-
1. 匿名 2018/11/06(火) 19:42:17
トラブルが起きたり辛い状況の時に、 解決するために勇気を出して相手に何かを伝えたり
行動をしたりするのは凄いことだと思います。
この人は勇気がある人だなと思ったエピソードを教えて欲しいです。
自分の話でも大丈夫です。+43
-2
-
2. 匿名 2018/11/06(火) 19:43:18
羽生くん+16
-12
-
3. 匿名 2018/11/06(火) 19:43:42
仕事できない上司にがつんと説教する同僚。+83
-0
-
4. 匿名 2018/11/06(火) 19:43:44
困っている他人にすぐ手を差し伸べられる自分。
本当は勇気を出している。+61
-8
-
5. 匿名 2018/11/06(火) 19:43:52
私の友人は、働いているお店の店長に、そんなことしてるから店回らないんですよ!って言ったそうです。かっこいいし尊敬する。+41
-10
-
6. 匿名 2018/11/06(火) 19:44:20
ためらわずバンジージャンプをした友人+43
-2
-
7. 匿名 2018/11/06(火) 19:44:21
やっぱりアンパンじゃないかしら
実際にはなかなかね+25
-0
-
8. 匿名 2018/11/06(火) 19:44:46
平尾勇気の画像いらないから+2
-4
-
9. 匿名 2018/11/06(火) 19:45:27
借金作って自分の店作った友達+5
-7
-
10. 匿名 2018/11/06(火) 19:45:44
浅田真央ちゃん+29
-4
-
11. 匿名 2018/11/06(火) 19:45:57
>>4あんまり関わらない方が良いよ
わざと困ってる風装って面倒に巻き込んでくる奴いるから、本人ちゃっかり逃げ切ってたりする+22
-1
-
12. 匿名 2018/11/06(火) 19:46:38
バク転練習してた神宮寺+3
-0
-
13. 匿名 2018/11/06(火) 19:46:46
勇気もありすぎると時として己の身をほろぼすよね
何事もほどほどがいいんだな+55
-3
-
14. 匿名 2018/11/06(火) 19:48:37
ママ友の中には100%いない。
性格の悪い主犯格にみんな流されるがまま。+20
-2
-
15. 匿名 2018/11/06(火) 19:49:47
西城秀樹!勇気と根性の人でした…+5
-13
-
16. 匿名 2018/11/06(火) 19:50:48
「子供の用事で休まないといけない。」って言って休んだはずなのに、次の日に「あー、昨日パチンコで久しぶりに大勝してさぁ。開店から夜までずっとかかりっぱなしでー。。。」みんな居る前で自慢げに話し出した同僚。勇気あるなーって感心した。+7
-13
-
17. 匿名 2018/11/06(火) 19:54:50
大阪府知事時代の橋下さん
長年の既得権益に切り込んでいたのがすごいと思った。
+71
-5
-
18. 匿名 2018/11/06(火) 19:57:49
見かけがヤカラの奴に注意したうちの家族
かなり勇気が要ったそう。
家族はとても立派だけど、その注意がいまいち効果をなしていないので相手にムカつく
+7
-0
-
19. 匿名 2018/11/06(火) 20:01:40
>>14
そうしないとターゲットになる。
そうしないと自殺に追い込まれる。
+4
-1
-
20. 匿名 2018/11/06(火) 20:03:05
いません。自分可愛さに「あの人が言ってた」と知らないことまでなすりつけられますよ。
会社でもママ友でも。
私は悪くないもーん!って言ってますよ。そんな人は。+6
-1
-
21. 匿名 2018/11/06(火) 20:04:53
作り話みたいな話はある。
ボスママに制裁与えるって話。
華麗なやり返しだけど実際ボスママだよ。顔広くてって人。誰が立ち向かう?武勇伝みたいに話してたけど胡散臭いです。だって、目の前のボスママに媚びてるから。+3
-1
-
22. 匿名 2018/11/06(火) 20:06:04
会社内の不正を告げた人は周りから総スカンになったよ。何が正しいのかわかんなくなる+64
-1
-
23. 匿名 2018/11/06(火) 20:07:34
せいぜい、目の前ですっ転んだ人に大丈夫ですか?助け必要ですか?程度しかできないよ。+3
-0
-
24. 匿名 2018/11/06(火) 20:08:58
テレビの番組でもあるまいし、スカッとジャパン?
スカってしないのがいつもの世界。見て見ないふり。誰も声あげない。白い目。スルーする人が多いかな。+2
-3
-
25. 匿名 2018/11/06(火) 20:13:44
俺
嫌がらせされていたから、仕掛けてくる連中にやめてくれと伝えた
でも真顔でやっていないと答えられ
挙句の果てに会社に迷惑行為としてチクられて首+6
-6
-
26. 匿名 2018/11/06(火) 20:14:55
トピ画がなんかすごく可愛らしく見えた+1
-0
-
27. 匿名 2018/11/06(火) 20:19:22
>>24
皮肉はいらん+2
-0
-
28. 匿名 2018/11/06(火) 20:23:32
旦那は困ってる人を見ると必ず助ける。
特に老人と子供。
優しい旦那を狙って(女性問題ではない)有象無象が寄ってくるのがたまにキズかな。+14
-0
-
29. 匿名 2018/11/06(火) 20:29:03
>>7
アンパンマンは最低でしょ。ただ殴ってるだけじゃん。アンパンマンの方が悪質+0
-4
-
30. 匿名 2018/11/06(火) 20:29:14
会社の飲み会で、女性グループに対して明らかなセクハラ発言をしてたかなり上の方の上司を前に、「私こういう話苦手だなー。あっちで飲むね!」っていって席を立っていった美人な20代の同僚。
残された私たちは凍りついた上司としばらく無言の時間を過ごしたけど、どんな教育受けたら20代であんな度胸が育つんだろうと思った。なんか人種が違う感じがした。嫌味な感じでもなく、颯爽と去っていった。+34
-1
-
31. 匿名 2018/11/06(火) 20:42:20
騒動にする人はいるけど誰も沈静化できないよ。
伝達してる。
+1
-1
-
32. 匿名 2018/11/06(火) 21:07:01
道路族に面と向かって注意した自分+5
-0
-
33. 匿名 2018/11/06(火) 21:23:41
比較的私∧( 'Θ' )∧
茶化さないしアンパンマンみたいな顔だから
+0
-0
-
34. 匿名 2018/11/06(火) 21:24:29
勇気の鈴がりりんりーん🔔+4
-0
-
35. 匿名 2018/11/06(火) 21:38:46
職場で勇気と自己主張を履き違えてる人がいる
人に文句を言える俺カッケー!!みたいに
でも言ってる内容は自分の不満ばかりだから
勇気でも何でも無いわ
+6
-0
-
36. 匿名 2018/11/06(火) 21:52:10
うちの母。
仲良しのママ友が、グループ内で仲間外れみたいにされそうになってて、ある時その人だけ誘わずにお出掛けしようという電話が来た。
母ぶちギレて、「なんでそういう事するの?あの人も誘わないなら私も行かない!」って電話を切った。それで仲間外れはなくなったと。
あれ、これは勇気じゃなくてワガママなだけ?+7
-1
-
37. 匿名 2018/11/06(火) 21:53:50
高校生の息子と中学生の娘と3人でコンビニに行った時、娘だけ先に店を出て私達を待ってる時に、娘がいきなり通りすがりの60代ぐらいの男に怒鳴られ頭を殴られ、そこに私と息子が現れたので逃げようとした男を息子と私で追いかけ羽交い締めにして警察に突き出しました。娘を守るのに必死で、後から思うも怖かったです。+26
-0
-
38. 匿名 2018/11/06(火) 22:23:46
バイト先でクーポン引き忘れてお客様の家に行った店長がパートのおばちゃんに集中力にかけてる!仕事出来んのか!と怒鳴ってた。そのおばちゃん熱があるから早退したいと言ったのに人手不足だから後2時間残って欲しい。と懇願され残った時の事だったので、あまりにもネチネチ聞こえて腹が立ったので、やるなら影でやってもらえません?聞こえてるこっちも不愉快ですし、パートの尻拭いは店長のアンタの仕事。仕事に文句いってんじゃないよ!病人働かせてシフトの管理もアンタの仕事でしょ!どっちが仕事出来ないのよ!と言った。私、勇者!と思ったら次の日エリアマネージャーにこてんぱに怒られた笑+8
-0
-
39. 匿名 2018/11/06(火) 23:36:14
>>30
友達も二十歳そこそこなのに痴漢捕まえて説教したり。
チンピラに絡まれてる女の子におまたせーって声かけて救ったりしてる。
度胸が凄いというか私はビビりなので尊敬してる。
島根県の子で方言がまた可愛いというか嫌味もないしキャラも際立っててみんなに好かれてる。
+4
-0
-
40. 匿名 2018/11/06(火) 23:36:35
>>30
勇気あるじゃなくて我が道行くKYじゃないの?
私なら話を交わす時もその場の空気は凍らせないよ。
周りの雰囲気も悪くせず堂々とかわすけど。+2
-8
-
41. 匿名 2018/11/06(火) 23:39:58
半沢直樹がいい例
あんなの本当にいたらウヘェとなるわ
+1
-0
-
42. 匿名 2018/11/06(火) 23:45:47
>>11
私が何とかしてあげると
正義感だしてでしゃばる厄介者もいる
何故、なんとか出来ると思い込むのか?
+0
-3
-
43. 匿名 2018/11/06(火) 23:48:00
勧善懲悪が好きで白黒はっきりつけたい人
面倒くさいからきらい+1
-5
-
44. 匿名 2018/11/06(火) 23:50:40
勇気…
聞こえはいいけど自己満足と表裏一体+2
-6
-
45. 匿名 2018/11/06(火) 23:52:38
>>39
そのうち痛い目みるよ
被害者になる+0
-6
-
46. 匿名 2018/11/07(水) 00:42:38
>>40
でもあなたこのトピの空気を悪くしてるよ?+0
-0
-
47. 匿名 2018/11/07(水) 00:47:33
相手が非道ならこじれるだろうね。
三者が介入して解決もこれまた難しいのでは?
大体、三者が介入しなくても、まともな相手同士なら互いに譲歩して着地点を見つけ出すからトラブルにまで発展しないもの。
三者が入れば、入るほどこじれて混乱。+2
-0
-
48. 匿名 2018/11/07(水) 00:58:25
お局に冷たい態度で挑んでた私。悔いはない。+2
-0
-
49. 匿名 2018/11/07(水) 03:49:38
>>5店長になればいいのに+0
-0
-
50. 匿名 2018/11/07(水) 10:17:48
会社でみんなサービス残業するのが当たり前みたいになっていたんだけど、会社の中で一番若い子が「残業するなんて聞いてない」って勇気出して帰ってた。その子は派遣なんだけど、若いのに堂々としてるって評判になったらしくて、派遣だったけど正社員にならないかと声をかけられて今は本社で働いてるらしい。サービス残業するのが当たり前だよって意見してたおばさんが悔しそうにしてた。+3
-0
-
51. 匿名 2018/11/07(水) 16:41:39
社内不倫が同僚にバレバレなのに普通に出勤している人
やっぱり不倫している人は違うなって思う+0
-0
-
52. 匿名 2018/11/07(水) 18:21:15
自分の心がけになってしまうけど…
東京駅の地下で、大混雑の中を歩いてる視覚障がい者の方がいたので改札まで案内を申し出ました。
お礼と一緒に「こんな風に他の視覚障がい者にもどんどん声を掛けて助けてくれたら嬉しいです」と仰っていたのが忘れられなくて、同じような時は必ず「お手伝いしましょうか?」と声掛けをしています。
自分の中では勇気を出してやっていることですが、賛否両論あるかもしれません。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する