ガールズちゃんねる

坂上忍 壮絶ないじめ体験を告白「死にたいと思っていた」

439コメント2018/11/12(月) 15:16

  • 1. 匿名 2018/11/08(木) 15:40:11 

     MCの坂上忍(51)は「物心ついた時からこの仕事しちゃってたんで、中学のある時期、猛烈ないじめの対象になっちゃって『学校行ってどうされちゃうんだろう今日』っていうような日が結構続いた」と過去に壮絶ないじめを受けた体験を告白した。

     なんとか逃れたものの、当時の心境を明かし「ぎりぎりアニキとか友達のおかげで助かったタイプなんですね。でも、その時に何考えてたかって言ったら、こういうことテレビで言うのはよくないと思ってるんだけど、やっぱり『死にたい』って思ってた。でも、そっちのほうが怖かったからできなかったし、話し相手になってくれる人もいたので」と話した。
      坂上忍 壮絶ないじめ体験を告白「死にたいと思っていた」
    坂上忍 壮絶ないじめ体験を告白「死にたいと思っていた」www.tokyo-sports.co.jp

    8日放送のフジテレビ系「バイキング」は東京・八王子市で中学2年の女子生徒が...

    +65

    -326

  • 2. 匿名 2018/11/08(木) 15:40:45 

    なら人を罵るんじゃなく優しく接してみたら?

    +1820

    -23

  • 3. 匿名 2018/11/08(木) 15:40:59 

    こんなこと言うくせに?
    坂上忍 壮絶ないじめ体験を告白「死にたいと思っていた」

    +1738

    -13

  • 4. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:08 

    死にたい
    そんなたまじゃない

    +920

    -23

  • 5. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:10 

    今はいろんな人をいじめる側だけどね

    +1338

    -17

  • 6. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:14 

    今は自分がいじめっ子

    +1105

    -10

  • 7. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:18 

    今はいじめる立場じゃねーか。
    学習能力の無い爺だなぁ

    +1011

    -12

  • 8. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:23 

    今はいじめる側

    +689

    -8

  • 9. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:28 

    そういうの、いいから。
    今自分が若手芸人やらタレントやらにパワハラしてるじゃないですか。

    +761

    -7

  • 10. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:29 

    了解です

    +151

    -5

  • 11. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:31 

    仕返しされただけじゃなくて?

    +326

    -4

  • 12. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:33 

    昔から性格悪かったんだね

    +437

    -10

  • 13. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:38 

    自分はイジメみたいな圧を他人にかけて何を言ってるんだか

    +468

    -4

  • 14. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:40 

    いじめる側じゃないの?

    +338

    -4

  • 15. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:54 

    今のイジメも陰湿だけど、昔のイジメは呼び出しとかあったから。

    +147

    -2

  • 16. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:57 

    子役って大変だよね

    +128

    -14

  • 17. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:57 

    その割に人の気持ちわかんないんだね

    +476

    -4

  • 18. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:57 

    だから今こんなに偉そうなの?

    +300

    -6

  • 19. 匿名 2018/11/08(木) 15:41:58 

    やっぱりイジメは人間を壊すよね
    坂上忍のねじれ具合は相当だよ

    +385

    -4

  • 20. 匿名 2018/11/08(木) 15:42:01 

    自分は人のことブスって虐めるようなこと言っていいの?
    虐められてたなら、嫌な気持ち分かるはずなのに、どうして嫌なこと言うんだろう。

    +353

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/08(木) 15:42:02 

    でもこの人の司会ぷりや、他の出演者への対応はパワハラやイジメと似たとこあるよね。

    +334

    -2

  • 22. 匿名 2018/11/08(木) 15:42:04 

    でもお前テレビで結構人イジメてるよな

    +322

    -3

  • 23. 匿名 2018/11/08(木) 15:42:04 

    男子は、暴力のいじめが多い 怪我が目立つ、
    女子は、陰湿ないじめが多い 精神的にくる、

    +166

    -7

  • 24. 匿名 2018/11/08(木) 15:42:15 

    周囲に話せる助けてくれる人がいてうらやましい。
    死ななくてよかったね!

    +58

    -13

  • 25. 匿名 2018/11/08(木) 15:42:20 

    その時死んどけば良かったのにね

    +54

    -48

  • 26. 匿名 2018/11/08(木) 15:42:27 

    坂上に轢き逃げされた人可哀想

    +185

    -2

  • 27. 匿名 2018/11/08(木) 15:42:36 

    なのに何でそんなキツイ性格してるの?

    +209

    -2

  • 28. 匿名 2018/11/08(木) 15:43:01 

    そろそろテレビに出られなくなりそうになってきたから「私、可哀想だったんです」アピール?

    +225

    -5

  • 29. 匿名 2018/11/08(木) 15:43:02 

    自分がやられたから自分もやっていいと思うタイプだね。

    +174

    -2

  • 30. 匿名 2018/11/08(木) 15:43:14 

    潔癖症なのに小汚くて臭い犬を大量に飼ってる不思議な人

    +142

    -41

  • 31. 匿名 2018/11/08(木) 15:43:24 

    何でこんなに坂上忍が叩かれてるの?

    まぁ、それはそうと。
    いじめは人生にじわじわと影響を与える。
    中学生の時に転校生だからというだけでいじめられた。
    ほとんどの人は仲良くしてくれたけど。
    対人恐怖的な素地はあの時に出来上がったと思う。
    子供の頃の環境って本当に大事だ。

    +111

    -19

  • 32. 匿名 2018/11/08(木) 15:43:31 

    今日は大学教授に対してひどい態度だった。

    +287

    -6

  • 33. 匿名 2018/11/08(木) 15:43:34 

    壮絶でもないような大げさだわ~

    +80

    -2

  • 34. 匿名 2018/11/08(木) 15:43:38 

    性格悪いから同情できない

    +165

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/08(木) 15:43:44 

    いじめられっ子には優しいがるちゃんでコレなら、世間はもっとだろうな

    +86

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/08(木) 15:43:47 

    坂上忍みたいなやつがいじめられてたって言うと
    いじめられる方も悪いって図式に正当性が認められそうで怖い

    +174

    -2

  • 37. 匿名 2018/11/08(木) 15:43:51 

    いじめられるのもわかる

    +62

    -4

  • 38. 匿名 2018/11/08(木) 15:43:53 

    ハシカンも若い時いじめにあったらしいいね
    あんなに可愛かったから

    +87

    -13

  • 39. 匿名 2018/11/08(木) 15:44:06 

    >>23
    男でも陰湿ないじめするよ
    この坂上とか思い切り陰湿系じゃん

    +117

    -4

  • 40. 匿名 2018/11/08(木) 15:44:09 

    今日も、いじめ問題で自分が思うような発言しないコメンテーターの邪魔しまくってたな。
    もっとあの人の冷静な意見を聞きたかったのに。

    +240

    -5

  • 41. 匿名 2018/11/08(木) 15:44:11 

    >>36
    すぐその下にw

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2018/11/08(木) 15:44:13 

    >>25

    やめなよ。軽々しくそんな事言うもんじゃない。

    +33

    -14

  • 43. 匿名 2018/11/08(木) 15:44:29 

    嫌われてるから自分可哀想アピール?

    +74

    -5

  • 44. 匿名 2018/11/08(木) 15:44:35 

    いじめっこを研究しすぎて今いじめの主犯格みたいになったんかい!

    +74

    -2

  • 45. 匿名 2018/11/08(木) 15:44:39 

    >>3
    女子にイジメられてたとか?
    にしても、モテそうにないよね

    +25

    -3

  • 46. 匿名 2018/11/08(木) 15:44:39 

    今は自分より下だと思った人間にはイジメと同じ事してるよな

    +121

    -3

  • 47. 匿名 2018/11/08(木) 15:44:57 

    人の痛みがわかるはずなのにね。

    イジメをする人を反面教師にできなかったのね。

    +127

    -3

  • 48. 匿名 2018/11/08(木) 15:45:19 

    弱い人だからいじめられる前にいじめるようにしてそう

    +40

    -4

  • 49. 匿名 2018/11/08(木) 15:45:22 

    >>38

    可愛いとそれだけでいじめに合う場合もあるね
    女は陰湿だよ
    いじめられた方は忘れてないよね

    +71

    -8

  • 50. 匿名 2018/11/08(木) 15:45:24 

    >>5
    もう言われてた

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2018/11/08(木) 15:45:43 

    いじめられっ子がいじめ返すのはいいと思う
    いじめっ子だって、いじめられる経験すれば、二度といじめなんてバカな事はしないと思う
    ただ、いけないのはいじめられっ子が、いじめっ子ではない他の人をいじめる事
    坂上はその典型

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2018/11/08(木) 15:45:50 

    今日のバイキング観てたけど
    この人、いじめ問題を考察する教授の意見に対して
    ろくに内容を理解しようとせず
    かなり偉そうな態度だったよね
    あの態度こそがイジメだと思った

    あの教授は個性的だし極論ではあったけど
    言ってることは理解できたよ

    +154

    -3

  • 53. 匿名 2018/11/08(木) 15:45:59 

    >>38
    高校で女子から嫌われちゃってて…みたいなやつ?
    それ確かデマだったよ
    本人が否定してた

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2018/11/08(木) 15:46:44 

    それなのに人を傷つけること言うのか

    +61

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/08(木) 15:46:54 

    パワハラをいじめだと思ってなさそうで怖い
    人の心の痛みに気づけないんだろうなあ

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/08(木) 15:49:05 

    自分が受けるいじめには繊細なのに、自分がやるいじめには無自覚
    自分勝手で強気な人をあるある

    +58

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/08(木) 15:49:19 

    クソ犬と引きこもってろ

    +17

    -10

  • 58. 匿名 2018/11/08(木) 15:49:42 

    あっ、そう だから何⁉

    +12

    -2

  • 59. 匿名 2018/11/08(木) 15:49:47 

    イジメられた人は、優しくなれる
    そんなきれい事ばかりじゃない
    壮絶なイジメから、何かの拍子に
    逆の立場になった人は
    壮絶なイジメを平気でやる人間に
    変わる事もある

    +39

    -2

  • 60. 匿名 2018/11/08(木) 15:50:02 

    いじめは気の毒。大変だったね。
    でも、過去にいじめられていたからといって、
    大人になった今、横柄な態度で何をしてもいい
    ってわけじゃないと思う。
    みんなが今より少しずつ他人に優しくできる
    世の中になっていくといいね。
    私も気をつけよう。

    +45

    -2

  • 61. 匿名 2018/11/08(木) 15:52:21 

    ブスにいじめられたからブスが嫌いなのか?
    それとも面白いと思ってるのか?
    なんにしても不快だわー

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/08(木) 15:53:09 

    坂上忍ってホント嘘つきだよね、この画像見れば一発で分かるけど坂上忍はイジメ加害者だよ。中学時代のクラスメート「ひどいことを結構やってた。同級生を教室のロッカーに入れて上から転がしてた」

    +95

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/08(木) 15:53:13 

    前に誰かが、あの時は死にたいと思ったみたいな事言ってたら、それは言ってはいけないとか言ってなかった?

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/08(木) 15:55:27 

    ガルちゃんで芸能人叩いてるのもいじめだよね。
    皆自分の行動は棚に上げるもんだよ。
    無意識に傷付けてしまうこともあるから
    気を付けようよ。
    故意的にいじめるのはもっといけない。
    暴言や暴力、駄目だよ~。

    +18

    -4

  • 65. 匿名 2018/11/08(木) 15:55:48 

    バカは人の話聞かないよね。
    やっくんの意見がしっくりきたわ。
    大学の准教授もすんごい大きい話してたけど、坂上はMCのくせに話聞かないし、持論が正しいに固執しちゃってるからイライラしたわ。

    +54

    -4

  • 66. 匿名 2018/11/08(木) 15:56:12 

    坂上は置いといて、子役の子とかアイドルの子とか学校でいじめられてないか心配になるわ。
    特に女子は嫉妬からいじめに繋がりかねないから。

    +22

    -6

  • 67. 匿名 2018/11/08(木) 15:56:17 

    ん?坂上が過去話をすると誰かが坂上に同情するの?誰もしないと思うけど。だって坂上の話って嘘くさいもん。

    +33

    -1

  • 68. 匿名 2018/11/08(木) 15:56:33 

    でも、この人と同じ中学で1学年下だった人が、怖かったって言ってたよ。いじめられそうになったなんて、嘘だと思う。

    +42

    -1

  • 69. 匿名 2018/11/08(木) 15:56:45 

    昔いじめられた人って、自分がいじめられたからか人の気持ちが分かる優しい人が多いイメージだけど、坂上さんが昔いじめられてた。って今更話しても信用出来ない。と言うか芸能人全般なんだけど、昔いじめられた話は本当かな?って疑いながら見てる。
    昔小学校が一緒だった、アイドルが小学生時代いじめられててーみたいな話をしていて、当時を知ってる私は貴女の方がいじめをしていませんでしたか?って思った。長々すみません。

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/08(木) 15:56:46 

    >>52
    学校単位の問題ではない。
    このような場で話しても何の解決にもならない。的なのを聞いて「カッチーン」てきたんだろう。

    まあ正論だもん。
    「言ってることがわからない」と坂上は言ってたけど、本人目の前にして大人がそんなこと言うか?と思った。
    教授よく我慢したよ。

    +41

    -3

  • 71. 匿名 2018/11/08(木) 15:56:49 

    どうでもいいわっ!
    真相から大嫌いになったわ❗

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2018/11/08(木) 15:57:15 

    >>62
    伊奈かっぺいかよw

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2018/11/08(木) 15:57:22 

    この人の頬のドス黒いこけ方がヤバすぎる。

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/08(木) 15:57:22 

    今日バイキングでやってた女の子のいじめの遺書全文ってどこかで読めるのかな?
    いじめられてる人が少しでも減るようにどんなことを思ってたのか知りたい。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/08(木) 15:57:50 

    >>54
    そっくりそのままお返ししたい。
    自分をなんだと思ってるの?
    演技についてあーだこーだ言ってるけど
    アナタ演技下手だよ自覚して。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/08(木) 15:58:49 

    イジメは同情するけどブスは家から出るなは心底腹立つ。

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/08(木) 15:58:54 

    坂上忍の性格が悪いのはいじめではなく、家庭環境のせいだと思う

    +32

    -2

  • 78. 匿名 2018/11/08(木) 16:00:06 

    >>54

    テレビに出てる人の言う事って台本通りじゃないのかな。
    坂上忍は毒舌キャラを演じてるのでは。
    芸能人は作られたキャラが見え隠れする人多いよね。
    大変な世界だと思う。

    +9

    -11

  • 79. 匿名 2018/11/08(木) 16:00:37 

    私、中学の時に靴無くなったり机や靴箱に死ねって書かれたりしたけど、一緒に消してくれる友達居たから自分がいじめられてる感覚全くなかった。後から知ったけど犯人は自分の好きな男子と私が仲良いから気に食わなくてやったみたい。自分が積み上げてきた友人関係など周りの環境もあると思うな。

    +16

    -2

  • 80. 匿名 2018/11/08(木) 16:00:52 

    コイツが何言っても響かない

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2018/11/08(木) 16:02:34 

    ブスだって坂上お断りだよ

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/08(木) 16:02:42 

    >>32
    ね。私も見た。
    コメンテーター全員でこいつ何言ってんだ?みたいな顔で専門家の内藤さんのこと見てた。
    シーンとしてて、これこそいじめの構図じゃないかとさえ思った。理解できないものは多数で徹底的に排除。自分達が理解できないものは当事者が悪いと言うような態度。

    +111

    -2

  • 83. 匿名 2018/11/08(木) 16:04:44 

    1人まわりと違うタイプがいればいじめなんてすぐに起こる。絶対に人を見下したり特定の人に嫌な顔したりしたことがない人なんてこの世に居ない。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2018/11/08(木) 16:04:51 

    いじめられっ子に原因があるって説に信憑性が出てしまったじゃないか

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2018/11/08(木) 16:05:23 

    今日のバイキング見てた人居ますか?
    いじめの研究家の人に坂上忍がつっかかっていましたが、
    その人の意見別に分かりにくくなかったし言いたいことは伝わったけど、
    坂上忍が何度も何度もそうじゃない腑に落ちないオレが欲しい意見じゃない感を横から押し出してくるから、
    お前が分かりにくくしてるけど?って思いましたが、
    皆さんは研究家の人の意見分かりにくかったですか?

    +114

    -2

  • 86. 匿名 2018/11/08(木) 16:05:27 

    あー。過去を活かせてない吉澤ひとみと同じパターンね。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/08(木) 16:06:04 

    >>52
    要はさかなくんの言ってることだよね。
    狭い水槽に閉じ込めてたらいじめが起こる。
    いじめられた魚を逃がしてもまた新たな魚がいじめられるって。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/08(木) 16:06:49 

    昔テレビで「言い返すんだよ」と言ってた。
    「言い返したらもっと酷い事されるし言われるから」と相談者が言ったら「それでも言うの!遣られても小さくならずに言い続けるの!もっと強く辛辣にね!俺、それで最終的にイジメられなくなったもん」と言ってたな。
    この体験が元になってるから、今の、先手必勝が根底にあるのか知らないけど、自分から辛辣な発言を仕掛けてる様な気がする。
    自分を守る行為。
    無意識に。
    あと、人って何か行動起こして成功すると、その成功した行為を繰り返すようになるんだってさ。
    人の心理って面白いよね。

    +29

    -2

  • 89. 匿名 2018/11/08(木) 16:09:25 

    可愛い女➡妬み女子からいじめ
    ブサイクな女➡可愛い女子から見下されいじめ
    イケメン➡モテない男子から友達ヅラされてたかられる
    ブサイクな男➡女子、男子両方からいじめ
    仕事できる大人➡仕事できない人からいじめ
    仕事できない大人➡パワハラなどのいじめ


    この世で一生いじめられずに生きるってなかなか難しいことなのでは?

    +28

    -2

  • 90. 匿名 2018/11/08(木) 16:09:26 

    メンヘラとか超嫌いそうだけどこの人が1番メンヘラっぽい。あんなに忙しい中でタバコ5箱とか常に酒臭いとかちょっと異常。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2018/11/08(木) 16:09:40 

    >>85
    ひどすぎて意見送ったよ。そんな浅い意見しか出せず人の話も理解しようとしないならいじめを取り上げるなって。
    台本やスタッフの打ち合わせではこう言ってましたよね?って坂上が問い詰めてたよね。
    つまり、打ち合わせ通りのことだけ言えってこと。
    本当に応用効かない司会者なんだなって確信した。

    +92

    -2

  • 92. 匿名 2018/11/08(木) 16:09:49 

    専門家に最後までしゃべらせればいいのに
    途中で遮ってガアガア言うから邪魔
    黙っててほしい
    視聴者の気持ちになってください

    +100

    -1

  • 93. 匿名 2018/11/08(木) 16:10:05 

    おまえがいうな!
    これにつきる

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/08(木) 16:10:11 

    今の攻撃性はイジメられたからなのかもしれないけど、多分話の内容を盛ってる

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2018/11/08(木) 16:10:59 

    この人が言っても同情できない
    その時と同じような苦しみを人に与えてると思うよ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/08(木) 16:11:18 

    >>85
    聞こうとしてたのに坂上のせいで聞けなかった

    +34

    -1

  • 97. 匿名 2018/11/08(木) 16:11:26 

    今はいじめる側ですね。テレビを使って叩ける人は徹底的に叩いて叩けない人はスルーってただのいじめ。飲酒運転で事故って逃げて警察とカーチェイスして逮捕者された前科者のくせに

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/08(木) 16:11:28 

    だったら今の性格は不幸な境遇からの裏返しですかい?
    元々父親がどうしようもない人物だったらしいですね。この父親にしてこの子ありですか

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/08(木) 16:14:59 

    今日たまたまバイキングだと知らずに見ていたら
    本当に酷いですね坂上さんの司会は
    もう降りてほしい
    まあ見ませんけどね

    +58

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/08(木) 16:15:14 

    生意気だったんだろうねw
    坂上忍 壮絶ないじめ体験を告白「死にたいと思っていた」

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2018/11/08(木) 16:15:41 

    イジメられたからだよ。言葉が毒なのは。
    イジメた奴。これが世に生まれたのはイジメた奴

    +0

    -9

  • 102. 匿名 2018/11/08(木) 16:16:26 

    この人って何で急に出だしたの?
    昔の人なんでしょ?

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/08(木) 16:16:34 

    いじめられて生きたいなんて思わないよ。
    死にたいってなるよ。
    いじめなくそうになるよ!
    無くさないの誰?
    今人をいじめてる人

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/08(木) 16:16:52 

    >>90
    昔、さんまの番組に出てた頃は目が死んでたもんね
    ヤバい人だなって思ってた

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/08(木) 16:17:54 

    人ってやられたことはやり返す。
    この人がこうなったのもいじめがあるからだと思う。

    +4

    -4

  • 106. 匿名 2018/11/08(木) 16:18:21 

    >>85
    しっかりは見てなかったのですが…

    坂上忍は学校側の対応や加害者を批判したいみたいだったけれど
    あの教授は学校そのものの体制が悪いと言っていましたよね。
    説明の仕方も学者的で素人ではピンとこないというのは感じました。
    学問的教養がない人は理解できない説明だったとは思います。
    坂上忍は理解できないようでしたが、それならどういうことか
    教えを乞えばいいのに、なんかわけわからんこと喋ってる教授って感じで見て
    横柄な態度取ってましたよね。
    私は個人的にあの教授が喋ってることはいじめ問題の根本だと感じました。
    難しくていまいち理解できない部分もありましたが…

    +103

    -1

  • 107. 匿名 2018/11/08(木) 16:18:21 

    亡くなった女の子も義務教育大事だけど学校行かなきゃ駄目?塾じゃ駄目?って遺書に書いてた。
    その点からも教授の話は聞く余地は充分ある気がするけど。あんなに真っ向から否定する話でもないし難しい話でもない。

    +67

    -1

  • 108. 匿名 2018/11/08(木) 16:18:26 

    坂上忍が同情を引こうとする話ってほんと嘘くさい。坂上忍はまずその涙からして嘘くさい。
    坂上忍 壮絶ないじめ体験を告白「死にたいと思っていた」

    +32

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/08(木) 16:18:33 

    いじめられた人が完全に被害者では無いときもあるから一概にいじめられた人は可哀想って考えは違うと思う。いじめた人がいじめてた人にいじめられることだってあるし。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/08(木) 16:18:50 

    >>59
    こっちのタイプってわけか

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/08(木) 16:19:13 

    今はアナウンサーにパワハラ

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/08(木) 16:20:07 

    この人に限らず、学生時代から目立ってたメディアな人は、結構いじめられてるよね。
    私は羽生くんが高校でイジメられてたのが、凄くショックだった。子供の集団って、出る杭は打つんだよね。残酷だよね。
    どんな形でも、そこから這い上がれた人は凄いよ。
    坂上忍は嫌いだけど、昭和のイジメなんてそれこそ凄惨なものだと思うから、本当に可哀想だわ。

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2018/11/08(木) 16:20:08 

    観てたけどイジメを告白って程大げさじゃなかったよ
    むしろ出演者の大学の先生に酷いパワハラみたいな事して自分の意見を押し付けてた
    イジメられてたなんて嘘じゃないかな
    もしそんな事されてたら今みたいな態度とらないっていうかとれないよね

    +43

    -1

  • 114. 匿名 2018/11/08(木) 16:21:10 

    番組で仲良かった中学時代のイケメン同級生と再会してたけどどの程度のイジメだったの?修学旅行のエピソードとか全体的にほのぼのしてたけど。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/08(木) 16:21:11 

    >>54
    サイテーだね
    クズだ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/11/08(木) 16:22:18 

    転校してもSNSでずっと中傷されてたって。
    今はこういうのがあるから厄介。
    運営側に通告がいったら速攻削除されて
    アカウントも数ヶ月再発行されないとか出来ないのかな?不適切動画とか削除されるのに。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/08(木) 16:23:40 

    ちらーっと言っただけなのに記事になるのね。これが今更。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2018/11/08(木) 16:24:32 

    この人自分から話を振っておいて、最後まで聞かずに話を遮って反論するよね。
    今日なんかすごく嫌な空気になってたし。
    MCには向いてないよ。

    +71

    -1

  • 119. 匿名 2018/11/08(木) 16:24:50 

    >>106
    そういうことなのね
    聴き取ろうと音量上げると坂上さんが遮る声が大きくて耐えられなくて堪えられなくて
    拒否反応で音量下げちゃったから全く聞けなくて
    今解ったわw

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/08(木) 16:25:24 

    今の子役の子たちも、それを心配に思う。
    やっぱり子供にとったら目立つしヤッカミの対象になるしで
    可能性は高いもんね。良くないことだけど、
    子どもを子役にさせたい親御さんたちは、その可能性も考えて
    しっかり守ってあげてほしい。
    受ける仕事の内容によっても影響が違うかもしれない。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/08(木) 16:25:42 

    いじめられてる期間、人との接し方がわからなくなる。
    普通大人になると相手の嫌がることなんて言わないようになると思うけど。大人でいるからな。嫌がってるのにやる人。面白がる人。この人たちは児童期とかいじめられてないのだろうか?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/08(木) 16:26:21 

    >>116
    私なら通報や逮捕覚悟でいじめてきた人の名前と内容公表していろんなサイトに書き込む。そしてネット上にタトゥーを残してやる。
    いじめられてさらに負けるなんて絶対嫌だわ。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2018/11/08(木) 16:26:49 

    今の言動見ると同情全く出来ません。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/08(木) 16:27:15 

    >>121
    いるよね。人格おかしな人。
    まともじゃないから周りが恐れて合わせて
    本人はそのままで行ってしまう。
    小学生の構図と変わらない。
    出来る限り避けたいものだよね。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/08(木) 16:28:06 

    私は今日のバイキング、教授の方に
    イライラしたけどなぁ。。

    ・ここで話していても解決にならない
    ・これがドイツだったら
    ・学校が無ければS N Sでのいじめは...

    とか、論点ズレてる。
    ここは、日本だし、誰もテレビ内で
    話してもいじめなんて無くなる訳ない
    けど、番組の進行として続けないと
    いけないし。こういう人イライラする
    教育委員会の方を守ってる言い方も
    ムカついたよ。人が亡くなってるのに

    +10

    -46

  • 126. 匿名 2018/11/08(木) 16:28:46 

    今日のお昼の番組の話?
    あれ酷かったよ
    ゲストに呼んだイジメを扱ってる本も出してるどこぞの教授に向かってのあの態度はないわ~
    あの小馬鹿にしたような上から目線でカメラの前で慣れてないかもしれないゲストに対してあんなに揚げ足とって責めて酷いと思った
    話してる最中に割り込むしすごいパワハラ臭だった

    坂上が子供の頃イジメられたのは事実なのかもしれないけどそれならどうしてあんな態度でいられるの?どうしてあんな人を追い詰めるように揚げ足とって責められるの?
    やってることはイジメと一緒じゃん
    今日の放送見ていてとても気分が悪くなった

    +92

    -3

  • 127. 匿名 2018/11/08(木) 16:28:57 

    仕方ない。人が集まると意地悪あるし、揉めないようにしてる人もいるし、揉める気は無いのに一生懸命すぎて輪からズレる人もいるわけだし。

    自分を守ろうとトゲが覆っている人はいる。嫌な記憶はピンポイトで残るからね。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2018/11/08(木) 16:29:02 

    珍しく真面目な題材やってるなと思ったら
    司会者の横暴ぶりで台無しでしたね

    +25

    -1

  • 129. 匿名 2018/11/08(木) 16:31:44 

    >>107
    これ親や周囲から学校行くように言われてたのかな?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/08(木) 16:32:13 

    学者の意見を遮り見識の低いひな壇と坂上の意見なんて世間は聴きたくないんだよ

    ひな壇と司会者のレベルが低すぎるバイキング

    バラエティ番組でいじめ問題とか無意味だよ

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/08(木) 16:32:57 

    うーん、私は一番最初に人が亡くなってるにも関わらず、「よくある話」とか
    言い出した時点で、この教授はパスと思ったわ。

    +9

    -15

  • 132. 匿名 2018/11/08(木) 16:33:55 

    今日のバイキングひどかったね
    教授に反論したいのはわかるけど、追い込んでそれこそいじめに見えて怖かったよ

    +58

    -1

  • 133. 匿名 2018/11/08(木) 16:34:51 

    中学生の頃いじめられてて教師もいじめる側の味方で学校では助けてくれる人居なかったんだけど、いろんな政治家のホームページからいじめの内容や教師の対応内容をメールしたら翌年、それに関わった教師全員転勤といじめてきた人の親のうち公務員だけ転勤になった。メールした効果なのかたまたまなのか未だに謎。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2018/11/08(木) 16:35:00 

    >>116
    やっぱりそうなんだ
    見なきゃいいんだろうけど
    つらいね…

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/11/08(木) 16:35:47 

    >>125
    そういう見方もあるね。
    テレビで怒りだけ発散して終わりじゃだめとか
    結構まともなことも言ってたけど。
    弁護士は警察を学校に入れたら加害生徒を守れないから出来るだけ学校で解決をって言ってた。
    そっちのほうが理解できない。

    +33

    -0

  • 136. 匿名 2018/11/08(木) 16:36:53 

    snsなど公にいじめの証拠残すのがまだ未成年って感じだよね。おとなのいじめはバレないようにやるのに。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2018/11/08(木) 16:38:37 

    >>106
    私も見てたけど、同意。教授は専門家として、専門的な社会学の観点から答えてたよね。即時的な解決案を求める出演者と、枠組みを変えないとこの先も続きますよーという教授で温度差があった。

    出演者の知的レベルにあわせて話せばよかったけど、なにぶん研究してるから予備知識も観点も違うわけで・・あれよあれよと教授を非難する流れになって気の毒だった。教授がタフな人で、この公開イジメも、群集心理やイジメの構造を身をもって体験したと捉えてくれればな、と思ったよ。こんなことで、変な輩からサイバー攻撃されたり、予算減らされませんように。

    +56

    -1

  • 138. 匿名 2018/11/08(木) 16:39:02 

    今日のバイキング、正論を言ってる教授を坂上忍を中心に芸能人達が「何言ってだコイツ」みたいに嘲笑ってた。この空気感が学生時代教室で体験したことのあるとてもイヤなもので吐き気がした。

    +90

    -1

  • 139. 匿名 2018/11/08(木) 16:39:12 

    人いじめたくなるくらいなら距離置くことを教えてくれよ。話し合いなども無いんだぞ。いじめられるのはいない時に話し合われてて、次の日から地獄。
    なぜいじめられるか考えろ。わからないよ。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2018/11/08(木) 16:39:42 

    不登校になって転校までして結局自殺してしまうなんて
    初めて聞いた
    まだ13歳なのに
    悲しくなる

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/11/08(木) 16:40:29 

    結局はいじめてる側の立場が強いイメージがあるから
    いじめというものがなくならないし
    いじめられた人間もいじめることで強くなるとカンチガイしてしまうのかも。

    いじめなんて非生産で恥ずかしい自慰行為まがいなはずなのに
    なんで迷惑かけられた側が死なないといけないのか。

    友達と思ってた人に裏切られるのは悲しいことではあるけど
    もうちょっといじめ問題をドライにとらえる必要があるんじゃないかなと思う。
    度を超えた嫌がらせはとっとと警察に通報すればいい。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/08(木) 16:40:32 

    >>134
    本人見つけなくても周りが見つかると…ね。
    好奇心で聞くようになる。聞いたら疑心暗鬼などもあり。よくないね。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2018/11/08(木) 16:40:48 

    素朴な疑問なんだけど自分は絶対にいじめやらない!って言い切れる人なんているのかな?

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2018/11/08(木) 16:41:57 

    >>143
    やらない。気に入らない人間がいたら離れるだけ。
    嫌いな人にならべつに嫌われたって良いし。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/08(木) 16:42:05 

    今日のバイキング
    教授の意見も?なところがあったけど、ほかの出演者が坂上に同調してて異様な雰囲気。
    いじめの構図みたいで学校でも実際ありそうな場面だった。
    あれは討論じゃないよ

    +60

    -1

  • 146. 匿名 2018/11/08(木) 16:42:18 

    >>136
    自殺まで追い込めば、バレないはない。罪悪感を持つ人が許してってくるから。
    今更って思う遺族。でも自殺した子の気持ちを優先させるといじめをなくしてになる。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/08(木) 16:43:03 

    >>138
    そうそう。ほんとに腹たった。もっと専門家の話をじっくり聞きたかったよ。

    +19

    -2

  • 148. 匿名 2018/11/08(木) 16:43:10 

    悪いことがカッコいいみたいな風習があるかぎりいじめなんてなくならないよね。
    いじめとかきもっ!恥ずかしいわ!
    犯罪とか気持ち悪い!
    っていう世の中になれば少しは変わるのかな。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/08(木) 16:44:38 

    >>143
    いないよ。大人でも聞くだけで嫌う。意識して避けるようになる人が多いよ。過剰な自己防衛。
    悪趣味な人たち、暇な人たちが聞き出してみんなに広める。あの人トラブったってね。なん年前の話も昨日のことのように話してるよ。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/08(木) 16:45:01 

    >>131
    多分司会者も出演者もそこで思考停止しちゃったんだと思う。確かに誤解を招くかもしれないドライな言い方だけど、よくよく話を聞けば出演者の誰よりもいじめに憤ってるのわかるよ。
    実際同じようなことがずっと起こってるよ。
    最初はいじめ否定しといて手遅れのあとから認めるって。

    +28

    -2

  • 151. 匿名 2018/11/08(木) 16:45:03 

    今日の番組は公開イジメみたいだった。
    経験者だからそう思う。

    +56

    -2

  • 152. 匿名 2018/11/08(木) 16:46:06 

    今の言動を見たら、虐められてたなんてとても信じられないな。

    今日はテレビつけた瞬間から高圧的でものすごい不快だったから消しちゃった。専門家にももしかしたら問題があったのかもしれないけど、話の内容なんか関係ないくらい坂上忍の態度が不快だった。自分の番組に来ていただいた人に対する態度じゃない。

    ジャーナリスト人質事件の時(一昨日くらいかな)も、ものすごい険しい目つきで専門家に「だから◯◯だって聞いてんだよ!」って、意見も言わせず次から次へと攻撃して、自分と違う意見は言わせないようにしてて、テレビ番組とは思えなかった。


    +44

    -0

  • 153. 匿名 2018/11/08(木) 16:46:56 

    みんなと仲良くしたいって人は持って生まれるからね。
    外される経験、目撃する。嫌な記憶になる。
    仲良くの距離違いもあるからわからない人は大人になってもグイグイしてるでしょう。思ったことを行動に移したり、言ったり。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2018/11/08(木) 16:47:14 

    >>138
    そうなんだよ。あの空気!!
    学生時代のイヤなことが走馬灯のように思い出されるような、不思議な感覚になった。あ、どっかで見たことある、どっかで体験したことある、と寒々しくなった。一生懸命しゃべってる先生が、誤解を解こうと無駄に頑張る「あのころの誰か」にみえて、胸が痛かった

    イジメる人って、空気作りが上手だなと思う

    +54

    -2

  • 155. 匿名 2018/11/08(木) 16:47:51 

    「徹底討論」とか言ってるけど坂上忍の意見に従わなきゃな感じよね
    この前のサンドイッチマンのやつも結局そういう事でしょ?
    専門家も他の芸能人もいらないじゃん
    人の意見聞かないなら1人で喋っておけばいい

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2018/11/08(木) 16:49:13 

    >>141
    同感。
    謝らせるとかじゃなくペナルティを課すべき。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2018/11/08(木) 16:49:53 

    >>23
    暴力のいじめは体にも精神にも来るでしょ。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2018/11/08(木) 16:49:58 

    いじめというかいけにえ的な存在にされたことはある。
    私の陰口いうことで仲間意識高めてる。

    くだらないとしか思わなかったな。
    がっかりしたけど、いろいろとあきらめてすぐに楽になった。

    そんなことよりも一番ムカついたし問題だったのが
    仲良くないのにある子と無理やり3年同じクラスにさせられたこと。
    すぐにその子と私を先生がくっつけたがる。
    あっちも私が嫌い。私もあっちが嫌い。
    学校がこんな感じならいじめというか仲間外れというものはなくなるわけないね。
    無理やり仲間にさせられるんだから反発して当然。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2018/11/08(木) 16:53:03 

    なんでいじめられた人間が引っ越しとか転校とかしなきゃいけないんだろう?
    いじめた人間が引っ越し費用払わないの?なんで?
    てかいじめた人間が引っ越せよ。

    いじめられたら逃げたらいいっていう風潮がもうすでに意味不明。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/08(木) 16:53:20 

    バイキング、今日は放送事故回だったね
    いじめ評論家の方もテレビ慣れしていないからか上手く言葉選びできない所に突っ込んで顔マッ赤にして指差して罵倒していたよね
    お昼の地上波でこんなの流していいの?ネット番組みたいだった
    散々罵倒してから流石にやり過ぎたと我に返ったかスタッフにでも指摘されたかでCM明けに、打って変わってこの発言して同情買おうとしたのバレバレだったよ

    +49

    -1

  • 161. 匿名 2018/11/08(木) 16:54:40 

    腐ったリンゴじゃなく腐ったタル。すごいしっくりくる表現で
    もっと話聞きたかったよ。坂上なんで話の邪魔するの?

    +42

    -1

  • 162. 匿名 2018/11/08(木) 16:54:46 

    >>133
    中学生で政治家にメールするなんてよく知恵が回ったね。いじめから逃れられてよかったね!

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/08(木) 16:55:00 

    >>138
    あれが俗に言う空気読めよっていう雰囲気だよねまさに
    何だか顔が能面みたいで怖かった

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2018/11/08(木) 16:55:01 

    生放送で散々公開パワハラやいじめまがい、吊し上げ等やってきて
    「実は自分もいじめられていました」ってか!
    誰が信じるかよ!っていうかお前が言うな!!

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/08(木) 16:56:48 

    この人共演者いじめしてたって自分で言ってなかった? 
    気に入らない共演者はいじめてたって
    有名なのが工藤夕貴
    タッチの実写版で最後に手を繋いでぐるぐる回るシーンでわざと手を離して転ばせた話

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/08(木) 16:57:14 

    この番組が存在している限りは世の中からいじめはなくならない。
    この番組自体が公開弱い者いじめみたいなモンだから

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2018/11/08(木) 16:57:28 

    >>159
    本当にそう
    そっちが気に入らないからっていじめてるんでしょ?お前が出てけよって思うわ

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2018/11/08(木) 16:58:03 

    教授のちゃんとした意見を聞きたかった
    司会者としての能力のレベルが低いことがわかった

    +55

    -1

  • 169. 匿名 2018/11/08(木) 16:58:06 

    まずは学校から変えていかないといじめはなくならない。
    あの専門家はそう言いたかったんだと思う。


    坂上すごい反発しまくってたけどほんとに何なの。

    +46

    -1

  • 170. 匿名 2018/11/08(木) 16:58:21 

    みんなが言ってる今日のバイキング、youtubeに上がってるけど嫌~な気分になりそうで見る勇気が出ない。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/08(木) 16:58:43 

    >>162
    権力者に何かお願いすれば何か変わるんじゃないかという浅はかな考えでしたけどね。やられたままでは終わりたくなかった。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/08(木) 16:58:50 

    これ八王子の中二女子の部活のやつだったの?

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/08(木) 16:58:50 

    あの教授は、万引き犯捕まえて「悪いのは社会が悪いんだ」って言い出す
    ぐらいにずれてると思う。いじめ問題全体について考える時にはいいけど、
    個々の事件の問題解決には何の足しにもならない。

    +0

    -19

  • 174. 匿名 2018/11/08(木) 16:59:02 

    >>160
    また来てくれますか?いいともで和解演出してたけど多分こりゃまずいとスタッフも感じたんだろう。

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/08(木) 16:59:24 

    ほんと、今日のバイキングは集団いじめと思われても仕方ない

    +47

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/08(木) 17:01:06 

    まず、ゲストにしゃべらせる気がさらさらなかったよね。
    こっちは真剣に聞いてるのに細切れ感ハンパなかった。
    何のためにお呼びしたんだろう。

    +45

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/08(木) 17:01:10 

    バイキングの出演者さん、そんなつもりはないのかもしれないけど、それも一種のイジメのひとつ。
    反省すべき

    +44

    -2

  • 178. 匿名 2018/11/08(木) 17:02:26 

    言葉尻とらえて話をさえぎってばかりで
    あの専門家が何を言いたかったかなんて
    あの状況でわかっていたとは到底思えない。

    +23

    -1

  • 179. 匿名 2018/11/08(木) 17:02:56 

    なるほど。
    じゃあ、いじめられて歪んだタイプなんだろうね

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2018/11/08(木) 17:04:01 

    >>179
    いじめというものを通して「力」みたいなものを感じたんだろうね。
    ある意味哀れではある。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2018/11/08(木) 17:04:01 

    今日の坂上はモラハラの典型的なやり口だった

    強い口調で罵る
    上から目線で馬鹿にする
    相手が話してるところを遮って話す
    相手の言葉尻をとらえて間違った方向に会話を持っていく
    途中で「CM挟んでお互い冷静になりましょう、ね?」と自分のペースにさせつつ少し優しさを見せる
    途中で散々「あなたの本なんかいちいち読んでないから」って馬鹿にしたように言ってたのに
    最後に「僕もあなたの出した本読みますから、読んだらまた来てくれますか?いいですね?来てくれるかな?いいともは?」と笑顔で言う
    この時さも仲良くなったように見せかける

    このモラハラのいくつもの高度なテクニックをサラッとやっててすごく不快だった

    +74

    -0

  • 182. 匿名 2018/11/08(木) 17:04:12 

    >>173
    普通の一般社会で事件化することも学校ともなれば手出しが出来ない。そこを指摘してたよ。
    そもそも捕まえることすら出来ない所に歯がゆさを感じてるみたいだったよ。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2018/11/08(木) 17:04:35 

    教授もいじめられる側の気持ちがわかったろうな。今日の経験が今後の研究にいかせると思う。

    +10

    -4

  • 184. 匿名 2018/11/08(木) 17:05:45 

    >>181
    お互い冷静って坂上だけが何故かどんどんヒートアップしてたよね
    専門家の方は終始冷静だったよ

    +52

    -1

  • 185. 匿名 2018/11/08(木) 17:06:04 

    >>173
    YOUTUBEでもアップされてるみたいだからもう一度じっくり見てみたらいいと思う。

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2018/11/08(木) 17:06:39 

    >>181
    うわ~なにこれ
    不快でしかないし気持ち悪いね

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2018/11/08(木) 17:07:01 

    >>184
    そうそう!専門家の動じない語り口調はさすがいじめる者の心理をわかってるんだなと思った。

    +39

    -1

  • 188. 匿名 2018/11/08(木) 17:08:25 

    >>165
    ひどっ
    子供かよw

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2018/11/08(木) 17:10:20 

    あの専門家がいう「先生が何でもかんでもできない」っていうのは
    ほんとにその通りだと思うよ。


    それをみんなして「そんな無責任な!」みたいな感じで責め立ててさ。
    ほんとびっくりした。先生という存在に理想押し付けてるだけじゃん。

    +54

    -1

  • 190. 匿名 2018/11/08(木) 17:10:22 

    今日のバイキング、
    坂上は相当ヤバかったけど周りに居たコメンテーターも酷くなかった??

    坂上に絶対服従で、坂上にフラれたら
    ノンちゃんとかも教授に対してちょっと攻撃的な意見をしてて。恥ずかしい。

    あんな画 テレビで見せられる世間の気持ち考えろよーって思った。

    +63

    -1

  • 191. 匿名 2018/11/08(木) 17:12:53 

    坂上がいじめられてたのは本当みたいだね。自分の机が窓から放り投げられていて拾いに行ったら彫刻刀で殺すって彫られていたとかで自分を守る為にいじめっ子にやられたらやり返す。言われたら言い返す。それでイジメがなくなったって。そこからきているのかな。テレビでのあの態度は。

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2018/11/08(木) 17:12:59 

    学校のシステムを合理的にするためにすごく良い発言をしてくれようとしてたと思う。
    それを坂上やレギュラーがガミガミガミガミと・・・

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2018/11/08(木) 17:14:48 

    芸能人の「昔いじめられてた」ほど嘘くさい言葉はない
    「友達いないんです~」とかも

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2018/11/08(木) 17:14:52 

    今日のバイキングの専門家の人の話
    とても共感できたしもっと話を聞きたかった
    専門家の人の求める
    教師の仕事や学校の在り方の話
    司会者がいらん邪魔してきて番組潰していた

    +48

    -1

  • 195. 匿名 2018/11/08(木) 17:17:03 

    本当に今日のバイキングは酷かった。
    人の話をいちいち遮って持論で質問攻め。
    あれが司会者としてまかり通るなら、公開イジメだよ。
    口が立つ者が勝ちか?!
    そういう番組。

    +45

    -1

  • 196. 匿名 2018/11/08(木) 17:17:45 

    バイキングなんて不快な番組は間違っても見ないよw

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2018/11/08(木) 17:17:54 

    >>190
    コメンテーターの意見までは見てなかったけど
    なんか想像つくわ
    ゲストの質が悪いよね
    知的な教養ある人が1人も居ない

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2018/11/08(木) 17:19:00 

    >>193
    そりゃ居ないよね
    できないよねあれじゃさ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/08(木) 17:19:19 

    薬丸も坂上と同レベルで不愉快

    +57

    -0

  • 200. 匿名 2018/11/08(木) 17:19:21 

    学校には生徒がストレスなく過ごせるシステムを作ってほしいんだよな。
    もっといえばいじめ問題もノータッチでいいくらいだよ。
    勝手にこっちで警察でもなんでも呼んで対処するんで。

    とにかく学校関係者には「良い学校づくり」を真剣に考えてほしい。真剣に。

    そういう意味ではほんとに今回の専門家の話はもっと聞きたかった。

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2018/11/08(木) 17:20:49 

    >>54
    人から傷つけられたことのある人は暴言吐くようになる。パワハラ受けた被害者かわパワハラを弱い人にしちゃうって人いるよ

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2018/11/08(木) 17:21:03 

    >>152
    もしかしたら更年期障害なのかもしれないね
    イライラしてて

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2018/11/08(木) 17:21:11 

    >>190
    あいつブスだよな?お前もそう思うだろ?みたいなね

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2018/11/08(木) 17:21:19 

    >>194
    そう!
    とても興味深い話をしてて、私ももっと聞きたかった。
    専門家として別視点での学校改革を話してくれてたのに!
    先生達の無責任さや、その逆に大変さも語っていたのに、その途中で話を遮る形。
    最後まで話を聞けないのか?と思った。

    +47

    -1

  • 205. 匿名 2018/11/08(木) 17:22:09 

    彼女にはどんな態度とってるんだろうねw

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2018/11/08(木) 17:22:25 

    いじめられて性格がひん曲がっちゃったのかーかわいそー(棒)

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2018/11/08(木) 17:23:13 

    >>205
    彼女が従順なら優しいんじゃない?噛みついて武装する必要ないんだし。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2018/11/08(木) 17:23:25 

    いじめられるような気弱には見えないけど

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2018/11/08(木) 17:23:54 

    >>199
    あー分かる
    この人もちょっと気になる時ある
    バイキングは普段見ないけど、それ以外の番組で
    面白い事言ってるつもりかもしれないけど
    冷たい感じする

    +23

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/08(木) 17:25:52 

    芸能人のいじめられてた話はいっぱい聞くけど、どうやって抜け出したのか、どうやって過ごして切り抜けたのか、具体的な話が聞きたい。
    やっぱり単純に卒業とかなのかな。
    私はある特定の人にだけ嫌がらせを受けてて、すごく辛い思いも悔しい思いもあったけど、特定の人達だけだったからまだ耐えられた。理由がわからないまま嫌がらせを受けたから、毎日自分のどこがいけなかったのかとか考えて好かれようと努力してたけど、ある日突然どうでもよくなって、やられた事をそのまんまやり返したんだよね。私に対する態度はそれでも変わらなかったけどね。とは言え、特定の人だけでも辛いのに、コレがクラス単位とかだったら本当に辛いと思う。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2018/11/08(木) 17:26:07 

    >>189
    先生に何もかもやれとは言ってないと言いつつ
    結局は理想押し付けてるよね
    加害生徒も守れってもうどうしろっての
    探偵、警察、裁判の役割って例えまさにその通り

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2018/11/08(木) 17:26:19 

    いじめる人は強い口調だから。
    そして周りには人を固めて置く。
    集団と1人です。
    いつもそうだ。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2018/11/08(木) 17:26:37 

    この人が喋るとき、下の歯が丸見えになるのがキライ
    ってか全てがキライ

    +4

    -2

  • 214. 匿名 2018/11/08(木) 17:27:55 

    >>210
    言いなりになったが多数だったわ。
    やり返したは少数。

    いじめるのは変な人になってたよ。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2018/11/08(木) 17:29:16 

    見てた。
    いつもの自分の意に沿わない人を徹底的に攻撃するパターン。いじめがテーマだけに、茶番だったよ。
    彼は王様だよね。いじめられた経験があるなら不思議。
    最後、本買って読むからなんてとりつくろってたけど。あの専門家だけでなく2度と来たくないだろう人多そう。

    +49

    -0

  • 216. 匿名 2018/11/08(木) 17:29:57 

    いじめられる側だったのになんで今は人いじめる側になってんの?
    誰も同情しないよ

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2018/11/08(木) 17:30:49 

    芸能界入らなければ良かったのにね
    毒親のせいね


    +0

    -0

  • 218. 匿名 2018/11/08(木) 17:31:00 

    子供とか動物が被害者だといつも以上に感情的になる癖どうにかしてほしな
    専門家の先生が言いたいこともわかるけど現状どうにも出来ないから手っ取り早い解決法知りたかったんだろうけど、手っ取り早い解決法なんてないし法整備とかしないと無理だから話し合いにならなかったんだろうけどさ

    +14

    -1

  • 219. 匿名 2018/11/08(木) 17:32:35 

    こいつの声が聞こえてくると条件反射でチャンネルかえる
    嫌いなんだよ何もかもが

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/08(木) 17:36:11 

    いじめは暴力があれば警察が介入すべき
    誹謗中傷や嫌がらせは民事で裁判すれば抑止力になる

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2018/11/08(木) 17:37:26 

    このいじめ自殺のニュースってガルチャントピックないよね。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2018/11/08(木) 17:41:58 

    >>221なんでだろう?

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2018/11/08(木) 17:43:56 

    バイキングでサンドウィッチマンやブラマヨに高圧的な態度で接してるのを
    見てから、この人が嫌いになった。
    いじめられてた側の人間だったなら、どうしてあんな言動ができるのか
    私には理解できない。

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2018/11/08(木) 17:44:26 

    虐められる方にも問題があるんじゃないの?ってワードがしっくり来そう

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2018/11/08(木) 17:46:44 

    坂上って女性からは特に嫌われてるのに、どうして主婦層が多く観るであろう
    お昼の番組の司会なんかやってるんだろ。
    坂上みたいな嫌われ者使うなんて色々ずれてるとしか思えない。

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2018/11/08(木) 17:48:05 

    いじめが発覚したらその学校の評価が下がるって今もまだそうなのかな。学校で起こったことは全部いじめで片付けられる。それこそ人殺してようやく殺人罪適用するかくらいの鈍感さじゃないか?そういう構造が問題だと言ってるのに表面上の対応の悪さだけ攻撃してもね。分かりやすいし気分は良いだろうけどさ、報われないよ。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2018/11/08(木) 17:48:26 

    >>225ボスママに従う。その心は?なのかも

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2018/11/08(木) 17:49:23 

    今日の放送不快だったわ

    クレーマーみたいに揚げ足とって教授の人を追い詰めてた

    +41

    -1

  • 229. 匿名 2018/11/08(木) 17:51:05 

    いじめられっ子にボディーガード付けられたらいいのに

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2018/11/08(木) 17:51:16 

    私は内藤准教授にメールしたよ。
    今回の放送で、あーテレビやだやだ、って今後の出演やめてほしくないから。

    教授の話がもっと聞きたかったし、公開イジメのように感じる人が大半だから、気を落とさず、研究を続けてほしいと送りました。

    +61

    -1

  • 231. 匿名 2018/11/08(木) 17:51:28 

    司会の立場利用してネチネチ教授をいじめる坂上と坂上の太鼓持ち薬丸

    薬丸の卑怯さがよく出てた

    +61

    -1

  • 232. 匿名 2018/11/08(木) 17:55:19 

    若い子らに勉強教えながらどっかの何かの書類書かされて部活もやらされてさらに坂上みたいなの相手にしなきゃいけないって無理だ
    先生って気力体力めちゃくちゃないと無理だね

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2018/11/08(木) 17:57:52 

    >>231
    やっくんにはもうちょっと頑張ってほしかったよ
    まともだし坂上のヒステリーも受け止められる数少ない人だと思ってたから

    +6

    -9

  • 234. 匿名 2018/11/08(木) 18:06:46 

    どーせ同情買うための嘘

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2018/11/08(木) 18:09:41 

    今日のバイキングは「イジメとはこういうものですよ」と体現してるような追い込み方だったね。坂上含め全員で…この番組は邪悪過ぎて気分悪い。
    最後に追い討ちのように岩尾が教授のこと弄って坂上が爆笑してたけど、視聴者的には滑ってるから。

    +53

    -1

  • 236. 匿名 2018/11/08(木) 18:11:20 

    >>200
    そうね。下手に子供同士のことなのでと止められたくない。
    こういう行為が暴行傷害と認定されましたと報告するからそれに沿って退学や停学など淡々と処分してほしい。
    私の子が過ちを犯したとしてもそれで文句ない。
    罪は罪。
    わからせないとどちらも不幸。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2018/11/08(木) 18:12:47 

    本当にいじめを受けて、そう思ってる人はいじめないよ。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2018/11/08(木) 18:15:09 

    今日のバイキングは高圧的な態度が過ぎてて見るに耐えなかった。
    本当に自己中心的な物の考え方をするよね。
    司会なんだからもう少し多角的に見て、話をまとめた方が良いと思う。

    +35

    -0

  • 239. 匿名 2018/11/08(木) 18:15:56 

    今日のバイキングは本当に胸くそ悪かった!

    番組の台本で、いじめの構図を再現してくださいってあったのかな。
    あれ、大の大人が本気でやっていたら人間性疑うわ。

    +43

    -1

  • 240. 匿名 2018/11/08(木) 18:22:02 

    司会と教授が話が噛み合わないままずっとずれてたね
    フット含めひな壇の人たちがもう少しちゃんとした自分の意見を言って欲しい

    +37

    -0

  • 241. 匿名 2018/11/08(木) 18:24:11 

    でも皮肉でもなく本気で最近の坂上大丈夫か?って思うようになった。
    来てもらってるゲストなんだからと自分に言い聞かせたかと思えば直後にあの態度。
    その言い方だとどちら側か(学校擁護か否か?)わからないとさも学校の現状容認主義者のようにレッテル貼りするから、私の本も何も知らないと言うなら私が容認しているなんてことも言えないですよねと少し反論されると途端に逆上。
    働かせ過ぎじゃない?後からあの時は精神的に参ってたなんて話やめてよ?

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2018/11/08(木) 18:27:21 

    坂上は司会できる器じゃないんだよ

    まだミヤネの方が弁えてる
    褒めたくないけど!!

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2018/11/08(木) 18:27:59 

    学校がいじめ=学校の危機、みたいにとらえるからおかしい。
    未熟な人間がいる以上変な行動を起こす人間ってのは出てくるんだから
    いじめなど起こすものはどんどん追い出しますよ?くらいでいてほしい。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2018/11/08(木) 18:28:42 

    今日のバイキングは大人の公開いじめだったね。
    ひな壇のひとも怖くて言い出せない…まさに見て見ぬ振り状態。
    こういう大人をみて、子供は陰湿ないじめの方法を学ぶんだと思うよ。

    +45

    -1

  • 245. 匿名 2018/11/08(木) 18:29:06 

    今日のバイキング見ました!
    あの雰囲気こそがまさにイジメで胸が苦しくなった。坂上って自分と一緒の意見じゃないと本当にパワハラ凄いよね。小藪の件もあったし。
    薬丸も酷い。他のメンバーも坂上にビクビクしすぎ。
    後、自分が司会進行間違えでもスルーだけど榎並アナが少しでも間違えたら凄い責めるよね。榎並アナの気苦労ったら…
    一度坂上が何も言えない大御所とかにガツンと言われて欲しい。不快過ぎる。

    +50

    -0

  • 246. 匿名 2018/11/08(木) 18:30:14 

    いじめをなくそう!なんて夢物語。やらかした者には淡々とした処置が必要。
    どうせみんな我が身かわいさで動くものなんだから
    いじめなんかやってたら自分が損するって思わせなきゃ。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2018/11/08(木) 18:33:36 

    先日の安田さんの時も酷かったよね。
    名前は忘れたけど、安田さんを庇うジャーナリスト
    「もう、やめなよ」と言いたくなる程酷かったよね。

    途中でブラマヨの太った方が
    「安田さん、謝ってるし、自業自得だと言っていたし、それだけじやダメなんですかね?」と、悲しそうに言っていた。

    その後ブラマヨの太った方は汗だくになっていたけど、私はよく言った!と思ったよ。
    もうあそこまで安田さんを徹底的に攻めて、
    ジャーナリストまで攻めて、それで満足?
    今日も飯が旨い!と、満足してるのかね。

    +16

    -6

  • 248. 匿名 2018/11/08(木) 18:36:49 

    >>40
    多数のマイナス覚悟ですが、あの大学教授の言ってることが「?」だった。
    坂上さんの意見の方がうなずけた。
    熱くなってたけど時折冷静になろうとしてたし、最後は先生の本読みます、また出てください、って言ってたし。(その場しのぎかもしれないけど。)

    +3

    -21

  • 249. 匿名 2018/11/08(木) 18:37:05 

    >>247
    ウマルは責められてもしょうがない

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2018/11/08(木) 18:40:13 

    和田アキ子と同じよね❗イジメの連鎖

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2018/11/08(木) 18:41:16 

    >>245
    坂上忍 壮絶ないじめ体験を告白「死にたいと思っていた」

    +28

    -0

  • 252. 匿名 2018/11/08(木) 18:43:49 

    今日バイキングは酷かった。
    色んな意味でヤバい。

    +47

    -1

  • 253. 匿名 2018/11/08(木) 18:49:48 

    学生時代に虐められた事がある人って、気が弱めで優しいままの人もいる反面、社会人になってから虐める側になる人がいるイメージがある。
    先日までパートしてた店長が態度が凄く変わる人だったけど、学生時代に虐められていたらしくて 妙に納得してしまった。

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2018/11/08(木) 18:51:23 

    様々ないじめのケース、背景を分析している内藤准教授だからこその意見だよ。
    用意された台本を見て、これじゃ伝わらない、変わらないと思ったから自分の言葉で話していたのにね。

    それこそ内藤准教授は、坂上忍パターンの加害者も熟知しているから、動じなかったよね。

    しかし今日は昼から嫌なものを観た。
    他ごとしながら観ていた自分でも気分を害したから、多くの視聴者は不快で仕方なかっただろうな。

    +40

    -1

  • 255. 匿名 2018/11/08(木) 18:52:51 

    世の中には坂上忍みたいな捻くれまくった性根が腐った人間が一定数いるよね。元々なのか、過程なのか、とにかくこういう人間が残虐なイジメをするんだよね。絶対に影響力のあるメディアに出してはいけない人間だと思う。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2018/11/08(木) 18:57:20 

    いじめの解決策を話しながら教授をいじめる坂上w

    自分が見えないって怖いね

    +39

    -1

  • 257. 匿名 2018/11/08(木) 19:09:46 

    うそくさ…
    この人潔癖症っていうのも嘘っぽい

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2018/11/08(木) 19:17:22 

    辛かったねなんて言うとでも思った?
    今は自分がいじめてるじゃん。
    ブスは家から出るなとか言ってるお前の方が性格ブスだわ。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2018/11/08(木) 19:29:39 

    今日たまたま観たけど、もうすでにたくさん意見が出てる通り、
    最悪でしたね!!!

    内藤さんっていう教授が話す事小馬鹿にして
    芸能人達も理解不能〜みたいな顔してて
    なんなん??だったわ!!!

    しかもイジメが原因で亡くなった事件の話なのに
    最後笑いで締めてたしでとにかく不快極まりなかった!!!





    +51

    -0

  • 260. 匿名 2018/11/08(木) 19:35:41 

    >>82
    しかも最後に内藤さんに「また番組出てくれますか?」ってちょけた態度で聞いた後に「いいとも〜!って言ってください」とか言って
    いいとも!って言わせて満足気な顔してたよね。
    俺最後は和やかなムードに出来るんだぜ!みたいな
    あーいうの典型的ないじめっ子気質の人がすることだなって見てて思った。

    +61

    -1

  • 261. 匿名 2018/11/08(木) 19:39:21 

    いじめ問題研究してる内藤さんって人が言ってた事は理解できるし坂上が話も聞かずにバカにした態度とってたのも見てて腹がたったけど
    内藤さんは少し話すのが下手だった
    それだけが勿体ないなぁと見てた。

    +34

    -0

  • 262. 匿名 2018/11/08(木) 19:41:10 

    もう一度 バイキング見直してみた!

    確かに内藤先生も きっと生放送 初めてだし緊張もあって言葉回しが下手だなぁって思う部分もあった。頭が良いからこそ ちょっと不快にさせちゃう話し方も分からなくはない、、

    けど!MCの坂上は、そこを上手に!
    テレビの向こう側の人に分かりやすいよう引き出さなきゃいけないでしょ!!!ってスッゴイ思った!

    あんたはテレビのプロなんだから!
    初出演の人を守ってやんなよ!って。

    +37

    -1

  • 263. 匿名 2018/11/08(木) 19:44:47 

    早く坂上忍の冠番組が全部打ち切りになりますように

    +37

    -0

  • 264. 匿名 2018/11/08(木) 19:46:44 

    いじめてた側ではなくて?

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2018/11/08(木) 19:47:30 

    毎日お昼に生放送でパワハラ公開してる人間が何を言ってんだか笑

    +28

    -0

  • 266. 匿名 2018/11/08(木) 19:49:03 

    坂上忍はもうすぐ干されるよ

    +25

    -0

  • 267. 匿名 2018/11/08(木) 19:50:51 

    >>264
    正解。
    詳しくはこちら>>62

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2018/11/08(木) 19:52:01 

    私の知り合い、中学の時に当時高校生だった坂上に道端で恐喝されたって言ってたよ。

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2018/11/08(木) 19:53:14 

    >>265
    そうだよね。しかも酒飲んで番組やってるんでしょ。クズだよね。

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2018/11/08(木) 19:53:58 

    汚い顔面でチビのちんちくりんオヤジのくせして生意気な事いうやつだよなこいつは

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2018/11/08(木) 19:55:47 

    でも坂上さんも画面上で見る限り、色んな人をいじめてるように見えるけどね。
    他人の食べ物に激辛調味料を入れて反応をみて喜んだり、
    自分の意見に従わない弱者には無言の圧力をかけたり、
    演出だとしても感じ悪いよ。だから同情なんて絶対できない。

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/08(木) 19:58:12 

    坂上忍って言ってる事矛盾しすぎだし
    話す事何一つ面白くない

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2018/11/08(木) 19:58:32 

    学校に言ったら「うちには悪い子はいません」的な事を言われたら悔しいね。
    でもこの眼鏡の人の意見も興味深いね。
    確かに坂上さんちょっと黙ってって感じ。

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2018/11/08(木) 19:59:17 

    毎日生放送出て場慣れしまくってて、王様状態の坂上とは違うんだからさ、
    ゲストは立場上不利だし、
    ひな壇も顔色伺って一緒になって
    話が理解できませんって雰囲気にするのはずるいわな!!!


    +29

    -1

  • 275. 匿名 2018/11/08(木) 20:06:38 

    人にやられて辛いことを口の悪さという形でやり返すんだ。堂々と全国ネットで仕返しできる人生か。いじめで何か学べとは言わないけど、経験を何もいかせてないんだね。あーあ。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2018/11/08(木) 20:10:37 

    飲酒運転して警察とカーチェイスをした男が、まともな人間のわけない
    偉そうな顔して正論ぶって言ってるなよ

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2018/11/08(木) 20:16:28 

    韓国のIT社長が社員にビンタしてるニュースやってたけど
    坂上も手は出さないだけでしてること同じじゃんね

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2018/11/08(木) 20:18:08 

    >>74
    全文じゃないけど、割と詳細を報じてます。

    中2女子いじめ自殺 遺書に「学校が始まるのがこわい」 - YouTube
    中2女子いじめ自殺 遺書に「学校が始まるのがこわい」 - YouTubewww.youtube.com

    東京・八王子市で、中学2年の女子生徒がいじめを苦に自殺した問題で、女子生徒の両親がTOKYO MXの取材に応じました。少女が残した遺書には「学校が始まるのがこわい」と、悲痛な思いが記されていました。 中学2年の永石陽菜さん(13)はことし8月、いじめを苦にして...

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2018/11/08(木) 20:21:35 

    めんどくさいって開き直ってる人だらけだよね実際。教師も同じなのか。
    看護師とかも同じだしな。

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2018/11/08(木) 20:24:20 

    めんどくさいよね確かに。自分ちで精一杯だよ。

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2018/11/08(木) 20:25:43 

    >>269
    >>276
    こんなヤツが何億もの年収を得ているって…
    どうなってるの日本は。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2018/11/08(木) 20:30:43 

    今日のバイキングひどかった。いじめ研究の方に対して話をかぶせてキレてるし、坂上さんの態度ひどすぎた。

    +35

    -1

  • 283. 匿名 2018/11/08(木) 20:45:58 

    今日は坂上もだけど、薬丸も本当に酷かった。
    やっぱり馬鹿なんだね。

    +38

    -2

  • 284. 匿名 2018/11/08(木) 20:46:15 

    いじめられたことあるのにああいうキャラで売ってるんだなーとしか思わない
    パワハラされた人とかに時々あるけど、
    自分がやられたことを無関係な誰かにやれば無かったことになると思ってるのかな

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2018/11/08(木) 20:48:13 

    虐めていた側にしかみえない

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2018/11/08(木) 20:49:35 

    >>261
    経緯を言おうとすると長くなるし、結論から言うとはしょり過ぎて誤解を生む言い方しちゃってたよね
    研究者っぽい話し方だなと思ったけど生番組向けの人ではなかったかな
    著書は読んでみたいと思ったし、一人一人の問題もあるけどシステムが最も悪いっていうのは同意

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2018/11/08(木) 20:50:20 

    >>199
    「はあ?何言ってんだコイツ」って顔してた。
    ちゃんと聞こえなかったけど、ここドイツ(間違ってたらゴメン)じゃないし……とブツブツ。

    +25

    -0

  • 288. 匿名 2018/11/08(木) 20:54:37 

    確かに内藤さん話下手だったけど、理解力があり、司会としての能力があれば、内藤さんの言っていることはこういうことですよね、ってお茶の間やひな壇に分かりやすくまとめることができたはず。やっぱり坂上さんは馬鹿で無能なんだなぁと良く分かりました。

    +31

    -1

  • 289. 匿名 2018/11/08(木) 20:54:47 

    動物番組とかやりだして本当に胡散臭い

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2018/11/08(木) 20:58:17 

    今日のあの人を馬鹿にした態度なに!?
    馬鹿なのはお前だよ!
    取り巻きの薬丸とフットも本当にムカついた。

    +36

    -0

  • 291. 匿名 2018/11/08(木) 20:58:22 

    あからさまにいい人キャラを作り出してて怖い
    今までの態度や発言が帳消しになると思うなよ

    +18

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/08(木) 21:00:08 

    坂上は自分がいじめる側で調子こいていじめを繰り返して、その内リベンジされたのを「いじめられた」と都合よく表現してそう。坂上の言うことは信用できない。

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2018/11/08(木) 21:00:53 

    >>288
    聞いていて普通に理解できた人のが多いよね。
    結論に至るまでの考えを話したいでしょうに。不機嫌な顔でちょと待ってちょと待ってとやられたらイラッとくるはず。
    教授よく耐えたよ。

    +27

    -0

  • 294. 匿名 2018/11/08(木) 21:04:50 

    イジメと毒親は人間性を破壊する。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2018/11/08(木) 21:14:53 

    どれだけいい先生のクラスでもいじめはおきる気がする。やっぱりシステムを問題視することは間違ってないと私も思う。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2018/11/08(木) 21:26:11 

    なんかもう嫌われてるタレントが被害者としてのエピソードを出して好感度を得ようとするやり方が確立されてる感じだね。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2018/11/08(木) 21:28:00 

    内藤さんは人の一歩先を読んでいた発言だったんだよね。
    だから、批判を前提にした「今、現実、事実」を期待していた坂上には理解出来なかっただろうと思う。
    でも子供の居る私からしたら、今、誰かを批判して ダメ出しても何も進歩がない事は判ってるし、
    内藤さんの意見はイジメに関して誰を?学校を?加害者を?、批判するより、まず、改革の話をしていた。
    そんなの当たり前、判ってるよ、っていう坂上の批判話より、内藤さんの話を傾聴したかった。
    坂上はイジメに関して、学校批判すれば良いと思ってる。
    イジメはパワハラじゃないんだよ。
    もっと、勉強すべき。

    +29

    -1

  • 298. 匿名 2018/11/08(木) 21:31:43 

    人が亡くなってる事件を取り上げてるのに最後はいいともを言わせて締める
    ‥言葉がない

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2018/11/08(木) 21:33:01 

    今日の番組をみてイジメがなくならないことがわかった

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2018/11/08(木) 21:34:05 

    久々に最悪のテレビ番組を見た

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2018/11/08(木) 21:36:07 

    被害者の御家族が気の毒。
    こんな番組に取り上げられて。
    しかも最後はいいともなんて

    +15

    -1

  • 302. 匿名 2018/11/08(木) 21:37:45 

    なんでさぁいじめられた=被害者なのかなぁ。
    もともとは自分の性格が原因で周りが愛想尽かして付き合いやめたパターンあると思うけどなぁ。それでいじめられたって騒がれたらたまったもんじゃないよね。暴力とかそういうのはべつね。

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2018/11/08(木) 21:39:00 

    302は坂上の話ね

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2018/11/08(木) 21:41:03 

    こいつの「ブスは外に出るな」発言のせいで外に出るのが怖くなってマスクと帽子が手放せなくなった
    いじめられた割に人の痛みはわからないんだね…それともブスは人じゃないと思ってるのか?
    どっちにしろ最低

    +18

    -1

  • 305. 匿名 2018/11/08(木) 21:44:58 

    昔から性格悪かったんじゃないの?
    バイキングでも人の話最後まで聞かなかったり、高圧的な態度が好きじゃない。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2018/11/08(木) 21:45:19 

    今日のバイキング異様だったね。サラメシ終わって、チャンネル変えていったら凄く悪い空気だしてたから、思わず見ちゃった。
    評論家の准教授可哀想だった。話しているのに全員にハア?って態度で、感情論で話している坂上さん達は自分達に同調して欲しいんだろうけど、学校の内情現実知ってる准教授からしたら、先生ばかり責めれないし、立場として中立だろうし、研究している専門家なんだから普通の一般人目線の話ししか出来ないならそもそも呼ぶ必要ないでしょう。

    +43

    -1

  • 307. 匿名 2018/11/08(木) 21:51:47 

    バイキングは坂上のクズぶりが際立つ番組なんですね
    司会者やレベルの低いレギュラーにはイジメ問題を理解は出来ない
    低俗な不倫ニュースでもやってろ

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2018/11/08(木) 21:52:26 

    >>290
    そう、マジでムカついた。みんなで嘲笑って、
    坂上お得意の「なんか〜この人おかしな事言ってますけど、皆さんどうしましょう〜」的な感じに仕立て上げ、教授を一方的に責め立て、最初はブチ切れていたが、折れないので全員で小馬鹿にしたような
    空間を作り出して、全員で冷笑し、嘲笑い、悪意のある弄りをしてた。あれこそイジメだ!
    バイキングは反吐が出る。坂上忍テメェは消えろ!!

    +51

    -1

  • 309. 匿名 2018/11/08(木) 22:06:58 

    じゃあ今あなたが言ってる事やってる事はなんなんだ、って問いたい。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2018/11/08(木) 22:11:59 

    >>308
    あそこにいた人達、自分達のしてることがイジメそのものってわかんないのかな?って思ったよ。気にいらないならイジメてもいい。全国放送で晒したね。BPOに意見おくろうかな。もちろんフジテレビにも。

    +44

    -0

  • 311. 匿名 2018/11/08(木) 22:14:54 

    教授、cm明けに居なくなってないかなーって思ってた。
    怒って帰るなんてしないのね、大人だね。先日のジャーナリストの人にもひどかった!坂上みたいな横着なMCに専門家呼んでも話にならないんじゃないかな。

    +32

    -1

  • 312. 匿名 2018/11/08(木) 22:27:32 

    明大准教授の人が学校教師の対応のまずさについて、普通の人間がやっているのだから起こり得ると言ったら坂上が噛みついた。
    教授が言ってるのは現実的な学校の環境。坂上は倫理観。悪くないんですか?と感情的に問われるたび教授は悪いですよ。でも警察でも裁判官でもない普通の人間がやっているから。。。
    坂上とコメンテーター陣の頭の悪さから、教授が閉鎖性を変えるべきという本題をバカにしたように遮る。
    いじめられた体験で、横暴に場を支配した方が勝ちと悟ったんだろうか。久々に見たけどまともな番組とは思えない異様な空気感だった。

    +38

    -2

  • 313. 匿名 2018/11/08(木) 22:30:33 

    やっくんも苛められたことなんかないだろうなあ。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2018/11/08(木) 22:36:03 

    >>312
    まあ普通の人間は対処すると思うけど。
    人が死んでるんだしさ。
    おかしいとは思うよ。
    教授も普通って言ったら語弊があるよ。

    +3

    -7

  • 315. 匿名 2018/11/08(木) 22:40:19 

    芸能人っていじめられなきゃなれない感じ?

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2018/11/08(木) 22:41:50 

    そうか坂上‼︎昔イジメに遭ったからその反動で今いろんな人間いじめてるんだな最低な奴だなぁ‼︎

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2018/11/08(木) 22:49:07 

    嘘つき。絶対いじめる側だよこいつ。ちょっと力持つたから調子こいてほんと不愉快。

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2018/11/08(木) 22:50:49 

    >>314
    感情論を言い合うなら専門家を呼ぶ必要はない。専門家を呼んだら方法論に耳を傾けるべき。亡くなった人をただの感情的な言い合いの題材にする方が不謹慎。

    +25

    -1

  • 319. 匿名 2018/11/08(木) 22:57:14 

    もういじめなんて用語なくして
    人を殴ったら傷害罪、教科書に落書きしたら器物破損、上履き隠したら窃盗ってそれぞれきちんと犯罪名でいうべき。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2018/11/08(木) 22:59:33 

    レギュラー30人くらい変わってるんだっけ?
    出演者って中堅以上の人が多いのに入れ替わりが激し過ぎ。
    去った人って坂上と意見が対立した人が多いよね。パワハラじゃないの。

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2018/11/08(木) 23:00:27 

    いじめ問題を語るのに一番向いてない番組

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2018/11/08(木) 23:00:59 

    >>143
    いないんじゃないかな。「私はいじめをした事ない」と言う人は、自分で気付いてないだけかも。
    誰でも人をいじめる素質はあると思う。だからこそ、気をつけてないといけない。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2018/11/08(木) 23:02:03 

    内藤准教授
    山形大学→東京大学→東京大学大学院

    研究テーマ
    心理と社会の接合領域,自由な社会,いじめ,構造的な憎悪と迫害の諸問題
    集合的暴力・迫害の理論,進化理論と社会科学・・・

    いじめ関係の著書・論文は20以上・・もう知的レベル違うから話噛み合わないよ。
    バイキングには、学校カウンセラー的な人で良かったかもね。

    +26

    -1

  • 324. 匿名 2018/11/08(木) 23:06:02 

    坂上って他人に対するリスペクトがないよね。自分の考え以外は間違えみたいな勢いで、他人がどういう理由で何が言いたいかに耳を傾けられない。
    演劇を教わってる子供たちにも支配的。感情を煽るために追い詰めてるっぽく見せてるけど、その指導法、勝手な思い込みだったらいじめだよね。

    +17

    -1

  • 325. 匿名 2018/11/08(木) 23:06:52 

    >>323
    尾木ママとかね。

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2018/11/08(木) 23:09:42 

    >>314
    ないないない!
    普通の人間は保身に走るよ
    だって弱いもん
    やっと手に入れた仕事と給与を手放したり、
    自分の評価が落ちるかもしれない案件に力尽くせないよ。

    生徒と親にとっては学校だけど、
    教員にとっては「職場」「仕事」だよ!
    ヘマできない気持ちが強いし、
    一人の生徒の問題(職場での一つの問題)に時間はとれない。
    被害者だけじゃなく、複数いるであろう加害者の対応も考えたら
    なかったことにしてしまうのが普通の人間だよ。

    イジメを肯定してるのではなく
    先生に求めすぎなんだよ。

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2018/11/08(木) 23:11:01 

    在日朝鮮人の坂上に政治を語られるのが一番ムカつく
    帰れや

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2018/11/08(木) 23:12:58 

    教授に対して失礼な態度だった。
    あの出演者たちじゃ討論レベルが低いから無理だよ。
    教授、出る番組間違えたのでは?
    せっかくの知識をもて余してしまい、もったいないです。

    +36

    -1

  • 329. 匿名 2018/11/08(木) 23:19:42 

    えー…最初はなんとも思わなかったけど、もう苦手だわ…

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2018/11/08(木) 23:19:48 

    それなのにどうして人にあんな態度をとれるのか全く理解出来ない、益々嫌いになった。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2018/11/08(木) 23:22:29 

    今日じっくり見ました。
    いい大人たちが討論できなさすぎ。
    なんのためにでてるの?
    目立つため?

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2018/11/08(木) 23:25:43 

    いじめる側、傍観者、いじめられる側の関係って流動的だよ

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2018/11/08(木) 23:31:14 

    教授の話、テレビとして珍しくよい話が聞けると思ったのに。政治も芸能もワイドショーレベルっていうのがあって、ワーワー騒いで毎回同じこと繰り返して時間潰せばいいだけなんだな。
    そんなものに時間使うの馬鹿らしくなってきた。

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2018/11/08(木) 23:35:30 

    やっぱりバイキングって低俗な番組。

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2018/11/08(木) 23:36:36 

    早く電波から消えて欲しい坂上

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2018/11/08(木) 23:36:38 

    嘘つきは朝鮮人の始まりいうこと?

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2018/11/08(木) 23:39:31 

    坂上はとりあえず本でも読んで理解力をあげたほうがいい。

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2018/11/08(木) 23:40:40 

    雰囲気が暴力的に感じた
    みんなでひとりをせめてる感じ
    あれこそがいじめでしょ

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2018/11/08(木) 23:44:59 

    専門家に何言ってんの?みたいな態度。
    自分の思った方向じゃないと、ハイハイ分かりました、それだけなのね、みたいな態度。
    すごいね坂上。政治でも教育でも専門家に上から目線で。

    +19

    -0

  • 340. 匿名 2018/11/08(木) 23:55:01 

    公開イジメだとは思いません
    教授の話してる事が論点ずれてるとこありましたし、今現状どうしていくかの話であって、突然そもそも論が始まって、えっ?って私も思いましたよ

    +3

    -19

  • 341. 匿名 2018/11/08(木) 23:57:57 

    大学教授でも初出演ならテレビじゃヒヨコ。俺様のさじ加減でどうにでもなる。正義感ぶってつついてやるか~って感じの番組でした。パワハラ・パワー全開。

    +5

    -2

  • 342. 匿名 2018/11/08(木) 23:58:56 

    せめるてる風に見えるってだけでイジメってよく分からない

    そんなんでイジメになるなら何も言えないよね?

    +0

    -8

  • 343. 匿名 2018/11/09(金) 00:02:23 

    >>324
    そうだよね。この人にとって他人はマウント出来るか出来ないかそれが全てだと思う。動物と一緒だよ!
    バイキング→榎並 小杉 野々村 イッコー 真麻 etc…
    共通してるのは女性や気の良さそうな人。あたりキツイよね!
    ヒロミ 土田 などはマウントとれないから、アタリが優しい!
    小籔は同族嫌悪で自分に似てた!思想もちょっと真逆だし!だからアタリきつかった。そして追い出した!!
    ようは、典型的なガチクズ!いじめっ子タイプ
    とにかく支配することしか考えてない人だよね!!

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2018/11/09(金) 00:04:04 

    >>323
    IQが離れてると会話が噛み合わないって言うよね

    それでファビョった坂上が噛み付いた感じ
    同レベルの薬丸も一緒に

    +12

    -1

  • 345. 匿名 2018/11/09(金) 00:04:28 

    >>340
    逆。教授が話していたのが現状をどうするかの方法論。遮られてたけど。
    坂上のが繰り返してもきりがない観念論。
    止めたり混ぜ返したりされて分かりにくくなっただけ。
    ほとんどの視聴者は話についていけたと思う。

    +17

    -2

  • 346. 匿名 2018/11/09(金) 00:05:28 

    結局はさ。
    いじめられてた人って、またいじめるんだよね。
    貧乏でバカにされた親に育てられた子供は、
    また人を見下すし。
    世の中そんなもん。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2018/11/09(金) 00:05:49 

    クレーマーと一緒で話の遮り方とか揚げ足の取り方がやり慣れてる感じだった
    バカなおっさん

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2018/11/09(金) 00:14:44 

    バイキングの雛壇の人たちっていっつも坂上の顔色うかがったり、坂上の意見に同調するよね。
    司会の小杉や後藤もいっつもと違って口数少ないよね 笑
    薬丸、岩尾、おぎやはぎとか見てて腹立つ。

    +12

    -0

  • 349. 匿名 2018/11/09(金) 00:25:02 

    今日のワイドショーでいじめについて専門家が先生をかばうコメントしはじめて、おかしいぞこの専門家って思ったら坂上がそりゃもー怒りながら視聴者の代弁してくれて、番組中空気やばかったけど坂上見直した!って思ってたら自分のエピソード思い出してキレてただけなのね。見直したの却下。

    +1

    -15

  • 350. 匿名 2018/11/09(金) 00:26:08 

    MCに追従するだけの人しかレギュラーに残れないのかもしれない。だけど変な方向に走る坂上に付いていく様子って、視聴者から見るとバカや卑怯者にしか見えないから。へんな印象をつけたくない人は出演しないほうが良いと思う。

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2018/11/09(金) 00:41:36 

    >>85

    私はわかりましたよ。
    話し方下手だし独特な教授でしたけど理解できました。学校という狭い世界しか知らない子供だから根本的な所から変えるべき。色んな役割をする 大人がいた方がいい。勉強を教える人。カウンセラーの役割の人など。
    海外ではそうやって子供達を守ってる学校の構造になっていること。

    でも坂上忍は欲しい言葉じゃなかったんでしょうね。噛みついて感じ悪かった。ヤックンもここは海外じゃない。って坂上忍に加担してた。
    見ていられなかったです。

    坂上忍はこんな悲しい出来事か起きた。何が起きたのか、これからどうすべきか考えましょうという場です。と教授に言ってたけど先に教授が「どうすべきか」言ってしまったからだよね。
    台本無視して話すなよ、今そんなこと聞きたいんじゃないんだよ。っていう態度が見え見えだった。坂上忍テレビで見たくない。

    +39

    -1

  • 352. 匿名 2018/11/09(金) 00:43:30 

    散々殴ってから、今日は楽しく遊んだよね、ハイ握手。。。みたいないじめ方。

    +29

    -0

  • 353. 匿名 2018/11/09(金) 00:46:47 

    バイキングで雛壇に座ってる芸能人みんな頭悪いよね。あんな人たちにニュースの話をさせるとかwww

    +25

    -0

  • 354. 匿名 2018/11/09(金) 00:52:15 

    >>125 悪いけど頭が悪いんじゃないかな?

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2018/11/09(金) 00:53:34 

    私は内藤教授の話しは興味深かったよ。
    もっと落ち着いた時に聞きたいと思った。

    +33

    -1

  • 356. 匿名 2018/11/09(金) 00:54:01 

    ずーっと書かれまくってるのはわかってるけど、敢えて言う!
    ならば、何故パワハラもいじめと同じだと気づかないのか?

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2018/11/09(金) 00:56:10 

    >>351
    私も教授の意見、わかりやすくて良かった
    坂上がぶち切れてたのがナゾだった

    教授の意見、学校教育の構造を変えていかなきゃならない、現場での対応に限界があるってことだよね

    なんで、自分の望む意見じゃないと切れていじめるのか分からない
    坂上のいじめ方も、圧力かけたり、つぎは教授の話のあとになにもリアクションせず他の人に話をふったり幼稚な感じだよね

    司会、向いてない

    +50

    -1

  • 358. 匿名 2018/11/09(金) 00:56:35 

    >>85
    教授の話が下手みたいに言う人がいるけど、別に普通でした。十分理解できる話し方で。
    坂上が遮ったり途中で他に振ったりして、分断したから分かり辛いと思う人もいたかも。
    でも、たいていの人には普通に理解できるレベルの話し方です。

    +40

    -1

  • 359. 匿名 2018/11/09(金) 00:59:59 

    内藤教授の説明で坂上忍に学校側についてるみたいな言い方はやめてください。みたいなこと言われてたけどさ。学校側の対応は悪い!悪いけど先生は全て出来るわけではない。そこから変えるべき。って言ったのが気に入らなかったみたいだね。

    この私でも理解出来たのに座ってた芸能人も一緒になって責めてたよね。あんたたちバカなの?ちゃんと聞きなよって思ったわ

    +41

    -1

  • 360. 匿名 2018/11/09(金) 01:02:19 

    バイキング無くなればいいのに。

    +27

    -1

  • 361. 匿名 2018/11/09(金) 01:07:49 

    生放送で堂々と女優さんの名前間違えたのに謝りもせずに女優さんの方が申し訳なさそうに訂正して何にも悪くないのに何度も何度も謝ってたよ。だけど1度たりとも謝らなかったよね。周りもすごい変な空気になってたし。あれって一種のいじめじゃないのって思ったよ。

    +23

    -0

  • 362. 匿名 2018/11/09(金) 01:10:22 

    子役上がりで世の中を知らない坂上が社会問題を扱う番組の司会なんて無理なんだよ

    +21

    -0

  • 363. 匿名 2018/11/09(金) 01:11:49 

    学校の狭い世界の中での人間関係が壊れたらもう全てが終わりなんだよ子供にとっては。
    社会にでたらもっと色んなことや人がいる。
    大人だったら割りきれることも逃げ場を作ることも出来る。まだ幼い知らない子供達は逃げ道は「死」しかない。そんな学校の在り方を変えなくてはいけない。日本ではまだ進んでない。海外では色んなアプローチをされている。

    内藤教授の話をもっと知りたかったです。
    ここは日本だよ?って言ってる芸能人いましたけど良いものを取り入れるのは日本の発展にならないの?

    あんな人たちがイジメを語るな。
    ニュースで取り上げるな。不快です。




    +38

    -1

  • 364. 匿名 2018/11/09(金) 01:14:40 

    やっぱりフジ。
    って改めて思った。
    ろくなことしない。

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2018/11/09(金) 01:19:34 

    その反動でいじめる側に回ったんだろうか

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2018/11/09(金) 01:20:21 

    坂上忍不要論

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2018/11/09(金) 01:30:30 

    >>359
    たしかに学校擁護ではないんだよね。坂上はそれすら分からない。ウンザリしました。

    +21

    -1

  • 368. 匿名 2018/11/09(金) 01:50:53 

    今日のバイキングも明治大学のイジメ対策かなんかの教授?に食ってかかってて感じ悪かった

    コイツ何様?って態度で腹が立った

    +28

    -0

  • 369. 匿名 2018/11/09(金) 01:58:32 

    この放送見てたけど酷かったねー
    放送事故レベルかと思ったw
    いじめ専門家の人をいじめてる風に見えたわ
    あの雰囲気じゃ言いたいことも言えなくない?
    そんな否定して遮る程じゃなかったし自分の意見言ったらいけないの?
    他のコメンテーターも、坂上の意見が正しい
    みたいな感じで見てて不快だったわ

    +36

    -1

  • 370. 匿名 2018/11/09(金) 02:02:00 

    この日もバイキングでいじめの専門家の教授を威圧して馬鹿にするようなこと言ってたじゃん
    自分に反論する共演者にパワハラするような奴がいじめ語るな

    +24

    -1

  • 371. 匿名 2018/11/09(金) 02:06:00 

    今日は坂上はもちろんだけど、フットの岩尾もムカついたよ。番組の最後(グッディの直前)にしつこく教授をディスるボケかましてドヤ顔して、坂上と後藤が悪い顔で笑ってたよ。全然面白くないよ、その内輪笑い!メチャクチャ不快だった!!

    +35

    -0

  • 372. 匿名 2018/11/09(金) 03:01:47 

    レギュラー陣も不快だったけど、番組の弁護士の意見も的が外れてて何で誰一人教授の言ってることが理解できないのか不思議だった。(頭もいいだろうに..)全員が坂上に気を使ってる?いや、そんないいもんじゃないな..上手く言えないけどジャイアンとスネ夫がいっぱいみたいな変な番組。

    +27

    -0

  • 373. 匿名 2018/11/09(金) 03:29:31 

    突然「壮絶ないじめにあってました」なんて言われてにわかに信じる人っているのかな。だって坂上はバイキングMCをもう4年もやってて、いじめ問題もいくつも扱って来たのに、今までそんなこと一度も言ったことないじゃん。かなり取ってつけた感があるんだけど。普通に本当かどうか怪しいなって思うよ。

    +26

    -0

  • 374. 匿名 2018/11/09(金) 03:45:07 

    芸能人って売れだすとやたらといじめられてた話するけどほとんどがその逆でお前いじめてた方だろって思ってる

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2018/11/09(金) 03:51:59 

    坂上のいじめられた数日間という主張がほんとなら、
    だからダウンタウンにへこへこしたり
    自分より弱い立場の人に強く出たりするんだね

    きらい

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2018/11/09(金) 03:52:17 

    >>1
    この人ガチだと思う。
    私も小学生5~6年までイジメられてきたんだけど、動物しか信用出来なくなった。
    一応、男性と付き合ったりしたけど、信用出来ないし、1人が一番楽で女友達とも距離をおくようになった。
    人間関係が疲れるんだよね。
    この人を見てると心底人間がきらいなんだなぁと伝わってくる。

    +2

    -2

  • 377. 匿名 2018/11/09(金) 04:00:21 

    坂上がいじめ被害者とは思えないんだけど…
    真偽はともかく、今現在の坂上の態度やキャラクターって、本当のいじめ被害者に対してすごく失礼だと思う
    あのキャラで言っても「オレは被害者ダー!」っていう攻撃にしか思えない

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2018/11/09(金) 04:27:10 

    スタジオ全員で教授をいじめながら「みなさんいじめをなくすためにどうすればいいか考えましょう!!」って

    狂ってる。。。

    +31

    -0

  • 379. 匿名 2018/11/09(金) 05:16:54 

    小さい頃いじめられてた人って大人になったら自分が
    いじめる側だよね

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2018/11/09(金) 05:34:08 

    こいつ学生時代いじめっこだったってばらされてたよね?

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2018/11/09(金) 05:48:48 

    >>62
    「中学のある時期、猛烈ないじめの対象になった」と坂上は言っていますが、添付画像の同級生の証言から分かる通り中学時代の坂上はワルです。坂上忍がワルすぎて修学旅行が中止になったほどのワルです。インタビューに答える女性からも坂上がいじめられっ子だったと印象は全く受けません。当時坂上には彼女もいます。近しい友人からは「しーちゃん」と呼ばれ関係も良好です。

    坂上は内藤朝雄教授に対する自分の主張に厚みを持たせるために自分の過去をでっち上げたのでしょう。もしくは自分の都合よく他校との喧嘩騒動か何か「いじめ」にすり替えたのではないでしょうか。坂上忍はテレビでよく嘘をつくので気をつけてください。坂上の話は常に疑って聞いた方がいいです。
    坂上忍 壮絶ないじめ体験を告白「死にたいと思っていた」

    +20

    -0

  • 382. 匿名 2018/11/09(金) 06:08:30 

    教師として自分だけ頑張ってたら他の教師からやっかみがあったりもするらしいからね。
    変えるんなら今すぐ変えなきゃ。
    冷たい先生に子供が絶望してしまう。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2018/11/09(金) 06:13:47 

    本当にいじめられたのかな?横暴な態度だから友達が離れていったとかじゃないの?

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2018/11/09(金) 06:33:43  ID:bCQNEC2Dso 

    自分の身を守る為に報復せざるを得なかったんだよね☺️メッセンジャーのあいはらさんと同じパターンだよぬ☺️

    +1

    -3

  • 385. 匿名 2018/11/09(金) 06:52:14 

    亡くなった女の子は自分だけ家族旅行で部活休んだことがきっかけで陰湿ないじめを受けたんだよね。一人だけ違うことをしたら責められる構図が今回の放送でもよく表れてたと思う。
    いじめる側って基本頭悪いし見識狭いんだよね。
    そのくせ類友で徒党を組む能力は長けてるからたちが悪い。
    昨日のレギュラー陣は今一度自分の立ち位置がいじめる側のそれだったと自覚して反省した方がいいよ。本当に気分が悪かった。

    +18

    -0

  • 386. 匿名 2018/11/09(金) 07:04:45 

    >>371
    なんかさ自分がターゲットにならないためにいじめっ子に媚びていじめっ子か望むようなことをあえてやる子っていたじゃん。
    直接はいじめないんだけど、わざといじめられっ子の真似して笑いとって嘲笑う感じの。
    あのスタジオの場が学校のクラス内で行われるいじめの縮図(いじめの流れ)を短時間で表現していてほんと胸くそ悪かった。
    いじめってクラスのなかのなぜか力がある子が「あいつムカつくー!イライラするんだよね」から始まること多いこと知らないのかな。

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2018/11/09(金) 07:06:38 

    ほんとにいじめられてた人は、あんな高圧的に公開いじめみたいなことしないよね。もしいじめられてたのが事実やったとしても、今その当時のことを憂さ晴らししてるみたいで更に嫌いになる。

    +15

    -0

  • 388. 匿名 2018/11/09(金) 07:07:53 

    死ねばよかったのにと思ってしまった笑

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2018/11/09(金) 07:15:35 

    斎藤由貴のスキャンダルの時も同期辺りのアイドルだったやっくんにその事を忘れてか知らずか普通に違う事聞いたからね。
    やっくんが自分で言ってたよ。
    そこらのおっさんと変わらない。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2018/11/09(金) 07:35:55 

    バイキング見ないな。
    見ると具合悪くなるから。

    結局育ちの悪い地頭悪い人達が集まると
    話が粘着で陰湿で
    言葉もキツいし激しい毒舌になるんだよ。

    頭で言って良いレベルを冷静に考えられないんだよ。すぐ感情的になる。

    バカしか付き合いきれない番組だよ。

    +15

    -0

  • 391. 匿名 2018/11/09(金) 07:48:07 

    イジメられていたなんて嘘、ほんとうにイジメにあって苦しんだ立場からするとふざけて笑ってるようにしか見えないよ、
    こんな嘘言われるととても悔しくて惨めな気持ちになる。

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2018/11/09(金) 08:07:16 

    >>85
    わたしはいじめ研究家の内藤さんの話わかり易かったしもっと聞きたかったのですが、坂上は話も聞かず理解出来ず、食ってかかってきてあれこそイジメの縮図みたいでしたね。『気に入らないから喋らせない』みたいな。
    世界と比べたら・ドイツと比べると、と比較を出せば『いきなり世界とかw』と鼻で笑い、あのゲストの扱いは異常。
    個人的に薬丸さんもしょっちゅう謎の上から目線発言、見当外れ意見があるので残念。

    +23

    -0

  • 393. 匿名 2018/11/09(金) 08:30:30 

    >>349視聴者の代弁どころか話遮って自分で訳分からなくして迷惑だったけど?坂上のどこら辺に共感出来たのか詳しく。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2018/11/09(金) 08:33:00 

    バイキングはね、雛壇にはあの程度の芸能人じゃないともたないの。

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2018/11/09(金) 08:34:52 

    いじめられるようなタマかな。
    嘘っぽい

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2018/11/09(金) 08:36:09 

    あまり頭の良くないひとたちのための番組なんだと思いました。

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2018/11/09(金) 09:00:39 

    専門家の先生が話ベタなのは仕方ないんではないかな。TVのプロではない。そこをうまく伝えるのがMCの仕事だよね。
    あと、内藤先生がいじめた学校の先生を擁護しているって勘違いしてる人いるけど擁護してないよ。教師という全体の括りで話してるだけで。そもそも坂上が話遮り過ぎだし言葉尻をとってひどい方向に解釈してるから理解力のない人がそれをみたら内藤先生ひどいって思うんだろうな。

    +15

    -0

  • 398. 匿名 2018/11/09(金) 09:01:18 

    教授の話は分かりやすかったよね。反対に坂上忍や薬丸がどんな答えを期待してるかの方が分からなかった。特定の何かを批判したい訳じゃないって言ってたけど何て言えば納得したのだろう?

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2018/11/09(金) 09:11:02 

    内藤先生は全体の話をしていて(いじめを防ぐため)坂上忍たちは個別の話をしていた気がする。
    個々に対応する時代では結局なにも変わらないしかわっていない。
    そうすると構造から変えていくしかない。
    学校に責任を追わせようとするから隠ぺいされたり見て見ぬふりしてしまうのだから外からの公平な目をいれなきゃいけない。
    そもそも学校で生徒の物が盗まれる窃盗とかあっても警察呼ばないよね。
    あれなんでだろう。
    治外法権だと思ってるのかな。

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2018/11/09(金) 09:13:48 

    だから自分より弱い立場の人に対して
    攻撃的な大人になっちゃったんだね。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2018/11/09(金) 09:30:27 

    元いじめられっ子が今はいじめっ子だね

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2018/11/09(金) 09:41:47 

    いじめ研究の専門家の先生が、学校に別の機関もおくべきって言ってるのを坂上がそんなすぐ出来ない様な事を聞きたいんじゃないって言って遮ってたのに、最後に坂上が学校に第三者委員会みたいなのを置くのは難しいんですか?って先生に聞いてて、は?さっき先生言ってたやん!って思わずTVに突っ込みをいれてしまったわ。

    +26

    -0

  • 403. 匿名 2018/11/09(金) 10:26:22 

    >>381
    了解です

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2018/11/09(金) 11:45:02 

    いじめられたっていうと仕事増えるよね

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2018/11/09(金) 11:51:46 

    司会ってなんか偏屈なやつ多いイメージだな
    司会は偏った人間にやらせるべきじゃないし中道を行く人じゃないとダメだよ
    コメンテーターもどっちも置かなきゃダメ
    日本の番組は片寄りすぎて視聴者との間に温度差がかなりあるからこれ改善しないとテレビに未来はないよ

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2018/11/09(金) 11:59:38 

    >>62
    >>381
    うわぁ〜 何このペテン師
    「アッ、今日はちょっとマズイかも」と思って
    「自分はイジメの被害者ですよ〜 」アピールして視聴者の同情を引こうとしてるのミエミエですから
    こんなクズが全国ネットのしかも帯番組に出演してるのはホントに危険だと思う。高齢者の方や子供達の中にはコイツの意見に騙される人もいると思う。
    悪い影響しかないよ世の中に、ホントにどうにかならないのコイツは!もう見たくないよ。

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2018/11/09(金) 12:49:47 

    賢い人にコンプレックスがあるんじゃない?
    東大生が集まる番組でも意味不明なところでブチギレてて引いた

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2018/11/09(金) 12:50:43 

    あー本当に坂上忍嫌い
    なんで急にテレビにこんなに出始めたの?
    知ってる方いたら教えてください
    子役上がりの火サスの脇役俳優だけだったよね。

    +11

    -0

  • 409. 匿名 2018/11/09(金) 12:52:32 

    結局バイキングなんて沢山評論家や専門家呼んでるくせに、上っ面のトークだけしてれば良いだけなんだよね!
    立派な評論家さん達は、出ない方が良いよ

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2018/11/09(金) 12:52:49 

    今日は、横粂弁護士にさん付けしてたね。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2018/11/09(金) 12:54:38 

    自分がやってたことをやられた事にして話してるだけだよ。
    そのうち本当に被害者だった子や同級生が出てきて事実と全く反対だ!って訴えてくれると思う。

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2018/11/09(金) 12:56:19 

    四年前ファンだったんだけどこのツイート馬鹿?
    国連でスピーチしたリーダーの発言ね!拡散よろしく
    坂上忍 壮絶ないじめ体験を告白「死にたいと思っていた」

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2018/11/09(金) 13:04:45 

    >>352
    >>260
    そうそうまさにそれ。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2018/11/09(金) 13:06:17 

    今日のレギュラーなら流れは違ったかも。東国原も土田も好きではないけど。もう少し中立な立場で考えてくれそう。昨日のは坂上の犬状態だった。

    +16

    -0

  • 415. 匿名 2018/11/09(金) 13:08:38 

    根性悪い、弱虫。
    長いものに巻かれていきがってる、哀れな人。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2018/11/09(金) 13:12:42 

    え?この人って中学時代はかなりたちの悪い不良って聞いてたけど、本当はどっちなんだろう?
    いじめっ子の間違いではなくて?

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2018/11/09(金) 13:14:48 

    昨日のバイキングは本当に私も腹たってチャンネル変えたわ。熊田の件もそうだったけどたいして知識もないのになんであんなに偉そうにしてるか謎。
    時々「僕も俳優なんでわかりますけど」とか言ってるけど代表作なに?
    昨日のいじめの研究をしてる先生への態度は許せないわ。あの先生は研究畑の天才肌の人、かつ、いじめ問題がどうしたらなくなるかをちゃんと研究して解決したいって思ってると思うよ。
    坂上のいじめられてたとか嘘だろ。
    あの先生への態度はいじめっ子のそれだぞ。

    +19

    -0

  • 418. 匿名 2018/11/09(金) 13:22:04 

    薬丸は子供もいるのに本当に残念。全体を見れていない。

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2018/11/09(金) 13:26:27 

    横粂弁護士の事も、横粂横粂って偉そうに呼んでたくせに、急にさんづけ?
    昨日のせいで、後藤も受け付けない。

    +10

    -0

  • 420. 匿名 2018/11/09(金) 13:43:30 

    じゃあなんで
    人の気持ちズタボロに
    してんの?

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2018/11/09(金) 14:14:36 

    出た!坂上のいつもの妄想。
    苦労してきたアピール。

    実態は電球きれただけでビビッてるくせに。
    いつも何がしたくてTVに出ているか意味不明なアスペルガー症候群。

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2018/11/09(金) 14:16:31 

    坂上の貧乏してきた、苦労してきた=全然大したことからね。嘘ついてスポンサーついてもらったタチの悪さは有名よ。

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2018/11/09(金) 14:17:17 

    嘘ばっかり付けて

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2018/11/09(金) 14:18:06 

    おっさんのいじめ体験聞いて誰得やねん

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2018/11/09(金) 14:18:11 

    若い頃からブスは嫌いとか
    ずっと言っていたのは
    女子に苛められていた恨みだったのね

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2018/11/09(金) 14:18:28 

    何が言いたいのかさっぱり

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2018/11/09(金) 14:20:08 

    昨日のバイキング、教授の言おうとしてる事わかったけどな。坂上がわからない、わからないって何言ってるんだろうと思った。出演者も教授のこと何言ってるの?みたいな顔してて、視聴者として見ていて嫌な気分になった。

    +15

    -0

  • 428. 匿名 2018/11/09(金) 14:20:16 

    世間知らずが金やろ!
    金のためなら何でもするでコイツとマツコは

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2018/11/09(金) 14:24:00 

    私ブスだけど、働かなきゃ生きて生けないから外出てるよ。
    家から出るなって、死ねって事?
    赤の他人に言われたくないんだけど。
    お前の為に生きたり死んだりしたくない。

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2018/11/09(金) 14:41:17 

    いじめられっ子って言っても大きく二種類あるよね

    いじめっ子にターゲットにされてしまった子(誰かになにかをした訳ではない子)

    いじめっ子が調子にのりすぎてやりすぎてしまって
    周囲がドン引きして関わり合いを避けられてしまった、自分がしたことを、仕返しされた子

    この二タイプ、同じ被害者でも天と地ほどの差があると思うんだけど?

    教授さんが言ってたように、いい加減に、ほんとうに解決したいなら
    このくらいのレベルから議論しないと解決しないよね。
    上っ面の現象だけを見て白黒議論しても、諸悪の根源を見誤ると思うし
    ずるいいじめっ子たちが被害者ぶって、さらに本当の被害者を追い込むようなことするよ
    坂上のように。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2018/11/09(金) 15:01:25 

    高校からは名門校行ったけど退学したのね

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2018/11/09(金) 15:02:32 

    坂上忍 壮絶ないじめ体験を告白「死にたいと思っていた」

    +0

    -4

  • 433. 匿名 2018/11/09(金) 15:14:21 

    私もいじめられたしいじめたこともある。

    なによりもキツイのは親からいじめられることだったわ

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2018/11/09(金) 17:48:33 

    コイツ、メチャクチャ視聴者から嫌われてるけど、
    共演者やスタッフへの奢り方がハンパないらしい、
    関西の番組でデビィ夫人が褒めてた「今の芸能界であんな金を出す人はいない」って。
    マジでムカつくヤツで見てるだけでこれだけ不快にさせるクズ人間だが、悔しいが当分は消えないかもしれない。ホントに消えて欲しい。せめてお昼の番組はどうにかならないのかと思うよ。
    やはり、コイツの番組は一切見ないしかないのかな
    今のところの対抗策は…
    でも、やっぱりこんなクズがのさばるのがメチャクチャ腹立つ!!ホントに… どうにかしてよ。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2018/11/09(金) 18:52:30 

    中学の頃、パチンコやの家の息子がいじめっ子で
    めちゃくちゃお金ばらまいて手下をたくさん作ってたけど
    誕生会とか呼ばれて拒否ったら、翌日黒板に変なこと名指しで書かれて
    案に私だけをはぶるような誘導されそうになったけど
    クラスのボスDQNの家とうちの家は幼稚園の頃から知り合いで
    うちの母親にDQNの家を世話してたりして
    ことなきを得たけど、クラスの雰囲気もそいつに誘導されそうだったし
    間一髪だった。集団の力って怖いと思った。
    ああいうやつらの粘着質な根回しみたいなのって侮れないよ。
    よくこんなことにエネルギー注げるなってくらい、普通の人がありえないよう
    なことに時間つかって、他人を貶めるようなことするから。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2018/11/11(日) 11:32:23 

    坂上がいじめられたとか事実はどうでもいいんだけど、こう言えば同情買えるっていうのは計算してそう。いままでイジメにあったって公表した人たちの世間の目を見て、便乗したんじゃない?

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2018/11/12(月) 02:24:32 

    坂上忍は嘘つきだと思う

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2018/11/12(月) 08:53:28 

    東国原が言っていたけど彼は役者で色々書き込みして台本通りするタイプだって
    いじめの問題は単純に学校、教師が悪いと槍玉に上げる自分が格好いいと台本通り行こうとしたのに専門家が理路整然と
    解決作言ったのが駄目だったじゃない
    坂上は中卒で学歴コンプレックスあるから、理路整然としている人苦手
    誤解のないように言うけど、学歴は関係無いだよ
    ワイドナシヨー見たら分かるけど、松本さん学歴無いけど天才だから三浦瑠威さん、古市さん意見違っても笑いに変えてうまく噛み合っていると思う

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2018/11/12(月) 15:16:59 

    坂上忍は中学時代はワルでイジメ加害者です

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。