ガールズちゃんねる

茶番!?『いきものがかり』活動再開に「冷ややかな声」の理由

376コメント2018/11/11(日) 17:36

  • 1. 匿名 2018/11/05(月) 18:26:02 

    茶番!?『いきものがかり』活動再開に「冷ややかな声」の理由 - まいじつ
    茶番!?『いきものがかり』活動再開に「冷ややかな声」の理由 - まいじつmyjitsu.jp

    3人は活動再開となる「集牧宣言」を連名で発表し、ファンや関係者に向けたメッセージも公開。2日には『J-WAVE』で活動再開を祝したラジオ番組も放送され、来年にはファンクラブ会員限定のツアーを行うことも明かされた。 「放牧」期間中、個々の音楽活動を展開していた3人。水野良樹は『関ジャニ∞』など他アーティストの楽曲製作を手掛け、山下穂尊はエッセイ、吉岡聖恵は10月末にカバーアルバムをそれぞれリリースしていた。


    しかし、吉岡の出したカバーアルバムは、中島みゆきの『糸』といった名曲を歌ったものの、「ただのカラオケで舐めてんのか?って感じ」「カラオケを商売にするなよ」「薄っぺらいカバーだな」と散々な評価に。

    また、活動休止期間も2年に満たない短さのため、ネット上には、

    《ソロでパッとしなかったし、身の程をわきまえたんだな》
    《ソロでやってもダメだったから再開したのか》
    《てかソロデビューがカバーな時点で、楽曲制作はできないって言ってるようなもんだったよね》
    《約2年でカバーアルバム(カラオケアルバム)1枚出しただけって、何してたの?》
    《この人たちは何がしたかったんだろう》

    などといった厳しい声が目立った。

    一方、業界では「放牧」自体が話題作りだったとの説が強いようだ。

    +1504

    -52

  • 2. 匿名 2018/11/05(月) 18:27:06 

    え、いきものがかりってそれなりに人気あると思ってたけど。

    +2788

    -240

  • 3. 匿名 2018/11/05(月) 18:27:08 

    早いよね

    +1006

    -45

  • 4. 匿名 2018/11/05(月) 18:27:20 

    ファンじゃないから、放牧とかそういう表現が寒く思える
    ますます苦手になった

    +4623

    -61

  • 5. 匿名 2018/11/05(月) 18:27:32 

    放牧とかよくわからない

    +2665

    -24

  • 6. 匿名 2018/11/05(月) 18:27:55 

    どうでもいい。もともと好きじゃないし。

    +2111

    -32

  • 7. 匿名 2018/11/05(月) 18:28:12 

    興味ないのにトピを開いてしまった

    +1775

    -19

  • 8. 匿名 2018/11/05(月) 18:28:15 

    正直忘れてた。

    +1258

    -24

  • 9. 匿名 2018/11/05(月) 18:28:20 

    ふーーん、って感じ。また売れるのかな?

    +1029

    -19

  • 10. 匿名 2018/11/05(月) 18:28:25 

    2年だけならわざわざ宣言しなくても、それくらい作品出さないアーティストもいるしね
    解散商法ととられるのかもね

    +2072

    -16

  • 11. 匿名 2018/11/05(月) 18:28:32 

    皆「糸」のカバーしすぎw

    +3294

    -5

  • 12. 匿名 2018/11/05(月) 18:28:35 

    牧場営業の人達をバカにしてはいないが、放牧、集牧ってワードがもうダサい。
    普通に活動再開でいいじゃん。

    +2086

    -24

  • 13. 匿名 2018/11/05(月) 18:28:44 

    放牧とか集牧とか意味分からん

    +1541

    -8

  • 14. 匿名 2018/11/05(月) 18:28:44 

    人気あったのに、休んでちょっとズレてしまって人気無くなりそう。
    欽ちゃんみたいになりそう。

    +1355

    -13

  • 15. 匿名 2018/11/05(月) 18:28:45 

    小学校とかの係活動みたいな名前なのに放牧?牛じゃないんだからさ。

    +900

    -7

  • 16. 匿名 2018/11/05(月) 18:29:06 

    このイメージ

    +1771

    -43

  • 17. 匿名 2018/11/05(月) 18:29:07 

    前にも活動休止してなかった?
    しょっ中休んでるイメージ
    話題作りかな?

    歌は好きだから、たまに良曲出してくれれば良いよ

    +51

    -111

  • 18. 匿名 2018/11/05(月) 18:29:13 

    男2人は曲だけ作ってればいい

    +915

    -14

  • 19. 匿名 2018/11/05(月) 18:29:30 

    アニソン歌ってたから海外でも知られてるんだけど一般的な日本人の顔って思われたら嫌だw

    +42

    -78

  • 20. 匿名 2018/11/05(月) 18:29:48 

    2年以上休止していたら、余程の人気者以外は戻りにくくない?
    そんなに長くはないけと、短いとも思わない。

    +960

    -13

  • 21. 匿名 2018/11/05(月) 18:29:55 

    紅白狙ってるの丸出しじゃんね

    +803

    -51

  • 22. 匿名 2018/11/05(月) 18:29:58 

    でも水野なんとかって人は楽曲提供してたし、仕事自体はそれぞれしてたイメージあるよ。

    +1265

    -14

  • 23. 匿名 2018/11/05(月) 18:30:21 

    結婚して家庭に入ればいいのに

    +43

    -81

  • 24. 匿名 2018/11/05(月) 18:30:30 

    ちょっと調べてみたら、やっぱりつるの剛士もカバーしてた、「糸」笑

    +1202

    -8

  • 25. 匿名 2018/11/05(月) 18:30:51 

    いいじゃん 印税の話し合いも決着したし、心機一転再スタートだよ。

    +163

    -26

  • 26. 匿名 2018/11/05(月) 18:31:01 

    活動休止って発表しなくても新曲出したりメディアに出たりしなければ世間では休止しているようなもんだよね。
    そんな歌手の人いっぱいいるでしょう。

    +788

    -4

  • 27. 匿名 2018/11/05(月) 18:31:04 

    いきものがかり
    私は、好きですよ。

    ヒット曲も沢山あるし、又活動してほしい。

    何でもかんでも、批判ばかりする今の世の中嫌だなぁ。

    +447

    -350

  • 28. 匿名 2018/11/05(月) 18:31:22 

    いきものがかり結構好きでベストアルバムとか持ってるからここで嫌われてるの悲しいな…

    +520

    -224

  • 29. 匿名 2018/11/05(月) 18:31:30 

    別に再開しなくてもいいかな
    そんなに聴かなかったし

    +562

    -51

  • 30. 匿名 2018/11/05(月) 18:31:36 

    全然関係ないけどたまにいきものがたりって間違えてる人いるよね。

    +36

    -35

  • 31. 匿名 2018/11/05(月) 18:31:48 

    そもそも「いきものがかり」っていうバンド名からして受け付けない。

    +1005

    -95

  • 32. 匿名 2018/11/05(月) 18:31:49 

    え。例えそうだったとしてもほっといてあげればいいじゃん
    再開で喜ぶ人がいるなら

    としか思わないわ。過大評価で好きじゃないけど、そんなテレビでうざいほどはしゃしゃってこないからそう思う程度だよ

    +640

    -16

  • 33. 匿名 2018/11/05(月) 18:31:59 

    2008年2009年頃の曲は良曲揃いで好きだったな
    なんていうかお利口さんな曲が休止前は多かった気が...

    +517

    -12

  • 34. 匿名 2018/11/05(月) 18:32:10 

    うまいんだろうけど、私の心にはちっとも響かない

    +888

    -27

  • 35. 匿名 2018/11/05(月) 18:32:15 

    ファンの人すみません。
    ボーカルの人の顔が普通過ぎて…

    +553

    -140

  • 36. 匿名 2018/11/05(月) 18:32:17 

    早すぎるね

    +48

    -18

  • 37. 匿名 2018/11/05(月) 18:32:30 

    しかも再開に向けて制作活動したりなんやかんやで実質的にはもっと短かったでしょ

    +253

    -9

  • 38. 匿名 2018/11/05(月) 18:32:35 

    確か良い曲あるんだけど何なのかは思い出せないレベル

    +252

    -8

  • 39. 匿名 2018/11/05(月) 18:32:37 

    いきものがかりって小学校の係みたいな名前だから放牧じゃなくて係替えみたいな名前にすればよかったのに

    +18

    -72

  • 40. 匿名 2018/11/05(月) 18:32:53 

    たしかに表情は似てるけど

    右の方がずっとカワイイよ。。

    +407

    -21

  • 41. 匿名 2018/11/05(月) 18:32:54 

    水野くんの楽曲は男性が歌う方が合ってると思う

    +184

    -4

  • 42. 匿名 2018/11/05(月) 18:33:14 

    >>39
    いや、それも寒い…

    +259

    -2

  • 43. 匿名 2018/11/05(月) 18:33:14 

    >>35
    別にアイドルじゃないんだからルックス悪くても許して

    +521

    -17

  • 44. 匿名 2018/11/05(月) 18:33:18 

    前も休むっつって半年だけだったよね
    いちいち宣言要らんからなカワウソ

    +423

    -11

  • 45. 匿名 2018/11/05(月) 18:33:26 

    放牧とか集牧とか、
    なんか内輪ウケだなって思う

    +650

    -6

  • 46. 匿名 2018/11/05(月) 18:33:38 

    でも絶対ボーカルがソロで何かするとはみんな思ってた

    +403

    -5

  • 47. 匿名 2018/11/05(月) 18:33:49 

    曲は好きなのあったりするんだけど、何だろう…
    私たちいい歌うたってますよ!って感じが前面に出てて
    完全に好きになれない。
    押しつけがましいっていうかなんていうか。

    +703

    -24

  • 48. 匿名 2018/11/05(月) 18:34:12 

    >>45
    それがまた全然面白くないって言う…

    +312

    -3

  • 49. 匿名 2018/11/05(月) 18:34:21 

    いきものがかり好きよ
    応援してる

    +60

    -64

  • 50. 匿名 2018/11/05(月) 18:34:30 

    >>46
    女優とかアイドル的なほうに走らなかっただけ褒めたい

    +336

    -9

  • 51. 匿名 2018/11/05(月) 18:34:45 

    ありがとう〜
    ってやつしか知らない

    +124

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/05(月) 18:35:16 

    そこまで批判するほど?

    +177

    -24

  • 53. 匿名 2018/11/05(月) 18:35:32 

    放屁

    +81

    -9

  • 54. 匿名 2018/11/05(月) 18:35:51 

    「糸」カバーは難しいよね。

    +111

    -2

  • 55. 匿名 2018/11/05(月) 18:36:07 

    >>47
    曲が良いだけに惜しいところあるよね

    個人的には、コブクロ&綾香のクドクドしさと同じような香りを感じる
    良い曲だけどさ、、、うまいでしょ!いいでしょ!圧が強すぎて

    +368

    -2

  • 56. 匿名 2018/11/05(月) 18:36:28 

    この時期だしね
    紅白狙いだろ

    +159

    -7

  • 57. 匿名 2018/11/05(月) 18:36:52 

    前から何となく薄ら寒い感じしてた。
    皆も思ってたんだね。
    安心した。

    +296

    -8

  • 58. 匿名 2018/11/05(月) 18:37:28 

    >>56
    あっ…(察し)

    +109

    -2

  • 59. 匿名 2018/11/05(月) 18:37:31 

    真似したいとか憧れる存在じゃないんだから
    テレビ出ないで活動すればいいのにね

    +61

    -8

  • 60. 匿名 2018/11/05(月) 18:38:12 

    放牧宣言の時、牛の着ぐるみ着たヴィジュアルあったよね?
    ああいうのわざわざ用意するのが、「休止!?やだー絶対戻ってきてね!」待ち
    なのかなと思いました。
    サラッと休止すればよくない?

    +304

    -1

  • 61. 匿名 2018/11/05(月) 18:38:25 

    NEWTRALが一番好きだった
    その後はなんかイマイチで今は全く興味ない
    昔は好きだったのになあ

    +12

    -3

  • 62. 匿名 2018/11/05(月) 18:38:27 

    ずっとグループで活動、っていうのも音楽グループでは難しいのは皆知ってると思った。 いいじゃん休んでも。復活しても。

    +159

    -5

  • 63. 匿名 2018/11/05(月) 18:38:36 

    友人の車でベストアルバムを聴いたけど
    どれも同じ曲に聴こえた
    同じ曲をエンドレスで流してるの?って言いたいくらい、それぞれの曲の特徴なし
    唯一知ってるのはありがとうだけ
    ありがとうはいい曲だと思う
    他はいらない

    +298

    -14

  • 64. 匿名 2018/11/05(月) 18:38:54 

    君嘘の主題歌好きなのに遊びたい!とぅたい!ってやつしか歌わない
    あの曲嫌い うるさい
    聖恵ちゃんのテンションおかしくなってるのが見てられん

    +192

    -6

  • 65. 匿名 2018/11/05(月) 18:39:35 

    >>56
    紅白で華々しい復活アピールしそうだね

    +93

    -3

  • 66. 匿名 2018/11/05(月) 18:39:48 

    柴咲コウもカバーしてるよ「糸」

    +117

    -2

  • 67. 匿名 2018/11/05(月) 18:39:50 

    ありがとう〜♪のメロディがドレミファソ〜♪だって最近まで知らなかったよ

    +92

    -6

  • 68. 匿名 2018/11/05(月) 18:41:24 

    いい子ちゃんな歌ばかりでつまんない

    +238

    -7

  • 69. 匿名 2018/11/05(月) 18:41:31 

    牧場から戻ってきたの?

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/05(月) 18:42:32 

    「放牧」が奇をてらっている感じで、寒い。

    +184

    -4

  • 71. 匿名 2018/11/05(月) 18:44:10 

    私はデビュー曲好きだったしYELLも子供の合唱コンクールで聞いたら感動したし好きだったんだけどなー。
    森山直太朗も活動休止って宣言して音楽番組でも【活動休止前の最後のテレビ出演‼】とか言ってて半年後には【復帰後最初のテレビ出演‼】みたいに早々と活動してたような。
    ミュージシャンなんだから曲作りの時間も必要だろうし別に敢えて休止だ放牧だ何だののタイトルまでつけて休まなくていいんじゃないの? 

    +225

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/05(月) 18:44:24 

    なんでもかんでも批判
    批判する事しか出来ないのか?
    批判ばかりする人達って
    余程つまらない人生なんだろね
    つまらないから批判するのか?
    批判ばかりしてるからつまらない人生になってるのか?考えてみなよ。
    批判や否定ほどつまらない物は無いよ

    +25

    -49

  • 73. 匿名 2018/11/05(月) 18:45:26 

    寒い
    あなたたちが思ってるより待ってた人はずっと少ない

    +153

    -29

  • 74. 匿名 2018/11/05(月) 18:47:03 

    ソロやってみた→ぱっとしなかった→復活

    +207

    -5

  • 75. 匿名 2018/11/05(月) 18:47:08 

    声が苦手なアーティストトピで必ず真っ先に思い浮かぶ人たちだわ。
    日頃は全く思い出すことないのにこのトピだけは不思議と必ず思い出す。

    +139

    -10

  • 76. 匿名 2018/11/05(月) 18:47:35 

    活動再開とワイドショーでやってたけど聖恵ちゃんがめちゃくちゃ老けててびっくりした
    年齢不詳で若く見えてたのにアラフォーくらいに見える写真だったわ

    +63

    -5

  • 77. 匿名 2018/11/05(月) 18:49:21 

    意外と世間は冷めてるな。私は好き。

    +28

    -27

  • 78. 匿名 2018/11/05(月) 18:49:35 

    >>72
    いいものは「いい!」て全力で言ってるよ。

    なんでもかんでも肯定しなきゃいけないの?

    そっちのが怖いわ。

    +40

    -19

  • 79. 匿名 2018/11/05(月) 18:49:49 

    >>35
    なんでも顔を要求するやつほんといるんだな
    こういうやつのせいで実力なくて顔だけいいやつだらけになるんだよな

    +214

    -11

  • 80. 匿名 2018/11/05(月) 18:50:45 

    >>35
    いや顔で売ってるわけじゃないんだからそこ批判するのはおかしくない?
    女優じゃなくて歌手なんだからさ

    +226

    -9

  • 81. 匿名 2018/11/05(月) 18:51:49 

    ん?どっかの政治家さんに利用されてるってトピ無かったっけ?

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2018/11/05(月) 18:54:04 

    歌うまいと思うけど聴きたい曲がない
    ほとんど曲知らない

    +133

    -6

  • 83. 匿名 2018/11/05(月) 18:55:57 

    >>47
    わかるよ。絢香も全く同じ理由で苦手。

    +233

    -5

  • 84. 匿名 2018/11/05(月) 18:56:59 

    ラグビーW杯のテーマ曲、この人になったんだけど今まで歌ってきた人たちに比べて明らかに深みがない感じがする

    +38

    -4

  • 85. 匿名 2018/11/05(月) 18:57:31 

    まあ仕事が忙しすぎて心身ともに疲れてたら休みたくなる気持ちもわかる。でもそれをいちいち放牧とか言わなくていい。ドリカムに通じる寒さがある

    +219

    -6

  • 86. 匿名 2018/11/05(月) 18:58:27 

    皆このグループは2流以下って思ってるんだね。
    1流だったら喜ぶはずだよね。

    +54

    -12

  • 87. 匿名 2018/11/05(月) 18:58:36 

    糸 - YouTube
    糸 - YouTubewww.youtube.com

    糸/中島みゆき(唄:町田満彩智) =========================== 「第27回気仙沼なつメロ歌謡祭」 主催:気仙沼なつメロ歌謡愛好会 時間:2016/10/23(日)正午開演 場所:気仙沼市民会館大ホール ===========================

    +6

    -10

  • 88. 匿名 2018/11/05(月) 18:58:38 

    個人的に、ドリカム、絢香、コブクロ、ファンモン、いきものがかり、のような応援歌、励ましポジティブソング系が苦手だから休止しても解散しても困らないんだけど。
    いきものがかりに関しては元々そんなにニーズが無かったから活動再開しても、世間的にはシラーっとしたんだねw

    +322

    -14

  • 89. 匿名 2018/11/05(月) 18:59:27 

    一時期有線でこの人がカバーした「夢で逢えたら」がしつこいぐらいかかってた。抑揚がなくて感情も何もなくただただ平坦な歌。

    +98

    -5

  • 90. 匿名 2018/11/05(月) 18:59:31 

    生臭い獣の臭いがしそうなバンド名

    +17

    -4

  • 91. 匿名 2018/11/05(月) 18:59:40 

    集牧とか放牧とかサブい。

    +158

    -4

  • 92. 匿名 2018/11/05(月) 19:00:17 

    昨日、会社で流してるお昼のNHK関東甲信越ニュースで、いきものがかりが活動再開とか伝えて、これわざわざお昼のニュースで放送する事!?ってみんなざわついてた。
    なんの利権?

    +237

    -4

  • 93. 匿名 2018/11/05(月) 19:00:54 

    「放牧」とか、本人らは面白いと思ってやってるんだろうな。そうでもないですよ?

    +186

    -2

  • 94. 匿名 2018/11/05(月) 19:01:19 

    密かにグループ名を生き物語だと思っていた
    姪っ子に指摘されて恥ずかしかった思い出・・・

    +65

    -3

  • 95. 匿名 2018/11/05(月) 19:01:50 

    ふーん。そういえば居たね!くらいしか思わなかったwww

    +73

    -1

  • 96. 匿名 2018/11/05(月) 19:01:56 

    いきものががりって学校の教室内の係りを意味して付けられたグループ名じゃなかった?
    メダカやハムスターの世話係や鶏の世話係みたいなの。
    いつから牧場になったの

    +215

    -2

  • 97. 匿名 2018/11/05(月) 19:02:07 

    >>84

    そう?もしかして嵐の方が好きな人?
    私いきものがかりの方が好き

    +6

    -15

  • 98. 匿名 2018/11/05(月) 19:02:13 

    まあ、ソロで失敗したから再開ってのが本音だろうね。
    バンド活動の再開を期待されつつ、ソロで活躍って、ジュディマリのユキみたいになるのが理想だったんだろうな。

    +181

    -10

  • 99. 匿名 2018/11/05(月) 19:02:33 

    遊ぶ時間がほしかったんだと思う、私が彼女の立原で億万長者なら休業して遊びますよ。

    +157

    -2

  • 100. 匿名 2018/11/05(月) 19:02:54 

    なんでこんなネガティブキャンペーンにされてるんだろ?どっか潰したい事務所がいるのかね?

    +22

    -20

  • 101. 匿名 2018/11/05(月) 19:02:59 

    この二年の間男性二人は話題にすらならなかったね

    +43

    -18

  • 102. 匿名 2018/11/05(月) 19:04:06 

    こんなにブスだったっけ…

    +29

    -13

  • 103. 匿名 2018/11/05(月) 19:04:07 

    水野さんが関ジャニに書いた曲が素敵でした。青春のすべて?だったかな?

    +72

    -6

  • 104. 匿名 2018/11/05(月) 19:04:49 

    関ジャニ∞に楽曲提供してくれたけど
    そのまんま、いきものがかりの曲でしかなかった。

    +86

    -1

  • 105. 匿名 2018/11/05(月) 19:04:50 

    いくらなんでも言い過ぎじゃない?
    なぜそこまで叩く必要あるのか逆に怖い

    +32

    -24

  • 106. 匿名 2018/11/05(月) 19:04:53 

    内輪ウケがダダ滑りの恥ずかしい事態

    +117

    -3

  • 107. 匿名 2018/11/05(月) 19:05:20 

    >>81
    これ?
    「いきものがかり」活動再開を知らずに後押しした森元首相
    「いきものがかり」活動再開を知らずに後押しした森元首相girlschannel.net

    「いきものがかり」活動再開を知らずに後押しした森元首相 「吉岡が日本で行われる19年ラグビーワールドカップのテーマソング『World In Union』を歌うことが9月に発表されました。この歌は91年の英国大会から、開催国を代表するシンガーが歌...

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/05(月) 19:06:14 

    てかそもそもあんま興味無いんだった。「放牧」にイラっときてたからついつい乗っかってしまったわ。

    +124

    -5

  • 109. 匿名 2018/11/05(月) 19:07:32 

    エンタメ業界は全て茶番
    そんな事みんな分かってるだろ
    何を期待してるんだ

    +113

    -1

  • 110. 匿名 2018/11/05(月) 19:09:49 

    初期の頃は好きでアルバムとかレンタルしてたけど
    「ありがとう」以降はどの曲も同じに聞こえて耳が疲れる感じで苦手になった。

    +94

    -3

  • 111. 匿名 2018/11/05(月) 19:10:07 

    曲はそこそこいいんだけど、ボーカルの声が好きじゃない
    のど自慢ザ・ワールドでこのグループの歌ってた子の声の方が
    透明感あってよかったから、その子に変えてほしいわ

    +127

    -12

  • 112. 匿名 2018/11/05(月) 19:10:41 

    10年前の人気までは持っていけないだろうね

    +55

    -2

  • 113. 匿名 2018/11/05(月) 19:13:03 

    アンチ大量発生!!笑笑

    +21

    -19

  • 114. 匿名 2018/11/05(月) 19:13:23 

    大学の軽音部みたいな仲間ノリ、内輪ノリが痛くて見てて恥ずかしい。

    放牧とか笑
    ボーカルも「音程外さない」ってだけ、書かれてる通り自己満のカラオケって感じ。それを補えるだけのビジュアルもないし、もうこれ以上のびしろないねって感じ。

    昔からMステとかスペシャル番組に出ると、何となくザッピングしだす。曲調、いつも一緒なんだもん。

    +184

    -11

  • 115. 匿名 2018/11/05(月) 19:15:16 

    花嫁の父が歌う「糸」 - YouTube
    花嫁の父が歌う「糸」 - YouTubeyoutu.be

    2014年の娘の披露宴で「糸」を歌いました。 バンド(TGB)のURLは http://jimi4.com/



    このカバーは、好き

    +0

    -23

  • 116. 匿名 2018/11/05(月) 19:17:41 

    >>88
    その歌手リスト全面同意すぎてすごい。なんか胸に迫るものがないんだよなぁ
    そういうジャンルだと言われればそれまでだけど、「応援ソング」って、芸術的な美しさ?が無くて、飽きちゃう
    いくらポップソングといっても、あくまで音楽なんだから、なんかこう心の感動とか切なさ的なものを表現した曲の方が好き。
    まぁ人の好みなんだろうけど

    +149

    -7

  • 117. 匿名 2018/11/05(月) 19:18:03 

    いきものがかりの明るい感じ嫌いじゃなかったんだけど、ボーカルの子が目指してた音楽はこーゆうものじゃない?とか言って独立するみたいな話になったよね?
    それから、あのPVや音楽は何だったんだろう…って悲しくなった。青春の曲なのに…。

    +62

    -4

  • 118. 匿名 2018/11/05(月) 19:18:17 

    吉岡聖恵「うたいろ」試聴&ドキュメント映像 - YouTube
    吉岡聖恵「うたいろ」試聴&ドキュメント映像 - YouTubeyoutu.be

    吉岡聖恵 2018.10.24 Release! カヴァーアルバム「うたいろ」のレコーディングドキュメント&収録楽曲の一部を試聴できるスペシャル映像公開! カヴァーアルバム『うたいろ』 2018年10月24日(水)Release 初回仕様限定盤(スリーブケース+デジパック仕様) ESCL-51...



    これは、酷い。売れないの分かる。

    +84

    -4

  • 119. 匿名 2018/11/05(月) 19:19:48 

    >>35 そんなん言うたら米津玄師はどうなる
    いい加減アーティストを顔まで文句いうのはやめたら

    +142

    -4

  • 120. 匿名 2018/11/05(月) 19:20:29 

    ファンでもアンチでもないから
    この人達がやたらと叩かれてるの違和感
    そんなに興味ある?

    +63

    -1

  • 121. 匿名 2018/11/05(月) 19:22:29 

    私もいきものがかりの歌が全く響かない。なんでかなって思ってたけど、水野が自分の体験とかそういうので歌を作るのではなく売れる歌を作ってると言ってて、納得。『この歌いいこと歌ってるでしょう』がすごいし、うすっぺらく思えて、いきものがかりの歌はとにかく苦手。

    +209

    -11

  • 122. 匿名 2018/11/05(月) 19:23:20 

    ファンではないけど好きな曲は何曲かある。でも聖恵ちゃんの歌声、続けて聴いてるとなんか疲れてくるんだよね、水野さんが歌った方が好きかもしれない。

    +108

    -2

  • 123. 匿名 2018/11/05(月) 19:23:36 

    花は桜、君は美しって曲は好きでよく聴いてた!
    最近はあんまり面白みのない曲ばっかだなと思ってた

    +124

    -2

  • 124. 匿名 2018/11/05(月) 19:23:55 

    活動休止って一回でも言っちゃうと、その後ぱっとしなくない?勢いはかなりダウンするよね。

    +51

    -2

  • 125. 匿名 2018/11/05(月) 19:24:10 

    いきものがかりのシングルって実はどれも5万枚くらいしか売れてないからなぁ

    +83

    -3

  • 126. 匿名 2018/11/05(月) 19:24:18 

    水野さん、女顔だと思う。
    二重が大きくて眠そうなオバチャン顔。

    +61

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/05(月) 19:24:48 

    なぜか苦手。明るくポジティブなイメージで、歌はザJ-POPという感じ。男は顔もわからない。

    +102

    -4

  • 128. 匿名 2018/11/05(月) 19:25:48 

    本厚木~本厚木~ご乗車ありがとうございます。

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/05(月) 19:26:42 

    実は誰か病気だったとか?
    小林麻耶の例もあるし

    +4

    -18

  • 130. 匿名 2018/11/05(月) 19:27:09 

    いきものがかりってみんなが好きなのかと思ってたけど、そーでもなかったんだね。

    +156

    -3

  • 131. 匿名 2018/11/05(月) 19:27:48 

    まず放牧していたことを忘れていて、テレビでみたときに
    あぁっ!!!!と思い出した!!

    +34

    -1

  • 132. 匿名 2018/11/05(月) 19:30:08 

    休止してたの知らなかったw
    並行して個々で活動してるのかと

    水野さんはちらほら楽曲提供で名前みた
    ゾゾゾーキとか好きよ

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/05(月) 19:30:54 

    ちょっと早い復帰で
    ファンではないけど、
    ガッカリしたよ。

    +30

    -4

  • 134. 匿名 2018/11/05(月) 19:31:12 

    >>14
    スキマスイッチがそうだったなー。
    すごい好きだったときにそれぞれソロ活動してて、なんだか一気に冷めた。その後また活動再開したけど全然興味わかなかった。

    +101

    -2

  • 135. 匿名 2018/11/05(月) 19:32:02 

    優等生扱いされるのが嫌だというのならまずはそのバンド名変えたら?って思う。

    +111

    -5

  • 136. 匿名 2018/11/05(月) 19:34:57 

    活動休止にしなくても
    フェス出たりライブを定期的にしたり
    すれば良かったのに。
    潜在的な固定ファンが居なくて
    集客を見込めなかのかな?
    いきものががりってクリーンなイメージだったし
    活動続けてれば、タイアップなりいろいろ
    あったと思うけどなぁ
    中途半端なブランクがあったら
    ファンも乗り切れないし
    かえって冷めるだけだと思う。


    +80

    -4

  • 137. 匿名 2018/11/05(月) 19:42:33 

    >>11
    そうだよ~「時代」も歌っておくれよ~

    +6

    -6

  • 138. 匿名 2018/11/05(月) 19:42:58 

    私はバンド名好きだよ
    わかりやすくて

    +6

    -22

  • 139. 匿名 2018/11/05(月) 19:43:27 

    いきものがかりっていうバンド名はデビュー当初は良かったかも知れないけど
    歳をとっていくと似合わなくなっていって名前だけが浮き上がってるような感じがするね。

    +79

    -4

  • 140. 匿名 2018/11/05(月) 19:45:27 

    優等生ソングばっかだよね
    いかにもNHKウケしそうな
    やっぱ紅白狙いかな

    +168

    -5

  • 141. 匿名 2018/11/05(月) 19:45:56 

    いつから解散や活動休止のことを
    わざわざ別の言葉で言うようになったんだろう
    野猿の「撤収」とかLUNA SEAの「終幕」とかいきものがかりの「放牧」とかさあ…

    +120

    -8

  • 142. 匿名 2018/11/05(月) 19:46:17 

    そんな「厳しい声」を上げるほどおかしなことしてるとも思えない

    +16

    -17

  • 143. 匿名 2018/11/05(月) 19:47:44 

    JUJUみたいにヒットしなくなってバラエティ番組出るとか路線変えて行ったほうが良かったんじゃない?
    やっぱ本物の歌手は歌一本で食べてけるけど
    そうじゃない人は方個性を変えていくほうが良いよね。
    アーティストはずっと第一線で活躍できるのはほんの一握りだと思うから。
    いきものがかりは放牧せず、たまにソロで歌ってきま〜すみたいなノリで良かったと思う。

    +12

    -5

  • 144. 匿名 2018/11/05(月) 19:47:53 

    「卒業」って表現は馴染んできた
    「撤収」とか「放牧」とか「充電」はイマイチ

    +87

    -5

  • 145. 匿名 2018/11/05(月) 19:48:20 

    一回活動休止したら10年位休まないとダメなん?
    なんでこんなに叩かれてるのかが分からんw

    +16

    -20

  • 146. 匿名 2018/11/05(月) 19:50:42 

    >>116
    叩きたいのはわかるけど全曲聴いた上で言ってるの?
    あなたのコメント薄っぺらすぎ

    +7

    -28

  • 147. 匿名 2018/11/05(月) 19:51:35 

    この人たちを喜ぶのって、小中学生くらいでしょ
    いろいろサムい
    サムすぎる

    +98

    -9

  • 148. 匿名 2018/11/05(月) 19:51:55 

    >>143
    そう言えばjuju消えたね

    +34

    -4

  • 149. 匿名 2018/11/05(月) 19:54:59 

    >>121
    プロのミュージシャンとして至極当然の事
    言ってるだけだと思うよ。
    問題はその売れる歌が
    どれだけ人の心を動かせるかって事
    それが出来る人は一握りしかいない
    いきものがかりに
    それほどの実力がなかったってだけ

    +61

    -4

  • 150. 匿名 2018/11/05(月) 19:56:21 

    え、糸カバーしてるの?薄っぺらそう。

    +38

    -1

  • 151. 匿名 2018/11/05(月) 19:56:33 

    >>35
    普通ならまだしも...クドイ。
    この人達も良い子、元気な子の押し売りみたいな感じで苦手。

    +78

    -9

  • 152. 匿名 2018/11/05(月) 19:56:34 

    嫌いじゃなかったのに、たまたま女の方がオールナイトニッポンやってて夜中にキンキンキャーキャーうるさくて大っ嫌いになった。
    すっごいハイテンションでどっか頭おかしいのかと思ったくらい。

    +110

    -5

  • 153. 匿名 2018/11/05(月) 19:57:02 

    >>141
    野猿は大道具さんやスタッフさんの集まりだったから「撤収」は、まあ、分かる。
    LUNA SEAもビジュアル系だから、お耽美路線でまあ、分かる。

    「放牧」は…なんかサブイボ立つ。
    フリートークも三人だけできゃっきゃしてる、
    内輪受けが多かった記憶。
    しかもそれを「ね!面白いでしょ?アタシたち楽しいでしょ?」て押し付けてくる空気の読めなさ。

    +150

    -6

  • 154. 匿名 2018/11/05(月) 19:58:17 

    まあ、活動休止・活動再開はファンに向けて言ってる訳だから「いちいち言わなくても良い」は違うよね

    +32

    -5

  • 155. 匿名 2018/11/05(月) 19:58:18 

    放牧、集牧並みのサムさはドリカムの吉田美和の「ドリは〜」
    理屈ではないゾワっと感。何でこんなに気持ち悪いんだろうw

    +170

    -5

  • 156. 匿名 2018/11/05(月) 19:58:32 

    なんかみんな同じ歌に聞こえてしまう。

    一度不倫の歌とか歌ってみてほしい。

    いきものがかりはそんな歌うたわないか➰

    +105

    -7

  • 157. 匿名 2018/11/05(月) 19:58:46 

    >>151
    それだ‼️なんか好きになれない理由‼️

    +30

    -4

  • 158. 匿名 2018/11/05(月) 19:59:10 

    >>141
    逆に他にどんなのがあるか興味あるから誰かトピ立ててくれないかなぁ
    accessの沈黙とかも思い出した

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2018/11/05(月) 20:00:07 

    ファンでした。
    でもリーダーの作る曲は同じような曲が多くて活動休止の少し前から飽きてしまってた。
    (山下さんの作る曲は好きだった。)
    活動再開して新鮮な曲になるかと思って期待したけど相変わらすのバラードが流れてきて残念。

    +88

    -3

  • 160. 匿名 2018/11/05(月) 20:00:33 

    >>155
    吉田美和の私を【アチキ】ってやつも苦手

    +136

    -1

  • 161. 匿名 2018/11/05(月) 20:01:40 

    >>143
    JUJUって音楽番組に呼ばれなくたったあたりから自分の個性生かしてバラエティーに行ったのは偉いよね
    歌手のプライド捨てて違うジャンルで新しいことに挑戦するって何気に勇気いったと思う


    +111

    -1

  • 162. 匿名 2018/11/05(月) 20:01:55 

    休止前も、全年齢向けみたいな無難な歌を歌う好きでも嫌いでもないグループだったけど、集まり直してもそのままの印象維持って感じかな
    叩くほどの何かも感じない

    +90

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/05(月) 20:02:02 

    カワウソネタの時はまだ愛されてたんだね。ピークは去ったのに何で活動再開してるの?っていうの世間とのズレ。
    茶番!?『いきものがかり』活動再開に「冷ややかな声」の理由

    +71

    -4

  • 164. 匿名 2018/11/05(月) 20:02:50 

    まずバンド名から、寒くない?

    +82

    -4

  • 165. 匿名 2018/11/05(月) 20:03:38 

    カワウソに似てるボーカルとしか。

    +30

    -4

  • 166. 匿名 2018/11/05(月) 20:05:08 

    >>146
    こいつらの曲を全曲聴くなんて拷問。ひたすら励まされて死んでしまう…

    +138

    -10

  • 167. 匿名 2018/11/05(月) 20:07:43 

    優等生っぽい歌詞が多くて、だんだん苦手になってきた。

    +88

    -6

  • 168. 匿名 2018/11/05(月) 20:08:37 

    最初いきものがかりってなんだ?何かのホラーだと長く勘違いしてた。
    後に学校の飼育係の事だとわかり腑に落ちた。
    まぎらわしいネーミングのバンドのイメージ。

    +22

    -4

  • 169. 匿名 2018/11/05(月) 20:09:21 

    リーダー賢いと思うけど、承認欲求強いのか「いきものがかりは尖ってるんだ」的なことちらちら言うから普通に聞けなくなった。パーソナルなこと歌うシンガーソングライターとかを仮想敵にしてる感じとか

    +86

    -3

  • 170. 匿名 2018/11/05(月) 20:13:39 

    カラオケでいきものがかり入れられると
    1曲が終わるの長く感じる。

    +87

    -6

  • 171. 匿名 2018/11/05(月) 20:14:37 

    カバーきつかった

    +53

    -1

  • 172. 匿名 2018/11/05(月) 20:18:09 

    米津のアイネクライネのカバー聞いたけど、うーん…

    +29

    -1

  • 173. 匿名 2018/11/05(月) 20:18:45 

    ブルーバードとか歌ってた頃は好きだったよ
    でもありがとうヒットしてから感動の押しつけみたいなのばかりで苦手

    +135

    -1

  • 174. 匿名 2018/11/05(月) 20:21:24 

    なんかさ、面白みのない歌歌うよね
    顔もブサいしww

    +47

    -10

  • 175. 匿名 2018/11/05(月) 20:21:52 

    >>23さすがにそれは余計なお世話

    +50

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/05(月) 20:22:35 

    >>161
    トピずれすいません同感です。
    JUJUは昔のようなハードなアーティスト活動は控えて今はプライベートが充実してそうですよねー
    歌手ってかなりプレッシャーがあると思うからプライベートを充実してるところを見ると安心します。

    茶番!?『いきものがかり』活動再開に「冷ややかな声」の理由

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2018/11/05(月) 20:23:40 

    ラジオのスタジオ映像ニュースで見たけど何か寒いテンションだった
    歌うまいけど何も伝わってこないのはなんでだろ
    表現力ってやつなのかな?

    +40

    -4

  • 178. 匿名 2018/11/05(月) 20:25:16 

    放牧、集牧とかの言い方がちょっと
    とぅたいっとか言ってる歌が痛々しくてダメ
    それ以外は同じような歌に聞こえる
    でも前に素人からオーディションでプロ歌手にみたいな番組で「良いボーカリストとは」って質問された水野さんが「うちの吉岡です、曲ごとに全然違う、素晴らしい」的な事を言っててびっくりした
    同じ質問された他のアーティストは全員声や歌い方について答えてたから余計に
    素晴らしいと思ってるのは良いけど伝わってないし質問者の欲しい答えとも違ってる気がするし
    なんか色々と良く分からない人たちかも

    +91

    -7

  • 179. 匿名 2018/11/05(月) 20:25:30 

    ボーカルが婚活でもしてたんじゃないの?

    +32

    -3

  • 180. 匿名 2018/11/05(月) 20:28:45 


    たまにはまたこういう曲もやればいいのに
    いきものがかり 『恋詩』 Live 2012 (Short Version) - YouTube
    いきものがかり 『恋詩』 Live 2012 (Short Version) - YouTubeyoutu.be

    1番だけだよ。 Ikimonogakari / Koiuta (レンシじゃないよ)


    +18

    -1

  • 181. 匿名 2018/11/05(月) 20:30:28 

    >>22
    水野さんは休んでなかったよね
    ラジオに出演してるの聞いた事あるし
    二人は海外に行くなりして活動休止を存分に楽しんでたみたいだよ
    今年も紅白で警備員に止められましたとネタにしそう


    +40

    -1

  • 182. 匿名 2018/11/05(月) 20:32:20 

    特に好きでも嫌いでもないけどこんなに叩かれるようなバンドでもないよね。
    本当にこんなに文句言ってる人いるの?

    +30

    -12

  • 183. 匿名 2018/11/05(月) 20:35:38 

    カワウソが結婚出産で休んでたかと、違うの?

    +31

    -2

  • 184. 匿名 2018/11/05(月) 20:36:29 

    一番売れてたっぽい時期の歌がNHK っぽくてうんざりだった
    合唱コンクールで使ってくださいと言わんばかりのおりこうさん曲が苦手

    +127

    -7

  • 185. 匿名 2018/11/05(月) 20:37:07 

    >>148
    三浦春馬とNHKの番組に出てるよ

    +17

    -1

  • 186. 匿名 2018/11/05(月) 20:42:49 

    嫌いじゃないけど、絶妙にダサい歌が多い笑笑
    中学生が好きそうな...
    どうぞ音楽の教科書に掲載してください!!ドヤァ!!みたいなね。
    ありがとうだけは良い曲だけど。

    +91

    -8

  • 187. 匿名 2018/11/05(月) 20:42:52 

    水野さんがしゃべってるの関ジャムで初めて見たけど、けっこうしゃべれるんだと意外だった
    当たり前だけど、音楽に詳しくてこだわり持ってやってるのも伝わってきて好感持てた

    +30

    -7

  • 188. 匿名 2018/11/05(月) 20:43:37 

    >>160
    「オイラ」って言ってた時もなかったか?痛いw

    +72

    -2

  • 189. 匿名 2018/11/05(月) 20:44:36 

    2年くらい黙って休んでても誰も気付かないよ

    +31

    -3

  • 190. 匿名 2018/11/05(月) 20:53:11 

    >>118
    初恋とか糸とか冷たい頬とか、味わい深い曲が全くダメになっている……

    +51

    -2

  • 191. 匿名 2018/11/05(月) 20:53:37 

    本物のカワウソは可愛い😉






    本物のカワウソは可愛い💓

    大切なことなので二回書きました。

    +56

    -12

  • 192. 匿名 2018/11/05(月) 20:56:22 

    あんたら興味ないアーティストでもとりあえず叩くよね

    +10

    -12

  • 193. 匿名 2018/11/05(月) 20:59:39 

    >>47
    ガルちゃん批判定番の女優の私、演技上手いでしょって演技が苦手?シリーズの次は歌手の私、いい歌歌ってるでしょ?アピール批判が増えるのか(笑)

    +12

    -3

  • 194. 匿名 2018/11/05(月) 21:06:26 

    アミューズやエイベだったらこんな記事出なかったのにね

    +15

    -4

  • 195. 匿名 2018/11/05(月) 21:07:14 

    どれも同じ曲に聞こえる批判してる人って、自分の好きなアーティストが同じ事を言われたら徹底的に批判するだろね

    +17

    -8

  • 196. 匿名 2018/11/05(月) 21:07:28 

    >>87
    誰だか知らないけどすごい名前だなw

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2018/11/05(月) 21:10:23 

    好きだったけど、ここのコメントみてると…
    もともと、放牧はボーカルの子のわがままかなと思ってたし。ソロでいける自信があったのに、無理って分かって再活動?

    +43

    -5

  • 198. 匿名 2018/11/05(月) 21:11:38 

    >>125
    援護する訳じゃないけどこのご時世なら、ジャニーズや秋元系、今が旬のアーティスト除いたらシングル5万なら検討してる方だよ
    ミスチルやサザンが凄いだけで他はバンド系は
    旬のバンド除くと数万枚程度だよ
    大塚愛とか500枚ぐらいしか売れてないんだから

    +24

    -6

  • 199. 匿名 2018/11/05(月) 21:12:52 

    ババァの必死な批判

    +3

    -17

  • 200. 匿名 2018/11/05(月) 21:20:26 

    ソロでなんでカバー?っとは思った
    作曲の二人が曲をこのボーカルの子にあわせて作ってたのがよく分かった
    この子のボーカルで聞きたい他人の歌ってないよね

    +71

    -1

  • 201. 匿名 2018/11/05(月) 21:24:18 

    がる子たち口悪い🤐

    +18

    -24

  • 202. 匿名 2018/11/05(月) 21:28:56 

    ウケ狙いが透けて見えると寒いって事ですねー
    みんなが言ってる事よくわかる。
    美人とかアゲマンも自称するもんじゃ無くて周りから評価されるもんだしねー

    +59

    -2

  • 203. 匿名 2018/11/05(月) 21:30:06 

    別に嫌いではないけど紅白狙ってるね。白でも紅でもいけるし。

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2018/11/05(月) 21:35:01 

    水野って人が嫌い
    ヒット曲の大半はこの人が作ってるんだけど、常に上から目線で偉そうにしてる

    +69

    -2

  • 205. 匿名 2018/11/05(月) 21:35:12 

    >>16
    3個目ブスすぎ
    この人鼻と輪郭がヤバイよね
    でも目が大きいから可愛いと勘違いしてる典型

    +34

    -15

  • 206. 匿名 2018/11/05(月) 21:41:15 

    >>205
    アーティストに顔は関係ないと何度も言われてる

    +50

    -4

  • 207. 匿名 2018/11/05(月) 21:46:23 

    >>55
    わかるーー!!!
    上手く言葉で言い表せないけど、
    そうなんです!!

    +25

    -2

  • 208. 匿名 2018/11/05(月) 21:47:50 

    きれいごとばっかりで好きになれない。
    ボーカル全然苦労したこと無さそうで、歌が心に響いてこない、深みがない。

    +78

    -8

  • 209. 匿名 2018/11/05(月) 21:50:29 

    >>55

    カラオケ★バトルやのど自慢ザ・ワールドで
    歌われる楽曲ってだいたいそう

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/05(月) 21:52:42 

    なんかダサいんだよね。曲もメンバーたちも。
    クラスの3軍が集まってワイワイやってる感じ。ボーカルはオタサーの姫。

    +114

    -9

  • 211. 匿名 2018/11/05(月) 21:54:41 

    もともと全然好きじゃなかったんだけど自分のような人はマイノリティーかと思ってた。
    いきものがかり嫌いな人トピじゃないのに否定的な意見多くてビックリしたけど安心した。

    +79

    -8

  • 212. 匿名 2018/11/05(月) 21:55:30 

    曲も声も歌い方も嫌い

    +39

    -4

  • 213. 匿名 2018/11/05(月) 21:56:25 

    >>22
    水野なんとか(笑)

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2018/11/05(月) 21:58:46 

    ルックスについて言われてて、歌手にルックス関係無いって言う人もいるけど、テレビに出ている以上ルックスについて言われてもしょうがないよ。
    見た目込みでのパフォーマンスなんだもん。

    テレビにあまり出ない歌手だっているわけだしさ。

    本当に歌手は見た目関係無いっていうなら、ビジュアルさらさないで音だけで勝負したらいい。

    +16

    -17

  • 215. 匿名 2018/11/05(月) 21:59:05 

    実際は必死こいて叩くほど普段は興味もないんでしょ笑
    みんなが叩いてるからノリで叩いてるだけの人もいるでしょ
    確かに面白みのないバンドだけど隙間嫌いもない、その程度

    +7

    -8

  • 216. 匿名 2018/11/05(月) 21:59:52 

    >>214
    米津玄師のトピでもそう言って来たら?
    みんな凄く援護してたよ

    +4

    -9

  • 217. 匿名 2018/11/05(月) 22:02:16 

    いきものがかり好きじゃないから
    このトピも何となく見てたんだけど・・・

    ケチつけるなら、
    彼らが発表している作品や活動姿勢、
    すっぱ抜かれた最低な私生活(知らんけど)とかにしようよ

    顔批判は要らない、それは違うだろ

    +49

    -11

  • 218. 匿名 2018/11/05(月) 22:03:46 

    放牧だのなんだの、正直寒ーー!としか思わなかった。
    そもそも活動休止してたこともよくしらんかったわ…

    +50

    -3

  • 219. 匿名 2018/11/05(月) 22:04:14 

    >>16
    若林氏と同じ系統ってことかな

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/05(月) 22:11:49 

    私のなかでは聖恵ちゃん=まともなmisonoってイメージ
    曲のくどさやにじみ出る上手いでしょー!感動するでしょー!みたいな押し付けがましさとか

    +68

    -5

  • 221. 匿名 2018/11/05(月) 22:17:46 

    2、3年前に地元厚木でライブやったんだけど
    へんぴな場所で屋外で約1万円
    地元還元じゃないのかよってみんな言ってたよ

    +52

    -3

  • 222. 匿名 2018/11/05(月) 22:18:19 

    いい子感というか元気の押し売り的な雰囲気が好きになれない…

    +60

    -3

  • 223. 匿名 2018/11/05(月) 22:19:35 

    最初のコイスルオトメだけ好きだった。ありがと〜は何か狙い過ぎてる感じで好きになれなかった

    +16

    -3

  • 224. 匿名 2018/11/05(月) 22:19:53 

    スピッツとかも2万枚ぐらいだよ
    ポルノもそんなもん
    だから、この人達の売り上げは決して悪くはない

    でも、私もこの人達の音楽は面白くないかは聴かない
    歌詞に捻りも何もないし頑張れ系の応援ソングは
    興味ないな

    +81

    -1

  • 225. 匿名 2018/11/05(月) 22:24:54 

    ボーカルの子が目をむいて歌うのを見て「こわ」と思ってから、見ないようにしてた。

    +36

    -2

  • 226. 匿名 2018/11/05(月) 22:27:36 

    >>156
    むしろ不倫してそうな雰囲気が伝わって来るよ。
    「いい子のイメージぶっ壊れたでしょ?ね?ねね?」
    て圧かける目的の、タチの悪いやつ。

    +35

    -2

  • 227. 匿名 2018/11/05(月) 22:41:53 

    ファンとは言わないけど絢香とかいきものがかりとかは曲が良ければ…って感じ

    +13

    -2

  • 228. 匿名 2018/11/05(月) 22:43:26 

    いいこぶりっこな歌い方が苦手。でもまあ好きな人がいるのはわかるし勝手にやってくれる分にはどうでも良かったけど、自分が好きなアーティスト曲をカバーされあんな仕上がりにされてしまい悲しかった。

    +52

    -1

  • 229. 匿名 2018/11/05(月) 22:47:29 

    わかる!昨日たまたまTSUTAYAで糸のカバーが流れてて、薄っぺらいな誰だよこいつって思ったところ。

    +37

    -0

  • 230. 匿名 2018/11/05(月) 22:50:04 

    わりと早かったね
    あと数年は放牧してた方が良かったんじゃない?

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2018/11/05(月) 22:54:44 

    紅白狙ってるかなぁと思った

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2018/11/05(月) 23:03:51 

    今日ドラッグストアで米津玄師のアイネクライネを誰か女の人がカバーしてたのが流れてて歌声で『あ、いきものがかりのボーカルの人だ』ってわかったんだけど、なんか違うって思った。この人にカバーされたくなかった。曲の伴奏?もアレンジされてて、アイネクライネの良さが全部吹っ飛んだ別物みたいになってて二度と聴きたくない。

    +49

    -3

  • 233. 匿名 2018/11/05(月) 23:07:50 

    嫌いじゃないけど、聞いててつまんないんだよね。
    一曲聞く文にはいいけど、アルバムとかで聞こうとは思わないし、コンサートに行きたいとも思わない。

    +41

    -0

  • 234. 匿名 2018/11/05(月) 23:08:43 

    いきものがかりとかコブクロとかの、いい歌歌ってますよ感が苦手
    NHKが好きそうな

    +68

    -1

  • 235. 匿名 2018/11/05(月) 23:10:20 

    きよえがお金のことで不満があって活動休止って聞いたんだけど本当?

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2018/11/05(月) 23:13:27 

    >>16
    この画像ここでよく見るけど、改めてうまい事写真集めたよねw

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2018/11/05(月) 23:13:31 

    本当に興味が湧かないとはまさにこのこと。

    +27

    -0

  • 238. 匿名 2018/11/05(月) 23:14:35 

    >>235
    それメンバーもそう感じてたみたいよ
    たしか優等生的なイメージから脱却したい的な

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2018/11/05(月) 23:16:36 

    初めから東京五輪タイアップ目当てって誰でも思ってるよねw

    +33

    -2

  • 240. 匿名 2018/11/05(月) 23:17:08 

    ドリカミが苦手な人は いきものがかりも苦手だと思う

    +36

    -3

  • 241. 匿名 2018/11/05(月) 23:19:47 

    もうボーカル水野に代わったら?

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2018/11/05(月) 23:23:31 

    >>238
    皆そう思ってたんだ!
    優等生的なイメージからの脱却=お金?
    発想がよくわかんないね
    教えてくれてありがとう!

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2018/11/05(月) 23:24:43 

    歌詞がだらだら長くて好きじゃないです…

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2018/11/05(月) 23:26:53 

    >>97
    歴代World In Unionの話をしているんですが…
    開催国の女性歌手が歌うんです。
    嵐は違う歌ですよね?

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2018/11/05(月) 23:31:23 

    コブクロ、ゆず、アンジェラ・アキあたりと同じ理由で苦手

    +47

    -2

  • 246. 匿名 2018/11/05(月) 23:32:49 

    この人たちを好きな人がいるのは分かってるんだけど、
    バラードでは「ねえねえ感動するでしょ」ポップな歌では「ねえねえ楽しいでしょ」って押し付けられてるような感じがして苦手

    +41

    -4

  • 247. 匿名 2018/11/05(月) 23:38:26 

    タイトル分からないけど異様にテンション高い変な曲が
    生理的に受けつけなくて大嫌いなアーティストになってる

    +20

    -1

  • 248. 匿名 2018/11/05(月) 23:39:35 

    さすがガルちゃん民!
    気持ちが分かる自分もガルちゃん民!
    でも、批判するほどではない。
    ありがとう以前の曲は割と知ってるし好き~

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2018/11/05(月) 23:51:54 

    歌詞が全然刺さらないんだよねー。ふわっとしてて。ババアだからかな。

    +29

    -2

  • 250. 匿名 2018/11/05(月) 23:57:59 

    >>169
    じゃあめっちゃパーソナルな中村絵美とか大嫌いだろうな

    泥臭くて私は好きだけど

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2018/11/06(火) 00:00:43 

    >>243
    歌詞だらだらして苦手と言えば米津もだけどそれはマイナスされるんだろうな

    +31

    -2

  • 252. 匿名 2018/11/06(火) 00:04:39 

    >>148
    こないだ城田優と歌ってるのテレビでみたぞ
    声もろもろ調子悪そうだったけど
    なんか病気かな?

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2018/11/06(火) 00:05:01 

    言い方がいちいち牧場物語みたい

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2018/11/06(火) 00:05:53 

    男2人がトークもつまらないのに、出しゃばって喋るから、嫌い。あと、感動させたい曲も狙い過ぎてて引く。ジョイフルも歌詞の中身が意味不明。
    集牧とか、寒いし。

    +58

    -0

  • 255. 匿名 2018/11/06(火) 00:09:09 

    >>234
    わかるーー。逆に拒否感が出ちゃう。ドリカムはそう思ったことないのにな。不思議。

    +16

    -5

  • 256. 匿名 2018/11/06(火) 00:09:35 

    ボーカルの顔(特に鼻)が生理的にダメ。
    放牧中に整形でもしてキレイになってから戻って来てほしかった

    +17

    -17

  • 257. 匿名 2018/11/06(火) 00:14:00 

    >>221
    荻野運動公園をへんぴな場所言うな!

    +17

    -2

  • 258. 匿名 2018/11/06(火) 00:40:26 

    音楽的にダサいので聴きたいと思わん ずっと放牧でもよかったが

    +46

    -2

  • 259. 匿名 2018/11/06(火) 00:41:24 

    >>156
    インディーズのときから聞いていましたが、昔の方がいろんなテイストの曲があった
    今は同じような曲が多いと感じる
    真夏のエレジー、昔のアレンジのくちづけとかそういう雰囲気の曲が好きだったなぁ〜

    +23

    -1

  • 260. 匿名 2018/11/06(火) 00:51:22 

    ボーカルがコスプレしまくるPVのやつ、カラオケで誰かしらが必ず歌う
    コスプレ痛いし振り付け寒い

    +21

    -1

  • 261. 匿名 2018/11/06(火) 00:57:01 

    放牧とか集牧とかほんと寒い
    元々好きじゃなくて、活動してなかったことも知らなかったけど朝ワイドショーで見てゾッとした。

    +42

    -4

  • 262. 匿名 2018/11/06(火) 01:03:12 

    いきものがかりとかコブクロは本当に、スイーツ映画と同じジャンルな気がする。
    感動の押し売り、いい歌歌ってます、表面的な物事。みたいなな感じでそこからなにも膨らますものがなくって、つまんない。
    歌詞を文字としてしか読めない、みたいな。頭が悪そう。

    +44

    -6

  • 263. 匿名 2018/11/06(火) 01:06:52 

    解散の時はなんて言い出すの?
    「出荷」?それとも「屠殺」?

    +53

    -3

  • 264. 匿名 2018/11/06(火) 01:08:50 

    >>13
    いきものがかりなだけに
    いきもの から来てんじゃない?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2018/11/06(火) 01:09:43 

    >>263
    なんかそういうこと憶測で書かなくても。
    勝手に想像して勝手に嫌な気持ちになるだけだよ。

    +7

    -15

  • 266. 匿名 2018/11/06(火) 01:12:19 

    >>262
    そうかな?
    そんな歌しか歌ってないならまだしも、いろんなジャンルの歌を歌ってるのに、世間一般が好むのが感動系なだけじゃない?
    で、そのアーティストをよく知らないこれまた世間一般が勝手に感動押し売りと勘違いしてるだけ。

    +13

    -6

  • 267. 匿名 2018/11/06(火) 01:14:30 

    FM聴いてて思うのは、何も言わずに活動休止するよりは「休みまーす!」→曲かかりまくり、「活動再開ー!」→曲かかりまくりで注目度が全然違うからあえてだろうね。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2018/11/06(火) 01:15:15 

    放牧とか意味わかんない。そもそもあんまり好きじゃない。
    ボーカルがブスな知り合いに似てて見るたび微妙な気持ちになる。ボーカルの顔も好きじゃなくてテレビに映ったらチャンネル変えてしまう

    +14

    -5

  • 269. 匿名 2018/11/06(火) 01:29:17 

    >>266
    嫌いというからには、ちゃんと調べて、歌詞など読んだ上で言ってますよ。
    その上で、色んなジャンルの歌を歌ってるとは思えません。
    自分の感性とは全くもって合わないだけかもしれません。

    +4

    -9

  • 270. 匿名 2018/11/06(火) 01:33:37 

    これで紅白落選だったら面白いのにw
    でもNHKとズブズブだから出るんだろうな

    +39

    -0

  • 271. 匿名 2018/11/06(火) 01:36:45 

    >>256
    他の芸能人はまだしもきよえちゃんが鼻整形したら余計気になると思う

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/06(火) 01:38:00  ID:FM9OtPTyAE 

    糸は誰がカバーしてもだめ。どんなに上手くても全然響かない。これじゃない感。中島みゆき以外響かない。カラオケでも歌わないでほしいくらいだわ。やめとけって思う。

    +70

    -5

  • 273. 匿名 2018/11/06(火) 01:41:02 

    miwaみたいに女優しなかっただけいいじゃん

    +18

    -0

  • 274. 匿名 2018/11/06(火) 01:42:15 

    >>166
    励まされて死ぬって凄いワードだな
    絶妙な例えで好き

    +68

    -3

  • 275. 匿名 2018/11/06(火) 01:47:05 

    歌いかたが嫌いなんだよなー!なんと言うか言葉をはっきり発音しすぎてるというか...

    +39

    -0

  • 276. 匿名 2018/11/06(火) 02:05:16 

    ボーカルの子の鼻独特だよね
    いつも歌よりも顔面ガン見しちゃう

    +7

    -7

  • 277. 匿名 2018/11/06(火) 02:05:26 

    いきものがかり、どういう人たちが聞いてるんだろう?
    あまりにニュートラル狙いすぎて、かえってみんな入れ込めなさそうな曲ばかりに思える
    NHKに出られて、家族で聞けて、…うーん
    なんていうか、若い人の肉声じゃなく、分別ある大人向けに取り繕った若い子の歌って感じがしてしまう
    十代とか二十代の若い人を引きつける力って、ああいうのじゃないと思うんだよな

    +43

    -0

  • 278. 匿名 2018/11/06(火) 02:11:13 

    ボーカルブサイクだよねハッキリ言って

    +22

    -9

  • 279. 匿名 2018/11/06(火) 02:20:07 

    >>149
    でも、いきものがかりって
    CDが売れなくなった時代でも
    アルバムで売り上げミリオンだよ
    近年では難しい事でしょ

    ビジュアルやアイドル的な人気で
    売れているグループでは全くないし、
    それなりに当時は心を動かす人達が
    多かったから売れたのでは?

    +17

    -1

  • 280. 匿名 2018/11/06(火) 02:20:33 

    さっきテレビでやってた
    こういうダサくて推しの強いブスは嫌い
    ドヤッドヤッうるさい

    +19

    -4

  • 281. 匿名 2018/11/06(火) 02:22:55 

    家畜だったの?

    +29

    -2

  • 282. 匿名 2018/11/06(火) 02:25:08 

    世話してるいきもの放牧なんかしちゃダメじゃん。飼ったなら責任もって最後まで飼わないと。

    放牧ってネーミングセンスはなんか常識的な面でもズレてるな。

    +34

    -2

  • 283. 匿名 2018/11/06(火) 02:39:16 

    曲は良いよね。曲は。

    ボーカルの女の顔じゃなくて、声が苦手
    大口開けて歌ってるようなクドさがうっとおしい
    こんなにいい歌うたってますよ~いい声でしょーってかんじ。
    旋律をねっとりとなぞるのがキモい
    くどい声をまーたテレビやらラジオで聞かされるの?ゴリ押しも勘弁してくれよ

    +21

    -1

  • 284. 匿名 2018/11/06(火) 02:54:04 

    ベストアルバムも持ってたし、休止する前の数年パッとしてなかったよね。
    事務所の考え、メンバーの考え、才能、履き違えると天才が揃ってても駄目になるんだと思いました。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2018/11/06(火) 03:29:11 

    ライブも何回か行ったくらい好きな方だけど自分ではファンクラブ入ってなくて、彼氏がファンクラブに入ってる。
    彼は活動休止中もファンクラブ会費は支払っていた。
    会報で今の活動状況とかお知らせしていたらしい。
    まだ長く休止するなら、今回は更新せず退会しようかな…と思っていたら、更新前の時期に再開を発表。
    ファンクラブ更新していた人たちは、もちろん納得して更新していた訳だけど、その間会費取り続けるの?なんだか対応に誠意が感じられない…と思って冷めてしまった。
    もちろん聖恵ちゃんの歌声や2人の曲は今も好きですが、少し冷めてしまった部分がある。

    +26

    -0

  • 286. 匿名 2018/11/06(火) 05:26:45 

    前の解散の前ぐらいかな?まだテレビによく出てた頃、妙にメンバーの仲がギクシャクしてるように見えたんだけどなんかあったの?
    ギャラ関係?それとも恋愛のなにかあった?
    ボーカルの女&男の片方ともうひとりの男との間に距離感あったように見えた

    +15

    -0

  • 287. 匿名 2018/11/06(火) 05:45:10 

    何でかな、歌聴いてると疲れる。

    +41

    -1

  • 288. 匿名 2018/11/06(火) 05:48:09 

    >>220
    まともなmisonoって私が聖恵ちゃんだったら
    一番ダメージ受けるパワーワードだわw

    +40

    -1

  • 289. 匿名 2018/11/06(火) 05:52:10 

    >>31
    同じく

    あと、ボーカルの人の顔が苦手!
    鼻と口でかすぎでしょ

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2018/11/06(火) 05:55:08 

    >>254
    わかるわー

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2018/11/06(火) 06:54:49 

    前にYouTubeでインディーズ時代のノスタルジアって曲聴いたとき、ボーカルの歌い方や、曲の雰囲気もとても良くて感動したことがあったんだけど、メジャー版聴いたらザ・J-POP!なダサいアレンジになってて、引いた覚えがある
    売れるためには仕方ないかもしれないけど、聴く人を感動させよう!という思いが透けてて嫌になった

    +21

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/06(火) 06:58:09 

    放牧ってまだ飼われてるもんね、
    覚悟が無くてぬるい感じ

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2018/11/06(火) 07:03:22 

    >>285
    活動休止中もファンクラブ会費取られていたんですか!?
    ひどいですね!
    待ち続けてくれた(会費払ってソロ活動を支えてくれた)ファンに恩恵があるといいのですが…

    +17

    -1

  • 294. 匿名 2018/11/06(火) 07:10:04 

    曲が全然変わってなくて休止した意味あるのかなと思った

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2018/11/06(火) 07:10:29 

    >>98
    なんやかんや言われてるけどYUKIはカリスマ性があるからね。ジュディマリは復活しないとこが良いよね。バンドからソロになって成功してるのYUKIくらいじゃない?

    +1

    -9

  • 296. 匿名 2018/11/06(火) 07:12:20 

    >>251
    米津玄師は曲が垢抜けてるから長文の歌詞も気にならない。むしろ良い

    +22

    -5

  • 297. 匿名 2018/11/06(火) 07:17:51 

    吉岡さんがもっとソロ曲出すと思ってたけど、特に何もないままだったね。作詞作曲出来なかったのか。

    +20

    -0

  • 298. 匿名 2018/11/06(火) 07:20:45 

    >>291
    私も聴いた。あの歌い方だと普通に歌上手いんだなーと思った。コイスルなんちゃらってやつもよかった。歌い方変えないで欲しかった。

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2018/11/06(火) 07:34:01 

    >>245
    アンジェラは売れた後に、改めて音楽の勉強するために休業して大学入ったことを知って、すごい努力家だなと好きになったわ。

    +24

    -1

  • 300. 匿名 2018/11/06(火) 07:45:23 

    カワウソちゃんが、婚活してるんじゃなかったの?どっちみち、彼女のために休業してたのかなーとは思う。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2018/11/06(火) 07:56:43 

    散々書かれてると思うけど放牧とか集牧とかいう表現が寒い

    +43

    -0

  • 302. 匿名 2018/11/06(火) 08:21:03 

    初期のいきものがかり好きだったな
    ボーカルがちょっとハスキーで
    SAKURAとか花は桜君は美しとか

    +20

    -6

  • 303. 匿名 2018/11/06(火) 08:31:09 

    好きなアーティストの歌がカバーされてたの初めて知った。吉岡さん嫌いじゃないけど、深みや憂いのある曲をさらっと歌えるように思えない。

    +28

    -1

  • 304. 匿名 2018/11/06(火) 08:45:57 

    私はカバーとか、色々なバージョン聴けるの楽しいけどなぁ

    +1

    -16

  • 305. 匿名 2018/11/06(火) 08:54:55 

    めっちゃ鼻ブスやんか

    +21

    -3

  • 306. 匿名 2018/11/06(火) 09:01:10 

    全然いいと思った事ない。
    ブスだし

    +24

    -5

  • 307. 匿名 2018/11/06(火) 09:20:04 

    >>14
    キンちゃんのたとえがよくわからないんだけど
    みんなわかるの?

    +32

    -2

  • 308. 匿名 2018/11/06(火) 09:31:23 

    「放牧」って言い方に自分も冷めた気持ちになるんだけど、小中学生の子供にはウケてる。
    もう感性が違うのかな~としみじみ・・

    +22

    -0

  • 309. 匿名 2018/11/06(火) 10:18:09 

    牛牛トリオとかヒツジーズならわかるんだけど
    生き物係って人間じゃん
    世話する人が放牧してどうすんの
    日本語かなり間違えてる

    +57

    -1

  • 310. 匿名 2018/11/06(火) 10:23:27 

    全く好きでも嫌いでもないけどこんなにアンチが多いとは知らなかったw
    言われてみたらコアなファンがいるのか謎なバンドだよね。カラオケで歌いやすいし会社の上司の前で歌っても無難な曲という感じ。だから売れてるんだろうと思う。

    +18

    -3

  • 311. 匿名 2018/11/06(火) 10:31:15 

    どのアーティストにも言えることだけど、売れるとタイアップが多くなって発注元の依頼に応えないといけないせいか曲がつまらなくなるんだよねー。
    アルバムはほぼベストみたいになるし。

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2018/11/06(火) 10:32:15 

    放牧といえば競馬だな〜
    ちょっと放牧してくるわ
    (お金なくなったから賭けるのはお休みする)
    のイメージ
    たしかJRAのCMソングもやってたような?

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2018/11/06(火) 10:33:06 

    水野さんだっけ、作曲の人の人相が悪すぎて苦手だったわ
    卑屈というか邪悪というか
    若林やバカリズム系の屈折を感じるのに、歌詞はどこかで聞いたような美辞麗句が並ぶ感じが
    魂で作った曲じゃないよねーってダサく思ってた
    本心じゃないから響かないし、リスナー馬鹿にしてんの?って思う
    乙女心に刺さる歌詞なんていわれてサイコパスぽく歌詞なんて何も考えてませんよって言ってのける中田ヤスタカみたいな器用さもない

    +28

    -4

  • 314. 匿名 2018/11/06(火) 10:33:55 

    コアなファンの友達が一人いるけど、小学校の先生やってる。リトルグリーモンスターも好き。
    なんか、分かるよね

    +59

    -0

  • 315. 匿名 2018/11/06(火) 10:57:34 

    カバー曲をいくつか聞いた
    感想は、憂いや哀愁のある曲クラッシャー
    発声はいいんだけど表現力がない
    たぶん歌詞を理解してない、もしくは理解しようとしてないから表現力のない歌い方になってるんだと思う

    +23

    -1

  • 316. 匿名 2018/11/06(火) 11:11:29 

    いきものがかり、それなりに好きで、放牧前に何枚かCD買った。

    2年ぐらいなら、いちいち宣言しなくてもよかったかな、とは思う。

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2018/11/06(火) 11:28:16 

    顔で売っているわけじゃない歌手なのに顔をブスとかいうのただのいじめだよ
    批判する前にひねくれた性格直したほうがいいよ

    +17

    -5

  • 318. 匿名 2018/11/06(火) 11:29:31 

    世間的にアンチが多いんじゃなくてガルちゃんでのアンチが多いだけだろ 笑

    +18

    -5

  • 319. 匿名 2018/11/06(火) 11:37:59 

    いきものがかりのファンの年齢層って若い子が多いじゃん
    ガル民はおばさんが多いからアンチが多いように見えるだけでしょ
    嫌いなものにケチつけてないでおとなしく80年代90年代の曲でも聴いてればいいのに

    +6

    -8

  • 320. 匿名 2018/11/06(火) 11:39:38 

    >>118
    なに、これ。
    とりあえず、原曲の方に謝罪して欲しいくらい酷い。つるの剛士のカバーも大概だけど、この人の方が酷すぎて。

    選曲ミス

    +22

    -1

  • 321. 匿名 2018/11/06(火) 11:48:17 

    >>81
    ラグビーW杯のテーマソングを吉岡がソロで歌う予定だったんだけど、森元首相が吉岡ソロで歌わせるなら、平原綾香でいいんじゃない?って言い出したんだよね。
    結果として森元首相がいきものがかりの活動再開を後押しした形になった。

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2018/11/06(火) 11:59:23 

    水野さんって人かな?
    急にテレビに出るようになって、売れる曲作ってるみたいな話をしてて残念に思った。そう思いながら聴いちゃうしねw
    別にキャッチーな歌はいいと思う!でも言い方がストレートすぎた

    +24

    -0

  • 323. 匿名 2018/11/06(火) 12:21:41 

    お金に困ったからが本音

    +21

    -1

  • 324. 匿名 2018/11/06(火) 12:29:29 

    私大人しくてほっこりして見られるから、好きでしょ?って言われるけど好きじゃない
    どの曲も変調のところが違和感あって受け付けない

    +3

    -2

  • 325. 匿名 2018/11/06(火) 12:32:45 

    ファンでもアンチでもないけど、、

    放牧宣言の前に出た紅白でパフォーマンスする時の水野さんの表情が浮かない顔をしていたから、「どうしたんだろう?」と思っていたら活動休止。

    「えっ?前にもいったん活動休止して再開したんじゃなかったっけ?」と思った。
    また活動再開するんだね~続くかな。
    名前を改めて、方向性も変えたらいいんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2018/11/06(火) 12:49:53 

    滑舌よく高得点狙ってるカラオケみたいな歌いかた

    +22

    -0

  • 327. 匿名 2018/11/06(火) 12:50:54 

    >>315
    これ読んですごく納得。全部違うアーティストのカバー曲なのにどれも同じに聞こえるのはそのせいか。

    +24

    -0

  • 328. 匿名 2018/11/06(火) 12:59:59 

    やっぱり感性がババアなのかな

    いきものがかりの曲がちっとも良く思えない
    私中でファンモンと同じくくり

    +32

    -0

  • 329. 匿名 2018/11/06(火) 13:07:13 

    >>206 じゃあジャケ写とか顔にすんのやめろって感じ

    +9

    -1

  • 330. 匿名 2018/11/06(火) 13:09:21 

    興味なくて活動休止してたことすら知らなかったわ

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2018/11/06(火) 13:15:08 

    一時期歌番組で「ありがとう」ばっかり歌ってなかった?良い歌だとは思うけど、またかよって思った記憶がある。

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2018/11/06(火) 13:15:36 

    10年前は好きでよく聴いてて、旦那に「全部同じ曲に聴こえる」って言われた時は、そんなことない!!って頭にきたけど、今改めて聴くと確かに全部同じに聴こえる

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2018/11/06(火) 13:16:56 

    真面目くんな童貞優等生が
    聞いてるイメージ

    +16

    -2

  • 334. 匿名 2018/11/06(火) 13:22:52 

    仲悪いくせにお金無くなったから、無理やり集まって再開ww
    解散すればいいのに!

    +26

    -0

  • 335. 匿名 2018/11/06(火) 13:30:02 

    放牧ってさむいなーとは思ってた。
    そしてこの早い復帰に、ズコーとなった。
    休む宣言しなくても良かったやん。

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2018/11/06(火) 13:51:37 

    >>295
    YUKIはノッコの全マネらしい
    言動の何もかもを踏襲していてストーカー並だとか2ちゃんで話題になってるの見たことある

    +24

    -0

  • 337. 匿名 2018/11/06(火) 13:51:45 

    なんでもかんでもケチつけんてじゃねーよ
    老害ババア

    +1

    -15

  • 338. 匿名 2018/11/06(火) 13:58:05 

    ファンじゃないからごめん
    全部同じ曲に聞こえる

    +22

    -0

  • 339. 匿名 2018/11/06(火) 14:10:18 

    調布駅の発車ベルが「ありがとう」で、毎日聞いてるから集牧とか言われてもピンとこないw

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2018/11/06(火) 14:30:48 

    友達が、取引先がボーカルのお父さんらしくて結婚式で色紙もらってたわ

    +1

    -4

  • 341. 匿名 2018/11/06(火) 14:31:11 

    そもそもからして
    「いきものがかり」って言うチーム名が、凄く苦手。


    だから放牧とか言い出した時は
    「あぁ、言いそうだわ!」って思った。

    +27

    -0

  • 342. 匿名 2018/11/06(火) 14:35:28 

    目を見開いて、はっきり歌う姿が受け付けないよ

    +16

    -0

  • 343. 匿名 2018/11/06(火) 14:49:08 

    確かにこのくらいの休止だったら宣言しなくても良かった気がするね。
    レコーディングや制作してるとこ密着する番組見たことあるけど、こんなにギスギスしてるグループ初めて見た。良いもの作ろうという姿勢は分かるけど空気が酷かった…やっぱり仲悪いのか。

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2018/11/06(火) 14:51:30 

    ジョイフルって曲、なんか人をバカにしてるような気分がする曲調

    +21

    -0

  • 345. 匿名 2018/11/06(火) 15:07:06 

    >>118
    明るく歌ってればいいってもんじゃないかな?(笑)

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2018/11/06(火) 15:07:25 

    >>111
    ♪青い、青い~のアレですか?
    外国人のあの子は本家より良かった

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2018/11/06(火) 15:12:29 

    声量はあるけど歌いかたが一本調子
    他人の曲を歌って歌手としての力量のなさがバレちゃったね

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2018/11/06(火) 15:19:50 

    前向きなストレートな歌のミュージシャンは私も心に響かずハマらないけども、ここまで言いたい放題に責めなくても…ちょっとビックリした。
    世の中にはこういう系の歌が好きな純粋な人も居るわけだしさ。

    +3

    -5

  • 349. 匿名 2018/11/06(火) 15:27:56 

    放牧と集牧を言いたかっただけ。以上

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2018/11/06(火) 15:35:51 

    大々的に宣言したわりにすぐに再開した印象。
    がんばってください!

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2018/11/06(火) 16:10:51 

    小田和正のクリスマスの約束で水野さんが歌ってるの初めて見たけど中々良かった。ただ、地味で売れそうに無いのかな。いきものがかりはボーカルの声が余り好みでは無いので聞かないです。

    +17

    -1

  • 352. 匿名 2018/11/06(火) 16:11:09 

    声がキンキンしてあまり好きではない。
    特に特徴が無い。
    かといってボーカルが可愛いわけでも無い。
    なにがいいのかわからない、ごめんなさい!

    +23

    -2

  • 353. 匿名 2018/11/06(火) 16:48:06 

    紅白と東京五輪見据えて復活って聞いたらなるほどなーと思えた。
    前述にあるように、ドリカムやらゆずやらコブクロやら絢香やらみたいに聞いてるとしんどくなるからあまり好んでは聞かない。

    +24

    -2

  • 354. 匿名 2018/11/06(火) 16:52:52 

    ブサいのに、恋する乙女とか歌ってるから
    好きになれない

    +9

    -1

  • 355. 匿名 2018/11/06(火) 16:58:17 

    普通に金が無くなったんだと思った。
    生活レベルは落とせないだろうから。

    再結成とか いつも「金ねえーんだな」って思って見てる。

    マジで金のある人達はそんな事しないもん。
    だいたい解散芸だと思ってる。

    +19

    -2

  • 356. 匿名 2018/11/06(火) 17:16:41 

    職場で吉岡さんのカバーアルバムの曲がよくかかるんですが…ほんとに、カバーというより普通のカラオケって感じでびっくりしてます。
    いきものがかりの曲を歌ってる時はそこまで思わなかったから、彼女はソロよりいきものがかりとしてやっていくのが一番だと思う。

    +21

    -0

  • 357. 匿名 2018/11/06(火) 17:24:29 

    楽曲を耳にしても毒にも薬にもならない、何も感じないし引っかからない。
    好みはあれどアーティストは個性が大事だと思うのでそういう意味でも「無」って感じ。それが個性と言われれば仕方ないw

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2018/11/06(火) 17:34:47 

    休止中に某番組で水野が『売れる曲の法則』を語っていたので
    あー商業的なバンドなんだなぁとドン引きした

    +12

    -4

  • 359. 匿名 2018/11/06(火) 17:37:04 

    JOYだっけ?ポッキーのCM曲のやつ。あれ歌ってる時のボーカルの女の人が苦手。

    +22

    -3

  • 360. 匿名 2018/11/06(火) 17:48:05 

    歌い方と声が全く受け付けない…仲悪そうなのに復活。オリンピックの準備もあるのかな?

    +14

    -1

  • 361. 匿名 2018/11/06(火) 17:57:05 

    声が地声過ぎて好きでない。うまいとも思えない。またあの歌声が街中で流れると思うとゆううつ

    +10

    -1

  • 362. 匿名 2018/11/06(火) 17:58:32 

    完全に忘れてた( ゚Д゚)いなくてもなんも支障なし

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2018/11/06(火) 17:59:45 

    めちゃくちゃ不仲なんじゃないの?
    無理しなくていいのにw

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2018/11/06(火) 18:01:00 

    >>336
    ジュディマリ時代はノッコ完コピ
    ソロになってからはビヨーク完コピ
    オリジナリティゼロというかプライド無いんじゃない?!
    茶番!?『いきものがかり』活動再開に「冷ややかな声」の理由

    +16

    -0

  • 365. 匿名 2018/11/06(火) 18:04:12 

    >>274
    鬱の人に聴かせたら追い詰められて本当に死を選びそうだよ。それぐらい鬱陶しい励ましソング一辺倒。

    +15

    -1

  • 366. 匿名 2018/11/06(火) 18:16:32 

    私はこのボーカルかわいいと思うけど、曲がなあー。
    じょいふるとかイライラしてしまう。
    フェスとかにも出る層でもないからそこら辺の人からは人気ないだろうし、Mステらへんの層を狙ってるのかなー。

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2018/11/06(火) 18:37:32 

    >>180
    いきものがかりの中では異色で結構好きかも。

    妖艶の歌

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2018/11/06(火) 18:52:04 

    だいたい いきものがかり ってふざけた名前が嫌い
    歌も上手くはないしね

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2018/11/06(火) 21:20:20 

    いきものがかりはちびまる子ちゃんだけで充分です。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2018/11/07(水) 05:15:36 

    >>50
    芸人だって声優だって他の歌手だってドラマとか映画とか舞台とかで俳優業やってて評価高い人たっくさんいるのに、あなたの理論からすりゃその人たちはアイドルなんだね

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2018/11/07(水) 05:18:49 

    >>366
    まあカッコ良さとかスタイリッシュだのとは無縁なイメージではあるな
    だから紅白トリだったり好感度ランキング上位に来るぐらい万人ウケしたんだとも言えるが

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2018/11/07(水) 07:22:24 

    今からファンクラブ入っても、ファンクラブツアーに申し込む資格はないらしい。
    新曲入のCDも、活動再開が発表される前の時点で入会していた人だけの特典。
    休止中もファンクラブ会費を払い続けていた人は、もちろん素晴らしいファンだと思うよ。
    だけどファンの中にも、学生さんとか他にも色々な事情で会費払うの断念した人いると思う。
    休止が何年かも分からなかった訳だし。
    なんか上から目線な感じ。

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2018/11/07(水) 08:14:05 

    >>372
    他トピであなたと同じこと書いたら大量マイナス食らったわ
    何が間違ってるのか本気でわからないので、
    同じ意見の人がいて嬉しい

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2018/11/07(水) 08:42:26 

    >>373
    同じ気持ちの方がいらっしゃって嬉しいです!
    今も曲、聖恵ちゃんの歌声は大好きですが、手放しで喜べないというか…
    休止が何年になるか分からない状態で会費を支払い続けるのって、例えファンでもキツい。
    それを乗り越えた人のみが真のファンで、退会した人たちはファンの資格無いって言ってるみたいで。
    限定ツアーやCDは、ご褒美だよ〜って上から目線に感じる。
    放牧、集牧は自分達の都合なのに?
    なんだかモヤモヤするよね。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2018/11/07(水) 10:44:36 

    >>180シングルでのヒット曲しか知らないからこんな感じの曲もあるんだなとビックリ。きよえちゃん、こんなのも歌えるんだね。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2018/11/11(日) 17:36:09 

    >>372
    ファンクラブツアーは今から入っても申し込める

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。