ガールズちゃんねる

公園好き親子の雨の日

55コメント2018/11/10(土) 13:25

  • 1. 匿名 2018/11/09(金) 15:07:03 

    3歳の息子が公園大好きです。
    家でもおもちゃで少しは遊んだりしますが、すぐに飽きてどこかに行こう〜とイライラしています。
    私もオモチャで息子と遊ぶのは苦手で…お互い時間が持ちません。

    支援センターなどは駐車場がないのでいけないし、、、。

    同じような方いらっしゃれば、どんな事をして過ごされているか教えて欲しいです。

    +39

    -2

  • 2. 匿名 2018/11/09(金) 15:09:19 

    絵本を読む
    じっとさせる(膝の上などに座らせる)

    +11

    -4

  • 3. 匿名 2018/11/09(金) 15:09:51 

    イオンとか

    +50

    -0

  • 4. 匿名 2018/11/09(金) 15:10:02 

    道路族と違って偉いですね

    +84

    -3

  • 5. 匿名 2018/11/09(金) 15:10:06 

    お絵かきをする。
    色ぬりをする。
    あらあら、綺麗なんていいながら、これは赤色!とかここは緑で塗ろうとか。

    +11

    -4

  • 6. 匿名 2018/11/09(金) 15:10:11 

    買い物

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2018/11/09(金) 15:10:23 

     
    公園好き親子の雨の日

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/09(金) 15:10:36 

    お散歩する。
    歩くだけなんだけどね。

    +21

    -7

  • 9. 匿名 2018/11/09(金) 15:10:42 

    子供と一緒に遊ぶのって地味に苦痛よね…

    +176

    -2

  • 10. 匿名 2018/11/09(金) 15:11:23 

    テレビみればいいじゃん

    +26

    -2

  • 11. 匿名 2018/11/09(金) 15:11:38 

    はい、ひょっこりはん



    1分も持たないか・・

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2018/11/09(金) 15:11:53 

    >>8
    雨の日のお散歩子供は好きですよね
    カッパ着たり、長靴はいたりできて楽しそうです
    一緒に行く方はちょっとしんどいですが

    +77

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/09(金) 15:12:37 

    >>支援センターなどは駐車場がないのでいけないし


    車があるなら、イオンとか行くとか

    +56

    -0

  • 14. 匿名 2018/11/09(金) 15:12:41 

    傘さしてお散歩。雨の景色も楽しいよ

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2018/11/09(金) 15:13:08 

    ユメタウンとか

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/09(金) 15:13:43 

    トランポリンを最近買ったよ!
    楽しいらしくて気づけばずーっと跳んでる。テレビ見てる時でも跳びながら見てる。
    結構な運動量らしく、疲れてくれるし助かってるよ。

    +70

    -5

  • 17. 匿名 2018/11/09(金) 15:13:56 

    お風呂を沸かして、近くの公園であえてびちゃびちゃで遊ぶ!
    帰ってすぐお風呂!!!

    +10

    -5

  • 18. 匿名 2018/11/09(金) 15:14:14 

    うち、屋外用のビニールプールを家の中に入れて、
    ボールプールにしてる。
    1時間は1人でキャーキャー遊んでる。
    お菓子を入れて、宝探しごっことか。

    すぐ飽きるから、雨の日限定。

    +40

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/09(金) 15:14:34 

    家遊び用のその子が夢中になるおもちゃをとことん探す

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/09(金) 15:16:15 

    普段車移動だと子供が傘を使う事ってあまりなくないですか?
    なのでこないだ傘でお散歩してきましたよ
    喜んでました

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/09(金) 15:16:39 

    車あるならイオンかな?
    うちは主人が車通勤で使えないので家にいるしかないですね。
    今日は掃除をしたかったので一緒に雑巾持たせて真似っこしてもらってひたすら掃除をしました。

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2018/11/09(金) 15:17:19 

    絵本読ませたり、プリキュアの踊れるDVD?を見せて、踊ったりしています!

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2018/11/09(金) 15:17:48 

    雨の日こそ、絵本を読んであげるとか

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2018/11/09(金) 15:18:43 

    新聞紙やちらしをビリビリに破く。
    バカみたいだけど意外と喜ぶ。
    ちぎったのを丸めて雪合戦みたいになげたり。
    最終的にはビニール袋を各自が持って、どちらがたくさん集められるかを競う。
    これで片付けにもなるし、ビニール袋に集めたら、それの口を縛ってボールみたいに蹴ったりして遊ぶ。

    +51

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/09(金) 15:18:49 

    粘土とか、塗り絵
    すぐ飽きるよね〜

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/09(金) 15:19:22 

    おともだち、とか、たのしい幼稚園とかの幼児雑誌をやってます。はさみで切ったりのりで貼ったり色ぬりや字をなぞったりとか、付録を作るとか。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/09(金) 15:20:02 

    ごめん、テレビでユーチューブ見せてる

    +36

    -3

  • 28. 匿名 2018/11/09(金) 15:23:19 

    車があってもあえてのバスや電車に乗ってお出かけも割と楽しい。

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/09(金) 15:23:36 

    イオンの遊びパークや、モーリーファンタジー、ギトギトポーネルンド、ファンタジーキッズリゾート等、有料の遊べる施設に行きます。
    土日は混むので、平日の雨の日に、うちは支援センターも駐車場あるので、ローテーションで。
    あと、市外、町外、県外でも、無料で利用できる支援センターや児童館もありますよ。

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2018/11/09(金) 15:23:54 

    私達がルンルンで雨上がりのお散歩してたのに!車の窓から煙草出して吸いながらゆーっくり過ぎてったおっさん!ジロジロ見るな通報するぞ
    仕事するか家にいろよ

    +10

    -10

  • 31. 匿名 2018/11/09(金) 15:24:49 

    子供の遊びに雨は関係ない気がする

    長靴や合羽着させて気が済むまで遊ばせる

    雨の日は雨の日なりの遊び方って子供にはあるんだと思う

    ま、子なしだから知らんけどー

    +12

    -11

  • 32. 匿名 2018/11/09(金) 15:25:57 

    イオンいってますよー...
    疲れますよね
    小雨程度ならカッパと長靴はいて散歩すればいいのかな

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/09(金) 15:26:56 

    主です、みなさんアイディアありがとうございます。

    ボールプールやトランポリン、今後あると便利そうなので購入を考えてみようと思います。

    今日はアドバイスいただいた通り、長靴に傘で近所の本屋さんに行って、クリスマスの絵本でも買って読もうかと思います。

    トイトレ中なので、サンタさんに協力してもらおうかな…。

    その後は新聞や広告ビリビリさせようと思います!そういえば前に支援センターでやらせてもらってすごく楽しそうにしていたのを忘れてました。

    今日は乗り切れそうですが、他にもアイディアあれば教えて下さい。

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/09(金) 15:30:50 

    主です。

    ショッピングモールとの意見をいただいたんですが、うちの近所のモールは外国の方が多くて、前に息子が怪我をさせられたことがあって近づかないよつにしていて…。

    そこ以外は車で行くにもかなり遠いのでなかなか行けませんが、1日遊ぶつもりなら遠くのモールに行ってみるのもいいなと思いました。ありがとうございます!

    +40

    -2

  • 35. 匿名 2018/11/09(金) 15:32:03 

    布団をマットにして、でんぐり返ししたりコロコロ転がったりして遊びます。母が横になって、その上を登ってもらったり。
    この間、コロコロ転がるのは三半規管が鍛えられていいと幼稚園の先生から聞きました。

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2018/11/09(金) 15:32:22 

    有料の遊ぶ施設だと、二時間で1500~2000円位するから迷う。
    うちは100均で、ひとつだけ好きなもの買ってあげる、で結構間がもちます。
    でも、2歳半位は優柔不断でなかなか決められなかったけど、三歳半の今はだんだん決断が早くなった。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/09(金) 15:35:03 

    お絵描きしたりねんど遊びしたりしてるよ
    クッキーとか簡単なもののお菓子作りもいいと思う
    後はDVD鑑賞

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/09(金) 15:36:18 

    スマホ
    雨なのに外行きたいってギャン泣きイラつく。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/09(金) 15:36:24 

    今まさに幼稚園の帰りに雨の中公園行ってきたよ☔
    かっぱと傘、長靴でプラプラ何周か散歩して帰ってきた。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/09(金) 15:38:39 

    粘土は長時間飽きずにコネコネしてるから助かる!

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/09(金) 15:39:12 

    >>34
    うちの近所のヨーカドーも中国韓国人ばっかりで、すごいマナー悪い。
    話それるけど、自分の国へ帰ってそこで何でもしてほしいわ。

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/09(金) 15:40:17 

    100均→TSUTAYA→夕飯の買い出し→帰宅して100均で買ったおもちゃで遊ぶ&レンタルしたDVD見る、親はその間に夕飯準備。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/09(金) 16:12:14 

    有料だけど室内遊技場があるのでそこで遊ばす

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/09(金) 16:31:04 

    雨の日の公園にカッパ着て、
    水たまりで遊んだことがあります。
    砂遊びセット使ったり、
    葉っぱを船みたいに浮かしたり。
    すごく面白かったですよ。
    見ていた工事現場のお兄さんが、
    よっぽど公園が好きなんだな、
    と話してた声が聞こえました。

    その頃娘が元でおもちゃの取り合い
    ばかりで、悩んでいました。
    人がいない雨の日の公園が、
    気楽でよかった。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/09(金) 16:40:28 

    >>29
    ギトギトポーネルンドww

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/09(金) 16:51:10 

    私自身も雨の日が好きなので、雨に日でもお散歩とか行くかな?
    水溜まりばちゃばちゃやられると困るけど、雨の日って
    子供の関心は地面に集中するから(水たまりや水の流れているところなど)
    考えようによっては、あまり動き回らないし、走らないし楽かも。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/09(金) 16:54:01 

    うちは銭湯行ってる
    これからの季節いいよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/09(金) 17:18:39 

    カッパ着てお出かけ。水たまり楽しいよ。
    少し冷えるから、その後はお風呂入って、昼ごはん食べてお昼寝。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/09(金) 18:06:32 

    どっか室内のとこ行く
    公園好き親子の雨の日

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/09(金) 19:06:12 

    まだ公園デビューしてない子がいるから、このスレめっちゃ勉強になる!!!

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/09(金) 19:11:50 

    カッパ着て長靴履いて散歩行く。うちは雨の日ほど外出たがる。水溜まりが楽しいらしい。
    あと、家だと愚図るから、支援センターに行くかな。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/09(金) 20:04:39 

    >>44
    ホント、そう!
    楽しいですよね。
    うちの子も葉っぱの船を流すのが大好きです。
    その他にも小さなダムを作って水の流れを堰き止めたり、
    掘りを作って水を溜めたり、支流を作って流れを変えたり、
    私まで夢中になって遊びましたwww
    柔らかい土の部分が少ない公園だったので、
    公園の隅っこの1メートル四方の空間で何時間でも遊べそうでした。
    ただ、子供の遊びにはキリがないし、レインコートを着せていても
    遊びに夢中になっていると濡れるし、私は傘や荷物があって動きづらいし
    面倒なこともありますが。
    親子ともレインコートで傘もバッグも持たず、最低限の物だけ身に付けて
    出掛けると楽かもしれません。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/09(金) 23:58:33 

    ねんどはどうですか?
    うちは2歳8ヶ月でまだやらせた事ないですが。
    主さんち男の子だからやりたがるかわからないけど、クッキー作りとか。一緒に型抜きしたりしたら間がもちそう。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/10(土) 10:16:11 

    室内用のお家を買っておままごとみたいなことしてます。

    ビニール製?でテントのような感じで二部屋あるマイメロディのです。
    リュックにお菓子を入れて一人でキャンプ遊びしてます。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/10(土) 13:25:27 

    イオンとかスーパーの子供遊べるスペースに行く!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード