- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/11/09(金) 21:38:30
私がいつも通ってた美容院に行かなくなったきっかけは
家族が勤めている会社をほかのお客と一緒にこき下ろされたからです
客商売でその会社の関係者が居ると思わずに悪口を言う無神経さが
自分も元そこに勤めていただけに耐えられませんでした
皆さんはどんなきっかけでいつも通っていたお店に通わなくなりましたか?
ぜひ聞かせて下さい+1138
-26
-
2. 匿名 2018/11/09(金) 21:39:06
医者の対応が悪すぎた+1205
-5
-
3. 匿名 2018/11/09(金) 21:39:23
イケメン店員がいなくなってた💢💢💨+97
-157
-
4. 匿名 2018/11/09(金) 21:39:53
担当の人が移動になった+951
-8
-
5. 匿名 2018/11/09(金) 21:39:57
従業員の態度が悪いと行かないよ。病院なら看護婦や先生ね。+1426
-12
-
6. 匿名 2018/11/09(金) 21:40:05
+931
-13
-
7. 匿名 2018/11/09(金) 21:40:07
金がねーからさ。+410
-11
-
8. 匿名 2018/11/09(金) 21:40:11
ため口
ぞんざいな対応
美容師は若い人が多いから仕方ないけど
行かなくなりますね+1208
-8
-
9. 匿名 2018/11/09(金) 21:40:12
症状が落ち着いて、薬の減りが
遅くなったから。+434
-10
-
10. 匿名 2018/11/09(金) 21:40:50
病院の受付の態度が酷すぎた。
聞き返す時に「は?」なんて言うのはどうかと思った。+1328
-9
-
11. 匿名 2018/11/09(金) 21:40:51
いつも通ってた美容院
カットもカラーも上手で気に入ってたけど、2年くらい通ってたらだんだん雑に扱われるようになり、待たされたりバカにしたような会話が多くなって、嫌になってやめた。+1868
-5
-
12. 匿名 2018/11/09(金) 21:40:59
担当の人がいなくなったら
いかなくなりますよね+626
-4
-
13. 匿名 2018/11/09(金) 21:41:07
絶対に挨拶しない従業員がいて、それにイライラしてしまうから行かなくなった+610
-14
-
14. 匿名 2018/11/09(金) 21:41:34
嫌いなママ友が働き始めたから+645
-6
-
15. 匿名 2018/11/09(金) 21:41:34
美容院でタメ口になったら次回は無い。
お金払ってるのに意味が分からない。
別に客の立場でなくても金銭のやり取りの場で月に1度くらいしか会わない相手にタメ口する神経が…+1173
-29
-
16. 匿名 2018/11/09(金) 21:41:36
ジプシーだからw+132
-14
-
17. 匿名 2018/11/09(金) 21:41:43
病院?美容院??+13
-48
-
18. 匿名 2018/11/09(金) 21:42:04
技術は確かな美容師だけど、独立してからオラつくようになって、タトゥーとかも入れ始めた。もう行かない。+851
-8
-
19. 匿名 2018/11/09(金) 21:42:06
>>11
慣れてくると、そうなるケースって多いよね?
何なんだろうね?+759
-7
-
20. 匿名 2018/11/09(金) 21:42:21
引っ越しで他の歯科医院への紹介状書いて貰ったら
この患者は時間に来ません!←って本当に書いてあって
紹介先でこんな事書いてますけど?って言われて焦った。
ちなみに行かなかったのではなく嘘の時間教えられて
時間通りいったら来なかった!って怒られただけの話w
他にも、受付2人組に毎回ひそひそまだいるよ!とか
丸聞こえな陰口叩かれてたwしかも技術も全然うまく無くてびっくりw
東京都キティ市の市役所そばの歯のマークの歯医者ですよw+771
-183
-
21. 匿名 2018/11/09(金) 21:42:34
10年ぐらい担当してもらってた美容師さんがいたけど、カットだけで6千円するので子供がいる私には経済的にしんどいので。
今は近所のカット2,500円の所に行ってます。+668
-10
-
22. 匿名 2018/11/09(金) 21:42:38
引っ越したから+217
-5
-
23. 匿名 2018/11/09(金) 21:43:03
看護師さんとお医者さんはすごく対応いいけど、受付が最悪だから行かなくなった。+824
-6
-
24. 匿名 2018/11/09(金) 21:43:16
他にいいところができた+208
-3
-
25. 匿名 2018/11/09(金) 21:43:31
仲良くなりすぎて、なあなあにされ始めたから。
「ちょっと待ってて~」とか言って他の人を優先させたり「こんな感じにしたい」と言ったら「似合わないよ~」と言われてしてくれなかったり。
親しき仲にも礼儀だよ。
タメ口になり始めたら注意してる。
+1252
-5
-
26. 匿名 2018/11/09(金) 21:43:34
犬のトリミング。犬をトリミング台から誤ってだけど転落させられた。怖くてもう預けられない。+630
-14
-
27. 匿名 2018/11/09(金) 21:43:37
行きつけの美容院を変えた理由は
隙あらば物を売りつけようとしてきてうざかったからです+795
-10
-
28. 匿名 2018/11/09(金) 21:43:44
美容師にお任せで!
ってお願いしたら、髪型も決められない人なんすかwwwwって
小馬鹿にされた挙句対して似合わない髪型にされた。
センスないのはお前の方だw+1112
-40
-
29. 匿名 2018/11/09(金) 21:44:10
>>17
お店・病院等だからなんでもいいんじゃない?+176
-5
-
30. 匿名 2018/11/09(金) 21:44:25
クリーニング店
ショッピングモールの中にあって
場所は便利だったんだけど、
店員さんがトイレ休憩から
なかなか戻って来なくて
20分ぐらい無人なのが多くて
使うの辞めた。+546
-10
-
31. 匿名 2018/11/09(金) 21:44:55
歯医者。患者の確保に必死なのか、週1で来た方がいいとか、○か月ぶりですねとか、このまま放っておくと○○になりますよとかしつこくてうざったい。若い男性医師だけど、わざと顔を見せつけて(どう、俺若いでしょ?気に入った?)みたいな態度がカンにさわる。サラッとした人がいい
+828
-18
-
32. 匿名 2018/11/09(金) 21:44:59
美容院、常連になると雑になるよねー
あれなんで? ふつうどんな商売でも常連ほど大事にすると思うんだけど。美容院ってどこの駅にもあって競争激しいはずなのに。新規優遇って携帯キャリアじゃあるまいし。+1093
-9
-
33. 匿名 2018/11/09(金) 21:45:46
病院の事務さんって、なんであんな冷たい態度の人がいるんだろう?
各医療機関あたり1人はいない?+1129
-9
-
34. 匿名 2018/11/09(金) 21:46:02
小児科の受け付けの人が態度が酷くなってきたから。
案の定潰れて廃墟に。+505
-15
-
35. 匿名 2018/11/09(金) 21:46:08
病院→対応が悪すぎたから違うとこに変えた。
美容院→プライベート質問されすぎて嫌だったから
近所のお店→ママ友や知り合いが働き始めたから+500
-5
-
36. 匿名 2018/11/09(金) 21:46:12
>>11
わかる! あれ、なんでだろう?
しばらく通い続けると決まって雑に扱われるようになる+550
-12
-
37. 匿名 2018/11/09(金) 21:46:43
クリーニング屋で物凄い感じ悪い店員がいて、家で愚痴ったらその張本人が
家族とは仲良く談笑する人だったと判明したからw
男にだけ媚びうるとかクリーニング屋じゃなくてあなたキャバ行きなよw+400
-33
-
38. 匿名 2018/11/09(金) 21:46:53
お気に入りのカフェで、一目惚れしましたって知らない人に声かけられてから行けなくなった。今考えればそんなこと奇跡の容姿なのに、当時は男性恐怖症でお気に入りを失った悔しさしかなかった。+215
-59
-
39. 匿名 2018/11/09(金) 21:47:13
整骨院 自費診療を勧めてくるようになったから。
近所で別の所に行ったら、自費診療なんて勧めて来ないし、技術も高い。早くこっちに通えば良かった!+393
-21
-
40. 匿名 2018/11/09(金) 21:47:20
>>11
私も
結構続けて行ってた美容院
そんなに嫌な客ではなかったと思うんだけど
いつも同じカットをお願いしてたんだけど、だんだん雑になってきて、ある日明らかに失敗だろみたいな切り方されて、それ以来店を変えた
しかも2軒くらい
ホントなんなの?
+527
-4
-
41. 匿名 2018/11/09(金) 21:47:24
顔覚えられたな、と思うとなんか足遠のく現象あるよねぇ+701
-9
-
42. 匿名 2018/11/09(金) 21:47:25
やっぱり態度だよね。辛口だけど診断が的確な皮膚科に通ってたけど、あまりにも辛口過ぎてイラついて行くのやめた。何様だよ+596
-6
-
43. 匿名 2018/11/09(金) 21:47:26
「いつもありがとうございます」的な事言われると。
ちょっと引いちゃう。+382
-185
-
44. 匿名 2018/11/09(金) 21:47:36
細かい事かも知れないけど美容院で最後の仕上げで顔に付いた髪の毛を取ってもらう時
小さな髪の毛が沢山顔についたまま帰された
そのまま買い物してたんだけどふと途中で入ったお手洗いで鏡を見て愕然とした
何度か通ってた所だけどもう行かない+776
-15
-
45. 匿名 2018/11/09(金) 21:48:10
定期健診+銀歯からセラミックへの交換で歯医者さんに行った。
セラミックに取り換えるのに大体1か月通い続けて、その間ずっと、
「先生、こっちの歯が痛いんですが…」って言い続けた。
「ああ、セラミックが終わってから診ましょうね」って1か月。
最後の日にまともに見もしないで
「まだ痛い?でも虫歯はないと思いますよ」って言って帰された。
その次の日に別の歯医者に行ったら、
「深い虫歯になってます」って言われて即治療開始。
元の歯医者にはいかなくなった。+778
-3
-
46. 匿名 2018/11/09(金) 21:48:21
マッサージ店。
リラックスするために行ってるのにずっと話しかけてきて根掘り葉掘り聞かれたり、私が聞かれて好きだと答えた音楽をカーテン越しの隣に私がいるのを分かった上で「Xと比べると◯◯なんて生温い音楽聞いてるのはアホだなーと思いますね。」とかムカつく事を言われたり、次回の予定がわからなくて電話で予約しますと言ったら嫌そうな顔で「はあ?」と言われてなんなのこの店?と不愉快になって行くのをやめた。+678
-2
-
47. 匿名 2018/11/09(金) 21:48:26
美容室で担当者を指名して予約もしたのに、ほとんどアシスタントに任された。常連だからか扱いが雑に感じて嫌になった。+659
-5
-
48. 匿名 2018/11/09(金) 21:48:31
アルバイトの子が腹立った。しかも店主の娘?だから辞める訳なし。
自分も飲食勤務だからこそありえない行為をされたと感じたので。無愛想、無表情、やる気の無いオーダーの取り方、料理出すとき何も言わず置きそして去る…。料理は美味しいのに、行く度にひどいので。損してると思う。+363
-3
-
49. 匿名 2018/11/09(金) 21:48:53
超有名な頭痛外来に行ったら、本気で感じの悪い嫌な医者で
帰って看護士の家族に聞いたら超評判の悪いやぶ医者だったw
1回で行くの止めたwしかも病院考案のホットパックドヤる医者w
家でもホットパックぐらいできますけどねw医術関係ないやんw+249
-13
-
50. 匿名 2018/11/09(金) 21:49:06
足の親指の爪を深く切りすぎて肉芽ができて皮膚科に1年ぐらい通い続けています。
治ったと思ったら再発したりして、一向に治る気配がありません!
病院変えた方がいいのかな
先生はいい人なんですけどね、、、+144
-10
-
51. 匿名 2018/11/09(金) 21:49:12
眼科で目を確認する機械にアゴ乗せてて、もういいですよの言葉と同時に肩をバンッと押された。押さなくてもよくない!?すごい気分悪くなった。東雲にある眼科です。+326
-6
-
52. 匿名 2018/11/09(金) 21:49:41
美容室はずっと通いたいけど、やっぱり慣れてくると雑になる人が多いよね。+391
-4
-
53. 匿名 2018/11/09(金) 21:49:54 ID:83PJ1aLtai
美容師が
自分の独立したら
どこら辺の不動産がいいか
その話ばかりしていて
相手をするのに疲れた。
自分の商売をいかに
上手くやるかばかりで
人のオーダーも話半分だし
あんなに疲れた
サロンもない。
+318
-4
-
54. 匿名 2018/11/09(金) 21:49:56
整体院。
毎回、股の大事なところをそしらぬ風で触りながら施術された。
大人しそうだから舐められてたと思う。+272
-19
-
55. 匿名 2018/11/09(金) 21:50:13
+13
-237
-
56. 匿名 2018/11/09(金) 21:50:14
猫を連れて動物病院に行った時に待合室にいたらオペの声がだだ漏れだった。とてもピリピリしていた。ピリピリするのは当然だと思うんだけどオペ後、診察の時にそのピリピリ感溢れる感じの診察をされて怖かったので病院変えた。+207
-13
-
57. 匿名 2018/11/09(金) 21:50:16
前まで通ってた皮膚科は受付のお姉さんやスタッフが
全員美人でお肌ツルツルピカピカ
汚肌の自分を晒すのが辛くておじいちゃん皮膚科に変えた
+225
-35
-
58. 匿名 2018/11/09(金) 21:50:24
田舎だからなのか、ショッピングモールの下着やさん暇そうでずっと監視されてたから行かなくなった。
万引き防止??+209
-5
-
59. 匿名 2018/11/09(金) 21:50:38
美容院
タメ口や長く通ったら舐められて待たされる、挙句行かなくなったら道端でたまたますれ違ったときに睨まれた
頭おかしい男の美容師+402
-10
-
60. 匿名 2018/11/09(金) 21:50:38
女性はお喋りするのが好きな人が多いのは否定しないがな
だからって話が盛り上がり過ぎてギャーギャー客と一緒に
雄たけびあげるのはいかがなものかな
あまりにもうるさすぎて美容院変えました
結構いいお値段なので落ち着いた大人仕様のお店だと思ったのに残念+292
-5
-
61. 匿名 2018/11/09(金) 21:50:49
チェーン店の弁当屋さん。
味は美味しいんだけど、店員の一人がいつもタメ口で嫌になった。+126
-9
-
62. 匿名 2018/11/09(金) 21:50:57
病院の先生に、祖父の糖尿の数値が良くなっていても、一言気をつけるようにいって欲しくてお願いしたら、もうお年寄りだからと大丈夫ですよって祖父に説明してしまった。
その日から、夜にもお菓子と冷蔵庫の中にある食べ物をあさるし、蜂蜜を直飲み、砂糖をパンに振りかけてたべています。
食費が大変なことになったので、
もうその病院へは行っていません+259
-21
-
63. 匿名 2018/11/09(金) 21:51:30
認識されて挨拶とかし出すと、気まずくなるというか面倒になって行かなくなっちゃう+133
-6
-
64. 匿名 2018/11/09(金) 21:51:40
>>55+162
-7
-
65. 匿名 2018/11/09(金) 21:51:49
ネットで評判良かった歯医者さん、引っかかる所が多くて行くのやめた。
何人もの患者さんを寝かせて同時並行で治療したり、やっと自分の所に来ても、ペチャクチャ 歯科衛生士さんと先生がおしゃべり。しかも先生、鼻毛出てる。
歯科衛生士さんに範囲外の業務をやらせてるらしい。(知人が働きに行ったら、実態を知り慌てて取りやめたって)
たしかに治療受けてて「あれ?これも衛生士さんがするの?」って思ってたから、聞いてすごく納得した。+230
-4
-
66. 匿名 2018/11/09(金) 21:51:54
父が何回か入院してるんだけど毎回料金変わる。しかも後期高齢者だから上限決まってるはず。明細書見たらやってもないリハビリに点数つけられてたり。信用ないしやめた+276
-13
-
67. 匿名 2018/11/09(金) 21:52:02
パン屋さん。
知的障害の方が、パンを手でつかもうとしたり、よだれが垂れた状態でパンを覗き込んでいるのを見て無理になった。店員さんとその人の母親っぽい人が話しているところを見たけど、どうやら常連っぽくて。
そのお店に限らず、むき出しのパンを置いているパン屋さんに行くのを躊躇うようになった。+320
-6
-
68. 匿名 2018/11/09(金) 21:52:06
>>27
同じ。
入店した時からシャンプー中、帰るまで色んなものおすすめされて、その度に断って、帰るときどっと疲れてた。行くたびにそれが増えてたから、もう行ってない。「これ、○万ですよー?安いでしょ? 」高いわ+302
-4
-
69. 匿名 2018/11/09(金) 21:52:26
美容室、県内に何店舗かあるちょっとオシャレっぽいとこに行ってた
軽い感じでこんな人いたんすよ〜とか、最近こんなこと言われて〜とか客の事ペラペラしゃべるしゃべる
私の話もこうしてネタにされてんのかと思って
+317
-1
-
70. 匿名 2018/11/09(金) 21:52:47
>>67
いくら焼いたとしても、さすがにヨダレは嫌だね…+160
-5
-
71. 匿名 2018/11/09(金) 21:53:16
美味しいからよく行ってたご飯やさん 顔覚えられて店員さんがやたら話しかけてくるようになっていかなくなった。 放って置いて欲しい客もいることを感じ取って欲しい+322
-4
-
72. 匿名 2018/11/09(金) 21:53:31
病院。
不妊治療で通っていた時は本当に親身になってくれて大好きな病院でした。
いざ妊娠して検診に通ううちにアレ?と思い始めて、そのままお産もしましたが、退院する頃にはすっかり印象が変わってしまいました。
多分、助産師さんが苦手なんだと思います。
1ヶ月検診まではお世話になりましたが、予防接種からは他の病院に変えました。+110
-19
-
73. 匿名 2018/11/09(金) 21:54:22
震災後に通っていたネイルサロンで、施術の人のお姉さんが津波で亡くなったらしく(間接的に言われた)涙目でその話をされたのがきっかけです。
自分は身内で亡くなった人がおらず、下手なことを言って傷つけられないなと思ったらなんて言葉を返していいかわからなくなってしまいました。
それからなんとなく行きづらくなってしまいました。+327
-18
-
74. 匿名 2018/11/09(金) 21:54:55 ID:83PJ1aLtai
一年中、いつサロンへ行っても
何処へ旅行に行ったのか聞かれる
のでウンザリして止めた。
旅行に行かないと
どうして行かないのか
行かないことが人間として狭いとか
非国民みたいな言われよう
疲れた。
犬もいるし、余裕ないからね❗️
日銭で脱税できる
自由に休める仕事じゃないんだよ❗️+253
-9
-
75. 匿名 2018/11/09(金) 21:55:00
何となく肩こりやダルさがあって、効果あるかわからないけどなんとなーく良くなった気がしていて数回通っていて、いざ肩がバキバキになって行ったらぜーんぜん良くならなくてもう二度と行くもんかと思ったw+16
-12
-
76. 匿名 2018/11/09(金) 21:55:52
親子4人で通ってた歯医者だけど、「大丈夫そうです。とりあえず様子をみましょう」でその後すぐに症状が悪化したのが3回続いたときはさすがに見限った+257
-3
-
77. 匿名 2018/11/09(金) 21:56:05
病院の受付の対応があまりにも頭に来てかえた
はやくなくなれあんな病院+182
-5
-
78. 匿名 2018/11/09(金) 21:57:19
カラーチケットのゴリ押し
買うと丁寧に扱ってくれるが
買わないと平気で待たされる
美容室って気持ちよく帰れたらまた行くのに、何で気持ちよく帰さないのか不思議
本当に行きたかったら、チケットなんてなくても行くのにね+336
-3
-
79. 匿名 2018/11/09(金) 21:57:53
北関東の海沿いにある大きなショッピングモールのとある服屋。
一人だけ男がいるんだけど、いつ行ってもそいつが馬鹿みたいに大きな声でしゃべってる。アホみたいで。+106
-5
-
80. 匿名 2018/11/09(金) 21:57:58
11
うん。なんで美容師って常連を
段々とぞんざいな扱いにするんだろうね。
わたしもそれがきっかけで
美容院は一つに決めずに、
3つくらいをローテーション
しているよ。
もぅすごいトラウマになってます❗+318
-4
-
81. 匿名 2018/11/09(金) 21:58:06
エステサロン。自分よりうんと年上のオーナーが
根掘り葉掘り聞いてきて、さらに年齢をけなすようなこと言ってきたから。彼氏はだの結婚はだの
うるさいうるさい。人それぞれ価値観違うことをわかってないし、客をディスったら終わり+197
-2
-
82. 匿名 2018/11/09(金) 21:58:14
>>11
慣れてきたら多いよね+72
-2
-
83. 匿名 2018/11/09(金) 21:58:33
>>54警察案件では?+198
-4
-
84. 匿名 2018/11/09(金) 21:58:37
美味しくてよく買いに行ってた夫婦2人ででやってるお弁当屋さん。
20分ほどかかりますと言われて待っていたけど30分以上経っても出来上がらず。
その内、作っている旦那さんが大量のお弁当を車で配達する準備をし始めて「あれ?」と思っていたら謝罪の言葉もなく奥さんから「あと30分くらいかかりますけど?」と言われて接客ナメてんのかと思って行くのをやめた。
私も接客業してるけど散々待たせた挙句、謝りもしないとかあり得ないわ。
+447
-4
-
85. 匿名 2018/11/09(金) 21:58:38
美容院ジプシーしてるんだけど
ヒッピーみたいな汚ねー身なりの男の美容師がチョイチョイいる
あれが担当になったら嫌過ぎる+196
-4
-
86. 匿名 2018/11/09(金) 21:59:11
コンビニ、男の店員に顔を覚えられてプライベートを聞かれて気持ち悪くなったから+169
-3
-
87. 匿名 2018/11/09(金) 21:59:22
>>57
逆に肌良くなりそうな気がするんだけど
+244
-2
-
88. 匿名 2018/11/09(金) 21:59:39
>>78
私、チケット無いけど今いってるところ満足してる。商品のごり押しなんてないし、テキパキしてくれるし。前行ってたところはチケットあるけど酷すぎたから行かなくなったわ。+47
-5
-
89. 匿名 2018/11/09(金) 22:00:21
担当の美容師が頑張って独立した美容師を「あそこは立地が悪い」「テクニックもない」だのバカにした発言。次に行った時にアイロンが頭皮について火傷したのに「ごめんねぇw」で済ませた。+239
-5
-
90. 匿名 2018/11/09(金) 22:00:32
整骨院に事務で勤めてたとき
受付の同僚が超美人で
ずっと常連だった男性達が彼女が辞めたらパタリと来なくなった。+202
-5
-
91. 匿名 2018/11/09(金) 22:01:05
美容院は雑にされる前に店を変えるべきなのか+199
-3
-
92. 匿名 2018/11/09(金) 22:02:47
通ってた美容室の美容師が独立する事になって、初めて新しいお店に行ったとき、お店が臭かった。
花の匂いかとも思ったけど、臭過ぎる。
聞いたら、その美容師の好みの香りらしい。
頭痛がして、とても耐えられなかったので、行くのを辞めてしまいました。+247
-0
-
93. 匿名 2018/11/09(金) 22:02:56
人気の小児科だったけど
受付の態度が悪い
医師は態度が悪いわけではないが、人気ゆえに診察がすごく慌ただしくて、落ち着いて相談できる雰囲気ではなかった
なのでやめました+200
-3
-
94. 匿名 2018/11/09(金) 22:03:25 ID:83PJ1aLtai
家の近所にサロンを開店した時は
爽やかな若い既婚者だったけど
経営が苦しいとかいい始め
シャンプーとか
30代なのにアンチエイジングに
育毛剤は重要とか売り付ける頃には
爽やかなんて影もなく
キナ臭い人になってた。
久しぶりに行ったら
「もう、他には行けないようにします」
って言われて
気持ち悪くて
止めた。
家の近所のサロンはもう行かない
たまに会うと
利用しない悪いヤツ
な感じで見られる
+220
-3
-
95. 匿名 2018/11/09(金) 22:03:32
美容室好きだったけど、慣れたら雑にされるんじゃないかとか先入観ができてあまり行きたくなくなった。+118
-4
-
96. 匿名 2018/11/09(金) 22:03:34
混雑してたからなのかカラー放置されて酷い出来になった時
一応一ヶ月後前髪カットで行ったら「あっカラー自分でやりましたぁ?ムラ出来ますよお」って言われたとき二度と来ないと確信した+342
-5
-
97. 匿名 2018/11/09(金) 22:03:49
美容院が、常連になると雑になるケース、自分だけじゃなくて少し安心した+297
-1
-
98. 匿名 2018/11/09(金) 22:03:54
美容院ってほんと当たり外れが多いよね
雑誌に載ってる有名店でカットに6千円出してもイマイチだったり。地元の駅のパート美容師さんとか、新宿あたりの見るからに若くてチャラいホスト
みたいな兄ちゃんが、意外に上手だったり。
1つ言えることはホットペッパーのクーポン使うと、美容院ジプシーと思われて雑にされるよね
せっかく、上手だったら通おうと思ってるのに...+238
-4
-
99. 匿名 2018/11/09(金) 22:04:41
脱毛に通ってたとき、お高い化粧品セットをめちゃくちゃ勧められたが断った。そしたらそのエステティシャンから、綺麗になる気が元々無いんですね~と小馬鹿にされたように言われ、さすがに腹立った。もうそのスタッフの顔も見たくなくて脱毛行くのやめました。+239
-1
-
100. 匿名 2018/11/09(金) 22:05:22
15年以上通ったラーメン店。
おいしいんだけれど、数年に亘って値上げ値上げ。
しかもチャーシューの大きさが今じゃ半分くらい。
塩バターラーメンのバターがトッピング扱い(108円)。
1回行くごとにサービス券をくれ、10枚貯まったら
チャーシュー麺が食べられるのを廃止。その後500円以上
食べたらスタンプを1個押してくれるシステムに変更。
20個スタンプが貯まったら500円値引き。これもすべて廃止。
あまりにもやりたい放題だからもう行かない!!
客数は年々減っているようだ。調子に乗り過ぎなんだよ!+129
-25
-
101. 匿名 2018/11/09(金) 22:06:42
ネットで評判良かった歯医者さん、引っかかる所が多くて行くのやめた。
何人もの患者さんを寝かせて同時並行で治療したり、やっと自分の所に来ても、ペチャクチャ 歯科衛生士さんと先生がおしゃべり。しかも先生、鼻毛出てる。
歯科衛生士さんに範囲外の業務をやらせてるらしい。(知人が働きに行ったら、実態を知り慌てて取りやめたって)
たしかに治療受けてて「あれ?これも衛生士さんがするの?」って思ってたから、聞いてすごく納得した。+15
-11
-
102. 匿名 2018/11/09(金) 22:06:58
何年も通った美容院、移転しても通っていました
ある日店長さんが眠たそうにしてて、パーマをアシスタントに任せて休憩室で寝てたっぽい
ロッドを外したら爆発したようなパーマでかかり過ぎていました
それを見て唖然としていたら「〇〇さん子供っぽいから、こんな感じも大人ぽくって良いんじゃない」
と言われて帰りは泣きそうな気分で帰宅して、市販のストレート液をスーパーで買って伸ばしました
すぐ失敗を認めて直してくれたら良かったけど、言い訳されてそれ以降行かなかった
まだ18歳だったのでお直ししてとも言えませんでした 今ならすぐ言うけどw+312
-4
-
103. 匿名 2018/11/09(金) 22:07:00
カラー剤が目に入ったのに大丈夫ですか?だけで謝罪はなし。チーフという肩書きがあるくせに染めてもらったらプリンだった部分がハッキリ分かるほど下手。ホットペッパー予約でポイント千円分使ってたのにその分もしっかり請求され、指摘するまで気付かず。ハロウィンでサンジの格好して浮かれる前に、接客と技術をどうにかしろ!その足で違う美容院でお直ししてもらいました。もう絶対行かない+271
-2
-
104. 匿名 2018/11/09(金) 22:08:32
軽い風邪で美容院に行き、会計のときに咳き込んだら豪快なおならが出た。
たまたましーんとしてたから店内に響き渡り、その店には二度と行ってない。+329
-7
-
105. 匿名 2018/11/09(金) 22:08:41
最初はすごく無口でシャイな感じの美容師さんだったんだけど、何年も通ってて仲良くなったらお喋りで、カットだけで3時間くらいかかるようになった。+177
-3
-
106. 匿名 2018/11/09(金) 22:08:44
髪の毛にはお金をかけていて、毎回高いトリートメントもして炭酸ヘッドスパもしてその他もろもろでフルコースで2週間に1度は通っていました
シャンプーなどもそこで買っていましたがいいカモだと思ったんでしょうが、いきなり担当が色恋営業みたいなのしてきてドン引き
人気なので予約が取りづらいのと、思い立ったらすぐに行きたいタイプなのでいつも担当とラインで直接やり取りしてました
ある日いきなりラインがきて、○○さんの髪の毛に気を使っててすごく女子力高いよね〜♡そういう女の子すきだよ♡むしろ○○さんのことが好きなのかな?♡
今度ご飯とかどうですか♡?とかそういったラインがよく来るようになり、技術が確かだっただけに残念でしたが不快なので行かなくなりました
それだけでは気が済まなかったので、ラインのスクショを印刷して本社にファックスしておきました+346
-8
-
107. 匿名 2018/11/09(金) 22:09:02
エステでカーテンで仕切られてる隣の方画像をリンパ流すやつが痛かったらしく悲鳴あげてた
そしたら私の施術してる人が隣の方凄くオデブで美意識低いんですよねそのツケが今の(悲鳴)ですwと言われ行かなくなった+274
-5
-
108. 匿名 2018/11/09(金) 22:09:06
>>100
それは酷いけど、サービスがどう変わっていったのか記憶力がスゴイなって変なとこに感心しちゃったw 数字に強いのね+190
-1
-
109. 匿名 2018/11/09(金) 22:09:37
当方看護師ですが、 妊娠中かかりつけの産婦人科のナースが私の同僚と同期だったらしく
つわりで休職中毎日点滴に来てるよーって情報筒抜けでした。
守秘義務はどうした(怒)
3人産んだのでもう次は無いけど、子宮ガン検診よそにしようかな〜。
お店は、隠れ家的な所が好きなので
そういう店が繁盛しだすと行く気が失せます。+204
-4
-
110. 匿名 2018/11/09(金) 22:10:01
美容院、腕がいいから行ってたけど毎回新商品のシャンプーやらトリートメントの営業されて、毎回断るのが面倒になって行かなくなった。
でも腕は本当に良かった。あんなに私の頭の形を理解してくれる人はきっとこの先いない。
でもそれを覆す程の営業トークが苦痛すぎた。+220
-1
-
111. 匿名 2018/11/09(金) 22:10:07
歯科衛生士です。
いくつか歯科医院のコメントがありますが歯科医院はたくさんあるぶん当たり外れがあると思います。
適当な先生はほんと適当ですから。
患者の人となりを見て嫌いな患者が虫歯を訴えても、虫歯じゃないと言ってそのまま終わらせたり、歯科衛生士や助手の越権行為なんてザラです。
みなさん、気をつけてください。
トピずれ失礼しました。+226
-6
-
112. 匿名 2018/11/09(金) 22:10:17
リハビリは、週に3回は通わないと意味がないですよ。
リハビリを進めるのは点数を稼ぎたい病院側の都合です。特に整形外科と併設されています。+2
-15
-
113. 匿名 2018/11/09(金) 22:10:24
>>44
わかる
私もいつも顔が毛だらけ なんであれ取る場を設けてくれないんだろ 店出てからいつも一人で鏡見て取ってるよ
+223
-4
-
114. 匿名 2018/11/09(金) 22:10:43
美容室の友達みたいになるのって何なの?
一度いつも行ってたとこで浴衣とヘアセットのみだから指名せずに予約したのに、当たり前のように指名料追加されてて無理だと思った。
しかも担当せず。
たかが1000円とかでも、そういうずるい事するのに腹立って行くのやめた。+275
-2
-
115. 匿名 2018/11/09(金) 22:10:47
中学生の頃から通いつめてたラーメン屋。二代目になったら不味くなった…。+87
-1
-
116. 匿名 2018/11/09(金) 22:12:04 ID:83PJ1aLtai
症状が出て不安だから
診療の予約を
先生の長期バカンス前日に
わざわざ入れたのに
飛行機が飛ばなくなりそうだから
と言う理由だけで
こちらち連絡もなく
先生が早退したから
2代目はどの業界もダメだね
家族は同じ病院に通院してたけど
気にいったお歳暮かお中元の時だけ
お礼するから
ウンザリしてやめた
どうせ
縁故で医学部入ったんだよ。
国家試験、地方で取ってたから(笑)
+31
-32
-
117. 匿名 2018/11/09(金) 22:12:19
>>106
最後のオチがナイスですね。読んでいて気持ち悪いと思ってしまったけどすかっとしました。+132
-3
-
118. 匿名 2018/11/09(金) 22:15:05
>>106
GJ!!(*´ω`*)+80
-3
-
119. 匿名 2018/11/09(金) 22:15:21
>>108さん。
ありがとう!
別に数字に強いわけじゃないけれど、
つい頭にきたから愚痴っちゃった。
ラーメン店は他にも幾つもあるぞー!
ってね (^^;+81
-6
-
120. 匿名 2018/11/09(金) 22:16:55
1年くらい通ってた美容院。
担当の人のお喋り(自分語り)を聞くのが面倒になって辞めた。+164
-2
-
121. 匿名 2018/11/09(金) 22:19:07
たんこぶあるって、気がついて慌てて[たんこぶありますって]伝えたのにガシガシ爪を立てて洗われた!+70
-0
-
122. 匿名 2018/11/09(金) 22:21:03
美容師で、やたら自分の話や意見してくるタイプは疲れる。
美容室のときくらい聞き役やりたくない。話聞いてほしい。
何故金払ってる私があなたを持ち上げて気分良くしなきゃいけないの?
+278
-3
-
123. 匿名 2018/11/09(金) 22:21:52
美容師が好きな髪型を押し付けてくるのやめろ
おまえの頭みたいにヘルメットかぶったようなの嫌いなんじゃ+78
-0
-
124. 匿名 2018/11/09(金) 22:22:59
手首骨折で通院
ギプスもとれ、しばらく経つがまだ強い痛みがあり1cmも曲がらない為「リハビリは?」「自宅ではどうすれば?」
何尋ねても「必要ない」その一言
終いには「痛みは一生続くかもね、ハハハ」
すぐ病院変えたら手首の骨以外に損傷あり
二度と行かない
中年のおっさん医師だったがコミュニケーション能力が小学生以下だった
+235
-0
-
125. 匿名 2018/11/09(金) 22:23:16
待ち時間が長すぎたから+72
-0
-
126. 匿名 2018/11/09(金) 22:23:59
美容室だけど、初対面なのに下ネタ、タメ口(私、26歳)職場の話したら、職場の人をバカにされた。
数ヵ月後、潰れてた+149
-0
-
127. 匿名 2018/11/09(金) 22:24:33
美容師にプライベートな話なんてしたくないのに
カットする人、シャンプーする人、マッサージする人
ブローする人、全員が事情聴取みたいに
同じ質問してきていい加減うるさい+346
-0
-
128. 匿名 2018/11/09(金) 22:25:01
いまは美容院ならホットペッパーから予約して口コミ書くべきだよ。+91
-3
-
129. 匿名 2018/11/09(金) 22:25:05
10年くらい担当してもらってた美容師
当時はカリスマ的な売れっ子美容師だったけど10年も経つとカットやカラーも何となく今っぽくない感じに。。
今はインスタで人気ある今っぽい髪型作れる人の所に通ってます。
美容師さん達の腕も上がってきてるから青山表参道ら辺ならどこ行ってもそんなに差はなくなったかも。+85
-1
-
130. 匿名 2018/11/09(金) 22:25:22
パンやさん。
作り手がおしゃべりばっかりしてる。
気持ちが悪いから買う気が失せた。+96
-1
-
131. 匿名 2018/11/09(金) 22:26:02
初めて行ったときから名前呼びの美容院があった
ちょっと馴れ馴れしくて気持ち悪いと思った+80
-2
-
132. 匿名 2018/11/09(金) 22:26:08
貧乏すぎてお金が続かない
普通の美容室行ってたけど、カットはカット専門店で
縮毛矯正は格安チェーン店しか行けなくなった
カット専門店は当たり外れあります
格安チェーン店の縮毛矯正は少し行程を簡素化してあります
でもお金ないし
+29
-0
-
133. 匿名 2018/11/09(金) 22:26:46
>>100
塩バターコーンラーメン の バター が無かったらただの塩コーンラーメンじゃない
トッピングにするってないわ〜+171
-1
-
134. 匿名 2018/11/09(金) 22:27:27
美容院行こうと思ったら、何年か担当してくれてた人が辞めてた(一言も無し)
男の人で余計なこと喋らないし上手くて気に入ってたんだけど
担当変えても同じ美容院に行くか、別の美容院に行くか迷ってます+42
-7
-
135. 匿名 2018/11/09(金) 22:27:42
>>54
毎回って、変なこと聞くけど通ってたの?+37
-0
-
136. 匿名 2018/11/09(金) 22:28:47
美容院で店長カットを頼んでたのに、3回目位で激しく雑になった。+86
-0
-
137. 匿名 2018/11/09(金) 22:30:16
>>111
やはり…
そうなんだ。+13
-1
-
138. 匿名 2018/11/09(金) 22:31:38
たまに行ってたお店で会計時にポイントカードを見ながら「満点たまる頃には私達(店員全員)に顔覚えてもらえますよ」と、常連になりたいでしょアピ?されてビックリした
覚えられて何かサービスでもあるなら別だけどwじゃなけりゃ店員に覚えられてるかどうかなんてどうでもいいし、覚えて「もらえる」ってあんたら何様なんだろうと笑った+309
-2
-
139. 匿名 2018/11/09(金) 22:32:11
必死に営業してくる所には行かなくなる。
歯医者、美容院。
歯医者なんかひどいひどい。
脅してくるしね。
+133
-3
-
140. 匿名 2018/11/09(金) 22:32:19
歯医者とにかく女医がわがままでいない患者の悪口を愚痴る電話で予約してきた患者をあだ名つけして悪口言う
長年通ってる常連組がいる時にしか話題にしないらしいけど聞いてるこっちはストレス
親が他で大きな病院やってるからって金額も高いし口は悪いやりたい放題だよ+115
-1
-
141. 匿名 2018/11/09(金) 22:32:48
常連扱いされると行かなくなる。+7
-3
-
142. 匿名 2018/11/09(金) 22:32:53
乳がんや子宮頸がんに甲状腺…もうシコリの取りようがないかも。
ガルちゃん楽しかったよ。ありがとう。+81
-17
-
143. 匿名 2018/11/09(金) 22:33:18
私が美容院で雑に扱われるようになるのって
毎回カットシャンプーしかしないので
金にならない客だからなのかと思ってた
私だけじゃなかったんだぁ・・・
+147
-2
-
144. 匿名 2018/11/09(金) 22:35:08
リラクゼーション
多分私が店の雰囲気に合わなくて来てほしくなかったんだと思う
店員の一人が予約制でもないのに予約がないって怒ったからお店を変えました
他の客も予約してるようには思えなかったし+88
-1
-
145. 匿名 2018/11/09(金) 22:35:16
>>100
客としての気持ちもわかるけど、これは仕方ない気がする
小麦粉もバターも何かある度高騰の影響直撃だし、値上げせざるをえない
不景気で今どこでもポイントサービス縮小してるし
やりたい放題って訳ではなくお店側も続けていくため苦渋の選択なんだと思う+93
-5
-
146. 匿名 2018/11/09(金) 22:35:37
某チェーンのコーヒー屋で働いてるけど、このトピ すごく勉強になる。お店の方針で「お客さんに積極的に話しかけましょう」と言われるけど、実際やりにくいんだよね。
お客さん側も 見た目の良い店員なら すごく嬉しそうだけど。私が頑張って 色々話しかけても イマイチなかんじだし。
ほんと見た目によると思う。+194
-2
-
147. 匿名 2018/11/09(金) 22:36:58
3時間待って1分診察、会計1時間
+246
-0
-
148. 匿名 2018/11/09(金) 22:37:06
二人目を妊娠の兆候があったので婦人科で診察してもらって妊娠判明したとき、
先日頭痛薬を飲んでしまったんですが、、と言うと
『じゃあおろす?』
って冷たく言われた
傷ついて、それからすぐ病院変えた。
+353
-6
-
149. 匿名 2018/11/09(金) 22:38:39
町医者に重大な病気があるのにほったらかしにされ
いいじゃん今なら移植もあるし生きられるだろ?と言われた
長年のほったらかしに薬が効かない
ヤブ医者+156
-1
-
150. 匿名 2018/11/09(金) 22:40:48
>>148
え?あり得ない。意味不明だね!+169
-0
-
151. 匿名 2018/11/09(金) 22:40:59
調剤薬局。
持病もあり、週に一度でお世話になってた。
でも、新しい薬剤師になり、なんでも大きな声で質問してくるのがイラついた。精神的につらくて、さらに心療内科にも通いはじめたけど、処方された漢方が色々と効能があるらしく、見当違いな事を大きな声で質問してきたんだよね。
血圧高くなったんですかー?どうしたんですかー、と。私はイライラ用に出してもらってるのに、精神的に不安定な時に言われて、「なんであなたに詳細言わなきゃならないの?心療内科だ!」と思わず涙声で怒鳴っちゃったよ・・・
それ以来、新しい薬局に変えました。
長くなって、ごめんなさい。+265
-18
-
152. 匿名 2018/11/09(金) 22:41:45
>>143
紹介で行きはじめた美容院、カットカラーシャンプートリートメントのフルコースで母娘ともども2万使い、毎回店長指名してたけど、それでさえ2年後には雑になってました...+146
-0
-
153. 匿名 2018/11/09(金) 22:43:36
五年くらい同じ美容室に通ってました。
担当の方を気に入ったので毎回指名し、結婚退職される際に自慢の後輩を紹介されました。
その二人目も良い方だったのですが、そのうち遠くに店を出すために退職。
三人目は店長を紹介されました
店長が担当して二回目の支払の際「いつもクーポンを出すときにいらっしゃいますよね」と言われて唖然。
その美容室私からすると値段高めだと思っていたので、クーポン助かっていたのに。
それからそこに行くことはなくなりました。
+332
-0
-
154. 匿名 2018/11/09(金) 22:47:31
>>151
薬局のあれどうにかならないのかね...
専用のブース設けるとか、筆談にするとかね。
薬剤師としても聞く義務があって、医者の投薬ミス防いでるのはわかるんだけど。
婦人科系の治療で通ってたとき、薬剤師さんが女性だとホッとしたなぁ+233
-3
-
155. 匿名 2018/11/09(金) 22:48:11
喫茶店。
マスターとママが険悪すぎて居心地悪くて。
最終的には混んでる時に行ってしまい「30分くらいかかる」と言われ「いいですよ」と言ったものの1時間弱経っても料理が出てこず。
しかも私の注文した料理で2人が「時間かかるのに安請け合いして!」みたいな言い合いが奥から聞こえてきてなんとも居心地悪い。
忙しそうだしまた来ますと言い残して店を出てそのままです。+183
-1
-
156. 匿名 2018/11/09(金) 22:48:16
歯医者。
右側にまだ虫歯があるのに
左側の治療を終えて、全て終わったと言い切った。
サボり気味だった歯医者通いを重い腰を上げて通ってたのに、全て治してもらえず、次の予約の話も無し。なにも言わずに支払い終わって帰った。
まだ治ってない右側は痛みもないので、ダメだと思いつつも放置…( ;∀;)で、新しく歯医者に行きにくい、けど、前のところは行きたくない…。
+100
-3
-
157. 匿名 2018/11/09(金) 22:50:17
私は顔覚えられるのも常連扱いも良いけど、いつもいつも同じ会話や質問してくる人は無理。
もう聞き飽きたし、少しは覚えてほしい。
その紙に少しは話した内容メモっとけ。あほ+125
-4
-
158. 匿名 2018/11/09(金) 22:51:43
ネイルサロンでオープン当初から5年通ってのに行くのやめたことある
いつも指名してる担当のネイリストさんと話も合うから仲良かった。
ある時、会社終わりに行ったらお客は私だけ
私がいなかったらおそらく閉店してたと思う
その時のネイリストさんの面倒くさそうな態度が酷すぎた。施術は雑だしダルそうに溜め息ついたり今日飲み会だったんだぁと私に愚痴。客の私にそれ言う⁈とさすがにムカついてそれから一度も行ってない。+262
-4
-
159. 匿名 2018/11/09(金) 22:52:12
長年通っている歯医者
年々態度が横柄に
前回奥歯の治療以外に欠けた前歯を詰めてほしいとお願いしていたが治療されないまま勝手に終了
衛生士の連絡ミスで先生に伝わっていなかったようだが治療を再開したとたん器具をガシャーン、顔の上で大きなため息、衛生士に強い口調
そろそろ潮時だな
元の担当医が辞めた時に転院しておけばよかった
混んでたので余計に時間かかるのが嫌だったのかも知れないけど、その先生若い女相手だと微妙に言い回し変えながら同じ説明いつまでもしてるのに
+105
-2
-
160. 匿名 2018/11/09(金) 22:53:28 ID:Pjn2c71Qn5
ガソリンスタンド
父と私がずっと通ってたスタンドがあるんだけど、ある日ガソリン入れてもらってたら別の店員さんが寄って来て、私の方を見て2人でニヤニヤしながら話してた。
なんだろうと思ってたら、どうやら父と私が親子だと言うことを話してた。
その時の店員さんたちの感じがなんかすごくバカにしてるみたいな感じでイヤな気持ちになった。
それから1度も行ってないし、もう2度と行きたくない。
+184
-3
-
161. 匿名 2018/11/09(金) 22:53:45
エステの人が転勤で変わって、すごくダルそうな人になってたから。次は○○しますねといった声掛けもなく黙々。浸透放置も何も言わず(普通は何々をつけたから何分待ちますねとか言う)黙って塗ってどっか行く。10分くらい早くおわる。お茶出し忘れる(面倒だから?)
お客減ったせいか電球ケチリ始めてるのかソイツの覇気がないからか、店内の雰囲気がどんどん鬱蒼としていってて私もチケット使いきってやめた+126
-3
-
162. 匿名 2018/11/09(金) 22:54:03
美容院の話多いなw
わたしも美容院だけど、スタイリストがアシスタントを冷たくぞんざいに扱ってるとこ無理。
今通ってるとこは、スタイリストがアシスタントに敬語で話していて、アシスタントも萎縮せず仕事できてる雰囲気が気に入ってる
そういう気遣いできる人って、カットもこっちの要望丁寧に聞いて上手に仕上げてくれる確率高いし+189
-1
-
163. 匿名 2018/11/09(金) 22:54:32
従業員の態度が最悪になったから。
三回我慢したけど、先日もうムリだと悟った。
今度、近所に同じスーパーが出来るから、もう二度と行くことはない。
潰れてしまえー!+98
-0
-
164. 匿名 2018/11/09(金) 22:55:44
初めて行った調剤薬局で、ジェネリックでもいいかと尋ねられて「ダメです嫌です」と言ったのに、2回目で説明も無しにシレッとジェネリックに変わってた
薬を飲みはじめてから毎日続けてお腹下してフラフラになり、「薬は先週と同じはずだから薬のせいではないよな・・・」と思いながらも確認してみたら、抗生剤が勝手にジェネリックになってた+197
-13
-
165. 匿名 2018/11/09(金) 22:57:17
薬局。
経営者の薬剤師が良く来る人との態度の差がすごくて。
家の下の薬局だから便利だけど絶対2度と行かない。+62
-0
-
166. 匿名 2018/11/09(金) 22:58:04
担当の美容師が元ヤン(女の美容師は元ヤン率高い)で
「昔のいじめ自慢」をされたので美容室変えた
心底軽蔑した+219
-5
-
167. 匿名 2018/11/09(金) 22:59:22
いつもいつもこけしみたいになるから美容院変えたわ+69
-2
-
168. 匿名 2018/11/09(金) 23:01:02
女性スタッフのみの少人数サロンで担当美容師が退職
引き継ぎで担当になった若い美容師
聞きたくもないのに始終ホラー映画の話
風も強く自転車で来ていたのでブロー前に「今日はまとめてもらえますか?」と聞いたところ、いきなり不貞腐れた態度に
それから一言も会話なし
客の要望が全てとは思わないけれどそれくらい自分で決めたかった
+138
-1
-
169. 匿名 2018/11/09(金) 23:01:15
小さい頃から通ってた美容院。
男の人に切ってもらって終わってから会計に行こうとしたら女の店員さんが来て、私の服に沢山切った毛がついてたらしく「ごめんね」と言われた事。
女の店員さんは悪くないのに、切ってくれた人は謝りもしなかったからモヤモヤした。
多分ケープがしっかりとまってなかったんだろうけど技術がどうとか以前の問題だよね?
もうそこには行ってないけど。+123
-5
-
170. 匿名 2018/11/09(金) 23:01:52
10年以上通ってた美容院。
引越してもそこに通ってた位の信頼度だったのに、いつもは2時間くらいで終わるカットとカラーとトリートメントにその日は何故か4時間かかったw
自分よりあとから来たお客さんはどんどん終わって帰ってくのに、「しばらくお待ち下さい」を繰り返されて腹は減るわ退屈だわ…
終わったら迎えに来てくれるために家で待ってた母が先にブチ切れて美容院に電話してきて、高校の時からの付き合いのその美容院とは終わった
未だにその美容院からハガキ来るけど行かないよーだ!(`・ω・´)ふんすっ!
+166
-4
-
171. 匿名 2018/11/09(金) 23:02:08
よく行くご飯屋さんに息子3人連れてったら、そこの従業員の女性に、女の子一人産まないと!いまいくつ?まだうめるわよー!っていわれたから。
私、二番目に女の子死産してるんですけど。
二度と行かない。+253
-10
-
172. 匿名 2018/11/09(金) 23:04:52
近所の内科
受付二人がずーっと喋ってるのが中待合に聞こえてくる。患者さんの保険証見ながら噂話とか、ヒソヒソ声って意外と通るから全部聞こえてますよ
近くて便利だけど毎回噂話聞かされてウンザリしてやめた+161
-1
-
173. 匿名 2018/11/09(金) 23:05:03
>>151
薬剤師の医者気取りが苛々します。
いちいち症状を聞いてきたり
さっき病院で診てもらったばかりなのに
処方箋を見て、ダメ出しされて
病院に確認のTelを入れられた事もあった
薬剤師としての仕事はわかるけど
すんなり薬だけ用意してくれと思う+67
-77
-
174. 匿名 2018/11/09(金) 23:05:04
腕の良い歯医者だったけど
院長が受付の事務員に
「役立たず」「~つってんだろ!」と暴言を吐いていたので
転院した
+170
-0
-
175. 匿名 2018/11/09(金) 23:08:07
前通っていた美容院は、「この後どこか行くんですか?」とか「お正月はどこか行くんですか?」とかきいてくるのが憂鬱だった。
予定なんて何もない。
向こうは会話の糸口として聞いてるのは分かるんだけどね。+172
-4
-
176. 匿名 2018/11/09(金) 23:08:24
調剤薬局は気をつけたほうが良いです。
ジェネリックにすると、保険点数の加算が付くから、何も言わないと、勝手にジェネリックにされる。
気をつけたほうが良いですよ。
私も、ずっと通ってた薬局でやられたので。
それ以来、そこの薬局には行っていません。+99
-5
-
177. 匿名 2018/11/09(金) 23:10:40
>>173
それは、薬剤師の仕事だよ。
病院に電話したのは、飲み合わせの悪い薬を出してたんじゃないかな?
もし薬剤師が気付かなかったら、副作用で苦しんでたかもしれないよ。+194
-7
-
178. 匿名 2018/11/09(金) 23:11:28
単に近所に東京の根管治療専門+インプラントセンターで修業してきたスーパー名医が開業したから転院しただけ
現在その歯科医はいつ行っても駐車場+待合室がパンク状態だが
半径1キロ以内の歯科医は目に見えて客足が減った
向いになる可もなく不可もない歯科医は受付の若い女の子が解雇されて
院長の奥さんが事務をやるようになり(常に美容院とネイルサロンでお洒落していた奥さんだったのにすっごい地味になっていた)
院長は自慢の外車を手放した+32
-10
-
179. 匿名 2018/11/09(金) 23:11:47
美容院はカラーの時、顔に毛染め液が飛んだので拭いて欲しいと言ったら、それは初めからあった(顔のシミ)から取れないと言われたこと。それでも無理矢理タオルを持って来てもらい、目の前で拭き取ってやった。勿論二度と行かない。
歯医者はおつりを5000円少なく渡されたから。自分は万札を渡したのに疑われた。腹が立ってその場でレジの現金を確認させ、正しいおつりを返してもらったが、二度と行かない。+240
-1
-
180. 匿名 2018/11/09(金) 23:12:12
声が小さすぎるアシスト、仏頂面で接客
受付では何回もお客さんに聞き直されてた
気を使うので行かなくなってしまった+31
-0
-
181. 匿名 2018/11/09(金) 23:13:34
近所のセブンイレブン。
キモい男の店員が入って、ナナコの入会をしつこく進めてきて、挙げ句、LINEの連絡先だけ教えて〜とか言い出したから、キモ過ぎてそれ以来行ってません。+156
-3
-
182. 匿名 2018/11/09(金) 23:15:40
歯医者の話
根の治療をしてもらっても痛みがとれず
再治療してもらった時に嫌な顔をされたので
「ちゃんと綺麗に詰めたんですけどねェ」と仏頂面で治療された
再治療前のレントゲンの写真をチラ見したが片方の根に最後まで薬が入ってなかった+106
-1
-
183. 匿名 2018/11/09(金) 23:15:50
結婚してから引っ越した街で5年くらい通ってた美容院。
オーナー夫婦+αでやってるサロンで、私はオーナーに切ってもらってて結構気に入ってたんだけど、シャンプーとかブローは嫁にやってもらうことが多くて、同い年だったこともあってそこそこ仲良くなってた。
でもその嫁が子供産んでから、私に子供がいないのを、なんで産まないの?とか言ってきて、今はまだいいかなーとか言ってたら、そんなこと言ってたらあっという間に年とっちゃうよ?とか言われて。
とにかく結婚して5年もたつのに子供がいないってことを否定されまくって嫌気がさして行かなくなった。
子供嫌いなんだよ…+226
-1
-
184. 匿名 2018/11/09(金) 23:16:15
>>172
ごめんなさい。
+押したつもりが-に当たってしまいました。
気持ちは+10したいぐらいです。+23
-2
-
185. 匿名 2018/11/09(金) 23:19:30
異常にお喋り&趣味が偏っている美容師で腕は良かったんだが興味のない話ばかり降ってきて
不愉快だったから
アニメ&ジャニーズの話を延々聞かされた
活字中毒でテレビほとんど見ないって言ってんのに・・・
+87
-0
-
186. 匿名 2018/11/09(金) 23:19:53
>>162
確かに仲悪いのかな?というのが明らかにわかる所は気疲れしてもう二度と行かない+56
-2
-
187. 匿名 2018/11/09(金) 23:20:09
化粧品のお店(ショッピングモールに入ってる)
毎回、会計待ちの時にあと○○円でポイントアップします。と追加購入勧めるしアプリ登録のお願い(ガラケーだったので)を断ったら店員が無言
母と久々に店舗に行き、母には雑談してたのに私の番になり、この商品使用したことありますか?と聞かれ別の店員さんに説明してもらいましたと言ったら無言、アプリ登録のことを言われたのでスマホにかえてすぐなので(登録)わからないと言うと一応カード渡しておきますと
人によって態度かえる。私の場合はもう来るなってとれる態度だから行くの止めた+96
-4
-
188. 匿名 2018/11/09(金) 23:21:19
近所の歯医者。
歯科助手がギャルっぽい人で、歯と全然関係ない話とかしてきた。
「ウチ近いですね!結婚されてます?子供は?今仕事は??」などなど。時々タメ口。
それでも先生の腕が良かったからかよってたけど、私が妊娠して、これからなかなか歯医者も通えなくなると思い気になる歯もあるから見てもらったら先生が
「妊婦になんて何もできない!産んでからまた来てくれる?!」と怒り口調だった。検診だけでも見てくれればいいのに‥先生の横で冷たい目線のギャル助手。すごく嫌な気持ちになって歯医者変えた。
+139
-2
-
189. 匿名 2018/11/09(金) 23:21:26
>>173
それは疑義照会といって薬剤師の一番重要な仕事のひとつだよ。医者が、まじで命にかかわる投薬ミスしてることもあるからね。子供の薬の分量間違えるとかもあるあるだし。薬剤師からしたら病院もある意味お客さまだから、医者には下手に出て気を遣ってるよ+135
-4
-
190. 匿名 2018/11/09(金) 23:21:48
>>20
キティ市ってピューロランド市?+53
-0
-
191. 匿名 2018/11/09(金) 23:21:58
医療事故で行くのやめた+30
-2
-
192. 匿名 2018/11/09(金) 23:23:07
ある眼鏡屋の常連だったんだが
店長が代わってから店の雰囲気が悪くなって掃除が行き届かなくなったから
陳列棚に埃がたまってる店で眼鏡は買いません!+79
-0
-
193. 匿名 2018/11/09(金) 23:24:07
患者にレントゲンの写真を見せない歯科医は信用できない+78
-0
-
194. 匿名 2018/11/09(金) 23:24:12
>>191
え?ゾッとする
+17
-0
-
195. 匿名 2018/11/09(金) 23:25:34
長らく通ってた美容院
何度も何度も言ってもピンク系の色にされる。
段を入れたくないと言ってもおばちゃんみたいなショートにされる。
トリートメントや商品の勧誘がひどい。
そして毎回15000円くらいはかかる。
もうひとつは30後半くらいの夫婦でしてるこじんまりした美容院で、子供は居ないんだそう。
夫婦と知らなくて店長を指名で行ったら嫁に不審者を見るような顔で見られた。いらっしゃいませもない。
子供の七五三に合わせて切りたいと言ったら他の客と子供の声って煩いですよね~と言ったりしてなんじゃこいつと思ったからもう行かない。
もうどこでもいいわと思って安価なチェーン店に行ったら今時の男の子が担当者だったけど接客もいいし、めっちゃお気に入りのスタイルになった。
+137
-2
-
196. 匿名 2018/11/09(金) 23:26:26
一人でやってる美容院
他のお客さんの悪口、旦那さんの愚痴を聞かされる、一般常識が無い、お金にやたらと執着してケチ臭い
〇〇さん来るのを待ってた〜って聞かされる私はしんどいよ
あと肝心の仕上がりが美容院行って綺麗になりました感が殆ど無かった
また次探さなきゃ+89
-0
-
197. 匿名 2018/11/09(金) 23:28:06
5美容室だけどアシスタントの人が好きで5回くらい通ったけど、カットしてくれる人が一人しかいないのかその人ばかりで凄ーく嫌な顔と態度で毎回カットされて、
イメチェンでパーマかけたら昔の下町のおばはんみたいにされてから行かなくなった
次の日違うお店でストレートに直した。
あれは二度と来て欲しくないから嫌がらせでおばはんパーマをわざとしたのかな?
+36
-1
-
198. 匿名 2018/11/09(金) 23:29:36
70代の祖母にインプラントを進めてきたので家族そろって転院した+109
-4
-
199. 匿名 2018/11/09(金) 23:32:28
過去の栄光を自慢してくるおばちゃん店長にウンザリして
「私昔東京で働いてて原宿店の店長任せられてたのよぉ」
今は地方のイオンモール店舗の店長でしょ?+73
-1
-
200. 匿名 2018/11/09(金) 23:34:18
ほんと薬剤師さんも話す時気を使ってくれればいいのにと思う
無神経+91
-3
-
201. 匿名 2018/11/09(金) 23:36:07
以前行ってた美容院
指名したのにちょこっとやるだけ
のくせに指名料はきっちり取る
売り込みがウザイ
髪の毛の扱いが雑
で、行くのやめました+55
-1
-
202. 匿名 2018/11/09(金) 23:36:09
>>176
加算が付くんですね
最初に聞かれジェネリックと普通のと何が違うのと質問したら「安くなる」と成分は?と聞いたら「違わない」と
飲んだら30分後に胃がムカムカして吐いた
再度調剤薬局に行った時に上記の事言うと副作用と言われた…
主成分だけ同じだと後から知った…騙された+134
-4
-
203. 匿名 2018/11/09(金) 23:40:53
根管治療専門医なのにラバーダム使ってなかった
保険利かない根管治療に10万以上払ってラバーダム無し!
+28
-4
-
204. 匿名 2018/11/09(金) 23:41:47
地域で人気の産婦人科
ホットフラッシュが酷くて行ったら年配の医者が年のせいですと半笑いで言った
他にも医者は何人か居るけどその病院自体が嫌になった+94
-2
-
205. 匿名 2018/11/09(金) 23:42:48
ジェネリックで保険加算だなんて…知らなかった+144
-1
-
206. 匿名 2018/11/09(金) 23:45:50
ずーっと通っていた歯医者が非保険の根管治療も始めるとかでマイクロスコープ&ラバーダム購入
ちょうど奥歯の神経を抜く予定があったので15万払って根管治療
しかし院長がマイクロスコープを使いこなせず物凄く痛い治療に
1年後にはマイクロスコープは廃棄され非保険の治療は止めてました
バカヤロー!!勿論転院しました
最近その歯が痛みだしてます・・・
+61
-1
-
207. 匿名 2018/11/09(金) 23:46:47
>>200
内容丸聞こえだよね
声大きすぎるし、インフルでしんどく早く帰って薬飲みたいのに長々診察かと思うほど症状話さして、この薬は○○の薬と一つ一つ説明&飲み方説明されぐったりした
改善してほしいよね
+78
-3
-
208. 匿名 2018/11/09(金) 23:47:26
定食屋さん
安くておいしいけど、ゴキブリがテーブルの上をはっているのを見て行けなくなった。+103
-2
-
209. 匿名 2018/11/09(金) 23:48:34
美容院、歯医者、調剤薬局とかの書き込みが多いのは、やはりよく行くからなんでしょうか。
私もずっと美容院ジプシーしてましたが、ホットペッパーで見つけた最安値でカラー・カット・シャンリンできる所がとても良くて、もう3年以上通ってます。
昔ヤンチャしてた、ぽい渋い爺さんが店長ですが、スタッフ(全て30過ぎ位の男性)への教育が良いのか、技術が高く礼儀を保ちこちらの様子を見て会話を合わせてくれます。
数打ちゃ良い所に当たりますよ!
それからネットでのクチコミの怖さを知ってる所はハズレ無いと思います。+57
-1
-
210. 匿名 2018/11/09(金) 23:55:38
クリニックの受付が最悪だと行かなくなるな〜。医療事務ですらもない受付なのにびしっと白衣着て何様なのかと思う。愛想もまったくなし。
仕事復帰して保険証で私が医療関係だと分かるとあからさまに態度が急変。は?もう行かねーよ!+114
-15
-
211. 匿名 2018/11/09(金) 23:57:09
>>44
イベントのとき、デザートが出てくる美容室ない?施術中に出されて嬉しかったんだけど、食べにくいし…て思ってたら、早く食べるよう言われて食べたら口についてた数本の髪の毛も一緒に食べた記憶…出すわけにはいかんし食べましたよ。思い出すだけで気持ちが悪い…。+50
-0
-
212. 匿名 2018/11/09(金) 23:58:45
理美容院。
近所のイジメに遭っていて悪質な噂話が蔓延していた時、たまたま店にいた近所の住民が(鏡越しに私を見ていたらしい)店の女サブオーナーに喋って、それを鵜呑みにした女サブが、今度は全く関係の無いお客にその話をばら撒いた事が発覚したから。
訴えてやりたかったよ!+84
-0
-
213. 匿名 2018/11/09(金) 23:59:26
従業員の態度が悪い
タメ口
金払ってるのに嫌な気分になる場所に
わざわざ行こうと思わないから。
+56
-1
-
214. 匿名 2018/11/10(土) 00:00:02
あまりにも酷い対応された時はお店のレビューに書いてるよw特にGoogleレビューはどんな評価でも記載されるからよくそこに書く。もちろん事実しか書かないけど!+106
-1
-
215. 匿名 2018/11/10(土) 00:03:16
店の従業員のほうが
上から目線
30分もいないし空いてるのに
早く帰って欲しいと態度に出てる。
+18
-0
-
216. 匿名 2018/11/10(土) 00:03:45
長年通ってた歯科を変えたのは待ち時間が長すぎたので。受付して治療受けるまで1時間、精算を待つ時間が45分+32
-0
-
217. 匿名 2018/11/10(土) 00:05:22
他の客の噂話とか悪口
あ、自分の事も言われてる。と思うし
口の軽い店屋は信用無いから行かない。+50
-0
-
218. 匿名 2018/11/10(土) 00:10:28
ずっと通ってた美容室に、次からはLINEで予約して下さいって言われたから。人手不足で電話を取る人がいないらしい。
LINEやってないんですって言いたかったけど、電話予約は迷惑みたいな感じの説明が書かれた紙が店の壁にも貼られてたから、アナログで申し訳ないけど行くのやめた。+135
-0
-
219. 匿名 2018/11/10(土) 00:18:06
4年通ったけど、カラーやパーマなどの高価な
内容で頻繁に通う時期と、カットだけで
半年に一回程度通う時期とであからさまに
態度が違って、同じ客相手なのによくそんな
お金を落とすかどうかで接客変えれるなーと
思って行くのやめた。
+86
-0
-
220. 匿名 2018/11/10(土) 00:22:33
皆さんは美容院長年行くうちに色々飽きないですか?
3週間毎2年間行き続けて失敗、嫌な事の積み重ねとあとは飽きてお店を変えてしまう
お店が沢山あるから出来ることなのかな+7
-0
-
221. 匿名 2018/11/10(土) 00:22:44
>>122
年齢をひつこく聞いてくる人もいたなー(遠い目)
友達じゃないんだし、なんだろうね美容師って。
+25
-5
-
222. 匿名 2018/11/10(土) 00:25:00
イオンに入ってるマッサージ店
施術中に私物を漁られてたよ!
私物をかごに入れて、そのかごを部屋のカーテンの外に置かれるのよね。
気を付けてください。+135
-0
-
223. 匿名 2018/11/10(土) 00:26:25
>>222
リラクゼーション店かな?
中は暗い雰囲気のところ。こういうのって苦情入れたほうがいい?+86
-0
-
224. 匿名 2018/11/10(土) 00:28:25
個人美容院に毎月2万円近く使ってた
欲しいものを躊躇なく買う金使いの荒い美容師の旦那さんに渡ってるかと思うと凄く嫌になった+54
-1
-
225. 匿名 2018/11/10(土) 00:32:39
>>179
どちらもありえないわ。+26
-0
-
226. 匿名 2018/11/10(土) 00:34:14
歯医者ってコンビニより多いって言うけど、美容室って歯医者より多くない?
気のせいかな+82
-2
-
227. 匿名 2018/11/10(土) 00:36:03
この間人気の焼き肉食べ放題にコンタクトレンズじゃなく眼鏡で行ったら店の汚れが凄くて驚いた
壁はホコリの束がぶら下がり、トイレの汚れも酷くて長年通ってたのに全然見えてなかった
厨房はどうなってるのか恐ろしくてもう行けない+21
-2
-
228. 匿名 2018/11/10(土) 00:36:23
予約してるのに、毎回30分以上とか、
平気で待たされるようになったから。
+65
-3
-
229. 匿名 2018/11/10(土) 00:41:35
オーナーの娘が2歳くらいの子供を店に連れてきてるんだけど。
(子連れ出勤)
その子供が、店中を走り回ったりして、
本当に煩くてイライラする。
こっちはリラックスもかねて行ってるのに、最悪。
+129
-1
-
230. 匿名 2018/11/10(土) 00:41:45
何とも思ってない男性美容師に「ごめんなさい、自分、結婚して子供もいますんで。」と言われたので
気持ち悪くなって行かなくなった。指名してたのは、髪質やら生えグセを一から説明するのは面倒だし、カットもカラーも上手だったから腕を信頼してただけだよ。もう男性美容師には担当してもらわないようになった。
46歳、デブババアだってのに。+156
-2
-
231. 匿名 2018/11/10(土) 00:42:08
皮膚科のかかりつけ薬局、恐らく一番偉い古株男性薬剤師のおじさんがタメ口で心底気持ち悪かった。お薬手帳見ながら「先月○○処方されてるけど風邪とか?今もその薬飲んでるの?」「それで症状はどんな感じ?」「ふーん、そうなんだー」みたいな。いやいやあなたの友達じゃないんだけど?って引いてしまって、その薬局から徒歩3分の距離にある別の薬局に処方箋持っていくようになった。常識知らずな若い薬剤師さんだったなら多少目を瞑るけど、明らかに自分の父親くらいのおじさんに若ぶった口調で馴れ馴れしくされるのはキツかったしホント気持ち悪かった。+75
-4
-
232. 匿名 2018/11/10(土) 00:45:03
事前に電話で受付時間を確認したのに行ってみたら、医者の都合で午後休診になりましたと言われました。電話で確認して10分も経ってないわ、、、+94
-1
-
233. 匿名 2018/11/10(土) 00:51:21
美容院
ホームケアのついたトリートメントを頼んでたけど会計の時に忘れられて、後で「すみません!送りますね」って電話きた。担当じゃないアシスタント?の人から。全然気にしなかったんだけど、しばらく送られてこない。2週間近く経った頃にようやく送られてきたのは茶封筒にトリートメントだけ入れたもの。
何となく美容院変えたらカットやシャンプー、セットをスタイリストの人がとても丁寧にしてくれて感動した。そういえば2年位指名してた前の担当の人はカットをちゃちゃっとやったらあとはアシスタントに任せてた。もうあの美容院は行かない。+69
-0
-
234. 匿名 2018/11/10(土) 00:54:44
美容院が多いですね。美容師さんにお聞きしたい!
美容師さんは接遇やマナーは学校では
教わらないのですか?美容院に就職してから現場で独学ですか?あまりにも失礼な経験された方が多いのでビックリします。だから低スペックって言われても仕方ないよね。
+139
-1
-
235. 匿名 2018/11/10(土) 01:03:18
近いけど、場所が分かりにくくて、職場の人が誰も来ないお店に1人でよくランチに行ってました。
味がよく、おそらくシェフの奥様と思われる店員さんも感じがよく、お気に入りでした。
ある日、珍しく、ご近所の奥様方でしょうか、中年女性のグループでにぎわっていて、私はその人たちの隣の席に座り、いつものランチを注文しましたが、15分たっても20分たってもランチが来ません。
お客さんが多いので、シェフも店員さんもてんてこまいのようですから、声をかけるのをためらっていましたが、おばちゃんたちが食べ終えて帰っても私のランチがまだ来ないので、ついにまだですか?って声かけたら完全に私のことは忘れられていて、すみません、すぐ作りますのでって言われました。
でも、もう、時間がないので今日はいいですと言って、職場に戻りました。悲しかった。
あれから二度と行ってないです。+130
-4
-
236. 匿名 2018/11/10(土) 01:15:38
今通ってる皮膚科
服用薬きちんと飲んでるのに半年通院しても改善ナシ
皮膚科変えていいですよね+72
-1
-
237. 匿名 2018/11/10(土) 01:40:44
飲食店。店員が注文どおりにオーダーを取らない店だった。飲み物がいつまでも出てこない。注文した品が1つ足りない。お詫びがない。
発達障害かな?
+8
-3
-
238. 匿名 2018/11/10(土) 01:47:00
レジの店員さんに顔の手術跡見て可哀想と言われた
あんたに関係ないわ+98
-0
-
239. 匿名 2018/11/10(土) 01:49:47
美容師ってそのへん頭悪いからね。
私は猫を飼っていると美容師と話していたら、その美容師、「断然猫ですよね、犬なんてうるさいし散歩しなきゃいけないし面倒ですよね」などなどと犬、犬派をこき下ろしていました。表情を固くしてる他の客もいた。
私は猫も犬も動物が好きなので、何かをおとしめるような事を言う美容師がいる美容院には行かなくなりました。
そうやって相性のいい美容院に巡り会えない。それだけ美容師は馬鹿ばっかりなのです。+139
-6
-
240. 匿名 2018/11/10(土) 01:56:53
歯医者は信頼していた担当の歯科衛生士さんが辞めたから通うのをやめた。
美容院は美容師の慣れによる無駄話の多さに疲れたから。
静かに雑誌を読みたいのに。邪魔するのはなぜなの?+29
-0
-
241. 匿名 2018/11/10(土) 01:57:27
美容師さんねぇ…
気使って話しかけてくれるのはわかるけど聞かれたくない事だってあるんだよね…
そういうのが嫌で約1年髪切りにいってないや+91
-1
-
242. 匿名 2018/11/10(土) 02:09:13
慣れて距離感が近くなりすぎると逆に気まずくなるから。
いつも愛想よくしなきゃいけないと思うと疲れる。
+21
-0
-
243. 匿名 2018/11/10(土) 02:10:06
雑誌に載ってた美容室
美容師さんとイマイチ会話が噛み合わなかった。
お弁当の話で「卵焼きってどんなだっけ~?」(え?そっから説明いる?)
皇室の話で「叶姉妹とかだっけ?」
(全然違うと思う)
腕は良かったけど、会話も楽しいほうがいいな…+90
-0
-
244. 匿名 2018/11/10(土) 02:11:49
>>239
それぐらいの会話、適当に流せないのかなと思うけど…。
自分は犬も好きって言えば良かったじゃん。
その美容師さんだってあなたに合わせてそう言っただけだよ。その場限りの会話。
美容師さんも地雷だらけのお客様を相手しなきゃいけないから大変ね。+15
-50
-
245. 匿名 2018/11/10(土) 02:12:24
好きな美容師さんが売れっ子になって
天狗になってたから。
腕がよくても傲慢な人には切ってもらいたくなくて+62
-1
-
246. 匿名 2018/11/10(土) 02:17:09
中国人がたくさん来るようになって行くのやめた+39
-0
-
247. 匿名 2018/11/10(土) 02:24:07
引っ越したから行けなくなった
+13
-0
-
248. 匿名 2018/11/10(土) 02:32:10
いつもいってた原宿の美容院。
脱サラして研修してますみたいな50歳くらいのおじさん見習いが入ってきて、見習いだから髪乾かすのとかそのおっさんにやられて、とかく生理的に苦手な見た目なのと、政治の話ばっかしてくるので本当嫌になって5年くらい通ってたけど行くのやめてしまった…+100
-1
-
249. 匿名 2018/11/10(土) 02:36:54
>>236
とりあえず一度他の先生に診てもらってもいいかも
私も以前、何時間も待つような有名な皮膚科に通ってたけどまったく良くならず。
たまたま風邪で行った近所の内科で先生がついでに出してくれた薬で治ったよ!レアケースかもしれないけれど+14
-0
-
250. 匿名 2018/11/10(土) 02:38:50
チェーン店より若干割高なくらいの良心的な価格で、ビシッとワイシャツを仕上げてくれてたクリーニング店が閉店してしまった。結構なおじいちゃんとおばあちゃんお二人でやられてたのでしょうがないんだけど、悲しかった。+56
-1
-
251. 匿名 2018/11/10(土) 02:44:53
>>244
それくらい言ったに決まってるじゃん。
話の全部知らないで勝手に言うなや。+3
-13
-
252. 匿名 2018/11/10(土) 02:49:03
>>20
そんなんだから嫌われるんだよ。+10
-5
-
253. 匿名 2018/11/10(土) 03:01:44
歯科クリニックだけど、受付が威圧的で領収書と内訳を省略したいと言ってきた。一瞬、え?って、非常識すぎて固まったけど、領収書と内訳くださいと言ったら、途端に不機嫌でチッっ舌打ちされた。多分このクリニック不正相当やってるよね。+131
-2
-
254. 匿名 2018/11/10(土) 03:09:26
美容室だけど、前もって予約してるのに30分くらい毎回待たされることがあった。シャンプーの後も濡れた髪を20分も放置されて寒くて風邪引いてしまった。
スタッフは沢山いるはず?なのに、美容師は、美容師コンテストの自慢話ばかりをお客様にするので、プロ意識引いなと思ってやめました。+79
-0
-
255. 匿名 2018/11/10(土) 03:21:32
めっちゃ仲良しだったエステの店員。
プライベートでも連絡とっていたけど
ネズミ講に誘われたこと。+70
-0
-
256. 匿名 2018/11/10(土) 03:24:10
もう長く通っている歯医者で。いつもの定期検診に行ったら小さな虫歯が発覚。顎関節症で口が大きく開けられず、磨きづらいのも知ってるクセに、医者に磨き方が悪いから虫歯になると強めの口調で言われた。それから態度が冷たく感じる。歯医者、思いきって変えようかな。+93
-0
-
257. 匿名 2018/11/10(土) 04:01:45
ひどくささいな事だけど、調剤薬局で薬を受け取る時に、そこの薬剤師の男性は一つ一つ袋から出して、これが何袋ですと数えながら見せる。
私は2ヶ月に一度漢方薬やらを大量に処方して貰ってて種類も多いけど、そこまでやらなくても..という位にベタベタ触るので、段々嫌になって違う店に変えた。
そこではさほど触らずに見せてくれるので、やっぱり触り過ぎだよなあ..と思った💊+22
-6
-
258. 匿名 2018/11/10(土) 04:12:34
高圧的な美容院の店長に、八つ当たりされて怖くなって髪も中途半端に濡れてて、最後の調整なしで逃げるように帰ったことある。
アシスタントさんが一人もいなくて、幼稚園から呼び出しくらったママさん美容師さんが帰ったら、店についた時点で不機嫌だったのに、空気がもっと不穏になったのがわかった。店長ともう一人だけで回さなきゃいけなくなったんだろうね。
髪切り始めじゃなければ、日を改めてって遠慮したけど、店が回らないなら断ってくれてもいいのにってのは、少数派なんだろうか。+69
-2
-
259. 匿名 2018/11/10(土) 04:18:22
月経不順で通っていた産婦人科に行くのをやめました。原因は受付の態度が酷かったからです。同僚の悪口や妊婦さんへの冷遇など、順番待ちをしているだけで胃がキリキリ。
通院をやめてストレスが減ったためか、おかげさまで月経がくるようになりました(*゜Q゜*)+55
-1
-
260. 匿名 2018/11/10(土) 04:21:20
某スナック。従業員とお客とで盗撮してたから。
犯罪だよね。+20
-1
-
261. 匿名 2018/11/10(土) 04:25:49
体調不良で内科にかかったら、受付からカルテが丸見え。杜撰だなぁと思ってたら、案の定、症状や病名を他人に漏らしてた。
有り得ない。
+63
-2
-
262. 匿名 2018/11/10(土) 04:37:57
>>249
レスありがとうございます
GW前から通院始めて初診の時は4ヶ月ほど根気よく服用する事になるますと言われて、そんなに長く、、、と思っていたのだけど、もう半年越えました
一応最悪の状態から少しは良くなったけど、それも服用始めてすぐの事で少し良くなったところからがさっぱりです
30%くらいの回復状態で
服用はほとんど毎日していて、たまに外食した時に忘れる程度
皮膚の見た目も黒ずんで見える箇所のため恥ずかしいです
病院変えてみる事にします
+5
-1
-
263. 匿名 2018/11/10(土) 04:41:56
夫婦で経営してる駅前の歯医者。診察台が3台あって、2人で3人の患者の回しかたが酷かった。個人情報駄々漏れで、見知らぬ人の治療まで知ることになってしまったし、私の治療も第三者に漏れてた。
稼ぎたいからって患者蔑ろで、治療の途中で席を立って別の人の治療はじめたり。患者は分からないと思ってやってると思う。+45
-0
-
264. 匿名 2018/11/10(土) 05:08:04
医者、いきなりスマホいじりだした。+27
-1
-
265. 匿名 2018/11/10(土) 05:17:25
もう7年近く通ってる美容室なんだけど、担当の人がカラーもカットも下手…
カラーはリタッチを頼んだわけじゃないのにプリンの部分と、その下の部分がクッキリ分離してるのがわかるから最近はセルフで染めた方がマシだと思うようになってしまって😭
カットも、今伸ばしてる最中って言ったら梳き鋏でササーッと梳くだけで10分もかからずに終えられるし…
せめて毛先整えるくらいはしてほしい
他の美容室に変えればいいんだけど、あんまり慣れてない人と話すのが好きじゃないし、変な美容師さんに当たったら嫌だから躊躇してしまう+12
-1
-
266. 匿名 2018/11/10(土) 05:38:30
10年ほど通ったオシャレタウンの美容室
無口系だからサブがいつも何も教わってないレベルの新人で練習台にされることが多かった
誰でも最初は新人だからと思っていたけど、担当が自分より後に来た客を施術して帰らせるまで20分近く新人に顔にドライヤー当てられて、こりゃもうダメだと切った
二万近く払って不快な思いしたくないわ+50
-0
-
267. 匿名 2018/11/10(土) 05:40:34
朝起きたら39度近くの高熱が出てて、かかりつけの内科に朝イチで行ったら、もうインフルエンザ流行ってないってハッキリ言われてなかなか検査してもらえなくて、高熱でフラフラなのに2時間以上待たされた。(混んでないのに)
しかもインフルエンザって熱が出てから24時間だったかな?経たないと検査しても意味がないって教えてくれなかった。
朝起きたら高熱が出てたって伝えたのに。
帰宅して熱計ったら40度超えてました。
それから1週間経っても咳とかが治まらなくて他の内科に行って診てもらったら、今インフルエンザ流行ってるからね~たぶんインフルエンザだったんだと思うけど、1週間経ってたら検査してもわからないから~って言われて、それ以来かかりつけの内科に行くのをやめました。
医者が堂々と嘘を付くなんて信じられん
+73
-1
-
268. 匿名 2018/11/10(土) 05:58:46
>>100
しょうがないじゃん。原材料も人件費も高騰してるんだから。単純に客の立場からすると残念だけど、昔とは違う。ちゃんと背景考えようね。+11
-15
-
269. 匿名 2018/11/10(土) 06:07:43
いつも思うけど
店の人に嫌われて
「来なくさせられた」って
どうして気がつかないんだろう
ホント生意気な女ばっかり+2
-57
-
270. 匿名 2018/11/10(土) 07:05:41
私も美容院。
お店の開店前の時間に着物の着付けとヘアだけお願いしたはずなのに、何故か当日メイク担当の人も来てた。
メイクは頼んでない、と言ったのに『もう来てもらってるからさせて』と言われて料金も取られた。
お店が変わっても付いてくぐらい長い付き合いだったし、腕もあってとても気に入ってたけど、その一件以来行かなくなった。+81
-0
-
271. 匿名 2018/11/10(土) 07:13:41
>>244
え、本気で言ってる?
話を合わせるって他を落とす事じゃないでしょう?
それこそ「猫かわいいですよね。大好きです」で充分会話が盛り上がるじゃない。
いろんな人が来るから会話も気をつけないといけないんだよ。
あなたみたいな人は接客しないでね。+86
-2
-
272. 匿名 2018/11/10(土) 07:20:34
ショートカットが楽で好きなので毎回お任せでショートにして
いたら、カット中隣のおばさんが
娘部活やっててショートなのよう!ショートって女子力低いじゃない!!
ショートって女子力低いよね!って女子力低い=ショート連呼するw
その担当美容師も止めないし私ショートにして貰ってて気分悪くて
口コミに書いたわw女子力低くてすみませんでした!ってwマジウケるw+61
-4
-
273. 匿名 2018/11/10(土) 07:50:12
昔、からだファクトリーっていう整体に行ってたんだけど、施術中に電話が鳴るといつも私の担当してる人が対応に行ってしまい、時間が決まってるのにその分延長してもらえる事も無く、何だか損した気分になって回数券が終わったと同時に行くの辞めました。+83
-1
-
274. 匿名 2018/11/10(土) 07:50:55
いつもの美容院でソフトウルフに切ってもらったら右側ばかり短くされたから。
その前からバカにしてる?って思うこともあったしもう二度と行かない。
+18
-0
-
275. 匿名 2018/11/10(土) 07:59:51
昔行ってたマッサージ屋の男性店員…
他のお客と話しながら私をマッサージしてたんだけど、その時「そうなんだよ〜うちのお客さんって太った人ばっかりなんだよね〜」とポロリと。
ショックでそれ以来行ってません。+72
-0
-
276. 匿名 2018/11/10(土) 08:08:11
某大学病院の事務の女達。香水プンプンつけてて非常識!吐き気が止まらない時に受診したのに変な匂いでますます体調悪くなったわ。+36
-1
-
277. 匿名 2018/11/10(土) 08:20:49
県内で3番目に大きな病院だけど、とにかく外来看護師の態度が悪い。ずっと患者と医者の悪口言ってる。
1人や2人じゃない。聞こえるよなデカイ声でギャアギャア言ってて、引くレベル。20年ぐらい前の話だけど今はどうかなぁ。+19
-1
-
278. 匿名 2018/11/10(土) 08:26:21
たまに行く程度だけどずっと通い続けてた、私にしたら高めの日本料理店。個室でサービスも良かったのに。
アジア系外国人の従業員さんが入ってくるようになり、その人達の接客に馴染めず行かなくなった。
個室の電灯つけてくれないし、(他の人に着けてもらっても即座に消される)襖は足で閉めるし、客用トイレ占拠、まだ食べてるのに下げようとする、音立ててテーブルにお皿を置く。
文化か違うなあと改めて思った。ランチで五千円なんだし行って残念な気持ちになるのは耐えられなかったわ。+68
-1
-
279. 匿名 2018/11/10(土) 08:27:33
PCOSで行ってた婦人科
効かないのに排卵促進剤をだらだら処方するだけ。
先生は話しやすくて親切だし内診痛くないけど…看護師もこんにちはすら言わなかったのも嫌でした。
+8
-0
-
280. 匿名 2018/11/10(土) 08:33:30
妊娠発覚から流産手術まで通った産科
・尿検査のコップが10人分くらい裸で放置
・他人の母子手帳が開きっぱなしで見えるところに置かれてる
・トイレットペーパーが補充されてない、受付に伝えて数時間しても補充されない
・事前に渡されるはずの手術同意書を忘れられて当日サインした
・そのことは手術担当看護師に伝達されてないから、持ち物が足りないとキレられる
・手術後寝てる部屋と手術室がつながってて他人の手術の様子が聞こえる
・とにかく看護師が皆トゲトゲイライラ
地元で人気と聞いてたけど、悪い口コミ全部消されてるんだろうなと思ったよ。医療機関の口コミって訴訟リスク高いからか良いのばっかだよね。+48
-1
-
281. 匿名 2018/11/10(土) 08:45:03
美容院、担当の人がタトゥー入れてタトゥー隠しの猛暑に黒い長袖着るようになって、
なんかイヤになって通うのやめた。
タトゥー苦手、理解できない。+30
-2
-
282. 匿名 2018/11/10(土) 08:56:46
池袋東口のおにぎり屋
おにぎり選んで買おうと思って注文する時、ショーケース越しに店員さんが早く選べ的な感じで指をトントンさせてるのを見て。
二度と買わないって思いました。+62
-3
-
283. 匿名 2018/11/10(土) 09:05:25
>>269
誰が聞いても納得できるような、常識の無いクレーマー客なら
貴方の言い分も分かるけどね…
みんなのコメント読む限りは「普通の客」が多数に思えるよ
+50
-0
-
284. 匿名 2018/11/10(土) 09:06:25
エステ
プライベートなことをめちゃくちゃ聞かれ
毎回商品をすすめられ
お金がないというと、え、どうしたんですか?!
と聞かれる始末…本当苦痛でした
ほっといてくれぇー!+43
-0
-
285. 匿名 2018/11/10(土) 09:07:43
よく行く洋服屋で割引券を貰ったんだけど
忘れてて期限が切れていた
よその所だと期限前にハガキくれるんだけどな
サイズも好みも違ってきたので、そこで買った服は少しずつ捨ててる+0
-27
-
286. 匿名 2018/11/10(土) 09:15:05
近所のドコモショップ。
予約して、あと二人で自分の順番って時にお店に戻って座って待っていた。
かなり待ってもまだ呼ばれないので、?と思い順番が出る電子掲示板見たら、呼んでも不在だった番号に表示されていた。
呼ばれてもないし、なんで?と店員に聞いたら、なんででしょう?気付かなかったとか...?と言われた。
いや、まず謝れや!そしてすぐ案内しろ!
無駄に一時間待たされてバカらしくなって、断って帰ってきた。もうドコモやめようと思ってる。+57
-7
-
287. 匿名 2018/11/10(土) 09:21:14
彼氏の仕事を教えたら「収入大丈夫?」「お金ある人の方がいいよ」と言われた。
正論だけど人の好きな人に言う言葉じゃない。+56
-4
-
288. 匿名 2018/11/10(土) 09:22:30
2回くらいでもいいのかな
新しくできた個人の美容室に行ったときに、
最初は丁寧だったんだけど作業が雑というか手荒になってきて
怖いから行くのやめたことがある
ブローで髪と一緒に首も引っ張られる感じだった
結局、半年もしないうちにお店無くなってたけどさ
+26
-0
-
289. 匿名 2018/11/10(土) 09:26:29
その仕事を長くやってる人に依頼する際、それぞれのやり方もあるだろうし
こちらの希望に近ければ長く付き合えるなぁと考えて、最初はお任せで頼むんだよね。
で、気になる部分があればその都度伝えてまたお願いするという形をとっている。
でも以前その形でお願いした店主は、ここが気になると言った途端に
言葉の端々に剣が立つような調子に変わってしまい辟易した。
「あなたの考え過ぎじゃないの?ならばいっそ削れば?」の物言いには
さすがに反応しようがなかった。
最初からきっちり「ここはこうして」という類の仕事依頼じゃないからさぁ
向こうの仕上げ方が面白ければ、こちらも沿うつもりでいたんだけど…
なんかいろいろ難しいや。+0
-15
-
290. 匿名 2018/11/10(土) 09:28:53
グーグルのレビューにも書いたが、肩こりで整骨院へ。
高身長、高カロリーの私に
私さんは、背が高くて太ってるから威圧感があるので痩せましょう
と言われた。
痩せても、痩せてるブスになるだけです!といってやり、
身長なんセンチありますか?というので
164センチというと、そんなにあるんですか!といった
お前はホビット族か!
1年くらいかよった美容院、私のことを一度も名前で呼ばない
ので、誕生日プレゼントをもらっていくのをやめた
しばらくしてつぶれてた+13
-7
-
291. 匿名 2018/11/10(土) 09:30:17
クリニックの受付って意地悪ババアかキャバクラ女みたいなのが必ずいるね
最高裁判所の健康保険初めて見たあぁぁー 見てえぇぇーと大声でキャッキャやられたわ
個人情報漏らしてんじゃねー+93
-7
-
292. 匿名 2018/11/10(土) 09:35:30
>>290
164なんて、たとえ女性でも今どきは特に高身長とも思わないけどなぁ
その整骨院の人が時代遅れだし、そもそも失礼だよね+38
-0
-
293. 匿名 2018/11/10(土) 09:38:13
>>291
受け付けの顔(造作ではないw)がそこの体質すべてを物語ると言うからね
そんな非常識なところは早々にやめたほうが良いよ+37
-0
-
294. 匿名 2018/11/10(土) 09:44:12
ここでさんざん出てるけど、美容室。だいたい2年位通うと手抜きになったり、友達に言うような下ネタ言ってくるようになる奴いるから通うのやめる。普通常連程大切にするのにね。+25
-0
-
295. 匿名 2018/11/10(土) 09:45:51
>>32
風俗もそうだよ+0
-3
-
296. 匿名 2018/11/10(土) 09:58:04
昔通っていた美容院。
個人でされてたお店で、Facebookしてるので登録させてくださいと言われ、まぁ登録だけならいいかと思ってしてあげた。
そしたらある時自分の投稿にコメントしてきた。
しかも語尾にwwとかつけて…
Facebook登録してあげたからって友達じゃないんですけどと思い行かなくなった。
そしたらメッセージ機能を使って最近来られませんね、この間のコメントのせいですか?すみませんと謝ってきたけどそれすら不快に思い返事せず登録外した。
客商売の自覚あるのか?どうかしてるわ。+59
-2
-
297. 匿名 2018/11/10(土) 10:00:12
店長が変わった途端に味もサービスも悪くなった。
某エスニック系レストラン。
客の前の席で脚立てて座るな。携帯で駄弁るな。溜息つくな。厨房の床に直に寝転ぶな。+25
-0
-
298. 匿名 2018/11/10(土) 10:00:21
整骨院。
腕が良い院長に治療してもらいたいのに、まだ未熟な新人が治療するようになってから行くのを辞めた。院長の侮辱な言動にも嫌気がさした。
下手な先生のお陰で、腰痛も悪化・・・
何とか自分で治しました。+23
-1
-
299. 匿名 2018/11/10(土) 10:01:06
>>251
こいつやべー奴だなwww+4
-9
-
300. 匿名 2018/11/10(土) 10:01:50
美容院 中学の時の1個下の部活の後輩が、見習いで入ってきた。
嫌いでも好きでもないけど、あんまし話したくないので、次から行かなくなった。+8
-0
-
301. 匿名 2018/11/10(土) 10:03:41
近所の精肉店
気っぷのいいおばちゃんが経営していて、揚げ物待ちの間によくおしゃべりしていたんだけど、ある日「あぁ!?」と返答されたのでそれ以来行くのを止めた+33
-4
-
302. 匿名 2018/11/10(土) 10:04:59
>>239
そんなに美容師が嫌いなら自分で切ればいいと思うのよ+3
-27
-
303. 匿名 2018/11/10(土) 10:08:39
私も2回しか行ってないけど…小田急Aのラーメン屋のおばちゃんの接客が笑っちゃうくらいあり得ないw
接客は不愛想で圧が強く、支払いは片手にクーポン&レシート、もう片方の手におつりを同時に出してきて、クーポン&レシートに手を伸ばしたら振り払って釣りを渡された。
1回行ってまたあんな感じなのかなという興味もあって2回目行ったw
「スイカでお願いします」って言ったら、真顔で「え?」って聞かれた。
私だけなのかな。他の気が強そうな客にはしないんだろうか。+27
-0
-
304. 匿名 2018/11/10(土) 10:27:57
>>142
えっ、どういうこと?大丈夫?+13
-0
-
305. 匿名 2018/11/10(土) 10:33:22
個人経営の美容室で、オーナーさんが腕良し人柄良し、地域の中では価格抑えめで最高なお店に行ってたけど、鏡面貸し契約(というのかな?)のフリー美容師がいて、その人がすごい大声でアタシの話みんな聞いて!タイプでさ。
お店に行くとそいつがジロッと値踏みする感じで見てくるし、なんかこっちに当て付けな話題を自分の客と盛り上がってるし・・・三回通ってもう行くのやめた。
オーナーが「うちは男性のお客さまが多くて、女性のリピーターが何故か少ないんです・・・」って言ってたけど、そのフリー美容師のせいだよ!気付いてよ、人が良すぎるわ!+61
-1
-
306. 匿名 2018/11/10(土) 10:44:22
眼鏡のフレームのネジが外れたから修理を頼んだら、レンズがかけて戻ってきて行かなくなった
母親は何でひと言文句でも言わないのかって怒ってたけれど、怒りより黙って隠そうとした店員さんにショックだったんだよ…+29
-1
-
307. 匿名 2018/11/10(土) 10:50:29
二年くらい通ってた美容院。
いつもなら3時間くらいで終わるのに、予約取り過ぎで待たされて縮毛矯正で5時間近くかかったのと、貴重品入れとくロッカーで私の入れていた所だけ鍵かかってなくて差しっぱになっていたのを見た時。それを謝りもせずヘラヘラ笑って誤魔化していたのでもうこの美容院には行かない。+38
-0
-
308. 匿名 2018/11/10(土) 10:52:56
美容師さんの爪が伸びてきたから。+8
-0
-
309. 匿名 2018/11/10(土) 10:59:00
何回も通っている脱毛サロン!
いつも通り入り口に入ろうとしたら、店長が見てた。挨拶したら元気なさげに笑顔もなく挨拶返された。見てるんなら声かけろよ!!
愛想なさ過ぎでモヤモヤして、脱毛終わるまで我慢していた。+4
-2
-
310. 匿名 2018/11/10(土) 11:05:17
>>98
そんな理由でせっかく来た客を雑に扱うなら、はじめからホットペッパーなんかに登録しなきゃいいのにね。+37
-0
-
311. 匿名 2018/11/10(土) 11:22:59
>>190
そう!その市。内科〇医院の真横の歯のキャラの所、幸か不幸か転院先の歯医者さんは
超有能だったwラテックスアレルギー持ちって言ったら手袋替えてくれたりしたよ。+14
-3
-
312. 匿名 2018/11/10(土) 11:26:52
ホットペッパーってそもそも客こないからクーポン出してるんでしょ?
そんな店に気兼ねすることない
クーポンあるから来てやったくらいでいいんだよ+46
-3
-
313. 匿名 2018/11/10(土) 11:29:55
調剤薬局も当り外れ酷いよねw
ハズレの所は、個人情報をメモ紙に書かせてそれを目の前に放置
他のお客さんにも丸見えな位置に放置されて薬取りに行った人
えええええ!!って思って他の薬剤師さんにあれ丸見えなのやめて
貰えませんか?って言ったら、間があってポカンとしてからはッツ!
となって仕舞ってたけど・・・なんで薬局で他人に住所ばらされなきゃ
いけないんだよwww二度と行かなかった。またがあったら怖すぎる!+19
-4
-
314. 匿名 2018/11/10(土) 11:31:42
お店じゃないけど不動産屋で、個人情報が大量につまったファイルを
目の前に放置されて席たたれた時本気でびっくりした。自分のはそこに
含まれてないけど、他人の賃貸情報を赤の他人の前にポイって置くのヤバすぎ!+29
-2
-
315. 匿名 2018/11/10(土) 11:31:49
>>273
これ指摘したら次からちゃんとやってもらえなくなりそうで言いたくても言えない…小心者です。+8
-0
-
316. 匿名 2018/11/10(土) 11:35:33
マツエクサロン。
カラー診断とかもやってるからお願いしたら、勝手に顔写真をブログに載せてた。
それから行ってない。+54
-0
-
317. 匿名 2018/11/10(土) 11:44:02
>>15
髪に対する知識や技術はプロだけど、片手間にしてる雑談の中でなんで上から目線?っ思う人いる。友達じゃないんですけど。
通い続けてる所は、何年たっても丁寧に話してくれる。
技術と信頼があるのでこの人ならタメ口でも通うつもりだけど、そこまでの信頼関係もなく、初対面でタメ口はほんと無理。+5
-0
-
318. 匿名 2018/11/10(土) 11:45:16
>>316
それはひどい!
最近はどこの店も載せていい?って一言くらい言うよね…。+32
-0
-
319. 匿名 2018/11/10(土) 11:46:49
>>273
それおかしいよね…時間制なら電話対応の間はストップすべきだよね。
その担当者だけが変なのか、店全体がそうなのか。+22
-1
-
320. 匿名 2018/11/10(土) 11:50:15
歯医者に定期的に通いたいのに
「どこも悪くないのに何で来たの?」な歯科医
その後別の所に移ってそれなりに満足してたのだけど最後に
「余程のことが無い限り来ないで良いですよ」って言われたので新しいところ探してます+13
-2
-
321. 匿名 2018/11/10(土) 11:54:08
ケーブルテレビ。
有料放送のオススメに来た営業が、隣のお宅は契約しましたよ!って署名した書類と、契約したコースを見せてきた。
隣だから名前も住所もわかってるけどさ。
基本の契約自体はアパートがまとめて入ってるので、個人的にステップアップは絶対にしない!と心に誓った。
というか、隣がしたからって自分も!ってなるかな?+20
-0
-
322. 匿名 2018/11/10(土) 11:56:14
歯医者
根の治療で何回か通ったある時
診療台に座らされたまま30分待たされてて
他の患者を治療してる様子もなく、
まだ治療始めてもらえないから助手の女性に
「結構待ってるんですけどいつになりますか?」って
聞いたら、奥から医者がそろーりと出てきて
「こんな大変な治療してあげてんのに待たれへんの。
他所に行ってもらってもいいよ。」って言われて
ブチ切れそうになったけど、
ここでブチ切れたら負けだと思って
無言で出て行った。+60
-0
-
323. 匿名 2018/11/10(土) 11:57:33
>>320
めっちゃ頻繁に通うの?
最近の歯医者は3ヶ月ごとにクリーニングにおいでって言うイメージだった。
とくに問題なくても表面磨いてキレイにして、歯ブラシ指導をいちおうしてくれる。
先生がけっこう年なとこ?
若めの先生だったら通い続けて欲しいから定期クリーニングのススメしてるかも。+12
-3
-
324. 匿名 2018/11/10(土) 11:59:52
>>322
治療以外で何か急にしないといけないことがあったのかもしれないけど、その言い草はないよね。
普通にあと5分お待ちいただけますか、とか言えばいいよね。
訳もわからず目安もわからず待たされても。+46
-0
-
325. 匿名 2018/11/10(土) 12:00:48
美容院はほんとに苦手
シャンプーカットだけ頼みたいのに、トリートメントの営業に始まり自宅用ケア用品、ドライヤーの営業…延々と続く。しかも肌アレひどくないですか?前は違いましたよね?ね?ね?
等の言葉の暴力、会話の薄さ、タメ口などなど嫌いなとこしかない。むしろなんであんなに嫌な場所になれるのか疑問
だから去年まではショートで毎月行ってたけど、もうショートヘアは辞めました。
伸ばしっぱなし。今年は3回しか行かなかった。節約もしたいし、30過ぎて髪型気にする世代でもなくなったしね。来年は、年二回を目指します!+13
-3
-
326. 匿名 2018/11/10(土) 12:01:02
知り合いの知り合いが自宅でやってるサロンを紹介して貰って、マツエクとか耳つぼダイエットwとか、
いろいろやってもらってたけど、そのうち健康食品を勧められたり、
なりたい髪型があったら写真持ってきてねって言われたから持って行ったのを完全無視された上に、
ポーの一族のエドガーみたいな髪型にされて行かなくなった。
なぜコケシ顔にあの髪型が似合うと思ったのかは未だにわからない。+7
-0
-
327. 匿名 2018/11/10(土) 12:05:44
今思いだしても悔しくてたまらないのは
親類が難病で地元ではかなり大きくて有名な病院に入院
病気の詳しい原因も分からず治療薬も無く、延命治療に頼らざるを得なかったんだけど
扉を閉めた病室まで聞こえるくらい
「○○さん何で何も治療しないんですか?」と病名と共に看護師が大声で連呼
言われた本人は、またかといった感じだった
大きい病院あるあるなんだろうけど、プライバシーも何も無いんだよね+18
-0
-
328. 匿名 2018/11/10(土) 12:08:05
ア○シティというコンタクトやさんです
ハードコンタクト買ってたんですが、なぜかコンタクト種類を選ばせてもらえず、一種類をゴリ押し。すごく怖くて、それを買うというまで不機嫌。
だから今年は買い替えの時別の眼科さんに変えました。そうしたら同じレンズが両眼6000円で買えました。丁寧な検眼で、きちんとフィッティングもみていただけました。ア○シティだと3.5万円だったのに…+31
-0
-
329. 匿名 2018/11/10(土) 12:11:25
割と有名で評判の高い小顔矯正のお店に行ったとき、
「安室ちゃんみたいになるよ~」とか、「小顔になるよ~」ってマッサージの間ずっと言われたw
個室じゃなくてカーテンの仕切りだし、男性客もいるのにw
何度か通ったら効果がきちんと出るって言われたけど、二度と行かないw+6
-3
-
330. 匿名 2018/11/10(土) 12:11:47
>>323
それなんです。その三ヶ月ごとのクリーニングをして欲しかったんですが…
ド田舎には定期検診という概念が無いのか?と首を傾げてしまう。何せホントにド田舎なもので
因みに一件目は比較的若く、二件目はお爺ちゃんでした
割と新しい、若い先生がいる所に行ってみようかと思います+12
-1
-
331. 匿名 2018/11/10(土) 12:15:05
美容室はあるよね
学生の時に1ヶ月半に1回くらいカラーとカットで何年か通ってた美容室があるんだけど、学生だから言いやすかったんだと思うけど、行くたびにいっつも研修生をつけられるようになって、嫌になって行かなくなった。
学割とかじゃないのに。
おばちゃんにはつけてないのに。+24
-0
-
332. 匿名 2018/11/10(土) 12:36:01
ドラッグストア
カウンセリング化粧品を買ってたら、最初の頃はハガキでセールのお知らせ+1回の電話(取れない時は留守番電話に入れてくれてた)のが、電話で直接話せるまでずっとかけてきて(留守番電話にも入れず)「何日に来れる?私(化粧品担当)がいるの〇日と〇日なんだけど~」と明らかに買わせようとしてるのが嫌になって他のお店に移った。
後、私の方が年下だっただろうけど、タメ口をつかわれるのもかなり嫌だった。
+26
-1
-
333. 匿名 2018/11/10(土) 12:36:16
エステ
美容ドリンクをお休みしたいと話したら「へぇ〜辞めるんだ。せっかく続けてたのに全部無駄、元通りだね。」って言われてその場で次回の予約もキャンセルしてそれっきり。+69
-0
-
334. 匿名 2018/11/10(土) 12:38:46
美容院で担当になった人がご近所さんだった。
ある日、ちゃんと乾いてないのに気づかなかったのか、中途半端なブローで帰された。髪が冷たいし、元々カットして顔について髪をちゃんと払い落としてくれない人だったので、その人が産休に入ったのを期に担当を変え、復帰しても戻さなかった。+12
-0
-
335. 匿名 2018/11/10(土) 12:40:56
脱毛サロンに毎月、2年くらい通ってるけど、通うの辞めようか迷ってます…
スタッフの方に毎回肌を見られて、今月は荒れてますね~とか、先月のがニキビ多かったのにね~なんて言われて地味にストレスです。
しかもGいた……+25
-0
-
336. 匿名 2018/11/10(土) 12:42:11
>>330
歯医者がどんどん増えてる地域だと患者欲しさによくやってるみたいだけど…ホームページとかで定期クリーニングを推してるとこがあればいいですね。
推してなくても、サッと磨いてくれればいいと思うのに…なんで嫌がるんでしょうね。+16
-0
-
337. 匿名 2018/11/10(土) 12:42:21
イオン リラクゼーション店 バ○ンガン
※施術中の私物に気をつけてください。関西のお店です。+31
-3
-
338. 匿名 2018/11/10(土) 12:47:02
出産予定日一週間前に産婦人科がいきなり破産宣告だして病院がなくなったから+22
-0
-
339. 匿名 2018/11/10(土) 12:52:58
知り合いの美容院、安いし、昔からの付き合いで行ってたけど、自宅の一室でやっていて、予約は携帯に電話して取るんだけど、何度電話しても出ないし、数日経っても折り返しもないので、行くのやめました。
四人子供いて、育児しながらの仕事で忙しいんだろうけど、予約すら取れないんじゃ、こちらも予定がたたないので。美容院なんて、他にいくらでもあるし、特に困ってはいません。+27
-0
-
340. 匿名 2018/11/10(土) 12:53:03
病院なら治れば行かないよw
病院変えるきっかけという話なら、治らないから、横柄とかね。+2
-0
-
341. 匿名 2018/11/10(土) 12:55:51
>>338
それは困りますね!+5
-0
-
342. 匿名 2018/11/10(土) 13:04:11
よく行ってた焼肉屋
前は肉が大きかったけど最近値上げして肉のサイズが2/3に…
値上げしてもいいからサイズはそのままでいて欲しかった+3
-1
-
343. 匿名 2018/11/10(土) 13:05:50
>>134
何か事情があったのかも…?
予約当日に電話かかってきて、担当は体調不良だから出勤できません、他の者でもよろしいですか?って言われたことある。電話口がやたらバタバタしてた。
1ヶ月後に次の予約しようとしたら辞めてた。辞められたんですね〜って話題振ったら、みんなその話題を濁すので、何が起きたのかはよくわからぬまま。+1
-4
-
344. 匿名 2018/11/10(土) 13:31:56
20代の頃時々お世話になっていた産婦人科。
早く子供作りなさいよ、年いってからだと色々リスクが上がるんだと言われて行かなくなりました。
その頃は既婚でしたし子供はもちろん考えていたけど経済的な理由で難しかった。
もちろん年齢が上がるごとのリスクを知らない訳ではなく、それぞれ様々な理由があるのになー…と何だか嫌になって他のクリニックにかえました。
+26
-0
-
345. 匿名 2018/11/10(土) 13:39:24
高校卒業後から7〜8年通っていた美容室に行くの辞めました。
元々駅近くに店舗があってお店を移転したんだけど、移転先が店長の自宅兼みたいなとこになった。
店長はおっさんのギャル男みたいな感じで元から苦手だったんだけど、担当は副店長だったからそのまま通ってた。
ある日予約の電話をしたらバイトの美容学生みたいな子から◯◯さんは先月で辞めましたけど・・と言われて愕然。
いやいや、いきなり?と思ったけど友達の結婚式前でどうしてもカラーしたくて店長にお願いした。
そこから数回通ったけど段々馴れ馴れしくなってきて、ノリで頭はたかれたりした。
この後飲みに行くと話したら、夜中にFacebookでメッセージがきて、迎えに行くよ?と言われ、マジで気持ち悪くなって行くの辞めた。
ちなみにその店長は離婚して小学生の娘を2人育てていて、メッセージとかもギャル文字みたいな感じでした。
何の連絡もなしに急に辞めた担当にも腹立つし、何より店長キモ過ぎて今思い出しても腹立つ。+26
-0
-
346. 匿名 2018/11/10(土) 13:44:05
他の人たちの為に、ガルちゃん以外にも
是非お店の口コミに書いてください!!
私もひどいお店は書いてます( ̄^ ̄)+15
-0
-
347. 匿名 2018/11/10(土) 13:46:28
店員同士の私語が多い
「今度のみいこうよ~」
って合コンか!
てか店員同士でいちゃいちゃすんなよ・・・
+16
-0
-
348. 匿名 2018/11/10(土) 13:49:55
呼吸器科医
地元では有名らしいけど、初診から、症状訴えたら
バカにされた。それにつられて看護師が笑う。
ふざけんな!+46
-0
-
349. 匿名 2018/11/10(土) 13:52:22
>>289
あなたの方がよっぽど難しい客だと思う。
お任せ、って実は何も任されていなくて
「私の好みを察して寄せて来なさいよ?」
と試されていたり、あなたのような客だと
挑戦されている感じ。
応対側は相当プレッシャー感じると思うわ。
気になるとその都度伝える、って、
いつも気になる箇所は決まってるのだとしたら
始めからそう伝えればいいのに。+20
-2
-
350. 匿名 2018/11/10(土) 14:00:24
10年前くらいかなー
当時新しく出来た田舎の心療内科。なぜかいつもがら空きで待たずに入れた。
本当に軽い症状だったのに、いつも診察5分以内で薬がだんだん増えて容態が悪化。副作用で過食が止まらず20kg太る。生理が止まっても薬を変えてくれず。
引っ越しを機会に転院したら一年足らずで完治しました。
久々に口コミみたら「話をきいてくれない。薬漬けにされる」とたくさん書かれていました。
薬が好きな医者はいるよ。怖いよ。+47
-0
-
351. 匿名 2018/11/10(土) 14:12:01
整骨院の先生が、薬を飲まない主義らしく、施術中必ずその話が出る。待合にも「薬剤師は薬を飲まない!」とかの本が置いてあって、そのまま信じきってる感じ。
「薬のことをよく知ってる薬剤師さんは飲まないんですよ!」とか言うけど、私が勤めてる病院のドクターも薬剤師さんも普通に薬飲んでるし。さらっと流しても毎回必ずなので、めんどくなりフェイドアウト。
微妙に職場をディスられてる感じがして嫌だった。+22
-0
-
352. 匿名 2018/11/10(土) 14:13:02
>>338
産婦人科っていうから破産宣告が破水宣告に見えてしまったw+7
-8
-
353. 匿名 2018/11/10(土) 14:16:42
ずっと昔にコンタクト作りに行ったらそこの眼科医にいかにコンタクトが目に悪いかくどくどくどくど説教に近い説明された
いや、じゃあおたくでコンタクト売らないでくれるかな
悪と思ってる事を仕事にしてるなんて意味わからない+33
-6
-
354. 匿名 2018/11/10(土) 14:22:05
美容院の話でなら
わたし透きバサミが嫌いだからいつも使わないでもらってたんだけど、ある日忘れられて使われた。
それだけならやめるほどの事じゃないんだけど、その前から少しずつ態度が悪くなってるのが気になってたから我慢の限界がきてやめたって感じです。+30
-3
-
355. 匿名 2018/11/10(土) 14:26:52
美容院かな。
私はボブなんだけど、なぜか今までずっとロング料金1000円が追加されてた。
その都度レシート確認しなかった私も悪いけど…。
ワックスとかトリートメントの売り込みもすごい。
カットは上手かったけど、もう行きたくないな。
仕事とは言え、あからさまにカモにされてると嫌な気持ちになる。+48
-0
-
356. 匿名 2018/11/10(土) 14:37:22
>>345
ギャルおっさんキモ店長に腹が立つのはすごくわかるけど、
担当の人が急に辞めたのって、
いきなりクビにされたとか、
退職の手紙を出す間もなく突然来られなくなってしまうほどの事があったとか。
本来は店長が、店や会社としてちゃんとお客さんに知らせるべきだけどね。
その辞めた人がお客さんの個人情報持ち出してて、
辞めてから外から手紙とか来なくてまだ良かったのかも。
+27
-0
-
357. 匿名 2018/11/10(土) 14:38:13
東京某所の某整骨院のチェーン店
近いから何回か通ったけど予約予約とうるさい
院長が女性なんだけど
施術中にやたら話しかける
しかも受付や周りの従業員も一緒に話しかけ
「え~なんで君の名は 見てないんですかあ。あれを見ない人生なんて・・・絶対人生損してます!絶対見るべきです!!」
って!しらんわ!!興味ないわ!1
これは次行ったら「君の名は 見ました?」ってまた聞かれるな。うざいな。と
思ってもう行かなかった。+25
-1
-
358. 匿名 2018/11/10(土) 14:39:15
美容室で指名してるのに、新人アシスタントと二人でカラーされるから
片方だけムラが酷くて最悪だった。アシスタントと一緒に塗るのはいいけど
首にカラー剤つけた髪の毛バシバシあててくる程の新人つけないでほしい。
練習台にすんなら割引ぐらいしてくれ。+44
-0
-
359. 匿名 2018/11/10(土) 14:42:14
次から変えようと思っているのが処方箋薬局。
数ヶ月に1回利用しているけど、今回初めて会った受付の人にゴリゴリこられてすごく不快。
処方箋の横に血液検査の結果が乗っているんだけど、見せたくないから切り取った処方箋を渡したら、「検査結果渡してもらわないと‼︎ここにもそう書いてあるでしょ‼︎」
って言われ、凄く嫌だった。
注意書きには見せたくなければ切り取って渡してくださいって書いてあるし、コピーしてる間に薬出してるし、結局検査結果見てないじゃんって呆れた。+24
-1
-
360. 匿名 2018/11/10(土) 14:43:14
美容院に行く度に彼氏できた?って聞かれてめんどくさかった。。。
できてもあなたには言いたくないし。
しかも予約したのに1時間待たされたりした。いや、予約の意味!!!!!!+27
-1
-
361. 匿名 2018/11/10(土) 14:44:53
担当さんが人気なのは分かるけど、髪の毛濡れた状態で20分くらい放置とか
散切り頭のまま放置するぐらいならもっと予約セーブしてくれ・・・+37
-1
-
362. 匿名 2018/11/10(土) 14:46:02
ネイルサロン
単純にネイルにかけるお金がなくなって、いくの辞めたw+7
-1
-
363. 匿名 2018/11/10(土) 14:47:19
娘の第一志望校を、そのことを知らなかったとはいえ、金さえあれば誰でも入れる学校だとバカにされたから。
+18
-1
-
364. 匿名 2018/11/10(土) 14:50:59
子供の頃から地元出るまで良く通った個人商店。
地元に帰って久々に顔出してみたら、商品の賞味期限切れが多々あったのを発見。
昔と違って大型ショッピングセンターも出来たしもう行かないかなー。+3
-0
-
365. 匿名 2018/11/10(土) 14:54:26
>>70
まだ落としたやつ拾って焼いた方がマシ。+5
-3
-
366. 匿名 2018/11/10(土) 14:57:03
ずっと通ってた美容院
結婚式一週間前に、カラーとハイライトをお願いしたら
金髪みたいになった。
翌日焦ってべつの美容院に染め直しに行った。別のところの美容師さん曰く、ハイライトにもカラー剤にも両方にブリーチ剤が混ぜられてたぽいって。
時間とお金がもったいなかった。+23
-0
-
367. 匿名 2018/11/10(土) 15:02:41
>>302
切れないから行くんじゃん。
一応向こうはプロだからね。
でもあんまりにもっていう人多すぎる。
接客も学校で教育してほしい。
+15
-0
-
368. 匿名 2018/11/10(土) 15:04:21
病院と歯医者の受付ってどうして横着な態度なんだろう。
あなた達治療できないでしょ? お金の計算するだけだよね。+51
-4
-
369. 匿名 2018/11/10(土) 15:06:01
ジェネリックってなんでよくないの?+4
-0
-
370. 匿名 2018/11/10(土) 15:13:52
頭痛外来の男性の院長先生。
偏頭痛の薬をもらうため、一年ほど通っていました。
最近薬が効かない時があると伝えたら、背後に回ってきて肩を揉まれ「肩凝ってますね〜」と。
さらに首元から手を入れてきて、肩甲骨を直接触られ「肩甲骨も凝ってますね〜」と揉まれました。
狭い診察室で助手の方は常にいなく、先生1人でした。
カルテのやり取りは、受付と診察室の間にポストの投函口くらいの窓があり、無言でのやり取りです。
考えすぎだよと言われればそうかもしれませんが、
気持ち悪くて病院を変えました。+24
-3
-
371. 匿名 2018/11/10(土) 15:14:33
遠戚の店だった
それ分かってからなんとなく行きにくい
+3
-0
-
372. 匿名 2018/11/10(土) 15:14:45
何年も通ってたネイルサロン
上手いから客数が増えて性格が悪くなったから
行くのやめました
最初は親切な人だったのにな、、
やってあげてる目線になってきて残念😞+19
-0
-
373. 匿名 2018/11/10(土) 15:15:06
会計時に次の予約入れていざ当日。新規の客優先で1時間待たされ挙げ句の果てに謝罪無し。
あんな美容院二度と行かないわ+23
-0
-
374. 匿名 2018/11/10(土) 15:19:47
>>369レシピ真似してるので成分自体も安物使ってるのからかな?って思ってます。
違かったらごめんなさい!
病院で貰う薬をわざわざ安物にしたくないので私はジェネリック苦手です。+4
-3
-
375. 匿名 2018/11/10(土) 15:24:06
>>36
指名予約して時間通り行ったのに、30分も待たされた。いつも指名するから、この人なら許してくれると思っているんだろうな。
おまけに下手なアシスタントが入り、シャンプーで耳に泡と水が入るし、タオルドライ下手で髪から水滴ダラダラのまま席に案内された。別の美容室に行こうかな。+16
-0
-
376. 匿名 2018/11/10(土) 15:25:04
美容院
長く通っていくうちに段々と施術が雑になり、その上料金を誤魔化されてたこと。
プライベートまで詮索されるようになったので気持ち悪くて他の店に変えた。+24
-1
-
377. 匿名 2018/11/10(土) 15:26:17
東京で働いてた自慢をする美容師だったから話すのに疲れて行かなくなりました
東京かぶれ。本当うざいその地で働くと神にでもなった気かよ腕は人それぞれ+19
-1
-
378. 匿名 2018/11/10(土) 15:28:34
>>375雑になるの分かります
長く指名してるとありますよね
カットだけして
下手なアシスタントがカラーして
ムラになっても言いづらい
+16
-0
-
379. 匿名 2018/11/10(土) 15:41:26
気に入っていたパスタ屋でランチ。ランチ時間は15時まで、ラストオーダー14時30分。
ラストオーダー時間になったら、ブラインドを全部おろし照明を消され薄暗くされた。私一人しかいなかったから、早く帰れのサイン。
会計時「ラストオーダーになったら一気に暗くするんですね」と言ったら「夜は照明落とすんです」だって。ディナータイムは17時からなのに。はぁ!?っと言ったら怖くなったらしく手が震えていた。悪いって分かっているならしなければいいのに。もう行かない。+45
-1
-
380. 匿名 2018/11/10(土) 15:43:09
仙台で不妊治療で有名な病院だったけど、医者、看護師、受付…本当に感じ悪い人が一人づついて、行けなくなった。
医者に「もう来るのやめたら?」とか、看護師に書類の記入ミスで「普通分かるよね?」とかやめて言われて心が折れた…+25
-0
-
381. 匿名 2018/11/10(土) 15:46:54
創作料理が美味しくて人気のある居酒屋。
雰囲気も洒落ていて都心、5~6人ずつでもガンガン入れる大きさ。
学生の女の子バイトさん、
忙しいとすぐイラついて困る。
同じ女として見ると、若くて可愛くても
中身まるで私たちと同じオバサンで笑えて来る。
あと、ややイタい。
苛立ちで泣きそうな顔で、音を立てて隣のテーブル片付け。
辞められたら困るもんね、
社員とおぼしき男たちはソワソワ。
客も気い遣うわ。
+5
-1
-
382. 匿名 2018/11/10(土) 15:50:01
>>368
横柄ですよね。+8
-1
-
383. 匿名 2018/11/10(土) 15:50:29
>>142
どうした!?あきらめるなよ!!仲間じゃないか!!
頑張れー!+25
-1
-
384. 匿名 2018/11/10(土) 15:54:08
>>350
薬出しゃ金取れるだろしね。
本当、怖い。+3
-0
-
385. 匿名 2018/11/10(土) 16:01:20
>>372切ないね。上手くなる前から見守り支えてくれていた
顧客をたいせつにしない店はきっとつぶれるよ。
美容師は仮にも国家資格だけど、ネイルは素人がセルフでも
やってるじゃん。サービス業なのわかってない。+9
-0
-
386. 匿名 2018/11/10(土) 16:04:53
>>370
どんな気持ちで働いてるんだろうねそこの看護師や受付
怪しいなうちのセンセ(;¬_¬)とか何か思ってるのかな+4
-2
-
387. 匿名 2018/11/10(土) 16:06:37
>>377
ホントだね、通用しなくて都落ちしただけかもしれんのにね。+3
-0
-
388. 匿名 2018/11/10(土) 16:13:48
>>20
紹介状開けちゃったの?
普通相手の病院に渡したら中身なんて知りえないはずだけど+6
-7
-
389. 匿名 2018/11/10(土) 16:16:41
>>381
「音がすごくて少し怖いので…」と女の子にお願いしてしまったら、
顔真っ赤にしてビックリ顔無言のまま、次の瞬間ワッと泣き出してしまって。走って行ってまいました。
私たちもすぐ出たけどその子それからホールに出てこなかった。
おとなしそうな男の人が謝りに来てくれたけど、同じ女に注意されたから悔しかったのかな?男の人に注意された方が聞けるのかな、イラついた女って。+15
-3
-
390. 匿名 2018/11/10(土) 16:18:57
○チクリームとかいう西洋大福もちみたいなものを売ってた店です。
店員の態度がひどすぎて二度と行くかと思いました。
しばらくしたら撤退してたわwざまぁw+9
-1
-
391. 匿名 2018/11/10(土) 16:24:25
産後で体調がずっと悪く、大掃除の大部分をハウスクリーニング屋に頼んだら、来たメンバーの男女が超横柄でした。
煙草臭い女は来るなり家を見回して、「へぇー意外と部屋有るんですねぇ。」等終始小馬鹿にした言い方。
男は食洗機やルンバやドラム式の洗濯機を見るたび、「これじゃ主婦やることないじゃない」「ここ汚れ酷いなぁ毎日何してるの?」「良いねえ大掃除人任せで、旦那さんに感謝だね。」等々もう書ききれないくらい嫌味連発。
そんなに掃除を外注する主婦が気にくわないなら転職すれば良いのに!勿論二度と頼みませんでした。+66
-1
-
392. 匿名 2018/11/10(土) 16:24:51
>>387
アハハ、キッツ❗笑
でもその通りだと思う。今は東京じゃないんだから、目の前の客に支持されるかがすべてや。
美容師は人気商売でしょ?過去の栄光にしがみついてみっともない。
私もそれで一度で辞めたことあるそのサロン。
今も流行ってるって聞いたことない。+2
-3
-
393. 匿名 2018/11/10(土) 16:24:59
近所の整骨院。
先生は良かったんだけど、同級生が働いてた。
ちょくちょく顔合わせるのも気まずいし、当時の仲良しグループでよく飲み会やってるらしく、ネタにされそうな気がして症状が落ち着いたのを機に行くのやめた。+17
-0
-
394. 匿名 2018/11/10(土) 16:25:44
>>142
辛いことが多いだろうけど、愚痴でもいい、泣きごとでもいい、
何でも構わないから、ガルちゃんに書きまくるんだ。
それで僅かでも貴女の気が紛れるなら、どんな事でも聴くよ!+16
-0
-
395. 匿名 2018/11/10(土) 16:25:46
>>37
どうゆうこと?
理解できる人教えてw
家で愚痴っててその店員が家にいるの??+2
-12
-
396. 匿名 2018/11/10(土) 16:29:15
医師と患者のやり取りが丸聞こえの病院って苦手ですね。
あと、某大学病院で教授クラスの医師が横柄で途中で通院しなくなった事も。
紹介状の有無だけであんなに態度が違うとは・・
他の医師や看護婦さんは親切で感じがいいいのに凄い温度差を感じました。
+15
-0
-
397. 匿名 2018/11/10(土) 16:29:44
>>391 羨ましいにしても嫌な言い方+7
-1
-
398. 匿名 2018/11/10(土) 16:30:10
高飛車な皮膚科の女医
こちらの話は全く聞かず自分の言いたいことだけ言う態度にびっくり
田舎だけどネットにも同じようなコメントしてる人がいて納得+9
-0
-
399. 匿名 2018/11/10(土) 16:33:40
病院の先生はいい人なんだけど、看護師さんが棚に寄りかかってムダ話しをしていて、話す相手が居なくなると棚に寄りかかったままこっちを見てるような、余計に具合悪くなりそう。
+10
-1
-
400. 匿名 2018/11/10(土) 16:33:47
>>391
そんなねちっこいやつらに家に居座られて、よく耐えたね。
私は短気だからその場で会社に電話して他の人に替えろと言い
まず追い出す。+22
-0
-
401. 匿名 2018/11/10(土) 16:33:49
友達と同じ美容院で、担当が違う人なんだけど、友達の話を聞いていて、私に確認する。仲良い友達だけど、プライペートな話を勝手に話すのはどうかと思って、変えるか迷い中。+16
-1
-
402. 匿名 2018/11/10(土) 16:35:50
動物病院。
看護師と医者が外でスパスパ喫煙。
妙な空気だなと思ったら、後に夫婦になってた。
それはともかく、
しょっちゅう煙草吸ってて嫌になった。+26
-1
-
403. 匿名 2018/11/10(土) 16:39:26
美容院。
カラーのすすぎが足りなくて顔が荒れた。
あとは乾かし方が雑で頭痛かったり、シャンプーが下手で服びちょびちょとか。耳にも水入ったり。
カットもすっごい下手くそで、帰りながらhot pepper見たら歴が15年になってた。ありえん。
あれから、ホットペッパーの美容師の何年歴、は信じてません+24
-2
-
404. 匿名 2018/11/10(土) 16:39:28
>>328
アイ●ティは
酷いよね。私も同じことされました。白衣着たヤク●みたいなおっさんに脅されて、選ばせてもらえないの。
それやられたの20年くらい前。潰れないのが不思議だよ。+13
-0
-
405. 匿名 2018/11/10(土) 16:41:47
歯医者だけど、詰め物やり終わったら、説明と違った。
外からは全く銀の部分は見えないから!って言われたのに、笑ったらふっつーに銀歯キラリw
歯医者でて急いで電話したけど、そんなことないんですけど?って担当医に逆ギレされて速攻通うのやめた。
実際見えてんのにそんなはずないも何もないわw+24
-0
-
406. 匿名 2018/11/10(土) 16:43:26
下手すぎる治療の歯医者。
根管治療。
まぁそこまで進行させた自分が1番悪いが、結局他のところで抜歯になった。笑えん。
ヤブすぎ+12
-0
-
407. 匿名 2018/11/10(土) 16:46:28
>>349
あの…念の為言いますけど、美容院の話じゃありませんよ?
もしそういう前提でレスいただいたなら、思い込んで噛みついてこないで下さいね。
(というのがこちらの思い込みなら、お詫びします)
凡その事は説明しますよ。当たり前じゃないですか。
仮に美容師さんで喩えるなら、その方のセンスや技術の部分で新しいものを生かしたいから、そのようにお願いしていたんです。
たまたまその方から思いがけない反応をされたので驚いた気持ちを書いたまで。
まあ、私の伝え方が良くなかったんでしょうね。
丁寧さに欠けていたのかもしれないなぁと反省はしてますよ。
349さんの仰ることは心に留めておきます。ありがとうございました。
+1
-21
-
408. 匿名 2018/11/10(土) 16:48:28
引っ越し+2
-0
-
409. 匿名 2018/11/10(土) 16:48:41
ずっとお世話になってて眼科はそこって決めていたけど、特に病気もないのでしょっちゅう通うということはなくて半年振りにコンタクトを作りたくて検眼に行ったの。受付でそれも伝えてあるのに先生が
「久しぶりだから検査もして良いですか?」って言うからそんなもんかなーと思い、そのまま検査も受けて、帰された!「コンタクトを作りに来たんですけど」って改めて言ったらなんか保険?の関係で1日にできることが限られてるから、また別の日に来て下さいね。ってにっこり笑って言われた。こんなことある?そして検査料が高かった。もう絶対行かないです。+25
-0
-
410. 匿名 2018/11/10(土) 16:51:03
以前通っていた美容院
結婚で地元から離れて夫の転勤で地元に戻って来た時にまた行ってみたら
「もう良い年だよね?子供産んでないの?なんで?」って、さも産んでないなんて
信じられないって態度で話された時。
そこまでプライベートに踏み込まれたくないし、お店構えて結構経っているからか
妙に偉そうになっていて態度も悪いし扱いもぞんざいだったからそれ以来行ってない。+29
-0
-
411. 匿名 2018/11/10(土) 16:51:09
>>395
マイナスつけるなら教えてよwwww+2
-11
-
412. 匿名 2018/11/10(土) 16:51:42
歯医者に3、4ヶ月に1回歯石取りのクリーニングに行ってて、奥歯に虫歯っぽいのがあって聞いても虫歯は無いと言われ続け、他の歯医者に行ったら前の歯医者で治療した詰め物の下が虫歯になってた
+14
-0
-
413. 匿名 2018/11/10(土) 16:54:07
皮膚科、歯科、結構セクハラしてくる医者が多い
美容目的をメインにしていたから若い女狙いなんだなって思う
それから個人クリニックや完全個室のところは避けるようになった
医者に必要もない個所を見せてと言われたり触られたりすると
とっさだと対処できないと思うので
看護師を同席させなかったりしたら警戒した方が良い
程度がひどい奴をググったら、やっぱり他にも被害者が出てきたわ+9
-1
-
414. 匿名 2018/11/10(土) 16:55:23
名古屋の皮膚科
女医さんで優しくて診療も適切だったから気に入ってたのに、受付の女がクズ
上から目線で失礼な話し方をされた
よく見たら患者によって話し方を変えてた
茶髪ロングの女です+12
-2
-
415. 匿名 2018/11/10(土) 16:55:31
>>411
読解力なさすぎ+11
-1
-
416. 匿名 2018/11/10(土) 16:56:51
>>368昔、病院の受付してましたが患者さんに
ありがとうございますとかお世話様でしたとか
毎日言われるから上から目線になるんだと思う。
意地悪な人が多いから私はすぐ退職しました
歯医者の受付は正直ギャルとか見た目で選ぶ所が多いと思ってます。患者さんへの対応を指導する所も少ないし、歯科医自体も変なのが多いなと感じました。個人的な意見です💦+26
-1
-
417. 匿名 2018/11/10(土) 16:57:18
地元の車修理屋。
電話して確認してから行ったのに「で、何しにきたの?直すの直さないのどっちなの?」って受付のねーちゃんに睨まれた
ずっとそこ行ってたけど一気に嫌になって他の修理屋に変えました
+20
-1
-
418. 匿名 2018/11/10(土) 16:58:28
美容室。
移転後、料金を値上げ。
「移転前からのお客さんは、今後も値上げ前の料金でやらせていただきます!」と言われていたが、いつのまにか当たり前のように値上げ後の料金を請求してくるようになって、何となく行くのをやめた。
値上げは構わないから、調子の良いこと言うのはやめてくれと思った。+32
-0
-
419. 匿名 2018/11/10(土) 16:59:01
いくら良い先生でも受付、看護師さんの対応が悪いと行きたくなくなる+18
-1
-
420. 匿名 2018/11/10(土) 17:00:25
美容院2年くらい行きつけの所に通ってた
けどだんだん待たされたり、対応が雑になってきたり
あと久しぶりに(半年ぶりくらい)カットしに行ったら体型のことを遠回しに言われた(`;ω;´)
確かに太ったって自覚はしてたけど、何だか行きづらくなった💧
美容室はお金を出してくれる美意識高い人には対応違ったりするのかな+10
-0
-
421. 匿名 2018/11/10(土) 17:00:34
シャンプーするとき流しながらシャワーヘッドをコツコツ当ててくるってさぁ
どういうことだよ+13
-0
-
422. 匿名 2018/11/10(土) 17:00:58
>>411マイナス付けてないです
多分その店員が女で、男にはヘラヘラ対応して
女性客には無愛想って意味かな?
そんなに男好きならクリーニング屋じゃなくて
キャバ嬢にでも転職すればって言いたいのかなって
思います。
私も理解力なくて分かりませんでしたよ汗+4
-2
-
423. 匿名 2018/11/10(土) 17:02:00
福岡山王。整形外科の女医が結婚されてるのになぜ出産してないの?お子さんは希望してないの?因みに結婚何年めですか?…手の痺れに全く関係なくて個人的な興味で色々聞かれた事が本当にムカつく。カルテ残るし。+12
-2
-
424. 匿名 2018/11/10(土) 17:03:46
>>417やっちゃダメなんだけど名前晒していいレベル失礼すぎるわ+16
-0
-
425. 匿名 2018/11/10(土) 17:07:26
>>349
>挑戦されている感じ
被害妄想w+1
-8
-
426. 匿名 2018/11/10(土) 17:08:50
>>423
手の痺れに関しては女性ホルモンと関係がある事があるからかもしれないですよ。
私は女性ホルモンの治療をしたら手が痺れて整形外科の先生から手の痺れとホルモンは関係あると言われました。
その先生は説明不足ですね+13
-1
-
427. 匿名 2018/11/10(土) 17:10:09
スイミングスクールかな
1番高いコースだといつでも来られますよという割に
時間が決まっていて14時までと
夜は夜で、火木じゃないとフリーコースは空いていない
講座はしんどいから一人で黙々と歩いたり泳いだりしたい
そして臨時休業がたまにある
生理もあるし、なんだかんだで最高で通えたのは月15日
いけない月は3日とかで7000円くらい取られた
一年なんとか会員やったけど
たまたま、隣にエニジムができたので解約した+5
-0
-
428. 匿名 2018/11/10(土) 17:12:03
>>368
>>368クリニックの受付は、レセプト請求から受付、看護助手から雑用、なんでも係です。ナースは人手不足で、条件が良くないと来ないし、内部では感じ良く話さないと嫌われる。医師はナース重視ですし、確かに感じが悪い方もいるかもしれないですね。小規模なら正社員でも有給も取りづらい、なので、感じが悪い所は、雇い方も悪いのかもしれないですね。個人的意見です。行かない方が吉ですよ。+7
-1
-
429. 匿名 2018/11/10(土) 17:14:49
美容院の私物ってなんで美容師が預かるのかな
1000円カットのところは目の前にロッカーあるのでそこへ入れてくださいって言われるのに+13
-0
-
430. 匿名 2018/11/10(土) 17:21:34
子宮内膜症で生理のたびに腹痛があり、某産婦人科へ。ホームページでも電話で確認しても診てくれるとのことでしたが、医師から「結婚して4年でしょ?30過ぎても子供がいないなんておかしいよ、子供欲しいならここのクリニックに行って下さい。今日は治療費要らないんで」と言われた事。
看護師さんも受付の人も困った顔してて、腹痛やら
悔しいやらで帰り道で泣きました。+22
-2
-
431. 匿名 2018/11/10(土) 17:24:16
眼科。
前は薬だけ欲しいって言ったら、診察なしでもOKだったのに、やたら検査ばっかりするようになった。
症状は特に変わらないのに、一ヶ月に一回検査で毎回3500円くらい取られて嫌になってやめた。
家族も通ってたけど、同じく検査ばっかりやるようになったって言って、他の眼科にしたらしい。
患者が少なくなって経営が苦しいから、検査してお金儲けしようとしたのかなって思った。+3
-3
-
432. 匿名 2018/11/10(土) 17:24:41
10年以上お願いしてる美容師さん、独立してオーナーになってからカット以外のメニューをほとんどアシスタント任せにするようになって、出来栄えと高い料金が見合ってない気がして行くのやめようか考えてる+13
-0
-
433. 匿名 2018/11/10(土) 17:26:34
>>20
失礼だけどあなたに問題がありそう+6
-5
-
434. 匿名 2018/11/10(土) 17:30:10
>>239
この人、最初と最後の一文が余計だね
そんなだから変な対応されるんだよ+6
-12
-
435. 匿名 2018/11/10(土) 17:34:33
>>377
いるよね、東京とかNYとかさ。それはすごいけど、だから何なんだよって感じ。
目の前の客がお前の腕に満足してるかどうかだけだろ!と思うよ。
+6
-0
-
436. 匿名 2018/11/10(土) 17:49:13
ドラッグストアなんだけど、スタッフのおやじのセクハラまがいのトークが気持ち悪くてそのおやじが居る時は行かなくなった+7
-0
-
437. 匿名 2018/11/10(土) 17:51:11
中学生の頃、美容院に行って肩につかないくらいからショートにカットしてもらった。終わったあと、料金払う段階で店長らしき人が私のカットした人に耳打ちして、カット料金にロング代プラスされた。ロング料金は肩より長い人からのはずだけど、あなたはロングボブ(?)からショートにしたからで押し通されて、払ってしまった。怖かったし、二度と行かないし、行かないほうがいいと周りにも言った。+33
-0
-
438. 匿名 2018/11/10(土) 17:52:06
1年半ほど前まで約2年通った美容院。
30代の男性(店長)が独立して開業したところで、その人とアシスタント1名で営業してました。
店長とは同郷で話も合い、腕は確かで毎回満足のいく仕上がりにしてくれたし、シャンプーやトリートメントを無理やり売りつけてくるなどの行為はなくてよかったのですが、だんだん馴れ馴れしくなってきました。
ある時髪をバッサリと切り短めのボブにした時、「なんか形が亀〇(←男性器の部位)に似てる!(笑)亀〇に似てるよね??(笑)」と下ネタを言われとても笑われてショックでした。
女性アシスタントさんは苦笑い(笑)
それからも2回ほど通いましたが、いまは引っ越してそこまで通いづらくなったので違う美容院に変えました。+7
-0
-
439. 匿名 2018/11/10(土) 17:54:45
マツエクしてる私の隣の部屋でVIO脱毛が
行われててお客さん帰った後くさかったぁーwwwって聞こえた
待合室で一緒だった若い女の子だったんだけど
カルテ書いてたから初めてっぽかった
勇気だして来たんだろうに。 凄く嫌な気分になった
お金だって安くないのにさ、、
余計なお世話だけど
あんな個人サロンじゃなく病院の医療脱毛に
女の子いってほしい、、効果もそっちが確実だし+60
-0
-
440. 匿名 2018/11/10(土) 18:01:09
何回か通った美容院、狭いけどプライベートサロンみたいな所が好きだったのに、移転して広くなって、店内の雰囲気が変わって店員も増えて居心地悪くなって行くのやめた。+8
-0
-
441. 匿名 2018/11/10(土) 18:02:58
>>111
現場の方からのコメント勉強になります。
歯医者さんについてコメントしたものです…
私は、虫歯のチェックをお願いしてスル―されたのは
放置してもっと虫歯を悪化させれば、
あとで儲けになるからかな?
とかいろいろ考えてしまいました。
でも単に患者として選り好みされたのかもしれませんね…
これから気を付けようと思います。
ありがとうございました。+3
-0
-
442. 匿名 2018/11/10(土) 18:04:43
予約時間に行っても馬鹿みたいに待たす病院は許せない
常連はちゃんと見てくれる先生とか思われてるんだろうけど、時間ちゃんと見積もって予約組めよ
+15
-0
-
443. 匿名 2018/11/10(土) 18:07:04
美容整形外科で注射する治療を受けました。
先生の経歴なども色々調べて、ここだと思った病院へ行きました。
そしたら、出てきたのは明らかにそこの院に常駐じゃない若い医師。
なんで常駐じゃないかわかったかというと、
「これはこうするの?」
「いつもはどうしてるの?」
って、ナースさんたちに注射針の太さまで聞きながらやってるから。
怖くなって、治療やめます!って逃げたかったけど、
もうベッドに寝てたし、そのまま受けた…。
+3
-0
-
444. 匿名 2018/11/10(土) 18:08:02
何度か通ってた店だけど、その日接客した店員さんの態度が笑ってしまうくらい悪くて、その日が最後になった。+7
-0
-
445. 匿名 2018/11/10(土) 18:09:54
担当美容師は普通だったけど、補助の人がタメ口だしシャンプー下手くそで
なんとなく別の店行こって感じで行くのやめた。+3
-0
-
446. 匿名 2018/11/10(土) 18:21:29
高校の時、いつもは私服だけどその時は学校帰りのまま美容院に行った。
いつも優しかった担当が一瞬顔を歪めて「わざとその制服きてきたの?私は頭いいですよ〜ってアピールしちゃってる?」と笑ってきた。
進学校だったけどもちろん全くそんな気はなく、他のスタッフもクスクス笑いだした。
その後も「やっぱりガリ勉ばかり?」「面白い子なんていないでしょ?」等々言われ続けた。
今なら言い返すけど当時はとても言い返す事は出来ず、それから二度と行っていない+39
-0
-
447. 匿名 2018/11/10(土) 18:24:03
某の膠原病科。
説明もなく一方的にリウマチだって断定されて1年近く通ってたけど
新たな症状が出た時に、「~こういう症状もリウマチ関係あるんですか?」と尋ねてみたら
「はぁ???あなたはリウマチでは無いよ!いつ誰が言った?」とか言い出して行くの辞めた。
他所に行ったら案の定リウマチではなかったし…難病指定のそれでしたよ…そりゃ良くなるわけないわ。
今思うと、他の患者さんも出てくる時の表情が微妙だったり。予約は結構です。って出てきたり
窓口で他の担当医のスケジュール確認してる人が多かったのも納得
ちなみに、最近入試やらの話題で出てくるところのずんぐりむっくりした担当医+21
-0
-
448. 匿名 2018/11/10(土) 18:24:23
>>442
待たせる程度にもよるけど、病院はもう仕方ないと諦めてるよ。
急患入ったり診察が手間取ったり急遽検査必要な患者だーとなったり様々みたいだし。+6
-1
-
449. 匿名 2018/11/10(土) 18:26:22
>>447
ま、まじか…(・_・;)コワイ+3
-0
-
450. 匿名 2018/11/10(土) 18:27:44
数年前に通ってた時はベテラン~中堅くらいの先生達で安心した任せられた歯医者
その後予約が取れなくて別の歯医者に行っていて、数年振りに戻ったら若手みたいなのしかいなくなってて技術も料金も対応も不信感が募った
担当医制ではないんだけど先生達で連携が取れてないみたいで治療が進まなくてイライラ
削って間に合わせで詰める→型取って間に合わせで詰める→型が出来上がると合わなくて小一時間削っては合わせ…とやって銀歯1つで5000円取られたり…
削って型取る→型合わせるの2回で良くない?
若手は型取るのも下手でゴムみたいなやつ4回も噛んだし…
それに「次回はここを治療します」と言われて、○○先生には治療しなくていいって言われましたが…と言うと「じゃあやめます?」とか態度悪くてムカつきすぎてもうやめた+4
-0
-
451. 匿名 2018/11/10(土) 18:27:55
薬の量が半端ない
風邪で五種類位出される+14
-0
-
452. 匿名 2018/11/10(土) 18:33:18
>>253
こどもが行ってる歯医者もそんな感じ。まだ一歳だからフッ素ぐらいなんだけど、こどもの医療費無料だから次回から紙自体も省略してもいいですか?って言われた。手間減らすだけかなぁーと最初思ったけど後々考えてたら怪しいなーと感ずいた。先日なんて明細見たら約9000円!フッ素だけなのに再診・管理料もろもろいれてもそんなにいくの??と疑問だったよ。+14
-1
-
453. 匿名 2018/11/10(土) 18:34:45
1分も診ないで終わりだから
ヤブ医者だから+6
-2
-
454. 匿名 2018/11/10(土) 18:36:49
20分おきに予約を取っていて1人に絶対20分しかかけない山手線沿いの某歯医者
歯が痛すぎてクチコミ見て駆け込んだ
痛い場所を聞かれて「右上の…」と言いかけたら「わかりました、はい口開けて」
素人だと痛いと思ってる歯自体ではなく周辺だったりするからとのことだったけど、患者の話もまともに聞かないなんてありえない
その後削って被せたんだけど、実は削るのではなく神経を取らなきゃいけなかったらしく、しばらく後に他の歯医者でその事実を知った
「こんなに異常が出てたのに前の先生は気付かなかったんですか!?」とびっくりされた
長いこと放置してしまったために結構大変なことになってしまって治療がかなり長引いた
愛想も悪いしヤブだし最悪すぎる+21
-1
-
455. 匿名 2018/11/10(土) 18:40:44
歯科医の衛生士さん達への強烈なパワハラ
患者の前でも怒鳴り散らす、ほぼ毎回
一応患者には優しい
+17
-0
-
456. 匿名 2018/11/10(土) 18:42:15
インフルエンザになって内科に行ったら、保険証を、なくされそうになりました。
インフルエンザでつらいのに、病院側は、探していますが、みつからなければ保険証の再発行をお願いします、と。
待ってて見つかったんですが、
2度と行かないと決めました。+28
-0
-
457. 匿名 2018/11/10(土) 18:51:59
1ヶ月前に予約した美容院。
予約当日、台風になり電車が止まってタクシー使って美容院へ。
閉まってました。
張り紙も何も無し。本店に電話してクレーム入れたけど、結局謝罪も何も無かった。
別に閉めるのは良いんだけどさ、せめて電話してくれないかな?
タクシー代往復一万円損した。+28
-8
-
458. 匿名 2018/11/10(土) 18:52:03
歯医者は特に当たり外れあるような気がする
評判良いらしいと聞いて行った所が、実はそれは先代の親父さんのことであって
後を継いだ息子は・・・だったと分かり後悔した体験+22
-0
-
459. 匿名 2018/11/10(土) 18:53:51
美容室。
担当の人を予約のときに指名してるのに自分のときはいつもアシスタントが全部する。
アシスタントは手慣れてないからカラーの色間違えてやり直したり、カラーだけで4時間かかったり。
その担当の人が隣で知り合いのお客さんと楽しそうに話しながらカットもカラーもしてるのに私の時はアシスタントに指示だけ。
嫌われてるのか惨めになって行かなくなった。
たまにお店からハガキはきてたけど暫くしてハガキもこなくなった。
+18
-0
-
460. 匿名 2018/11/10(土) 18:56:20
>>446
きっとそこの美容師たちは学歴コンプなんだよ
いい大人が学生相手にみっともないね+26
-0
-
461. 匿名 2018/11/10(土) 19:04:34
>>11
言い方ひとつで本心がわかってしまう事って本当にある+12
-1
-
462. 匿名 2018/11/10(土) 19:06:11 ID:KR1VZPZrxd
整骨院。担当がころころかわって
挙句の果てには最後の人は症状が悪化した+6
-0
-
463. 匿名 2018/11/10(土) 19:12:15
>>377
そういうナントカ帰りの人の薀蓄語る時間が長いこと長いこと
返事するこちらは笑顔がひきつってないかと鏡で確認したりしてね+2
-0
-
464. 匿名 2018/11/10(土) 19:26:00
お気に入りの美容師さんが産休で休業されてて戻ってくるまで指名なしでお願いしてたら1度めは半乾き(私が最後の客だったから手抜きされた?)、2度めは変なカット、3度めはホットペッパーで予約したコースより2000円高かった。
思い返せば「トリートメントいつものでいいですね?」とかなんかを早口で言われてたわ。
コースにトリートメント含まれてたからはいって言ったのに、なんか特別なやつやったらしい。
前の人は施術も説明も丁寧だし、その後の予定聞いてくれて出かけるっていったらかわいく巻いたりしてくれてほんとよかったのに。
戻ってくるまで他に行こうと思った。
+5
-0
-
465. 匿名 2018/11/10(土) 19:31:56
痔で通院してたけど
担当の女の先生が居なくて
男のかっこいい感じの先生に診察受けた
一度目は担当の先生が体調崩したのかなって
顔から火が出る思いで耐えたけど
次の診察のときもその先生で恥ずかしさのあまり
病院変えました
しかもその男の先生マジマジと長時間見てて
本当に無理だった+10
-2
-
466. 匿名 2018/11/10(土) 19:33:08
通ってた美容室が家族経営で、担当してもらった男性が話し好きで面倒臭いから適当に相槌をうちながら対応してたら気に入られた。技術がいいから毎回行くんだけど、永遠と自慢話やら、独自の理論押し付けの話を聞かされウンザリ。
恋愛的な気に入られ方ではなかったけど、奥さんに雑に扱われたり。
癖毛だから縮毛矯正やカラーとかやるから時間もかかるし疲れたので通うのやめました。+13
-0
-
467. 匿名 2018/11/10(土) 19:35:21
昔まつげパーマをかけていたところはネイルアートがメインのお店
私はまつげパーマのみの客
ネイルのお客様が来店すると私から離れ、店長はネイルに付きっきり
左右のまつげパーマを別なスタッフにされることがよくあった
スタッフによって仕上りに差が出てしまうので凄く嫌だった
予約制の意味ないじゃんと思ったし喫煙OKなところも無理で止めた
今はまつげパーマキットをネットで購入して自分でかけています+5
-0
-
468. 匿名 2018/11/10(土) 19:35:44
歯医者の嫌がらせです。
私の治療もひどく痛くされました。
小学校低学年だった息子にも、舌打ちしたり呼びつけしてひどい態度だったそう(後から聞いた)。
ドクハラですよね…。
夫が〇〇官なので、切符切られた腹いせかな。
目立つスポーツカーに乗ってる歯医者だったから。+13
-4
-
469. 匿名 2018/11/10(土) 19:39:05
>>426 手を挫いて行ったので関係ありません。+3
-1
-
470. 匿名 2018/11/10(土) 19:44:57
年齢と共に歯が少しずつ前に押されて、そのせいで上下へんなふうに当たって痛みを訴える人が多いとか。
そういう時、簡単に『削る』選択をする医者だったら変えたほうがいいらしい。
噛み合わせの重要さと、ちょっとした違いが全身に及ぶからとか。
耳鳴り、空間認知機能、頭痛から肩こり等々…
選ぶ側の患者さんも可能なら慎重になって、とのこと。+4
-0
-
471. 匿名 2018/11/10(土) 19:46:56
美容院。
担当なのに、すぐどっか行って全然戻ってこない。カットはするけど、あとはほとんど違う人。
カラーで待ってる時にちょっと来て、何か喋ったらまた他の人のトコに行く。
ホストかよって思って、やめた。+7
-0
-
472. 匿名 2018/11/10(土) 19:47:58
歯医者で、歯科技工士か歯科衛生士が私の寝ている後ろで型を作ってて、私は後ろをみらないけど、その人が椅子から立つ瞬間、
カンって型を床に落としたから思わず見た。
そしたらその歯科衛生士はそのまま拾って、なんと、はいじゃあ口開けて下さいと言ってカパっとはめられた。下に落ちたのに??え?え?ってなった。自分は良いかもだけど、やっぱ私は嫌なんだよ。+6
-0
-
473. 匿名 2018/11/10(土) 19:49:51
近所の美容室。
自宅で開業しててマンツーマンで上手だし子供も偶然同い年なので、親近感わいて数年通ってた。
が、年数経ったら気安くなったのか、バカにしたような失礼な会話。めっちゃ怖そうですよねーとか。
あと、近所の人の噂とか、近所の子の悪い噂とかペラペラ話す。
こっちのことも言われてそうだし、口軽くて失礼だから行くのやめた。
あと、若い時に不倫とか二股常習だったっていう話を聞いて人間性も軽蔑した。
+11
-0
-
474. 匿名 2018/11/10(土) 19:52:23
昔から行ってる眼科で、久しぶりに行ったら「緑内障進んでるねー」っていきなり言われた。緑内障だったなんて、知らなかったからびっくりした。
まだ目薬の段階で大丈夫なんだけど、仕事でバタバタしてて2ヶ月後に行ったら「何で目薬無くなる前に来ないの!?ちゃんと来なきゃダメじゃない!失明するよ!」ってキレられた。
次にいつ来てねとか言われてないし、そんなに言うんなら、前にもっとちゃんと説明してほしかった。
それに、目薬も1ヶ月半もったと言ったら、「絶対そんな事はない。目薬は1ヶ月しかもたない様に作られてるから絶対違う。毎日ちゃんとさした?」と信じてもらえなかった。
おじいちゃんだからもうボケてるのかと思って違う眼科にしました。すると緑内障じゃないかもしれないと言われました。
セカンドオピニオン大事ですね。+21
-0
-
475. 匿名 2018/11/10(土) 19:54:58
あまり髪の毛にお金をかける余裕が無くなったから1万いかない様にしてほしいと言ったのに、勝手にトリートメントを足そうとしてくる。
最初に断ったのに、シャンプーの時にさりげなくトリートメントもしようとしてきた。
すかさず「トリートメントは断りましたよね?」と言って危機一髪だったけど。
とにかく金を使わそうとするから、安いトコに変えました。+10
-0
-
476. 匿名 2018/11/10(土) 19:56:29
個人のパン屋さん。ご主人が急に亡くなって息子さんが急遽あとを継いだらしい。それからあきらかに材質が落ちた。小麦粉の質も悪くなったしバターの量も減らした。真っ黒焦げのパンを通常価格で売ってるのを見て行くの辞めました+12
-1
-
477. 匿名 2018/11/10(土) 19:59:36
美容室
多分だけど人によって値段変えてるって気が付いた
あとレシートも出さないから脱税もしてるんじゃないかな+7
-0
-
478. 匿名 2018/11/10(土) 20:06:07
美容院
いきなり500円値上がりしてた。
安いから下手でも我慢してたのに。まともな値段取っちゃダメでしょ笑
二度と行かないなー。+5
-0
-
479. 匿名 2018/11/10(土) 20:08:07
家を買いたいと思っていてモデルハウスに見に行った時に冷やかしと思われたみたいで「お客様、ちなみにお年収は?ニヤニヤ」「あ~その年収ではちょっとうちの家は難しいかも知れないですね~ニヤニヤ」「ま、あの一応番号お渡ししますんで何かございましたらご連絡くださ~い、は~い、」
なんか腹立ったからほかの所に頼んで3千万の家を買ってやった。
そのニヤついた奴から電話がきて「えぇっ!?あぁ・・マジですかぁ」だって。
そういや私貯金があって一括で買うってこといい忘れてた、買おうとしてたけど態度が気に入らなくてほかのとこにしちゃった、本当にすみません汗 て申し訳なくなった(^-^;
+9
-13
-
480. 匿名 2018/11/10(土) 20:16:15
>>479
長い付き合いになるんだから、最初から客を選り好みする社員がいる会社なんてやめて正解だよ+11
-0
-
481. 匿名 2018/11/10(土) 20:17:44
いつも指名してた美容師が最初はカラー上手いなと思って指名してたけど
薬剤が変わったとかで満足のいくカラーにならなくなった。
その後その指名してた人が急な休みとかで他の美容師が担当してくれたけど満足いくカラーになったので
その人に指名替えもめんどくさいから行くの辞めました。+4
-0
-
482. 匿名 2018/11/10(土) 20:23:02
このトピ、面白い。
ある程度マイナスがつくのは、読む側が、たとえば客か店員かで、エピソードの受け取り方が全然違うからかなと。+5
-1
-
483. 匿名 2018/11/10(土) 20:27:10
美容院!
担当美容師が離れるたびにアシスタントが寄ってきて商品等の営業!
ノルマなのかカラー中、ブロー中、シャンプー中それぞれに違うものをすすめてくる
会計時には担当がまた別のものを…
なんなんだよ!私が大人しそうにみえるからだろ!+9
-0
-
484. 匿名 2018/11/10(土) 20:28:59
話好きのスタイリストさんで、ずーっと喋ってるから
こっちは聞きたいことを言い出すタイミングを逃すこと多し+5
-0
-
485. 匿名 2018/11/10(土) 20:30:03
病院
行きたいけど、稼ぎが少なくなったので節約で行くの止めました。夜、よく眠れない…。+2
-0
-
486. 匿名 2018/11/10(土) 20:31:53
>>482
プラスつけてもリロードすると元に戻ってる場合もあるよ+1
-0
-
487. 匿名 2018/11/10(土) 20:34:40
>>485
だ、大丈夫?
相談できる人いないの?+6
-0
-
488. 匿名 2018/11/10(土) 20:35:18
美容師(男)と客(若めの女)の話し声がうるさすぎた…
お互いタメ口だし、聞きたくない内容の会話が全部耳に入って全くリラックスできず。
注意しようと思うくらいうるさかったし、次もこんなだったら行くの考えます。
こういう時どうするのがいいんだろう。
+2
-0
-
489. 匿名 2018/11/10(土) 20:35:57
会社の敷地内で歩いてて転んで捻挫したときに行った整形外科。
会社のある市内に整形外科はいくつかあるんだけど、地元の社員が口を揃えてその病院以外は全部ヤブとのことなので行った。
待合室めちゃくちゃ混んでて、受付してもらってから全部終わるまで3時間かかった。診察してもらった時間は10分。
予約制は取ってないし、受付後は外に出ないように言われたので、毎回の通院で2時間以上待ち合い室で待ってた。普通の捻挫なのに計7回通った。
確かにヤブではなかったけど、1年後に腕を骨折したときは、隣の市の病院に行きました+5
-0
-
490. 匿名 2018/11/10(土) 20:38:48
有名(らしい)イタリアンレストラン。
今年の夏のクソ暑い日に18時に行くと電話予約して
17時57分に着いて中に入ったら「まだオープン前!」と感じ悪く言われ
18時になっても店は開かず、18時5分まで酷暑の中待ったけど
店から人が出てこないからそのまま近くのイタリアン行った。
二度と行かないと思った。+14
-1
-
491. 匿名 2018/11/10(土) 20:40:39
>>485
薬だけなら薬剤師の居る薬局で相談できないかな?
処方薬は無理だけど症状を和らげるものとか
+0
-0
-
492. 匿名 2018/11/10(土) 20:41:05
>>415 それ言うくらいなら読解力ないから教えてって言ってんだから教えてやれよ笑
>>411 家族ってのが旦那か息子で、その家族(男)とは談笑することを聞いた=判明ってことでは?
変なとこ改行してるし確かに一回読んだだけじゃ分かりにくい
+5
-1
-
493. 匿名 2018/11/10(土) 20:41:08
>>407
なんかいちいち嫌みな話し方(書き方か)で
クレーマーの香りがする人、、、+9
-1
-
494. 匿名 2018/11/10(土) 20:44:45
歯医者と美容室ばっかりだね!+3
-1
-
495. 匿名 2018/11/10(土) 20:45:23
美容院を変えたきっかけ
いつも指名していた美容師さんが辞めた。
残った美容師さんも親切なんだけど、以前の美容師さんより腕が悪い。
入れ代わりが多くて、どんどん腕と態度が悪くなって行く。
国会で安保法案が議論されているとき、美容師が耳元で「安保法案絶対反対」と喚きだした。ハサミを持ったまま。
店を変えた。
+5
-1
-
496. 匿名 2018/11/10(土) 20:47:29
いつも通っていた美容院!
仕事が忙しくて行けなくなってたら
まだ来ないの?
いつくるの?とラインを送ってきたり
シカトしてたら、
おい!シカトしてんの?等言われたので
行くのをやめた。+10
-0
-
497. 匿名 2018/11/10(土) 20:51:05
行ってた美容院はだんだん通ってるうちに担当が同い年ぐらいだったみたいで週休2日なんて羨ましい。私なんて月曜以外休めないし、月曜だってカットモデルの撮影とか若い子の教育に時間がかかって休めないだとか
毎年入ってくる新卒のアシスタントが若くて気が合わないとか
愚痴り出したので疲れたから行かなくなった。
1万ちょい払って愚痴聞くなんて嫌。
あとケラスターゼのセールスを断り続けるのに疲れた。+8
-0
-
498. 匿名 2018/11/10(土) 20:51:39
近所の有名な獣医
ウチの犬が子犬のときからずっと通っていたのに
夜中に急に苦しみだしたときに居留守を使われた+11
-1
-
499. 匿名 2018/11/10(土) 20:58:30
初めて行った美容室の担当になったのが、クラゲカットの昭和な雰囲気の美容師で、案の定な髪型にされた。帰り際に、次の予約もしていって、なんなら指名で、私も年取ってキツいのみたいなこと言われて、また電話しまーす!って逃げ帰ったわ。+2
-0
-
500. 匿名 2018/11/10(土) 20:59:29
病院は聴診器あてるのにキャミソールの上からでも聞けるのにおっぱい出してって言われたから。
秘書さんのおっぱい♡って揉みながら触られたから。
慢性疲労症候群かと思って当時関西にはそこしかない専用の大学病院に行っておっぱい触られて気のせいでしょうで漢方出されただけだったから。
おじいちゃん先生で金の聴診器付けてて看護師さんも立ち会ってくれなくてやりたい放題。
疲れてるから泣き寝入り。+4
-6
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する