-
1. 匿名 2018/11/09(金) 09:43:23
幼少期はすっごい丸くて、幼稚園は丸みは治まったけど周囲より身体が大きく、小学低学年の頃は一時痩せ形になったんですがだんだん骨格がゴツく成長し、今もガタイがすっごくて肩幅と骨盤がビックリするほど広いんです 肥満ではなく数字だけを見ると標準なんですがお尻が1メートルもあって背中もめちゃ広くて落ち込みます 4000㌘以上で産まれた方、今の体型いかがですか?+83
-1
-
2. 匿名 2018/11/09(金) 09:44:19
+201
-0
-
3. 匿名 2018/11/09(金) 09:44:32
しずちゃん+61
-2
-
4. 匿名 2018/11/09(金) 09:44:42
痩せの大食い+17
-0
-
5. 匿名 2018/11/09(金) 09:45:15
痩せてます。+66
-1
-
6. 匿名 2018/11/09(金) 09:45:53
自分の話じゃないけど、旦那が4000位だったみたい。
小学生からぐんぐん伸びて卒業の時は175cm、中2で185cm、今は187cmあるよ。
+96
-9
-
7. 匿名 2018/11/09(金) 09:46:02
>>1
お尻が1mってスゴい響きだな。
100cmと衝撃度が違う+272
-2
-
8. 匿名 2018/11/09(金) 09:46:24
生まれたときの大きさって大人になってからの体型にあんまり関係なくないですか?+164
-14
-
9. 匿名 2018/11/09(金) 09:46:46
生まれた時は4100グラムだけど、なぜか最初の2ヶ月くらい少ししか大きくならず、あっという間に標準以下に。今も小柄です。+107
-5
-
10. 匿名 2018/11/09(金) 09:47:13
いま173cmの76kg
独身だけどドスコイ体型、26歳の私です。
文化部に入ってましたw+56
-1
-
11. 匿名 2018/11/09(金) 09:47:49
>>7
私もそっちが気になって本文がブッ飛んだw+61
-2
-
12. 匿名 2018/11/09(金) 09:47:58
>>7
スタイルいい人でもヒップ90センチくらいあるもんね。+87
-1
-
13. 匿名 2018/11/09(金) 09:48:30
4200gで生まれて現在166cm。+18
-0
-
14. 匿名 2018/11/09(金) 09:48:33
友達の子供が4000以上だったけど、中学生の今までずーっとデブ。
+53
-6
-
15. 匿名 2018/11/09(金) 09:48:50
意外と大きく産まれて、大人になっても太ってる人って少ない気がする。
その逆なら聞くわ。+66
-1
-
16. 匿名 2018/11/09(金) 09:49:27
そこまで大きくなるってことは親も大きいだろうから背は高い人多いんじゃない?+10
-1
-
17. 匿名 2018/11/09(金) 09:49:50
4キロで産まれたらしいです。
今現在、背が高い。170センチ。
体重は57ぐらいなので、細くもなければ太くもないです。+26
-1
-
18. 匿名 2018/11/09(金) 09:50:12
チビよりマシ+15
-18
-
19. 匿名 2018/11/09(金) 09:50:25
結局は産まれた後の環境、食生活。
体質は改善されるし。+25
-2
-
20. 匿名 2018/11/09(金) 09:50:41
弟がそうだ。
小さい頃背は高かったな。
今は177センチ59キロだって。+4
-1
-
21. 匿名 2018/11/09(金) 09:51:11
>>18
程度によるんじゃね?
+1
-2
-
22. 匿名 2018/11/09(金) 09:51:45
お腹にいる期間が長い人が大きく産まれる?+1
-14
-
23. 匿名 2018/11/09(金) 09:51:55
4500で生まれました。今、157センチで60キロ、、、 子供産むまでは45キロでしたが、戻りません!!+68
-1
-
24. 匿名 2018/11/09(金) 09:52:04
夫婦揃って4000g越えで生まれました。
私→低身長、小太り
夫→高身長、普通体型
子供→3000g台で生まれて、筋肉質な幼児
出生体重より、元々の体質や環境によって様々なんでしょうね+28
-0
-
25. 匿名 2018/11/09(金) 09:52:56
>>20
だけど夫は2600で生まれて
背は弟と同じ、体重は62キロ。
産まれたときはあんまり関係なさそうな二人。
+1
-1
-
26. 匿名 2018/11/09(金) 09:53:56
>>8
関係ないと思う。
私は4000gまでは行かなかったけど、3880gのでかい赤ん坊でしたが
身長は残念ながら151cmで止まってしまいました。
ちなみに体重も40kgと普通。
しかし、身長に対して足のサイズが24.5cmとでかく手のひらも身長の割にはデカイとよく言われます。ピンポイントで発達したパターン??+26
-1
-
27. 匿名 2018/11/09(金) 09:55:19
義姉が4500で産まれたらしいけど
身長170以上
体重推定だけど90キロ級の巨漢
旦那は普通体型。+28
-1
-
28. 匿名 2018/11/09(金) 09:56:09
出生体重より両親の体型見てみ?遺伝だよ。+25
-0
-
29. 匿名 2018/11/09(金) 09:57:16
私3000たったけどデブだよ
カンケーねえ+7
-2
-
30. 匿名 2018/11/09(金) 09:57:50
3980gほぼ4キロで生まれました。健康優良児で成長は他の子より早かった。初経は4年生、6年生でほぼ現在の大人体型(163cm)が完成。大人になってからはあまり変化なし。他の人よりちょっとだけガタイがいいくらい。+17
-0
-
31. 匿名 2018/11/09(金) 09:58:20
>>8
うん、お腹から出てくるの早かったらちっちゃいし、遅かったら大きくなってから出てくる。+0
-4
-
32. 匿名 2018/11/09(金) 09:59:44
安室奈美恵を4000グラムで生まれたんじゃなかったっけ?+10
-0
-
33. 匿名 2018/11/09(金) 10:01:14
4000グラムで生まれて今、175センチ50キロです。+5
-0
-
34. 匿名 2018/11/09(金) 10:04:43
胎児は成熟したら生まれてくると考えて、その時点で何グラムあるかって将来に関係あるかな?
でも成熟してからもしばらくお腹にいる子や、成熟し切るうちに出てくる子もいるし
何週で成熟するかも個人差がありそうだし
頭こんがらがってきた(笑)+5
-0
-
35. 匿名 2018/11/09(金) 10:04:52
旦那だけど4000くらいで生まれて、小学生のときは肥満学級(放課後残って食事指導とかするらしい)とかいうのを勧められるほどのデブだったけど、中学高校はバスケに明け暮れてめっちゃ細くなり、しかし辞めた途端すぐに元通りになり、その後はゆるくダイエットし少し痩せて今現在はややぽっちゃりくらいにおさまってます。+17
-0
-
36. 匿名 2018/11/09(金) 10:05:59
南海キャンディーズのしずちゃんは5000で生まれて今182cm79キロみたいよ。+31
-0
-
37. 匿名 2018/11/09(金) 10:06:10
4700グラムの超巨大痔でした。
今は子ども二人産んで体型崩れたけど、出産前までは普通体型でした。+25
-0
-
38. 匿名 2018/11/09(金) 10:07:50
>>37
わ!巨大痔じゃなくて巨大児です!間違えたw
+80
-1
-
39. 匿名 2018/11/09(金) 10:07:52
みんな痩せてますね、
私4300で生まれて現在巨漢140キロ168センチ
とんでもないデブです!
一度も標準体重になった事ないです!+32
-1
-
40. 匿名 2018/11/09(金) 10:08:24
安室奈美恵さんがそうだったよね
結婚したころかな、お母さんの「小さく産んで大きく育てるとよく言いますが、奈美恵は逆でした」なんて言葉がテレビで紹介されてた+27
-1
-
41. 匿名 2018/11/09(金) 10:10:12
私4000gくらいでした。
今は160cmの48kg。普通体型です。
産まれた時の体重なんて関係ないんじゃない?+8
-2
-
42. 匿名 2018/11/09(金) 10:10:28
4100gで生まれました。
アラサーの今は155cm52kgの下半身デブです。+6
-0
-
43. 匿名 2018/11/09(金) 10:11:42
>>39
140!!是非ダイエット頑張って仰天ニュースに出てみて欲しい…。
+13
-0
-
44. 匿名 2018/11/09(金) 10:17:00
ずっと大きい。スポーツもしてたのもあるけど、浜口京子さんみたいながっちり体型です。
子供の頃から健康体です。
大きく産まれた子は体が強いよ、っておばあちゃんにいわれたけど、みんなそうなのかな?
+7
-0
-
45. 匿名 2018/11/09(金) 10:19:13
165㎝52キロです、中学生くらいの頃はものすごく太ってました+2
-0
-
46. 匿名 2018/11/09(金) 10:20:02
>>24
全部うちと一緒すぎてびっくり!+1
-0
-
47. 匿名 2018/11/09(金) 10:20:42
産まれたとき、4800グラムの肥大児でした、一ヶ月遅れて産まれたから仕方なかったらしい。
が、、、、、、ひと月後に、麻疹にかかり産まれた時より痩せて死にかけたらしい。
そこからは普通です。
現在154センチで51きろかな?+12
-0
-
48. 匿名 2018/11/09(金) 10:21:09
169cm55kgでやせののっぽ。。(体形は完全に父親似)
痩せの大食いでまったく太りません。新生児時代の写真はおデブちゃんそのものでまるまる太ってるので、子どもの頃の写真を見た人はビックリ、逆に親の友達など小さい頃しか知らない人にもビックリされます(笑)+0
-0
-
49. 匿名 2018/11/09(金) 10:23:01
4キロ超えで、幼稚園の頃の写真では普通になってた。今は163㎝50㌔。私の場合は骨格がしっかりしてるのと顔がデカい…+4
-0
-
50. 匿名 2018/11/09(金) 10:23:18
4200gうまれ、160cm55kg。
普通w+1
-2
-
51. 匿名 2018/11/09(金) 10:23:58
ほぼ4kgで産んだ息子、今は身長と体重共に成長曲線の1番上のライン。肉より筋肉質でラグビー選手みたいな体です。骨格が大きい感じなので痩せても細く見られない体型だと思います。+1
-0
-
52. 匿名 2018/11/09(金) 10:24:50
妹が4000超えてたけど、今は細くて背が高い
骨も華奢!父親が違うんだけど、完璧に父親の遺伝!
私なんて2800ぐらいで生まれたのに、ちびで小太り(´;ω;`)+2
-1
-
53. 匿名 2018/11/09(金) 10:36:26
私は4120gで産まれました。
今は身長155㎝体重52㎏です。
食べるの大好き、ごろごろするのも大好きで痩せません。+0
-0
-
54. 匿名 2018/11/09(金) 10:36:54
身長は高くないし、今は体重マシだけど、油断すると太りやすい+0
-0
-
55. 匿名 2018/11/09(金) 10:36:57
反対に未熟児の子って案外大きくなったりする!+3
-1
-
56. 匿名 2018/11/09(金) 10:39:05
巨大児だったのが信じられないほど、痩せ型になりました。
と言っても、両親が小柄で食も細いので遺伝かと。+0
-0
-
57. 匿名 2018/11/09(金) 10:44:24
4020g、現在170cmの57kgの普通体型です。+2
-0
-
58. 匿名 2018/11/09(金) 10:51:29
4100g 166cm 52キロ 大食い
3000gで産まれた妹 166cm 89キロ 私よりは小食です+1
-1
-
59. 匿名 2018/11/09(金) 10:53:51
旦那が4600gで産まれたらしい。
現在は身長183㎝で体重83kg
私が2660gで産まれた。
現在は172㎝で体重は言えない泣+0
-0
-
60. 匿名 2018/11/09(金) 11:01:06
医者の親戚がいってたけど、幼少期に沢山たべさせすぎると細胞の数が多くなって、その後も太るらしいよ。だから、生まれたときの体重もあるのかもだけど、幼少期にいっぱい食べさせられてしまったんじゃないかな。+3
-0
-
61. 匿名 2018/11/09(金) 11:05:09
普通体型のときもありましたが、今はただ食べ過ぎて太ってきてしまった…+1
-0
-
62. 匿名 2018/11/09(金) 11:11:48
でかすきで気持ち悪い+0
-5
-
63. 匿名 2018/11/09(金) 11:25:06
4180㌘で生まれて、現在172㌢、110㌔
30代からスポーツらしいスポーツをやっと始めて、これでも少し体重落ちたんですよ。。。
+0
-0
-
64. 匿名 2018/11/09(金) 11:26:26
いとこが4000gぐらいだったけど
小学生の時普通 中学生 普通 高校 ぽちゃ
今は保育士で激務らしく心配するぐらいガリガリ
身長は162cm+0
-0
-
65. 匿名 2018/11/09(金) 12:02:52
うちの弟がそうだ。
小さい頃からずっと背が高くて、最終的に186センチのスラっとした体型の大人になった。
ずっとバスケしてた。+2
-0
-
66. 匿名 2018/11/09(金) 12:09:05
4650㌘で産まれました。産んだ母はその時164㎝の45㌔だったらしい…よく普通分娩で産んだなー。
私はいま母と同じくらいの身長体重です。
いま私には子供二人いますが3560㌘と3898㌘で産まれました。産んだとき助産師さんがお母さんが大きく産まれたから子供も大きいはずと言ってました。+6
-0
-
67. 匿名 2018/11/09(金) 12:09:33
4200gでした。
現在163センチ、55キロ。
骨格がガッチリしてるなーと思います。
でもすごく健康で、あんまり風邪引かないし、体幹も強いので、丈夫に産んでくれた母に感謝してます。
+0
-0
-
68. 匿名 2018/11/09(金) 12:10:38
4000もないけど、4000近かったよ。でも小4でピタッと成長が止まり、今は151センチ。+0
-1
-
69. 匿名 2018/11/09(金) 12:18:26
4000超で産まれたけど155㎝の普通体重。
うちの両親が大きくないから遺伝って強いんだなと思う。
うちの母は152㎝で華奢だったのに普通分娩でよく産めたなあと感心する。+1
-0
-
70. 匿名 2018/11/09(金) 12:19:04
お父さんが4000g以上で産まれたけど、戦後の物のない時代なのにスクスク成長して(おばあちゃん談)185センチのギリ100キロになり50を過ぎた今でもゴリラのようにマッチョですw+2
-0
-
71. 匿名 2018/11/09(金) 12:48:07
>>8
2500以下で小さく生まれた子はそうではない人より生活習慣病や糖尿病になりやすいってしっかりデータで出てるよ+3
-0
-
72. 匿名 2018/11/09(金) 12:50:21
私は3900gで今は163㎝体重は標準
息子は4000gで高校生の現在164cm体重は恐らく平均以下
生まれた時の大きさは関係ないんじゃないかな+0
-0
-
73. 匿名 2018/11/09(金) 13:08:01
4250gで生まれました
身長153cm体重ははっきり分かんないけどブタです
小さい頃はずっと背が高い方だったのに、小学生で身長止まりました
横幅だけは広がり続けてます泣+2
-0
-
74. 匿名 2018/11/09(金) 13:24:45
産まれて顔パンパン、ムチムチだったみたい
でも成長してしばらくして、普通になったよ
小さい頃からガリガリの痩せ型です。+1
-0
-
75. 匿名 2018/11/09(金) 13:49:11
ちょうど4000gで産まれて幼稚園〜小学生まで同級生より頭ひとつ大きかった。体型はふつう〜ややぽちゃ。高校〜大学は部活やってて痩せてた。20代で165cm70kgまで太って30代の今は56kgで落ち着いてる。ちなみに足のサイズは25cm。+1
-0
-
76. 匿名 2018/11/09(金) 14:03:55
新垣隆4600とかじゃなかったっけ
今はほっそりだけど+0
-0
-
77. 匿名 2018/11/09(金) 14:30:14
逆に2500gで産まれたけど、今166センチの73キロにまで育ちました。+0
-0
-
78. 匿名 2018/11/09(金) 14:51:55
産まれた時4200グラムでした!
今は身長166の体重65です!
太りやすく、絶賛太ってます!!
親戚は4400でした!
+0
-0
-
79. 匿名 2018/11/09(金) 14:54:51
友達の三姉妹が4000g越えで生まれたけど、三人とも背が高くて足も長くて細い+1
-0
-
80. 匿名 2018/11/09(金) 15:28:55
友人の中で一番小柄な子が4200gの男の子を産んだのには結構驚いた
でもその後は身長も170cmに届かなかったらしいし、数年前まで駅伝選手だった位で細身の体型だって
+1
-0
-
81. 匿名 2018/11/09(金) 16:45:21
>>18
なんでこれにマイナスついてるの?
言葉は悪いけど、事実だよ。
日本の平均が3000g切ってるけど、小さければ小さいほど障害などの確率も上がるよ。+2
-0
-
82. 匿名 2018/11/09(金) 16:56:43
娘ですが、4120gで生まれて、3歳くらいまで大きめだったけど、小学校から普通になり、中学3年生の今は160cm50kgです+0
-0
-
83. 匿名 2018/11/09(金) 19:11:27
柔道山下+0
-0
-
84. 匿名 2018/11/10(土) 00:10:39
4300g産まれで、アラフォーの今は162cm66kg。
はい、デブでーす(∩´∀`∩)
小学1年くらいまでは普通体型だったけど、それ以降はデブ道を歩み高校では83kgにまでなったw
30過ぎて危機感覚えたから本腰入れてダイエットしててようやく今の体重になったけど、目標体重まで先は長い…+0
-0
-
85. 匿名 2018/11/10(土) 01:13:10
>>4
同じく+0
-0
-
86. 匿名 2018/11/10(土) 01:34:26
>>27
巨漢って大男って意味なの知ってる?+0
-0
-
87. 匿名 2018/11/10(土) 03:26:44
四キロで生まれて健康優良児として表彰されてから48年。164の68です。生まれてからずっとずっと肥満体です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する