-
1. 匿名 2018/09/17(月) 21:05:22
出典:japan.techinsight.jp
【エンタがビタミン♪】アンジャ児嶋“動物嫌いキャラ”を卒業! 飼い始めたマルプーをインスタで紹介 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp動物嫌いを自認していた児嶋一哉(アンジャッシュ)が、15日のインスタグラムで犬を飼うことになったと報告。以降、愛犬の写真や動画を連続投稿し、その豹変ぶりがフォロワーを驚かせている。15日の『児嶋一哉 kojikojikoji47 Instagram』では、飼い始めた子犬のマルプー(マルチーズとトイプードルのミックス犬)が紹介されている。性別は雌で、名前は“ネネ”ちゃん。動物が嫌いな児嶋だったが、「あれっ? かわいい!」と愛おしくなってきたという。
+220
-8
-
2. 匿名 2018/09/17(月) 21:07:03
かわええ❤+452
-6
-
3. 匿名 2018/09/17(月) 21:07:12
かわいい!トイプー飼うあたりが芸能人。+23
-48
-
4. 匿名 2018/09/17(月) 21:07:15
>>10
小嶋だよ!+141
-19
-
5. 匿名 2018/09/17(月) 21:07:23
あら、可愛い+123
-3
-
6. 匿名 2018/09/17(月) 21:07:39
マルプーって初めてみた!
ぬいぐるみみたいでかわいい〜!+177
-6
-
7. 匿名 2018/09/17(月) 21:08:47
>>3
まるプーはマルチーズとトイプードルのミックスで雑種だよ+169
-4
-
8. 匿名 2018/09/17(月) 21:08:52
>>4
面白くないー!!+42
-27
-
9. 匿名 2018/09/17(月) 21:08:57
旦那も犬が怖かったけど交流持たせてるうちに大好きになりました。
今では立派な愛煙家で自ら進んでボランティアをやっています。+160
-26
-
10. 匿名 2018/09/17(月) 21:09:02
かわいい!+32
-12
-
11. 匿名 2018/09/17(月) 21:09:41
なんで動物嫌いだったのに飼うことにしたんだろ
犬大好きな私としては、犬好きになってくれて嬉しいけども笑+203
-5
-
12. 匿名 2018/09/17(月) 21:10:55
嫌い苦手と言いながら飼い始めたら愛おしくなる
あるあるやね+182
-2
-
13. 匿名 2018/09/17(月) 21:11:33
わたし大島さんすきだよー+125
-3
-
14. 匿名 2018/09/17(月) 21:12:55
>>9
嫌いと言うより、ワンちゃんとどう接していいのかわからないから苦手って人も多いと思いますよね。+169
-1
-
15. 匿名 2018/09/17(月) 21:13:20
もともと嫌いだったのなら、きちんと最期までお世話できるのかな?可愛いばかりじゃないのにね。病気したら付きっきりになるし、自宅で点滴したり介護とかきちんとできるのかな?
命を守る覚悟があるのかしら。+9
-52
-
16. 匿名 2018/09/17(月) 21:13:26
うちの夫も動物嫌いなんだけど…飼ったら好きになってくれるかな。
そろそろ、我が家もペット飼いたい。+36
-7
-
17. 匿名 2018/09/17(月) 21:13:35
>>13
児島だよ!!+109
-7
-
18. 匿名 2018/09/17(月) 21:14:50
ミックス犬やね+52
-1
-
19. 匿名 2018/09/17(月) 21:15:17
うちもマルプー飼ってます
めちゃめちゃ可愛いです♡
熊のぬいぐるみそのもの+82
-5
-
20. 匿名 2018/09/17(月) 21:15:22
>>17
児嶋だよ!+68
-2
-
21. 匿名 2018/09/17(月) 21:16:12
写真、ワンちゃんが裃着てるのかと思っちゃった
+18
-8
-
22. 匿名 2018/09/17(月) 21:16:32
中嶋トピはここですか?+17
-5
-
23. 匿名 2018/09/17(月) 21:16:41
正直、ミックス犬に私は賛成できない。
芸能人が飼ってブログやSNSに載せたら可愛いと思う人も増える。
そしてブリーダーが、無理やりミックス犬を作る。+175
-20
-
24. 匿名 2018/09/17(月) 21:16:52
子供いないから飼ったのかな
児嶋は可愛がってくれそう。+93
-4
-
25. 匿名 2018/09/17(月) 21:16:53
児嶋好きトピ立ったばかりだからみんなウェルカム感強いね+4
-0
-
26. 匿名 2018/09/17(月) 21:17:46
>>17
これ違うwww+1
-0
-
27. 匿名 2018/09/17(月) 21:18:18
犬かわいい!+7
-1
-
28. 匿名 2018/09/17(月) 21:18:39
うちの父もそうだったよ〜
「犬なんて嫌いだ!どうしてもというなら外で飼え!」って言ってたのに、いざ迎えたら一番デレデレして毎日同じ布団で寝てる(笑)+198
-1
-
29. 匿名 2018/09/17(月) 21:18:44
かわいいけど
ミックス犬はもうペットショップで売るのやめてあげてほしいな…+138
-8
-
30. 匿名 2018/09/17(月) 21:18:58
大島ワンちゃん好きなんだ+0
-4
-
31. 匿名 2018/09/17(月) 21:19:14
こういうトピいいね
さっき旅行行くのに学校休んでまで行くみたいなトピ見たらカリカリして殺伐してて気分悪かった
ネネちゃんカワイイ+5
-2
-
32. 匿名 2018/09/17(月) 21:19:45
お犬がかわいい+6
-0
-
33. 匿名 2018/09/17(月) 21:19:55
勝手なお願いだけど芸能人には保護犬を積極的に飼ってもらってアピールしてもらい、海外みたいに動物愛護の動きを活発にしてほしい。
石田ゆり子さんみたいな人がもっと増えたらいいのに。+137
-34
-
34. 匿名 2018/09/17(月) 21:19:59
大島も中島ももうええわw
+1
-0
-
35. 匿名 2018/09/17(月) 21:20:08
マルチーズとプードルか
無理な交配で奇形やら先天的な病気やら
どうせでもペットショップなくなってほしいと思ってるのに。
あと、犬は人間の7倍の時間で生きてるから、少しの時間でも留守番が寂しくて仕方ないんだよ。
10時間留守番なら3日間くらいの感覚なんだよ。
長い間家あける人間は動物飼うな。
+29
-28
-
36. 匿名 2018/09/17(月) 21:22:28
>>9タバコ?+83
-0
-
37. 匿名 2018/09/17(月) 21:23:11
このトイプードルめちゃ可愛い!小嶋もこの子の目を見て飼わずにはいられなかったんでしょう。+3
-9
-
38. 匿名 2018/09/17(月) 21:23:39
動物を可愛がってるだけで、いい人に見える不思議+8
-0
-
39. 匿名 2018/09/17(月) 21:24:43
>>9
愛煙家!?急に話が変わった!
と、思ったんだけど愛犬家の間違いだったのねw
+107
-2
-
40. 匿名 2018/09/17(月) 21:27:01
>>56
児嶋だよ+2
-1
-
41. 匿名 2018/09/17(月) 21:27:13
>>4
未来のアンカーつけんの初めて見たww+39
-4
-
42. 匿名 2018/09/17(月) 21:28:51
飼っちゃえばなんだってかわいいんだよ(笑)
明確な理由なく、何となく苦手…って人は飼うとだいたい可愛がるね。
可愛がり方レベルに家族~愛犬まで差はあるけどだいたい大事に飼ってくれる。+28
-0
-
43. 匿名 2018/09/17(月) 21:29:57
大嶋さんとマルプー、顔が似てる。+3
-2
-
44. 匿名 2018/09/17(月) 21:34:03
石田ゆり子や杉本彩がいくら里親勧めても、芸能人御用達の在日ブリーダーから買う芸能界。
石田や杉本のやってることが詐欺師の手口だとすぐわかる。+14
-36
-
45. 匿名 2018/09/17(月) 21:35:04
>>21
(笑)+2
-0
-
46. 匿名 2018/09/17(月) 21:35:12
渡部トピはここですか?+0
-4
-
47. 匿名 2018/09/17(月) 21:35:48
>>4
未来への返信って今流行ってんの?+8
-1
-
48. 匿名 2018/09/17(月) 21:40:27
児嶋さんはあんまりペット買うイメージなかったなあ+3
-0
-
49. 匿名 2018/09/17(月) 21:43:10
このトピでは可愛いなぁで良くない?
大切なのは分かるけど、いちいち保護犬保護猫の話持ってこないでほしい。+85
-12
-
50. 匿名 2018/09/17(月) 21:52:40
海外のセレブや著名人なんかは、
シェルターから里親になるのがほとんどなのに、
いまだに日本はブリードされた小型犬を買う始末・・・( ; ; )+13
-19
-
51. 匿名 2018/09/17(月) 21:54:08
児嶋も可愛いよ。+9
-0
-
52. 匿名 2018/09/17(月) 21:54:19
ネネちゃんて単純だけど他にあまりいなくてよい名前+18
-0
-
53. 匿名 2018/09/17(月) 21:54:44
児島の目ってコレ二重っていうの?+4
-0
-
54. 匿名 2018/09/17(月) 22:01:17
ミックス犬、ほんとに最近多すぎるよね
色々なリスクとか知ってて買うのかなぁ+11
-4
-
55. 匿名 2018/09/17(月) 22:02:55
>>2
児島さんが?+0
-0
-
56. 匿名 2018/09/17(月) 22:05:06
小型犬、ミックス、トイプー、マルチーズ
はぁ‥‥
+4
-16
-
57. 匿名 2018/09/17(月) 22:05:23
ミックス犬ほんと嫌い+3
-19
-
58. 匿名 2018/09/17(月) 22:09:04
ミックス犬をわざわざ作る意味がわからない+16
-10
-
59. 匿名 2018/09/17(月) 22:11:40
>>28
ウチも、父が単身赴任中に
母と室内犬飼ってしまったら、
たまに帰る父は「こんな汚い物飼ってどうするんだ!?」って怒ってたのに、帰る度にあれれ?
近所で外食するだけなのに
「○○置いてくの可哀想だから、お父さん行かない。」
はっ!?たかが1時間位の留守番だよ?
「じゃ連れて行く!」
はっ!?車に置いてく方が心配だよ!で、
毎回小競り合いになる…。
最近は、単身赴任終わって
益々、父の犬愛と元々の心配性が相まって
出かける時どうするか、非常にめんど臭くなってる。
父がこんなに可愛がってるのに、
飼い始めから居なかったせいか、
犬に好かれて居なくて、見ていられない位気の毒だ。+37
-1
-
60. 匿名 2018/09/17(月) 22:17:18
>>33
わかるけど保護犬は性格が難しい子も多いから
飼育経験がある人でないと難しいと思う
動物嫌いからやっと好きになったなら好きなワンちゃんからでいいと思うよ
この先犬が好きになってくれて家族を増やす時なら
是非とは思う
+46
-0
-
61. 匿名 2018/09/17(月) 22:17:44
>>59
ご家族仲良しみたいですね
みんなに可愛がられて
ワンちゃんも幸せそう
連休最終日にほっこりします+14
-0
-
62. 匿名 2018/09/17(月) 22:25:31
インスタやってたんだ!フォローしよ+4
-0
-
63. 匿名 2018/09/17(月) 22:29:22
>>4
なんでアンカー10?笑+0
-0
-
64. 匿名 2018/09/17(月) 22:34:48
ネネちゃんといえばクレしん+4
-0
-
65. 匿名 2018/09/17(月) 22:40:35
動画見に行ったけど、めちゃくちゃかわいい!+0
-0
-
66. 匿名 2018/09/17(月) 22:43:47
可愛いー♡
こじまさん(*´ω`*)+3
-0
-
67. 匿名 2018/09/17(月) 22:54:15
きゃりーぱみゅぱみゅもマルプー飼い始めたよね!かわいい!+19
-5
-
68. 匿名 2018/09/17(月) 23:13:08
わ。
うちもマルプー2匹いて、片っぽがそっくり♪
夫も、猫派だったし接し方が分からないみたいで恐々した感じだったけど、懐いてくれてヤンチャ具合がお気に召したようで今はメロメロで、わんこも夫が大好きなようです^_^+6
-0
-
69. 匿名 2018/09/17(月) 23:13:34
>>44
なんで、その二人が詐欺師扱いなのか謎なんだけどw+22
-0
-
70. 匿名 2018/09/17(月) 23:40:48
マルプーとかチワプーとか無理に交配してる犬にはしゃいでる人苦手だわ+3
-3
-
71. 匿名 2018/09/17(月) 23:57:53
大嶋さんはなんかのドラマの警察官役のときは下手くそだったのに、最近良い演技するよね
ちょっと好きになってきた+6
-0
-
72. 匿名 2018/09/18(火) 00:02:12
ウチの父親も猫だけど、大嫌いだったはずなのに庭に来る子を飼い始めたら、もうお外には出さなくて甘やかして一緒に寝てるし、スマホ画像飼い猫でいっぱいだよ…w+7
-0
-
73. 匿名 2018/09/18(火) 01:59:34
最近、芸能人もユーチューバーもいきなりペット飼いだした気がする...+5
-0
-
74. 匿名 2018/09/18(火) 02:13:41
あー私の彼氏も猫好きにならないかなあ…+0
-0
-
75. 匿名 2018/09/18(火) 05:20:56
ペット今から飼おうとする人にこうであってほしいって
言うのはわかるけど、もう飼って可愛がってる人に対して攻撃するのはどうなのかな...+15
-0
-
76. 匿名 2018/09/18(火) 07:19:28
大島さんの顔が好みなんだが
+2
-0
-
77. 匿名 2018/09/18(火) 08:56:38
>>75
これだけ情報が出回ってるのに、それでも買うという人はレッテルを貼られても仕方ない。
調べれば色々な問題が分かるのに、それをしなかったか、その犬種に惚れ込んでいるか。
後者の場合は責任を持って飼ってほしい。+0
-7
-
78. 匿名 2018/09/18(火) 11:04:40
>>9
愛犬家だよ!!+0
-0
-
79. 匿名 2018/09/18(火) 13:53:03
動物大好きだから自分は保護犬飼いたいと思っているけど、結構審査が厳しいんだよね。
うちの親はずっと犬を飼っているし、庭付き一軒家で父親は早期退職して家にいるけど、高齢だからダメだった。だからブリーダーから購入したよ。+1
-0
-
80. 匿名 2018/09/18(火) 15:47:02
>>41
2ちゃんではよくあることだよ+0
-0
-
81. 匿名 2018/09/18(火) 15:50:45
>>28
父ちゃんかわえぇ(*^o^*)+1
-0
-
82. 匿名 2018/09/18(火) 19:28:35
うちの父は犬好きだったけど、猫を拾ってきて飼い始めたら猫可愛いって今では犬よりも好きだと言っています。
でも、犬も猫も好きな私からすれば、飼えば愛○家って変わるのもいうのもどうかなと。
何の動物でも可愛いから、飼わなくても他の動物を認めてあげてほしいなと思ってしまいます。+0
-0
-
83. 匿名 2018/09/19(水) 00:44:52
>>28>>59
元々飼うの反対で、義理親が飼えなくなって泣く泣く家で飼ってるんだけど、数年経っても可愛いと思えないし、情もわかず、室内飼いだから世話も掃除も飼う前より時間かかるし本当今にも保健所に連れて行きたいくらい大嫌い。
暴言、物に八つ当たりするくらい大嫌いでストレス溜まる。
好きになる人と、ならない人って何が違うんだろう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する