-
1. 匿名 2018/11/04(日) 12:11:43
ありますか?主はハニーポテトです+0
-6
-
2. 匿名 2018/11/04(日) 12:12:07
バナナ。+52
-2
-
3. 匿名 2018/11/04(日) 12:12:13
カニかま+29
-1
-
4. 匿名 2018/11/04(日) 12:12:23
結局好きなんじゃ?+75
-4
-
5. 匿名 2018/11/04(日) 12:12:38
みそ汁+22
-0
-
6. 匿名 2018/11/04(日) 12:12:50
柿の種+21
-0
-
7. 匿名 2018/11/04(日) 12:12:52
チーズ+24
-1
-
8. 匿名 2018/11/04(日) 12:13:12
安いインスタントラーメン+94
-1
-
9. 匿名 2018/11/04(日) 12:13:29
ミカン+6
-0
-
10. 匿名 2018/11/04(日) 12:13:29
これ+0
-5
-
11. 匿名 2018/11/04(日) 12:13:32
冷凍讃岐うどん+9
-0
-
12. 匿名 2018/11/04(日) 12:13:46
主のハニーポテトがクセ強いな+28
-0
-
13. 匿名 2018/11/04(日) 12:13:48
マック+25
-0
-
14. 匿名 2018/11/04(日) 12:13:53
UFO+81
-0
-
15. 匿名 2018/11/04(日) 12:14:04
白米
好きでも嫌いでもないのに気付けば炊いてる
ふりかけで味変えれるし楽なんだよね。+32
-3
-
16. 匿名 2018/11/04(日) 12:14:04
あんかけかた焼きそば
2ヶ月に一度くらい食べたくなる+22
-0
-
17. 匿名 2018/11/04(日) 12:14:09
納豆+24
-1
-
18. 匿名 2018/11/04(日) 12:14:17
キウイ+13
-0
-
19. 匿名 2018/11/04(日) 12:14:41
サラダ
なんかもう義務+75
-3
-
20. 匿名 2018/11/04(日) 12:14:52
親子丼
メニュー考えるの面倒な時
かなり頻繁に作ってるわ+15
-0
-
21. 匿名 2018/11/04(日) 12:15:00
トマトジュース+8
-2
-
22. 匿名 2018/11/04(日) 12:15:06
+42
-3
-
23. 匿名 2018/11/04(日) 12:15:24
パックのおでん
楽だしたんぱく質取れそうだから+12
-1
-
24. 匿名 2018/11/04(日) 12:15:32
豆腐!
味噌汁、麻婆豆腐、鍋など
とりあえず入れてしまう!+39
-2
-
25. 匿名 2018/11/04(日) 12:15:49
ねぎ+10
-0
-
26. 匿名 2018/11/04(日) 12:16:05
主です!トピ立つの早っ!びっくりしたー
確かになんだかんだ好きなのかもしれないですね+16
-7
-
27. 匿名 2018/11/04(日) 12:16:13
氷+2
-6
-
28. 匿名 2018/11/04(日) 12:16:39
みかん
送られてくる+14
-0
-
29. 匿名 2018/11/04(日) 12:16:52
>>14
私はペヤング派+15
-6
-
30. 匿名 2018/11/04(日) 12:16:52
>>26
分かる!
最近トピ立つのはやいですよね!
ちなみに主さんが好きな食べ物は何ですか?+1
-5
-
31. 匿名 2018/11/04(日) 12:17:25
食べたい物しか食べない。
だから太る。+10
-1
-
32. 匿名 2018/11/04(日) 12:17:46
マックわかるー
本当はクアアイナ食べたいのに価格的にマックばっかり+17
-0
-
33. 匿名 2018/11/04(日) 12:17:55
ルマンド+7
-1
-
34. 匿名 2018/11/04(日) 12:17:56
マイナスだろうけどキムチ。
好きでもないんだけど、定期的に食べたい時期がやってくる。+45
-3
-
35. 匿名 2018/11/04(日) 12:18:38
>>8
わかる+2
-0
-
36. 匿名 2018/11/04(日) 12:19:35
酢昆布+2
-1
-
37. 匿名 2018/11/04(日) 12:19:40
かっぱえびせん+6
-0
-
38. 匿名 2018/11/04(日) 12:20:03
キャベツ+8
-0
-
39. 匿名 2018/11/04(日) 12:20:10
焼き芋+15
-0
-
40. 匿名 2018/11/04(日) 12:20:35
スーパーの揚げ物!
夕方全部半額になるから!+18
-0
-
41. 匿名 2018/11/04(日) 12:21:58
レトルトカレー+13
-1
-
42. 匿名 2018/11/04(日) 12:22:25
>>30
カツ丼です 返信不要です+5
-5
-
43. 匿名 2018/11/04(日) 12:22:53
ヨーグルト プロバイオティクスの
腸がいい菌保っててくれないからこれを食べるしかない+5
-0
-
44. 匿名 2018/11/04(日) 12:23:10
彼のナニ+0
-12
-
45. 匿名 2018/11/04(日) 12:23:22
梅干し。+25
-0
-
46. 匿名 2018/11/04(日) 12:23:46
このチョコレート+24
-0
-
47. 匿名 2018/11/04(日) 12:25:58
家出作るパスタとか
別に好きではないけど安上がりで+14
-1
-
48. 匿名 2018/11/04(日) 12:26:01
>>40
地元のスーパーが金曜日はフライデーで安くなるから買ってしまう。その場でソースもかけられるからイカフライ買っちゃう!+2
-0
-
49. 匿名 2018/11/04(日) 12:26:04
餅+11
-1
-
50. 匿名 2018/11/04(日) 12:26:15
食パン+10
-1
-
51. 匿名 2018/11/04(日) 12:26:39
カップヌードルカレー味 食べるならカレー味のみ+8
-2
-
52. 匿名 2018/11/04(日) 12:26:48
サッポロ一番塩ラーメン+14
-0
-
53. 匿名 2018/11/04(日) 12:26:59
>>42
つめたいw+8
-0
-
54. 匿名 2018/11/04(日) 12:27:49
ラーメン+5
-0
-
55. 匿名 2018/11/04(日) 12:29:09
ヨーグルト!!
そのままでもいいし、ガルちゃん節約トピで凍らせてアイスにして食べてる人がいたから参考にしてる+6
-0
-
56. 匿名 2018/11/04(日) 12:29:33
>>12+3
-1
-
57. 匿名 2018/11/04(日) 12:29:54
どん兵衛
たまに値段が2桁になるし、安定の美味しさ+9
-0
-
58. 匿名 2018/11/04(日) 12:30:06
赤飯とかおこわ系+5
-0
-
59. 匿名 2018/11/04(日) 12:31:05
LOOKチョコレート
全然好きじゃないのに気付いたら食べてる+4
-0
-
60. 匿名 2018/11/04(日) 12:33:02
バナナ🍌
熟れれば熟れるほど味は好きじゃないけど
安くて手軽に食べられてセロトニン補えるから+15
-0
-
61. 匿名 2018/11/04(日) 12:33:16
>>53
本当だ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)意識していませんでした。トピずれかと思い、不快にならない程度の会話で済まそうとしたらこうなってしまいました+14
-1
-
62. 匿名 2018/11/04(日) 12:34:35
フライドチキン
YouTubeの食べ物系動画見てたらめっちゃ食べたくなる+8
-0
-
63. 匿名 2018/11/04(日) 12:37:03
赤いきつね。
毎年大き目の雪が降る日の昼に食べたくなる。
+6
-1
-
64. 匿名 2018/11/04(日) 12:40:01
生理前はなぜかインスタントラーメンを買い込んで食べてる+4
-1
-
65. 匿名 2018/11/04(日) 12:42:43
>>64
わたしはアンパンだわ。+4
-0
-
66. 匿名 2018/11/04(日) 12:47:03
大福
どらやき類
とくにあんが好きとはおもってません。
たい焼きとかは中身違うし。+3
-0
-
67. 匿名 2018/11/04(日) 12:50:12
ケンタ+8
-0
-
68. 匿名 2018/11/04(日) 12:51:16
フルーツ
今だとぶどうとか、朝食に食べる+2
-0
-
69. 匿名 2018/11/04(日) 12:52:18
あんドーナツ+2
-0
-
70. 匿名 2018/11/04(日) 12:57:23
+7
-0
-
71. 匿名 2018/11/04(日) 12:58:16
すきやのカレー牛あいがけ。+1
-0
-
72. 匿名 2018/11/04(日) 13:01:49
鍋。
好きではないんだけど寒くなってくるといつの間にか作って食卓に並んでる。+7
-0
-
73. 匿名 2018/11/04(日) 13:12:26
冷凍シュウマイ、ギョウザなど
とりあえず、おかずに迷ったら買っている。+4
-1
-
74. 匿名 2018/11/04(日) 13:17:17
鍋ばっかり作ってる!わかるーw
炊きたてじゃないご飯雑炊に出来るし便利+2
-0
-
75. 匿名 2018/11/04(日) 13:22:04
ステーキのどんの肉+0
-1
-
76. 匿名 2018/11/04(日) 13:26:20
冷凍食品半額の時 アンパンマンポテトにマヨネーズとケチャップをつけながら胡椒たっぷりで 1袋ペロリ+2
-1
-
77. 匿名 2018/11/04(日) 13:46:56
オムライス
余った米と余った材料があると作る。+1
-0
-
78. 匿名 2018/11/04(日) 13:59:59
家のチャーハン+4
-0
-
79. 匿名 2018/11/04(日) 15:02:09
納豆
健康の為と思って毎日1パック夜に食べてます+6
-0
-
80. 匿名 2018/11/04(日) 15:40:29
冷凍のたこ焼き。
ご飯がちょっと足りない時に便利なので。+3
-0
-
81. 匿名 2018/11/04(日) 16:03:04
つめたい、がツボりすぎました(笑)
私はフライドポテト!
別に好きでもないのに、居酒屋行くと必ずそこにある。嫌いな人はいないだろうし、無難だからなんだろうな。+4
-0
-
82. 匿名 2018/11/04(日) 17:07:30
あー焼きそばわかるなあ
昔から親の「ごはん焼きそばで良い?」のテンションの上がらなさと言ったら…って感じだった
野菜摂れるし作るの簡単だし味も安定してるんだけどうーん焼きそばね…って
なんだろうこの感じ笑+1
-0
-
83. 匿名 2018/11/04(日) 18:01:26
どん兵衛(キツネうどん)
ほぼ毎月生理の直前に
今日はどうしてもどん兵衛食べたい!!ってなる
普段は特に食べたいとも思わず
存在忘れてるのに+1
-0
-
84. 匿名 2018/11/04(日) 18:06:02
>>79
まあ食べたら食べたで美味しいんだけど
クサイから本当はそんなに頻繁には食べたくない
でも栄養バランスのために頻繁に食べてる
納豆食べときゃ安心!みたいなのありますよね+1
-1
-
85. 匿名 2018/11/04(日) 19:53:46
昔はABCポテト、今はアンパンマンポテトが月一で一袋全部揚げて食べたくなる。マックのポテトも月一でLサイズ食べたくなる。で、胃がムカムカするけど食べたくなる。+2
-0
-
86. 匿名 2018/11/04(日) 20:21:44
ペヤング+1
-0
-
87. 匿名 2018/11/04(日) 21:47:28
マックのポテト!!!+2
-0
-
88. 匿名 2018/11/04(日) 22:26:47
シーフードヌードル+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する