ガールズちゃんねる

50kg台から40kg台へのダイエット

306コメント2018/11/30(金) 16:16

  • 1. 匿名 2018/11/10(土) 13:28:42 

    主は27歳、
    161cmです。20代、ずっと54〜58kgをウロウロしてます。

    人生で一回くらいは40kg台になりたいのですが中々できません。

    おかげで万年小デブ、洋服が似合いません。

    このくらいの体重の人って、
    すごく太っている人たちに比べて、体重を減らすのが難しい気がします。

    同じような方、情報交換しませんか?

    +945

    -20

  • 2. 匿名 2018/11/10(土) 13:29:08 

    30日間何も食べなかったらなりましたよ!

    +5

    -143

  • 3. 匿名 2018/11/10(土) 13:29:30 

    わたしもー
    あと3キロ、あわよくば5キロ痩せたい!

    +1142

    -6

  • 4. 匿名 2018/11/10(土) 13:30:00 

    ありきたりだけど夜ごはんは少なめにして朝昼ちゃんと食べる
    あと運動

    +451

    -9

  • 5. 匿名 2018/11/10(土) 13:30:08 

    スマホいじる時間を運動に変えた方が良いんじゃない?

    +320

    -19

  • 6. 匿名 2018/11/10(土) 13:30:10 

    50kg台から40kg台へのダイエット

    +179

    -36

  • 7. 匿名 2018/11/10(土) 13:30:14 

    +36

    -283

  • 8. 匿名 2018/11/10(土) 13:31:20 

    炭水化物抜きしたら46になった

    +301

    -31

  • 9. 匿名 2018/11/10(土) 13:31:37 

    三十代になると一気に代謝おちるから二十代のうちに締めるとこ締めといたほうがいい

    +626

    -8

  • 10. 匿名 2018/11/10(土) 13:31:43 

    わかるーなかなか痩せない…私はヨガが1番効いたなぁ
    続ければリバウンドもしにくい

    +193

    -5

  • 11. 匿名 2018/11/10(土) 13:31:44 

    プランク効くよ
    50kg台から40kg台へのダイエット

    +439

    -9

  • 12. 匿名 2018/11/10(土) 13:32:01 

    ガリガリになっちゃうよ

    +21

    -46

  • 13. 匿名 2018/11/10(土) 13:32:07 

    >>2
    なんかガルちゃんによく出てくる、痩せ女と整形女が出会ってどうのこうのみたいな漫画広告思い出したわ
    あれはやりすぎ

    +144

    -8

  • 14. 匿名 2018/11/10(土) 13:32:34 

    40kg台になったよ〜

    動かない割に今まで食べすぎてたのを減らしたらするする落ちた。

    +344

    -11

  • 15. 匿名 2018/11/10(土) 13:32:35 

    >>7
    これ 70キロは余裕で越えてるやろ

    +364

    -7

  • 16. 匿名 2018/11/10(土) 13:32:56 

    平均体重だけど下半身が太いんだよなー
    巨乳だけ残して瘦せたいわ

    +338

    -17

  • 17. 匿名 2018/11/10(土) 13:33:11 

    161cm50キロだけど体重以上にかなりデブに見えます!多分見た目55キロぐらい
    まずは筋肉つければ良いのかな?体重よりも見た目引き締めたい

    +331

    -15

  • 18. 匿名 2018/11/10(土) 13:33:28 

    ダンスダンスレボリューションで50kg以上のダイエットに成功し心臓移植の危機を乗り越えた男性
    ダンスダンスレボリューションで50kg以上のダイエットに成功し心臓移植の危機を乗り越えた男性girlschannel.net

    ダンスダンスレボリューションで50kg以上のダイエットに成功し心臓移植の危機を乗り越えた男性 この「ダンスダンスレボリューションがある生活」を2014年から2016年まで続けたXopherさんは、約50ポンド(約23kg)の減量に成功。さらに、2016年から2018年までの間にXop...

    +38

    -4

  • 19. 匿名 2018/11/10(土) 13:33:52 

    夜抜きしてて最大54kgくらいあったのが49kgまで落ちた
    51kgまで一年くらい、働き始めて負荷がかかったせいか1ヶ月でさらに2kg痩せました
    まだ続けるつもりです

    +297

    -9

  • 20. 匿名 2018/11/10(土) 13:34:43 

    身長が160超えたら無理して40キロ代に囚われるより、筋肉つけて引き締めた方が綺麗だよ。

    +425

    -4

  • 21. 匿名 2018/11/10(土) 13:34:46 

    落としても50㌔位にしときなよー
    私は168cmで45㌔の時に敗血症になったw病院で体重を60㌔まで増やすまで退院できませんでしたよ。よもやの体調悪化もあるので体重ではなく体の筋力アップなどスタイル重視でサイズダウンしたりしたほうが現実的かも。
    今は52㌔ですがほっそ!食べた方がいいよーってすぐ言われる。筋力アップで結構鍛えてるので40キロ代とスタイルはあまり変わりませんよ

    +288

    -19

  • 22. 匿名 2018/11/10(土) 13:34:50 

    161で40キロ台は、痩せすぎだと思うよ。
    まあ、人それぞれだけれど・・・

    +120

    -95

  • 23. 匿名 2018/11/10(土) 13:35:07 

    158センチで、52キロまでは落ちるんだけどそこからが!!

    +506

    -5

  • 24. 匿名 2018/11/10(土) 13:35:13 

    主です。トピ承認されて嬉しいです!

    昨日食べたものとしては

    朝 パン、果物、牛乳
    昼 コンビニのサラダ、おにぎり
    間食 チョコレート一袋、カフェラテ
    夜 魚、味噌汁、ご飯、煮物
    寝る前 アイス

    運動は通勤往復1時間半の歩きと電車移動くらいです。

    書いただけでデブな理由がわかりますね。。。

    甘いものがやめられません。

    +53

    -129

  • 25. 匿名 2018/11/10(土) 13:36:08 

    私元160センチ前半骨太で79キロから53まで落ちて、リバウンドで65になったけど、
    今ならわかる、160センチ台で53キロは物凄く痩せてる。デブ要素無い。

    +34

    -48

  • 26. 匿名 2018/11/10(土) 13:36:22 

    >>24
    チョコ一袋ってどんな感じの?

    +206

    -3

  • 27. 匿名 2018/11/10(土) 13:36:33 

    身長160㎝。体重46~47キロです。妊娠で61キロまで増えましたが、夜だけ炭水化物食べなくしたら8か月で46キロになりました。
    主頑張って。

    +278

    -16

  • 28. 匿名 2018/11/10(土) 13:36:52 

    やっぱ食べないのが一番やせる!

    私は朝食べず、昼はおにぎり1個、
    夜は子供茶碗一杯のおかずは一口!!

    すぐ痩せましたよ

    +16

    -76

  • 29. 匿名 2018/11/10(土) 13:37:09 

    間食やめたら?笑

    +178

    -12

  • 30. 匿名 2018/11/10(土) 13:37:26 

    >>26
    100円くらいの、クランキーの小袋になってるやつわかりますか?
    ああいう小粒系のチョコが大好きで、一日に1個は買ってしまいます。

    +161

    -16

  • 31. 匿名 2018/11/10(土) 13:38:30 

    32歳あたりから、少しずつお腹回りが太り始めてだらしない体になってきた…。痩せたい!と思っているのに、お昼ごはんは王将…そりゃ太るよね。

    +212

    -6

  • 32. 匿名 2018/11/10(土) 13:38:40 

    主さんと同じよ~
    40キロ台は遠いわ~(;´Д`)
    中学生のときに47キロを体重計で見て以来、見てませーんw

    今年こそ40キロ台を目指す!あと3キロ!!
    ・・・といいつつ、チョコを食べるワタクシ笑
    どうやら今年も無理そうですw

    一応、踏み台昇降とかもしてるんだけどね~
    でも痩せる気配なし
    当たり前かw

    間食やめられないのよ~
    やめたら魂が抜けそうな気がしてさ~笑

    +177

    -4

  • 33. 匿名 2018/11/10(土) 13:38:50 

    チョコ一袋はやり過ぎかもね笑
    量を減らすか、寝る前のデザートを止めるか

    +158

    -9

  • 34. 匿名 2018/11/10(土) 13:38:55 

    >>24
    チョコ一袋
    カフェラテ
    寝る前にアイス

    これでダイエット中なんて片腹痛いぞ主さん!

    +368

    -8

  • 35. 匿名 2018/11/10(土) 13:39:20 

    主です。間食やめたいのですが、なかなかやめられません(;;)
    以前やめようと思ってドライフルーツなどにしたのですが、
    意志力がなさすぎてその後チョコを暴食してしまい元に戻りました。

    +188

    -13

  • 36. 匿名 2018/11/10(土) 13:39:29 

    >>28
    栄養何かで補っていますか?

    サプリとかスムージー?

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2018/11/10(土) 13:39:32 

    165㎝49㎏だけど、ベスト体重は53㎏だと思ってる。
    46㎏まで落ちた時、体力の低下を実感したよ。

    個人的に160㎝超えは50㎏あったほうが美しいと思う。
    女性らしい体つきも大事。

    +285

    -16

  • 38. 匿名 2018/11/10(土) 13:39:33 

    165センチ、55キロで筋トレ開始。
    一時的に58,9まで増えましたがいま55キロキープ。
    体重は開始時と変わらないけど、引き締まって身体が薄くなりました!
    目標はもう少し筋肉増やして53キロ。
    筋肉つけずに痩せても老けるよ

    +127

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/10(土) 13:40:19 

    お叱りの言葉、胸が痛いです・・。

    +53

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/10(土) 13:40:47 

    >>30
    やめておきなさい笑
    でも我慢は続かないし、後でドカ食いしたら意味ないからなぁ
    2日に一回にするとか

    +64

    -1

  • 41. 匿名 2018/11/10(土) 13:40:53 

    >>31
    昨日、王将の冷凍チャーハン買っちゃったよ
    素通りできなかった(笑

    +7

    -4

  • 42. 匿名 2018/11/10(土) 13:40:56 

    50kgの壁って高いよねw

    +362

    -3

  • 43. 匿名 2018/11/10(土) 13:41:37 

    158cm、55kg
    50kgまでは行ったことあるけど40台の壁が厚いんですよね

    +241

    -6

  • 44. 匿名 2018/11/10(土) 13:41:49 

    間食やめて歩く時間増やす
    ご飯は普通に食べてるけど間食しないだけで結構変わるよ

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2018/11/10(土) 13:42:00 

    >>24

    間食食べ過ぎ

    +44

    -3

  • 46. 匿名 2018/11/10(土) 13:42:16 

    156cmで高校はずっと53~54kgだった。
    社会人になって間食できない環境になってから
    48kgになっていた。
    高校の同級生から痩せたね~と言われた。

    現在、産後太りで52kgから減らせない(;_;)
    加齢のせいもあるかも。

    +122

    -4

  • 47. 匿名 2018/11/10(土) 13:42:18 

    主です。色々なアドバイスありがとうございます。

    筋トレしている方は、お家でどんな運動していますか?
    腹筋やお尻を上げる運動などはしていたのですが、
    続かずにやめてしまいました・・

    +30

    -5

  • 48. 匿名 2018/11/10(土) 13:42:28 

    >>24
    お昼の満足感が少ないんでないの
    スープをプラスして、チョコとカフェラテは止める
    寝る前のアイスも無しかな

    +151

    -3

  • 49. 匿名 2018/11/10(土) 13:43:18 

    >>42
    エベレスト山並みに高いと思う。乗り越えるのは至難の業

    +16

    -7

  • 50. 匿名 2018/11/10(土) 13:43:24 

    私165だけど、一時期仕事が忙しく休みが取れなくて働き詰めだった時に、47まで落ちた。
    自分的にはやったー!!憧れのの40キロ台!!とめちゃめちゃ嬉しかったけど、会う人会う人にどうしたの?!大丈夫?具合悪いの?と心配された。
    母にもこれは痩せすぎ、頬が痩けて老けて見えると言われたよ。
    どなたかも書いてたけど、160以上あったら50~52くらいが1番綺麗に痩せて見える気がする。

    +162

    -11

  • 51. 匿名 2018/11/10(土) 13:43:40 

    >>47
    プランク
    ヨガ
    若いうちに贅肉は落としておいた方がいいよ
    マジで落ちなくなる

    +88

    -4

  • 52. 匿名 2018/11/10(土) 13:43:53 

    ボディライン重視のスタイルアップなのか
    体重重視の減量なのか

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2018/11/10(土) 13:43:53 


    さつまいもとか代わりに食べるのはどうですか?

    +8

    -11

  • 54. 匿名 2018/11/10(土) 13:45:45 

    >>35
    たんぱく質ちゃんととったら甘い物を過剰に欲しなくなるよ。
    甘い物は1日160キロカロリーまでに押さえてるよ。全く食べないのもストレスだし。

    +69

    -3

  • 55. 匿名 2018/11/10(土) 13:45:58 

    >>34
    この中のどれかひとつにしましょう
    あ、チョコは三つくらいにしてw

    +41

    -3

  • 56. 匿名 2018/11/10(土) 13:46:02 

    寝る前に食べるのはまずナシ。
    私はここ10年夕食後は食べない生活してるけど(みんなそうか)
    それでも50kgは超えてるから
    もし夕飯後食べてたら完全なデブになってると思う。

    +138

    -6

  • 57. 匿名 2018/11/10(土) 13:46:07 

    >>24
    通勤で結構歩いてるんだね
    その時にお腹引き締めるといいよ

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2018/11/10(土) 13:46:21 

    >>52
    主です、下半身が異様に大きいです。
    ウエスト65センチに対して、ヒップが98センチあります。

    下半身をほっそりさせたいので、ボディライン重視です。

    ダイエットすると、上半身から肉が落ちて行きます。(特に胸)

    +119

    -4

  • 59. 匿名 2018/11/10(土) 13:46:55 

    >>24
    これでその体重ならおやつ減らしたら簡単に40キロ台になれそう

    +29

    -2

  • 60. 匿名 2018/11/10(土) 13:46:55 

    わかる、もう50.6kgとか来てるときあるのに全然40kg台にならない。そうはさせねぇぜっていう身体の意地を感じる。

    +280

    -3

  • 61. 匿名 2018/11/10(土) 13:47:21 

    二人め出産後、ストレスのせいか
    胃が荒れて、あまり食べられなくなり痩せました
    163センチ 50キロが47キロに

    周りからは全然気付かれません^^;

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2018/11/10(土) 13:47:58 

    寝る前のアイス止めるだけでも減りそう

    +108

    -3

  • 63. 匿名 2018/11/10(土) 13:48:09 

    >>49
    身長にもよると思う。
    158cm以下なら40後半ならまだ頑張れるよ。

    +37

    -2

  • 64. 匿名 2018/11/10(土) 13:48:15 

    まず寝る前の甘いものだけやめてみる
    習慣化してたらかなりキツイけど、まずそこからだと思う
    一緒に頑張りましょう

    +60

    -4

  • 65. 匿名 2018/11/10(土) 13:49:45 

    167cm、学生時代は痩せてたのにストレスと付き合いで58キロに。

    それで、会社の同僚に「あなたの好きな人、ぽっちゃり嫌いって言ってたよ」って言われて、
    悲しくてダイエット。
    鶏肉料理と野菜スープをアレンジして、炭水化物はあまり食べない・ラーメンや濃い物は絶対禁止で、
    48キロまで痩せました。

    ちなみに、好きな人はぽっちゃり嫌いなんて全く言ってなかった。
    結婚しましたよ

    +196

    -16

  • 66. 匿名 2018/11/10(土) 13:49:51 

    体重ではないってわかるけど40キロ代って可愛くて憧れる
    158くらいだからガリには絶対ならないし

    +115

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/10(土) 13:50:00 

    犯人はカフェラテだと思う。
    デブは皆カフェラテが好きだよ。
    あれさ、見た目以上に脂肪と砂糖がどっさり入っているのよ。

    +245

    -1

  • 68. 匿名 2018/11/10(土) 13:50:26 

    オヤツをやめて、食事をもう少し充実させる

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2018/11/10(土) 13:50:32 

    主さん思った以上に食べてなかった!
    もっとダラダラと大袋のチョコくらい食べてるのかと
    代謝が落ちてるんじゃない?
    やっぱり筋トレだ!
    スクワットがおすすめだよ。太ももの筋肉は大きいからコスパがいいらしい
    トイレに行くたびに10回やるとかどうですか?

    +100

    -5

  • 70. 匿名 2018/11/10(土) 13:50:47 

    >>65
    もともとが重いわけ時ないけど同僚の人ははっぱかけるつもりで言ったのかな?

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2018/11/10(土) 13:51:44 

    >>58
    分かる!!
    主と同じだよ~。
    実際の体重より上半身だけ見ると-5kg、
    下半身だけ見ると+5kgに見える。
    足ってなかなか痩せないよね~。
    胸や腹は目に見えて細くなるのに。

    +32

    -3

  • 72. 匿名 2018/11/10(土) 13:51:51 

    165センチで49キロなんだけど太ももが51センチでぷよぷよしてます、、
    引っ越しでジムをやめたのでスクワットとウォーキングくらいしかしてないので他に何をしたら痩せるのか(´-ω-`)

    +10

    -8

  • 73. 匿名 2018/11/10(土) 13:52:38 

    >>35
    ドライフルーツとかナッツとか、ヘタに手を出して食べ過ぎるとカロリーヤバいからいっそのこと何も食べない方がいいよ。

    私は間食なし、飲み物は無糖のお茶か水のみ。たまにカフェオレ飲むけど無糖で。
    これでキープしてる。

    +124

    -1

  • 74. 匿名 2018/11/10(土) 13:52:44 

    間食やめても、2〜3kg止まりでそれ以上はやっぱり運動が必要だと思った。運動しても、筋肉がないと代謝が少ないから筋トレしたら、筋肉ついて体重はアップしたけど、実になったみたいで体型はだいぶ痩せてきた。体重も落ちてきた。
    私は40kg後半から50kg前半で行き来する。30超えて50kg突入したら本当に落ちない。体力もないから運動もつらくなるし今のうちに行動。

    +14

    -6

  • 75. 匿名 2018/11/10(土) 13:53:33 

    関係ないけどボルダリングの人はブロッコリーとササミを蒸したもの一食だけらしいです
    プロは凄いですね

    +99

    -2

  • 76. 匿名 2018/11/10(土) 13:54:34 

    >>69
    主です!確かに基礎代謝、かなり少ないです。筋肉ほぼありません。
    スクワットやってみます。

    +27

    -2

  • 77. 匿名 2018/11/10(土) 13:54:42 

    >>73
    確かに、あれは少しでやめられる人向きのオヤツ

    +41

    -1

  • 78. 匿名 2018/11/10(土) 13:55:44 

    小麦カットすると痩せるよ。
    主さん、朝は納豆ご飯(卵かけごはん)と前夜のおかずの残り(煮物)にしたら?タンパク質、ビタミン摂れるよ。
    チョコ、アイスは高いのにした方がいいと思う。
    ちょびっとでも満足感あるから。
    1袋100円じゃなくて、1粒100円以上のやつ。
    タニタのデザートなんかもカロリー低くていいよ。

    +106

    -2

  • 79. 匿名 2018/11/10(土) 13:55:58 

    スクワットで膝壊さないようにね!

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2018/11/10(土) 13:56:12 

    たしかにふくよかっていうかぽっちゃりな人カフェラテとかミルクティーよく飲んでるな

    +133

    -2

  • 81. 匿名 2018/11/10(土) 13:56:40 

    間食は太るよね
    甘い物があまり好きじゃなくなり間食しなくなったら3キロ痩せたよ

    +23

    -1

  • 82. 匿名 2018/11/10(土) 13:57:22 

    >>67
    ゲッ!主じゃないけど毎朝飲んでます。
    やめた方がいいかな~。
    低血圧だから糖分とカフェイン摂れて目覚めるんだよね。

    +9

    -8

  • 83. 匿名 2018/11/10(土) 13:58:35 

    有用な書き込みが多いトピ

    +93

    -3

  • 84. 匿名 2018/11/10(土) 13:59:06 

    153cmで、自転車通学とプロテイン置き換えダイエットで1年で93キロから39キロまで痩せた事あるけど、当時は肉のスーツが無くて寒過ぎて冬が越せないと真剣に悩んだわ。

    いまは30歳で51キロです。
    あと少しが落ちない…!

    +41

    -5

  • 85. 匿名 2018/11/10(土) 14:00:00 

    痩せている友人(多分45キロ)は、自然と
    食べすぎた日の翌日はご飯抜く とか
    寝る前にストレッチする、とかが生活習慣になってるみたい

    ご飯抜くとか無理!毎日食べたい!とか思うわたしは57キロです

    +135

    -3

  • 86. 匿名 2018/11/10(土) 14:01:10 

    164
    55キロマジ重たい❗️
    マイナス5キロ落とす❗️

    +63

    -5

  • 87. 匿名 2018/11/10(土) 14:01:41 

    夜食べないで一日一食にしたら7キロ落ちたよ
    今また戻りつつあるけど

    +19

    -4

  • 88. 匿名 2018/11/10(土) 14:01:46 

    >>84
    あとがっつりめの糖質制限ダイエットはアラサーでも一ヶ月で8キロ痩せたけど、久々に白米を食べた時の幸せ感が増してしまいリバウンドがすごかった。
    まさか白米でヘブンリーな気分になるとは思わず、白米はもしかして麻薬の仲間なのかと思ったよ。

    +120

    -2

  • 89. 匿名 2018/11/10(土) 14:01:49 

    カフェラテやめて無糖のカフェオレにしたらいいと思う。
    無糖の。

    +143

    -3

  • 90. 匿名 2018/11/10(土) 14:02:29 

    >>24
    甘いものってやめられないですよね!
    めっちゃ気持ちわかります(´・ω・`)
    チョコレート→グミ
    アイス→ヨーグルト
    変えてみたらどうでしょうか?

    +31

    -2

  • 91. 匿名 2018/11/10(土) 14:02:33 

    細いと洋服似合うし、素敵だよね
    わたしの豚体型を、健康的だからいいじゃん!このでかいお尻がいいんだ!とか旦那には言われるけど
    細くて綺麗な友達とかに久しぶりに会うと劣等感がすごい

    主さん、一緒に頑張ろう

    +145

    -3

  • 92. 匿名 2018/11/10(土) 14:03:34 

    食欲を満たすことが最優先事項になって痩せる為の行動ができない…

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2018/11/10(土) 14:04:03 

    161で54キロだったらそんなデブじゃない
    153で58キロの私は立派なチビデブ
    10キロ痩せても小デブだな

    +107

    -5

  • 94. 匿名 2018/11/10(土) 14:04:49 

    >>67
    これ見てカフェラテ飲むのやめようって思った

    +67

    -2

  • 95. 匿名 2018/11/10(土) 14:05:03 

    >>91
    え、旦那さんすごい優しいね
    でもやっぱり痩せたいよね

    +142

    -1

  • 96. 匿名 2018/11/10(土) 14:05:28 

    デブはミルクティーも好き
    ソースは私

    +114

    -2

  • 97. 匿名 2018/11/10(土) 14:05:56 

    仲間です!21歳163cm53kgですが去年2回ほど50kgまでは痩せましたが元に戻って今年はずっと52kg~54kgです。2年前は58kgあったのでまだマシですが40kg台になりたいと思い続けて1年経ちそう…。この体重って微妙に服が着こなせてない感じありますよね。私は上半身は胸がないのもあり細目なのに下半身特にお尻がぶるんぶるんです。細い足でミニスカートにピンヒールとか履きたいです😣

    +61

    -2

  • 98. 匿名 2018/11/10(土) 14:06:05 

    太ってる人はカフェラテ飲んでる率高いよね!
    主さん、ブラックコーヒーとチョコレートの相性最高ですよ
    あと、チョコだけで食べるより沢山食べなくなる気がする

    +123

    -4

  • 99. 匿名 2018/11/10(土) 14:06:19 

    主さん、タンパク質が少ないと思う。卵は1日に一個は食べるようにして、豆腐や肉類も増やした方がいいよ。その代わり、糖質をかなり減らして野菜から食べる。夜は炭水化物無しで。
    間食はアーモンドがおすすめ。カロリーは高いけど、栄養素が豊富で食べないより食べた方が痩せるらしい。
    あと踏み台昇降して、筋トレを1日おきにしたら58キロ→50キロまで痩せたよ。私もまだあと3キロ頑張る!

    +92

    -3

  • 100. 匿名 2018/11/10(土) 14:06:30 

    166で49です。
    18時以降食べてません。

    +13

    -3

  • 101. 匿名 2018/11/10(土) 14:07:52 

    うわぁ
    50kg台から40kg台へのダイエット

    +117

    -2

  • 102. 匿名 2018/11/10(土) 14:09:41 

    飲み物でカロリーとるの勿体無いと思っちゃう😓

    +195

    -2

  • 103. 匿名 2018/11/10(土) 14:09:49 

    ずっと40kg台キープしてるけど、
    さすがに今の食生活+間食、寝る前のアイスが加わると私も軽く50kg台いっちゃうと思う。

    それさえやめたら40kg台いけると思うし、勿体無いな〜。

    +92

    -2

  • 104. 匿名 2018/11/10(土) 14:10:06 

    チョコはチョコでも、ミルクチョコとカカオ80%くらいのものとは違ってくると思う。

    +50

    -1

  • 105. 匿名 2018/11/10(土) 14:10:26 

    160cm以上は50kgはないとガリガリだよ!って言う人多いけどさ、50kg超えると急にゴツい感が出ちゃうんだよね

    +179

    -11

  • 106. 匿名 2018/11/10(土) 14:10:32 

    市販のカフェラテはやめた方が

    +52

    -2

  • 107. 匿名 2018/11/10(土) 14:10:37 

    >>70
    男の事が好きで邪魔したかったんだよ

    +42

    -2

  • 108. 匿名 2018/11/10(土) 14:11:13 

    リバウンド考慮して甘いもの一日一度だけ少量にしてバランス良い食事を摂る
    急ぎなら夕方6時以降は一切食べない
    炭水化物も大切な栄養素かと

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2018/11/10(土) 14:11:32 

    >>105
    うん、そんなガリガリじゃないんだよね実は

    +104

    -9

  • 110. 匿名 2018/11/10(土) 14:11:32 

    ハードな運動は続かないからね
    無理なく、楽しくウォーキングおすすめ。
    今日みたいな天気いい日は、特に。
    ガルちゃん一旦閉じて、歩いてくるのもいいかもw

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2018/11/10(土) 14:11:58 

    甘いものを食べたい時は少量を暖かい飲み物(無糖)と一緒にゆっくり食べる

    +52

    -1

  • 112. 匿名 2018/11/10(土) 14:12:35 

    炭水化物は必要だから、朝と昼に食べる。夜はなくても大丈夫。

    +69

    -2

  • 113. 匿名 2018/11/10(土) 14:12:57 

    平日は朝から夜の9時まで仕事で中々運動ができないから
    朝と夜は置き換えダイエットしてる
    いま2週間目だけど52.5kgから47.2kgまで減った
    まあリバウンドしそうだしやめとけ!って言われるようなダイエットだけど仕事がしんどすぎるから食事を減らすしかできない…
    50kg台から40kg台へのダイエット

    +22

    -5

  • 114. 匿名 2018/11/10(土) 14:13:21 

    >>105
    そう。
    私も165だけど48~50をキープしてる。
    50を超えると一気にモサくなるし52超えるとゴツくなる。55超えたら立派なぽちゃ。

    +81

    -29

  • 115. 匿名 2018/11/10(土) 14:13:30 

    うむ、主はちょこちょこ食べが多いな。しても回数を減らすとかね。

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2018/11/10(土) 14:14:08 

    飲み物はお茶か水で満足できるようになると、体にも財布にも優しい

    +90

    -2

  • 117. 匿名 2018/11/10(土) 14:14:48 

    三度の食事以外は、食べ物に意識を向けるのを止める

    +29

    -2

  • 118. 匿名 2018/11/10(土) 14:18:06 

    前に拒食症ぎみになって154の44キロまで痩せたことあります。
    その後過食になり62〜3キロまで太り現在54キロまで痩せここから全く痩せません。
    私も人生のほとんどぽっちゃりです…

    +8

    -9

  • 119. 匿名 2018/11/10(土) 14:19:43 

    主です。
    色々な方に提案してもらい、本当に感謝です!

    改善方法をできそうなところからまとめてみました。

    運動
    トイレに行くたびスクワット10回、たまにプランク

    食事

    朝 白米を食べる
    昼 タンパク質をとる
    夜 炭水化物は少なめにする

    間食は アイスをやめてヨーグルトに、
        無糖のカフェラテとちょっと高めのチョコ1粒に変更

    それぞれ変えて様子をみようと思います!

    まず一週間続けて、
    一週間後、結果をここに書き込みます。

    +176

    -7

  • 120. 匿名 2018/11/10(土) 14:20:02 

    私がトマト好きだから永遠とトマト料理作ってたら夫が4ヶ月で5kg痩せた
    自分は161cm47kgで変わらず
    だから効果があるのかはわからん

    +60

    -5

  • 121. 匿名 2018/11/10(土) 14:21:11 

    主さん、チョコやアイス、カフェラテなど甘いものを止めて、そのお金を毎日貯金箱へ。
    痩せたら着たい洋服代も貯められて一石ニ鳥だよ。

    +134

    -2

  • 122. 匿名 2018/11/10(土) 14:23:27 

    食べ物の我慢はきついので、基本運動でカロリー消費です。160cm、48~54kg。年1でマラソン大会のために40キロ台意識してる。カフェオレは毎朝!わたしも低血圧で便通のためにもかかせないので。低脂肪乳、無糖です。あとパン食は太るので白米が基本で、夜はおかずだけ。夜8時以降は食べない、でもお酒は週4くらいかな。

    +26

    -2

  • 123. 匿名 2018/11/10(土) 14:26:49 

    >>119
    ヨーグルトの糖分には気をつけて!

    +60

    -1

  • 124. 匿名 2018/11/10(土) 14:27:44 

    43歳でも良い?
    164センチ 53~55㎏うろうろ…
    前は49㎏ デニムがキツくなってきたから本気で頑張る!
    プランクを2日前から始めた。
    筋トレを中心にしようかと。

    +68

    -6

  • 125. 匿名 2018/11/10(土) 14:29:46 

    >>119
    報告は楽しみにしてるけど、1週間ではそんなに結果出ないからねw
    続けることが大事だから、気楽にね

    +124

    -1

  • 126. 匿名 2018/11/10(土) 14:42:46 

    運動部に所属してたときハード過ぎて158の48キロだったけどどうやら骨太だったからなのかとってもゴツい。54キロある今と何故か変わらない。

    骨格って関係あるのね。

    +46

    -1

  • 127. 匿名 2018/11/10(土) 14:45:43 

    >>119
    カフェラテとかヨーグルトとかアイスって全部乳製品だからすごいお腹たまらない?
    私は食事以外に口にするとしたらそのうちのどれか一つしか無理だ。
    それ全部プラスチョコって痩せる気あるのか…

    +19

    -29

  • 128. 匿名 2018/11/10(土) 14:46:59 

    太ったら最初に頑張ってズドンと落とす。で、リバウンド防止に週3回筋トレ。プラスアルファ有酸素運動週3回。晩御飯的なものを昼~夕方に持ってきて、夜は軽く。なるべく52キロ越えないように。基本万年ダイエット状態だけどね。顔にすぐ出るから困る。

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2018/11/10(土) 14:50:57 

    トピ主さんは痩せても体型悪いままだと思うよ、もっと貧相になってマイナス。
    その体重身長で小デブってことはしまりがないってこと。筋トレするしかないよ。
    引き締まったからだじゃないのに体重へらすと貧相なだけのおばさんになる。

    +63

    -4

  • 130. 匿名 2018/11/10(土) 14:52:48 

    私は今から1時間ウォーキングしてくるよ!

    +30

    -2

  • 131. 匿名 2018/11/10(土) 14:53:15 

    私と主と同じくらいだった!3ヶ月くらいで57→49まで落として今は50キロあたりをキープ中です…

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2018/11/10(土) 14:54:43 

    >>119
    間食はゼリーもおすすめ!ララクラッシュおいしいよー!

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2018/11/10(土) 15:00:34 

    回し者じゃないけど、あすけんっていうダイエットアプリで記録つけてみて!バランスが悪すぎる。乳製品多過ぎってのもすぐわかるから。甘いものは一日一個までってのも大切!あすけんをゆるーく併用、オススメです!

    +61

    -1

  • 134. 匿名 2018/11/10(土) 15:06:58 

    大丈夫ですよ!
    私30代で本気でダイエットしてピーク時より14キロ減成功しました。
    今からでも全然遅くないです(^^)

    努力は裏切らない!

    +54

    -3

  • 135. 匿名 2018/11/10(土) 15:07:03 

    163cm60キロありましたが、ふと鏡で全身を見てヤバいと思い半年かけて必死で53キロまで落としました。
    最近は40キロ代を目指してストレスにならないペースでゆるーく続けてます!主さん一緒に頑張りましょう

    +59

    -2

  • 136. 匿名 2018/11/10(土) 15:08:16 

    なぜ40キロ台に憧れを持つのか分からない
    160なら51kgとかで美容体重でしょ?
    標準で56kgだよね。モデル体型で48kgなんだとか
    骨格や筋肉の量で体型って変わるのにただ痩せたいだけとか不健康極まりない

    +18

    -25

  • 137. 匿名 2018/11/10(土) 15:25:19 

    166cm 56kg 体脂肪は28くらい
    元々66kgあってそこからダイエット中です。
    開始直後はみるみる減っていったのですが
    今はまさに停滞期。減らない(*_*)
    このくらいの身長の人って何キロくらいなんでしょうか(*_*)(*_*)
    これくらいが平均 → +
    あと少し痩せるべき → - お願いします!

    +55

    -25

  • 138. 匿名 2018/11/10(土) 15:27:04 

    164cm58キロ。
    米の量を前の3分の1に減らして、甘い物食べたい時はカロリー見て判断。
    着圧スパッツは24時間ずっと着用中。
    ビタミンのサプリと、気休めでダイエットサプリを飲んでいます。
    ダイエット開始して上記の体重だけど、旦那にちょっとスッキリしたと言われモチベーション上がりました。
    20代の今のうちに、昔の46キロに戻したい!

    +6

    -6

  • 139. 匿名 2018/11/10(土) 15:38:18 

    40歳手前でタバコをやめてから体重急増。
    158センチ58キロ、臨月の時の体重と同じ。
    20年前の48キロは無理でもせめて50キロ台前半に戻りたいなぁと毎日食べた物記録するアプリ始めた。
    そんなに食べたないつもりでも毎日カロリーオーバー。
    やっぱり酒がカロリーやばい!?

    +8

    -3

  • 140. 匿名 2018/11/10(土) 15:54:36 

    主さんと身長同じ、体重の幅も全く同じ、年齢も2歳違うので親近感がすごいです
    二の腕に肉がついて肩幅が広く見えてがっちりするし、足がズドン!ってなってるのが一番嫌、小デブ感あるというのにも共感しまくりです
    最初のうちは間食やめられないと思うから、糖質低いチョコを食べれば良いよ
    ナチュラルローソンめっちゃおすすめ
    ダイエット頑張ろうね

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2018/11/10(土) 15:55:58 

    160台で50キロ以上体重があると体格がよく見えるって言って人は、典型的に筋力がない食事制限主流でダイエットしてる人だよ。
    糖質制限で脳にストレスたまるし、生理も乱れて、情緒不安定で、痩せるのが正義と思い込んでしまっている、もはや症状が出てる人。
    ダンサーのスタイル、悪く見える?あれは鍛えてできあがった、最高のスタイルだよ。あのスタイルは残念ながら、160台で40キロ台では無理。
    無理な食事制限してる人は、マジで将来精神疾患かかりやすいから、気を付けてねー。イライラしてきたら、はじまってるよ!

    +21

    -31

  • 142. 匿名 2018/11/10(土) 15:59:19 

    産後、卒乳して毎晩ビール350缶を1本飲んでるせいか2日で3キロとか急にブクブク太って、51キロだったのが56キロに…

    ヤバイと思って特にブヨブヨな腹回り中心にスクワットと足下ろし腹筋をやるようになったけれど体重全く変わらず。
    試しに今まで全然できなかった腕立て伏せをやってみたら3回くらいはできるようになってた。
    太ったのは筋肉のせい??

    と、思いたいけれど妊娠前のスカートがやはりキツイ!太ったのは過食のせい!頑張って痩せたい。

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2018/11/10(土) 15:59:34 

    166センチ、ピークは60キロ
    50キロの壁は相当厚い…
    1度49キロになった時は無職で食事減らしてたからだけど、筋肉皆無で想像してた体型とは全然違ったな
    今筋トレしつ50〜52キロうろうろしてるけど、下半身太くて全然すらっとして見えない
    体重が動かないのも頑なに下半身の脂肪のせいだと思う
    長谷川潤が確か、165センチ52キロであの見た目だからかなり筋肉あるんだね
    50切ってみたいけど、もうアラサーだし頑張って引き締め重視にしようかな…

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2018/11/10(土) 16:03:03 

    ここ数日病んでて2週間ほど1日1食、ノリとご飯だけの生活してたら52キロほどあったのが48キロになったよ


    痩せはしたけど力が出ない

    +41

    -1

  • 145. 匿名 2018/11/10(土) 16:03:43 

    >>141
    なんか決めつけ激しいけど、私は幼稚園から中学まで運動してたからその流れでがっしり体型のまんまなんだよ…

    +34

    -1

  • 146. 匿名 2018/11/10(土) 16:13:03 

    >>141
    うへえ、マウンティングすごい

    +44

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/10(土) 16:20:40 

    50代です(BBAでごめんね)
    今年始め53から今47に落ちました。
    夜炭水化物抜いたらやっぱり痩せるね。
    中年太りも頑張れば痩せるよ。

    +120

    -3

  • 148. 匿名 2018/11/10(土) 16:34:26 

    夜のお菓子をやめたら163cmで53kgから50kgまで落ちた
    しかし、あと1kgがなかなか落ちない!

    +29

    -1

  • 149. 匿名 2018/11/10(土) 16:42:29 

    >>23
    全く同じ でした 半年前まで
    ちょっと油断して外食続いて今56キロになってしまってる
    52キロでいいから戻りたーいってなってます

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2018/11/10(土) 16:44:46 

    お尻歩きってどこに効きますか?
    足伸ばしてお尻で進んでいくやつ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/10(土) 16:47:32 

    >>141
    そりゃ食事制限の方がメインで+筋トレだよ。
    だってダンサーとかみたくバッキバキの筋肉は欲しくない、あくまで女性的なラインを残しつつ痩せたいから。
    でも体脂肪率が決して高いわけじゃない、元の骨格で50超えると太く見えてしまう人もいるんだよ

    +51

    -1

  • 152. 匿名 2018/11/10(土) 16:47:44 

    160㎝越えは50㎏あってもデブじゃないってコメちらほらあるけど、165㎝~はそうだが~164㎝だと50㎏越えてればどうしても肉付きいい見た目になってしまうんだよ
    同じ体重でも筋力つけて見た目締めるしかない

    +65

    -9

  • 153. 匿名 2018/11/10(土) 16:52:28 

    >>119
    2~3キロ痩せに効きそうだね
    後日見にきて参考にします

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2018/11/10(土) 16:53:38 

    >>119
    私も真似してみます
    なんか出来そうな気がする

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2018/11/10(土) 16:57:08 

    週末プチ断食→胃を小さくする→おでん+グルテンフリー→体重2キロ減少→身体がやや軽くなってから運動→こんな感じで54から49まで痩せました。辛かったのは最初のプチ断食だけ。

    +37

    -1

  • 156. 匿名 2018/11/10(土) 17:09:09 

    えっと、一日の摂取カロリーを1300~1500kcalに抑えて少しでもウォーキングしたりすれば痩せないわけがない
    所詮意識の問題。

    +10

    -13

  • 157. 匿名 2018/11/10(土) 17:09:48 

    体重落とすだけほど簡単なダイエットはない

    +1

    -7

  • 158. 匿名 2018/11/10(土) 17:11:58 

    160㎝で55キロですが、ふくらはぎが36㎝もある( ; ; )49キロの時も太いままだった。ブルゾンとか柳原可奈子は足が太くないからうらやましい。

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2018/11/10(土) 17:28:12 

    夜を少し減らすだけで体重減るよー。
    料理が好きで毎日米抜きでおかず5~6品作ってたら夫婦で太ってきたからメイン、小鉢、サラダだけにしたら減ってきた。
    そして朝の胃もたれがなくなった(笑)

    +37

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/10(土) 17:32:31 

    160㎝アラフィフ
    54㎏から51㎏まで落とせたけど、顔のシワと法令線が目立つように(。>д<)
    年齢行ってる人は、急激にやらない方がいいよ!

    +43

    -1

  • 161. 匿名 2018/11/10(土) 17:34:07 

    160センチで50キロはデブではないが普通体型だよ。
    めちゃくちゃ鍛えてたら見た目も細いけどそんな人少ないでしょ。
    私は今は158センチで48キロだけど体型が1番綺麗に見えたのは45キロ台の時だったよ。
    ジムで鍛えてない体だったらそれくらいでもぜんぜんガリガリじゃない。

    +87

    -5

  • 162. 匿名 2018/11/10(土) 17:58:41  ID:Q1rFI2ESPx 

    153cmでピークは55キロ、5年程53キロ当たりをうろうろして、ダイエットもすぐ挫折してましたが夕飯に米を食べないようにしたら半年で46キロまで落とせました!周りからしたらたいしたことないかもしれないけれど自分の世界は変わりました!
    絶対に出来ないと思ってたことが出来た自分に自信を持つこともできました(^ ^)

    +41

    -2

  • 163. 匿名 2018/11/10(土) 18:09:47 

    他の方も書いてるけど
    たんぱく質が全然たりてない
    見てないから感だけど
    下半身デブならマッサージもした方がいい
    家だとやる気でないならジムで筋トレ
    筋トレ後30分以内にプロテイン

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2018/11/10(土) 18:28:02 

    153センチで奇形って言われるから身長をなんとかしたい…こんな身長なんか嫌しにたい。。

    +3

    -20

  • 165. 匿名 2018/11/10(土) 18:30:08 

    私なんて154センチで53キロあるよー
    昔は44キロから太らなかったのに…10キロ痩せたい。

    +42

    -2

  • 166. 匿名 2018/11/10(土) 18:41:12 

    主さんマイペースにガンバです!
    報告待ってます(^_^)

    +20

    -2

  • 167. 匿名 2018/11/10(土) 18:54:45 

    >>24夜味噌汁と煮物だけにできない?
    慣れるよ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2018/11/10(土) 19:05:28 

    ○毎朝トイレに行ったあとに体重測定(起きてトイレに行ったあとなど同じ条件で測るのがポイント)
    ○ご飯は絶対食べたかったので炭水化物カットはしませんでしたが、ご飯の茶碗を小さいのに変えて少なめにして納豆←タンパク質
    ○血糖値の上昇を穏やかにするため野菜から食べる
    ○食事をパンで済ませない。
    ○お肉は鶏肉(なるべく胸肉)
    ○揚げ物、お菓子、惣菜パン等は我慢!ストレスないようにたまに食べる。
    ○プランクや腹筋など筋トレ
    ○足りないタンパク質は豆腐、納豆、豆乳で補ってました。

    ストレスなく自分が続けられる方法を見つけてくださいね。
    主さん応援してるよ!甘い間食してたら50の壁は壊せないよー

    +48

    -4

  • 169. 匿名 2018/11/10(土) 19:05:48 

    >>168
    私がやってた方法です!

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2018/11/10(土) 19:18:44 

    主さんは体重(数値)にこだわってるわけじゃなくて、これぐらいの体重ならこんな体形だろうなぁっていう理想があるんでしょ。
    実際は骨格や手足の長さとかで印象はちがってくると思うけど。
    頑張ろうとしてるんだからえらいよ。

    +31

    -3

  • 171. 匿名 2018/11/10(土) 19:29:39 

    >>1
    私は運動大嫌いで大食い。食べることばかり考えてるくらいに食べるのが好きだけど、何か1つでも我慢して続けないと痩せないと思う

    私は夜ご飯抜き、飲み物は水かお茶、お菓子類NG
    毎日トータル8km歩く、半身浴、スクワット、ストレッチをして20kg痩せたよ。

    とか言って今は10kgリバウンドしてますがwww

    +4

    -7

  • 172. 匿名 2018/11/10(土) 19:57:43 

    158㎝53キロ
    買ったショートパンツ履くために痩せたいと思った

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/10(土) 20:06:17 

    152センチ54キロの私は一体…
    ゆる~く頑張ります🔥

    +36

    -3

  • 174. 匿名 2018/11/10(土) 20:11:20 

    ここのダイエット成功した方のコメントを見て
    自分も間食やめなきゃと強く思えた
    あとサボっていた寝る前の筋トレ兼ストレッチも再開させてるので継続しなきゃとより思ったよ

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/10(土) 20:14:40 

    >>173デブだね❗️

    +12

    -22

  • 176. 匿名 2018/11/10(土) 20:24:54 

    主、親近感わくわあ・・・
    間食ってやめられないよね
    カフェラテとチョコ、私も大好き

    甘いもの食べるとか痩せる気あんのか!という書き込み、耳が痛い。
    気合いが足りないな。頑張らねば。

    +56

    -1

  • 177. 匿名 2018/11/10(土) 20:35:32 

    >>167
    主さんの食事はタンパク質足りてないから魚はカットしない方がいいと思う。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2018/11/10(土) 20:48:00 

    160で54から58で 50から52がベストだった時は無いって事かな?
    それだと多分50から52が良い感じの体重だと思う
    勿論筋肉アリで
    因みにラジオ体操や壁腕立て伏せ位でも毎日やれば筋肉着くよー
    響きは48とかの方が良く感じるだろうけど
    それは元々骨格の細いタイプ
    主さんは割と骨太?
    まあ夜のアイスは止めた方がいいよ

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2018/11/10(土) 20:56:48 

    わたし現在50㎏前後をうろうろしてて、40㎏台後半でも良いから定着したいなーって思って開いたけど、みなさんの身長と現在の体重聞いて考えを改めました。
    152㎝、40㎏になれるように頑張ります!

    +8

    -4

  • 180. 匿名 2018/11/10(土) 20:57:20 

    糖質制限すると、簡単に痩せます。米、小麦、イモを食事から抜いて下さい。短期間で5キロくらい簡単に痩せます。

    +11

    -2

  • 181. 匿名 2018/11/10(土) 21:01:23 

    こんなトピまってた😭
    154cm 52.5kg
    40キロ台に早く突入したい!!!

    ちなみにこの2週間くらいで54.8kg→52.5kgに落とした👍🏻

    +51

    -2

  • 182. 匿名 2018/11/10(土) 21:04:01 

    >>47 だめだこりゃ…。
    言い訳じみてない?さっきから…。
    私は、一切間食しません。
    夜は白米等の炭水化物は食べません。
    主食の代わりにボール一杯の野菜を食べます。
    1ヶ月で10キロ(今42キロ)痩せましたよ。
    運動はウォーキングのみです。

    +3

    -29

  • 183. 匿名 2018/11/10(土) 21:36:10 

    158cm
    56キロからスタートして51キロまで落とす事は出来たけど、50キロ切る事が出来ず諦めていました。
    ここのトピ見てもう一度頑張ってみることにした!年末までに50キロ切ることを目標にまずはウォーキングから始めることにします。

    皆さん頑張りましょう!

    +31

    -0

  • 184. 匿名 2018/11/10(土) 21:36:52 

    私もコーヒーの砂糖を結構入れていたので、ブラックに変えて
    間食はチョコレート効果の97%にしています。
    1つが小さいので4つほど食べても大丈夫ですよ。
    これで3kg1カ月減りました。
    でも、アイスは強敵です。

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2018/11/10(土) 21:37:31 

    >>183冬は寒いし暗くなるの早いし危ないから踏み台昇降がおすすめだよー。テレビ見ながらできるよ♡

    +29

    -0

  • 186. 匿名 2018/11/10(土) 21:53:40 

    30越えると体重落ちにくくなるから、主さんは今のうちにがんばって!!
    やっぱり米を控えると減ったよ

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2018/11/10(土) 21:55:01 

    タイムリー!
    165センチで44キロだったのが妊娠した途端ぶくぶく太ってしまって妊娠中は最大62キロまで増えました。
    その後52まで落としたのにここ数ヶ月暴飲暴食がやめられなくなって先週57キロまでいったので焦って暴飲暴食と完食を辞めました。
    あとストレッチしてます。
    月曜から始めて今54.8キロです。
    スルスルと落ちる体重はむくみ(水分)だと思うので実質の脂肪が減ってるわけじゃないから落ちなくなってからがキツイかなと。
    いきなり食事量が減ったので爆食いの衝動と戦うのが大変です…

    +12

    -4

  • 188. 匿名 2018/11/10(土) 21:57:24 

    このトピ!まさに私だー!
    仕事のストレスで食いまくって、50キロ代、、、

    155cmだから、45キロくらいになりたい

    +20

    -1

  • 189. 匿名 2018/11/10(土) 21:59:14 

    身長160くらい、若い頃はずっと46〜48くらいで、48キロ超えると太ってきたなという感じでした。

    元々運動好きで沢山食べて沢山動いていたのが、30代に入り運動する時間が取れなくなってついに50キロに…最近体重測ってないけど51キロくらいかな、本当に落ちません。
    筋肉がほとんど脂肪に置き換わっている気がするので、数値以上に太っている感が…

    私も運動と少し節食、頑張ります!!

    +14

    -1

  • 190. 匿名 2018/11/10(土) 22:06:56 

    タイムリー!
    164cmで51kgで、年内に48kg目指してジムで頑張ってるけどあまり変化ない…
    もともとおっぱいないから、せめてスリム体型維持したいわ

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2018/11/10(土) 22:09:07 

    もやし、豆腐、鶏肉、卵、豚こま
    をおかずのメインにしてしばらく過ごしたらだいぶ減ってきました!
    朝の昼はお茶碗一杯分と上記のおかずをしっかりたべて夜はご飯抜きです。
    食生活でだいぶ変わります!

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2018/11/10(土) 22:15:40 

    50キロ台から40って
    私にとって100メートル9秒台くらいの壁だわ

    +41

    -0

  • 193. 匿名 2018/11/10(土) 22:18:45 

    カフェラテとかコーラとか甘い飲み物がやめられない!って人は頑張って紅茶を趣味にしてはどうだろう。家にルイボス、ローズヒップ、フレーバー、イングリッシュティーetcのティーバッグ常備してるけど、自然と普通のお茶とそれしか飲まなくなるから体重大分落ちたよ。これからの季節におすすめ。

    +25

    -0

  • 194. 匿名 2018/11/10(土) 22:24:02 

    32歳くらいまでは
    162cmで46-48kgでした。
    その頃はどんな服も着こなせてた(気がする)
    夜ご飯は高校生の頃からおかずのみ。

    代謝が悪くなったのか?
    33歳くらいで
    50kg超えてからはなかなか痩せられない。
    年齢的なものなのかな、、

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2018/11/10(土) 22:27:41 

    ダイエットって勘違いしてる人多くない?
    痩せたらきれいなれるではなくて、もともときれいな人だったから痩せてきれいってこと。
    もとがブスならブスでしょ。

    +4

    -37

  • 196. 匿名 2018/11/10(土) 22:28:28 

    有酸素運動したいけど幼児が2人いてなかなか時間が取れません…
    公園に行って一緒に遊ぶにも追いかけっこ3分くらいを何回かしてあとは遊具を見守るくらいしかできないので。
    朝早く起きてとか夜子供が寝てから走るとかみなさんしてるんでしょうか?

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2018/11/10(土) 22:29:51 

    >>195
    ブスがダイエットしたってよくない?
    大きなお世話だわ!激怒ぷんぷん!

    +70

    -2

  • 198. 匿名 2018/11/10(土) 22:32:31 

    お嬢様酵素などの酵素ドリンク系に踊らされて買って断食やってみるけど月一回とか月二回とか継続してやったり運動しなきゃ意味ないんだよね
    痩せるって大変!

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/10(土) 22:35:24 

    昔はちょっと食べなかったら
    すぐお腹ぺったんこになったのに、
    今ではビクともしません…

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2018/11/10(土) 22:51:46 

    今まで運動部だったり立ち仕事だったりで自然に運動できてたからか、好きな時に好きなだけ食べてても太らなかったのに、転職して座り仕事になってから5キロ太ってしまったので落としたい〜〜

    間食やジュースつい手を出しちゃうのわかるし、そういう人たちとも一緒にがんばりたいな〜!
    間食については、とりあえずおかしを食べたくなったらみかんを食べるのと飲み物もお茶を飲むようにしてます。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2018/11/10(土) 22:53:41 

    164cm53kgです。半年前までは50kgいってなかったのにここ数ヶ月でどんどん太りました。
    最近このままじゃダメだと思って夜炭水化物抜いてます!筋トレも少しやり始めた。ほんとに少しずつだけど、お腹周り痩せてきました。

    +23

    -3

  • 202. 匿名 2018/11/10(土) 23:00:30 

    徒歩で片道35分くらいかけて通勤してたけど田舎に引っ越したら片道10分になって娯楽もお洒落して出かける場所もないからぶくぶく太ってしまった…
    前は158cm47kgだったのがついに57kgになってしまった…
    30過ぎるとお腹もだけど背中や腰の肉がやばい

    +53

    -0

  • 203. 匿名 2018/11/10(土) 23:03:53 

    165cm、53kg。
    結婚式に向けてダイエットしようと思ってたら、結婚式準備のストレスでいつの間にか48kgになってた。なかなか越えられなかった40kg台の壁を越えた!でも不健康な痩せ方だからきっとすぐリバウンドするだろう、、、

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2018/11/10(土) 23:13:54 

    163㎝です。
    今調べてみたら一年前の今頃は50kg、
    半年前は47kg、今は46kg〜45kgくらいです。
    ご飯とかお菓子とか、やっぱり体重には食べる量が影響するんだなと思いました。

    +16

    -1

  • 205. 匿名 2018/11/10(土) 23:19:00 

    164.5センチ 44キロです。(20代アラサー)
    気持ち悪い細さなのは自覚してますが、
    太れない苦しみで、最近毎日涙が止まりません。

    前はそこまで気にならなかったのですが、
    年齢的に気になります。
    体重が欲しくて仕方ないです。

    +5

    -38

  • 206. 匿名 2018/11/10(土) 23:38:04 

    >>205
    太らないのも辛いんだとは思うけどなんでそれをここに書くの。。

    +85

    -3

  • 207. 匿名 2018/11/10(土) 23:46:19 

    162センチ一年前病気で46キロ退院してご飯とお酒の美味しさに感動して暴飲暴食で現在62キロ!
    病気のせいだったけど46キロは骨も浮き出るし痩けてやつれて見えるから自分的に50-52キロがベスト。だけど短期間の体重変化してしまったから痩せにくいと先生からもう言われてます。。筋トレ夜ご飯なしってやってますが100グラムも落ちません…

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2018/11/10(土) 23:46:46 

    206
    太れない辛さもあるんでしょうし、
    そこまで言わなくても良くないですか。
    自由にコメントしましょうよ

    +2

    -62

  • 209. 匿名 2018/11/10(土) 23:52:42 

    痩せたからといって幸せになるとは限らない
    ぽっちゃりしていても毎日笑って朗らかに生きたほうがいい

    +7

    -15

  • 210. 匿名 2018/11/11(日) 00:09:18 

    痩せる=幸せ
    じゃなくて、自分が理想とする体重や体型になりたいというだけでは?
    わたしは毎日笑って朗らかに生きてるからそのうえで自分なりのベストに戻りたいよ笑

    +40

    -1

  • 211. 匿名 2018/11/11(日) 00:09:21 

    >>200 運動部ではなかったけど、私も立ち仕事から座り仕事に変わって5キロ太りました。
    頭使うからなのか夕方になると甘いもの欲しちゃうんだよね〜。
    飴とかチョコとか一粒食べると止まらなくなる。
    砂糖依存なんじゃないかと思う。
    しかも牛乳大好きなので、コーヒーは大体甘いカフェラテ。
    とりあえず来週から無糖のカフェラテにするのと週3ジムに行くのを頑張る!

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2018/11/11(日) 00:16:53 

    164センチで54キロあったけど、間食や甘いものをやめて、筋トレ、歩いたり甘いジュースは飲まない
    生活をしてストイックになり過ぎて40キロ前後を行ったり来たりするように。周りにヤバイよと
    言われまくり、今なんとか47キロまで戻したけど
    子供が出来づらくなった。年を取ると人は生命維持にエネルギーを使うから、子供まで栄養が回らないんだって。子供が欲しかったら、無理なダイエットは絶対にやめて下さいね!!

    +35

    -1

  • 213. 匿名 2018/11/11(日) 00:18:37 

    痩せたら幸せというか、頑張ってダイエットした努力が目に見えるのが嬉しいよ。自信にもなる。

    +38

    -0

  • 214. 匿名 2018/11/11(日) 00:29:37 

    166センチ55キロ。
    元の体重が45キロでそこまで落としたい。
    元の体重の時はガリガリとか病的とか言われてたけど体調がすこぶるよかった。今は体が重くて怠い!
    立ち上がる時に特に感じるんだけど今はどっこいしょとか言わないと重くて立ち上がれない…笑

    +13

    -2

  • 215. 匿名 2018/11/11(日) 00:30:39 

    >>195
    ブスでデブより良くない?

    +22

    -1

  • 216. 匿名 2018/11/11(日) 00:34:06 

    >>161 さんと同じく158cm48kg
    もうアラフィフです 成人してから身長体重変わらず
    私は47切るとバテやすくなるし力が出ない
    腕や首が長いせいか体重より痩せて見られる事が多かった たいてい結構あるんだねと言われる



    +5

    -1

  • 217. 匿名 2018/11/11(日) 00:35:01 

    いいじゃねえか
    こちとら56キロだ
    ダイエットしてんのにへんねえよ

    +15

    -5

  • 218. 匿名 2018/11/11(日) 00:36:08 

    産んで8年たちますが妊娠中より太ってます。

    157センチ

    妊娠前42キロ

    妊娠中50キロ

    贅肉だけで53キロ←NEW!

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2018/11/11(日) 00:41:17 

    エステ経営してるお姉さんが、

    「太ってどうしようもないんですーって駆け込んでくるお客さんに、好きなものは何?って聞くと
    みんな必ず口を揃えてロイヤルミルクティーかカフェラテですって言うのよ。びっくりするほど絶対みんなミルクティーとカフェラテ好きって言うよ」

    って話してたけどここ見て本当なんだと思った。

    +79

    -3

  • 220. 匿名 2018/11/11(日) 00:49:12 

    164cmで、52~54kgを行ったりきたり。

    昔は40キロ台目指して無理なダイエットしたこともあったけど、すぐリバウンドするし不健康だった。

    今はジムに通ってトレーニングしてます!
    筋肉ついたから体重は変わらないけど見た目は引き締まってきたよ!

    体重は脂肪の3倍重いから。今は体重計にはあんまり乗らずに代わりに毎日鏡で体型チェックしてる。

    本心は40キロ台に憧れるけどね……笑

    +21

    -1

  • 221. 匿名 2018/11/11(日) 00:50:07 

    墨でデトックスって最近聞くけど、効果あった人いますか?

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2018/11/11(日) 01:04:19 

    >>24
    もう誰か書いてるかもだけど
    間食がもったいない!
    それ以外はバランス良いなーという印象

    自分はだけど、ダイエット意識した食事はストレス溜まって間食で好き勝手しちゃってダメになる率高い笑
    1番続いて知らない内に結果出たのはまさかのだらだら食い…
    一口を小さく、よく噛んで食べる
    お米なんかはよく噛むと甘みがあってクセになるよ笑
    あと飲み物と食べ物のバランス
    甘いもの食べる時は絶対お茶
    ミルクティーの時は食べないか塩昆布
    極端な偏食はダメだけど基本ダイエットはカロリーを意識するのが大事で、何をいつ食べるかより何キロカロリー食べてるかのが重要な気がする
    妥協無くがっつり運動出来るタイプなら変わってくるけど、ダイエットしなきゃって思うぽちゃはダイエット用の運動って辛いから絶対カロリー制限するほうが結果出やすい
    157㎝で長年50キロ切らなかったけど上記で44キロ3年維持してるおばちゃんより笑

    +24

    -2

  • 223. 匿名 2018/11/11(日) 01:44:26 

    163cm53kg
    食事制限してるけどもうずっとこの体重以下に下がらない
    筋肉ないから下半身がブヨブヨで醜い
    走ろうと思ってるんだけど
    ジャージ?みたいなので走るの?
    運動靴とか持ってなくて
    安いのとかじゃ足痛くなるかな?

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2018/11/11(日) 01:48:01 

    まえに三食を2食にしてたら間食増えた
    三食食べたら間食なくなった

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2018/11/11(日) 01:53:27 

    主とまったく同じプロフィールで親近感わく(笑)痩せたいよね、、

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2018/11/11(日) 02:03:57 

    夜って家に帰ってホッとするからつい食べすぎちゃうよね。だけどまずはカフェラテの代わりにお水500ml以上飲むようにするとか少しずつ変えていったらどうかな?

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2018/11/11(日) 02:52:26 

    >>91
    素敵な旦那さんですね!
    私は160センチで58キロあったのですが、その時私の夫も91さんと同じような事を言っていました。
    でも、いろいろあってダイエットを始めて48キロになりました。そうしたら「痩せたねー、スタイル良くなった!」って喜んでくれてます。
    やっぱり細くてどんな服でも似合う方が喜んでくれてると感じますよ。私も体が軽いし、毎日楽しいです。
    みんな一緒に頑張りましょう!

    +26

    -0

  • 228. 匿名 2018/11/11(日) 02:55:01 

    >>205
    私も元々BMI15くらいでガリガリで女性らしい身体に憧れて太れなくて苦しんだ
    ある時激太りして今必死にダイエットしてるけど痩せれなくてこのトピにいるよ〜
    無いものねだりだってこと
    1回太ってみないと分からないと思うけどあなたが今似合ってる服も捨てるほど似合わなくなるよ
    そのままでいいと思う

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2018/11/11(日) 06:05:10 

    >>219
    デブのカフェラテ常飲説強いなw

    牛乳や乳製品は栄養があって良いイメージだけど、牛が育つためのものだから!牛だよ、牛!
    それだけハイカロリーなこと忘れがちだよねw

    +57

    -0

  • 230. 匿名 2018/11/11(日) 06:16:37 

    32歳153cm51kg
    授乳辞めてから一気に5kgも太って落ちないまま( ; ; )
    しかも昔はあった胸が萎んでメリハリのない洋梨体型になって、そんなに細身でもないスキニーが履けなくなった…orz
    このトピの皆さんのお話凄くためになる!
    自分の生活の改善点が見えて頑張ろうって思えたよー!ありがとう!
    ・朝昼パンを辞めて納豆or卵かけご飯にする
    ・夜ご飯は炭水化物抜く
    ・ジュース類やめて無糖のお茶に
    ・子供の食べ残しは食べない
    ・トイレに行くたびにスクワット10回
    とりあえずこんな感じでゆるーく頑張ります!

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2018/11/11(日) 06:53:14 

    40歳160センチ53キロでしたが
    久しぶりに恋愛したら47キロになりました
    彼のこと考えると胸が苦しくて食事の量が減りました。

    +26

    -1

  • 232. 匿名 2018/11/11(日) 07:09:13 

    159センチです。
    四年間かけて58キロ→49キロまで持っていきました!
    炭水化物を減らすのと、ダンスレッスンと、たまにYouTube見ながら筋トレしてます(^-^)

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2018/11/11(日) 07:18:39 

    好きなものを食べ続けたら痩せた
    7キロ痩せた
    健康に痩せたい人は向いてない

    ご飯を食べないダイエットも効果ある

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2018/11/11(日) 07:55:21 

    中学の頃からずっと体重は52〜53ぐらいで、身長だけ伸びてきて、今の身長が160
    あと2キロ落とせばいい話だけど、太りにくく痩せにくい体質だから、50キロの壁が本当に高く感じる
    間食やめて、毎食の食事量も減らして、菓子パンやお菓子、アイスの甘いものを一切口にしないようにする生活を続けても、体重の変動が一切ない…

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2018/11/11(日) 07:56:50 

    >>1は夜に向けておやつ増えていってるのが良くないと思う
    なんでアイスのかわりにヨーグルト食べようとしてるの?
    カフェラテ無糖に変えるとかチョコの量減らすとかじゃなくてさ、
    お昼の量少し増えてもいいからまず3食に抑えようよ。食事の満足度増えれば間食減るよ

    +24

    -2

  • 236. 匿名 2018/11/11(日) 08:13:00 

    54キロあったけど、今年ダイエットして44キロになりました!我ながら頑張った

    +29

    -0

  • 237. 匿名 2018/11/11(日) 08:26:24 

    >>236
    44キロまでってすごい。
    50キロ台からのダイエットって一番難しいから
    うらやましい。
    内容教えてほしいです。

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2018/11/11(日) 08:49:57 

    トランポリンダイエットしてる方いないかな?
    買うかかなり悩んでます

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2018/11/11(日) 08:56:24 

    >>228
    私も同じ。
    若い頃は痩せの大食いだったの。ただし胃下垂。
    女性らしいふっくらした身体になりたくて、ガツガツ食べた結果、アラフォーあたりから急激に太りだしたの。肉がついた場所は、腹、腰まわり。
    胸は相変わらずぺったんこ。。。悲しいことに上半身は貧相なままなのよ。
    腹が目立つので妊娠していないのに、誤解されること多数。

    完全なる洋梨体型です。

    とりあえず腹を引っ込めたくて、サイクリング始めてみました。サドルを1番下にして、腿上げ運動するような感じで。
    帰宅すると、太腿がプルプルのガクガク。だけど、これって腹回りには効いていないのかな。効果がどうでるかよくわからないけど頑張ってみます。

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2018/11/11(日) 08:57:27 

    主さんとほぼ同じスペックで、162センチ、56→45キロにダイエット成功しました。

    一番思うのは、当時は食べてないつもりでも今考えるとめちゃくちゃ食べてたってこと!

    間食は絶対しない。
    スタバの甘いマキアートやフラペチーノ厳禁。
    飲み物はブラックコーヒーか無糖の紅茶、水。
    朝ごはんはパンではなく米。

    基本これを守りながら、あとは米以外の炭水化物を極力減らしました。パン、麺類、ケーキなどは絶対に食べない。そのかわり、お肉、魚、野菜をたっぷり食べていました。これからの時期はお鍋がおススメです。ただし、シメに雑炊とかうどんとかはやりません。

    56キロのときはパツパツで恥ずかしかったスキニーが、今では一番褒められる服装になりました。洋服屋さんで試着しても、大体のものが着こなせるようになったのでとても楽しいです。

    主さんも頑張ってください!

    +36

    -0

  • 241. 匿名 2018/11/11(日) 09:31:03 

    162cm52kg。
    間食はめったにしないし朝ごはんも時間がなくてたまにしか食べず、昼と夜白米とおかず普通に食べてるだけなんですが痩せません。なので最近できるだけ炭水化物抜くようにしてます。
    細いって言われることもあるけどどう見ても二の腕太いしお尻デカくて足も極太。お菓子やご飯たくさん食べてるのに私より細い人がいてうらやましくて仕方ありません。やっぱり体質ですかね。
    夜ご飯食べた後テレビ見ながら眠くて寝ちゃうんですがこれもいけないのかなー。

    +1

    -5

  • 242. 匿名 2018/11/11(日) 09:50:26 

    体質もあるし全員が全員そうとは言わないけど、主見てるとやっぱり痩せられない人って自分に甘いと言うか、痩せる気ないでしょ?って思うよね。

    +12

    -2

  • 243. 匿名 2018/11/11(日) 10:03:07 

    >>242
    よく言われてることだけどほんとにダイエットのスイッチが入るのよねー。ダイエットの神だっけ?

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2018/11/11(日) 10:20:01 

    自分の体質の把握プラス身体に対する正しい知識が大事だと思う
    甘い飲料が一番よくない
    いっぺんに身体に吸収されて血糖値が一気に上がる
    結果 甘いものが止められない糖質中毒になる悪循環
    かつて飲料メーカーは売り上げのためにわざとそうしたとも言われている

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2018/11/11(日) 10:23:24 

    30代真ん中、160cm
    妊娠前54kg
    今年頭に出産して54kgまで戻して
    今48kg
    夜ご飯炭水化物抜いておかずは普通に食べただけ
    因みに旦那も一緒にダイエットして-10kg減
    今までどれだけ食べてたんだっていうww
    6月末からやり始めて8月にはこの体重になってた。
    今後の目標は体重キープと腹筋をつけること

    +9

    -2

  • 246. 匿名 2018/11/11(日) 10:23:47 

    >>237
    236ですが、特別にお金をかけたことはしてないです。
    禁酒
    禁間食
    水を1日2リットル飲む
    夕飯の炭水化物抜き、もしくは全抜き
    朝ごはんひるごはしっかり食べる、炭水化物OK
    平日はお弁当作る
    寝る前に筋トレ15分くらい

    ざっとこんな感じですかね…身長は154センチ、33歳です。
    禁酒といえども誰かと飲み会とか誰か一緒のときは沢山飲むし、いただいたお菓子も食べます。一人酒したり自分のためだけにお菓子を買うのをやめました。

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2018/11/11(日) 10:34:01 

    主と同じ年齢、同じ身長です。

    以前の私も同じような感じでしたが(笑)、とりあえず意識低すぎですよ!

    実体験済みなので厳しく書きますが、そんな食生活の中でスクワットだのしてても絶対痩せません。それどころかこの食生活を続けてたら確実に太ります。

    まず毎日のお菓子一袋、カフェラテ、アイスは断ち切らないと。
    週に1〜2回ご褒美として少量のスイーツを食べればストレスも溜まりにくいですよ。

    そして飲み物でカロリーを摂るのはもってのほかです。お茶、水、ブラックコーヒー、無糖の炭酸水等に慣れたら苦じゃなくなります。

    ちなみに小麦などの炭水化物は言うまでもありませんが、ドライフルーツやフルーツグラノーラ、バナナなどの果物も案外糖分が高いので、なるべく控えてください。

    あとは軽く炭水化物を抜いたりスープを取り入れたりしてたら自然と意識が高まってきて、それプラスで運動してたら痩せました。

    私はこれで緩く47キロまでは落ちましたがまだ自分も努力してる最中です。

    お互い頑張りましょう!

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2018/11/11(日) 10:47:58 

    お米や食べ物を減らすと便秘にならない?
    それもツライ。

    +20

    -1

  • 249. 匿名 2018/11/11(日) 11:09:17 

    >>1
    同じくらい歩いててお菓子をほぼ毎日食べてて160cm,49kgの40代です
    食事はカロリーを把握したほうがいいと思う
    アイスって氷菓~アイスクリームまでカロリーに幅があるよ
    間食の前に果物食べると間食の量を減らせる
    間食しないって人たちが多いけど、1時間半歩くなら少しくらい食べてもそうそう増えないよ…
    主さん食べすぎなんじゃないかな

    +7

    -4

  • 250. 匿名 2018/11/11(日) 11:15:05 

    明日から月曜断食を始めます!

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2018/11/11(日) 11:20:01 

    昨年末運動と食事制限がんばって49kgになれたのに
    寒い夜に徒歩で帰宅したら生命の危機を感じたのか
    過食スイッチが入ってしまい
    それからあっという間に51kgですよ…

    +27

    -1

  • 252. 匿名 2018/11/11(日) 11:47:52 

    >>27 まだ授乳しているならそれは授乳のおかげでもあるよ。断乳してからがおそろしいんだよ。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2018/11/11(日) 11:48:22 

    159センチ
    51〜54あたりをウロウロしてる。
    ダイエット中にインフルエンザで寝込んでも50.2キロ。
    何故か40キロ代にはならない不思議。

    +38

    -0

  • 254. 匿名 2018/11/11(日) 11:50:18 

    私なんて、158cmで61kgのガチデブで、
    60の壁厚いと思ってるのに…皆凄い❗️
    ここ見てると勉強になるけど、意志の弱い私には無理だー、、
    ウォーキングは30分〜1時間程度だけどやってます。

    実家暮らしなのですが、スーパーでお安いから惣菜の唐揚げや揚げ物を母が毎日買ってきて、必ず食卓に並ぶのですが、自分の大好物が揚げ物なので我慢できなくて箸が止まらない。=太る

    砂糖たっぷりカフェラテに菓子パン毎日バクバク食べる母はガリガリなのにー(^^;;

    食欲を制御できないのですが…何を食べるのがオススメですか?

    +14

    -2

  • 255. 匿名 2018/11/11(日) 12:00:46 

    >>141
    ダンサーでもスタイル悪い人いっぱい見かけるけど…
    筋肉あっても細くないとスタイルよく見えない

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2018/11/11(日) 12:58:25 

    私は156cm、56㎏から44㎏まで落としました。
    炭水化物は抜かない方がいいよ!食べないと、かえってすぐにお腹がすくから。体臭もきつくなるし。

    朝昼はしっかりお米を食べて、夜は野菜中心。間食はしない。

    +35

    -1

  • 257. 匿名 2018/11/11(日) 13:02:06 

    便秘気味だったので腸内洗浄を定期的にやるようになったら、太りにくい体質になりました。
    ちょっと汚い話ですが…
    ポンプをネットで買って、自分でお湯を入れて出してます。常にお腹の中が空っぽだからなのか、少し運動するだけで痩せるようになりました。

    +6

    -10

  • 258. 匿名 2018/11/11(日) 13:20:04 

    私は164cmで52キロ。デブかな?でもアラフォーになって中年太りになってきて、去年は48キロだったんだけどもう40キロ台に戻らない。やっぱり腰周りと肩とか背中に肉がついてきた感じ。

    +12

    -1

  • 259. 匿名 2018/11/11(日) 13:35:54 

    >>1
    私も主と同じ身長で56キロあったけど2ヶ月のジム通いで52キロまで落とした。
    筋トレからのランニング、スタジオでボクササイズなどやりました。
    食事は普通にしてたけど野菜とささみは多く摂ってました。

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2018/11/11(日) 14:24:43 

    >>254キツイこと言うけど、食欲が制御できない自覚があるなら何食べても同じだと思う。
    家族が唐揚げ食べてる中、自分だけ代替でサラダチキン食べてもたぶん満足しないでしょ?

    何なら食べてもいいかじゃなくて、食べないという選択ができないと痩せられないよ。

    +54

    -1

  • 261. 匿名 2018/11/11(日) 14:46:56 

    砂糖は入れないけどコーヒー好きでコーヒーに牛乳入れて飲んでるけどこれも痩せるにはNGかな?

    +20

    -1

  • 262. 匿名 2018/11/11(日) 15:22:54 

    夜、炭水化物抜いたら痩せるって言ってる方いますが、どのくらいで痩せましたか??

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2018/11/11(日) 15:40:41 

    30歳の時に、58→51まで落としました。
    すごく頑張った。エステもいったけど、何よりも自分の意識を変えた。

    ・お菓子の間食を止めた
    ・できるだけ歩く(通勤で大めに歩く程度)
    ・夕飯のみ炭水化物抜き
    ・バランスよく3食食べる(タンパク質を意識的に)
    ・珈琲は絶対にブラック
    ・湯船に絶対につかる、寝る前マッサージ

    体脂肪だけ少し戻ったので、気合いれて、地道に落としていくぞ!

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2018/11/11(日) 16:35:52 

    ライザップで痩せた人はCMではいい感じ。
    でも実際テレビで顔見ると脂が無くなりすぎて生気がない雰囲気になっている
    一言で言えば老けている
    糖質制限も極端なのはダメな気がするわ・・・

    +31

    -0

  • 265. 匿名 2018/11/11(日) 16:36:57 

    53キロ→47キロに落としました
    体脂肪は23パーから17パーになりました

    朝ガッツリ、昼は温野菜にポン酢かけたのと、おにぎり80グラム、夜は豆腐と納豆とかにしてます
    毎日30分の筋トレとストレッチ
    たまにジョギングしてます

    間食もめっちゃしてますけど、太らなくなりました
    でもガタイがいいのであんまり細く見えません…

    +24

    -1

  • 266. 匿名 2018/11/11(日) 17:36:41 

    >>262
    次の日から体重はどんどん減ってくよ。
    1週間しか続かなかったから参考にならないかもだけど体重だけなら1週間で2キロくらい減った。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2018/11/11(日) 19:38:12 

    運動してるけど暴食により意味のないことになっている
    癖になっている暴食をやめたい

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2018/11/11(日) 19:56:17 

    157cm
    60kgから54〜53kgまでは落とした
    でもあと5kgがどうしても痩せない…
    ここみていろいろ試してみようと思った

    +22

    -0

  • 269. 匿名 2018/11/11(日) 21:14:29 

    プランクを1日何回かしてる!キツイ!
    1分とか出来るようになるのか?
    頑張る!

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2018/11/11(日) 21:52:58 

    >>266
    262です。
    教えて下さりありがとうございます。
    とりあえず1週間、夜ご飯にお米を食べないようにしてみます。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2018/11/11(日) 22:09:16 

    160センチ超えて40キロ台をキープしてる人って
    妊娠以外で50キロ後半まで太ったことないと思う
    そういう生活習慣が身についた人か元々内臓が弱かったりする体質

    どうして身長が160センチ以上あって40キロ台に憧れるのか
    デカイ女と言われたくないから(平均より数センチ高いだけで骨格が違う)
    美容体重、モデル体重など「言葉の持つイメージ」が美しいから
    まあ自己満足なんだよね

    主さんは数値より見た目を重視したほうがいい
    チョコ一袋はやばいw

    +18

    -3

  • 272. 匿名 2018/11/11(日) 22:11:36 

    >>267勿体ないよ~!暖かい白湯飲むとか
    どうかな?

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2018/11/11(日) 22:20:45 

    MAX65㎏あって今51~52㎏をずっとウロウロしてるんだけど51㎏から落ちない!!
    身長が低いから正直まだデブなんだよ……
    停滞期って言ってももう軽く半年たつから
    イライラするー(泣) 
    50㎏きって40㎏代になりたい!

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2018/11/11(日) 22:21:37 

    >>271確かに❗️
    妊娠した時に初めて50キロ越えた。
    出産してバタバタしてたら元に戻った。
    が!!40歳過ぎたら…太り‥。
    言い訳だよね‥。
    内臓は弱く無いが。
    デカイ❗️って思われたくない❗️

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2018/11/12(月) 07:19:24 

    162センチ55キロです!今年に入って11キロ落としました!目標は平成終わるまでに48キロになる!
    今週もがんばんどーー!

    +17

    -1

  • 276. 匿名 2018/11/12(月) 11:08:36 

    急なダイエットは体にも悪いよ!時間かけて痩せよう!まってろ夏!

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2018/11/12(月) 12:34:37 

    夜は炭水化物抜くか軽めに、って思ってたのに昨日の夕飯炭水化物メインにしてしまった(T_T)
    野菜と副菜多目にして炭水化物は少なめにしたけど…

    あとさっき砂糖入れてミルクティー飲んでしまったので糖分入りの飲み物は今日はこれで終わりにします( ;∀;)
    絶対ナシにしないとあまり意味ないんだけど、最近ミルクティーばっかり飲んでたから急にナシは辛いので減らせるように頑張ります。
    ここにコメントさせてもらって自戒(ToT)

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2018/11/12(月) 13:17:34 

    聞きたいけど
    ミスド
    ケンタッキー
    マクドナルドなど好き?
    私、嫌い!ミスド、ケンタッキーは、1回行ってマズ~と思って行かない。
    マクドナルドも、10年ほど行ってない。

    +5

    -2

  • 279. 匿名 2018/11/12(月) 19:37:00 

    >>278
    大好きです(デブ
    とくにケンタのオリジナルチキンが好き

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2018/11/12(月) 20:46:22 

    自分で作る唐揚げ大好き❗️

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2018/11/12(月) 20:58:06 

    夕食を減らす。
    間食をしない。
    たんぱく質を摂取する。
    これを続ければなんとか40キロ台をキープできる。

    +10

    -1

  • 282. 匿名 2018/11/13(火) 00:15:17 

    主さん、私は年齢22歳で歳近いし、
    身長体重一緒や!
    頑張りましょう

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2018/11/13(火) 00:19:28 

    お助けください!何度も私も、チョコ、カフェオレ断ち出来ずに来ました。今は過食してしまうので体調も悪いです。157、59キロ!なにからまずやればいいやら。。踏み台昇降の板はあります。やらねば

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2018/11/13(火) 01:29:31 

    >>283
    いきなり完全に断つのが難しければ週一で食べる!とか設定してみるのはどうですか??
    そして踏み台昇降も少しずつはじめる!

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2018/11/13(火) 01:37:01 

    私も数粒のチョコは断ち切れないです。

    が!甘い飲み物は絶対に飲みません。

    小麦粉類全般、芋、かぼちゃ、果物なども大好きでしたが糖分が多いので今はほぼやめました。

    これで軽く運動もして体脂肪率16%になりましたが引き続き頑張ります!

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2018/11/13(火) 07:08:24 

    >>284 ありがとうございますm(__)mついつい自分を甘やかしてしまいます!踏み台もやってみます。がるちゃんの時間を踏み台に変えます!

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2018/11/13(火) 11:15:01 

    158センチの52キロ。
    一時期マックスで57キロになり、そっから死ぬ気で49キロまで減量。
    何だかんだ気を抜いていたら現在の体重に…
    この52キロくらいからが1番痩せにくいのは気のせい!?
    みなさんの意見参考に目指すは48キロになりたいです!

    +25

    -0

  • 288. 匿名 2018/11/13(火) 15:32:43 

    平均身長で若い頃から50台で今まで60台にも乗ったけどアラフォーになってから頑張って40台に落とせたよって人がいる?

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2018/11/13(火) 19:07:21 

    アイスを無性に食べたくなったときは、冷凍バナナで我慢してる。

    アイスよりは糖分少ないかな?

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2018/11/14(水) 00:21:54 

    仕事中のスタバと間食辞めるわ…
    それだけでだいぶ変わりそう
    甘いものは週一ぐらいに抑える…

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2018/11/14(水) 00:38:16 

    夕飯のあとにアイスとかプリンを食べてたけど、最近はのむヨーグルトとかはちみつ黒酢にしてる!

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/14(水) 19:01:50 

    162センチ57〜59キロ。20歳
    女なのにがっつりした体型。

    3キロほど落とせてもすぐ戻ります。原因はどか食い。受験期に過食しておりその癖が治らず4年間痩せたいとほざいてますが太る一方です。
    食への執着がすごい。痩せようと考えると逆に食べてる。
    神がおりてこないなんて言い訳をしてしまう、

    成人式が近づいてきて憂鬱になる限りです。
    ダイエットが始まらない

    わたしもそんな感じだったけどあるきっかけで痩せた!って方いますか、、?

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2018/11/15(木) 07:57:07 

    10代の学生さんだったらまだ痩せる余地あるよ。
    社会人になってから激痩せする人いるから。仕事がハードで。
    いいんだか悪いんだか、なんとも言えないけど。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2018/11/15(木) 08:49:51 

    154cm/52〜53kg
    MAX56kgありました。
    何年か前にコアリズムを3ヶ月くらい続けて、53kgまで減らしてからキープ出来てると言えば聞こえはいいけど、まだまだちびデブ。
    上半身は普通体型だと思うけど、下っ腹ぽっこり、太腿・ふくらはぎはかなり太い。

    50kgの壁が高いし、同じくらい足痩せの壁もすごーく高い。

    来年の春にドレス着るから、痩せたいし、引き締めたい。

    ここ見たら頑張ろうと思えた。私もやろう。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2018/11/15(木) 10:03:17 

    私も今ダイエットして食べ物とか飲み物とか制御してるんだけど同じく痩せたいと言ってる同僚見てると朝ご飯で菓子パン一袋とか食事中にりんごジュースとか飲んでて我が身を振り返った
    食べてるつもりないんだけど食べちゃうんだな…

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2018/11/15(木) 17:12:03 

    身長160cmでストレスで46kgまで体重落ちたことあるけどおもいっきり走れないし顔色も悪いと言われること多かった。
    49kgから52kgのほうが走るスピードもはやかったし体の調子がよかった。
    今はまた53kgに太ったからまた51kg.体脂肪率落とすダイエットせねば。

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2018/11/17(土) 11:39:06 

    164cm妊娠中に54キロ→64キロまで増加
    産後11ヶ月で48キロまで減らしました。
    母乳ももちろんあるけど、
    ・アルコールなし家に引きこもる
    →外食無駄食いが減った
    ・離乳食勉強して化学調味料使わなくなる
    →味覚が変わって味の濃いものが苦手になった
    って感じでコンスタントに減らせました。
    やっぱり食生活や胃の大きさ変えると痩せやすくなる気がします。
    でもまだ体脂肪率が高いたぷたぷボディなので
    筋トレして50キロくらいまで増やして中村アンみたいな体型目指します、、!

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2018/11/18(日) 11:54:28 

    161センチ、MAX64キロまで太った
    ストレス溜まってパクパク食べた結果
    今は49.8キロまで戻した

    ヨガ+食事制限(コントロール)

    今の目標は45キロまで落として3〜5キロ分の筋肉を付けたい
    私はアスリートでも目指しているのだろうかと思う時もあるw

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2018/11/18(日) 19:56:25 

    どれくらい断食すれば痩せるの?                                                             親にばれないように断食する方法教えて!

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2018/11/19(月) 13:02:35 

    ほんとだ…デブな私はカフェオレしか飲めなくて
    痩せな旦那は微糖のコーヒーしか飲んでないわ…

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2018/11/19(月) 18:45:51 

    157/49 台 BMI 20 MAX51 目標47 45歳
    間食減り出して、やっと50キロ抜け出しました!
    ミックスナッツを買うとマカデミアナッツが好物で食べてしまう…自分に甘い
    おかずや肉など食べる量が多いのも自覚していて
    ご飯は1日一膳
    骨粗鬆症数値が低くコーヒーは牛乳入れます
    42〜45行ったり来たりしてた頃は、
    身体が弱くて風邪良くひいてました
    今は体力ついて、丈夫になりました!
    週1か2、ランニング、ウォーキングしています
    カーヴィーダンス始めようと思います

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2018/11/20(火) 14:51:14 

    157cmで一時期61まで太ってしまい、痩せてるときは見えてた鎖骨が埋もれて見えなくなったころヤバいと思いダイエット始めました
    6kg減らして鎖骨見えてきた!!
    食後習慣化してたデザートも辞められた(これが一番きつかった)
    でも下半身がなかなか痩せず土偶体型なんですよね…どうしたもんか
    目標はもう6kg減らしたい

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2018/11/24(土) 10:31:05 

    その後主の書き込み無いね、がんばってるかな

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2018/11/24(土) 16:32:13 

    164センチ
    55キロ
    今日53.5 ゆるりと減らしてます。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2018/11/28(水) 22:14:13 

    154センチ
    多分52キロ…?
    一番やせてたときは48キロ
    お腹が胸よりはるかにでてしまった~

    ここみて頑張ろう

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2018/11/30(金) 16:16:07 

    今日とうとう51.6キロになりました!あと少しで40キロ代になりそうです!!!亜麻仁オイルが効いたのかも

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード