ガールズちゃんねる

タイミングの悪い人。

42コメント2018/11/07(水) 23:13

  • 1. 匿名 2018/11/07(水) 10:56:07 

    私はよく、大事な時や行動を起こした時に、何か起こります。

    自動車学校の仮免の試験に合格した日の夜に発熱、それから両耳中耳炎になり鼓膜を切開、聴力が戻るまで
    1ヶ月近く休み、休み明けいきなりの路上教習。

    大事な予定がある日と生理が重なりやすいです。この日は大丈夫と思っていてもなぜか早くに生理がきてしまいます。

    スーパーで貯めてたポイントを使おうと決めて行ったらポイントが使用不可に。
    サービスカウンターに問い合わせても理由が分からず本社に問い合わせするも、前例がないと言われしばらくポイントカードを使えず。

    私と同じように、タイミングの悪い人、いますか?

    +81

    -0

  • 2. 匿名 2018/11/07(水) 10:57:37 

    >>1スーパーのポイント使用不可って何!?
    ムカつくね

    +88

    -0

  • 3. 匿名 2018/11/07(水) 10:57:44 

    楽しみにしてる予定がある日はたいてい雨。

    +53

    -0

  • 4. 匿名 2018/11/07(水) 10:57:46 

    トピが採用されない

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2018/11/07(水) 10:58:11 

    オナニーした次の日にパチンコ行くと必ず負ける

    +4

    -17

  • 6. 匿名 2018/11/07(水) 10:59:08 

    前に飲食店で働いていたとき、ある人が頼むものが必ず品切だったり、その人のストローが切れてて吸えなかったり、その人にとってうちの店って最悪だったろうなって思う。

    +51

    -0

  • 7. 匿名 2018/11/07(水) 10:59:17 

    >>1
    主なかなかだね(⌒-⌒; )

    どんまい!

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2018/11/07(水) 10:59:20 

    事と状況によるとしか言えないような気が....

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2018/11/07(水) 10:59:41 

    私もいつもタイミング悪い
    そういう星のもとに産まれたんだと思って諦めた

    +62

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/07(水) 10:59:43 

    タイミングの悪い人。

    +14

    -3

  • 11. 匿名 2018/11/07(水) 11:00:00 

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2018/11/07(水) 11:00:06 

    貯金がある程度貯まると親からの金かして~
    ギャンブルなどでそこそこの大金が手にはいると金かして~

    何故!?盗聴器でもつけられてるのかな?

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/07(水) 11:00:21 

    前から気になってたお店でランチしてみようかな!なんて思って行くと大抵店休日。
    調べて行っても急な休みだったり(笑)

    +44

    -0

  • 14. 匿名 2018/11/07(水) 11:00:53 

    親の仲良し日に何度か遭遇してしまった事がある

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2018/11/07(水) 11:01:16 

    タイミング悪い日ってあるよね
    色々重なってめげそうになる

    +34

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/07(水) 11:02:30 

    ほとんど車が通らない割と広い道なのに、よりによってその道の狭い箇所で対向車と鉢合わせしてバックしなきゃならない時がよくあります

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/07(水) 11:02:59 

    >>12逆に親はタイミングがめちゃくちゃ良いんだろうな
    そんな事認めたくないだろうけどさ

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/07(水) 11:04:09 

    夫 と夫にソックリな娘
    負のオーラの持ち主

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2018/11/07(水) 11:05:35 

    人見知りなんだけど、職場にいるときやっと話しかけようと思って話しかけた途端、電話が鳴ったりお客様が来たり、いつもそんなん

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/07(水) 11:06:01 

    小さいことだけど、高確率で職場とかお店とかのトイレットペーパー替えるタイミングに当たる。

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/07(水) 11:07:46 

    貯金が貯まってきたと思ったら車の故障やなにか大きな出費がある
    また貯金が貯まってきたと思ったら飛行機の距離で親戚の結婚式がある
    また貯金が貯まってきたと思ったら引っ越すことになる

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/07(水) 11:09:27 

    何人かで話してるときに普段は聞き役なんだけどたまに勇気出して話そうとすると救急車がサイレン鳴らして通ったりチャイムが鳴ったりする

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/07(水) 11:09:56 

    >>5
    じじいはじじちゃんへいきな

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/07(水) 11:11:29 

    レストランでサラダ出された瞬間、何故か上から死んだハエが落ちてきた

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/07(水) 11:13:03 

    タイミング良い人ってとことん良いよね
    うちの町内会で長年ゴミの出し方(分別)問題でトラブル起こってたのに、ある年を境に市の指定分別方法が緩和されてプラスチック容器やら何やら纏めて燃えるゴミに出して良いってなった月に丁度引っ越してきた人は、何のクレームも受けずゴミトラブルとは無縁状態で快適にゴミ出ししてる

    一時期は分別トラブルに疲弊して引っ越した人までいたのに
    なんか凄い差だなって思った

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/07(水) 11:16:40 

    食べ物飲み物を人があげてる時にタイミング悪くその場に来てしまっておこぼれを貰ってしまう
    全然狙ってないし、ヤバイと思ってすぐ去ろうとするけど私にもくれて有り難いけど申し訳なくて…

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/07(水) 11:26:04 

    タイミング悪い配達員はいるわ
    1日暇なのに、便意もよおしてトイレ座ったらピンポーン
    ネット注文しようと最終確認して注文するを押そうとするとピンポーン
    1日暇なのに雨降ってきて洗濯物取り込もうと庭に出てあくせくしてるとピンポーン
    帰宅する2分前の不在届け
    四時に出かけるから2時から4時の再配達頼むと4時3分に来る

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/07(水) 11:33:53 

    >>27
    それ…配達員さんじゃなくてタイミング悪い星の方はあなたかな😅

    +17

    -2

  • 29. 匿名 2018/11/07(水) 11:40:36 

    パートのおばさん。

    トラブルや来客続きで忙しい時に限って、ちょっといいですか?って声を掛けてきて
    緊急事態かと思い、何?と聞くと「〇日、有休取っていい?」とか「年収が扶養範囲を超えそうなんだけど~・・・」とか言ってくる。
    いや、分かるけど、それ今じゃないとダメ!?って毎回思う。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/07(水) 11:44:35 

    私だ。
    スッピンと適当な服で近所のスーパーで買い物してたときに、バイトの先輩グループとバッタリ出会ってしまった。
    最初は女の先輩に見つけられて、後ろに男の先輩が2人見えたときは絶望した。
    自分が先に見つけてたら、隠れたのに。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/07(水) 12:00:51 

    自分の悪口大会されてるまさにそのとき、
    私が登場。みんな噂をすれば陰が指す。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/07(水) 12:17:18 

    一時期の山田優は炎上狙ってるのかとおもうほどだったね

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/07(水) 12:50:06 

    職場の後輩でことごとくタイミングが悪い子がいる。
    何で今?と言うことが日常茶飯事で、イライラする。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/07(水) 13:03:18 

    スーパーの駐車場並んで入ったのに、帰る時にはガラガラ。
    銀行や携帯ショップなど、整理券とるところも。私が並んだ時には10人待ちとかだったのに、帰る頃には2人とかになってる。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/07(水) 13:34:28 

    家から出る時に苦手な人とちょうど出くわす

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/07(水) 13:44:00 

    旅行や、ライブ、イベントは必ず風邪引いたり、生理と重なる‥今じゃなくていいじゃんか!ってタイミング悪すぎて泣ける

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/07(水) 13:46:07 

    ず~れた間の悪さも~それ君のタイミング~
    って明るくいきたい いけないけど

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/07(水) 14:54:02 

    >>21
    むしろそのタイミングでなかったら、大変だっただろうから貴方はきっとツイているよ。
    とゆーか、きちんと貯金して有事に備えられる人と言うべきか。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/07(水) 18:01:54 

    うちの母親が電話してくるタイミング
    外出中のトイレの中やレジ清算中やら
    狙ってるのか?ってタイミングの悪さ。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/07(水) 20:45:51 

    すっぴんでいいやー化粧めんどくさいしって時に限って来客だったりトラブルが起こる

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/07(水) 22:02:51 

    まさにわたし!!!!特にコミュニケーション面において、間が悪いなっていつも思います。
    事例をうまく言葉にできないのがもどかしいんだけど、何かと間が悪くて、思い出すとうわあああってなります

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/07(水) 23:13:34 

    服を買ってすぐ値下がりすることが多かったので一旦保留して買おうと思ったら、店舗でもネットでも売り切れ再入荷なしということが続いた。なのでこの前思い切ってニット買ったらまたすぐ割引き…見なきゃいいんだけどね。ZOZOから「以前チェックした商品が割引きになりました」ってお知らせがくるんだ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード