-
1. 匿名 2018/11/10(土) 17:06:53
ピンポイントで地味に嫌なんですが、発砲スチロールが苦手です!
触った時のツルツルするような感触やこすれる音が気持ち悪くて、梱包に使われているときは毎回家族などに頼んで片づけてもらっています^^;
地味~に共感できる方いますか?
苦手を克服した方や逆に苦手になった方などエピソード待ってます!+142
-6
-
2. 匿名 2018/11/10(土) 17:07:39
ごみ捨てがかさばって嫌い( :゚皿゚)+121
-0
-
3. 匿名 2018/11/10(土) 17:07:49
小さく割って処分する時に破片が静電気で付いてくるのが嫌い+159
-0
-
4. 匿名 2018/11/10(土) 17:07:56
ナスの漬物の食感+19
-6
-
5. 匿名 2018/11/10(土) 17:07:58
出典:www.fjtex.co.jp
+36
-0
-
6. 匿名 2018/11/10(土) 17:08:00
私もすごく苦手です。黒板をひっかいた時みたいな音がするので…+111
-0
-
7. 匿名 2018/11/10(土) 17:08:08
音が苦手。静電気と。擦れたり割れたりすると小さいゴミが出る!+62
-0
-
8. 匿名 2018/11/10(土) 17:08:25
発泡スチロールのスレたときの音がダメ
ゾワゾワする+78
-0
-
9. 匿名 2018/11/10(土) 17:08:39
特定の金属か苦手です。触っただけで、アルミホイルを噛んだときの不快感があります。+8
-0
-
10. 匿名 2018/11/10(土) 17:08:55
ベロア+1
-0
-
11. 匿名 2018/11/10(土) 17:09:09
地味な悩みトピ?発泡スチロールが苦手なトピ?
+8
-2
-
12. 匿名 2018/11/10(土) 17:09:15
シャーペンで文字書いてて、芯がなくなってさきっちょの銀色の金具が紙にサーってこすれる感覚?が苦手。ぞわぞわってする。地味だけど。笑
先生が短いチョーク使ってると、「爪と黒板がギッてなるんじゃないか…」ってぞわぞわする感覚に似てる。+35
-0
-
13. 匿名 2018/11/10(土) 17:09:17
分かります。あの擦れる音がゾワゾワ~ってするよね。+23
-0
-
14. お便秘べん子さん 2018/11/10(土) 17:09:31
わかるっ😂
黒板と同じ感じっ😂+5
-1
-
15. 匿名 2018/11/10(土) 17:09:36
私の場合、白木の感触がムリ。
掃除で拭くのがゾワゾワして出来ません。+1
-1
-
16. 匿名 2018/11/10(土) 17:10:18
>>3
めっちゃわかるわー+3
-0
-
17. 匿名 2018/11/10(土) 17:10:28
金属のスプーン、フォークが苦手
アルミの味がする…
コンビニのプラスチックのスプーンフォークありがたい+11
-1
-
18. 匿名 2018/11/10(土) 17:11:03
ポップコーン
発泡スチロールっぽいから食べない。+3
-0
-
19. 匿名 2018/11/10(土) 17:11:10
わかるーこのトピのコメ読んでるだけで鳥肌たってきた(笑)+21
-1
-
20. 匿名 2018/11/10(土) 17:12:59
宅配生協を利用してるけど、
あの発泡スチロールの箱を開け閉めする音が苦痛。+16
-0
-
21. 匿名 2018/11/10(土) 17:13:13
わかるよー。想像しただけでゾワゾワする。全身鳥肌立つ。
私はリンゴもゾワゾワ。チョークもゾワゾワ。
小学校教諭だったけどチョークがダメでチョークを直接触らないような道具も使ったりしたけど、やっぱり黒板に書く感触もダメで、ホワイトボードを使う塾講師に転職をした。
書いてる現在も全身鳥肌‼+21
-1
-
22. 匿名 2018/11/10(土) 17:15:04
>>12
すごく共感!読みながら想像してしまって鳥肌立ちましたw+5
-0
-
23. 匿名 2018/11/10(土) 17:22:18
キュッキュ音が死ぬほど嫌い!
あと、小さい子供がいるフローリングやお風呂の床にひくEvaマット?とか、お風呂で遊べる(濡れてる壁に張り付く)アルファベットや数字のおもちゃのキュッ!て音
サインペンのキュッキュ音
すべて嫌い。鳥肌がつらい。特にお風呂では、暖かいお湯に入ってるのに鳥肌がとまらない
子供産んでからとくに苦しんでる。でも、サインペンやアルファベットブロックは子供が好きだから、、でもツラい+2
-0
-
24. 匿名 2018/11/10(土) 17:23:29
最近は段ボールの加工技術が向上したため、あまり使われなくなって良かったですね!
ほとんど見なくなりましたね+1
-0
-
25. 匿名 2018/11/10(土) 17:23:32
>>20
私なんて、生協利用してないのに、両隣の部屋の人が出してるスチロール箱見るだけで鳥肌!+6
-0
-
26. 匿名 2018/11/10(土) 17:25:32
皆のコメントを読むだけで
ゾワゾワしてきた!+8
-0
-
27. 匿名 2018/11/10(土) 17:27:17
子どもの時に噛んでみたら歯と擦れてすごい嫌な感触してから嫌い。笑もう口に入れることはないけど…+0
-0
-
28. 匿名 2018/11/10(土) 17:27:39
発泡スチロール苦手です!!!
生協の人に、「発泡スチロールじゃないもので代用できませんか?」と聞いてしまった(笑)
あと、風船の音も苦手。。
子供が5歳だから風船大好きだけど、もらうのは遠慮してる、泣+14
-0
-
29. 匿名 2018/11/10(土) 17:29:00
同じ人いてうれしい。
あの擦れる音が本当に無理だけど、家電とか買うと緩衝材で入ってるよね。
ダンボールから出す時に見つけたら、早く開けたいけど無理だから家族が帰ってくるまで待つ。
以前、同僚が発泡スチロールの箱をテーブルに置いて引きずった時があって、めっちゃ大声出してしまった笑
+9
-0
-
30. 匿名 2018/11/10(土) 17:41:18
そんな風に言われて、発泡スチロールちゃんがかわいそ+4
-1
-
31. 匿名 2018/11/10(土) 17:43:09
ハーモニカの金属の味と振動がダメ
+2
-0
-
32. 匿名 2018/11/10(土) 17:43:53
わかりすぎる。あと靴とかのマジックテープを剥がす音もヤバイ。あれホントに無理+4
-0
-
33. 匿名 2018/11/10(土) 17:48:20
私は銀のフォークやスプーンと銀の鍋が擦れる音が鳥肌級に無理
ファミレスとかでたまに物凄い音でガシャガシャガシャー!って洗ってる音が無理すぎて食事にならない
家のフォークとスプーンは木です、意識高い系じゃないけど+6
-0
-
34. 匿名 2018/11/10(土) 17:49:10
>>31
ちょっとわかる
あんまり好きじゃなかったな
頭の芯にイヤーな感じに響く+1
-0
-
35. 匿名 2018/11/10(土) 17:55:07
分かる!あの音聞くと鳥肌立つ+2
-0
-
36. 匿名 2018/11/10(土) 17:58:59
わかるー〜〜!!!
あのキュキュキュってこすれる音ぞわぞわする+7
-0
-
37. 匿名 2018/11/10(土) 18:01:51
燃やしたらダメなんだよね、
異常に燃えるんだとか。
中に酸素が含まれまくってるから
燃えないゴミで出さないといけないと聞いた事があるわ。+3
-0
-
38. 匿名 2018/11/10(土) 18:25:12
うわ共感できて嬉しいwww
発泡スチロールもだけど、油性ペンのキュッキュッって音も本当に苦手😭 書こうとするたび、やっぱりどう頑張っても無理で手に力が入らなくなってしまう。+3
-0
-
39. 匿名 2018/11/10(土) 18:27:44
>>1
このトピ立ててくれてありがとう、同じような人が居ることを知れてなんだか少し安心したww+3
-0
-
40. 匿名 2018/11/10(土) 18:29:37
わかるーーー!!
小学生のとき、図工で発泡スチロールをつかった工作をする時期があって、本当に本当に苦痛だった!!+2
-0
-
41. 匿名 2018/11/10(土) 18:34:00
小学生の頃、帰りながら壁とかで発泡スチロール擦りながら帰ってたわ。雪みたい!とか言いながら。
今考えるととんでもない子供だね。
ごめんなさい…+3
-0
-
42. 匿名 2018/11/10(土) 18:34:21
家電買って箱から引き出す時の音が苦手で「はー!」とか「わー」とか声出しながら誤魔化してます笑+4
-0
-
43. 匿名 2018/11/10(土) 19:11:24
発泡スチロール触るとキューキュー鳴るのが本当に無理で1番嫌いな音。鳥肌立ちっぱなしで苦痛すぎて涙出てくる。+5
-0
-
44. 匿名 2018/11/10(土) 19:38:08
フリース素材のもの
触れた時のモワ~っとする感じがどうしても無理です
+0
-0
-
45. 匿名 2018/11/10(土) 20:23:23
硬めに茹でたキャベツやインゲンを噛んだときもキュッキュ音が鳴ってゾワッてするから、食べる時にすっごい緊張する。
+1
-0
-
46. 匿名 2018/11/10(土) 21:19:51
トピずれですが、発泡スチロールって切った山芋に似てませんか?
だから山芋を食べる気おきません。+0
-0
-
47. 匿名 2018/11/10(土) 21:34:38
音繋がりで
旦那が吸うタバコのフィルター?
噛んだらまた違う段階で味がするらしい。
でね、そのフィルターをグリグリして噛んでる音が苦手なんです。。+1
-0
-
48. 匿名 2018/11/10(土) 22:44:27
>>38
同じ人がこんなにいたんだと、感動!
そしてピンポイントにマジックの擦れるの私も苦手だったのでさらに共感しました!+1
-0
-
49. 匿名 2018/11/10(土) 23:28:57
これ思い出す。+1
-0
-
50. 匿名 2018/11/11(日) 12:56:32
わかる!同じ感じだとお店のアイスなんかを取るときにガサガサってこすれる音もダメ
書いててゾワゾワしてきた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する