ガールズちゃんねる

インスタ見るだけ専門の人〜

92コメント2018/11/08(木) 16:35

  • 1. 匿名 2018/11/02(金) 20:46:56 

    最近、インスタで人気!とかインスタで話題!
    とかが多い為、人気なものを知りたくてインスタを始めたのですがフォローなどはしておらず見るだけ専門なので一向に人気なものなどがわかりません。
    インスタで人気や話題なものをしるにはどうしたらいいのですか?
    インスタで見るだけ専門の人はどんな楽しみ方をしてますか?教えてください。

    +149

    -2

  • 2. 匿名 2018/11/02(金) 20:47:54 

    見るだけだと鍵してると見れない。

    +84

    -5

  • 3. 匿名 2018/11/02(金) 20:47:57 

    気になる人だけフォローしてみてるけど、使い方がまださっぱりわかりません

    +204

    -4

  • 4. 匿名 2018/11/02(金) 20:48:26 

    食べることが好きだから気になるレストランのアカウントをフォローしてる

    +53

    -2

  • 5. 匿名 2018/11/02(金) 20:48:56 

    アメリカのジャンクフードの写真と映像ばっか見てる

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2018/11/02(金) 20:49:19 

    インスタ見るだけ専門の人〜

    +16

    -24

  • 7. 匿名 2018/11/02(金) 20:49:26 

    検索窓に「#」だけ入れてみると今流行りのハッシュタグとか出てくるからそこから気になるのを見てる!
    コスメとかヘアアレンジとか単語入れるだけで大量に出てきて逆に何が流行ってるのかわからなくなる。笑

    +116

    -2

  • 8. 匿名 2018/11/02(金) 20:49:52 

    インスタ見るだけ専門の人〜

    +3

    -13

  • 9. 匿名 2018/11/02(金) 20:49:58 

    旅行ときとかネットで調べるよりインスタの方が分かりやすい!あと好きなものフォローしてみてるだけ。気楽だし欲しい情報だけ入るから、気楽でいいよね!

    +92

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/02(金) 20:50:09 

    見る専門だけど連絡先欄で知り合いがインスタやってるの分かってしまう
    本人は気づいてないぽくてなんともいえなくなるわ

    +12

    -10

  • 11. 匿名 2018/11/02(金) 20:50:20 

    私も見る専門!
    どこかに旅行とか出掛ける時にインスタのタグで検索して下調べするのに便利。
    今はディズニーを検索しまくってる。

    +102

    -1

  • 12. 匿名 2018/11/02(金) 20:50:23 

    ASMRだっけ?
    あれ気持ち悪いけどなんかやめられない…笑
    あとは外国人とかがひたすら食べてる動画…
    気持ち悪いんだけどこれもやめられない。笑笑

    +11

    -6

  • 13. 匿名 2018/11/02(金) 20:50:26 

    ぬい撮りとか見てる

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2018/11/02(金) 20:50:27 

    コスメ情報見るだけのアカウント作ってる
    そっちばっか見てて本垢放置中

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/02(金) 20:50:49 

    私も好きな芸能人と好きなドラマのだけ
    一般人のは興味なし

    +69

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/02(金) 20:51:03 

    世界中の猫画像と
    スイーツ画像ばっかり見てる

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/02(金) 20:51:28 

    インスタもツイッターも見る専門
    その方が性に合ってる

    +200

    -2

  • 18. 匿名 2018/11/02(金) 20:52:53 

    見てるだけの人がわざわざ鍵垢に申請してくるのウザイんだけど。
    自分は何も発信しないけど、鍵かけてある人の見たいもんなの?

    +64

    -6

  • 19. 匿名 2018/11/02(金) 20:53:35 

    とりあえずフォロワー7、8万あたりのインフルエンサーを何人かフォローしとけば世の中の流行りは分かると思って、中途半端なインフルエンサーほとんどフォローしてる

    +14

    -2

  • 20. 匿名 2018/11/02(金) 20:53:58 

    犬とか猫とか動物の動画見てる

    +55

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/02(金) 20:54:00 

    見るだけでもやってることバレてるの?

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2018/11/02(金) 20:54:15 

    いいね機能がなければアップするんだけどな

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2018/11/02(金) 20:54:59 

    アカウントすらないから完全に見るだけ

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/02(金) 20:55:00 

    Instagram連絡先同期にしたら、私は相手Aさんの連絡先登録してなくて相手Aさんは私の連絡先登録してたみたいで、出てきて驚いた!

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/02(金) 20:55:10 

    >>18
    ほんとこれ。
    企業とか芸能人とかお菓子とか検索してるのはいいけど、申請してほしくない。うざい。

    +9

    -7

  • 26. 匿名 2018/11/02(金) 20:55:26 

    アカウントすら怖くて、本当に見るだけ。
    怖いって何が?って思うけど。
    だから、いまいち全体的にわかってない。

    なのにガルちゃんはしてる(笑)

    +97

    -2

  • 27. 匿名 2018/11/02(金) 20:57:23 

    好きな芸能人と神社仏閣が好きなのでそれ系をよく見ている
    だからインスタあるあるだけど私をフォローしている人は謎の外国人だけw

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/02(金) 20:58:32 

    たまに気になるご飯屋さんのメニューや欲しいバッグが公式サイトじゃなくて他の写真だとどんな感じか検索するくらい。周り鍵かけてるからフォローしてません。投稿しないで見られるままも嫌だろうし。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/02(金) 20:59:00 

    趣味を英語で検索すると海外の人がどんな風に楽しんでるか見れて面白いよ。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/02(金) 21:00:37 

    >>24
    自分は連絡先同期してなくても、私の電話番号を登録している誰かが連絡先同期してるだけで私のインスタにも出てくるからビックリした。10年以上前のバイト先の店長とかww

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/02(金) 21:00:43 

    インスタもTwitterもそうだわ
    自分は投稿せず、気になる情報を見るだけ

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/02(金) 21:03:28 

    日本人が英語でプロフ書いてるのほんと滑稽だよね。

    +45

    -11

  • 33. 匿名 2018/11/02(金) 21:08:06 

    好きなアーティストや動物だけを見てる
    電話番号非登録でアドレスも捨てアド

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/02(金) 21:08:16 

    アカウント作らないで、ガチで閲覧のみ。
    知り合いがローカルタレントの端くれなんでその人のを見てる。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/02(金) 21:09:27 

    >>2
    え?
    そうなんですか?
    他の人のが見れないって事ですか?

    自分の非公開にしてるつもりだけど出来てないのかな…?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/02(金) 21:09:45 

    見るだけ専門の人って他人の粗探し目的の人ばっかなイメージ。

    +5

    -29

  • 37. 匿名 2018/11/02(金) 21:09:51 

    刺しゅうが趣味なのでその関係がほとんど。
    他には今断捨離を頑張っているので、他の方のを見て参考にしてます。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/02(金) 21:10:23 

    レシピ調べたり献立を参考にしたり、コスメのレビューを見るために使ってる。
    やろうかなーと思って登録してみたけど面倒だし、自分のプライベート人に見せることに価値を見出せなかったからロム専。
    人のつまらないキラキラ生活見るわけじゃないし、興味のあるタグだけ見るなら便利。

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/02(金) 21:11:24 

    >>36
    そんな事ないよ。
    〇〇さんしばらく会っでないなー元気かなー、みたいな感じで見てるだけ。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/02(金) 21:12:33 

    >>32
    めちゃくちゃわかる…!笑
    cosme / fashion / disney /とか書いてるのいるよね笑

    +43

    -2

  • 41. 匿名 2018/11/02(金) 21:14:00 

    見る専門です
    おすすめのところスライムこねこねする動画ばっかりなんだけど私だけですか?

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/02(金) 21:14:08 

    見る専門!一回も投稿した事はない
    自撮りばっかり投稿とか性格出るな〜って思っちゃう笑

    +17

    -3

  • 43. 匿名 2018/11/02(金) 21:14:47 

    >>41
    なにそれ!(笑)

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/02(金) 21:15:40 

    インスタ映えする生活してないから投稿することもない

    +56

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/02(金) 21:15:49 

    >>41私も最初の頃そうだったけど気持ち悪いから片っ端からブロックした

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2018/11/02(金) 21:17:22 

    趣味で編み物をするので作品を見たり配色を参考にすることが多いかな

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/02(金) 21:17:42 

    「いいね!」なんか全然欲しくありませか〜ん!見るだけ!暇つぶし!

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2018/11/02(金) 21:19:03 

    すごいわかる!芸能人とか見るだけなら全然いいんだけど、友達の更新を見るだけ専門てなんか上からだって思ってた。
    こっちだけ更新するのなんてメリット何もないからフォローしてほしくないしはずしたい。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/02(金) 21:19:11 

    献立(特に副菜)に困ったら検索してる!
    #晩ご飯 とか#ハンバーグ とかで検索してメニュー考えたり。
    あとは掃除のやり方とかも調べたり。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/02(金) 21:27:34 

    よその家のわんこが見たいので。

    パンサー尾形のとこの柴犬ミクちゃんはよく見に行ってる。笑

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/02(金) 21:28:52 

    料理系を見てる
    お気に入りに入れておけば後から探しやすい

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/02(金) 21:28:52 

    見る専門。たまにアラフォー位の人が自撮りや歌歌ったり、コーデ載せたりしてて自分に自信あるんだろうな。芸能人や若い子ならまだしも、普通のアラフォーおばさん…

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2018/11/02(金) 21:30:43 

    インスタは観光地とか料理、動物、メイク関連を検索して見る。
    みんな写真撮るの上手だよねえ。
    フェイスブックに買収されたみたいなのでアカウントは作らない方がいいかもね。
    ツイッターの方は趣味アカ作ってそれなりに投稿してる。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/02(金) 21:38:02 

    見るだけだったけど見るのすらめんどくさくて辞めた
    結婚報告や妊娠報告も全部インスタでする友達が何人かいて
    お祝いコメントしてグループラインでお祝いして、集まる計画立てて、集まってお祝いしてって
    それが全部めんどくさくなった
    会えば楽しいし、お祝いできて良かったって思うんだけどな

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/02(金) 21:39:08 

    旦那にちょっかい出してくる相談女をフォローして毎日見てる

    +28

    -4

  • 56. 匿名 2018/11/02(金) 21:41:26 

    見るだけなんて勿体ない結構稼げるのに

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2018/11/02(金) 21:48:23 

    飼ってないけどパグが好きだから一般人のパグの飼い主ばかりフォローしてる。パグはパグでもいろんなパグがいる。コメントはしたことない。静かにパグ達の生活を見守っている。

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/02(金) 21:49:39  ID:3OY3DAEB1H 

    >>7
    これやってみたけど、なんもでなかった!やり方間違ってたのかな?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/02(金) 21:51:21 

    >>35
    鍵垢はフォロー申請がきたのを承認しないと見れないよ
    だからフォロワー以外には非公開
    >>2は何がいいたいのかちょっと意味が分からない

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2018/11/02(金) 21:55:56 

    >>32
    わかるwちゃんと合ってるならまだしも知ってる単語だけ並べて、綴りも間違ってたりするのこっちが恥ずかしい

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2018/11/02(金) 21:59:09 

    >>6
    絵、めっちゃ上手いけど、上から目線の感じの悪さ迄伝わってくるからにがて( ;´Д`)

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/02(金) 22:01:41 

    自分は投稿することないけど、
    見たい人のはフォローしてる。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/02(金) 22:13:39 

    >>55
    www有効利用すぎて素敵

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/02(金) 22:28:38 

    おすすめみたいなのにででるの全部外国人なんだけど何か設定あるんですか?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/02(金) 22:32:05 

    >>30
    一瞬バレてるかもと思ったけど電話番号登録してなかったからよかったーw

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/02(金) 22:52:20 

    Facebookでブロックしていた人にフォローされて、鍵アカにしたけど気持ち悪くて、それ以来見るだけ。
    前はありがちなお出かけやスイーツ写真を上げてた。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/02(金) 22:54:33 

    ムーディー勝山と黒柳徹子を見るためだけのアカウントがこちらです。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/02(金) 23:20:23 

    芸能人のとか興味ない。
    DIYとかアイディア系の見るの好き。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/02(金) 23:23:49 

    インスタは好きなバンドとその周りの関係者さんをフォローしてます。自分からは投稿しないけど鍵かけてます。

    Twitterはつい色々呟いて見ないでいいこと見てしまう。Twitterはやめられないけどやめたいてあ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/02(金) 23:31:30 

    番号登録消したいんだけどこれって消せないのかな?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/02(金) 23:43:31 

    犬好きなので、フォロワー件数の多い方のみフォローしてる。
    飼い主さんの出現が増えてきたり、アカウントさんのコメントが愚痴っぽくなってきたらフォロー外します。
    いいねもコメントもしないです。

    以前作ったアカウントに愛犬の画像あげてたら、同じ犬種の方や海外の方たちからフォローしてもらったけど、フォロー返しとかコメント返しとかめんどくさくなって向いてないなと思ったから。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/03(土) 00:18:39 

    ファッションかスポーツネタ見てる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/03(土) 00:44:03 

    海外の人に見てもらいたいから英語でプロフを書いてる者です。おかげで外国人のフォロワーがたくさんできました。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/03(土) 01:13:07 

    見る専でやたら上からなのもなんか違うと思うw

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/03(土) 01:16:16 

    コスメ情報とかグルメ情報とか自腹で購入してレビューを発信する人がいるから情報を受け取れるんだからね
    有り難いし参考になるよ
    自分はプライベート発信したくないから〜ってそれ自体はいいけどドヤるのは変

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/03(土) 01:18:34 

    私は一方通行じゃなく情報の交換をしたいからROM専の申請はお断りしてる

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/03(土) 01:20:30 

    私、鍵付きなのに見てる専門の人かな?投稿数0の人に
    しつこく友達申請される事があるんですが
    却下してもしても申請されて凄く怖かったです(>_<)
    そういう人ってプロフィール写真も初期設定のままで
    どんな人かもわからないから申請が来ても承認してません💦

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/03(土) 01:35:54 

    私は一方通行じゃなく情報の交換をしたいからROM専の申請はお断りしてる

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2018/11/03(土) 01:36:16 

    コスメ情報とかグルメ情報とか自腹で購入してレビューを発信する人がいるから情報を受け取れるんだからね
    有り難いし参考になるよ
    自分はプライベート発信したくないから〜ってそれ自体はいいけどドヤるのは変

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/03(土) 02:01:32 

    投稿しないでストーリーだけ使ってる人もいるからね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/03(土) 02:50:06 

    見る専の小姑が鍵垢申請してくるの本当にうざい。シカトしてたらお盆休みに今いい?て聞いてきたから神経疑った。 兄妹の配偶者ってだけでグリグリ人の生活の様子知りたがって入ろうとする感じが大っ嫌いの原因。 せめてお前も見せろよ!そしたら考えるから。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/03(土) 03:02:02 

    ニトリ・無印など企業のインスタグラムをフォローして情報集めに使ってるよ。
    企業の新商品情報を見て買うもの決めてる。
    フォローしたりやめたりが自由にできるアカウントだけ見て調整してる。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/03(土) 08:31:19 

    さっきインスタの設定見てきたんだけど、鍵垢になってるかイマイチ自信ない
    設定のとこのバーが白から青に変わってれば鍵垢になってるって事?

    ちなみに私も本垢放置して今はサブの趣味ばっか見てる。他人に私生活知られたくない。
    子持ちの同級生とかバンバン載せてるけど、正直ブサイクばっかだから見ても興味湧かないし。
    子供自慢なのかもしれないけど、可愛いと思ってるの身内だけだから!っていつも思うんだけど、インスタみてるとたまに凄い可愛い子を見る。
    可愛い子と赤ちゃんはニヤニヤしちゃうわ〜

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/03(土) 10:21:42 

    ストーリーしか投稿しない

    リアルに投稿欄で投稿するといいねの数少なすぎて落ち込みそう

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/03(土) 12:59:51 

    >>77
    私もそれ昔の同級生にやられたよ。
    もう交流もないし見られたくないのに、拒否してもまた申請くるっての3回くらい繰り返したから、もう申請きたまま放置してる。
    そうすると向こうは申請待ちのままで何も出来ないからね。
    交流ないのに鍵垢見たがるって本当に気持ち悪い。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/03(土) 14:57:51 

    インスタの鍵付きアカって見れる方法無いかな?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/03(土) 15:23:57 

    ストーリー見たら足跡つくから、フォローしてない人のストーリー見るの嫌だったんだけど
    最近足跡つけずに見れる神アプリ見つけた!笑

    旦那の後輩が最近ちょっかい出してるらしいから監視中。笑

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/03(土) 18:05:38 

    垢さえ持ってなくて、あちこち見まわってた。
    ストーリーとかいうの見ると、足跡つくの?それは、垢持ってる人だけだよね?

    よく見るコメントで稼ぎませんか?みたいなの目にするけどあれ何?
    ほんとなのか?怪しさ満載だけど、情報にうとい子とか大損する事あるんじゃないだろうか。

    ごめん。私も情弱だけど。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/03(土) 18:12:36 

    素朴な疑問なんですが、鍵付きの人のは見られないはずなのに申請してくる人って
    なんでだろう?相手がどんな人か分からないのに怖くないのかなぁ?
    下手に申請許可してガルちゃんとかで馬鹿にされてたら悲しいですよね💦

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/03(土) 21:12:44 

    見る専門の人と鍵アカの人からイイネとフォローされるとほんと困る場合によってはブロックする

    私の中でそういうのが許されるのはリアルの友人知人のみ

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2018/11/04(日) 12:31:44 

    >>90
    単純に疑問なんだけど何で困るの?

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2018/11/08(木) 16:35:31 

    いいね!はどこを押すのかわからない…。
    ♡かな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード