ガールズちゃんねる

街づくりのゲーム、アプリ

46コメント2018/11/11(日) 14:36

  • 1. 匿名 2018/11/03(土) 11:54:35 

    最近city Island4というアプリを始めたら街づくりゲームの楽しさにハマりました。みなさんおすすめのゲームやアプリはありますか?個人的にはPS4のシティーズスカイラインというのが気になっています。
    街づくりのゲーム、アプリ

    +34

    -0

  • 2. 匿名 2018/11/03(土) 11:55:53 

    ドラクエでもあったよね

    +9

    -1

  • 3. 匿名 2018/11/03(土) 11:56:08 

    シムシティとどう違うの?

    +59

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/03(土) 11:56:23 

    街というより牧場だけど、ヘイデイとか楽しいよね!
    街づくりのゲーム、アプリ

    +69

    -10

  • 5. 匿名 2018/11/03(土) 11:57:19 

    >>4
    もうヘイディはいいよ。
    他のゲームのこと話したいのにいつも出てきてうっとうしい。

    +22

    -53

  • 6. 匿名 2018/11/03(土) 11:57:28 

    >>1早速ダウンロードしてみた!笑

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2018/11/03(土) 11:57:59 

    街っていうか世界になるけどMinecraft。
    街づくりのゲーム、アプリ

    +76

    -0

  • 8. 匿名 2018/11/03(土) 11:58:29 

    シティーズスカイライン面白いよ
    ガッツリ楽しみたいならPS4版よりPC版の方がオススメ

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2018/11/03(土) 11:58:29 

    箱庭ゲームのトピに必ず「ガーデンスケイプ」が現れるけど、あれはパズルゲームだから来ないで欲しいです

    +43

    -4

  • 10. 匿名 2018/11/03(土) 11:59:12 

    Switchでstardew vellyにはまってる!
    街というより牧場作りの方が大きいかもだけど💦
    シムシティとかも大好き!

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/03(土) 12:01:56 

    >>7
    マイクラってしばらくやってると飽きてきてアンインするんだけど、しばらく経つとまたやりたくなるんだよね。
    スマホ版500円の時に買っといて良かった。
    今色々できるようになってるから大分値上がりしてるよね。

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/03(土) 12:02:22 

    ドラクエビルダーズの新しいの出ますね

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/03(土) 12:04:27 

    ペグランドにはまってたwww

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2018/11/03(土) 12:04:40 

    アプリでこういうゲームって画面小さく感じない?

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2018/11/03(土) 12:05:28 

    昔シヴィライゼーションという文明を作っていくゲームにはまったなあ

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/03(土) 12:07:55 

    街づくりのゲーム、アプリ

    +41

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/03(土) 12:10:13 

    >>15
    4の主題歌が壮大で好きだった
    Christopher Tin - Baba Yetu (Official Music Video) - YouTube
    Christopher Tin - Baba Yetu (Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    "Baba Yetu", the hit theme to Civilization IV - composed by Christopher Tin and featured on the double Grammy-winning album 'Calling All Dawns'. First video ...

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/03(土) 12:12:30 

    ザ コンビニってゲームがすごく好きで今でも新作待ってる。
    アプリはカイロソフトの箱庭ゲームやってるな。
    財閥タウンズで成金が出なくて苦戦中。

    +42

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/03(土) 12:13:10 

    >>12楽しみにしてます

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/03(土) 12:37:07 

    やってみたい!
    こういうのって、ヘイデイみたいな、時間で建物によって分〜時間を要するみたいな感じなの?

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/03(土) 12:44:09 

    ポケットタウン面白いよ!

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2018/11/03(土) 13:09:17 

    >>11
    作るだけ作って
    掘るだけ掘ると、やり尽くした感で
    離れちゃった。
    初期の頃インストールして
    村人逃げまくりで、囲いまくり
    今どうなんだろう?

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2018/11/03(土) 13:09:43 

    >>15うわー仲間いた!!
    シヴィライゼーションって運営会社が変わったのかクソつまんなくなったんだよね
    PC買い換えたら前のバージョンできなくなってて新しいのはシステムが全然変わってまったく面白く無くなってショックだったスマホ版も入れたけどつまんなくて結局アンインストールしたわ

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/03(土) 13:14:58 

    シティマニアとシムシティビルドイットを交互にやってる
    スマホは画面小さいからタブレットに入れ直した

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/03(土) 13:21:06 

    ぜひ教えて欲しいです
    スマホのSimCityやってるけど
    最近義務感でこなしてるだけの
    感覚になっているような気がしてて。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/03(土) 13:52:02 

    steamのリムワールドめっちゃ面白いよ!PCからしか出来ないけどシミュレーション好きな方にオススメです

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/03(土) 13:52:03 

    ピグエデンにはまってる
    パズル+箱庭ゲーム

    街づくりのゲーム、アプリ

    +5

    -6

  • 28. 匿名 2018/11/03(土) 14:39:43 

    スヌーピーストリートをよくやってました。
    子供産まれてからやるのすっかり忘れててそのままだ

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/03(土) 14:43:15 

    A列車で行こう
    鉄道会社を経営するゲームだけどかなり細かく街作りも出来る
    歩行者視点で自由に街を歩き回れるのが好き!

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2018/11/03(土) 15:12:04 

    タウンシップ!

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/03(土) 15:25:32 

    大江戸タウンズは可愛いけど飽きるのよね

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/03(土) 15:56:12 

    タウンズメン結構はまってます

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/03(土) 15:58:16 

    コロニーサバイバル PCゲームなんですが、村づくりで、住民の数が増える度に、2倍のゾンビが夜に襲ってくるんですが、ほぼマイクラのようなゲームで楽しそうです。防衛と畑と食料問題、敷地をどんどん増やしていくゲームなんですが、私はゲームが下手なので、ユーチューブの実況の方のを見て楽しんでいます。
    最近低音声フェチになってしまいました💧

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/03(土) 16:13:28 

    onehour onelife
    ワンアワーワンライフにハマってる
    街づくりってより、文明作りの方が先だけどww

    1時間で1人生
    1分で1歳歳をとり、60歳で骨になります。

    1歳の時は、ママに抱っこしてお乳貰わないとお腹すいて死んじゃう
    言葉も1音しか話せない

    4歳頃から村作りのお手伝いできます

    かなり難しいゲームですがハマると抜けられない!
    街づくりのゲーム、アプリ

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/03(土) 16:18:38 

    banishも良いです!意味は移民何ですが、数人の移民で、村を作って広げていくゲームです。結構難しくて、春からスタートで、早めにきこり小屋と薪割場を建ててないと冬になれば凍死、飢餓、少子高齢化で働き手が居なくて中々建物が立たないし、畑も作れなくて、大変!だけど面白いですオススメ!

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/03(土) 16:20:15 

    マイクラ評判悪かったけど、今は良いのかな❓

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/03(土) 17:07:02 

    マインクラフト、ダウンロードしてみたけど、視点が安定しないし操作がよくわからんし、だめだ。。やってくうちに慣れるの?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/03(土) 17:28:47 

    >>34
    面白そうだけど600円払わなきゃできないから残念〜

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/03(土) 19:10:48 

    >>34面白そーだなって動画見たりして買うつもりだったんだけど、ふとなんでゲームの中でまでこんな一生懸命働かなきゃならんのだ…?と考えてしまい見送りました笑

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/03(土) 20:11:47 

    12月に発売の『ネルケと伝説の錬金術士たち』ってのが気になってる。
    評判良かったら買おうかな。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/03(土) 22:26:52 

    マイクラ気になるけど敵を倒さなきゃいけない仕様なのが嫌だな

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/03(土) 23:45:32 

    Steamだけど「Banished」

    戦争や侵略やターン制といった煩わしいものは不要という純粋な箱庭ゲー好きならハマると思う
    もくもくと開拓改築作業をしたいという人にはかなりおすすめ!

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/04(日) 02:58:31 

    iPhoneでSupercityというゲームを最近やってます
    まだ出来てそんなに経ってないのか、
    周り(ゲームの中で作るご近所さん)もそこまでレベル高すぎないし
    街づくりの参考にできて楽しいです。
    ただ、夢中になりすぎて課金しちゃって後悔。
    課金しなくても時間をおけばいいだけだし、
    今後はもう絶対課金しません!

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/04(日) 08:36:19 

    さいきんSimCity - Build it- だっけかな、やってみたんだけど、ある時点で進展しないんだよね・・
    なんかコインを買ってくれ云々が出てくるから、それ以上は金払わないと遊べないシステム?

    つまんないからいったんアンインストールした

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/05(月) 01:57:14 

    >>34
    うわー!私もハマり中です(*´艸`*)

    個人的には発展途上の村に貢献するのがたまらんっ!
    まだまだわからないことも多いけど、親切な人が教えてくれたりするのもまた醍醐味ですよね〜!

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/11(日) 14:36:02 

    >>4
    ヘイデイめちゃ懐かしいわ
    すごいやってた
    持ち物のやりくりが大変

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード