ガールズちゃんねる

電車好きのお子さんがいらっしゃる方!

102コメント2018/11/04(日) 07:59

  • 1. 匿名 2018/11/02(金) 22:36:50 

    日々のあるあるや、可愛い行動、困っていることなど。
    なんでも語りましょう!

    今回のマクドナルドハッピーセット、例年どおりならプラレールなのにスーパーマリオだった…がっかり。

    +82

    -0

  • 3. 匿名 2018/11/02(金) 22:38:29 

    甥っ子は電車見ると絶対に手をふる
    母親と喧嘩して拗ねている時でも電車が通ると必ず手を振る

    +78

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/02(金) 22:38:37 

    電車好きのお子さんがいらっしゃる方!

    +72

    -1

  • 5. 匿名 2018/11/02(金) 22:38:40 

    電車限定か。

    +3

    -6

  • 6. 匿名 2018/11/02(金) 22:38:45 

    プラレールの線路を作ってと言われるが毎回同じパターンしかできず物足りなそう

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2018/11/02(金) 22:39:09 

    +20

    -7

  • 8. 匿名 2018/11/02(金) 22:39:17 

    踏切に引っかかるまで隣の踏切とグルグル回らされる

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2018/11/02(金) 22:39:25 

    プラレール博、炎天下延々と並ぶよね
    幕張に。。

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/02(金) 22:39:33 

    うちの4歳の息子も電車大好きです
    特に新幹線!
    毎週何回も電車と新幹線見に行きますよ
    おもちゃもたくさん(>_<)

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/02(金) 22:39:33 

    今1歳10ヶ月ですがどハマりしてます。
    入り口はトーマスです。
    新幹線や在来線が書いてあるtシャツを着てプラレール で遊んでいます。
    食事中も食器やスタイは全て鉄道系かトーマス系。
    これ買い揃えてもいつか飽きるのでは?とヒヤヒヤしてます。。

    +59

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/02(金) 22:40:13 

    おかげで日本の特急の名前を大体覚えたw

    +87

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/02(金) 22:40:40 

    >>7
    1番大きい子がもう鉄オタの顔してる

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/02(金) 22:40:59 

    暇さえあれば幼い時の息子と入場券だけ購入して、新幹線のホームに行って新幹線を眺めてました。
    何時間も何時間もホームで持っていったおにぎり食べて…
    懐かしい思い出です。

    +133

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/02(金) 22:41:11 

    旅行の計画が、電車に乗る為になる

    あそぼーい、サンダーバード‥

    +34

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/02(金) 22:43:58 

    カラオケでトミカの映像流すと喜ぶ

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/02(金) 22:44:36 

    見る方じゃなくて乗る方なのですが。ぐずったりせずご機嫌にしていてくれるので助かります。都心の混んでる電車も大人しーく乗ってくれます。
    女の子です。プラレールもやってます笑

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/02(金) 22:44:47 

    息子が毎週楽しみにしてます。

    +77

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/02(金) 22:50:00 

    メーテルで出勤してるよ
    電車好きのお子さんがいらっしゃる方!

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/02(金) 22:52:10 

    自分がテレビ見てる時にプラレール走らされたらすごいうるさくないですか?笑💦

    +71

    -4

  • 21. 匿名 2018/11/02(金) 22:52:31 

    トーマスも好きだけど、チャギントンも好きです
    電車好きのお子さんがいらっしゃる方!

    +50

    -6

  • 22. 匿名 2018/11/02(金) 22:52:51 

    ママそれは南海ラピートやで。
    3歳から注意を受ける。

    +82

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/02(金) 22:54:00 

    ハッピーセットにシンカリオン出ればいいのにね。

    +46

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/02(金) 22:55:24 

    オジコが電車乗ってて可愛いけど質に似合ってない値段で買うのを躊躇してしまう…
    Tシャツ、ペラペラじゃないですか?💦

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2018/11/02(金) 22:56:27 

    「うちの息子、小さい頃は電車が大好きで、種類や駅名とか、凄く覚えていて天才かと思ったよ。でも小学校高学年には忘れてきたよ」

    45歳の電車マニアの同僚に話したら、
    「健全に育っている証拠だよ」って言われました。

    +95

    -1

  • 26. 匿名 2018/11/02(金) 22:57:03 

    プラレールが山のようにある
    ついにNゲージが欲しいと言い出した6才

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/02(金) 22:57:27 

    >>7
    この子達は誰ですか?

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/02(金) 22:58:22 

    運転手さん、車掌さん、プーって鳴らしてくれたり、手振ってくれたり、本当にありがとうございます!!
    息子はまだ1歳で完全には理解してませんが、私はとても嬉しいです!笑

    +113

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/02(金) 23:01:26 

    初めてしゃべった言葉が「でんしゃ」だった。。
    それから7年。
    小学生になってもまだまだどハマり中です(笑)

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/02(金) 23:01:52 

    SLが好きみたいでおもちゃほとんどSL

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/02(金) 23:08:36 

    車掌の嫁ですw
    うちの夫はガタイいいし、ぱっと見は無表情なのに、なぜか電車好きちびっ子さん達に人気があるようで、土日は10人前後に手を振ってもらえるようで、こちらこそありがとうございますって感じです!
    先日は「しゃしょうしゃんになりたいんでしゅが」との告白まで受けたようでw
    我が家は子供いないので、そんな話でほっこりさせてもらっております(о´∀`о)

    +110

    -2

  • 32. 匿名 2018/11/02(金) 23:09:44 

    うちの息子は週末一眼レフの高いカメラを持って一人で出かけます
    彼女は出来た事がない模様トホホ

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2018/11/02(金) 23:10:55 

    YouTuberの鈴川絢子さん好き

    +56

    -5

  • 34. 匿名 2018/11/02(金) 23:11:53 

    友達が運転手だから家の近く通るときに汽笛鳴らしてもらってた。
    子供は喜んでたよ。

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/02(金) 23:12:25 

    大宮の鉄道博物館大はしゃぎだったんですが、京都の鉄道博物館はどうですか?
    行ったことある方、よければ感想お願いします

    +39

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/02(金) 23:13:41 

    明日、兵庫の網干総合車両所の見学に行ってくるよ!
    しかも電車→徒歩→シャトルバス!難易度高いけど、息子2人のために母ちゃんがんばります!問題は次男2歳!

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/02(金) 23:16:56 

    主さん!次回のハッピーセット、プラレールみたいですよ。まだ公式発表ではないですが。

    うちも3歳前までほとんどの電車の名前覚えてて、天才かも?!って思ってたのに、他に興味をもった途端ほとんど忘れました。
    あるあるなんですね。

    +55

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/02(金) 23:19:11 

    踏切で電車が通ると膝を曲げてガタンゴトンとリズムをとってた息子。男の子だなぁ、カワイイ〜と思ってたら、下の娘(1歳)もやってて、男女関係ないんだ!と驚いた。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/02(金) 23:23:18 

    小さい頃電車オタクだったお子さんはそのまま鉄ちゃんになりましたか?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/02(金) 23:23:56 

    >>35
    京都博物館良かったですよ!うちの子は電車の内装や動力の仕掛けに興味しんしんでした!
    逆に大宮の方は行ったことないですが。
    シンカリオンのブースもありるので好きならさらに喜ぶかもしれませんね!

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/02(金) 23:26:28 

    >>27
    調べたけど、わからない
    子どもの鉄道好きは知育に効果あり…!?  | 子供とお出かけ情報「いこーよ」
    子どもの鉄道好きは知育に効果あり…!?  | 子供とお出かけ情報「いこーよ」iko-yo.net

    子どもの鉄道好きは昔から知られていることですが、最近の鉄道ブームで「このままでは将来、鉄道オタクになるのではないか」と一抹の不安を抱えているパパ、ママもいるのでは?しかし心配ご無用、子どもの鉄道好きはこんなにも知育に効果的なんです!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/02(金) 23:33:22 

    親も楽しませてもらった。
    電車を見るキラキラした顔が
    かわいくて!
    夕方、カンカン見に行こう、と
    毎日、踏切近くに通い
    手を振ってたなあ。
    幼稚園から戦隊ものにはまり、
    スポーツ三昧を経て今21歳、
    むさ苦しい大学生です。

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/02(金) 23:38:57 

    5歳の娘が電車好き。
    鉄道博物館とかリニア鉄道館とか行くともう大喜びです。
    特に新幹線が大好きで、保育所のリュックはドクターイエローでハンカチや小物まで新幹線です。
    この前、憧れだったドクターイエローを偶然見ることができてそりゃもう大興奮。

    息子がプラレールで遊ぶようになってから一緒に遊ぶうち娘の方が電車にハマってました。

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2018/11/02(金) 23:49:06 

    1歳10ヶ月の息子
    電車だけじゃなく踏切も大好き

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/02(金) 23:50:20 

    3歳の息子が、新幹線大好きです。プラレールの数もすごいです。
    特に連結が好きで、先日400系を買ったら「連結仕様がいい〜!」と怒られました。400系で連結仕様があるなんて母知らなかったよ…

    鉄道博物館に行きたい!と言いますが、上の息子がまったく興味ないので、中々連れて行ってあげられないです。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2018/11/02(金) 23:51:12 

    電車が走ってるのを見ると「でんしゃ!」
    家から電車が走ってる音が聞こえると「でんしゃ!」
    テレビで電車が走ってるのを見ると「でんしゃ!」
    とにかくテンションが上がる
    特に新幹線が大好き
    田舎なので、電車は1時間に1~2本、新幹線も通ってない地域です
    3歳の誕生日のプレゼントはプラレールに決定してます
    あと、新幹線の走ってる他県に行って新幹線に乗せてあげようと計画中です

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/02(金) 23:52:53 

    水曜日に埼玉の鉄道博物館へ行ってきました。
    貴重な車両に乗れたり電車のパーツがたくさんあって2歳半の息子は大喜びでした。7月にオープンした新館には新幹線が走る線路を見下ろせるレストランがあって、息子も私も初めて新幹線を見ながら食事ができて感動…!

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2018/11/02(金) 23:55:07 

    >>36
    関東住みです。網干総合車両所は息子の憧れの場所です 笑!いつか連れて行ってあげたい!

    明日、楽しんできてくださいね(o^^o)

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2018/11/02(金) 23:56:14 

    京都の鉄道博物館先週行きました!特にSL好きな子にオススメです。色んな種類ありますし、中に入ったり上から眺めたりできます。個人的には500系が見れて良かったです❤️

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/02(金) 23:59:06 

    近鉄西大寺駅(奈良県)は中川家礼二が大絶賛してた

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/03(土) 00:01:47 

    トーマスとか全く興味なくて、なんなら気持ち悪い顔だなと思ってたけど、息子と一緒に見てると案外面白くて今では私とハマってる
    ただ、名前全然覚えれないから2歳の息子に怒られる

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/03(土) 00:08:34 

    トーマス狂の息子。
    絶対テレビの内容は理解してないはずなのに、テレビにかぶりついて観てます。
    まだ上手く話せないけど、全部の名前は把握してるみたいで、絵本で〇〇は?と聞くと指を指します。

    私は未だに見分けがつかない

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/03(土) 00:10:45 

    >>35
    日本最古の蒸気機関車から昭和の寝台列車や新幹線等が展示されてますよ。蒸気機関車にも実際に乗れます。ちびっこ大人問わず鉄道ファンならたまらないと思いますよ。関西に来る機会があれば是非。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/03(土) 00:11:13 

    電車好きの子わりと落ち着いて
    少しお利口さんな男の子が
    はまりやすい気がする。
    覚える事が得意で、
    プラレールの線路も初めは親が手伝うけど自分で考えてすごいの作り出す!遊びも長続きする。電車卒業後、これ、トミカ派の人には言えないけど、
    元電車プラレール男子は
    賢い子が多いよ。

    +20

    -13

  • 55. 匿名 2018/11/03(土) 00:17:50 

    一歳後半の次男に電車ブームが来てしまい、しまってたプラレール出したけど部屋のあちこちで脱線した電車がカッカッカッて壁で空回りしてうるさい。
    単3電池の消費がハンパない。
    長男も久々のプラレールに歓喜して部屋中に線路が広がってる…数年来のカオスにデジャヴを感じてる今日この頃です。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/03(土) 00:21:52 

    2才の息子です。
    電車大好きで、駅にも見に行くし、踏み切りでもずーっと見てるし、電車の名前もめっちゃ言えるし…
    で、主人が交通科学博物館に連れてったら、「こわい…」と固まっちゃって、ものの10分で帰ったらしい~。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/03(土) 00:22:46 

    >>54
    それは偏見です

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2018/11/03(土) 00:24:03 

    息子は南田さんのBSの番組をよく観てます。
    ご存知ですか?中川家礼二すら一目置いてる南田さん

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/03(土) 00:25:49 

    >>14
    いいなぁ。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/03(土) 00:28:23 

    大宮鉄博の年パス持ってる!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/03(土) 00:30:47 

    2歳の息子がトーマスが大好きで私までキャラクターの名前覚えてしまいました(笑)

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/03(土) 00:31:45 

    一歳半ですが、地下鉄がきたら奇声を発するようになりました。
    電車への目覚めでしょうか。
    トーマスはオープニングで踊って、
    本編入ると見ませんw

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/03(土) 00:36:10 

    YouTubeでトーマスプラレールの電池替えしてる動画を真剣にみてる息子!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/03(土) 00:37:36 

    >>55
    プラレールは、充電式の電池が長い目で見るとコスパ良いよ。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/03(土) 00:59:07 

    >>18
    うちの3歳児もハマってます。それ以上に私も旦那もハマってます。明日の朝が楽しみ!

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/03(土) 01:02:07 

    トーマス大好きで、いないいないばあよりトーマスを真剣に見てたなぁ…
    少し前にトーマスのコンサート?に行ったら、息子より小さい子が多くて、あれ、ちょっとまちがえた?と思ってたら息子のトーマスブームも去っていたった…

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/03(土) 01:06:49 

    東京に住んでいた頃、秋葉原のマックに行って電車見ていました!
    目の前を新幹線が通るから楽しかったなぁ。
    同じようなお仲間もいました。

    今は北海道にいるのですが、走っている電車が少ないのが不満らしいです(笑)
    苗場によく行きます。
    三笠や夕張も行きました。
    マニアックですみません。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/03(土) 01:22:14 

    写真が息子と電車ばっかり笑

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/03(土) 01:22:40 

    ダイソーのプラレールもどき意外とよくないですか?

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/03(土) 01:28:07 

    2歳の息子はトーマス毎日見てるのに主役のトーマスには全く興味なく、ジェームス命!
    プラレールもトーマスにはアニーもクララベルも連結してもらえず、ジェームスにはいっぱい連結されてます
    なんでこんなにジェームス好きなんだろう
    性格知ったらどうなるのかな笑

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/03(土) 01:32:13 

    >>18
    ダンダンズダンダン!
    頭からメロディーが離れなくなるときある!

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/03(土) 01:37:46 

    >>57
    トミカ派?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/03(土) 02:13:52 

    >>18
    ガンガンズダンダン!!
    この歌だいすきで息子といつも歌っています^_^
    歌ってる人達のPV見たら踊りもかっこよかったですよ♪
    クスッと笑えるネタがあったりして親も楽しくみています!
    シンカリオンにはまってから、息子が時間と言ったことを守るようになりました(^^)

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/03(土) 04:51:34 

    新幹線が言えなくて「しんかんかん」って言っていた息子。その話をすると、
    20の今、「は?オレそんなこと言っていた?」と。

    あの頃は可愛かった。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2018/11/03(土) 04:52:00 

    >>11
    うちの子も1歳半頃からトーマスが大好きになり、幼稚園に入る頃には流石に飽きるかなと思っていたら6歳半の今も大好きです。
    洋服とかは90cmくらいまでしか売ってないので最近減りましたがそれでも持ち物のほとんどがトーマスです。
    Eテレのトーマスも毎回観ていて、もうタイトルを聞いただけでどんな話かわかるくらいです。笑

    いつまで好きかわからないけど子どもの好きな気持ちを尊重したいと思います。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/03(土) 04:54:18 

    モーターマンにはまっていた、20年前。
    電車好きのお子さんがいらっしゃる方!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/03(土) 05:15:39 

    >>36
    私も行くよ!
    瑞風楽しみ!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/03(土) 05:30:05 

    私自身が男兄弟いて、小さい頃よく電車や新幹線見に行ったり乗ったりしてました。
    今は3歳の息子と一緒にハマっています。
    入場券買ってキティ新幹線やドクターイエロー見に行ったりしてます。
    今日は網干行ってきます!
    上にも書いたけど瑞風がすごく楽しみ!
    来週から近くの線路通るんだけど、毎週見られるようになる!
    電車好きのお子さんがいらっしゃる方!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/03(土) 07:11:47 

    >>78
    お母さんも一緒にこんなに嬉しそうやったら、絶対子供も嬉しいよね!
    私なんか、キティ新幹線ぐらいしか興奮できない冷めた母親です。笑

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/03(土) 07:52:36 

    千葉県いすみ市にある『ぽっぽの丘』

    昔の電車が展示されていて、ブルートレインもあり電車好きにはたまらないです。
    しかも入場無料。

    私は車で30分の所に住んでいますが電車好きの甥は毎月行ってます。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/03(土) 08:53:23 

    >>54
    うーんお利口かどうかはさておきw、
    理系脳なのかもしれないね。
    うちの息子は
    ドライバー出してきて自分で電池変えようとするし
    パズルとか組み立て作業が好きで、数字に興味がある(時計も好き)。
    しかしこれが果たして知育に繋がるのかは謎だよw

    埼京線、大宮行きです…
    黄色い線までお下がりください…
    って呪いのように延々つぶやいてる。
    2歳です。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2018/11/03(土) 08:56:21 

    >>70
    トーマスはクズキャラほど人気があるという謎の法則あるよね。
    真面目で間違いなく出世株のエドワードなんて空気だし

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/03(土) 08:58:55 

    新幹線から始まって、特急→観光列車→通勤型→貨物とだんだん沼にハマっていってます。
    大宮、名古屋、京都、九州(門司港)の鉄道博物館にも行きました笑
    親も知識がどんどん増える。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/03(土) 09:04:30 

    長男は6歳になったけど、まだまだ電車好き。
    乗るのも見るのも遊ぶのも好き。

    今じゃ、音で系(9000とか)を当てられるように(^^;
    「ママ、全然違うでしょ?」って言われるけど分からない
    次男はどちらかというと車派で、電車で外出するとすぐ飽きて大変

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/03(土) 09:05:03 

    >>82
    確かエドワードとトビーは追い出されたみたい
    だから次回の映画は出ないらしい

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/03(土) 09:05:27 

    トーマス映画の新作ってもうレンタル始まってる?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/03(土) 09:49:07 

    最近は地方のローカル線にまで興味が及んでもうついていけない

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/03(土) 10:07:00 

    好きすぎると、「連結」「戸袋」「レピーター信号」とか言い出す、そして鉄道博で廃部品を買わされる。
    見てるだけの時は良かった。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/03(土) 10:17:03 

    線路の車線変更のことをトーマスではポイントって言いますが、実際でもポイントって言いますか?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/03(土) 11:28:18 

    先頭車両同士の連結をしたがる。
    ネットで調べると、改造車両が出てくる…
    電車好きのお子さんがいらっしゃる方!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/03(土) 14:21:00 

    鉄道まつりに行ってきました!三百円でとても楽しめました(^^)

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/03(土) 16:56:13 

    小学3年の母です。
    2年前に東海道新幹線が通るのが見える家に引っ越しました。
    最近ではドクターイエローが通るのを、音で聞き分けます。
    本人曰く他の新幹線とは違い『シュンシュンシュン』と音がするそうな。
    先日とうとう専門誌の『鉄道ファン』にはまりはじめましたw

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/03(土) 17:22:59 

    うちの子はトーマスいまいちのよう
    ちゃんと運転席があるのがいいらしく、顔はいらないと
    家からスーパーまで路面電車の線路に沿って自転車でいくので、でんちゃー!でんちゃー!と叫びっぱなし

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/03(土) 18:03:05 

    >>89
    この先ポイント切り替えのため大きく揺れますのでご注意ください、ってアナウンス流れたりしない?
    主にJRで

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/03(土) 18:24:49 

    うちの2歳息子もトーマス大好きだけどTシャツもプラレールも水泳バックも録画を見たい時も全部「パーシー」って言うんだよ。
    ゴードンもスティーブンもアシマも何ならシューティングスターまでそれっぽく言えるのに「トーマス」だけは言わないww何でだろう。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/03(土) 20:10:55 

    見るのも乗るのも大好き
    上の子、5歳娘のほうが電車内では静かにじっとしていられないよ困った

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/03(土) 20:23:40 

    うちの子は2歳ですが毎日特急が見たいとごねるので、保育園の帰りに電車の見えるところまで行き、ひたすら待ってます。
    JRのアプリのおかげでいつ頃近くを通過するかわかるので便利。

    撮り鉄のお兄ちゃん、教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/03(土) 20:34:25 

    息子はプラレール、トーマス→Nゲージとハマり、Nゲージは高いのでそのうち自分で設計図作って紙で模型を作ったり、乗るのはもちろん、写真を撮りに遠出するように。
    そしてこの度電車会社に就職決まりました。
    今でも毎週トーマスは録画して観てますよー

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/03(土) 22:38:49 

    >>18
    わかります(笑)
    毎週土曜日が楽しみ。
    もうリピートしまくりで、歌も覚えちゃいました(;´Д`)
    チェンジ!シンカリオン!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/03(土) 22:40:34 

    >>86
    GEOにありましたよー
    森三中黒沢さん上手でした(#^^#)

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/04(日) 01:14:52 

    >>100
    ありがとうございます!
    明日借りてきます🎵

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/04(日) 07:59:50 

    みんなプラレール派ですか?
    うちは木製派なんだけど、木製も可愛くないですか?
    電車好きのお子さんがいらっしゃる方!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード