-
1. 匿名 2018/11/04(日) 15:53:53
そろそろお財布を買い換えようと思ってます。
ずっと長財布を使ってるのですが、
最近、二つ折り財布やミニ財布が流行ってるので
使ってみたいと思う反面、
カード類やレシートの整理を考えたら
長財布の方がいいのかなと悩んでます。
みなさんどんな財布使ってますか?+24
-1
-
2. 匿名 2018/11/04(日) 15:54:28
長財布。チャックのついてるやつ+134
-6
-
3. 匿名 2018/11/04(日) 15:54:31
バレンシアガの長財布です+7
-6
-
4. 匿名 2018/11/04(日) 15:54:46
ヴィトン長財布+30
-6
-
5. 匿名 2018/11/04(日) 15:54:57
ヴィトンは丈夫だけど長財布は重い+39
-4
-
6. 匿名 2018/11/04(日) 15:55:01
二つ折+88
-4
-
7. 匿名 2018/11/04(日) 15:55:12
おるタイプは金運よくないと聞いた+25
-18
-
8. 匿名 2018/11/04(日) 15:55:16
折財布をずっと使ってたけど長財布使いやすい!
持った感じ、自分がしっくりくる形のものを選ぶようにしてます。
あとは質感が好きなもの。+51
-0
-
9. 匿名 2018/11/04(日) 15:55:27
Yves Saint Laurentの長財布です!+10
-1
-
10. 匿名 2018/11/04(日) 15:55:28
小さめバッグ使わないなら長財布で良いと思うよ
私は小さめバッグばっかりだから短財布派+102
-1
-
11. 匿名 2018/11/04(日) 15:55:28
+32
-15
-
12. 匿名 2018/11/04(日) 15:55:37
折財布+18
-1
-
13. 匿名 2018/11/04(日) 15:55:37
折派です
小さいバッグにもポケットにも入るので!+54
-3
-
14. 匿名 2018/11/04(日) 15:55:43
かさばるからずーっと二つ折り。
長財布の方がお金持ってそうなイメージはあるけど。+55
-1
-
15. 匿名 2018/11/04(日) 15:55:53
折財布!レシート貯めると折れなくなる
嫌でもレシート整理するようになるからいつも軽い+41
-1
-
16. 匿名 2018/11/04(日) 15:56:07
>>11
出た!+27
-6
-
17. 匿名 2018/11/04(日) 15:56:23
両方使ってますが、折財布かな。
ただ、お金をしまいにくいかも。+19
-0
-
18. 匿名 2018/11/04(日) 15:56:32
イルビゾンテの長財布。
そろそろ折り財布に変えたい+8
-0
-
19. 匿名 2018/11/04(日) 15:56:46
二つ折りの財布を使っています。
鞄の中で、場所を取らない事が気に入ってます。
硬貨を入れる所が、BOXタイプの物です。
風水的には、長財布の方がお金が入ってくるそうですが、
二つ折りが好き過ぎて。+29
-1
-
20. 匿名 2018/11/04(日) 15:56:55
ミニ財布まで行くと使いづらかった!3年前ぐらいに流行ったバレンシアガのやつ
今は二つ折りに戻しました+20
-0
-
21. 匿名 2018/11/04(日) 15:57:03
両方もってる
長財布はガッツリ出かけるときで
ちょこっと買い物行くとか
そこまで使わなそうな時は短財布
+22
-0
-
22. 匿名 2018/11/04(日) 15:57:19
ずっと長財布だったけど、小さいバッグ持つことが多くなってからは小さい2つ折り財布使ってる。
軽いし長財布に戻れなくなってしまった。
カードは普段は必要最低限だけ入れて、カードケース持ってるよ。+37
-1
-
23. 匿名 2018/11/04(日) 15:57:20
ずーっと長財布派だったんだけど、子供できて荷物増えたらコンパクトな折り財布からのオール電子マネー派(スマホケースに入れとく)になってしまった+7
-0
-
24. 匿名 2018/11/04(日) 15:57:21
紫の+0
-6
-
25. 匿名 2018/11/04(日) 15:57:24
折る財布は過去シャネルキャビアスキンのを使っていたことがある。
その後はずっと長財布。ヴィトンとシャネルだけだけど
結果私は長財布が好き
ただしどちらにしても小銭がボタンのは使いにくかった+7
-1
-
26. 匿名 2018/11/04(日) 15:57:25
ヴィトンの長財布、ファスナーついてるやつ。+7
-2
-
27. 匿名 2018/11/04(日) 15:57:25
お札を折りたくないので長財布派です。バッグも財布が入る大きさの物しか買わない。+17
-1
-
28. 匿名 2018/11/04(日) 15:58:09
スペースの関係で折財布。+10
-0
-
29. 匿名 2018/11/04(日) 15:58:32
長財布→二つ折→長財布に戻った笑
今はランバンオンブルー+20
-6
-
30. 匿名 2018/11/04(日) 15:58:35
ちょっと前薄さが売りの二つ折りを使ってみたら不便だったので
今は薄ぺったんだけどカードは24枚入る長財布使ってます+3
-1
-
31. 匿名 2018/11/04(日) 15:58:40
二つ折り。
長財布のほうがいいって聞くけど、身近にいる私よりお金持ちの人たちがみんな二つ折りだから。
今使っているバッグの幅にもあって便利です。+16
-1
-
32. 匿名 2018/11/04(日) 15:58:40
長財布はお札が折れないから好き。
なるべくきれいなお札で使いたい。+47
-2
-
33. 匿名 2018/11/04(日) 15:58:57
旦那はボッテガの長財布。気に入って大事に使ってるようです。+0
-14
-
34. 匿名 2018/11/04(日) 15:59:00
普段はルイヴィトンの長財布で小さいカバンの時にバレンシアの三つ折り財布+3
-0
-
35. 匿名 2018/11/04(日) 15:59:08
チェーンウォレット。完全に見た目重視。
機能的にはおすすめしない+7
-3
-
36. 匿名 2018/11/04(日) 15:59:24
長財布。
ファスナーのは開け閉めめんどくさいのでスナップタイプ。
休日はミニ財布使ってるけど、長財布のほうが使いやすいです。+20
-2
-
37. 匿名 2018/11/04(日) 15:59:29
長財布から一旦二つ折りにしたら軽さと幅取らないから楽だなと思って二つ折り
バッグ大きければ長財布でも良いなとは思う+6
-0
-
38. 匿名 2018/11/04(日) 15:59:30
>>33
なんで旦那w+28
-2
-
39. 匿名 2018/11/04(日) 15:59:45
カバンによって使い分けてたけど、めんどくさくなって今は折り財布。+10
-0
-
40. 匿名 2018/11/04(日) 16:00:53
FURLAの長財布使ってる
お札折りたくないから長財布派だったけど小さいバッグ使う時は折り財布が良いなと思い折り財布探し中+24
-1
-
41. 匿名 2018/11/04(日) 16:01:13
長財布派。
札が曲がるのが許せない。
持ち歩くのはハンカチ、ティッシュ、財布くらいのものだから、カバンの中で邪魔になる事もない。+13
-1
-
42. 匿名 2018/11/04(日) 16:01:18
>>20
バレンシアガのミニ被りまくるよね
使いづらいし被るしもう使わない+6
-0
-
43. 匿名 2018/11/04(日) 16:01:26
二つ折りの財布だと、
会計時お札がくるんと曲がって揃えにくいから長財布。+9
-0
-
44. 匿名 2018/11/04(日) 16:02:53
これ買う予定+25
-10
-
45. 匿名 2018/11/04(日) 16:03:30
折り財布ってお札折れてるかな?
普通に跡つかないと思うんだけど+20
-3
-
46. 匿名 2018/11/04(日) 16:03:31
バッグの大きさによるしどっちも必要!+16
-0
-
47. 匿名 2018/11/04(日) 16:04:13
使いやすいのは断然長財布なんだけど、支払いをほぼモバイルSuicaとクレカに切り替えると財布を取り出す機会がなくなってしまい、コンパクトな折財布を主に使うようになった。+6
-0
-
48. 匿名 2018/11/04(日) 16:05:02
長財布
やっぱりお札を折りたくない+14
-0
-
49. 匿名 2018/11/04(日) 16:05:15
今年二つ折りに変えたけどお会計の時に小銭だして
蓋閉めてお札出してって時間かかるし
レシートぐっちゃぐちゃになるから長財布に戻したいけど
そうすると財布が鞄に収まらなくなるから我慢して使い続けてる+7
-0
-
50. 匿名 2018/11/04(日) 16:06:28
CAの友達がお金持ちは、なぜかふたつ折もって
るんだって+9
-0
-
51. 匿名 2018/11/04(日) 16:06:39
バレンシアガのペーパーミニウォレット
これ使い始めたら他の使えないかも。
ミュウミュウの二つ折り財布買ったけど、全く使ってない。
ペーパーミニウォレット神!+4
-4
-
52. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:38
バレンシアガダサくないか...
ミニウォレット なら他ブランドが良いよ+2
-13
-
53. 匿名 2018/11/04(日) 16:11:44
身軽にするためカバンと財布を小さい物にしたら出ていくお金が多くなった
長財布のときの方がお金貯まってた+4
-2
-
54. 匿名 2018/11/04(日) 16:12:33
+10
-0
-
55. 匿名 2018/11/04(日) 16:13:32
二つ折りだけどレジのときにすっと入れられない。
長財布だと楽だと思う。+5
-1
-
56. 匿名 2018/11/04(日) 16:14:45
>>54
これ
使っているんですねw
しかも自己紹介(嘘)まで載っている。
+2
-0
-
57. 匿名 2018/11/04(日) 16:15:54
誕生日プレゼントにクロエの長財布を貰いました。+17
-5
-
58. 匿名 2018/11/04(日) 16:16:19
二つ折り財布を25年以上使っている…😅+7
-1
-
59. 匿名 2018/11/04(日) 16:18:46
ボッテガの長財布を新調した!
小銭入れが大きめで使いやすそう
でも、最近カードと電子マネー使ってるから、二つ折りでも良かったかなと思ってる+5
-1
-
60. 匿名 2018/11/04(日) 16:18:56
軽めの折財布。ずっとヴィトンの長財布や折財布使ってたんだけど、重くてやめた。家計用の財布と自分用の財布を分けて2つ持って歩くからヴィトン2つだと嵩張って仕方ない。+6
-1
-
61. 匿名 2018/11/04(日) 16:26:22
財布はズボンのポケットに入れておきたいから二つ折り。小銭入れが2ヶ所あるやつで、片方に1円玉と5円玉を入れて、もう片方にそれ以外を入れておくと会計の時にすごく便利。+2
-1
-
62. 匿名 2018/11/04(日) 16:28:50
普通のサイズの二つ折り財布が欲しいのに、売ってるのはミニ財布ばっかり
ミニまでいくと使いづらいんだよー!+12
-0
-
63. 匿名 2018/11/04(日) 16:29:40
長財布 コーチのちっちゃいロゴはいった黒いやつ
+2
-0
-
64. 匿名 2018/11/04(日) 16:35:11
ずっと二つ折りだったけど、あまりにも分厚くなってしまうから長財布を試したところ使いやすかったので長財布派に転向
最近ちょっと疑問なんだけど、こういうお財布ショルダーとかいうの?
あれを使っている人って怖くないのかな?って思って
ひったくられたら留め具とかブチっといきそうでしょ
クレジットカードとかキャッシュカードはどうしているのか?とか+15
-1
-
65. 匿名 2018/11/04(日) 16:36:51
折財布だよ
長財布は苦手なんだよなぁ+7
-1
-
66. 匿名 2018/11/04(日) 16:37:52
がるちゃんだと馬鹿にされるatao使ってる…
薄くて軽くて使いやすいんだけど+12
-0
-
67. 匿名 2018/11/04(日) 16:37:54
ヴィトンの長財布
通帳まですっぽり入るからATMでスムーズな気がする+6
-0
-
68. 匿名 2018/11/04(日) 16:45:28
BALENCIAGAのペーパーミニウォレットころんとしてて可愛いよ。
でもカードや小銭いっぱい入れたらボタンとめれないwから、カードを必要最小限しか持ち歩かない人向けだと思う!+5
-3
-
69. 匿名 2018/11/04(日) 16:46:04
折財布はお金出し入れする時の動作が多くなるので、長財布のほうが使いやすい。+7
-0
-
70. 匿名 2018/11/04(日) 16:46:04
ポケットに入る折り財布
カバンだと無くしそうで…+1
-0
-
71. 匿名 2018/11/04(日) 16:46:33
バレンシアのミニ財布買ったけど
私には合わなかった…
長財布に戻りました+7
-0
-
72. 匿名 2018/11/04(日) 16:50:11
ずっと長財布だったけど子供出来てからコンパクトな二つ折りも購入した!
ちょっとした買い物の時、抱っこ紐のポッケにも入るしアウターのポッケにも入るから手ぶらで行けて便利!
行く場所で使い分けてる!+6
-0
-
73. 匿名 2018/11/04(日) 17:00:45
>>44
お手紙みたいで可愛い+4
-0
-
74. 匿名 2018/11/04(日) 17:03:08
ミニ財布ほしいけど、免許証と保険証とクレジットカードとSuicaとTポイントカードで既に4枚分占領されるから買うの迷ってる。+6
-0
-
75. 匿名 2018/11/04(日) 17:03:34
>>66
自分が使いやすければいいと思うよー
ここは言い逃げもできるし軽い気持ちでいったんつけたプラマイも取り消せない。気にしすぎなくていいんじゃないかな+3
-1
-
76. 匿名 2018/11/04(日) 17:04:20
ブランド名まで言ってる人で理由も書いてる人はいいけど、何も書いてない人のは使い勝手の良さが分からないよ。
+1
-5
-
77. 匿名 2018/11/04(日) 17:05:15
折るだけお財布2 - YouTubem.youtube.com【進化型】折り紙の財布、第2弾。手のひらサイズで箱型コイン入れ付き、カードやお札も入ります。A3を半分に切った紙を折るだけで完成します。 「折るだけお財布」(第一弾) https://youtu.be/kduQLwn5u_c かわいい輸入ラッピングペーパーのお店 Sweet Paper https:...
+12
-0
-
78. 匿名 2018/11/04(日) 17:08:26
折り財布にしてから長財布には戻れなくなった!
全然かさばらないのでカバンがちっちゃくて済む。
カードとか多い方だけど、最近はアプリのバーコードでポイント貯められるものも増えたしそんなにパンパンになってない。+6
-1
-
79. 匿名 2018/11/04(日) 17:18:39
コインケースにした
カバンも持たなくなった+4
-1
-
80. 匿名 2018/11/04(日) 17:20:02
トッズの折財布5年くらい使ってる。
飽きが来ない。+3
-0
-
81. 匿名 2018/11/04(日) 17:38:41
そりゃナガザイフガ使い安いよ、札と小銭一緒に見れてレシートもすぐ直せる
でもかさばるから二つ折り買った+3
-0
-
82. 匿名 2018/11/04(日) 18:03:41
お札を折ると金運下がるよ。+0
-12
-
83. 匿名 2018/11/04(日) 18:05:04
長財布、ファスナー型派。
たまにお札がチャックにかんで「ああああ」ってなる。+8
-0
-
84. 匿名 2018/11/04(日) 18:06:44
バッグに合わせて。ヴィトンがしっかりしてるから長財布もふたつ折りもヴィトン。+5
-0
-
85. 匿名 2018/11/04(日) 19:11:10
長財布から前に使っていた折り財布にかえたけど快適。
ただ、最近の折財布は小さ目なので、ほどほどの大きさの折財布がほしいです。+2
-0
-
86. 匿名 2018/11/04(日) 19:15:56
長財布のガマ口使ってます。
とても、使いやすいです。
+4
-0
-
87. 匿名 2018/11/04(日) 19:26:00
>>11
財布トピで紫財布が出てくるの久しぶりのような気がする+3
-0
-
88. 匿名 2018/11/04(日) 19:33:19
黒の長財布使ってる。
お札が折れるの嫌だからずっと長財布。+2
-0
-
89. 匿名 2018/11/04(日) 19:53:08
グッチの長財布
+5
-0
-
90. 匿名 2018/11/04(日) 20:07:41
長財布使い出したら折り財布使いにくいから使えなくなったわ+7
-1
-
91. 匿名 2018/11/04(日) 20:12:10
折り財布
長財布は使ったことない。バッグの中でかさばるから。+5
-0
-
92. 匿名 2018/11/04(日) 20:24:52
長財布派です!接客でレジをすると、たまにミニ財布のお客さんがいますがお札にクセがつきすぎて最後の入金時に機械に入らない、、+9
-0
-
93. 匿名 2018/11/04(日) 21:12:13
長財布がいいけど、小さい鞄に入らない。
荷物を軽くしたいから2つ折りの財布使ってる。+2
-0
-
94. 匿名 2018/11/04(日) 21:44:35
今キーリングと一緒になったミニ財布も時々使うからそれが便利良くておりたたみもいいなーと思ってる!とにかく心配性で常にお財布きちんと入ってるか確認するから長財布の方が存在感があるからすぐ見つけやすいんだけどかさばるんだよなー。
普段使いと近所用とか使い分けたりしてたけどカードを入れ忘れてたりするから面倒。後になって、あー今日カード向こうの財布じゃん!て事多々あるから+1
-1
-
95. 匿名 2018/11/04(日) 23:32:06
大きな荷物を持ち歩くのが嫌いで、バッグを
極力小さくしたいからずっと折り財布。
小銭入れだけで出かけることもある。+2
-0
-
96. 匿名 2018/11/04(日) 23:38:51
普段は長財布派。
でもちょっと出かけるとか荷物を最小限にしたいとき用にコンパクトなミニ財布も持ってます+1
-0
-
97. 匿名 2018/11/04(日) 23:51:09
>>66
私も使ってるよ
長財布だけど薄くてスペース取らないから気に入ってるよ+0
-0
-
98. 匿名 2018/11/05(月) 00:20:39
長財布のパチッととめるタイプ
背中にポケットがあると
カードや切符がはさめて楽です
+1
-0
-
99. 匿名 2018/11/05(月) 00:23:09
やっぱり現金出さないといけない時は長財布が1番
折り財布流行ってると思って2つ購入したけどゴミになった。
そのかわり長財布は、L字型のやっすい使いやすいのにして普段は電子マネーとクレカ支払いだからクレカ専用のちょっとお高い可愛い小銭入れ持ってそれにクレカ入れてる別に邪魔じゃない。+0
-0
-
100. 匿名 2018/11/05(月) 08:18:51
ポーターガールの長財布
仕切りが多く、通帳が入るから重宝している+2
-0
-
101. 匿名 2018/11/05(月) 08:30:21
普段はヴィトンの長財布。小さいバッグの時のは小さい財布に変える。+0
-0
-
102. 匿名 2018/11/05(月) 11:59:00
ヴィトン長財布使っていたけど、ヴェルニは時間が経つとべたつくし変色する、エピは使っている内に剥げて汚くなるから、ヴィトンは買わなくなった。+1
-0
-
103. 匿名 2018/11/05(月) 21:47:26
L字ファスナーの長財布。中身が見渡せるし出し入れしやすい。
財布開けるよりおサイフケータイ使う事のほうが多いけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する