40 

    ここでは不評だけど
    にほんごであそぼのサーカス大好き!

    ゆあーん ゆおーん ゆあゆーおーんー♪

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2014/08/22(金) 17:01:47 

    ムテキチはラーテル
    ミーニャはマンチカン
    メーコブはひつじ

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2014/08/22(金) 17:22:03 

    小学2年生あたりで卒業したけど、高校生になった今、Eテレを見ると面白くてつい真剣に見てしまう。
    ピタゴラスイッチってあんなに面白かったっけ...!

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2014/08/22(金) 17:24:33 

    にほんごであそぼ の
    昔からある動揺をジオラマみたいな背景で
    女の人が歌ってるヤツが好き。
    歌詞も出て来るから、
    あらためて読むと、
    昔の日本語って綺麗だな〜
    と感心しちゃいます。

    あと、にほんごであそぼのステージに
    世界の坂本龍一が
    しれっとピアノ伴奏で出ててぶっ飛んだ。
    ちゃんと変なシマシマのスーツとか着てた。
    にほんごであそぼのファンなんだって。

    +10

    -0

  • 270. た 2014/08/22(金) 17:32:23 

    デザインあの先生!なんだい、先生!なんだい、が面白い。なるほど〜って大人も納得する。
    コッシーとレグの声がどうしてもサバンナ高橋と篠原ともえに聞こえない。
    すいちゃんのカンペ見てる感じが気になる


    +4

    -1

  • 271. 匿名 2014/08/22(金) 17:40:58 

    クックルーンのオープンの歌の声が苦手

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2014/08/22(金) 17:42:05 

    クックルンのオープニング曲のかすれる声がいつも気になる。
    あと黄色の子の早口

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2014/08/22(金) 17:49:41 

    キッズステーションのハピクラ。
    ちょっといいかもと思ったら一票お願いします。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2014/08/22(金) 17:58:23 

    最近のおじゃる丸は再放送なんだよね~

    新作が見たい

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2014/08/22(金) 18:40:25 

    クックルンの黄色い子
    石垣島ロケで物を食べる時
    前歯のカバーが一瞬ズレた回があった。

    歯の生え変わりなんて誰もが経験する事なのに
    あんなの付けて仕事させられて
    子役は大変だな~(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2014/08/22(金) 18:40:43 

    皆さんムジカピッコリーノは見てますか?土曜日の朝8時20分?くらいからのEテレ。あれ、大人の私もハマりました!とても面白いです。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2014/08/22(金) 18:45:10 

    うーたんはどうやって動いているのか不思議

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2014/08/22(金) 20:03:52 

    クミンちゃんの瞬きが気になって仕方ない

    +2

    -0

  • 279. 匿名希望 2014/08/22(金) 20:32:11 

    自分が子どもだった頃に、ピタゴラスイッチのような愉快な
    子ども番組があればよかったのになぁと思っています。
    101さん > 私も10本アニメは大好きです。
    動き始めるとどの子が1でどの子が2とか全く区別がつかなく
    なるから、声優さんたち(計5人で10本を演じているらしい)
    の台本がどうなっているのかが気になっているんですが(笑)。
    特に傑作だと思ったのは ↓ 肝試しのお話。オチが最高です。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2014/08/22(金) 23:08:08 

    にほんごであそぼのサーカスは、私はなんともいえないあの不思議な世界観がすばらしいと思う。詩人中原中也の雰囲気を見事に表現している。
    にほんごであそぼはかなり勉強になる。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2014/08/23(土) 02:22:56 

    私も日本語であそぼうのサーカス好き。
    家事する手をとめて見ちゃう。
    ただ一歳の娘は面白くないみたいで見てないね。
    詩が綺麗だよね。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2014/08/23(土) 22:27:22 

    「おとうさんといっしょ」

    歌担当のなおちゃんは美人過ぎず、
    せいやくんは爽やかイケメン、
    人選いいなぁって思っちゃうのは私だけ?(笑)

    シュッシュとポッポが可愛い!

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2014/08/24(日) 01:08:40 

    223

    たしかムテキチは猿だったとおもいます。
    しかも日本猿とかじゃなくて、カタカナの名前の猿。

    +0

    -2

  • 284. 匿名 2014/08/25(月) 23:14:42 

    TVHやNHKに好きなキャラがいる

    この子はマニアすぎたかな・・・

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード