-
1. 匿名 2018/11/03(土) 18:47:38
喉が痛い時に舐めてます。
マヌカハニー好きな人いますか?+135
-0
-
2. 匿名 2018/11/03(土) 18:48:01
いいって聞くけど意外と高いよね
+202
-2
-
3. 匿名 2018/11/03(土) 18:48:12
高いけどいいよねー!
むかしはなめてたよー!+163
-1
-
4. 匿名 2018/11/03(土) 18:48:48
味とか匂いはどうですか?+14
-1
-
5. 匿名 2018/11/03(土) 18:49:24
はちみつ、とは違うの...かな?+24
-4
-
6. 匿名 2018/11/03(土) 18:49:28
何それ?ミキプルーンみたいなヤツ?+5
-34
-
7. 匿名 2018/11/03(土) 18:49:37
高いけどいいよね+121
-0
-
8. 匿名 2018/11/03(土) 18:49:54
高価なのに偽物も多いって聞く+40
-0
-
9. 匿名 2018/11/03(土) 18:50:19
コレ、買ってきた。+239
-5
-
10. 匿名 2018/11/03(土) 18:51:06
いただいて食べたけど
人生最高クラスに甘ったるかった。+44
-8
-
11. 匿名 2018/11/03(土) 18:51:14
喉に効くらしいよね
なかなかな値段だから買うの躊躇ってる。+108
-2
-
12. 匿名 2018/11/03(土) 18:51:32
>>9
咳が止まらないから私も買いました~。効果は不明(^^;)+32
-0
-
13. 匿名 2018/11/03(土) 18:51:49
>>1
あー、マヌカいいよね!わたしなんてしょっちゅう舐めてるわ!!
ごめん。本当は何か知らないんだ。+59
-19
-
14. 匿名 2018/11/03(土) 18:52:03
めちゃくちゃ臭くない?+6
-24
-
15. 匿名 2018/11/03(土) 18:52:06
食べきれるかわからなくて買ったことない+16
-1
-
16. 匿名 2018/11/03(土) 18:52:09
一時期はまってた!
でも好きというより身体のためって感じ。
結構甘みも強いし濃厚だよね。
普通のはちみつのが味は好き+127
-2
-
17. 匿名 2018/11/03(土) 18:53:39
試したいけど高くてまだ手を出せないでいる+26
-0
-
18. 匿名 2018/11/03(土) 18:54:31 ID:2SuVyl5TQa
美味しさはハチミツ。
マヌカハニーは漢方みたいな味がする...+142
-4
-
19. 匿名 2018/11/03(土) 18:55:28
成分の濃度?みたいのが高いほどお値段も高いよね+90
-1
-
20. 匿名 2018/11/03(土) 18:56:01
今日いただいたー
習い事でイベントで唄うので
喉に良いマヌカハニーは
イベント前はずっと舐めてるよ
美味しくは無いけどね+20
-2
-
21. 匿名 2018/11/03(土) 18:57:56
風邪の引き始めに舐めると
翌日スッキリ治ってる
我が家の必需品です!
…確かにちょっと高いけど、
その価値はあると思う+131
-0
-
22. 匿名 2018/11/03(土) 18:57:56
種類ブランドがいっぱいあって、どれにしようか迷います。
効果が高いのはどれですか?+16
-0
-
23. 匿名 2018/11/03(土) 18:58:08
喉のイガイガが舐めた瞬間治る+80
-3
-
24. 匿名 2018/11/03(土) 18:58:45
高いからハチミツ100%のキャンディ舐めてる+33
-2
-
25. 匿名 2018/11/03(土) 19:00:57
毎日ひと匙だけ舐めてるけど、風邪全く引かなくなったよ!
だけど年々値上がりしてきててそれはシンドイ…
まあ病院代かかると思えば安いもんなのかも?と自分を納得させている。+109
-1
-
26. 匿名 2018/11/03(土) 19:01:58
高いものほど消毒っぽい味がするよね
ピロリ菌の殺菌にもなるらしく朝舐めてます
傷にもすぐ塗るときれいに直ります+72
-2
-
27. 匿名 2018/11/03(土) 19:05:42
マヌカヘルス社の400+なめてるよー。ハチミツ苦手だけど、400+だと塩キャラメルみたいな味でなめられる。
朝と寝る前一回ずつでお通じもよくなったし乾燥から守ってくれるし風邪もひかなくなった。
ただお値段かわいくない(-_-;)
健康がお金で買えるなら安いものと思うようにしてる。+88
-2
-
28. 匿名 2018/11/03(土) 19:08:09
>>22
レベルが高ければどのメーカーでも変わらないよ。ただ数値が正確なのは>>1の会社のものがオススメかな。+8
-0
-
29. 匿名 2018/11/03(土) 19:08:11
美味しくないのか…
ハチミツ苦手だからこれは無理だろうなー+9
-0
-
30. 匿名 2018/11/03(土) 19:09:26
マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴
というのを楽天マラソンの時に安くなってたので買った。これは食べやすいと思う。+23
-0
-
31. 匿名 2018/11/03(土) 19:09:57
昔は風邪は鼻からだったのに、近年は喉からくることが多くて
イガイガしたらとりあえずマヌカハニー舐めてる
癖があるって聞いてたから最初は恐る恐るだったけど、それほどでもないと思うんだけど
ブルーベリーとかコシアブラの蜂蜜の方がマヌカハニーより癖が凄かったもん+31
-0
-
32. 匿名 2018/11/03(土) 19:10:42
抗菌性強いから、化粧水に混ぜたらニキビすぐに治ったよ+10
-1
-
33. 匿名 2018/11/03(土) 19:11:14
ちょうど今日届きました❤
毎年今の時期くらいに購入します。
お高いから+5の250グラム
ここのは配送が早くて助かります😊
正直私は味は苦手です(笑)
主に子供の風邪予防に利用してます。+33
-0
-
34. 匿名 2018/11/03(土) 19:11:31
>>31
マヌカハニー試したことなかったけど、ブルーベリーの蜂蜜私は結構好きだから大丈夫そうな気がしてきた
+6
-0
-
35. 匿名 2018/11/03(土) 19:12:34
mgo100+でお試ししたら
凄く良かったので
250+を買ったとこ!+18
-0
-
36. 匿名 2018/11/03(土) 19:13:59
そんなに不味くないよね?
めちゃくちゃ濃い蜂蜜って感じがする。
私は好きー。+105
-1
-
37. 匿名 2018/11/03(土) 19:15:36
声を使う仕事してるから必需品
スティックタイプのを毎日喉に流し込むようにしてる+5
-0
-
38. 匿名 2018/11/03(土) 19:15:57
空腹時に摂取すると
より効果的だと聞きましたよ。+27
-0
-
39. 匿名 2018/11/03(土) 19:19:13
メーカーによって、小分けにしてあるスティックタイプのとかあるから大瓶買うのが不安な方はそちらがおすすめ。
割高だけど…。+29
-1
-
40. 匿名 2018/11/03(土) 19:21:14
栄養補助食品的なものの中で
これだけハッキリと効果を感じたのは初めてだった
マヌカハニーって凄いと思う
飲み過ぎたら毒にもなりそうだけど💦+54
-1
-
41. 匿名 2018/11/03(土) 19:22:06
しゃっくりが止まらない時、ごくんと飲み込むようになめると止まるよ。+5
-0
-
42. 匿名 2018/11/03(土) 19:22:59
風邪の喉の痛み以外に何に効くのかな?+6
-0
-
43. 匿名 2018/11/03(土) 19:23:11
高いけどいいよね+22
-0
-
44. 匿名 2018/11/03(土) 19:23:48
トピの写真に使われているのを舐めてます。この時期、子供のインフルエンザ予防です。去年受験でしたが、インフルエンザにはなりませんでした。+13
-0
-
45. 匿名 2018/11/03(土) 19:26:12
どんな風に舐めてますか?
口にスプーンで入れるだけでいいのですか?
唾液で薄まる気がしたり、飲んだら喉にとどまってるか不安になるし、夜舐めたら効きそうだけど虫歯にならないのかな?とか…
マイナスなことばかりでごめんなさい。でも気になってます。特にマヌカハニーは高価なので効率良く摂取したいです。+46
-0
-
46. 匿名 2018/11/03(土) 19:26:13
>>1
ピロリ菌にも効くので買ってました+23
-1
-
47. 匿名 2018/11/03(土) 19:29:38
高いけど買ってみて舐めたら甘味0なので驚いた!そしてちょっとビリビリする感じ。でもめちゃくちゃ殺菌されてる実感があった。マヌカハニー入りのど飴とかは舐めた事あったけど甘かったし、本物はこんな味なのね。+3
-0
-
48. 匿名 2018/11/03(土) 19:32:34
マヌカハニー流行り始めに貰った。味が独特と言われたけど思っていたより大丈夫だったので、
うちではこれをいつも買っています。
うちの小学生の子どもは、喉が変だなーっていう風邪のひき始めや、漢方なんかの後味悪い粉薬を飲んだあとお口直しで使っています。トーストや混ぜ混みにくいけどヨーグルトと一緒にいただくのも結構美味しくて好きです。+9
-1
-
49. 匿名 2018/11/03(土) 19:34:37
>>48
ごめんなさい。写真はれてなかった。+0
-0
-
50. 匿名 2018/11/03(土) 19:35:05
喉に利くなら試してみたい。
今風邪引いてて今朝から喉の痛みで辛い…
>>1こういう瓶タイプはネットでしか買えなくて
>>9みたいな袋入りはコンビニやスーパーで買えるの?+16
-0
-
51. 匿名 2018/11/03(土) 19:38:38
口臭に効くとネットで知り、買いました。コーヒーに溶かして飲みました。
効果抜群でマスクした時に不快感がなくなりました!+14
-0
-
52. 匿名 2018/11/03(土) 19:42:08
42ビロウマヌカハニー
かなり美味しいです‼︎
皆さん純粋なマヌカハニーのコメントの中お酒で申し訳ありません。
お酒は強くないので少量を炭酸で割って飲んでます。+2
-1
-
53. 匿名 2018/11/03(土) 19:52:47
木のスプーン使わないといけないんだよね?+50
-2
-
54. 匿名 2018/11/03(土) 19:55:38
>>45
初めてだと不安だよね。値段も高いし。
一番効果があるのはやっぱりそのまま舐める。
どうしても味が苦手だったら飲み物に混ぜちゃっても大丈夫。虫歯気にする人多いけど虫歯になる糖分?っていうの?あれとマヌカハニーの糖分はまた別物だから歯磨きしたあとでも大丈夫なんだって。
私はMGO数値のものを使ってるけど250+以上が健康管理にオススメ。400+だとアンチエイジングやピロリ菌にも効く殺菌作用がある。
参考にしてみてね。+31
-0
-
55. 匿名 2018/11/03(土) 19:55:54
ピロリ菌除去に2度失敗したから買ってみた
純度も値段も高いのでケチケチ食べているよ
ピロリ菌死んでくれないかな+18
-2
-
56. 匿名 2018/11/03(土) 19:57:01
>>53
そんなことないよー。マヌカハニー取り扱ってる会社に聞いたら特に問題ないんだって。濡れたスプーンはダメって言ってた。+12
-5
-
57. 匿名 2018/11/03(土) 20:00:07
甘いですか?
幼児が好むような味なら子供に買ってあげたいです
いくら良いものとはいえ自身の為に高い物は買えないけど、子供のためなら考えてしまう
でも高いのに買って食べてくれないと困るし、うーん+1
-16
-
58. 匿名 2018/11/03(土) 20:06:32
毎年、毎年、冬は必ず喉やられて痰に血が絡んだり咳が止まらなかったりするから気になる。
去年は病院行っても咳が治まらず1ヶ月ずっと病院から、もらった薬飲んでた。1ヶ月も薬飲み続けて大丈夫なのか不安になったよ...(病院も3ヶ所変えたけど治らなかった)
蜂蜜、舐めるというか、もはや飲んでたけど、お腹ゆるくなるんだよね。
マヌカハニーも、お腹ゆるくなる?+7
-2
-
59. 匿名 2018/11/03(土) 20:07:11
ピロリに効くんですよね。うちは母がピロリンだったのでそこから娘達の各家庭に支給されました。
わが家でもそれから継続して買っています。子供でも大丈夫だったので、のど飴がわりに喉の調子がちょっと変な時になめてます。
ちょっと違うけど、プロポリスの歯磨き粉も歯周病予防に買っていますが口内炎にも塗ると効くし、蜂の殺菌力ってすごいですよね。わが家は蜂にだいぶお世話になってる…ちなみに甘い卵焼き作るときは普通の蜂蜜です。+6
-0
-
60. 匿名 2018/11/03(土) 20:08:02
>>57
お子さんおいくつですか?はちみつは乳幼児に与えちゃ駄目ですよ。+33
-0
-
61. 匿名 2018/11/03(土) 20:09:07
>>33
私もここのスタンダード500gを何十回とリピ購入してるよ。
1番高い20+のは胃腸が荒れてる時にすごく効いたけど、とにかく高価だから最近は買えない…
私的には喉にはスタンダードが安い割に1番効く気がする。
舐めた途端に喉に炎症あるとピリピリっときて寝る前に舐めて翌朝起きると治ってるし。
たま〜にある送料無料とかまとめて買うと安いときに買い溜めしてるよ。+8
-0
-
62. 匿名 2018/11/03(土) 20:10:03
>>50
>>9はあくまでマヌカハニーを含んだキャンディーだよ
だいたいどこのスーパーやドラッグストアでも売ってるはず
画像のは100%マヌカハニーを固形にしたものだけど、9のは普通ののど飴
>>1のような瓶入り、最近はうちの近所のスーパーでは蜂蜜売り場にあったりもする
但し高価だからレジにカードをお持ち下さい方式
確実にあるのは輸入食品店
+18
-1
-
63. 匿名 2018/11/03(土) 20:11:58
>>58
なんでもそうだけど採りすぎはよくないよ。知り合いのおばあちゃんは食べすぎてお腹ゆるゆるでしばらくトイレと友達になってた。
マヌカハニーは少量でも十分効果があるので喉痛いときや咳がひどいときでもティースプーン一杯を三回舐めるくらいで止めてる。+14
-0
-
64. 匿名 2018/11/03(土) 20:12:23
>>55
完全消滅は無理みたいだけど、活動を抑える効果はあるみたいだから良いかもね。+5
-0
-
65. 匿名 2018/11/03(土) 20:13:08
口内炎にも効くよ。
あまり酷くならないうちに患部に塗るように食べるのがいい。+14
-0
-
66. 匿名 2018/11/03(土) 20:13:09
本当に高いよね。
私はいつも生活の木で買ってて、9月の値上がりの前にぎりぎり4個買えたけど、いつまで持つか…
10個買ったお客さんもいたみたい。
いつもUMF10+を買ってる。
それ以上は出せない💰️
+26
-0
-
67. 匿名 2018/11/03(土) 20:17:33
確か金属スプーンダメだと思います。
我が家も数年前から250もしくは400+を
スプーン軽く1杯をゆっくり喉に落とす感じで
飲み込んでます。
とりあえず摂取し始めてからは
インフルエンザとノロとか胃腸炎には家族は
かかっていません。これからも続けるつもりです。
確か250+で5500円くらいかな。+24
-2
-
68. 匿名 2018/11/03(土) 20:21:05
>>1
まさに画像のを今朝舐めました。
喉が痛かったけどもう大丈夫。
口内に30分ほど留めておくのが
良いらしいけどなかなか
そうはできないです。+8
-1
-
69. 匿名 2018/11/03(土) 20:21:49
>>63
私それ知らなくて、舐めれば舐める程効果があるもんだと勘違いして、固形の奴3個舐めたら咳が止まらなくなった。
1日1個で良いんだね。
+4
-0
-
70. 匿名 2018/11/03(土) 20:24:15
マジですか!
今まで本当に何も知らずに金属スプーン使って食べてました・・・
次からは使わないようにしよう。
木のスプーンは大きいのしか無いんだけど、プラスチックだったら大丈夫かな?+29
-0
-
71. 匿名 2018/11/03(土) 20:24:35
>>54
うちにあるのが400です。いつも子供用に買っていたのでアンチエイジングに効くとは!私も一緒に舐めよう。
+4
-0
-
72. 匿名 2018/11/03(土) 20:25:20
15+を毎朝ティースプーン一杯くらい食べてます。
500gで1万円弱なので私には高級品ですが(手取り17万一人暮らし)風邪を引きやすいので食べています。
いつも喉が痛くなって風邪をひくのですが、食べ始めてからは喉も痛くならないので続けるつもりです。
おすすめの商品などここを参考にさせていただきます(^^)+25
-1
-
73. 匿名 2018/11/03(土) 20:29:34
DHCのマヌカハニーのタブレット美味しくてお子さんにもオススメですよ。
私はのど飴とこのDHCのしか買ったことがないのですがやっぱりローヤルゼリーとかとは別格にいいのですか?+9
-1
-
74. 匿名 2018/11/03(土) 20:29:46
>>50
うちは成城石井とか輸入もの扱うスーパーだけど、自然食品の店やデパ地下スーパーなら置いてあると思う。ネットのが楽だけど、配達待つのも面倒なので買いに行ってます。+7
-0
-
75. 匿名 2018/11/03(土) 20:31:14
>>66
値上がりしたのね!
年に数回しか買わないから今年『あれ~?いつもこんなに高かったっけ?』って思いながらカートに入れたよ(笑)
今以上にお高くなったらこまるわ~+6
-0
-
76. 匿名 2018/11/03(土) 20:34:05
成城石井でいつも4000円くらいで買ってるよ~+1
-0
-
77. 匿名 2018/11/03(土) 20:37:13
プラスチックスプーン大丈夫ですよ!
木や陶器のスプーンをおすすめしますと
ショップには書いてありました。
あとお子様にあげるか迷ってるかた
うちではとくに臭いとか変な味するとかは
言われてないので与えてます。
いわゆる普通のはちみつとは別物と考えて
すごーく濃い液体みたいな感じです。
一歳3ヶ月から体調悪そうな時に舐めさせてます。+4
-10
-
78. 匿名 2018/11/03(土) 20:37:20
妊婦でも大丈夫なんですか?
咳がとにかくとまらず薬も飲めないので辛くて。。
喉が楽になるなら欲しいなぁ。+8
-0
-
79. 匿名 2018/11/03(土) 20:41:57
そのままは無理だから朝食のコーヒーや紅茶に混ぜてる!
さらにプロポリスも飲んで、喉風邪やウイルスには強くなったかも?
同居人がおなかのウイルスからくる高熱でも風邪ひとつ引かなかった(笑)+5
-1
-
80. 匿名 2018/11/03(土) 20:43:14
これ美味しかった。舐めてると舌があったかくなったw+16
-0
-
81. 匿名 2018/11/03(土) 20:47:45
50です
>>62さん
>>74さん
画像付きでコメありがとうございます!
瓶タイプは高価なのでまずは飴ちゃんタイプで試してみて、余裕があれば瓶タイプを試してみたいと思います。+3
-0
-
82. 匿名 2018/11/03(土) 20:52:03
>>77
はちみつ3才までだめじゃん+9
-11
-
83. 匿名 2018/11/03(土) 20:53:16
値上がりしたの知らなかった
高いので今年は買うの控えてたんだけど、いまひいてる風邪の治りがあまりにも悪くてひと瓶だけでも買えばよかったな+9
-0
-
84. 匿名 2018/11/03(土) 20:53:35
>>77
普通のはちみつより強い殺菌作用があるので、1歳以上でも小さい子どもはうまく体内で処理できない場合があるとのことで、メーカーによって推奨年齢は異なりますが、5歳未満の子供には与えないようにしてくださいとサイトにありましたよ!
不安な方や心配な方は5才以上になってからのほうがよさそうです。
消化器官に問題なく健康な方なら妊婦さんでも摂取OKのようですよ!
私もネットでみただけの情報ですので主治医と相談されるのが一番安心かと思われます。+27
-0
-
85. 匿名 2018/11/03(土) 20:56:58
妊娠中や授乳中でも大丈夫だそうですよ。
虫歯にもなりにくいから、寝る前に舐めるのがおすすめだそう。
+4
-0
-
86. 匿名 2018/11/03(土) 20:58:15
>>78
妊婦さんもアレルギーとかじゃなければ大丈夫ですよ。+4
-0
-
87. 匿名 2018/11/03(土) 20:59:12
オーストラリアに6年住んでいました。
マヌカハニーは20年位愛用しています。
金属製のスプーンはダメ情報、現地では聞いたことがなく調べてみましたがデマです。
誰かがツイッターで呟いたのが発端とか。
マヌカハニーの製造工程で金属で瓶詰め作業をしています。
金属製のスプーン使用で効果が無くなるという論文もありませんし、少なくともニュージーランドやオーストラリアの家庭では「清潔なスプーンを使う」だけは気をつけています。
だから気にしなくても大丈夫ですよ。
オーストラリアやニュージーランドでは、プロポリスのスプレーも人気があります。
喉が痛い時にプロポリススプレーをシュッと喉にスプレーするだけです。
オーストラリアやニュージーランドにいらしたら見つけて買ってみてください。+67
-0
-
88. 匿名 2018/11/03(土) 21:01:47
いざって時になめている。薬感覚。+14
-0
-
89. 匿名 2018/11/03(土) 21:05:01
声楽やってる知人が喉の調子が悪い時に舐めてるって言ってたから、私も調子悪い時はお世話になってます。+8
-0
-
90. 匿名 2018/11/03(土) 21:09:48
>>61
>>33です!
スタンダードって+ついてないやつですか?
+なしのでも効果があるならランク落とそうかな😅
多分シーズンオフ?(夏とか)だと送料無料になったりお安いんですよね、きっと
この時期しかチェックしないからなぁ…💦
今回買うときにレモンとカシス、ジンジャーってのが気になりました。
美味しそうだったけど、口コミ意見がわかれてたからノーマルなやつにしました
お金に余裕があったらぜひ試したい(笑)
ここのはパッケージがかわいくて気分あがりますよね😆+2
-0
-
91. 匿名 2018/11/03(土) 21:14:02
日本にはないから日本人には合わないって聞いた事あるけど、どうなんだろう?
病は気から的な感じ?+0
-0
-
92. 匿名 2018/11/03(土) 21:17:55
>>87
よかった~ほっとしました。
いつも買ってるところでもそんな注意をされたことがないし、私が聞いた情報でも仮に金属に反応してマヌカハニーに変化があるにせよ、スプーンですくう一瞬の時間ではほぼ影響ないであろう、というものでした。
5年以上金属のスプーンですくい続けてましたよ、私笑
気になる人は木やプラチのスプーンにすればいいし、それほど神経質にならなくても大丈夫ってことですよね(^-^)+21
-0
-
93. 匿名 2018/11/03(土) 21:18:05
>>33
値上がり前に➕10をまとめ買いしました!
ここのは美味しいですよね+6
-0
-
94. 匿名 2018/11/03(土) 21:20:25
>>1
400+をときどき舐めてます
2年間近くですが風邪薬ひとつ飲んでません
ただ風邪気味のときマヌカハニーのほかにホットワイン飲んだり
普段は龍角散のど飴も舐めたりしてるので、これも大きいと思う
最後の2行はスレ違いだけどw
+7
-1
-
95. 匿名 2018/11/03(土) 21:25:55
ピロリ菌は病院の方が治ると思うけど+6
-2
-
96. 匿名 2018/11/03(土) 21:31:20
>>92
87です。
ずっと金属のスプーン使ってます。
オーストラリアやニュージーランドは花粉症やアレルギーのお子さんが多いので、金属アレルギーや金属スプーンで効力が損なわれるならば必ずnoticeを書き添えると思います。
私は日本でマヌカハニーはほとんど買っていなくて、オーストラリアでまとめて購入します。
健康食品店だけでなく、普通のスーパーでも購入できますがそのような記載はありません。
マヌカハニーは熱にも強いので、現地ではコーヒーや紅茶に入れる人もいます。
私はヨーグルトに混ぜて食べています。
ユーカリ、ティーツリー、プロポリスもいいので、もし見かけたらトライしてみてください😊+19
-0
-
97. 匿名 2018/11/03(土) 21:33:32
ギョリュウバイのハチミツだよね?+0
-0
-
98. 匿名 2018/11/03(土) 21:39:09
愛犬にもなめさせていました。美味しかったみたい。+6
-0
-
99. 匿名 2018/11/03(土) 21:53:41
8+を毎日スプーン1杯摂ってますが、今のところ喉大丈夫
喉が弱いので効くといいな
独特な味だけど美味しいです+4
-0
-
100. 匿名 2018/11/03(土) 23:11:51
四歳児と私の10月から2月の夕食歯ブラシ後の冬の習慣で定着させました。夏場はやはり出費がきついから冬だけ。本当に歯ブラシ後でも大丈夫なのかドキドキしつつの2期目でしたが歯科検診は無事に通過しました。
33さんのマヌカ、今日うちにも届きました。初回限定の送料無料を狙って今は色んなマヌカお試し中です。
今回パッケージとか良かったので義&実両親へのお歳暮にしてみようかなと考えています。+5
-2
-
101. 匿名 2018/11/03(土) 23:32:36
明治屋でマヌカハニー買ってきました。最初だから3000円くらいの。6000円するのもあってビックリ。売り切れてたのは逆さまボトルのやつ、便利そうね+4
-0
-
102. 匿名 2018/11/03(土) 23:40:52
ボツリヌスが怖くて二歳になっても生はあげてなかったけど、風邪予防にそろそろいいかな
もうすぐ4歳だし笑+4
-5
-
103. 匿名 2018/11/04(日) 00:14:15
高いものだと何万もするけどどれぐらいの価格のものを買ってますか?+3
-0
-
104. 匿名 2018/11/04(日) 00:25:44
初めは、大地真央さんが毎日愛用と聞いて、ミーハーな動機で買いました。
コーヒーに少量混ぜて飲んでいます。
ほっぺたや舌を誤って噛んだときなど塗っておくと治りが早いですね。
喉イガイガにはよく効きます。+6
-1
-
105. 匿名 2018/11/04(日) 00:33:37
苦手だという人が多いけど、私はむしろ普通のより好きw
2種類しか知らないけど、コクがあっておいしい
ただ、効果は何一つ感じなかったのでリピしなかった
味的には買いたいけど、お高いし・・・+6
-0
-
106. 匿名 2018/11/04(日) 00:54:13
>>90
61です。
そうです!プラスが付いてないmanuka honeyと書いてあるだけの黄緑色のラインのやつです!
私も最初はプラス付いてないからどうかなぁ?と半信半疑で購入してみたら意外にも喉にはとても効いたので以来スタンダードしか買ってないです。
味的には15や20が好きだったけど、スタンダードも普通に食べ易い感じです。
今色々な味のも出てるから確かに気になりますね^ - ^
昔から喉が弱くて季節の変わり目は特に風邪ばかりひいてましたが、スタンダードにしてからは全く引かなくなったので効果はあるのかな?と思い毎日食べ続けています。
セールも季節関係なくときたまやるので、お気に入りに入れておくと通知くるのでおススメですよ!
ただやはり、インフルなど流行る時期はセールは無く、売り切れが多いみたいです(*_*)
+2
-0
-
107. 匿名 2018/11/04(日) 04:40:35
マヌカハニーって、色々な会社が出していますがどこがオススメとかありますか?
中には偽物もあるようで迷っています。。
百貨店で見つけたのは、ヴェーダヴィのマヌカハニーだったのですが調べても情報が少なくて購入を断念しました。+6
-0
-
108. 匿名 2018/11/04(日) 05:26:36
高いから試食してから買いたいと思ってずっと手を出せてない…
気になる前まではたまにイベントとかでやってたのにな〜
常時試食させてくれるところは無いのかなぁ( ;´Д`)+4
-2
-
109. 匿名 2018/11/04(日) 09:10:13
>>93
>>106
横からすみません。>>99です。
多分同じメーカーだと思います。スタンダードでも喉にいいんですね!
次回購入の時に検討します。
+4
-0
-
110. 匿名 2018/11/04(日) 11:40:02
メーカーによって濃さが違うけど数値を確認すればおk
トピ画のメーカーが一番手頃で効果あると思う+1
-0
-
111. 匿名 2018/11/04(日) 12:08:24
数値が高いほど効果もありそうだけど味も変わりますか?+7
-0
-
112. 匿名 2018/11/04(日) 15:09:48
木のスプーンじゃなくてもいいんだね!
いちいちめんどくさいなぁって思ってました。
情報ありがとう!+5
-0
-
113. 匿名 2018/11/04(日) 15:11:10
>>111
味は数値が高いほど消毒薬っぽい味で食べにくくなりますが、私はあまり気になりません。+4
-0
-
114. 匿名 2018/11/04(日) 15:14:09
トピ画のメーカーのマヌカハニーとプロポリスの飴食べたことある人いるかな?
最初激マズ過ぎて吐き出してしまった。
プロポリスが苦くてビリビリして口内の粘膜がやられてしまいました。
やっぱりマヌカハニーonlyがいい+3
-0
-
115. 匿名 2018/11/04(日) 20:04:36
100で4000円代のもの。インフルエンザワクチンは打たない+0
-0
-
116. 匿名 2018/11/04(日) 23:39:31
もうここ見てたらガマンできなくなった。
口臭にいいとか金属スプーン大丈夫とか熱に弱いって聞いてたから直接なめてたけどあったかい飲み物に入れてもOKとかもう10+買っちゃった。エキナセアレモンの飴タイプも欲しいな。+4
-0
-
117. 匿名 2018/11/05(月) 08:10:51
>>114
確かに凄く不味いし、舌が痺れるね。
喉に本当に効くから毎年買い込むよ。
今も舐めてた。
+1
-0
-
118. 匿名 2018/11/06(火) 17:25:33
もう誰もいないかな?
DHCのサプリメントのマヌカハニー買いました!+0
-0
-
119. 匿名 2018/11/06(火) 18:21:05
ハニーマザーのマヌカハニー買いました!!
届くまで心配でしたが、包装もちゃんとされていて証明書付(偽物もあるのでこれを重視しました)だったので安心しました。
現在、別のマヌカハニーが残っているのでなくなったらハニーマザーのほうを試したいと思います。食べやすいといいな~(゚∀゚;)+0
-0
-
120. 匿名 2018/11/29(木) 18:43:41
47はプロポリスと間違えてない?
マヌカハニーはメッッチャ甘いよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する