ガールズちゃんねる

「カップ麺の容器は人体に悪影響」と米医療研究チームが改めて指摘

88コメント2014/08/22(金) 14:53

  • 1. 匿名 2014/08/20(水) 01:49:39 

    「カップ麺の容器は人体に悪影響」と米医療研究チームが改めて指摘。 | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    「カップ麺の容器は人体に悪影響」と米医療研究チームが改めて指摘。 | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    デビューして約40年、ファンの数が決して減ることがないカップ麺。だがまた怖い話が再燃している。日本でもたびたび「カップ麺は有害か安全か」という問題が話題になるが、米国でこのほど新たな調査結果が発表され、「やはり有害」との警告がなされた。まずカップ麺...

    +4

    -20

  • 2. 匿名 2014/08/20(水) 01:50:19 

    知ってる

    +204

    -5

  • 3. 匿名 2014/08/20(水) 01:50:43 

    ホット用のストローもそうだって聞いたことある

    +29

    -3

  • 4. 匿名 2014/08/20(水) 01:51:03 

    前から言われてるよね

    +115

    -1

  • 5. 匿名 2014/08/20(水) 01:51:36 

    そもそも容器じゃなくて、中身の方が危ない

    +126

    -11

  • 6. 匿名 2014/08/20(水) 01:52:20 

    知ってる。
    コンビニ弁当の容器もそのままチンはヤバイらしいよ。←毎日食べ続けてる人は

    +145

    -1

  • 7. 匿名 2014/08/20(水) 01:52:27 

    たまに紙の容器もない?

    +187

    -1

  • 8. 匿名 2014/08/20(水) 01:52:52 

    容器も中身も危ないんだよ

    +98

    -6

  • 9. 匿名 2014/08/20(水) 01:52:54 

    でも美味しい。

    +238

    -8

  • 10. 匿名 2014/08/20(水) 01:53:28 

    容器もだけど、少し前にトピが立ってたラーメン不健康とか当たり前のことをあえて指摘するが米医療研究チームの流行なのか?

    +153

    -7

  • 11. 匿名 2014/08/20(水) 01:53:32 

    でもたまに食べたくなる

    +135

    -3

  • 12. 匿名 2014/08/20(水) 01:53:38 

    手軽で簡単、美味しいものは身体に悪いよね
    ジャンクフードも

    +115

    -1

  • 13. 匿名 2014/08/20(水) 01:53:44 

    ラーメンも危ないよね

    +11

    -3

  • 14. 匿名 2014/08/20(水) 01:55:05 

    これが恐ろしすぎる…
    【驚愕】なんと体年齢80歳!約11年間インスタントラーメンしか食べていない18歳少女
    【驚愕】なんと体年齢80歳!約11年間インスタントラーメンしか食べていない18歳少女girlschannel.net

    【驚愕】なんと体年齢80歳!約11年間インスタントラーメンしか食べていない18歳少女【驚愕】なんと体年齢80歳! 約11年間インスタントラーメンしか食べていない18歳少女(Pouch) - エキサイトニュースGeorgi Readmanさんは、イギリス・ワイト島に暮らす18歳の女の子。...


    +46

    -2

  • 15. 匿名 2014/08/20(水) 01:55:48 

    マグカップに入れるタイプの
    リフィルシリーズが一時期流行ってたよね
    あれもっと手軽に買えるといいんだけどな
    ゴミ少なくなるし

    +126

    -0

  • 16. 匿名 2014/08/20(水) 01:57:01 

    怖いよー

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2014/08/20(水) 01:57:54 

    コーヒーの容器は大丈夫なのかな

    +40

    -1

  • 18. 匿名 2014/08/20(水) 01:58:38 

    たった今お湯入れた

    +94

    -1

  • 19. 匿名 2014/08/20(水) 01:58:46 

    袋じゃないカップラーメンが食べたくなる時あるよね!
    丼に移すと何か違うんだけどそうしよ〜!

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2014/08/20(水) 01:59:07 

    >>14
    週に2回でも考えられないのに、毎日なんて恐ろしすぎる。
    男性も成長期にカップラーメンやコンビニのお弁当ばかり食べていると、精子が少なくなるって聞いた。
    コンビニのお弁当の容器も、チンしたらヤバい物が溶け出して来るらしい。

    +55

    -3

  • 21. 匿名 2014/08/20(水) 01:59:31 

    マーガリンと同じ!
    健康に悪いのにそれを禁止しない日本政府!企業からお金をもらってる!?

    +99

    -4

  • 22. 匿名 2014/08/20(水) 01:59:53 

    そもそも麺自体が危なすぎる
    インスタントラーメンを食べると「早死する」…米医学博士が警告
    インスタントラーメンを食べると「早死する」…米医学博士が警告girlschannel.net

    インスタントラーメンを食べると「早死する」…米医学博士が警告英国の学生の間で麺料理の人気が急上昇しています。 しかしこれらのインスタントラーメンは健康に大きな問題を起こす可能性があるのです。 アメリカの科学者は日本のカップラーメンを含む麺料理を...


    +21

    -3

  • 23. 匿名 2014/08/20(水) 01:59:55 

    そもそも 健康に気遣う今の時代もうカップ麺など流行らないし
    容器も中身も体に悪いのは周知のこと。

    +26

    -12

  • 24. 匿名 2014/08/20(水) 02:00:40 

    身体に悪い食べ物は、美味しいんだよー

    +74

    -1

  • 25. 匿名 2014/08/20(水) 02:03:21 

    で、アメリカの容器と日本の容器は同じなの?

    +83

    -0

  • 26. 匿名 2014/08/20(水) 02:04:01 

    そもそも危ないものを売らないで欲しい
    がんや脳腫瘍の原因に…カップ麺、コーヒー、トクホコーラなどインスタント食品は危ない
    がんや脳腫瘍の原因に…カップ麺、コーヒー、トクホコーラなどインスタント食品は危ないgirlschannel.net

    がんや脳腫瘍の原因に…カップ麺、コーヒー、トクホコーラなどインスタント食品は危ない>例えば、油で揚げたフライ麺には注意が必要だ。油が酸化してしまうことで、毒性物質である過酸化脂質ができている恐れがある。過酸化脂質はふたを開けた時の鼻を突くプーンとし...


    +72

    -9

  • 27. 匿名 2014/08/20(水) 02:04:46 

    昼ごはんは毎日カップか、インスタントだわ⤵︎

    安いし楽だからついつい…

    皆さんの昼ご飯はどーしてますか?

    +77

    -8

  • 28. 匿名 2014/08/20(水) 02:05:31 

    今さら言われてもね…

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2014/08/20(水) 02:05:52 


    アメリカwww

    まず自国の食生活と肥満を改善する方法見つけたら?

    ジャンクフードばっか食べてないでさ

    +128

    -2

  • 30. 匿名 2014/08/20(水) 02:08:36 


    このカップケーキとカップラーメン
    どっちが人体に悪影響なの?

    あ、どっちもか

    でもアメリカ人おいしそうに食べてるよね
    「カップ麺の容器は人体に悪影響」と米医療研究チームが改めて指摘

    +127

    -0

  • 31. 匿名 2014/08/20(水) 02:10:01 

    そんなの知ってるよ
    コンビニ弁当も体に悪いのは知ってる
    でも弁当作る時間ないから結局食べちゃうんだよ

    +71

    -2

  • 32. 匿名 2014/08/20(水) 02:11:34 

    こういうのはもっと早くに教えて欲しい
    子どもの頃からいっぱい食べてるよ^^

    +39

    -5

  • 33. 匿名 2014/08/20(水) 02:12:06 

    普通の食事続けてたらしょっぱくて食べれない

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2014/08/20(水) 02:13:46 

    最近知ったけど、トマト缶も良くないみたいね

    酸で溶け出しやすいとか

    +45

    -3

  • 35. 匿名 2014/08/20(水) 02:14:17 

    26
    いや、使いようによってはカップ麺って大事だよ
    荷物を極力減らさなきゃいけない登山や僻地遠征には重宝されるし
    停電や災害でまともに料理が作れない環境の場合だって
    保存が利いて手軽に作れるインスタント麺が命をつなぐ食料になる。

    でもやっぱり普通はきちんと料理して食事をとる方が身体にはいい。
    手軽さになまけてカップ麺ばかり食べてたらそりゃ人体にはよくない。
    利器になるか毒になるかは使う側の問題だよ。

    +102

    -1

  • 36. 匿名 2014/08/20(水) 02:14:45 


    アメリカで売られてる0カロリーバター
    『I Can't Believe It's Not Butter!(これがバターじゃないなんて信じられない!)』とネーミングされたこのシリーズ。

    これはヨーロッパでは販売禁止されてる。
    クローン病になる危険性大。

    それでもアメリカ人は大半がこのバター。
    それなのに痩せてないってどゆこと?笑


    明らかにカップラーメンよりゼロカロリーバターのが身体に悪いから。
    「カップ麺の容器は人体に悪影響」と米医療研究チームが改めて指摘

    +81

    -3

  • 37. 匿名 2014/08/20(水) 02:15:08 

    皆分かってます。それよりアメリカの食生活の方がヤバイですよー!

    +91

    -0

  • 38. 匿名 2014/08/20(水) 02:17:00 

    ラーメンのスープ飲み干すのもヤバイよな
    大袈裟だけど生活排水を飲むようなもんでしょ

    +3

    -29

  • 39. 匿名 2014/08/20(水) 02:17:30 

    アメリカ人は食べる量がおかしいからでしょ
    日本人が食べる量なら、それが原因で人体に影響を及ぼすことはまずない。
    日本人がアイス1カップ食べるのに対して
    アメリカ人はアイス1バケツ食べてるからねぇ

    そりゃ影響でるわ

    +94

    -2

  • 40. 匿名 2014/08/20(水) 02:20:18 

    27
    インスタント並みに早く作れるものを作る

    結構あると思う

    ラーメンも簡単だからさっと作るよ

    洗いものしたくないとまでいうのならカップ麺

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2014/08/20(水) 02:20:22 

    とりあえず最近のカップ麺は味が濃すぎる
    薄くして

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2014/08/20(水) 02:23:11 

    とりあえずマーガリンとカップ麺は食べないようになった
    他は?

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2014/08/20(水) 02:23:25 

    0キロカロリーの源、人工甘味料の健康被害調査はまだですか?

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2014/08/20(水) 02:49:19 

    毎日じゃなきゃ大丈夫。気にしすぎよくないよ。

    +45

    -4

  • 45. 匿名 2014/08/20(水) 02:58:01 

    前から言われてるけど、マーガリンと同じで、大切なスポンサーだから、メディアは取り上げない。賞味期限切れよりよっぽど体に悪そう

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2014/08/20(水) 03:00:35 

    絶対危ないと思って妊娠中と授乳中、食べるときは別の容器でつくってて本当によかった!
    あとからこういう風に覆されることもあるんだね!

    +9

    -16

  • 47. 匿名 2014/08/20(水) 03:05:39 

    えっっっ?
    中身じゃなくて容器???
    知らなかった(>_<)

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2014/08/20(水) 03:07:29 

    TPPが締結されたら遺伝子組み換えや超強力農薬使用のアメリカ様の農作物が大量に入ってくるよ、しかも表示義務無し(むしろ表示すると貿易協定違反)で

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2014/08/20(水) 03:10:38 

    そんなの気にしてたらきりがない

    +29

    -2

  • 50. 匿名 2014/08/20(水) 03:11:27 

    学生でお金ない時、お弁当作る時間ない時に、お昼に100円ちょっとで食べれるから、重宝してるんだけど…気を付けなきゃね。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2014/08/20(水) 03:25:15 

    アメリカ産グレープフルーツの方が農薬&防腐剤を掛けまくってるから、カップラーメンの容器くらいの毒性はあるでしょ^^

    しかも防腐剤キツイのか
    日本のミカンがすぐカビるのに対し
    アメリカのグレープフルーツ1年でもカビらない

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2014/08/20(水) 03:29:32 

    モンサントの野菜食べてるアメ公に言われたくない。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/20(水) 03:35:59 

    まあ、あの熱量でプラスチックや発泡スチロールが溶けないとは思ってなかったよね。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2014/08/20(水) 03:53:23 

    ん?アメリカに対抗して
    アメリカの方が良くない食べ物ある、
    アメリカの方が食べる量半端ないから
    身体に良くないって意見チラホラあるけど、
    今そういう話じゃなくない?

    それゃあもう探せば身体に悪いもの
    だらけだよ、日本も外国も。
    そしてカップラーメンが身体に良くない
    なんて周知の事実。

    +10

    -9

  • 55. 匿名 2014/08/20(水) 04:13:28 

    アメリカ()がカップラーメンの容器ごときで改めて指摘するのがおかしい。

    まずゼロカロリーバター()注意喚起してから言えよwwwwwwマーガリンもなww

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2014/08/20(水) 05:23:59 

    これまで散々いろんな研究者から言われてきたことだし
    みんな知ってること

    食べてる人はその上で美味しい、手軽さから食べてるわけで

    こうゆう無駄な研究に税金かけないでいいよ
    研究者たちは毎度ドヤ顔で発表するけどさ

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2014/08/20(水) 05:48:14 

    これ、まぁこの記事自体は事実だとして・・・
    くる日もくる日もカップ麺を食べ続けたらとかそういうレベルの話だよね
    そもそも容器のせいで体に影響が出るほどカップ麺食べない
    仮にそんな食生活してたら容器がどうとか言い出す前に
    栄養偏り過ぎで体のどっかしらに異常出るw

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/20(水) 05:58:04 

    悪影響なの分かってても
    美味しいからな~。

    気にしてたらキリがなーーいーー

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2014/08/20(水) 06:10:54 

    麺にコシを出して、延びにくくするため、プラスチックが練り込まれているって
    知っている。

    +1

    -6

  • 60. 匿名 2014/08/20(水) 06:13:05 

    食べ過ぎなきゃいいって言うけど、そんな食品しかないからどうあがいても摂り過ぎになってしまうんだよね
    つまり毎日一日三食一生食べても安全な物しか販売しちゃいけないって事にしなきゃダメだってなんでわからないんだろうね
    子供でもわかる理屈だよ

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2014/08/20(水) 06:42:47 

    カップ麺に健康性は誰も求めてないからね。
    不健康なの知ってて食べてるんだし。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/20(水) 07:06:49 

    デブだらけの国に健康に悪いって指摘されてもね(笑)
    そちらの国の方が健康に悪そうな食べ物多いのでは?

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2014/08/20(水) 07:13:33 

    そんなに健康気にするんなら、自給自足しかないよ。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/20(水) 07:20:44 

    昔から言ってるよね。
    親が体に悪いから、せめて器に移して作って食べなさいって言われてたな。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/20(水) 07:21:44 

    食べたいなって思ったとき体に悪いかもってくよくよするのも体に悪いから潔く食べる

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/20(水) 07:36:37 

    ピザは野菜とかいう連中に言われたくない。お前らの国の肥満率をゼロにしてから指摘しろよ。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2014/08/20(水) 07:37:35 

    ノンフライで、紙カップなら、少しはマシかなぁ…。好きなんだもん。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2014/08/20(水) 08:03:41 

    最近は高いから買わない

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/20(水) 08:09:48 

    まあでも、アメリカの食事内容だと肥満率高いから、それもどうなの?と思う。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2014/08/20(水) 08:10:23 

    だけど、美味しいんだよなー

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2014/08/20(水) 08:11:04 

    毎日、食べなければOK!

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2014/08/20(水) 09:10:36 

    売れるから体に悪いものでも普通に売られてるものって多いらしい。。。
    食品に限らず…
    企業は人の体なんて知ったこっちゃないんだよね!

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2014/08/20(水) 09:14:37 

    でも、本当にヤバイなら、日本は食べるものには基準があるだろうからそれをクリアしてるってことは、いいんじゃない?

    ただ、ほぼ毎日食べたりするのはカップラーメンだけでなくてもインスタント系は体に悪いものばかりじゃない?
    そこまで気にしてたら、なんも食べれない。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/20(水) 09:50:20 

    インスタントラーメンなんてもう8年以上食べていないわ。食べたいって気持ちも起こらないし。
    でも昔はたまに食べていたんだよね、不思議。
    健康的な食事をするようになって、急に食べたいと思わなくなった。
    こういうのを食べたいって思う人は、健康的な食事を普段からしていないような気がする。

    +6

    -6

  • 75. 匿名 2014/08/20(水) 10:17:19 

    どんぶりに入れ替えれば大丈夫ってこと?

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2014/08/20(水) 10:47:49 

    フライドポテトが野菜に入る国に言われたくないねw
    日本はジャンクフードに入りますw

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2014/08/20(水) 10:53:46 

    カップラーメン容器もかぁ~
    麺もヤバいけど、どんぶりに移してお湯かな
    熱湯系は気を付けよう

    トマト缶もトマトの酸とのなんちゃらでヤバいとか。
    今日使おうかと思ってるんだけど2缶使ったらこれからはフレッシュトマト使うことにするわ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2014/08/20(水) 11:17:57 

    おばさんですが、30年位前から聞いてました。容器が解けて有害物質が出るとか、アルミの鍋も脳に悪いとか。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2014/08/20(水) 11:19:57 

    否定や可能性で語るのは素人だって出来るんだよ。
    プロならどうすれば良いのか何が正しいのかを証明して欲しいんだけど

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2014/08/20(水) 11:47:15 

    10さん、何となーくマクドナルドの事から目をそらさせようとしてるような気が…

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2014/08/20(水) 11:50:47 

    カップ麺が毒なら何十年の歴史はないはずだし、全世界に広まらないでしょ。
    食べる量に気をつければいいだけ。
    何でも危ないと言ってたら山奥で自給自足するしかないよ。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2014/08/20(水) 12:42:26 

    米有名医療研究チーム 日本のカップメン叩きする前に、自国のマックを営業停止に追い込めよ!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2014/08/20(水) 13:05:29 

    滅多に食べないけど、たまーに食べたくなって食べる時は、以前から家のラーメン用の深皿に移し替えてから熱湯を注いで作って食べてる。
    どちらにしろ他に入れる具材も作って入れるし…お湯の量と待つ時間が微妙にわかりにくくはなるけど、大して問題ない。
    なんかあの容器に熱湯を注ぎ入れるのに抵抗があって、薬品臭い匂いがするし。
    なら普通に麺を茹でるタイプのインスタントラーメン作ればいいんだけど、手間も変わらないし…と思いながらたまに買ってしまう。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2014/08/20(水) 20:05:54 

    これってカップに熱湯注いで何時間も放置して
    「ほらほら!有害物質が溶け出してる」ってやつでしょ。
    「買ってはいけない」本論争でさんざん出たネタじゃん。
    既出もいいとこ。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2014/08/20(水) 21:02:03 

    デブ国ナンバーワンはオーストラリアになりました(*_*)
    どっちもどっちですがデブだらけ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2014/08/20(水) 22:05:29 

    私はカップ麺を鍋で作ります。笑


    カップ麺の意味ないよね…笑

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/08/21(木) 21:43:36 

    スタバの容器も嫌だと思って、タンブラー持ち始めて数年経ちました。
    熱いお湯で、色々なものが溶け出しそうで。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2014/08/22(金) 14:53:55 

    日清食品はその危険性を考慮して数年前から
    カップヌードル容器の内面を紙製にしている。
    UFOは未対策。自分の身体は自分で守るしかない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード