-
1. 匿名 2018/11/07(水) 19:41:51
多部署の年下の人が気になっています!
社員が多いんですが、週に一回くらいはエレベーターで会って少し仕事の話をする程度です。
しかも私は5歳も年上で、彼は20代半ばです。
目も合うし、ちょっと照れてるかな?って感じはしますが連絡先も知りません。
社内恋愛で成功した方、過去の話でも良いので教えて下さい♪+24
-107
-
2. 匿名 2018/11/07(水) 19:42:30
ハイリスクローリターン+335
-6
-
3. 匿名 2018/11/07(水) 19:42:36
妄想ならいくらでも+145
-1
-
4. 匿名 2018/11/07(水) 19:43:18
別れてからも会わないといけなくて苦痛
しかも相手はいまだに馴れ馴れしい+216
-3
-
5. 匿名 2018/11/07(水) 19:43:52
職場は難しい。
まわりにバレてもやりにくい。
上手くいけばいいけど…+268
-2
-
6. 匿名 2018/11/07(水) 19:43:59
職場の店長とやってしまって付き合う事になった
でも他の従業員と既に付き合ってた
ドロドロだったなー+244
-12
-
7. 匿名 2018/11/07(水) 19:44:07
20代半ばと30は、なかなかきついと思う。
相手からしたらおばさん+213
-43
-
8. 匿名 2018/11/07(水) 19:44:10
やめとけやめとけ
社交辞令という言葉があるだろう
向こうからアプローチあるならまだしも
社内で女側から行って、気まずくなったら目も当てられない+371
-2
-
9. 匿名 2018/11/07(水) 19:44:29
会社に行くのが楽しみになる+235
-4
-
10. 匿名 2018/11/07(水) 19:44:30
職場に若い子もいるならとられちゃうよ+36
-7
-
11. 匿名 2018/11/07(水) 19:44:40
出典:www.rirekisyodo.com
+21
-38
-
12. 匿名 2018/11/07(水) 19:44:50
入社してからずっと好きだった人と
上司のおかげで付き合えました。+213
-3
-
13. 匿名 2018/11/07(水) 19:45:03
それまでは優しかったのに、付き合った途端、俺の彼女として恥ずかしくないように振る舞え!みたいになって、関係ない事にわざわざ首突っ込んで注意してきたりして、鬱陶しくなった。+232
-0
-
14. 匿名 2018/11/07(水) 19:45:14
社内でエッチしてたのバレた。+12
-64
-
15. 匿名 2018/11/07(水) 19:45:21
>>1
勘違いだと思うよ。
仕事中にジロジロ見るのは止めてあげて!!+191
-1
-
16. 匿名 2018/11/07(水) 19:45:51
がるちゃんだとなぜか反対意見多いけど、世間の既婚者の出会いの理由で二番目に多いのが、職場恋愛だよ。
周りに迷惑かけなければいいと思う。+354
-10
-
17. 匿名 2018/11/07(水) 19:46:10
相手が照れてるように見えるって…もうちょっと冷静になった方が良い。
実際そうだとしても、浮かれてたら足取られる。+270
-3
-
18. 匿名 2018/11/07(水) 19:46:30
交際までをゴールにするなら成功例はいくらでもあるけど、そこから先に進んで成功かというと、あまりオススメじゃなくない?+44
-1
-
19. 匿名 2018/11/07(水) 19:46:44
>>14先に書かれててびっくりした。私以外にもいるんだね(笑)+10
-12
-
20. 匿名 2018/11/07(水) 19:46:47
>>1
多分だけど…彼から見たらおばさんだと思うよ。+108
-16
-
21. 匿名 2018/11/07(水) 19:46:54
+21
-13
-
22. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:14
>>14
キモい。
こんな人は少数派だとは思うけどね。うちの職場で職場恋愛で結婚した先輩カップルは仕事できる人たちだったから祝福されてたよ。+134
-4
-
23. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:20
>>16
うまく行ってる事例が多い分、うまくいかなくて大変な人達も多いということさ+112
-0
-
24. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:25
何で、がるちゃん民は、学校内での恋愛には肯定的なのに、社内恋愛には否定的なの?+171
-8
-
25. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:29
>>1一言、気持ち悪いなという印象+13
-7
-
26. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:43
先に出てってコンビニで待って
暫くしてからもう一人が出て落ち合う
ってのやってたけど
あれバレてただろうなぁ(苦笑)+56
-3
-
27. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:45
>>21
綾瀬はるかだから成り立つんだなぁ+109
-6
-
28. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:51
セックスした次の日の帰宅時間の早さよwww
所詮肉便器
ざまぁwwwwww+1
-45
-
29. 匿名 2018/11/07(水) 19:47:54
階が違ったのでほとんど職場で会いませんでしたがたまに会えると嬉しかった
もちろん周りには隠していたので「お疲れ様です」と挨拶するのがなんか笑えた+145
-1
-
30. 匿名 2018/11/07(水) 19:48:18
社内恋愛から結婚しました。
私の方が先に気になるようになって、飲み会などがあったら極力参加するようにして接近→向こうも意識してくれるようになり、向こうからも飲みに誘ってくれるようになりそのまま告白されて後に結婚した。付き合いたいなら待ってるだけじゃなくて行動した方が良いよ!私も本来は飲み会とか参加するタイプではなかったので😅+196
-7
-
31. 匿名 2018/11/07(水) 19:48:36
喧嘩のたびに私がヒステリー起こして、次の日の仕事にまで影響していた。
上司である元彼と私が一触即発なので、部署全体が気を遣ってギスギス。
私が忘年会をドタキャンしたりするので幹事だった男の子がブチキレていた。
元彼は胃を壊して退職した。私は同じ会社にまだ務めている。+4
-55
-
32. 匿名 2018/11/07(水) 19:48:49
社内恋愛反対!
だいたいが興味ない人に好かれるから
精神的苦痛でしかない。+31
-29
-
33. 匿名 2018/11/07(水) 19:48:52
>目も合うし
目は誰とでも合います。
気になる人ならこっちから見ちゃうから尚更。+223
-2
-
34. 匿名 2018/11/07(水) 19:48:54
>>24
失敗してるから
+11
-4
-
35. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:06
別れたときに気まずい。しかもどっちかがまた社内恋愛始めた場合は特に+157
-1
-
36. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:09
まさに同じパターンでグイグイ行って撃沈+20
-1
-
37. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:11
従業員300人ほどの職場で社内結婚しました。
むしろ社長が社内恋愛、社内結婚推奨していて、社内結婚同士だと新婚旅行プレゼントしてくれましたよ。+228
-4
-
38. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:31
秘密にしててもたいていバレてる+80
-4
-
39. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:40
社内で内緒で付き合ってるけどカワイイ女性社員が彼氏にアプローチしててモヤモヤする…
内心心配だけどその様子をチベスナの様に見てる+233
-4
-
40. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:40
同じ課、係ならアウトだろうな
違う課ならアリ+29
-4
-
41. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:46
>>24
職場とプライベート分けたいから+21
-3
-
42. 匿名 2018/11/07(水) 19:49:49
なんとか共通の飲み会などで、それとなーく脈を探るしかないわな
主がいいと思うなら彼女がいてもおかしくはないし
リサーチするしかない
そして歳下なら尚更、男側から好意を持たれなきゃセクハラになるよ。。+105
-1
-
43. 匿名 2018/11/07(水) 19:50:48
社内恋愛はリスクあるな~。私は部署は全然違う人に告られた事あるけど、私受付だし…別れた時の事考えてお断りしたw。別れてからも顔見るのとか嫌じゃん?w。結局うちの会社と取引をしてる別会社の人と付き合って結婚した。+131
-4
-
44. 匿名 2018/11/07(水) 19:50:49
パワハラ野郎やお局は、妨害や圧力かけるのが楽しみ
+15
-0
-
45. 匿名 2018/11/07(水) 19:50:54
同じく社内恋愛→結婚しました。
部署は違ったけど、あるプロジェクトで一緒になり、仕事帰りに飲みに行くようになり、付き合いだしました。
全然接点がないと社内でも難しそうですよね。+86
-3
-
46. 匿名 2018/11/07(水) 19:51:05
付き合ってるのバレてないつもりでも
だいたいバレてるw+115
-2
-
47. 匿名 2018/11/07(水) 19:51:26
同僚の話だけど入社半年後、同期同士で付き合って2ヶ月で別れてお互い黒歴史になってるみたい。+94
-2
-
48. 匿名 2018/11/07(水) 19:51:27
恋愛すると人間だから必ず何かしら仕事に支障をきたすけど、
社内だと尚更大きく影響してくる。
その弊害を最小限にする努力をしてくれるならいいけど、しないなら周りは迷惑ってことを理解すべき。
仕事上で当たってこられた経験からウンザリしてる+26
-3
-
49. 匿名 2018/11/07(水) 19:52:05
俺の会社は9割女性だから食い放題だな ヨーデル食べ放題+1
-18
-
50. 匿名 2018/11/07(水) 19:52:21
>>44
主さんが圧力かけてるって意味?+8
-1
-
51. 匿名 2018/11/07(水) 19:52:40
10年前だけど社内結婚多かった
なんでガルちゃんで社内恋愛反対が多いのか不思議+56
-5
-
52. 匿名 2018/11/07(水) 19:52:46
名刺を貰った主みたいに暴走しすぎないようにね+29
-0
-
53. 匿名 2018/11/07(水) 19:52:51
社内恋愛は別に問題ないと思う
でも30代女性が20半ばの男の子にアプローチというのは、明らかに脈があるとかじゃない限りキツい+121
-0
-
54. 匿名 2018/11/07(水) 19:52:55
興味あれば連絡先くらい聞くよ。
聞かれないってことは‥‥
冷静になって行動することをオススメする+62
-2
-
55. 匿名 2018/11/07(水) 19:53:09
相手がヤバすぎて詰んだよ。
付き合う前は気づかなかったけど超が付くチャラ男だった。
別れた後も社内の人に「あの◯◯の元カノww」って扱いされたり。
自分も浅はかだったなーと反省。
別の理由で退職して、やっと解放された感じ。+62
-0
-
56. 匿名 2018/11/07(水) 19:53:12
>>52
何それ?+3
-0
-
57. 匿名 2018/11/07(水) 19:53:18
5歳差は、相手からの猛アプローチ、告白が無い限り大体自意識過剰の勘違いだから早まるな!
相手は、女の先輩だし嫌われて女性社員の中で変な評価されたくなくって愛想よくしてるだけだから。
相手の立場になって考えてみよう。+112
-0
-
58. 匿名 2018/11/07(水) 19:53:35
>>1
以前勤めてた職場にも、5〜6歳下の男性社員に一方的に好意を寄せてる女性社員がいた
言動があからさまで周囲にもバレバレ
皆から(特に男性社員)陰で馬鹿にされてたよ、おばさん無理すんな的な感じで
よっぽどの美人でもないかぎり勝算は無いと思う+99
-2
-
59. 匿名 2018/11/07(水) 19:53:56
新人研修で指導員になった先輩のことが大好きになりました。研修終了後、突然先輩から数人の飲み会に誘われた際に連絡先(LINE)を手に入れ、負担にならない程度に連絡しました。そこからお祭りに行く流れになったので思い切って誘ったところ、快諾してくれ、しかも浴衣を着てきてくれて…2度目の水族館デートで告白され(正しくは先に言わせた)告白し、今付き合ってます!
面倒なので会社の人には言ってません。
主さんもうまくいきますように!気になったらとりあえず行動あるのみだと思います。相手に何となく好意がばれるくらいいってしまってもいい気がします!+62
-0
-
60. 匿名 2018/11/07(水) 19:54:17
がるちゃんって年下男と年上女の組み合わせには過剰反応するよね
+65
-3
-
61. 匿名 2018/11/07(水) 19:54:31
社内恋愛っていうのかは分からないけど、バイトの高校生2人に二股かけてるバカな社員がいた。
しかも、片方の子はもともと2人が付き合ってるの知ってたから、何回も断ってたのにひつこくて、
結局彼女の方にもバレた。仕事しろー+12
-3
-
62. 匿名 2018/11/07(水) 19:54:52
彼と私は同じ幼稚園で働いていて、同棲してるんだけど園にばれたらどちらかが別園に行く事になるからプライベートでもつい彼の事を○○先生とか言ってしまう…。別会社の方が良いよね‼別れた時の事考えると特にそう思う。+8
-1
-
63. 匿名 2018/11/07(水) 19:55:05
社内恋愛でした!二年付き合って結婚しました。
私も職場で恋愛とか全く考えられないタイプでしたが、自然とお互い好きになって結婚まで行きました。
全くバレてなかったようで発表したら、いつのまに付き合ってたの!?ってみんなに聞かれまくりました。+66
-1
-
64. 匿名 2018/11/07(水) 19:55:06
結婚までずっとバレない人もいっぱいいるよー
なんなら結婚しても言ってないからバレてないカップルも知ってる+33
-3
-
65. 匿名 2018/11/07(水) 19:55:24
>>59
あなたは若いのかな?+0
-0
-
66. 匿名 2018/11/07(水) 19:55:46
ガ○トでバイトしてた時先輩とつきあってた。
提出した私の検便キットを盗みやがったとんでもない変態野郎。+2
-14
-
67. 匿名 2018/11/07(水) 19:55:51
大企業にいた時思ったのは
社内恋愛でうまく行くパターンって
正社員と派遣ちゃん
同期
同じ場所の先輩男と新入社員ちゃん
なかんじがしますよ
パワーバランスが男性の方が強い方が多かった
年上に行ける男は、よっぽど自分に自信がある男だと思う+107
-2
-
68. 匿名 2018/11/07(水) 19:56:59
社内恋愛してる時は仕事にいくのが楽しかったなぁ。
後にも先にも早く仕事行きたい!なんて思ってたのはその時だけですw+95
-1
-
69. 匿名 2018/11/07(水) 19:58:45
おまえ会社に何しに来てるの?
って正直見下してまーすw+11
-24
-
70. 匿名 2018/11/07(水) 19:58:53
ちょっと素敵と思ってた先輩がいのですが、やたら目が合うしエレベーターとか廊下でよくすれ違うなーって思ってたら連絡先聞かれてご飯に誘われました!その後付き合うことに。
よくよく聞いてみると、わざと時間合わせて私の前に現れてたみたいでした!一歩間違えたらストーカーですが。笑
主さんも、うまく行きますようにー!!+65
-3
-
71. 匿名 2018/11/07(水) 19:59:46
20代半ばで5歳年下ってことは
トピ主は30代でしょ‥?
目が合う〜照れてるのかな?可愛い〜♪
なんて社内で脳内お花畑‥
仲良くなってからならまだしも
いい歳して幼すぎない?+63
-15
-
72. 匿名 2018/11/07(水) 19:59:58
別れてお互いつきあってる人いるけど、まだ時々一緒に飲みに行ったりするよ。
やっぱり事情がわかってるから職場の愚痴とかいい合えるし。+2
-2
-
73. 匿名 2018/11/07(水) 20:00:20
社内恋愛して婚約破棄
自暴自棄になって後輩とセフレ
既婚者と不倫+6
-7
-
74. 匿名 2018/11/07(水) 20:01:32
社内恋愛反対派の怖いお局がいたので、表面上は全く悟らせず完璧に仕事をこなして、こっそりと彼との距離を縮めて行きました。
他の人よりもほんの少しだけ笑顔を多くする、プライベートをその人にだけ話すなどです。
結果、去年結婚しましたよ。
主さん、まずはもっとプライベートの話題もできるくらい距離を縮めないとだと思います。がんばって!+56
-1
-
75. 匿名 2018/11/07(水) 20:02:13
社内恋愛は、両想いなら結婚まで行く本気の恋愛かもね。
+66
-0
-
76. 匿名 2018/11/07(水) 20:02:17
5歳どころか10歳年下の男性社員と結婚した同僚知ってるけど、相手の男性社員が周りに丸わかりなぐらい一方的に求愛してた。結果押し切った感じ。
>1さんの場合は、まだまだ愛想の良い後輩レベルの範疇だから、あまりグイグイ行かない方が良いよ。最悪セクハラパワハラ案件に持ってかれたら仕事も失いかねない。
+75
-1
-
77. 匿名 2018/11/07(水) 20:02:53
>>69
仕事ちゃんとしてれば別に気にならなくない?+11
-3
-
78. 匿名 2018/11/07(水) 20:02:54
>>73
学生でも色々あるよね
同じコミュニティ内でのドロドロは+3
-1
-
79. 匿名 2018/11/07(水) 20:03:23
隣の部署の院卒25歳イケメンが私に気がある気がするんだよね。
お菓子食べてたら「いつもそれですよね」って、いつも見てるのかよー!
それわかってから私も口実つくって頻繁に隣行くようになった笑+7
-29
-
80. 匿名 2018/11/07(水) 20:03:51
社内恋愛から結婚しましたよ。
同じ時期に夏休みとるから、バレバレでしたが、からかわれることもなかったです。
むしろ、他の人の恋愛の間に入ったり、いいように使われてたのかも。+26
-2
-
81. 匿名 2018/11/07(水) 20:04:56
私も社内恋愛からの結婚です。
意識したのは飲み会でした。
二次会に行きたくないなーと思ってたら「こっち」と手を引っ張られて「隠れてないと連れてかれるよ」と角を曲がった所で隠れてた。
私たち以外に帰りたい人がもう二人いたけど、私の背中に手を添えられてて、それがものすごくドキドキした。
数日後に帰りが一緒になった時に飲みに誘われて連絡先を交換。
何度か飲みにいく。
告白されて付き合って数年後に結婚でした。
付き合ってることは1年くらい隠してたけど、残業の時に一緒に休憩してたらばれた。
他にも社内恋愛してたり、そのまま結婚した人たちは多かったてす。+61
-2
-
82. 匿名 2018/11/07(水) 20:05:35
>>79
それだけで気がある気がするなんて
怖‥!
ただの世間話じゃん。+57
-0
-
83. 匿名 2018/11/07(水) 20:06:13
お花見の時に告白されて、外でエッチしました。
あそこまではっちゃけたのは人生で一度だけ。+2
-16
-
84. 匿名 2018/11/07(水) 20:06:25
社内恋愛からの社内結婚です。
メリットは、旦那の仕事ぶりがわかること。仕事の相談や愚痴も的確に聞いてあげられることです。
私は結婚を期にフリーランスになったのですが、旦那の方が詳しい分野は逆によく相談に乗ってもらっています。+65
-0
-
85. 匿名 2018/11/07(水) 20:07:14
彼氏が教育担当でした。同じとこにいると仕事やりづらいです。休みの日に二人で買い物してるのを職場の人に見られ、上司に怒られました。おすすめしません。+54
-2
-
86. 匿名 2018/11/07(水) 20:07:19
仕事してください+10
-11
-
87. 匿名 2018/11/07(水) 20:08:57
>>78
結局はその狭いコミュニティで毎日過ごしてるからねー+4
-0
-
88. 匿名 2018/11/07(水) 20:08:57
この社内恋愛キモい好きな人の立ち寄る喫茶店に偶然を装って出没不人気な芸人を引き合いに出し「あな... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-0
-
89. 匿名 2018/11/07(水) 20:09:24
>>79
勘違い野郎w
大抵皆同じのとか飲み物買ったりするし食べてる物とか見えるからw+8
-1
-
90. 匿名 2018/11/07(水) 20:09:38
私はシフト担当だったので、彼と休憩や休みが一緒になるように操作したりしてたよ。
さりげなくやってたのにけっこうバレバレだったみたい。+7
-6
-
91. 匿名 2018/11/07(水) 20:09:46
「先にうち帰ってて」って会社でこっそり彼の家の鍵を渡されたり、お泊まりして直接、彼の車で出勤するとき、会社の近くになると「頭下げて」って言われたり、いろいろドキドキしたなー。+52
-3
-
92. 匿名 2018/11/07(水) 20:12:22
見えるところで男性と談笑したりボディタッチしたりして、彼を嫉妬させるのが楽しかった。
自分でもあの頃は充実してたなと思うよ。+3
-11
-
93. 匿名 2018/11/07(水) 20:12:30
あ、まさに私5歳下に長年ちょっかい出されてたなー。周りからは絶対言い寄られてんなー、なつかれてんなー、くらいはバレてだと思う。誰も何も言ってこないけど。
結果私はずっとなびかず、数年後にその彼はちゃっかりご結婚されて先越された笑
今思うと、長い恋愛関係の相手がいてのあわよくばやときめき要因だったのかなと。
そんなパターンもある+51
-2
-
94. 匿名 2018/11/07(水) 20:12:43
社内恋愛はオススメできない。
新卒入社で社内恋愛したことは黒歴史。
別れたあと色々あって職場辞めたわ。+39
-2
-
95. 匿名 2018/11/07(水) 20:12:55
>>86
社内恋愛のトピになると、こういう決めつけする人が絶対現れるけどなんで?
社内恋愛で退職した先輩はかなり仕事できる人で、今でも会社が在宅で仕事頼んだりしてるよ。
私も社内恋愛憧れるけど、縁がない…+23
-3
-
96. 匿名 2018/11/07(水) 20:13:07
>>1
書き始めから誤字だね。
主、ちょっと落ち着こうか…。
+6
-1
-
97. 匿名 2018/11/07(水) 20:14:18
>>95
結婚できない人が嫉妬してるんじゃない?毎回怖い人いるもん。+23
-1
-
98. 匿名 2018/11/07(水) 20:16:39
20代半ば男性なんて
ハタチそこそこの女の子とだって
付き合える年齢なんだから。
リスク犯してまで会社の30代
しかもろくに話したこともない女性に
好意持つ可能性は極めて低いと思う。。+73
-1
-
99. 匿名 2018/11/07(水) 20:17:04
本気で好きなら周囲にはバレないようにアプローチした方がいいよ男女ともね
周りにバレたことで終わった恋愛をたくさん見てきた+39
-0
-
100. 匿名 2018/11/07(水) 20:17:37
社内恋愛は男性からアプローチしてるパターンのほうがうまくいってる気がする。
主のはちょっとまだ勘違いかな…目が合って照れてる、って、年上の先輩だから緊張してるんじゃない?
+43
-1
-
101. 匿名 2018/11/07(水) 20:19:41
どちらかが上司の場合の職場恋愛は、パワハラやセクハラになりかねないから気をつけてね。
うまいバランス感覚を持った人じゃないと職場恋愛はうまくいかないと思う。+8
-0
-
102. 匿名 2018/11/07(水) 20:20:00
粉かけてくるなら行ってみてもいいとは思うよ。
勘違いだったら戻るボタン押せばいいだけ+0
-3
-
103. 匿名 2018/11/07(水) 20:20:12
ここまでボロクソに書かれたら主出てこないよ多分+27
-1
-
104. 匿名 2018/11/07(水) 20:21:05
まずご飯に誘ってみて、断られて、代替日も提案してこないなら脈なしかな。+14
-0
-
105. 匿名 2018/11/07(水) 20:21:35
採用担当してたんだけど、社内恋愛で別れたから転職するんですっていう人多かったよ。
面接でぶっちゃける人が多くてびっくりした。
社内恋愛って女性に不利なイメージしかない。+56
-1
-
106. 匿名 2018/11/07(水) 20:21:40
>>76
私今そんな感じの状況なんだけど、30代のババアに20代の男なんてありえないって書き込み見るたび勘違いかなと思ってしまう
でもかなりぐいぐい来られてるよ
30代でもOKな20代ってけっこういると思う
職場じゃないけど他にもそういう子いるし
あり得ないって頑なに書く人いるけど、何があったの?+82
-5
-
107. 匿名 2018/11/07(水) 20:21:58
そのくらいの年齢差は関係ないよ。
少しでも関われるように動く!
別れても仕方ない、それは縁がなかったから。
うまくいくかもしれないし前向きに頑張って!+18
-3
-
108. 匿名 2018/11/07(水) 20:22:06
社内恋愛までとは言ってないけど、1年以上片思いしていた上司に告白しました。
あっちも私に何となく気があるんじゃないかな〜と思う事が多々あり、それでも下手にアプローチして失敗するの嫌だったので、地味にアプローチを続け様子見てました。
告白したタイミングも、私があるミスをし、上司をかなり怒らせ、仕事辞める覚悟で告白。
後日私はミス改め、上司も私を怒った事を反省していた様で……仕事は辞めてませんよ。
前よりはいい関係になりましたが、まだまだかな〜〜
もう少し様子見てアプローチした方がいいかも。
勘違いだったら仕事しづらいから……+1
-44
-
109. 匿名 2018/11/07(水) 20:22:27
>>103
この主は出てくるタイプと私はみるな
頃合を見計らって👀+15
-1
-
110. 匿名 2018/11/07(水) 20:22:37
職場恋愛楽しいよね。
私も違う部署に好きな人がいたことあります。あいさつ程度しかしたことなく完全な片思いでしたが…。
しばらくして彼は転職したと聞き、ダメもとで話しかけてみればよかったと後悔しました。+39
-0
-
111. 匿名 2018/11/07(水) 20:23:26
>>107
ちなみにわたしも社内恋愛の末結婚しました。
わたしが9歳上ですが、違和感なく生活できていますよー+56
-3
-
112. 匿名 2018/11/07(水) 20:23:41
>>99
妨害されたり相手が冷めたりするリスクは大きくなるね。
私は外堀埋められるやり方されて冷めた側。
職場の人に恋愛経過把握されてるとか嫌すぎるし、直接的なアタックをしてこない女々しさがなんか無理。+12
-0
-
113. 匿名 2018/11/07(水) 20:24:19
>>105
そんなこと言う人いるの!?言っちゃ悪いけどあんまり頭良くなさそうだね…採用したくない+16
-0
-
114. 匿名 2018/11/07(水) 20:26:00
>>35 まさにそれで地獄見た……お陰で少々仕事辛くてもあの時の地獄に比べたらこれくらい大丈夫と思えるくらいメンタル鍛えられた+8
-0
-
115. 匿名 2018/11/07(水) 20:27:52
>>108
仕事でミスしたのに、そのタイミングで上司に告白って
すごく公私混同だね…
告白したのに、さらにまだ様子見ってどういうこと…?
もう結果出てるのでは…+77
-0
-
116. 匿名 2018/11/07(水) 20:28:31
お互い違う部署で社内恋愛中ですが、上手く言ってる時はいいけど、上手くいってない時は辛い。
今まさに辛いです。
お互いに嫉妬深いし、疲れます。+8
-1
-
117. 匿名 2018/11/07(水) 20:28:35
+56
-2
-
118. 匿名 2018/11/07(水) 20:28:59
仕事できないのに仕切りたがりなお局に、ミスをなすりつけられた時にかばってくれたのがきっかけで好きになりました。
彼は別に私のことが好きとかではなく、単純にそれはお局のミスだと思ったから注意したらしいです。
でも公平は人だなと思いどんどん好きになり、思い切ってご飯に誘ったらOKしてもらえて付き合うようになりました。
今年結婚しましたが、今ではきっかけをくれたお局に感謝してます笑+47
-1
-
119. 匿名 2018/11/07(水) 20:30:20
>>108
え?
もう振られてるんでしょ?
シツコイね+18
-0
-
120. 匿名 2018/11/07(水) 20:31:31
社内恋愛するなら、結婚まで持っていくつもりで覚悟決めないとだよ。
そうでないと最悪、女側が会社辞めることになったりするしね。
+24
-0
-
121. 匿名 2018/11/07(水) 20:32:09
>>108
ん?どういうこと?告白の返事はどうなったの?+9
-0
-
122. 匿名 2018/11/07(水) 20:34:28
>>117
おもしろそうw+16
-0
-
123. 匿名 2018/11/07(水) 20:34:50
今5歳下の同じ会社の人と
付き合ってます。
1年半付き合ってますが、
まったくバレていません。
このまま結婚するつもりです。
みんなビックリすると思います。+31
-3
-
124. 匿名 2018/11/07(水) 20:36:24
不器用な人や、感情のコントロールが苦手な人は社内恋愛すべきじゃない。
周りに迷惑かけるのはこういうタイプ。
仕事ができて、何でもそつなくこなせるタイプはバレずにしれっと寿退社までもっていくw
+73
-2
-
125. 匿名 2018/11/07(水) 20:38:18
うちだと社内恋愛で結婚、そのまま2人とも働いてるっていう状況だけど
こっちのカップルの場合結婚して女性の方の名字が変わってもひた隠しなんだよね
人事(私たち)と彼らの上司からすると非常に気をつかう+4
-0
-
126. 匿名 2018/11/07(水) 20:38:24
厳しいご意見もありますが、主さんの励みになれば、、、
職場恋愛で結婚した者です。
私の方が8歳上ですが、お互い激務に耐え、支え合いながら乗り切り、晴れてゴールイン♡
当時の上司は仕事仕事の日々じゃなく、忙しい中でもちゃんとプライベートも充実させていたことにホッとしたようです笑
周りへの気遣いができたり、尊敬できるところがあれば年上女性でもステキだなと思ってくれる男性はいますよ!
年上だけどかわいい、若く見える、癒されるというのは重要なようです!!+31
-4
-
127. 匿名 2018/11/07(水) 20:39:07
社内恋愛の場合って相手からの好意が分かるん?
そもそも社内でどんな感じにアプローチするもの?されるもの?+8
-1
-
128. 匿名 2018/11/07(水) 20:40:09
28歳の時、24歳の彼に猛アピールされた。
戸惑ったけど
年上女、しかも同じ職場
それなのに?ってことは結構本気で好き?
と思って2年付き合った。
が、私が三十路になったら
「実は地元に彼女がいて結婚する」
と言われた。
私の脳内「?????」だった。
付き合ってた事は隠してたし
職場では彼の結婚話が頻繁にでるし。。
辛過ぎて仕事辞めた(笑)+110
-0
-
129. 匿名 2018/11/07(水) 20:40:28
社内で恋愛のいいところはその男性の仕事ぶりや、普段の性格がわかることだよね。
結婚してから、こんなはずじゃなかった!がだいぶ回避できる気がする。+61
-2
-
130. 匿名 2018/11/07(水) 20:41:53
サービス業でシフト制だったけど、休みを合わせて旅行行った。皆にバレバレ。+2
-0
-
131. 匿名 2018/11/07(水) 20:43:21
>>127
私の場合は、他の人からも指摘されるほど、彼が私と話す時にニコニコ笑顔でした。
そこに置いておけばいいような資料をわざわざ私にだけ机まで届けてくれたり。
あからさま過ぎて笑えました…+10
-1
-
132. 匿名 2018/11/07(水) 20:44:02
元々同僚で初めての夜勤の日に指導役だったのが今の旦那。
17時間以上の長丁場でヘトヘトの中、最後のピークの前に「疲れたでしょ。ここからの山場を越えれば終わりだから」とコンビニスイーツをくれて、まんまと餌付けされました←
今は同じ業界の別々の会社に勤めてますが、お互い仕事に理解があるので気楽です。+25
-0
-
133. 匿名 2018/11/07(水) 20:44:22
>>1
社内恋愛はね、本人達が思うよりずっと周囲にバレバレだと思う。
付き合う前のお互いに気がある時点から、付き合った時まで目や雰囲気でわかる。バレてもいい場合しかしてはいけないレベル+44
-0
-
134. 匿名 2018/11/07(水) 20:46:37
社内恋愛の多い職場に勤めていました。
私も先輩と社内恋愛の末、結婚できました。仲の良い同期も後輩やお客さんと結婚しています。
その勤め先が京都で、祇園祭の時にだけ買える恋愛のお守りがすごくご利益があると言われていて、多くの女性社員が購入していたので、あながち嘘でもないのかな?と今になって思います(*^^*)+5
-0
-
135. 匿名 2018/11/07(水) 20:46:39
>>133
人によるでしょ。
バレバレだったカップルもいたけど、全っ然気づかなくて結婚するって聞いてみんなびっくりしたカップルもいた。
あとは片方が違う部署だと全然気づかない。+42
-0
-
136. 匿名 2018/11/07(水) 20:46:39
>>127
だいたい最初は相手がガン見してきたりして、視線に気づくからわかるよね。
あとご飯によく誘われたり。LINEもマメにしてきたり。+5
-1
-
137. 匿名 2018/11/07(水) 20:47:18
違う部署に元カノがいて、一緒に出勤したらめちゃくちゃ睨まれた。ドロドロだった。+9
-1
-
138. 匿名 2018/11/07(水) 20:47:38
「それが今の旦那です。」+9
-1
-
139. 匿名 2018/11/07(水) 20:47:49
職種にもよるんだろうけど、色んな局面を見れてしまうし噂話も飛び交うから、自分自身の気持ち自体を持続するのが難しいかも。
別の職場のほうが、たまの愚痴や見栄も、穏やかに聞いてられる。+5
-1
-
140. 匿名 2018/11/07(水) 20:51:01
>>129
あーっだからか~
同じ職場の人に全然ときめかないのは
仕事への姿勢とか周囲への気配りとか垣間見えちゃうんだよね+14
-0
-
141. 匿名 2018/11/07(水) 20:51:43
新卒(年下)で高身長、顔は可愛い系
仕事は真面目で一生懸命!!
でもちょっと抜けてて
私と話す時は少しはにかんだ感じの
男の子がいた。
恋愛的好意じゃなく純粋に
可愛い子だな〜(癒し)と思ってた。
飲み会の時に実はヤリ○ンで
仕事終わりはクラブ通いして
お持ち帰りしまくってる!と
同僚が暴露。
本人は可愛い顔で「へへっ(笑)」と
否定せず笑ってた!
しかも彼女持ちだった(笑)
人は見かけによらないんだな
私って見る目ないんだなと
改めて思い知らされた瞬間だった。+74
-0
-
142. 匿名 2018/11/07(水) 20:51:43
気があるらしいと噂だけ回ってきて本人からは特に何もない。誰かの陰謀を感じる+24
-0
-
143. 匿名 2018/11/07(水) 20:53:06
不倫とかじゃないし当たって砕ける覚悟があるならいいんじゃない?
人生一度きり。+9
-0
-
144. 匿名 2018/11/07(水) 20:53:23
私30相手26で社内恋愛中です!
相手からアプローチしてもらって付き合いました。
時間が合えば駅まで一緒に帰ったりできるのはいいかな!
ただ仕事でがっつり関わりがあるから迷惑かけたり忙しいとお互い塩対応になったり、可愛い後輩と楽しそうに話してると鬼のように嫉妬してしまうのが難点かな…
+38
-2
-
145. 匿名 2018/11/07(水) 20:53:40
同じ部署で意気投合して、私が異動した時に付き合ってその後向こうが退職。
何ヶ月か経って別れたんだけど、もう一緒の職場ではないし2度と会うことないだろうと思ってた。
半年後、本社勤務になったら向こうがカムバック制度利用して再雇用になってた。
私の場合稀だけど、別れたとしても思わぬところで出くわす危険性あるからそれを承知で付き合った方がいいと思う。+4
-0
-
146. 匿名 2018/11/07(水) 20:56:55
支店も部署もいっぱいあるから社内恋愛も結婚も多いんだけど、同じ職場内でつきあうなら徹底的に隠してほしいわぁ
飲み会の終わりに二人で消えたり、二次会でベタベタくっついたり、「友人」とバレバレな嘘をつきながら話したり
なんでこっちが新人から不快な思いさせられなきゃいけないんだっつの+3
-0
-
147. 匿名 2018/11/07(水) 20:57:11
>>1です!
採用されてたことと、思ったより厳しい意見多くてびっくりしました(笑)
仕事が気まずくなるのは嫌だけど、自然にうまくいけば良いなと思ってます(^^)
+32
-1
-
148. 匿名 2018/11/07(水) 20:57:41
>>127
営業車で帰り送ってくれる、とにかくついてきて話しかけてくる、社内にいる時にいるようにする
自分がいない時の様子は知らないから思われてる方は気づきづらいけど、周りには相当分かりやすかったと思う+4
-0
-
149. 匿名 2018/11/07(水) 20:58:40
>>60
今結構年の離れたケースでも上手くいってる場合多いのにね。
5〜6歳男性が年下なだけでとやかく言われる会社あるのかって感じ+28
-0
-
150. 匿名 2018/11/07(水) 21:01:57
ごめんね、当事者ではないんだけど、小さい会社や小さい部署でならやめてくれないかな?
以前そういうのに巻き込まれてすごい迷惑したから。
社内恋愛するなら、真剣にやってね。ちょっと気に入らないことあったら別れればいーじゃん程度の覚悟ならやめてください。+9
-19
-
151. 匿名 2018/11/07(水) 21:07:09
職場恋愛中です!
毎日眺められるのは幸せですが、例えば可愛い女の職員と仲良さそうにしている場面を目にすると心中穏やかではありません…(笑)
見たくないところも目についてしまうのはデメリットですね!+49
-3
-
152. 匿名 2018/11/07(水) 21:10:02
社内恋愛から結婚したけど仕事中と言うか、仕事の日は全然考えたり甘い感じは全くなかったな。
家に帰ったら彼はいたけど。仕事中はお互い関係ないし。
だから周りからはわからなかったようで結婚すると上司に報告した時は周りから驚かれた。
とりあえずきちんと頭の切り替えできるならいいと思う。仕事に対する姿勢とか困難にぶつかった時にどう対処するのか人間性も見られるし。
でも文面的に主さん浮かれやすそうな感じもするからそういうタイプは良い時はいいけど上手くいかなかった時に切り替えられなそうだから自分でちゃんと割り切れないならオススメしない。+28
-0
-
153. 匿名 2018/11/07(水) 21:13:06
社内に誰もいないとむこうがちょっかい出してくる
残業代もらいながらエロイことしてるとかやばくねw+0
-1
-
154. 匿名 2018/11/07(水) 21:28:44
仕事とプライベートとお互い割り切っていけるならいいと思う。でも片方がそうでないなら勧めない!
私は職場恋愛で会社を辞めた。理由は別れたから。別れた理由は相手のヤキモチが酷すぎた。他の男の人と話してるだけで不機嫌になる。そして仕事中無視される。それの繰り返しで疲れてきて別れ話した。けど、それでも露骨に嫌な態度でもう同じ空間にいるのが無理だったから。うまくいけばいいけど、そういう事もあるという覚悟は必要だと思う!
楽しいことばかりではないよ。+19
-1
-
155. 匿名 2018/11/07(水) 21:31:36
社内恋愛から結婚しましたが、旦那の元カノも社内にいてまさにドロドロでした。旦那には言ってませんが嫌がらせとかあったしキツくて会社は辞めました。+29
-1
-
156. 匿名 2018/11/07(水) 21:34:19
人間関係を良好に保つため
煩わしさを避けるために
愛想よくしてるだけなのに
好意持たれたり勘違いされる事多い。
ホームページの会社概要にでも
社内恋愛推奨か禁止か書いておいてほしい。
私は絶対社内恋愛禁止の会社に行く。+10
-5
-
157. 匿名 2018/11/07(水) 21:34:53
いい感じに距離が近づき、ドキドキ有頂天期に調子付いてやらかし自分でぶち壊す、の繰り返しですわ。+9
-3
-
158. 匿名 2018/11/07(水) 21:40:33
独身ならいいと思う!不倫はダメだけど+8
-0
-
159. 匿名 2018/11/07(水) 22:03:46
女性の先輩たちににネタにされておもちゃにされた
もう二度と社内恋愛はしない+22
-0
-
160. 匿名 2018/11/07(水) 22:03:51
先輩の彼女から嫌がらせされてる
同じ部署で付き合ってて男が指導係で彼女があまり関わらないけど先輩という感じの職場
お陰で彼女からはちゃんと仕事教えてもらえなかったり挨拶無視されたり散々な扱い受けてる
モラハラだって気付く前はなぜ嫌われてるのか分からなくて
辛くて故郷の親の顔が浮かんで悲しくて一人エレベーターホールの窓の外を眺めながら泣いてしまったことがあった
その時に男の先輩の方が偶然通り掛かってすげー雑に慰めてくれたんだけどそれが彼女にも知られて
彼女大激怒
そこから取り巻き総出でのモラハラが始まってしまった
シゴキがきつすぎて指導係変えてほしいと死ぬ気で懇願するも男側は指導係継続
彼女更に激怒
怒りに我を忘れて病欠を繰り返す始末
仕事中に大声で妊娠したかもとか笑顔で叫ぶ彼女
本当に悲惨な会社に入ってしまったと思う+39
-0
-
161. 匿名 2018/11/07(水) 22:10:11
年下彼と社内恋愛していました。
2年付き合ったけれど派遣の女の子が入ったとたんに乗り換えられポイ捨てされました。
辛かったけどめげずに仕事頑張っていたら私の方が認められてきて、彼は居場所をなくし仕事辞めました。
派遣さんは実はヤリマンで他の男性社員とも関係があったので、彼が辞めると連絡してきた時にその事を伝えました。
「気付かなかった。」
と絶句していましたが、もう私には関係ありません。
誰も幸せになりませんでした。+48
-0
-
162. 匿名 2018/11/07(水) 22:14:34
社内恋愛で結婚からの離婚。
なのにまだ同じ職場にいる強者元夫婦がいます。
福利厚生、年収ともに最高の会社だから、ある意味賢い選択かも。+44
-0
-
163. 匿名 2018/11/07(水) 22:18:05
食事に誘われない、連絡先聞いてこないなら見込みなし+17
-2
-
164. 匿名 2018/11/07(水) 22:18:34
私、32歳(既婚)彼、27歳(独身)
付き合ってないし、不倫するつもりないけど。
私はガサツだから食べ方が豪快でっていう話を前にした事があって。
なんかの拍子で好きなタイプの話になった時に食べ方が豪快で年上の人が好きって。
私さんは綺麗な人ですとか美人ですとか。
一緒にいるとドキドキしますとか私さんだから楽しい言われるんだけど…。
これ、好意かな?それとも遊ばれてる?
もし好意なら距離作らなきゃとか思うけど、勝手に勘違いして距離作ったら調子のるなよババァになるから本当に悩む(´・_・`)+2
-17
-
165. 匿名 2018/11/07(水) 22:24:58
バイト先だけどフリーターが多い職場だった
本当に職場しか出会いがないのか
職場の中で付き合って別れて結婚して…
っていうのが何組もいた。
別れたカップルは勝手に気まずそうになってて
めんどくさかった。+4
-1
-
166. 匿名 2018/11/07(水) 22:34:43
>>24
自分の旦那がヨソで浮気したら…とか思ってるからだよ。
ガルちゃん民に多いのは引きこもりの無職と、同じく引きこもり同然のヒマな主婦、だからね。
+10
-3
-
167. 匿名 2018/11/07(水) 22:35:39
私も主さんと同じ年齢状況で付き合ったことあります。
最初はよかった。。
でも1年しないうちに別れてそこからが気まずい!
階は違うのに毎日すれ違うし、仕事でもたまに話す事があると本当にしんどかった。未練があったので。
で、向こうが先に結婚して子供も出来てっていう情報も社内だから入ってくるし、その度泣きそうでした。
自分がその時幸せならいいけど未来がどうなるかなんてわかんないしね。
ある程度覚悟を持って社内恋愛したほうがいいと思う。+23
-0
-
168. 匿名 2018/11/07(水) 22:38:28 ID:83PJ1aLtai
言いにくいけと言うね。
目が合う
って
見てるから
合うだけなんだよね。
+48
-3
-
169. 匿名 2018/11/07(水) 22:49:42
社内恋愛で3年半付き合って結婚しました。
私が新入社員で新卒で入社して、旦那が教える係だったことから早い段階で仲良くなった。(新入社員は私一人だけだった)
帰るタイミングが同じになって一緒にエレベーター乗って降りたあと、今日時間ある?飯行かん?と誘われたのがきっかけで、週1ご飯がお決まりになり、入社半年ほどで付き合った。
会社で毎日会ってるからか、付き合ってからはじめて連絡先交換しました(笑)
結婚2年目で子供も産まれたけど、友達みたいな関係です。でも会社ではほぼ他人。斜め後ろの席に座ってるけど、苗字にさんづけで呼ぶし、敬語使ってる。
+23
-0
-
170. 匿名 2018/11/07(水) 22:50:32
>>168
それよく言われるけど、そうとも限らない
顔上げたらこっち見てたとかあるでしょ
+19
-1
-
171. 匿名 2018/11/07(水) 23:05:44
離婚した後、社内恋愛で今のダンナがいます。
好きだなーと感じ始めてたら、飲み会の後2人で飲み直すことに。
今では子供3人の父になってくれてます。ありがとう。+10
-5
-
172. 匿名 2018/11/07(水) 23:10:01
同じ部署で社内恋愛で結婚しましたよ
結婚まで行かない場合は、別れた後気まずい
付き合ってる時は、バレないようにしてたけど、勤務後に二人で外食してるところや、休日に二人で出かけてるところを目撃されてて、結局噂になった+12
-0
-
173. 匿名 2018/11/07(水) 23:10:52
付き合ってる時はバレないようにと思ってたが、バレてたし、もう婚約してからは、普通に社食で2人で食べたりしてたな。+13
-0
-
174. 匿名 2018/11/07(水) 23:12:00
主は30近くって事?5歳下相手に女から動く年齢としては痛いような…
うちは6歳下の旦那から動いてきたけど、2歳上の元彼には私からアプローチした
どちらも相手の1番の仲良しに裏で協力してもらった感じかな+3
-7
-
175. 匿名 2018/11/07(水) 23:12:11
合わなそうだったから振ったけど、割と精神的に疲れた。向こうからの一目惚れに近い感じだったからもっと仲良くなってからにして欲しかった。+1
-0
-
176. 匿名 2018/11/07(水) 23:22:40
向こうから私用電話番号聞いてくる
出先からなんやかや理由つけて電話くる
飲み会でなんだかんだ目線を感じる
仕事で子供じゃないのに、色々フォローしてくる
これだけのフラグがあったので
ああ、好意があるんだなと理解しましたし
そのあと結婚まで行きましたよ+6
-0
-
177. 匿名 2018/11/07(水) 23:32:59
>>133
なんかこれガルチャンでよく見るけど本当に?!
目や雰囲気ってなに?!
わたしはまだ付き合ってないけど両思いかなってかんじだけどお互い仕事中と二人きりで全然違うよ
仕事中はお互い仕事モードです
相手は目の感じも輝きがなく完全に仕事モード
それでも周囲気付いてるのかな…?+4
-3
-
178. 匿名 2018/11/07(水) 23:35:09
まあ、あれだ。会社に行く張合いになるじゃないの
メイクにも気合入るだろうしさ
そういう感じだけ感謝して、そっと見てたらいいと思うよ
後はさ、こればっかりは縁だから
真面目に仕事してればいいのさ+45
-0
-
179. 匿名 2018/11/07(水) 23:35:47
>>177
わかるよ〜+2
-0
-
180. 匿名 2018/11/07(水) 23:41:34
私38ー!彼は26です!
職場恋愛ですよ! 年の差は関係ないです!
うまくいくといいですね⭐︎+20
-2
-
181. 匿名 2018/11/07(水) 23:43:20
私は職場の4歳年下と付き合ってるよ
歳は主と同じくらいだと思います
最初年下には興味なかったし、向こうもこちらに興味あるようには見えなかったけど、飲み会がきっかけで仲良くなって告白されて付き合った。
後から聞いた話、ずっと狙ってたらしい。
職場だと手を出しにくいので、少しだけ隙を見せるようにしてたかな+13
-0
-
182. 匿名 2018/11/07(水) 23:43:53
>>168
既に向こうが見てる場合は?
結構ギョッとしない?
え、見てたの?みたいな
しかも目あっても向こうそらさない
わたしは相手に聞きたいことあって見たんだけどね+1
-3
-
183. 匿名 2018/11/07(水) 23:46:37
>>182
必死+4
-2
-
184. 匿名 2018/11/07(水) 23:48:27
>>177
そもそもまだ両思いだっていう事実はないんだよね?+0
-0
-
185. 匿名 2018/11/07(水) 23:48:35
>>181
自分に興味あるように見えなかったけどそんなことあるんだね…。
ポーカーフェイスってやつか。
凄いな。私が好きにはなったらソワソワしたり態度に出ちゃうから凄いな。+3
-0
-
186. 匿名 2018/11/07(水) 23:49:51
>>183
なんかね、相手が糸目だからもあるけど睨んでるように見えるんだよね
+0
-0
-
187. 匿名 2018/11/08(木) 00:30:18
29歳の時、バイトできてた22歳の子と付き合ってた。2年くらい付き合ったんだけど、別れてからその子には転職をオススメして、そっと辞めてもらいました!楽しかったな〜、あれはあれで。誰にも言ってなかったから、秘密の感じね。今でもたまに連絡くるけど。まぁ会ってはないけどね。+4
-6
-
188. 匿名 2018/11/08(木) 00:37:01
恋愛とはまた違うけどお局グループがいる日といない日で態度が違ううちの独身上司。
いない日は優しい。いる日は私にだけ冷たい。
あともう打ち解けてもいいのにまだちょっと怖い。
とっつきにくい。
上司ってそんな感じが普通?
あと他の部署の態度がウザいと有名な既婚上司はたまに話すようになったけど全然そんな感じじゃない。
むしろうちの上司より話しやすくて優しそうな感じ。
上司って他所のひとにはフランクなのってあるあるだったりしますか?
+4
-1
-
189. 匿名 2018/11/08(木) 01:04:03
あなたに気があるのがバレないようにわざと冷たくしてるんだよ!
って言ってほしいんですね+10
-1
-
190. 匿名 2018/11/08(木) 01:22:37
付き合ってた訳じゃないけど、頻繁に連絡とってた人から、一緒に帰ろって連絡が来て、こっそり裏口で待ち合わせして待ってたら彼が凄い笑顔で駆け寄って来てドキッとした+7
-0
-
191. 匿名 2018/11/08(木) 02:07:44
>>188
あなたと噂になってるか、なるのが嫌だからじゃないの
局達に弱味握られたくないとか
でも脈ある場合もあるからなんとも言えん+1
-1
-
192. 匿名 2018/11/08(木) 04:11:19
社内恋愛といえば社内恋愛です。
私が辞めるとなった時に向こうから
声をかけてきてくれて、
辞めたあとも4年続いてますよ。
なのでそういう関係になったのも
辞める二週間前ぐらいとかです。
真面目で面白い人です。+10
-0
-
193. 匿名 2018/11/08(木) 04:35:08
関西から来た方に、関西弁で「こんなべっぴんさんおったんや」って言われて、しかもタイプなイケメンで惚れた。転びそうになって壁ドンになってキュンキュンしたり。フリーアドレスだったんだけど、どちらともなく隣に座ってました。オシャレしてくの楽しかったな。
そのあと私は退職して結婚したので社外では会いませんでしたが、何度か連絡もらったりして、正直会いたかったーー!
今でもラインのやり取りはたまにあるけど、子どもいるし、なんとなくお互い会おうとはならない。
それぞれ違う会社で何人かそんな感じの人がいるけど、ぶっちゃけ超たのしいですよね!
会社で仕事だけしてたら息つまっちゃう!+4
-8
-
194. 匿名 2018/11/08(木) 04:37:40
>>188
それはあるあるだと思う!女性の扱いって難しいだろうけど、きっと局の機嫌とって頑張ってんだよ。+6
-1
-
195. 匿名 2018/11/08(木) 04:40:03
>>105
男性も左遷される人とかいるよね。女性は転職や退職を促されるパターン多い。妊娠とかされたら困るからだろうね。+2
-0
-
196. 匿名 2018/11/08(木) 04:44:51
>>128
脳内で、男は向井理か田中圭、女は吉田羊で再生されました。一昔前なら女は松下由樹とかかな。+1
-0
-
197. 匿名 2018/11/08(木) 04:47:47
>>52
やめたげて!笑
あれ結局どうなったんだろ、みてこよ。笑+1
-0
-
198. 匿名 2018/11/08(木) 05:58:42
>>39
私も同じような事が多々あったので気持ちは凄くわかります!!!+4
-0
-
199. 匿名 2018/11/08(木) 06:53:44
ずっと飲み行こう行こうと軽く誘われてて、彼氏いたし二人きりはうーんと思ってたけど、ある日おろしてた前髪をジェルで固めてオデコ出して出社してきたの見てドキッとなり、飲みに行くことに!
やっぱり共通の話題も多いし、話があって楽しい!
紆余曲折あり、彼氏と別れて、その彼と結婚しました!
が!!やはり軽い性格だったため、新入社員と浮気をされました、、
今は落ち着いてますが、、+3
-4
-
200. 匿名 2018/11/08(木) 07:15:06
社内恋愛中です。
私の場合彼が4つ上で役職なので色々アドバイス貰ってます。私は中途で入りました。
喧嘩はしないけど、相手が忙しいのがわかるからあまり甘えたこと言えない。
仕事は頑張れる!周りにも言わずバレないように務めてます。+3
-0
-
201. 匿名 2018/11/08(木) 07:28:04
>>1
男性の好き避けはほとんどいないので、誰に気があるかはわりとわかりやすい+9
-1
-
202. 匿名 2018/11/08(木) 07:59:15
直属の上司と付き合ってる。
社内恋愛良い事ばかりじゃないかも...。
プライベート2人切りで会ってる時は本当に自然体で気使わなくて、楽しいし、癒されるんだけど途端仕事となるとお互い考え方とかやり方が全く違くて、もうすぐ1年になるけど喧嘩の理由は必ず仕事。
彼はこの職種長いし、バリバリ仕事出来る人だからこの先の事考えて辞めるなら私かなと思ってるけど...。
+10
-0
-
203. 匿名 2018/11/08(木) 08:13:32
>>83
性春やね。+1
-0
-
204. 匿名 2018/11/08(木) 09:20:34
彼女持ちのイケメンにアプローチしたらセフレになれた。+0
-6
-
205. 匿名 2018/11/08(木) 09:38:58
>>192
それが1番だね
だから派遣女性と発展しやすいのかも
安全に恋愛できるから多い理由かも+5
-0
-
206. 匿名 2018/11/08(木) 11:00:59
私の周りは結構いました。自分自身も20歳ぐらいの時にアプローチされたけど、職場の先輩に破局したら気まずいよってアドバイスされ断りました。
社内恋愛の末に結婚は珍しくないと思います。
社内恋愛で仕事を疎かにしてクビになったカップルもいましたよ。+9
-1
-
207. 匿名 2018/11/08(木) 11:39:26
経営者の息子が社員のシンママと夜逃げ。
以降、社内恋愛絶対禁止令が公布。+7
-0
-
208. 匿名 2018/11/08(木) 12:38:09
私が見てきたのは堂々と周囲気にせずアプローチしてカップルになった人達はすぐ破局してる
そして社内でまた違う人と付き合ってる
逆に水面下で恋を育んでたカップルは結婚してる
結婚前ちょっと怪しいかな程度と、まったく付き合ってるふうにも見えなかったかのどっちか
+8
-0
-
209. 匿名 2018/11/08(木) 12:46:39
異動してきた人がいいなあと思って結構自分からグイグイいきました笑
結果的にうまくいったから良かったものの、あの頃は自分の気持ちにまっすぐで若かったからできたんだと思います、今だったらできないだろうなあ。+7
-0
-
210. 匿名 2018/11/08(木) 13:25:27
社内評判、社内でのポジション、友人関係。
全て知っているので、安心感がある。
今の会社に、イケメンだけど性格が悪くて仕事が出来ず、みんなの嫌われ者がいます。
その人が先月、社外の人と結婚しました。
奥さん、社内での評判こそがコイツの本当の姿だよ!
言ってやりたかった。+11
-0
-
211. 匿名 2018/11/08(木) 14:07:15
>>15
その前に自分がみてたりして。
ジロジロ。物欲しそうな顔してた。気づけ。+2
-1
-
212. 匿名 2018/11/08(木) 14:07:35
アパレルの小さい店舗内で新人と、その少し前にに入った新人がコソコソ付き合い出して、周りにバレバレなのに付き合ってないです〜ってしらばっくれて、扱いに困った。堂々と付き合ってます!ぐらい言ってくれた方がこっちも接しやすい。
最終的に彼女が1ヶ月ぐらいで妊娠して辞めて、彼は勤務態度最悪の為、他店舗に左遷。まだ続いてんのかな〜〜+4
-0
-
213. 匿名 2018/11/08(木) 15:10:15
>>6
キモい・・・+2
-0
-
214. 匿名 2018/11/08(木) 17:29:30
上手くいってるけど社内ではやりづらいわ..+4
-0
-
215. 匿名 2018/11/08(木) 18:43:45
別れを決意して、同時に会社辞めた。彼が二股して顔も見たくなかったから。でも、今考えたらなんで私が辞めなきゃ行けなかったんだろうってムカついてくるー。
上手く行ってる間は、めっちゃ幸せだったんだけどねー。+5
-0
-
216. 匿名 2018/11/08(木) 18:53:35
お互い独身なら好きなようにやりなよ!
失敗した時の後悔と、何もしないで終わる後悔と
どちらが辛いか考えて決めたらいい+9
-0
-
217. 匿名 2018/11/08(木) 19:09:24
>>191>>194
あ~なるほど。
お局は本当に面倒くさいタイプのひと。
周囲みんなスルーしてる。
嫌われてるんだなってのが分かりますね。
上司の愚痴もたまに言ってる。
世界は自分中心で回ってますみたいな。
わたしと噂になったら確かに面倒くさくなるでしょうね。
若干怪しまれてる感はあるかも。
お局とわたし話してて途中物を落としたらお局が「わぁ!びっくりしたぁ!ガル子さんびっくりさせないでよ~」と側にいる上司を横目で見ながら話してた。
わざわざ上司に目をやる意味よ。
これ怪しんでるよね?
怪しんでる +
たまたま −
+3
-1
-
218. 匿名 2018/11/08(木) 19:50:44
割と社内恋愛多くないかな?
私も5歳下と付き合って結婚したよ。
私は付き合ってすぐ転職したけど。もともと辞める予定だったから。+7
-0
-
219. 匿名 2018/11/08(木) 20:10:45
多いと思う
でも社内恋愛すると女側嫌われない?
女から反感買うというか+9
-0
-
220. 匿名 2018/11/08(木) 20:38:04
職場恋愛きてるときは仕事に行くの楽しかった
でも他の女性と仲よさそうにしてるの見るたび落ち込んだりもした+9
-1
-
221. 匿名 2018/11/08(木) 22:29:41
>>217
怪しんでるね。あなたは上司好きなの?
好きじゃないならお局は上司があなたに気があると気付いてて上司の反応見てる感じよね。
あなたも上司に気があるなら危ないかもよ。
虐めに発展しないといいね。+0
-0
-
222. 匿名 2018/11/09(金) 00:54:52
なんか、自意識過剰だよって人がちょこちょこいるね
たまたまだってw+0
-0
-
223. 匿名 2018/11/09(金) 10:27:32
>>219
確かに何でだろうね?
女の方がわかりやすい雰囲気出してるから見てて鬱陶しいのかな?
男のお花畑ってあんまり聞かないし
結果、職場恋愛で失敗して辞めるのは確実に女の方が多い+4
-0
-
224. 匿名 2018/11/09(金) 11:56:20
嫉妬だよ。
男が一方的に好意持ってても女が虐められる。
ゲス女達が男に「あの子チャラいよ」とか嘘吹っかけて上手く行かないようにさせたりね。
+8
-0
-
225. 匿名 2018/11/09(金) 19:10:45
破局して女が辞めなきゃならないのが腹立つ+3
-0
-
226. 匿名 2018/11/10(土) 13:30:36
彼女いるとかどうでもよい。
1人でも多くのイケメンに抱かれ
たい。
彼女にバレたら次のイケメンにいく+0
-1
-
227. 匿名 2018/11/19(月) 12:18:56
好きな人が休み時間ほかの女と話してる
気にしないで(+)
やめときな(-)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する