ガールズちゃんねる

メルカリ ラクマ【フリマアプリ】総合トピック

4045コメント2018/12/02(日) 19:15

  • 1501. 匿名 2018/11/03(土) 21:29:35 

    >>1494
    実際、よくわからない専用でそういう売買してる人たちのやり取りを見てしまったことがある。

    +5

    -0

  • 1502. 匿名 2018/11/03(土) 21:32:34 

    >>1500
    いや、いいと思う
    他の出品物で関係ないことをコメントするのもいけないし、「探し物」も禁止されているから

    +2

    -1

  • 1503. 匿名 2018/11/03(土) 21:38:17 

    >>1489
    近くの店探してもA4の透明袋しか見つからなかったので…
    小さめのダッフルならいけるかなーと思ったけど無理だった!

    衣類保存袋はいいですね!そうします!

    +2

    -0

  • 1504. 匿名 2018/11/03(土) 21:38:28 

    ユニクロのモコモコアウター転売してる人多すぎ!売ってる人の理由がサイズ合わなかったので…とか白々しすぎる(笑)

    +8

    -0

  • 1505. 匿名 2018/11/03(土) 21:41:29 

    >>600

    それはよくある。
    他に出品してるならそこからコメントしたらいいよ。
    頼めば貴女専用に出品してくれると思いますよ。

    +2

    -0

  • 1506. 匿名 2018/11/03(土) 21:41:52 

    >>1471
    これいくらくらいでした?

    +1

    -0

  • 1507. 匿名 2018/11/03(土) 21:45:54 

    >>1471
    このビニール袋便利って聞くから気になってた
    今使ってる封筒無くなったら買ってみようかな😆

    +8

    -0

  • 1508. 匿名 2018/11/03(土) 21:47:18 

    >>1471
    切手ってよりメルカリ便とかは使わないの?

    +3

    -0

  • 1509. 匿名 2018/11/03(土) 21:50:00 

    多分マイナスなんだろうけどさ・・
    今見守ってる商品がちょっと割高なので
    コメントで1人の人にすごく質問され写真の追加と
    値下げを頼まれている。
    例えば現在5000円とする。
    それを3900円まで下げますってコメントでやりとりしてる。
    このままだと割高で
    他に見守ってる人もいるだろうけど
    多分こうなると、だれもコメントできないし
    3900円て値段が出てる以上、
    このまま即決する人はほぼいないと思う

    中古だと大体3500円相場くらいだから
    下げてとっととカテゴリトップに持っていけば
    他の人が買うだろうに。
    出品者も売り切りたそうだけど、
    なんかもったいないなとながめがら即決できない

    +6

    -4

  • 1510. 匿名 2018/11/03(土) 21:51:00 

    >>1486
    普通郵便だと土日動いてなかったりするよ。
    月曜まで待つべきかなと思う。

    +16

    -0

  • 1511. 匿名 2018/11/03(土) 21:52:56 

    その辺のリプトンとか安いティーバッグとかはいらないけど
    自分じゃ買わないアフタヌーンティーやハロッズの紅茶なら嬉しいです

    +8

    -4

  • 1512. 匿名 2018/11/03(土) 21:56:25 

    >>1509
    5000円を3900円で売るって、すごいね。
    本人も相場より高いってわかってるのかな?

    私は出品直後に5000円を4500円に交渉されて、エーーーと思ってたら4900円で買ってくれる人が現れたよ。

    +11

    -0

  • 1513. 匿名 2018/11/03(土) 22:03:49 

    数百円の物を値段交渉してくる人は何なんだ
    出品者が小銭にも困って今すぐ売りたいとか思ってるのか
    こっちは面倒くさい人と関わるくらいなら捨てた方がましだと思ってますよ(-.-)y-~~
    愚痴でごめん

    +30

    -0

  • 1514. 匿名 2018/11/03(土) 22:03:56 

    ちょ、私4000円くらいで真珠のネックレス買ったけど不安になってきた
    パール風とかフェイクとか書いてたならともかく、本真珠て書いてたからあこやと思って買ったけど
    人工真珠の貝パールの可能性もあるて事だよね?

    +24

    -3

  • 1515. 匿名 2018/11/03(土) 22:06:34 

    >>1512
    私、あえて相場より高い価格で出品してる商品あるわ
    手放してもいいけど安値で売られて行って欲しくないって思うし、相場下がったらその作者に申し訳ないって思うから

    +12

    -0

  • 1516. 匿名 2018/11/03(土) 22:06:46 

    先日最悪な出品者にあたってしまった。
    発送元も全然違う、発送日も嘘つく。購入後に着払いでもいいですか?と言ってくる。指摘したら逆ギレ。梱包も適当。
    案の定評価見たら、出品も購入も悪かった。
    男だけど、女性物のブランド物も扱ってる。
    名前晒したいわーーーー

    +17

    -3

  • 1517. 匿名 2018/11/03(土) 22:07:57 

    >>161
    自分ができるからって、他の人に対して言い訳だなんて言うのは違うんじゃないかな?
    子どもが体調を崩したら連れて出るなんてできないし、夫が子どもを見てくれないとか24時間発送できる大きな郵便局が近くにないとかで対応できないってことだってある。
    フリマなんて自分の生活が第一でやるものだから、無理して対応を早くしないといけないもんじゃないと思うよ。だから出品するときに発送日の目安が選べるんだと思う。
    私はそういう事情を考えて出品するときは必ず4〜7日と設定したうえで、購入相手に発送予定日を伝えてます。だいたい2、3日以内に発送していますし、評価や取引メッセージで文句を言われたことはないですよ。

    +12

    -5

  • 1518. 匿名 2018/11/03(土) 22:08:09 

    >>1512
    相場だと、ねちねち質問や値下げ頼まれてると
    大体他の人買ってくれるじゃん
    私も経験ある。
    動かないってことはまあ、割高なんだろね。

    +4

    -0

  • 1519. 匿名 2018/11/03(土) 22:09:10 

    >>168
    わかる、1番身軽だよね

    +8

    -0

  • 1520. 匿名 2018/11/03(土) 22:15:30 

    >>1509
    「どれくらい使用されましたか?」
    「いつ頃の購入ですか?どこで買われましたか?」
    「〇〇はどんなですか?写真お願いします」
    「最後にお値下可能ですか?」
    わちゃわちゃと質問きて、
    何個かは返答するんだけど
    そのうちいらいらきたら
    ちょっと値段下げて
    即購入okにしとくと、大体第三者が買ってくれる

    +26

    -1

  • 1521. 匿名 2018/11/03(土) 22:19:50 

    お気持ち程度とか端数とか数十円単位で値切ってくるやつなんなの?たった数十円が惜しいの?貧乏臭いな~と思う。
    こちらもたった数十円だし値下げするけどさ

    +19

    -1

  • 1522. 匿名 2018/11/03(土) 22:20:27 

    >>492

    あかん、くっそ笑ったわw

    +8

    -0

  • 1523. 匿名 2018/11/03(土) 22:20:38 

    キャラクター生地を加工して販売するのはNGなのに、堂々とたくさんの人が売ってて萎える。
    受注してる人とか。
    これから入園入学の季節だから増えるんだろうな。

    転売屋とかもだけど、ルール違反する売り手をどうにかしてほしい。
    そしてその人たちから買わないでほしい。

    +20

    -0

  • 1524. 匿名 2018/11/03(土) 22:22:57 

    5000円の未使用のデパコスを1900円で出品。その後1400円なら買いますよ?と謎の上から交渉。売りたかったから値下げしたけど梱包が雑だったと普通評価。だったら公式で買えよ。金ないのに安く買って見栄張ってんだろうな

    +39

    -0

  • 1525. 匿名 2018/11/03(土) 22:24:12 

    なぜ普通が悪評価数となるのか
    よくわからない
    私は普通評価 一度された事があるけど
    悪じゃ無ければいいと思うんだけど。

    +5

    -16

  • 1526. 匿名 2018/11/03(土) 22:24:44 

    >>1510
    返信ありがとうございます!
    ひとりでモヤモヤしていたので、聞いてもらえて嬉しかったです。

    普通郵便で発送されているので、追跡も出来ず不安でしたがもう少し待ってみます。
    これからは購入前に、出品者の方の評価もちゃんと見て購入しないとダメですね😢

    +8

    -0

  • 1527. 匿名 2018/11/03(土) 22:29:39 

    学生っぽくない人でコンビニ払いの人ってクレカ持ってないのかな?
    カード作れないほどの人なのかな?って勝手に考えちゃいますごめんなさい、、、

    +12

    -12

  • 1528. 匿名 2018/11/03(土) 22:32:30 

    >>1525
    嫌な対応されても余程の事がないと我慢して悪いを付けずに普通を付ける人が多いから、普通=悪い、悪い=最悪、みたいな感じになってる気がする。

    +25

    -0

  • 1529. 匿名 2018/11/03(土) 22:37:02 

    >>1527
    わかります。申し訳ないけど生活保護かカード会社のブラックリスト者かなと思ってしまいます。

    +5

    -9

  • 1530. 匿名 2018/11/03(土) 22:39:33 

    >>1509
    レア物かなんかなの?

    +0

    -1

  • 1531. 匿名 2018/11/03(土) 22:42:57 

    >>1517
    まぁでもその人みたいのが好かれる現実 

    +3

    -0

  • 1532. 匿名 2018/11/03(土) 22:49:56 

    >>1527
    私は転売ヤーの購入用アカウントだと思っています

    +5

    -2

  • 1533. 匿名 2018/11/03(土) 22:53:09 

    >>1530
    レアものだったら他の人も5000円で買うわ

    +1

    -0

  • 1534. 匿名 2018/11/03(土) 23:04:59 

    >>1527
    私、クレカあんまり使いたくないから物によってコンビニ払いにしてるよー
    普通に子持ち会社員です。

    +37

    -1

  • 1535. 匿名 2018/11/03(土) 23:07:41 

    >>1514
    見分け方の一例
    ①表面:本真珠は真珠同士をこすり合わせると卵の殻のようにザラザラしてて、人工真珠はツルツル。
    ②ネックレスの糸が通ってる穴:本真珠はピシッときれいに開いていて、人工真珠は穴が少し欠けたようになっている。
    ③真珠の大きさ:本真珠は玉を並べると模様や光の反射が微妙に違う。人工真珠は全て同じ。

    +19

    -0

  • 1536. 匿名 2018/11/03(土) 23:31:57 

    昔、フリマ始めたばかりの頃、一度だけ直接購入者に届けたことがありますσ(^_^;)

    某ブランドネックレス販売して購入して下さった方が取引メッセージで、
    娘が出産祝いで購入した。明後日には嫁ぎ先に帰るので可能であれば翌日受け取りをしたいけど速達で間に合うか?という内容が、かなり腰の低い文面で届いた。
    一応聞いただけで無理なら大丈夫ってことも添えてあった。
    当時、匿名配送もメルカリ便的なものはなく相手の住所を見ると隣県でうちから車で2時間くらい。

    文面からとても腰が低く良い人なのは伝わってきて、なんとかしてあげたいな…と思い。
    翌日、仕事休みだったので届けた 笑
    相手にはその近くのショッピングモールに子どもが行きたがってたのでついでに届けますよって感じで言ったのに、かなり喜ばれて…

    待ち合わせ場所に現れたのは金髪のプリン頭でヤンキージャージを着た女性ヽ( ̄д ̄;)ノ
    一瞬怖くて固まったけど、やっぱりすごく腰の低い方でお礼をずっと言われて、ガソリン代としてポチ袋渡された。
    断ったけどお子さんにお菓子を買ってあげてくださいってそそくさ去ってしまい。
    後で中見たら茶色いお札入ってた(´°ω°`)

    もう何年も前で今は絶対そんなことしないけど、、、良い思い出になった。

    +68

    -3

  • 1537. 匿名 2018/11/03(土) 23:34:16 

    >>1536
    言葉がところどころおかしくてすみません。
    娘がじゃなく、娘の出産祝いで購入です。
    限定ものでもう店頭では売っておらず、娘さんがフリマやオークションで探していたものだったそうです。

    +18

    -1

  • 1538. 匿名 2018/11/03(土) 23:36:16 

    >>1527
    私はあまりネットでクレジットカード登録したくないのでコンビニ払いにしてます。

    +33

    -1

  • 1539. 匿名 2018/11/03(土) 23:42:15 

    挨拶なしで、SサイズではなくMですか?と聞かれた。
    個人差ある事だからはじめから採寸希望すればいいのに、案の定評価見たら普通評価多いわ~。
    夜コメントしてくる人って常識ない人多い気がする

    +2

    -2

  • 1540. 匿名 2018/11/03(土) 23:44:36 

    送料と手数料で赤字にしかならない謎の出品ばっかり(厚めの本を300円で出品とか)の人から800円の値下げ要求きたけど、こっちが赤字になるから断った
    他人にまで赤字出品要求しないでほしいわ

    +3

    -0

  • 1541. 匿名 2018/11/03(土) 23:45:03 

    >>1527
    私は普通のクレカ決済だと使いすぎてしまう、でもコンビニ手数料の100円は損だし支払いも面倒ってことで使ってなかったデビットカードにいくらか入金しておいてメルカリ用として使ってます

    +9

    -0

  • 1542. 匿名 2018/11/03(土) 23:45:14 

    化粧品の偽物ってどうやったら分かりますか?

    +5

    -0

  • 1543. 匿名 2018/11/03(土) 23:45:46 

    >>1520
    同じような質問ラッシュを300円の商品でやられたよ

    +7

    -0

  • 1544. 匿名 2018/11/03(土) 23:48:32 

    バッグを買ったら中のポケットに家の鍵っぽいもの入ってた笑笑 中身確認しないんだなってびっくりした。

    +12

    -0

  • 1545. 匿名 2018/11/03(土) 23:49:36 

    >>1391
    私もフレグランス系のキツイ柔軟剤の臭い付いてたスカート届いた事ある
    しかも洗濯しても全く取れない(笑)
    仕方なくタンスに閉まってたら他の服にも臭い移る(笑)
    出品者柔軟剤入れ過ぎだよ…

    +9

    -1

  • 1546. 匿名 2018/11/03(土) 23:52:14 

    >>1536
    購入した方、娘さんの出産祝いってことはおばあちゃんになった方がプリン頭でヤンキージャージだったんですか⁈
    いい方だったようなので悪くは言いたくないですが若くても40代くらいってことですよね^^;

    +18

    -1

  • 1547. 匿名 2018/11/03(土) 23:53:41 

    買うか迷ってた商品があったんだけど
    メロンアイスの空容器を6個で千円で売ってて
    一気に買う気持ちがなくなった
    買う人いるのかなー
    私から見たら他人が食べた後のゴミだよ

    +4

    -5

  • 1548. 匿名 2018/11/03(土) 23:55:07 

    >>1521
    私は断っちゃたよ、
    「こちらは配送方法変えても構いません」って言うけど、匿名使いたいからなのにな。

    あと、何度も質問して来る人は本当に買わないよね、あるあるだよね、何なんだろうね。

    +7

    -0

  • 1549. 匿名 2018/11/03(土) 23:56:08 

    >>1544
    それ、どうしたの?

    +1

    -0

  • 1550. 匿名 2018/11/03(土) 23:56:14 

    >>1543
    私もやられた
    過去トピでも同じように質問攻めにあって250円にしろって言われた人がいたよ
    メルカリ最低金額もわかってない人いるんだね
    購入専門の人なんだろうけど

    +11

    -0

  • 1551. 匿名 2018/11/03(土) 23:59:52 

    来た商品が紹介文や写真と明らかに違うから返品したいのに、取り引きメッセージにコメント記入しても返事来ないー
    安いから諦めてそのまま受け取り評価しようと思ったけど、引き下がったら駄目だよね…?

    +32

    -1

  • 1552. 匿名 2018/11/04(日) 00:00:38 

    >>1391
    私もこの前一歳の子供用のパンツ(ズボン)美品だからと買ったら香水だか柔軟剤だかの臭いがびっくりするくらいめっちゃくちゃキツかったです!
    何度も洗濯しては干して放置…を繰り返し今はよく嗅がないとわからないくらいにはなりましたが、やっぱりあまり気が進まずほとんど着せてません。

    同じくらいの小さい子供を持っててこんなにキツい臭いの中で生活しているのかと思うと信じられないんですが、麻痺しちゃうんでしょうか…

    +14

    -3

  • 1553. 匿名 2018/11/04(日) 00:03:17 

    >>906
    そういう場合は評価の日付チェックするとわかりやすいかもですよ〜!

    +3

    -1

  • 1554. 匿名 2018/11/04(日) 00:05:06 

    >>1473
    私もいらない服があまりにも多くて宅配買取した事があるけどあまりの安さにビックリするよね。
    こんなにたくさん売ったのに1着分の値段にもならなかったりするから悲しくなる。

    出品するなら夏物と冬物で値段は変えた方が良いと思う。
    コートやダウンはかさばるから送料がかかる。
    春物・夏物は時期が来るまで待つのが吉。

    +13

    -2

  • 1555. 匿名 2018/11/04(日) 00:10:18 

    >>1543
    うんざりだね・・・
    私が見てたのは
    500円の商品にぐちゃぐちゃ言ってるの
    「こちら取り置きできますか?」
    人気商品だから返信前にすぐに売り切れて。
    また出品者が同じもの出したら
    「次出すの専用にしてもらってもいいですか!」てコメ。
    なんでこんなコメするなら手続きしないのかほんと不思議な人多い

    +26

    -1

  • 1556. 匿名 2018/11/04(日) 00:11:05 

    前の人も書いてたけど、キャラクターもののハンドメイドは著作権侵害で通報案件なので、見つけたら通報してる。
    商品が削除されたことを数時間後確認してホッとする。

    +28

    -3

  • 1557. 匿名 2018/11/04(日) 00:23:32 

    相手の住所や名前、画数の多い漢字のフォント?が潰れてしまってどんな字なのか分からない場合ありませんか?

    文字をもう少し正確にわかる書体にするか大きさにしてほしいです。
    間違えたらとても失礼だし、悪い評価にされかねない・・

    +9

    -4

  • 1558. 匿名 2018/11/04(日) 00:24:40 

    昨日くらいから売れはじめた!
    なんでだろー?

    週末だから?

    +7

    -7

  • 1559. 匿名 2018/11/04(日) 00:25:22 

    わかる!
    見てる商品のコメ欄も活発になったよ!>>1558

    +3

    -1

  • 1560. 匿名 2018/11/04(日) 00:25:26 

    著作権侵害系って物にもよるんだろうけど全然削除されなくない?有名なキャラクター物でも。
    一定数の通報が必要なのかもしれないけど事務局も黙認してるのかと思っちゃうレベル

    +25

    -0

  • 1561. 匿名 2018/11/04(日) 00:29:35 

    >>1557
    宛名書きが面倒なのと誤字があるかもしれないので私は発送は専らメルカリ便使ってます。
    追跡も出来ますし。

    +23

    -1

  • 1562. 匿名 2018/11/04(日) 00:32:42 

    >>1557
    私はまだ経験ないけど、取引画面で見えないならスクショしても見えないだろうし
    その漢字を検索して拡大してみるとかは?
    メルカリ便だと宛名書き不要だから便利だよ〜

    +6

    -0

  • 1563. 匿名 2018/11/04(日) 00:38:24 

    fafaっていう子供服ブランドが好きでラクマのブランドカテゴリーで保存しているんだけど、最近やたらとfafafafって白い画面の謎記号が出品されてる。出品者は評価ゼロで平仮名の女性アイコン。複数あってみんな別のアカウントなんだけど同じような平仮名、女性アイコンって共通してるの。不気味すぎるんだけど、新手の荒らし?
    今もまだあるからfafaのブランドカテゴリー見てみてほしい。何か知ってる人いる?ラクマの中の人の研修かな?

    +11

    -3

  • 1564. 匿名 2018/11/04(日) 00:48:20 

    >>1558
    売れないときはずーっと売れないのに売れ出すと一気に数個売れたりよくあるw
    ほんと普段は売れなければ質問すら来ないのに、発送するときは大抵複数って感じ

    +36

    -1

  • 1565. 匿名 2018/11/04(日) 00:52:07 

    メルカリのマーク変わったけど変わった意味あるのかな?

    +26

    -1

  • 1566. 匿名 2018/11/04(日) 00:54:12 

    >>1565
    あれ、近々また形変わるよ
    年内かな

    +9

    -0

  • 1567. 匿名 2018/11/04(日) 00:54:59 

    1回封筒の封するとこに1個だけホチキスでとめただけのものが届いたことある。
    ホチキスあんのに糊もセロテープもないの?と思う。
    私は封筒の下もテープで補強するし、入り口も糊&テープでガッチリしないと不安だから、理解出来ない…

    +20

    -1

  • 1568. 匿名 2018/11/04(日) 00:59:05 

    メルカリで送料込みの商品を購入したら、「思ったより送料がかかるようなので、着払いにさせて下さい。または、送料が安いはこブーンで送るのでコンビニで受け取って下さい。」と言われた。
    コンビニ受け取りはメルカリのルール違反だし、送料込みで出しといて今さらそれはないと思って、キャンセルしますと連絡した。
    そしたら結局送料込みで送ってくれたんだけど、なぜか私が普通評価付けられた。
    ムカー(−_−#)

    +72

    -1

  • 1569. 匿名 2018/11/04(日) 00:59:14 

    出品したのいいね外されてた…人気ないと地味に凹む

    +30

    -1

  • 1570. 匿名 2018/11/04(日) 01:02:56 

    >>1271
    同様の評価コメントとして
    アンダーヘアが付いてた
    オシモのオケケが付いてた
    恥部の縮れ毛が付いてた
    と書かれてたのは見たことある(^_^;)

    もしそんなん自分が書かれたら「脱毛しているので付着することはありえません」とかプロフで言い訳しようかな。笑

    +40

    -1

  • 1571. 匿名 2018/11/04(日) 01:02:57 

    このトピ見て久々にメルカリ開いたら手書きのお礼メッセージカードなんて売ってるんだね
    シンプルな動物の絵と『ご購入ありがとうございました♡またご縁がありましたら〜』の定型文が入った手書きカード20枚だか30枚だかで315円で何度も出品されててそこそこ売れてる
    人が書いたのを買ってまでお礼の手紙つけたいのか、、それってなんか違うくない?とモヤっとというか不思議な気持ちになった
    売る方も元手は紙代だけかもしれないけだ
    2.30枚も定期的に描くのは大変だろうに

    +40

    -2

  • 1572. 匿名 2018/11/04(日) 01:07:27 

    イイネ20ついてるのに売れない。
    これ以上は値下げしないから早く誰か買ってくれないかな。

    +26

    -1

  • 1573. 匿名 2018/11/04(日) 01:09:25 

    >>1569
    購入専門なので教えて欲しいのですが、いいねを取り消した時も出品者に通知が行くのですか?

    +4

    -10

  • 1574. 匿名 2018/11/04(日) 01:11:17 

    一度こちらからミニレターで送った物が届かなかったと言う事がありました。
    郵便局に電話したり、なんか心配で一日中頭から離れなくなって…
    結局見つからず、相手の方は安い物なのでもういいですーと言って評価も良いにしてくれたけど、郵便事故は本当こりごりです。
    みなさんも郵便事故ありますか?

    +19

    -2

  • 1575. 匿名 2018/11/04(日) 01:12:04 

    >>1573
    いかないけど、いいねの数なんとなく覚えてるものもあるし

    +6

    -2

  • 1576. 匿名 2018/11/04(日) 01:16:54 

    ほんとだ、fafafafaf気持ち悪すぎ。
    全部大阪だね。

    +2

    -1

  • 1577. 匿名 2018/11/04(日) 01:26:19 

    >>1572
    私も
    いいねした事忘れてるよね きっと笑

    +7

    -1

  • 1578. 匿名 2018/11/04(日) 01:30:34 

    >>1577
    私なんてPCでいいね一覧3ページあるんだよ
    時々整理してるけどね
    コメントがついて通知来た時に「あれ?これ私いいねしたんだっけ?」って思っていいね消すことがここんとこしょっちゅうw

    +7

    -7

  • 1579. 匿名 2018/11/04(日) 01:35:18 

    >>1309
    メルカリ見る暇はあるんだから
    ありがとうございました
    ぐらい言えばよくない?

    +11

    -2

  • 1580. 匿名 2018/11/04(日) 01:36:11 

    >>1572
    私なんて50以上付いてるけど売れないよ!

    +23

    -1

  • 1581. 匿名 2018/11/04(日) 02:04:46 

    fafafa 見てきたけど
    アダルトなアイコンだし、怪しいね。

    +7

    -1

  • 1582. 匿名 2018/11/04(日) 02:26:11 

    >>1568
    ついにキチガイに当たりましたな
    複数取引をしてるとそういう奴が通り魔の如く現れるんですよメルカリってのは

    +7

    -1

  • 1583. 匿名 2018/11/04(日) 02:37:10 

    売れね〜

    +7

    -0

  • 1584. 匿名 2018/11/04(日) 02:42:42 

    >>1563
    暇だから見てきた
    気持ち悪いな(´・ω・)

    +2

    -0

  • 1585. 匿名 2018/11/04(日) 02:43:05 

    スマホケース、デコパージュでハンドメイド作品として売っている人、多いですよね。
    マリメッコやキャラクターものばっかり…
    みなさん、通報しましょう

    +14

    -2

  • 1586. 匿名 2018/11/04(日) 03:05:17 

    メルカリはとてもシンプルでわかりやすく、個人間での送金がない分、とても安全で画期的なシステムだと思う。

    マイルールと出品放置の出品者だけどうにかして欲しい。

    買いたいのに、そこがよくわからず買えない、アプリを使えない、嫌煙してしまうって人が、自分含めとても多います。

    +10

    -2

  • 1587. 匿名 2018/11/04(日) 03:43:13 

    お土産でもらって不要なディズニーランドのキャラのメモ帳(未使用)を相場もわからず、いらないからって300円でいくつか出してたら5分くらいで全部売れた
    …とそこまではよかったけど、以降ほかの商品のページにまで、まだメモ帳はありませんか?と5人くらいからコメントがきて、正直こわかったです…

    +38

    -3

  • 1588. 匿名 2018/11/04(日) 06:01:19 

    >>1587
    言い方悪いけど相場より遥かに安かったりすると乞食が湧いてくるよ
    大体そういう人って、まだありますよってうっかり答えちゃうと「専用で出品してください><」って言ってくる
    で、1人でも対応すると他の人が私も私もってなってる初心者の人見かけるよ

    ひとまず落ち着いたなら、プロフに
    もう○○の出品はありません。コメント頂いても削除します。みたいな事を書いてみたら?
    いくらで出品するかは自由だけど、参考程度に出品前に検索かけてみるといいかもね

    +26

    -2

  • 1589. 匿名 2018/11/04(日) 06:36:00 

    Sサイズって需要ないのかなー
    売れないんだけど…

    +8

    -0

  • 1590. 匿名 2018/11/04(日) 06:55:18 

    現金1千万の帯封、古いお札、硬貨なんかが売れてる?

    ああー、あんなの銀行勤務時代腐るほど目にしたのに。。。


    と今になって価値が上がったものになんとも言えない気持ちになる。

    +0

    -2

  • 1591. 匿名 2018/11/04(日) 07:23:10 

    >>1514
    ちょっとお下品だけど真珠は目立たないところの一粒に歯を当ててみると本物はガリガリ、偽物はツルツルってのは何も道具がない時にできる初期の初期鑑定法です。
    本物の場合、それやると多少は歯の傷ついちゃうけどね。

    +7

    -2

  • 1592. 匿名 2018/11/04(日) 08:27:49 

    今、迷ってる着払いの商品のコメント欄見たら
    着払いだといくらくらいになるか聞いた人に出品者がレターパックか宅急便コンパクトで送りますって返事してるんですが
    これって着払いできないですよね。
    でも、込みにもできないとコメもあって、どういうことなんだろう?

    +5

    -0

  • 1593. 匿名 2018/11/04(日) 08:37:07 

    >>1546
    お返事ありがとうございます
    そうです、おばあちゃんになった女性。
    ただかなりお若く見えました。40代ではなさそう。
    始めはすごくびっくりして構えてしまったけど、娘が休めるように今奮闘中でって感じのこと言われていて、少しだけ家から出てきたって様子だったので
    良いお母さんだなぁって思いました(^^)

    +19

    -2

  • 1594. 匿名 2018/11/04(日) 08:44:53 

    >>1587
    私も前に10年前くらいに買った新品のディズニーランドのメモ帳出品したけど、売れた後も他の種類はないのか?今持ってるディズニーのメモ帳全部見せろとか言われて、ウザかったよ

    +18

    -1

  • 1595. 匿名 2018/11/04(日) 08:46:30 

    >>1592
    元払いの時と着払いの時で選択出来る発送方法がごちゃごちゃになってるのかもね
    宅急便コンパクトは着払い出来るよ〜

    着払いが嫌なら送料分上乗せして送料込みに出来ないか交渉してみたら?
    ただその時はメルカリ便にして貰った方が良いよ。その他の発送方法だと購入者の住所が見えるから、込みと言いつつ着払いで送ってくる人が稀にいる

    +4

    -2

  • 1596. 匿名 2018/11/04(日) 08:47:59 

    >>1068
    ラクマに匿名配送できたら迷わずラクマだなー

    +6

    -0

  • 1597. 匿名 2018/11/04(日) 08:50:06 

    >>1581
    なんのためにやってるか分からないし、大量にアカウント作れるのも謎。組織ぐるみ?何か犯罪に使われるのかね。

    +2

    -0

  • 1598. 匿名 2018/11/04(日) 09:09:19 

    「他の出品者が◯円で出品していたのですが、◯円になりませんか?」
    って他と比較して値下げしてくる人はイラッときた。
    確かに検索してみると◯円くらいで出品中の商品がいくつかある。
    「でしたらそちらからご購入どうぞ^ ^」って言いたくなったけど、返信せずにブロックしてコメ削除した。
    ◯円で買いたいなら◯円で出品してる人から買えばいいし、
    それが嫌なら◯円により近い人たちに値下げ交渉すればいいのに、
    なぜ出品されてる中でも高めの私に値下げ交渉してくるのか。
    他で希望の価格帯で買える商品がいくつもあるんだから、いちいちこっちに値下げ交渉してくるなよと。
    プロフ見たら「お互い気持ちよく取引がしたいです。」って書いてあってさらにイラッ

    +19

    -0

  • 1599. 匿名 2018/11/04(日) 09:18:23 

    旬のものでもなんでもない雑貨、初めていいねが20くらいついたけど(まだ出してから2日くらい)こうなると逆にいつまで経っても売れなさそう…
    今まで売れてきたのは大体いいね1〜3こでささっとって感じだったから
    ちょっと場所とるから早く売れてほしい〜

    +4

    -0

  • 1600. 匿名 2018/11/04(日) 10:08:18 

    >>1595
    ありがとうございます!
    メルカリじゃないので匿名配送がなくて。やっぱりメルカリのように匿名配送ある方が安心ですよね!
    レターパックに入らなかったら宅急便コンパクトと書いてありました。
    ここに書く前に上乗せのことか質問してみたけど、お返事ないです凹

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2018/11/04(日) 10:08:26 

    返品交換はいかなる理由でもしません!!て
    言い切ってる人がいるけど、メルカリではそれはアウトなんだよね?

    +29

    -1

  • 1602. 匿名 2018/11/04(日) 10:21:15 

    ここ最近、全然売れなくなった

    +21

    -0

  • 1603. 匿名 2018/11/04(日) 10:25:20 

    >>1335
    知らなかった…((((;゚Д゚)))))))

    +19

    -2

  • 1604. 匿名 2018/11/04(日) 10:25:29 

    >>1559に書いたけど、コメはいいねしてる商品に沢山ついてたけど
    結局一個も売れてなかったw

    +1

    -0

  • 1605. 匿名 2018/11/04(日) 10:30:12 

    >>1563
    見てきた。
    ほんと怪しいね。
    念のため通報した。
    外国人のマネーロンダリングアカウントかもしれないしね。

    +9

    -0

  • 1606. 匿名 2018/11/04(日) 10:33:16 

    >>1563
    >>1605
    ずっとメルカリで探してたw
    ラクマかー

    +4

    -0

  • 1607. 匿名 2018/11/04(日) 10:34:12 

    >>1534
    私もクレカは怖くて登録してない。前漏らす騒ぎがあったし。大抵は売上で買うけどたまーにコンビニ払いも使う。

    +26

    -0

  • 1608. 匿名 2018/11/04(日) 10:41:13 

    いま好きなカテゴリ、
    売れてるのは専用ばっかだな

    +1

    -1

  • 1609. 匿名 2018/11/04(日) 10:43:24 

    >>1536
    笑ってしまったwでもガス代もくれて、いい人で良かったね。アッテやってたから直接は何回かある。大型のベビー用品売ったからか、普通のママさんばかりだった。ただみんな私よりかなり若かったw

    +19

    -1

  • 1610. 匿名 2018/11/04(日) 10:47:09 

    私もクレカは実店舗でしか使えないわ。ネット接続して登録した以上漏れる可能性があるから無理。得にメルカリだし…。

    +20

    -1

  • 1611. 匿名 2018/11/04(日) 10:48:41 

    最近子供用アニメのDVDの中古品を購入したら、パッケージの中にコーヒーのようなシミがたくさんついてた!
    安かったし、再生は問題なかったから評価も高くつけて終わったけど、ティッシュで拭けばすぐ取れるような汚れくらい綺麗にしてほしい…

    +12

    -0

  • 1612. 匿名 2018/11/04(日) 10:57:05 

    自己紹介観覧必須の人のページ見てみたら出品物にアニメの手作りっぽいラミネートカードが複数あった。
    これって著作権的にまずそうだよね?私はそれらのアニメに詳しくないからグッズ販売も知らないし手作り断定は出来ない。
    でもあからさまに周りにラミネート分の余白があっていかにも個人で作っます臭が漂ってる…。通報した方がいいかな?

    +8

    -0

  • 1613. 匿名 2018/11/04(日) 10:57:29 

    >>1536 茶色いお札って一万円?

    +21

    -1

  • 1614. 匿名 2018/11/04(日) 10:58:19 

    ポーチとか有り余ってるから
    少々のお値段じゃ売れない
    未使用だらけ。
    もう買うの控え目にしよう

    +13

    -0

  • 1615. 匿名 2018/11/04(日) 11:08:14 

    タイトル、本文、注意事項まで丸パクリされた商品がある。
    即事務局に通報したら、30分くらいで相手の商品を検索に出てこないようにしてくれたみたいだけど、その人のページからは普通に見れる。
    文やタイトル何も変えてない。
    いずれ検索に引っかかるようになるのかな。
    事務局は、文を変更してとは言ってくれないんだね。
    めちゃくちゃイラつくけど、検索に出てこないようになっただけ感謝するレベルなのかな。

    +7

    -2

  • 1616. 匿名 2018/11/04(日) 11:09:46 

    >>1598

    あえてそう言って交渉してくる人は腹立ちますね。
    評価等を見て、1598さんから買いたいと思ったのかもしれませんね。
    とはいえ私も、○○だから値下げできませんか?と、向こう都合で言ってくる人には無視します。

    +6

    -0

  • 1617. 匿名 2018/11/04(日) 11:20:09 

    疑問なんだけど、いいね!した商品が値下がったら通知が来るじゃないですか?
    商品の文章を変更したり、画像修正しても通知いくのかな?

    結構こまめに文章とか画像修正するから、その度にいちいち通知いってたらいいね!してくれた人もウザいだろうなーと思って

    +4

    -4

  • 1618. 匿名 2018/11/04(日) 11:35:24 

    着丈身幅載せてるのに「膝上何センチですか」とか質問来ると困る
    身長や体型によって違うんだから

    +16

    -0

  • 1619. 匿名 2018/11/04(日) 11:56:28 

    本当に茶色いのかと思った
    そういう言い方があるんだね〜

    +7

    -2

  • 1620. 匿名 2018/11/04(日) 12:06:00 

    >>1619あんまり聞かない例えだね

    +20

    -2

  • 1621. 匿名 2018/11/04(日) 12:08:24 

    >>1617
    大丈夫、いかないよ〜
    ただ最終更新日のところが○分前って更新されるから何か変更したのかな?って思う位

    +15

    -0

  • 1622. 匿名 2018/11/04(日) 12:17:36 

    >>1459
    購入者が決まったら価格を直すことあるよ。
    取り置き中やハンドメイドのオーダー品制作中とかで良く見るけど、他の人に購入されないようにするための出品者の配慮だと思う。
    そういう時はだいたい「¥5555」「¥15000」とか、一桁違ったら適正価格だなって感じでわりとわかりやすいよ。
    マネロンとか言ってる人もいたけど、むやみに画像上げない方がいいと思う。

    +8

    -1

  • 1623. 匿名 2018/11/04(日) 12:17:38 

    初めて画像文章の転用されました…。
    私はメルカリしか利用してないのに、ラクマで画像文章丸パクリ!!
    傷とかの情報も丸パクリで何より腹立つのは私より一万以上高値で出して売れてることです!
    こういうのって対処してくれるのでしょうか?
    一応ラクマに問い合わせはしてますが、きっと泣き寝入りなんだろうなぁ…(T ^ T)

    +9

    -1

  • 1624. 匿名 2018/11/04(日) 12:28:44 

    >>1617
    値下げ以外の修正は通知いかないと思いますよ。

    +2

    -2

  • 1625. 匿名 2018/11/04(日) 12:31:24 

    >>1623
    メルカリは規約違反なので通報したら対応してくれます。
    私もされて腹立ったから直接コメントに書いたことあります。
    ラクマも違反だったら対応してくれると思うのでなんとかしてくれたらいいですね。

    +5

    -0

  • 1626. 匿名 2018/11/04(日) 12:44:31 

    >>397

    ゆうパケット抱えて、ローソンで無事貰えましたぁー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    でもでも…
    一番上にあった、店員さんがいつも使ってるっぽいのをくれて、なんか汚れてるし、、
    なんかカス付いてるし、、
    新しいの下さいって言えない小心者です(涙)

    +14

    -1

  • 1627. 匿名 2018/11/04(日) 13:08:29 

    みんな自分で出品したヤツにいいね!する?

    私はいいね!ゼロがさみしいから自分で押しちゃう(笑)

    +18

    -11

  • 1628. 匿名 2018/11/04(日) 13:36:15 

    >>1625 ありがとうございます(T ^ T)
    色々考えてこっちも作成してるのにほんと腹たちますよね!!
    その人他の出品物も調べた限りメルカリから丸々転用してそれより高値で売ってました…。
    なんとかしてほしいですほんと!

    +3

    -0

  • 1629. 匿名 2018/11/04(日) 13:50:06 

    >>1619
    私も北の国からみたいに泥がついてるのかとw
    一万円!すごいな。

    +9

    -1

  • 1630. 匿名 2018/11/04(日) 13:51:55 

    日曜午後で天気も悪いのに、いいねすら付かない…

    +5

    -1

  • 1631. 匿名 2018/11/04(日) 14:07:13 

    >>1588
    嫌なババァだなこいつwww

    +0

    -19

  • 1632. 匿名 2018/11/04(日) 14:36:49 

    >>1563
    前ほかのカテゴリーで見つけて通報しまくったけど消えてなかった。しかも売れてたし評価も良い。恐らく業者が評価の高いアカウントを作って悪いことに使おうとしてるんだろうね。

    +4

    -0

  • 1633. 匿名 2018/11/04(日) 14:39:34 

    >>1617
    フェイスブックやあるまいし
    写真かえただけではいかない

    +2

    -0

  • 1634. 匿名 2018/11/04(日) 14:50:46 

    >>1623
    わかるよ、やられた悔しさって
    わからないんだよね、ぱくるほうは。
    私はメルカリ間で売れてなかったから
    すぐに削除してもらえた。
    人が光線とか工夫、苦戦しながら撮った
    やつをまるぱくり!
    売れてしまったやつは難しいみたい…

    +10

    -1

  • 1635. 匿名 2018/11/04(日) 14:51:55 

    >>1560
    私もキャラ物とか通報した事何回かあるけど、1度も削除された事ないよ。
    本当、基準が分かんないよね…

    +12

    -0

  • 1636. 匿名 2018/11/04(日) 14:55:51 

    >>1635
    偽物削除については
    何件か通報いかないと削除してくれないみたい

    +6

    -0

  • 1637. 匿名 2018/11/04(日) 14:57:56 

    祝日で荷物が全く配送されずに
    やることリストが減らない…😓
    もっさりしてる

    +7

    -1

  • 1638. 匿名 2018/11/04(日) 14:59:22 

    >>52
    ラクマは大体1枚目はネット画像な気がする。

    +1

    -0

  • 1639. 匿名 2018/11/04(日) 14:59:49 

    ブランド物のバッグを出品すると転売目的と思われる外国人に買われる率が高い。
    買ってくれるのはありがたいけど日本語あまりわかってなくて意思疎通が難しいのと、漢字ひらがなわからないから全部カナカナでメッセージくれとか取引メッセージが全部英語できたこともあった。

    せめて日本語理解できる人しか登録できないようにしてほしい。

    +15

    -1

  • 1640. 匿名 2018/11/04(日) 15:43:20 

    ヴィトンやシャネルが人気カテゴリーになってるけど、売ってる人はともかく買ってるのは外国人なの?
    ヴィトンは最近持ってる人見かけないし

    +6

    -1

  • 1641. 匿名 2018/11/04(日) 15:57:56 

    >>1640
    ヴィトンのバッグ出品したら日本人の業者が買ってくれました。
    毎日大量に仕入れているので簡易包装でお願いしますとメッセージがきた。

    +7

    -1

  • 1642. 匿名 2018/11/04(日) 16:02:24 

    >>1641
    なるほど
    メルカリで仕入れて外国人に売りさばいてるのかな

    +4

    -0

  • 1643. 匿名 2018/11/04(日) 16:05:49 

    昨日からメルボ見てるけど、ゆうパケットサイズオーバー返送質問のなんて多いことか!
    匿名で一番送料安いからこれでやればいいやって考えみたいだけど、戻ってきたら結局自腹切って送料払わなきゃならんし匿名にならないのにバカな人が多いな

    +6

    -1

  • 1644. 匿名 2018/11/04(日) 16:24:32 

    やることリストが二桁になってると
    なんか嬉しい
    受け取りが三件と発送二件なだけなんだけど。
    メルカリ ラクマ【フリマアプリ】総合トピック

    +2

    -12

  • 1645. 匿名 2018/11/04(日) 16:35:55 

    昨日、正規品じゃないCHANELの洋服出品を見つけた。今日めでたく削除した?された?で消えてた。
    made in CHINAのタグ見せて よくしれっと高額でCHANELと言って出せるな、と思う。

    +8

    -1

  • 1646. 匿名 2018/11/04(日) 16:39:06 

    地雷の人ってほぼ必ず値下げコメと粗探しコメするけど考えてみたらこれ逆にありがたいね
    ブロック出来る

    +16

    -0

  • 1647. 匿名 2018/11/04(日) 16:40:35 

    前にレッセ○ッセのコート購入したら体臭べったりで全体的にクタクタ
    しかもわざわざクリーニング済みか質問したら、はいそうです、って言っておきながらクリーニングのタグもない
    自己紹介には返品受け付けてません!て言い切ってるから泣き寝入りした
    コートにまで体臭うつるってどんだけ不衛生な着方してるんだよ
    今までアルページュ系を何回か購入したけど、ポケットにゴミ入ってたり袖に薄っすら汚れついてたりだらしない人ばかり

    +8

    -0

  • 1648. 匿名 2018/11/04(日) 16:43:08 

    >>1643
    ゆうパケット、ヤフオクもあわせて今まで数件、数ミリだけど確実にオーバーしてる品が届いたことあるよ
    発送局の対応が緩いところ多いのかな
    それで、これぐらいならいけるだろうって突撃してるのか

    +6

    -1

  • 1649. 匿名 2018/11/04(日) 16:51:56 

    買ったものが届いたけど、苗字しか書いてなくて嫌だった。評価みてもそのことは書かれてないし、同じ県内だから無言良い評価にしたけどさ。

    +1

    -5

  • 1650. 匿名 2018/11/04(日) 16:55:12 

    著作権違反に必死な人って謎
    良いか良くないかで言ったら良いことではないんだろうけど、幼稚園や小学校のバザーなんかでキャラ物のグッズなんて山ほど見るしメチャ人気で一瞬で売り切れたりとかあるし…。そういうのはどう思ってんだろ?
    版権元が怒るならまだしも、周りで見てるだけの人が誰より必死なのがよく分からない。まあ、ミシンも無い不器用な私には到底ハンドメイドは無理って感想しかないなぁ

    +4

    -20

  • 1651. 匿名 2018/11/04(日) 17:00:09 

    フォロワーが転売ヤーばかりでやる気無くすわ
    コレクターズアイテムなんだけどマニアに喜んで欲しくて出品したのにさ
    私 馬鹿みたい

    +19

    -10

  • 1652. 匿名 2018/11/04(日) 17:06:36 

    宅急便みたいに手渡しで受け取ってるものを、
    不在で評価が遅れる等の連絡なしに何日も受け取り評価しない人が理解できない
    何かあったのか不安になるし、使ってから返品しようとしてるのかと勘ぐるわ

    +35

    -1

  • 1653. 匿名 2018/11/04(日) 17:11:28 

    >>1652
    服とかバッグだとよく聞く話だよね
    疑っちゃうな
    DVDも一度見て堪能してから返品する人いるみたいだし

    +8

    -0

  • 1654. 匿名 2018/11/04(日) 17:27:04 

    >>1653
    横でごめんなさい
    やる事セコッ(゚Д゚)
    CDなんだけど私のも確実に届いてるのに評価が遅い
    YouTubeにアップして返品する人もいるのかな
    メルカリって出品者のメリット薄すぎない?
    ゴミしか出せないよ

    +6

    -1

  • 1655. 匿名 2018/11/04(日) 17:29:22 

    うーーーん
    確かにえげつないクズもたまにいるけど
    まあ、9割は常識的な人だったよ

    +17

    -1

  • 1656. 匿名 2018/11/04(日) 17:32:56 

    >>1648
    私もギリギリの時あるんだけどたまに発送方法のとこ選んでる時にこちらはサイズがオーバーになりやすいですってポップアップが出る時と出ない時があるんだけど配送業者がメルカリ側に連絡とったとかなのかな

    +1

    -0

  • 1657. 匿名 2018/11/04(日) 17:39:09 

    私昨日祝日で
    普通郵便が普段より遅れてますので
    しばらくおまちくださいって、
    購入者なのに連絡したわ
    たまに怖い出品者、非常識な購入者がいるもんね。

    +7

    -0

  • 1658. 匿名 2018/11/04(日) 17:55:55 

    普段値下げのお願いとかしないんだけど、お値下げ交渉歓迎!どんどんコメントください!
    という出品者さんがいたから、それならと思ってお値下げいくらしてもらえるのか聞いたら 5円下げてくれた
    いや、そのままでも買うけど…さ 笑

    +5

    -7

  • 1659. 匿名 2018/11/04(日) 18:24:13 

    前にBlu-raybox購入した人に「全て見終わってから評価します。ご理解下さい。」と言われてむかついた

    +37

    -7

  • 1660. 匿名 2018/11/04(日) 18:38:13 

    最近変な質問ばかり来て困る
    今日も大きさ縦横しっかり記載してるのに「大きさ分かりません!何か比較した写真お願いします」とかコメント来るし

    +11

    -0

  • 1661. 匿名 2018/11/04(日) 18:54:40 

    コスメと貴金属系は変なの来やすいな…

    +9

    -0

  • 1662. 匿名 2018/11/04(日) 18:58:29 

    >>1613
    あ!すみません!
    茶色いお札って書いたことと顔文字のせいで誤解を与えた方が多いですよね!
    金額書くのは良くないかと思って。
    茶色いお札とビックリした顔のつもりで書いてしまいました 汗
    茶色いお札=金額の大きいお札って意味で書きました!
    汚いお札が入っていたのでなく、ガソリン代にしては高すぎるお金が入っていてビックリしました。
    書き方が悪くすみませんm(_ _)m!!お恥ずかしい。

    +12

    -9

  • 1663. 匿名 2018/11/04(日) 19:06:35 

    ラクマでDAISO商品に「激レア」「品薄」など書いて100円の商品を2222円などで出してる出品者。。。
    言葉使い・・絵文字・・酷い(;_;)

    +18

    -2

  • 1664. 匿名 2018/11/04(日) 19:25:08 

    >>1331
    それどころか300円を250円に値切られた時はびっくりした。相手は販売もしてるのに規約を知らなかったらしい。ついでにプロフに書いた「1000円以下の品は単品値下げ不可」もすっ飛ばされた。
    それはもう諦めてるけど。
    規約とプロフを理由に断ったら、すみません!確認不足でした!そのまま購入させていただきます!
    おいおい…

    +10

    -1

  • 1665. 匿名 2018/11/04(日) 19:30:39 

    >>1650
    なんかねーその人ずううっといるよ。って私も全部見てるわけじゃないけどさw

    +1

    -10

  • 1666. 匿名 2018/11/04(日) 19:33:16 

    >>1655
    みんな慣れて来たのと、上場したりメルボができてかなり良くなったよ!3年くらい前は無法地帯だったから。。

    +4

    -1

  • 1667. 匿名 2018/11/04(日) 19:41:00 

    出品したことない初心者です。
    たまに300円でもメルカリ便にしてくれてる人っていますが利益ほとんどないですよね?
    めちゃくちゃ良い人?
    いろいろ出しててトータルで売り上げがあればいいって感じですか?

    +19

    -1

  • 1668. 匿名 2018/11/04(日) 19:41:14 

    >>1201
    無視無視!堂々と出していいよ。
    そりゃ朝のレジラッシュで混み合ってる時に10個とか出したとしたら、こちらが非常識だから仕方ないけれど。
    もし貴方が普通の時間に混んでなくて1〜2個くらいだったったとしたら、そんな対応はそいつがおかしいよ!メルカリトピでも今まで色んな人が、コンビニであからさまにめんどくさそうにされたとか、またメルカリだよとか言われてるの聞こえたとかここでもよく聞くんだけど…
    非常識でも無い荷物量、時間帯でめんどくさそうにする、される理由がわからない。まず、そんな大変な作業じゃなくない?受付で袋と伝票渡して貼ってもらうだけだよね。嫌なら辞めろと思うわ。
    幸い私の利用するコンビニ、郵便局みんな親切だけど、嫌そうにされたら文句の一つでも言ってしまいそうだ。

    +17

    -1

  • 1669. 匿名 2018/11/04(日) 19:44:41 

    最近メルカリ始めて、匿名配送の洋服買ったんだけど
    手書きで私の住所は書いてあって差出人はメルカリ事業部 中身はワンピース サイズ相違のためって書いてあった 売ったこと無いけどサイズ相違いとか理由とか書く必要あるのかい?

    +0

    -5

  • 1670. 匿名 2018/11/04(日) 19:53:28 

    既出内容だったらすみません💦

    出品者側なんですけど
    受け取った相手から評価ありました通知→相手からの評価確認→自分も評価するって出来るんですか?

    +0

    -15

  • 1671. 匿名 2018/11/04(日) 19:53:35 

    >>1114
    オファー来ても全部放置だわ。
    相変わらず値下げ交渉に変わりないし。
    できないものはできないしね。

    +6

    -0

  • 1672. 匿名 2018/11/04(日) 20:00:36 

    今日、ついに実行してしまった。
    1年以上前から、私が出品するとあるキャラクターグッズ全てに必ずいいねしてくる人が1人いたんだけど、1度も購入、コメント無し。20品以上出品して全てに。何故かわからないけど嫌だったので名前+専用で探したらヒットした。すみません、ブロックしました。
    気にしすぎ、心が狭い、充分承知ですが私は嫌なのでこれでスッとしました。

    +47

    -1

  • 1673. 匿名 2018/11/04(日) 20:03:34 

    >>1662
    茶色いお札なんて初めて聞いた。
    伝わる人いる?

    +9

    -15

  • 1674. 匿名 2018/11/04(日) 20:04:56 

    長くなりますが、どなたかご教授お願いいたします。

    購入していただいて、今取引メッセージしてるのですが、お相手の方と意志疎通が取れません。

    ご提示の住所ではないところへ送って欲しいと言われております。
    何度かメッセージをやり取りしてても、拉致があきません。

    このままだと、トラブルになりかねないので、取引メッセージで、お詫びと併せて取引のキャンセル希望のメッセージを送ったのですが…

    もし、あちらからお返事いただけない場合ってどうなってしまいますか(;_;)

    ※メルカリには問い合わせしたのですが、取引メッセージでお相手の方とキャンセルの意志が取れないとキャンセルできないと言われてしまってます。

    +1

    -10

  • 1675. 匿名 2018/11/04(日) 20:05:46 

    >>1667
    数百円の出してるけど利益ほぼ無いよ
    でも欲しい人にあげたいって気持ちかなぁ
    小説やら手放すときブックオフだと値段つかないときあるしねーブックオフ出す方が心折れるときあるよw

    +25

    -0

  • 1676. 匿名 2018/11/04(日) 20:08:43 

    >>1667
    私の場合は未使用だったり状態良くて他で買取は出来ないし捨てるしかないのは300円で出しちゃうよ
    まだ誰か欲しい人いるかなと思って

    +11

    -0

  • 1677. 匿名 2018/11/04(日) 20:09:14 

    >>1674
    ごめんけどなんで提示の住所に送ってあげられないの?
    それ送ってあげたら済むと思うんだけど

    +15

    -12

  • 1678. 匿名 2018/11/04(日) 20:11:09 

    この前デビューしたのですが、まとめ買いで複数の方から交渉あり、やり取りの中で好印象の方に決めたのですが、予め金額提示していたのにいざ買うとなってから即時支払いの金額が何円しかありません、と暗に値下げをされました。最初からわかってれば他の方に売ってあげたかったのに…
    他の方は別商品で購入発送もした後で変える訳にもいかず。やっぱり慣れてないとなめられるんですかね。
    長々とごめんなさい、

    +6

    -3

  • 1679. 匿名 2018/11/04(日) 20:11:18 

    今、新品未開封のタオルが売れて、発送時にはサイズを三センチ以内に収める為にたたみ直すことは説明欄にも書いていたんだけど、
    いざ梱包しようと思ったら思いっきりほつれてた。。
    コンビニ払いの購入者様だから振込前に、と思って急いでキャンセルの申し出をして、購入者様にも納得していただけたんだけど、
    新品未開封の商品も開封してから発送すると予め決めてる場合は、開封し、検品してから出品してますか?

    まさか、新品でこんなことになってるなんて思わなかったから、今後は検品してからの方がいいのでしょうか?

    +7

    -1

  • 1680. 匿名 2018/11/04(日) 20:12:23 

    ディズニーのチケット転売は違反ではないんですかー?

    +1

    -4

  • 1681. 匿名 2018/11/04(日) 20:13:48 

    >>1674
    意思疏通ができないとのことだけど、メッセージのやり取りはあるんだよね?
    迷惑ではあるけど、別住所に送るという希望は無きにしもあらずとは思うのだけど…。
    何度かやりとりしてもらちが明かないとは具体的にどういう話になっているの?

    +3

    -7

  • 1682. 匿名 2018/11/04(日) 20:14:58 

    >>1667
    私は過去の商品含め8割くらいそれだよ
    文庫本が多いというのもあるけどね
    利益95円だけどそれでも捨てたりブックオフに持っていくよりマシかな

    +17

    -1

  • 1683. 匿名 2018/11/04(日) 20:16:55 

    >>1674
    発送前に取引画面で住所変更できるよ。もちろん匿名メルカリ便もOK。
    ダメな理由は?

    +8

    -0

  • 1684. 匿名 2018/11/04(日) 20:19:59 

    >>1678
    なめられたとして、承諾しなければ良いのでは?
    無理にそんな相手に売らなくても良いと思うしね。

    +12

    -0

  • 1685. 匿名 2018/11/04(日) 20:20:47 

    茶色いお札=1万円札
    ってすぐわかったよ

    +20

    -13

  • 1686. 匿名 2018/11/04(日) 20:21:32 

    >>1674
    本人が受け取りできるなら別住所でもいいよ
    変更は購入者自身がやらなきゃならない
    二次元コード出す前にね
    プレゼントとかで違う人に送るなら断ったらいいよ

    +6

    -0

  • 1687. 匿名 2018/11/04(日) 20:23:47 

    >>1679
    よい出品者さんですね!
    私、そういうのを購入して痛い目を見た側です。
    新品箱入りを箱から出して発送という説明で購入しました。
    すると届いたのは箱詰め写真では見えない部分に大量のカビがある商品。
    発送前には絶対に気付いたはずなのですが、そのまま送ってこられたようです。
    結局返品しましたが…。

    出品前に検品が一番ですが、購入後に箱から出して検品し、問題があればキャンセルとなる旨を記載しておくというのも一案かと思います。
    事実そういう記載を見たことがあります。

    +6

    -1

  • 1688. 匿名 2018/11/04(日) 20:24:17 

    1674です。
    コメントありがとうございます(;_;)

    取引メッセージにて、元から提示されている住所ではなく、△△△の住所に送ってほしいと言われ、それは了承しました。

    その次に、『もしも住所が間違っていた場合は○○○の住所に発送してください。』と、言われました。

    住所が間違っていた場合という解釈が分からなくて。

    なので、『私の理解不足で申し訳ありませんが、△△△の住所ではなく、○○○の住所でよろしいでしょうか』とお尋ねしたのですが、また返信が『もしも住所が間違っていた場合は○○○の住所に発送してください。』とのことで…。

    最初に△△△に発送して、間違っていたらこちらに返送されるので、それを新たに○○○に送るということなのかな?と思って。
    それってトラブルになりかねないと思って、取引キャンセルを希望してます。

    長くなってしまいみなさん申し訳ありません(>_<)

    +29

    -2

  • 1689. 匿名 2018/11/04(日) 20:28:40 

    >>1688
    なるほど!
    それは怪しいね。
    その場合送料もダブルでかかるし、着払いでも返送となると出品者さんが払わなきゃいけなくなるからやめた方がいい。
    確実な送り先以外には送れないことや送料の負担について折り合いがつかないなら事務局キャンセルしかないかと。

    +28

    -0

  • 1690. 匿名 2018/11/04(日) 20:28:47 

    >>1688
    それ、そのまんま事務局に報告したほうがいいよ
    間違ってるかもしれない住所・間違ってたらこっちの住所ってやっぱり本人受け取りじゃないってことでしょ
    他人の住所に送ることを要求されてるって報告の上キャンセルしたい旨訴えたらいい

    +26

    -1

  • 1691. 匿名 2018/11/04(日) 20:31:24 

    >>1688
    なんかどっか別のサイトで無在庫販売の片棒つがされてんのかって思うよね
    実家と自宅とかで住所違う場合あるけど説明不足だったり文面で不信感沸く場合あるよね

    +14

    -1

  • 1692. 匿名 2018/11/04(日) 20:33:49 

    私は「本当の受取人が違う方」っていうことがありました。
    購入者から取引メッセージで「友達の代わりで購入したので到着したら友達に送ります。友達が確認したら受取評価しますので評価遅くなります」と。
    もちろん受取評価遅かったし「友達の代わりで・・」って購入後にドキドキさせられた。

    +19

    -2

  • 1693. 匿名 2018/11/04(日) 20:34:32 

    >>1691
    確かに無在庫販売してる購入者かもね。

    >>1688さんの商品と同じものがメルカリ、ラクマ、ヤフオク等に少し高い値段で出品・購入された形跡はない?

    +4

    -1

  • 1694. 匿名 2018/11/04(日) 20:36:07 

    1674と1688です。
    みなさんお返事本当にありがとうございます(;_;)


    取引メッセージのスクリーンショットをメルカリ運営側に送ったのですが、的を得たお返事いただけてなくて…。

    少し様子みて、明日にでもまた問い合わせしてみますね(>_<)

    +6

    -1

  • 1695. 匿名 2018/11/04(日) 20:37:19 

    こういうの簡単に通報して対策出来ればいいけどヘビーユーザーでそれなりに層いるから対処出来ないんだろうね

    +1

    -1

  • 1696. 匿名 2018/11/04(日) 20:50:27 

    >>1688
    >>1688に書いたことを事務局に言っても取り合ってくれないの?
    住所が3つも出てくるとかおかしいよ!
    たとえ正解の住所に送れたとしても「商品が届いてない」とか嘘言われそう
    ブロックしたいからユーザー名晒して欲しいくらい

    +21

    -2

  • 1697. 匿名 2018/11/04(日) 21:00:16 

    1674と1688です。

    ○○○の住所は、最初から設定されてる住所でした。

    △△△の住所が間違っていたら、○○○(設定されてる住所)に送ってほしいとのことでした。

    やっぱりみなさんがおっしゃる通り怪しいですよね(;_;)

    数年メルカリで取引していますが、こんなこと初めてで…

    みなさんお返事ありがとうございました(>_<)

    +16

    -1

  • 1698. 匿名 2018/11/04(日) 21:09:09 

    >>1697
    とりあえず購入者が不確かな住所に送るように要求されているから送ることができない、と訴えよう!

    +8

    -0

  • 1699. 匿名 2018/11/04(日) 21:11:03 

    トースター未使用品売りたいけどちょうどいいダンボールがなくて困ってます
    元々箱からは出していないものだけど、更に梱包しないとまずいですよね

    +4

    -0

  • 1700. 匿名 2018/11/04(日) 21:15:25 

    >>1699
    全体的に上からプチプチで覆ったら?
    家電じゃないけどそういう梱包でネットショップから届いたことあるよ

    +8

    -1

  • 1701. 匿名 2018/11/04(日) 21:22:56 

    >>1697
    ほぼ無在庫販売決定だと思うけどな…
    あなた、購入者、購入者の転売先とすると、
    あなた→購入者の転売先
    万が一届かなければ
    あなた→購入者
    ってことでしょ?
    おかしすぎる…

    +13

    -2

  • 1702. 匿名 2018/11/04(日) 21:23:15 

    何度も申し訳ございません。1688です。
    あれから購入者の方からメッセージが届きました。

    私『申し訳ございません。
    こちらの質問に対して、正確なお返事がいただけないので、大変申し訳ありませんが取引をキャンセルさせてください。』

    購入者『大変申し訳ありません。
    先程、載せましたじゅうしょの方に
    送ってもらえると
    幸いですので、宜しくお願いしますm(__)m』とのことで。

    これ信用して送った方がいいのか…。

    とりあえずメルカリに問い合わせでいいですかね(>_<)

    +13

    -3

  • 1703. 匿名 2018/11/04(日) 21:24:04 

    >>1699
    元の箱の上から梱包するのですか?
    Amazonでも簡易包装で元の箱に送り状添付で来ますけどフリマは変わった人がいますからね
    エコ包装で発送と明記しておくのはどうでしょうか

    +8

    -1

  • 1704. 匿名 2018/11/04(日) 21:27:16 

    >>1702
    先程載せました住所というのがどれのことなのかが分からないね…
    まずは転売してないかフリマアプリやオークションアプリ確認してみたら?

    +14

    -1

  • 1705. 匿名 2018/11/04(日) 21:32:10 

    >>1703
    さすがにアマゾンでもトースター程度のサイズなら商品の箱に送付状直貼りではこないよ…。
    ちゃんとアマゾンの箱に入ってくるよー。
    マケプレの一部の質の悪い出品者や家具などの大型商品なら別だけど。

    >>1699
    何か紙で包むとかでもいいと思うんだけど、難しそう?
    厳しかったら購入者さんにメッセージで許可を取れば直貼りでも全然いいと思うけどな。

    +7

    -2

  • 1706. 匿名 2018/11/04(日) 21:32:15 

    1699です
    返信くださった方ありがとうございます
    本音は箱のまんま送りたいです
    その分安く出してみようかな

    メルボ見てみたらけっこうプチプチと更にダンボールも必要みたいな回答多くて悩んでました

    +5

    -2

  • 1707. 匿名 2018/11/04(日) 21:35:29 

    土日で6個売れて驚いてる。
    月が変わったのもあってお金に余裕が出来たかしら(;゚ロ゚)

    +29

    -1

  • 1708. 匿名 2018/11/04(日) 21:36:23 

    >>1706
    包める大きさのプチプチあるならプチプチで全然問題ないでしょう。
    箱のまま発送の予定なら説明にそう書いておけば問題なし。

    +8

    -2

  • 1709. 匿名 2018/11/04(日) 21:37:20 

    購入者さんで、専用や取り置きを頼んでくる人が仕事を言い訳にすることがよくあってこの人何の仕事してるんだろって思うことがある。
    こないだは「急な出張で今すぐ購入できないけど、徹夜で帰ってその後朝一で購入します」とか。コンビニ払いの人かと思ったらクレカ払いだったし。コメントしないで、購入ボタンをなぜ押してくれないのかと思ったわー

    +10

    -1

  • 1710. 匿名 2018/11/04(日) 21:42:28 

    >>1707
    羨ましいー!
    私、全然売れないや涙

    +13

    -0

  • 1711. 匿名 2018/11/04(日) 21:47:32 

    >>1707
    土日で6個は凄い!
    本当うらやましい(泣
    誰か~梱包作業させておくれ~泣

    +25

    -0

  • 1712. 匿名 2018/11/04(日) 21:48:03 

    >>1673
    伝わりにくい書き方をしてしまってすみません。
    金額を伏せるつもりでしたが、普通にガソリン代にしては高すぎる金額と書けばよかったですm(_ _)m

    +8

    -3

  • 1713. 匿名 2018/11/04(日) 21:48:07 

    この土日は4個ポチポチしました

    +19

    -0

  • 1714. 匿名 2018/11/04(日) 21:50:06 

    >>1705
    フラストレーションフリーパッケージでトースターが届いたんだけど安物だったからかな?

    +0

    -0

  • 1715. 匿名 2018/11/04(日) 21:51:36 

    ほんっと最近売れない。
    いったいいくらにしたら買ってくれんの?!

    +21

    -0

  • 1716. 匿名 2018/11/04(日) 21:53:04 

    >>1713
    私もこの週末はポチポチ購入してばっかだったわ
    購入より発送したいわーーー

    +16

    -0

  • 1717. 匿名 2018/11/04(日) 21:54:39 

    >>1707
    私も何か出品したら良かったな~
    2日前に受け取ったはずなのに評価してくれない人いるしやる気でなかったわ、、、

    +5

    -0

  • 1718. 匿名 2018/11/04(日) 22:33:56 

    値下げした途端にびっくりする程いいね連発で「お、これは誰か買ってくれるかな?」って思ってたら、コメント来て更なる値下げ交渉が…
    コメントで丁重にお断りしたけど、返事なし…
    なんかやな感じ…(-_-)

    +33

    -1

  • 1719. 匿名 2018/11/04(日) 22:39:34 

    独自のルールで不快な思いさせて、
    やり取り途中で後から来た人に売る
    買い物依存症な人怖い

    +1

    -3

  • 1720. 匿名 2018/11/04(日) 22:45:17 

    店で定価850円の品物を1600円で売ってる人がいてビックリした。
    しかも賞味期限が2018.12月だよ。
    送料・手数料を足したんだろうけど、人の手に渡った保管状態も分からない期限間近のモノなんて誰がそんな値で買うんだよ。
    強気すぎでしょ。

    +17

    -1

  • 1721. 匿名 2018/11/04(日) 22:45:27 

    1707さんを見習って出品したけどまだ閲覧数2だよ・・・
    切ない

    +11

    -1

  • 1722. 匿名 2018/11/04(日) 22:49:16 

    捨てるより、欲しい人がいるなら...と300円で出品したら「お値下げできますか?(^-^)」ときた。

    +24

    -1

  • 1723. 匿名 2018/11/04(日) 22:57:08 

    最近は買うのも売るのも良い人ばかりで楽しい
    たまーにコメントにアレな人来るけど

    +5

    -1

  • 1724. 匿名 2018/11/04(日) 22:59:44 

    >>1720
    期限2週間前までOKらしいわ…

    +5

    -1

  • 1725. 匿名 2018/11/04(日) 23:00:40 

    上から目線の 売ってやってるって感覚の奴いるよね。お金もらう側は基本下だよ。 何で上から。

    +2

    -17

  • 1726. 匿名 2018/11/04(日) 23:02:14 

    フリマアプリやってて思ったことは、服は売れない。よっぽど人気ブランドの新品未使用じゃないとむずかしい。

    +12

    -5

  • 1727. 匿名 2018/11/04(日) 23:02:57 

    >>1725
    「買ってやる」って購入者も結構いるよ
    「○○〇円なら買ってやる」的な

    +16

    -1

  • 1728. 匿名 2018/11/04(日) 23:04:17 

    購入者の方が上からな場合多いよねw

    +28

    -1

  • 1729. 匿名 2018/11/04(日) 23:04:38 

    正直、男には売りたくない。
    挨拶もないしこちらからしても無視だし評価は遅いし。
    今取引中の人も男だけど、不在ばっかで明日で発送してから1週間になる。
    これ返送されたら取引キャンセルしていいんだよね?

    +27

    -1

  • 1730. 匿名 2018/11/04(日) 23:11:03 

    1500円で出してるの600円でどうですか?ってばかじゃねーの

    +27

    -1

  • 1731. 匿名 2018/11/04(日) 23:18:20 

    >>1726
    売れないですよねー!私もユニクロ以外のブランドはほぼ撃沈…

    +4

    -0

  • 1732. 匿名 2018/11/04(日) 23:19:10 

    >>1728
    だいたい、値切ること自体が上からだよね
    対等だと思ってたら値切ったりなんかしない

    +6

    -3

  • 1733. 匿名 2018/11/04(日) 23:20:03 

    購入する時コンビニ払いなんだけど、クレカ持てない学生さんとかブラックリスト者とか生活保護者の人って思う人いるんだと知ってなんか考えるわ〜今後!クレカの情報ネットにアップすんの嫌だからわざわざ手数料100円払ってコンビニ払いしてるのに。相手はメルカリだしちょっと漏洩とか心配してて。メルカリごめん、、、

    +22

    -2

  • 1734. 匿名 2018/11/04(日) 23:21:22 

    昨日ちょっと良いブランドの320円のショートパンツ買ったけど、安すぎて逆に申し訳なくなる。いや、嬉しいんだけどね。

    +5

    -0

  • 1735. 匿名 2018/11/04(日) 23:39:12 

    上のコメにもあったけど物が溢れすぎてて購買意欲無くなる
    ハイブランドのバッグもなんであんなに安く出品できるんだろう
    みんなお金持ってるのね
    (私はメルカリでユニクロを買いました 小声)

    +7

    -0

  • 1736. 匿名 2018/11/04(日) 23:56:25 

    昨日購入されてコンビニ払いで明日払いますねって
    メッセージあったのにまだ支払いされない。。
    初めて1万超えのお品が売れたと思ったのに

    このまま流されるのかな?
    支払い催促ってしないほうがいいのでしょうか?

    +2

    -0

  • 1737. 匿名 2018/11/04(日) 23:59:54 

    私も土日で8個売れた、、、
    こんなこと初めてだから緊張するわ。

    梱包、発送先、ミスがないように何回も確認しなきゃ!!

    +19

    -1

  • 1738. 匿名 2018/11/05(月) 00:02:56 

    >>1707

    同じく!6個売れた☺︎
    明日、配送大変だー(笑)

    +8

    -1

  • 1739. 匿名 2018/11/05(月) 01:05:16 

    私も今のところポイント内でおさまってるな
    登録はアレなサイト多いから怖いかもしれない

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2018/11/05(月) 01:11:38 

    なんかイキナリこの時間になって売れはじめて、結果4つ一気に売れた!
    ただ割れ物ばかりだから梱包にかなり気を遣う。

    +4

    -0

  • 1741. 匿名 2018/11/05(月) 01:15:15 

    >>1719
    独自のルールの人いるね
    プロフィール長くて読むの大変
    でも買いたい人だと頑張って読む

    +7

    -0

  • 1742. 匿名 2018/11/05(月) 01:16:47 

    説明欄にクリーニング済みと記載されたワンピースを購入。画像にもちゃんとクリーニングの紙タグが付いていたから信用した。でも届いた実物は髪の毛やら埃やらシミやら付いていて使用感ありありで、とてもクリーニング済みの状態とは思えなかった。クリーニングの紙タグは安全ピンで付いていたから、もしかして使い回しだったのかな…

    +10

    -1

  • 1743. 匿名 2018/11/05(月) 01:49:29 

    >>1733
    ネットでクレカ情報登録したくない人もいると思ってるよ

    +13

    -0

  • 1744. 匿名 2018/11/05(月) 02:52:03 

    >>1098
    真珠のネックレスを新品でも中古でもたくさん出してる人は怪しい。
    やたら白っぽい明らかに貝パールと思われるものをアコヤ真珠として売ってたりするし。
    本物のアコヤ真珠が欲しければ、真珠とかアクセサリーばっかりの業者さんからは買わない方が無難だと思う。

    +5

    -0

  • 1745. 匿名 2018/11/05(月) 02:52:16 

    らくらくとゆうゆうどっちが使いやすい?
    コンビニが近いかららくらくばっかだけど

    +5

    -0

  • 1746. 匿名 2018/11/05(月) 03:10:21 

    1か月ほど売れていなかったものが売れた。
    ブランド物でもないし、出品は多いジャンルの商品なのでどうやってたどり着いたのか不明…。
    有難いんだけどメルカリは色々謎が多い。

    +9

    -0

  • 1747. 匿名 2018/11/05(月) 04:26:50 

    メルカリで売り上げ振込の申請に手こずって、凍結されてる人相次いでるよね。メルカリやばくない?最近株も下がってきてるみたいだし、売り上げ金取り上げとか最低よね。

    +8

    -0

  • 1748. 匿名 2018/11/05(月) 07:40:23 

    >>1747
    突然利用停止とか怖いよね。

    私、毎日メルカリ覗いてる依存症だけど(笑)売上は一万行ったら直ぐに払い出ししてる。

    +12

    -0

  • 1749. 匿名 2018/11/05(月) 07:41:00 

    今週末は確かに良く売れた!
    メルカリとラクマ合わせて6個。
    3万4千円くらいになった。
    今月旅行だから助かる(o^^o)

    +4

    -0

  • 1750. 匿名 2018/11/05(月) 07:47:04 

    >>1747
    メルカリは無在庫販売や業者関連が大量にいたからね。
    かなりの数のサブアカ持ちがいた。
    それを全部掃除しようと事務局も必死で商売してたユーザーをドンドン止めて行ってるから株が下がってるのは仕方ない。
    逆に自分が事務局側でも捌き切れないと思う。
    でも、できて間もないフリマアプリや管理がザルの所よりはかなりマシだよ。

    +5

    -1

  • 1751. 匿名 2018/11/05(月) 08:50:10 

    >>1574
    あるよ。結構前で、メルカリじゃなくてヤフオクでなんだけど。結婚して家を建てるまで少しの間市営住宅(団地)に住んでいた時に、ポストから抜きとられた。そこは一階にポストと部屋にドアポストがある古いタイプ。一階のポスト周辺は団地に関係ある人もない人も自由に立入れる。カギは100均で売られている番号合わせるやつを付けていたけど無くなっていた。怖くて警察にも届けた。
    発送先の人が郵便局に届けを出してくれて封筒ではなく赤い包みで配達員さんも覚えていたしポストに入れたってことでラチがあかないから追跡のない方法で送料をケチった自分が悪い。と諦めた。
    郵便局からは出てこないということで謝罪とお詫びの品をもらったけど品物は出てこなかった。
    今はメルカリ便を使えばそういうのも補償されるから安心だよね。

    +13

    -0

  • 1752. 匿名 2018/11/05(月) 08:53:23 

    朝起きると必ず購入通知やコメント、いいねが来てる。
    みんな夜中に見るんですね〜!

    +20

    -2

  • 1753. 匿名 2018/11/05(月) 08:58:53 

    「お値下げなど可能でしょうか?」
    ってコメント来たんだけど、“など”って何?

    +30

    -1

  • 1754. 匿名 2018/11/05(月) 08:59:24 

    >>145
    ばら売りだけでも手間な上、相手の売り上げを無視したばら売り額を勝手に計算するやつもね!
    あまりに多いから、プロフに「ばら売りの時は値下げしない、送料は値下げできない。種類の違うものからばら売りする場合、それぞれ値段が違うから、1個の値段は総額÷個数にはならない。つまり割高になると書いた。
    メリットのないばら売りはしたくない。

    +13

    -0

  • 1755. 匿名 2018/11/05(月) 09:01:04 

    >>1591
    パールかじったら本当にザラザラ感あった。でも付いてたイヤリングはツルツルだったからこれは貝パールかも。
    確かによく出来てるわ。

    +5

    -0

  • 1756. 匿名 2018/11/05(月) 09:26:38 

    同じもの出品してる人々に、○○円にして欲しいと値下げ交渉してて。でも全員に断られてて、なんか気になってどこかで交渉成立するかなーと動きを見守ってる笑。じゃあ△△円で売って!と言い、だから値下げしないって!とうんざりしてる出品者もいたw
    ほぼみんな定価の7割で出品してるから、観念して買えよと心で思う暇人な私。

    +22

    -1

  • 1757. 匿名 2018/11/05(月) 10:34:04 

    ずっと売れてなかったのに今日起きたら3点も売れてた\(^o^)/
    ほんと売れる時は一気に売れるね!

    +17

    -0

  • 1758. 匿名 2018/11/05(月) 10:57:38 


    バラ売りのコメントがうざくて無視してたら、「返事いただけないでしょうか」って何回も督促あって、出来ませんっていったらコメなしでスルーされたけど、よくそこまで執拗にできるなと思ったわ
    ただコメ削除してブロックすれば良かっただけなんだけど、初心者の時で機転が利きませんでした

    +4

    -19

  • 1759. 匿名 2018/11/05(月) 11:28:23 

    >>1758
    そりゃ 返事がなければ 催促するでしょう。
    欲しくてコメントしてる訳だし。

    無理なら無理だと早く返事をしてあげれば一度で済んだのではないでしょうか?

    +44

    -1

  • 1760. 匿名 2018/11/05(月) 11:50:59 

    出品してみているけど、有難い事にいいね!のみで売却まで行かない。
    意地悪されているからどうにもならない。
    売れる方が奇跡。

    +2

    -2

  • 1761. 匿名 2018/11/05(月) 11:51:54 

    >>1751
    それって確実に郵便局の人が配達したって言ってて、到着後にポストから盗まれた!ってのが事実なら配送事故じゃなく、その後に起きた窃盗事件って事になるよね?
    それだと郵便局には全く非がなくない?配送事故って言うのは発送先から配送先までの事だからその後の事なら違うよね…
    まあ郵便局が嘘付いてない事が前提になるだろうけども。

    +7

    -0

  • 1762. 匿名 2018/11/05(月) 11:52:16 

    メルカリボックス見るのが楽しいw
    こんな事も知らずに出品?とか凄いクレームの人の話とか毎日見ちゃう。。

    +11

    -0

  • 1763. 匿名 2018/11/05(月) 11:54:33 

    トラブル起きそうな時はどう対処しますか

    +0

    -0

  • 1764. 匿名 2018/11/05(月) 12:03:31 

    さっきコンビニに発送しに行ったら 前の人(男の人)もメルカリ発送だったんだけど・・梱包が酷すぎてビックリ👀‼️
    普通にスーパーの袋に入っててガムテープをぐちゃぐちゃに貼ってあって 店員さんも思わず「このまま発送で大丈夫ですか~」って聞いてたほど。
    スーパーの袋もぐちゃぐちゃ
    ガムテープもぐちゃぐちゃ
    受取る方がかわいそう(;_;)

    +44

    -0

  • 1765. 匿名 2018/11/05(月) 12:17:04 

    粘着されたっぽい
    複垢で購入された
    こういうのって対処出来ますか?

    +0

    -0

  • 1766. 匿名 2018/11/05(月) 12:50:27 

    >>1765
    送り先住所が同じでアカは複数ってこと??
    それなら事務局に相談したら、そのアカ全部利用停止になりますよ。

    +6

    -0

  • 1767. 匿名 2018/11/05(月) 12:54:18 

    >>1736
    ウッカリして忘れてる可能性もあるから、一度メッセージ入れると「あ!すみません!!!」ってこともありますよ。

    +1

    -0

  • 1768. 匿名 2018/11/05(月) 13:10:43 

    郵便局へPS3を出しに行ったら中身聞かれたのでPS3本体です、と伝えた。
    何かの紙を見ながらPSPですね?って聞かれたけど、いやいやPS3です!って答えたらまた紙見てPS4ではなくて?と言われさすがにイラっとした!
    何故PS3だと認めないんだよ…
    結局リチウム電池関係で確認したかったみたいです。

    +25

    -0

  • 1769. 匿名 2018/11/05(月) 13:27:07 

    評価0で自己紹介文無しのSiroccoって名前の人から即購入されても取引キャンセルした方がいいよ!
    取引メッセージも無視・事務局が受取評価するように促しても無視してるやつ!

    +6

    -2

  • 1770. 匿名 2018/11/05(月) 13:31:59 

    土日に5個売れたから、今日まとめて郵便局で発送して「ふ〜やりきったぜ!」って気分だったんだけど

    帰って計算したら、5個で¥2000くらいしか利益なかったw

    +48

    -0

  • 1771. 匿名 2018/11/05(月) 13:35:10 

    なかなかいいね!も付かない商品は、ついつい毎日¥50ずつくらい値下げしてしまう。

    で、気が着くとほとんど利益が出ないくらいに下がってて、その価格で売れちゃう

    気長に待てば、利益出るかもしんないのに待てない私。。。

    +9

    -1

  • 1772. 匿名 2018/11/05(月) 13:39:23 

    休みの日は、メルカリとガルちゃんを交互に開いて半日は潰してしまう私(。-_-。)

    +54

    -2

  • 1773. 匿名 2018/11/05(月) 13:46:49 

    >>1766
    匿名だし商品に記載されてる都道府県は違うんだけど評価と文章の癖と売買してるラインが同じ
    クレーマーだから嫌なんだよね

    +0

    -0

  • 1774. 匿名 2018/11/05(月) 13:51:40 

    今なんだけど、某一流外資コスメのクリスマスコフレ伊勢丹限定品のコメント欄でかなり凄いやり取りがあったわ。出品者が5倍近くで出品してるからあれなんだけど、値段高過ぎじゃないですか?ってコメントする強者もいるんだね。出品者も、私は頑張って並んで勝ち取ったんです!文句あるなら自分で買えとか言ってて怖かったわ。

    +24

    -1

  • 1775. 匿名 2018/11/05(月) 14:09:11 

    メルカリで使い勝手の良い、カメラアプリか写真編集アプリはありますか?

    皆さまのおすすめアプリを教えて下さい!!

    +3

    -0

  • 1776. 匿名 2018/11/05(月) 14:18:41 

    海外で買った化粧品、新品かつ未使用で、使わないからメルカリに出したら
    運営に商品削除されてしまいました・・
    日本語表記がないとダメなんですね。
    箱を開けて、使用済みで出せば大丈夫ですか?
    それとも諦めるしかないんでしょうか?

    +3

    -0

  • 1777. 匿名 2018/11/05(月) 14:20:49 

    近所の郵便局、早くメルカリ用のバーコードリーダーの機械置いてくれないかなぁ〜
    郵便局員さんも手作業でやるの大変そうで申し訳ない(T . T)

    +8

    -0

  • 1778. 匿名 2018/11/05(月) 14:29:19 

    300円のもの取り置き頼む奴バカなの?
    受ける出品者もどうなの?

    +22

    -0

  • 1779. 匿名 2018/11/05(月) 15:00:45 

    さっき、ちょっと気になるもの見つけたけどすでに購入されてた。
    見たら値下げ交渉しつこくしてたけど、応じなかったようでそのままの値段で売れてた。
    コメントしてた人の評価見たら、ちょっと地雷っぽい感じで評価の良くない人だった。
    え~大丈夫?と思って、出品者さんも見に行ったら同じような感じの評価持ちだった。
    2人があまりにも似てるタイプっぽいんので見事にツボったw
    これから何かが起きる気がするw

    +13

    -1

  • 1780. 匿名 2018/11/05(月) 15:49:06 

    さっき、6個発送してきた!こんなにいっぺんに発送したの初めてだったから、送り先間違えないようヒヤヒヤだった。

    +15

    -1

  • 1781. 匿名 2018/11/05(月) 15:53:06 

    波乱のおきそうなものって見ちゃうよね。
    私の見てたのは、20年前の新品を年数書かずに
    着払いで出してた商品。
    交渉者が何人か。
    20年って書いてないし大丈夫か?と見守ってたんだけど
    未開封で送ったんだろう、やっぱあとで
    評価で両者もめてました。
    というか、使える状態にないってことで返品を申し出たんだろうけど
    (両者書いてた)そのせいで購入者にも悪い評価。
    うーん、ちょっと購入者が気の毒だった。

    +10

    -0

  • 1782. 匿名 2018/11/05(月) 16:15:32 

    コメント必須で先着順って書いてあるから
    コメント入れて返事待ってたら
    購入済になってて残念。

    そういう時に限ってその後必死に同じ商品探すもなかなか同じの見つからない

    +11

    -0

  • 1783. 匿名 2018/11/05(月) 16:21:37  ID:LmL735PA61 

    波乱と言えば、
    初心者でいろんな人のページや評価を辿ってたりしてるんだけど、悪いの評価つけている人のページにいったら、もれなくその人も悪いが数件つけられてたりする。普通評価も多くて、良くないコメントでまみれてたり。
    メッセージが返ってきませんでした、言葉が乱暴です、とか評価をつけてるのページ見たら、メッセージが全くなく不安でした、言葉遣い云々〜と書かれてたり。何このブーメラン現象?w
    正当な理由で悪いをつけてる場合もあるけど、地雷の人程、人に厳しかったり普通や悪い評価をつけてるのかな?とw

    +8

    -0

  • 1784. 匿名 2018/11/05(月) 16:35:08 

    >>1783
    自分が些細なことで評価下げられたら
    全然関係ない相手にも些細なことで下げるようになるんだと思う
    足の引っ張り合い

    +10

    -0

  • 1785. 匿名 2018/11/05(月) 16:43:36 

    >>1783
    私も初心者でたまにそういう人にぶつかるけど同じ感じの人と固まるんだよね
    多分取り扱い商品によってそういう層がたまりやすいとかある

    +6

    -0

  • 1786. 匿名 2018/11/05(月) 16:45:49  ID:LmL735PA61 

    >>1784
    初期の頃は相手の評価確認できたようだから、悪い評価つけられたら自分も付けて言い返すって言うのもあったのかな?
    プロフィールに色々マイルール書いてる人とか凄いなと思うけど、変な人に引っかかって過敏になってしまった人もいるのかなとか色々考えたw
    出品はじめたばっかりだけど、変な人には当たりたく無いなー

    +6

    -0

  • 1787. 匿名 2018/11/05(月) 16:59:27  ID:LmL735PA61 

    >>1785
    確かに、同じようなもの買う人達で固まってたりもするかも。(ゲームソフトとか、ファングッズとか)
    年齢層もありそう。

    +0

    -0

  • 1788. 匿名 2018/11/05(月) 17:06:28 

    売れないかなー

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2018/11/05(月) 17:08:59 

    メルカリサロンって誰が参加するの?

    参加することで何か特典あるの、、、?
    ないなら行かないよね、、、?

    +3

    -0

  • 1790. 匿名 2018/11/05(月) 17:17:13 

    悪いがある人とはお取引いたしません!意気揚々と書いてたけど
    その出品者に悪いがあった・・・

    +16

    -0

  • 1791. 匿名 2018/11/05(月) 17:17:26 

    前回クレーマーに当たってなんとか事務所に抗議して評価を取り消してもらったんだけどなぜか向こうに返金
    今回その複アカっぽい人に割とそこそこな値段の物購入されてこれはまたクレーム入れてこちらに抗議させて返金させようとしてるのかと疑心暗鬼になってる
    普通に犯罪まがいのことする人多いから嫌になるーそれ以外は良い人ばっかなのに

    +2

    -1

  • 1792. 匿名 2018/11/05(月) 17:25:01 

    >>1761
    この場合、定形外含む普通郵便だと追跡も補償もないから出てこない場合が多い。それは局員の記憶だけだから。
    郵便局からは謝罪されながらも金額はかかるけど普通郵便とは そういうものだからせめてプラス210円出して簡易書留をつけるように、さらに補償のある方法ならならさら良いとその頃は言われたよ。
    今は、クロネコのネコポスとかメルカリ便があるからそんなことをしなくても追跡がつくし定形外料金が高くなったから場合によっては宅配やゆうパック使うとかも抵抗ないけど。

    私は警察にも届けたけど、当時短期間だけしか住まないから市営のすぐ入れるところってだけで住んでしまったけど治安がちょっと悪い地区で…警察の方も前もあったから同じかもしれないみたいなことを言ってた。警察を通したから郵便局も最後までわざわざ自宅に謝罪とお詫びに来たんだと思う。

    +2

    -0

  • 1793. 匿名 2018/11/05(月) 17:35:16 

    今メルボに出没してる質問者hey!say!なんとか、昨日もいた人だけど、小学生なのか?っていうくらい無知だな…。
    よく常連さん相手してるね

    +1

    -0

  • 1794. 匿名 2018/11/05(月) 17:35:28 

    メルカリやラクマに慣れると、結構気まずい取り引きになった出品者や購入者相手でも気にせず買ってる私がいる…。

    いいね押した後、目玉マークの数字が多いと思わずポチるわ

    +1

    -1

  • 1795. 匿名 2018/11/05(月) 17:57:58 

    >>1772

    わかるw
    え、もう夕方?みたいになるよね

    +5

    -0

  • 1796. 匿名 2018/11/05(月) 18:18:05 

    そういえば高額の泥だんご売ってた人まだいるかな?と思って検索してみたら泥だんご出品してる人が増えてて吹いたw

    +4

    -0

  • 1797. 匿名 2018/11/05(月) 18:23:43 

    えっ!このお菓子、こんなに安い。。。!!





    缶だけかよ!!

    てことがよくある。

    +17

    -0

  • 1798. 匿名 2018/11/05(月) 19:17:59 

    8個セットの商品を送ったら7個しかなかった!1個送り直して下さい。と言われている。
    元々8個入りだから7個で送るなんてないのに向うは7個しかない。
    の一点張り…
    メルカリにも連絡したけど双方で〜と言われ、利益数百円なのに胃が痛いやり取りしてます。
    これ終わったらメルカリやめよう

    +13

    -0

  • 1799. 匿名 2018/11/05(月) 19:23:01 

    >>1798
    なら返品してもらいなよ
    って、どっちにしても胃が痛いか
    どうにもならないいちゃもん付けて返金&商品ゲットするあくどい購入者もいるからね…

    +3

    -0

  • 1800. 匿名 2018/11/05(月) 19:26:02 

    >>1667
    私は個人情報を流したくないから300円でもメルカリ便にしてる。
    利益95円だけど捨てるよりましかなーと思ってます。

    +22

    -1

  • 1801. 匿名 2018/11/05(月) 19:38:25 

    >>1774勝ち取ったとか自分は神様にでもなったつもりかよ。他にそこに並んで買いたかった人もいるだろうに。
    高額転売ヤーはくたばれと願っています。

    +21

    -3

  • 1802. 匿名 2018/11/05(月) 19:39:10 

    度たび話題になってる真珠のネックレス見たけど、業者風の大量出品者がめちゃくちゃ多いね。
    新品業者と中古業者が入り乱れ…。
    しかもそういう人たち真っ白い偽物か安物売ってたりするし…。
    素人らしい出品者探すのが大変。

    +9

    -1

  • 1803. 匿名 2018/11/05(月) 19:59:42 

    こっちはお互い不用品を売り合う普通の人と取り引きしたいのであって転売ヤーとかあるブランド品を安く買い叩こうとかそういう人とは取り引きしたくないんだよ…
    厄介な人多過ぎ

    +26

    -1

  • 1804. 匿名 2018/11/05(月) 20:11:22 

    コンビニ払いで全然入金もしないし、コメントしても連絡取れないし、ついにキャンセルに・・・。
    で、再出品したらソッコーでまた同じ奴が購入。
    で、またまたコンビニ払いで支払いが遅れて、やっと入金の末に、今度は不在続き。
    いつ受け取るんだよー!と思ったら今日の午前中に受け取ったけど、評価が来ない。
    しかも最初から最後まで無言。
    一回キャンセルになった時点でブロックしときゃ良かった。

    +45

    -2

  • 1805. 匿名 2018/11/05(月) 20:14:00 

    フリマアプリ総合なので他のアプリでもいいですか?
    メルカリと一緒にフリマjpってとこやってて、それでも偽物ばかりで無法地帯ぽいんですが
    なんか、ちょっとエロイ着用画像撮影してコメント欄で使用済み下着の販売してるんです。
    一度、商品全部削除されて利用停止になったっぽいので安心してたら、別端末から登録し直して出品再開。
    この人のせいで普通の出品してるのに私の商品まで、変な購入者からコメント来て、そのせいで全商品削除(イタズラ通報される)されたりです。
    こちらは本当に普通に服や雑貨販売してるのに凹
    出品してる時間的に、主婦っぽいんですよね…
    やっぱり複数人で通報しないと、また利用停止にはならないんでしょうか?

    ちなみにこれはバック写真もあってお尻スレスレ
    メルカリ ラクマ【フリマアプリ】総合トピック

    +7

    -0

  • 1806. 匿名 2018/11/05(月) 20:15:27 

    プロフィールにマイルールじゃないけど後々トラブルになりたくないから、値引き取り置き不可、即買い優先、梱包について、コンビニ払いについてを記載してる。
    今までいい人ばかりだったけど、中には面倒な人いそうだし。そこが怖いかなって。

    +17

    -0

  • 1807. 匿名 2018/11/05(月) 20:15:41 

    >>1805
    あと、コレとか…

    前利用停止になった時は谷間アップの写真出して、中古のキャミ販売。
    お尻が伝線してますーってストッキングのお尻アップの写真とか貼ってました。
    メルカリ ラクマ【フリマアプリ】総合トピック

    +5

    -2

  • 1808. 匿名 2018/11/05(月) 20:35:22 


    >>1807
    ここに貼って、それをどうするの?
    通報しました。

    +19

    -11

  • 1809. 匿名 2018/11/05(月) 20:38:22 

    >>1776
    私ももらったお土産の化粧品だしたいんだけど、英語表記だからだせない。箱からだしてもだめなのかな?

    +5

    -0

  • 1810. 匿名 2018/11/05(月) 21:21:13 

    >>1808
    あ、画像はNGでしたか。
    メルカリやラクマの人が多いみたいなので、こんなのですって見せた方が相談するのに早いかなって。
    ダメだったら通報してください。

    +5

    -5

  • 1811. 匿名 2018/11/05(月) 21:21:39 

    >>1805
    この人のせいで私にまで変なコメントが来るってどういうこと?無法地帯で嫌なら辞めるしかてがないと思うけど。

    +14

    -0

  • 1812. 匿名 2018/11/05(月) 21:24:23 

    配達完了あがってるのに、受け取り通知が来ない。
    皆さんどれくらいだったら相手にコメント送ってますか?

    +2

    -4

  • 1813. 匿名 2018/11/05(月) 21:26:05 

    >>1811
    この人が過激な写真を貼って、コメント欄で使用済み下着取引するようになってから
    私や他の女性出品者の商品ページにも着画を希望したり、中古の下着ありませんか?って方がかなりの率で来るようになりました。
    どんどん過激になったのは先月で、利用停止になった後しばらく収まってたんですけど凹
    辞めるしかないですかね。売上振込がとても早いのでその点はいいアプリだったけど、嫌なら仕方ないですかね。

    +6

    -2

  • 1814. 匿名 2018/11/05(月) 21:28:40 

    >>1813
    分かるよ。メルカリも以前はそうだった。
    中古下着やストッキング売る女のせいで変な男からコメント来てたわ。
    買う男も男だけど、女が助長させてるよね!!

    +15

    -0

  • 1815. 匿名 2018/11/05(月) 21:29:49 

    メルカリでじゃないんだけど、ユ○クロの商品大量に出品してる人ってなんなんだろう…店員さん?
    新品タグ付きで。下着とかダウンとか。
    限定価格の時より微妙に安く設定されてるから売れてる。
    スタッフ割で何割引きで買えるのか知らないけど、利益あるのかな??

    +3

    -1

  • 1816. 匿名 2018/11/05(月) 21:32:23 

    >>1815
    ユニクロだけじゃなくて、同じブランドの新品を大量に出品してる人いますよね。
    入荷しました!とか書いてたり。
    ブランドスタッフなんだろうなぁ

    +19

    -1

  • 1817. 匿名 2018/11/05(月) 21:36:51 

    >>1805
    前も利用停止になったならあなたの他にも通報してる人はいるでしょうね。根気良く通報してたら再度利用停止になるかもしれない。
    ただ無法地帯になってるなら事務局がまともに動いてない可能性がある。
    イタズラ通報で商品削除されるんですよね?ということは、事務局がよく確認しないまま削除してるってことですから。
    そのアプリやめた方がいいかもね。

    +9

    -1

  • 1818. 匿名 2018/11/05(月) 21:46:16 

    >>1812
    宅配ボックスや、コンビニ受取だと時間かかるじゃない? 🤔
    1日くらい待ったみたら、どうですか。
    その場合はコメントで知らせてくれると有難いけどね😉
    (見当違いだったら、ごめんなさいm(__)m)

    +3

    -0

  • 1819. 匿名 2018/11/05(月) 21:54:29 

    家で計ったら68cmぐらいだったのが60サイズで受け付けられてる…
    80サイズになると思ってたんだけどな…
    私が測り間違えたのか?郵便局がザックリだったのか?

    +1

    -0

  • 1820. 匿名 2018/11/05(月) 22:02:33 

    >>1812
    家族が受け取ってるパターンもある。
    大きめのポストや宅配ボックス利用してるとこだと、実際に手に取るのはまだ後になるし。
    あと、これは田舎の我が家限定なんですが、商品到着済みになってるのにポストにも玄関にもなく。
    家族も知らないって言うので、1日待つかーって翌朝、家の裏手に回ったら置いてあることがありました。
    しかも何度も。
    始めは配達の人がメモ置いてくれてたから、外に置かれてるの分かったけど、先日はメモもなく、いつもと違う場所にあり。配達事故かと思いました。

    +7

    -0

  • 1821. 匿名 2018/11/05(月) 22:17:51 

    クレカ払いで購入してくれた人、マイルールだった。普段は売上待ちでの支払いとか、やっぱ即買いにするんじゃなかったあああ。゚(゚´ω`゚)゚。
    取引終わったらブロックする(´-ω-`)

    +0

    -3

  • 1822. 匿名 2018/11/05(月) 22:25:45 

    コンビニ入金する人って大抵どのくらいの時間かかるのかな
    無言購入してからコンビニ入金なのに一切連絡来ないし。だいたいどのくらいで催促メールしていいのか悩んでおります…

    +2

    -0

  • 1823. 匿名 2018/11/05(月) 22:27:15 

    >>1819
    わかる。私も85くらいあったから、100になるかと思ったけど80にしてくれてた。
    有難いけど、局員さんによってオマケしてくれたらしてくれなかったり…こんなバラツキあっていいのかしら。

    +5

    -2

  • 1824. 匿名 2018/11/05(月) 22:28:22 

    >>1807
    直接公式に文句言った方がいい
    変なの売ってるからアカウント止めて下さいって

    +5

    -0

  • 1825. 匿名 2018/11/05(月) 22:35:17 

    >>1822
    入金期限切れたら一度コメントしたらどうかな?
    買ったならコンビニ払いなんだから24時間やってるんだし、翌日に支払いしなよって思ってる。
    お金ないなら買うべきじゃないし。コンビニ行けないほど忙しいならカード払いで払うべきだと思う。

    +7

    -0

  • 1826. 匿名 2018/11/05(月) 22:45:05 

    >>1823
    損をしたわけじゃないなら良しとしても良いのでは?

    +5

    -0

  • 1827. 匿名 2018/11/05(月) 22:49:57 

    私は佐○で働いていたことあるけど、企業の大口の荷物なんて集荷がサイズ書いてない伝票を上げることが多々あったよ。ドライバーにたずねると記憶で100くらいかな。とか140にしといて。って言われたり。相手が一般個人の場合は流石にそれないけど。

    +0

    -0

  • 1828. 匿名 2018/11/05(月) 22:51:05 

    >>192
    早い者勝ちです♡
    とテンプレで書いてる人がいて、イラっとくる
    普通の早い物勝ちより嫌だ

    +3

    -0

  • 1829. 匿名 2018/11/05(月) 22:54:19 

    >>1825私もコンビニATMにするなら翌日すぐ払いなよって思う。
    コンビニ払いで遅れるならいつ迄には支払いますって取引メッセージ送った方がいい

    +9

    -0

  • 1830. 匿名 2018/11/05(月) 23:01:57 

    >>1818
    自宅配送なので、受け取りは確実で、完了したの昨日なんです。
    ただ、プロフィール見たらヤバそうな感じで、転売っぽい出品だったので失敗したって後悔しとりまする。

    +0

    -3

  • 1831. 匿名 2018/11/05(月) 23:03:35 

    >>1820
    なるほど、そういうパターンもありえるのですね。
    昨日配達完了しているので、明日のお昼まで何もなければメッセージ送ってみます。

    +2

    -0

  • 1832. 匿名 2018/11/05(月) 23:07:12 

    >>1830
    相手のご自宅の宅配ボックスに入ったまま
    相手のポストに入ったまま(これ土日挟んだとき私やった事ある)

    受け取ってない状況は色々あるよ。
    配送業者は配達は完了するけど相手の手元に届いてない状況もある。あまりにも気になるなら配達完了してるようですがお手元に届いてますか?って連絡してみ

    +2

    -0

  • 1833. 匿名 2018/11/05(月) 23:13:18 

    そこそこ高いものが売れた。
    差し替えとかもありうる商品だから購入者さん良い人だといいな…

    +3

    -1

  • 1834. 匿名 2018/11/05(月) 23:17:01 

    プロフィールで、フルタイムで子育てで遅くなりますって書いてる人見ると、だからなんじゃい⁉︎こっちも同じだわ!って思う。
    他人様に迷惑かけるなら購入しないで欲しい。

    +27

    -1

  • 1835. 匿名 2018/11/05(月) 23:17:22 

    >>1556
    通報後数時間なんてずいぶん対処が速い場合あるんだね。

    ジャンルによって違うのか?
    自分が探しものしてるカテゴリーだといくら通報しても野放しだから、問合せからURL入りで通報したのに、それでも一向に削除されないんだけど。どういうこと??

    +3

    -0

  • 1836. 匿名 2018/11/05(月) 23:20:37 

    売れたってコメにマイナスつける人ちょいちょいいるけど、嫉妬なのかな?
    謎だ

    +10

    -2

  • 1837. 匿名 2018/11/05(月) 23:48:21 

    写真がすごく良くとれている。
    でも実物を見るとそこまででもない。
    商品の状態は説明に書いているけど、このまま出品して大丈夫かな…
    写りの悪い写真に差し替えるべきだろうか…

    +4

    -0

  • 1838. 匿名 2018/11/05(月) 23:56:20 

    私もコンビニ払い放置されてて、もう諦めて
    期限ギリギリで連絡くださいってメッセージ入れたら
    速攻支払いされてびびった

    単なる忘れっぽい人なのかなー
    そういうこともあるみたいなので、連絡してみた方がいいかも

    にしても、高額商品だから不安。。
    これから発送なんだけど
    無事評価とかしてもらえるんだろうか

    +5

    -0

  • 1839. 匿名 2018/11/05(月) 23:57:31 

    コレクションものをたまに念入りに探すのだけど、1500くらい取引していてたくさん出品している人がちょいちょい違反出品を混ぜて出しているのだけど悪いはなく普通評価が少しだけあって、直近の普通つけた人を見に行ったら評価20位の人だったけど、8割くらいは普通をつけている地雷の人だった!
    この人ブロックしなきゃと思って操作したらすでにブロックしてあったわ。

    +2

    -0

  • 1840. 匿名 2018/11/05(月) 23:59:49 

    ラクマでブランドのバッグやマフラーが1万円代で大量に売られてるのですが偽物の確率が高いでしょうか?
    そのようなものを売ってる方に限って評価が0のままです。

    +6

    -2

  • 1841. 匿名 2018/11/06(火) 00:14:58 

    >>1838
    そういう人って何においてもルーズな人だと思う。
    買ったものの支払いを忘れるような人はそれってどうなの?って感じ。

    +4

    -0

  • 1842. 匿名 2018/11/06(火) 00:15:31 

    >>1840
    常識的に考えてみたらいかがですか?

    +3

    -5

  • 1843. 匿名 2018/11/06(火) 00:19:36 

    某ブランドのイヤリングにひたすら「3,000円送料込みにしてください」ってコメントしてる人がいた…。断られてるか無視されてるかしかないんだけど、安く出してるやつでも6,000円なのに誰がオッケーするんだろう?w

    +11

    -0

  • 1844. 匿名 2018/11/06(火) 01:00:18 

    >>1830
    プロフとか評価とかコメントの感じでわかりますよね
    そういう取引はずっと気が重い

    +2

    -0

  • 1845. 匿名 2018/11/06(火) 01:10:55 

    別々の人だけど、2件連続で無言キャンセルされた。
    購入する気がないなら、申請するな!!
    支払いを待ってる時間がもったいない!!

    +7

    -0

  • 1846. 匿名 2018/11/06(火) 01:41:57 

    地雷に購入されたらキャンセル申請か無視してもいいんですかね?
    うんざりだわ

    +3

    -0

  • 1847. 匿名 2018/11/06(火) 02:52:10 

    >>1840
    偽物売る→通報され処分うける→また新しいアカウント作る→偽物売る→通報され処分うける。
    みたいな感じでローテーションしてるんじゃないかな?と私は思ってるんだけど、どうなんだろうね?

    +4

    -1

  • 1848. 匿名 2018/11/06(火) 03:17:05 

    受け取り評価もさ、半日くらい待てよと思う。
    受け取っていてもちゃんと中身確認したりしなきゃだし仕事してたら遅くなったりするし。

    +31

    -3

  • 1849. 匿名 2018/11/06(火) 03:24:37 

    メルカリで売るくらいなら捨てる。新品はいいけど自分が使ってたものを人に使われるの気持ち悪いし。あとめんどくさい。やり取りして梱包して発送して、送料もかかるし労力に対しての儲けが小さい。

    +3

    -23

  • 1850. 匿名 2018/11/06(火) 05:49:02 

    >>1630
    メルカリ達人コラムでは日曜午後~夜は一番売れないと、何回か見た事ある。
    翌日からまた仕事があるから、落ち着いてお買い物する気にならないよう。

    金曜日の22時~が沢山見る人居るから売れる時間帯だとか。

    子供服・子供用品は平日日中が一番売れるとか。
    幼稚園送った後だとか子供のお昼寝中の時間帯が特に。

    おタク系の物は深夜過ぎの出品がよいとか。

    だから物にもよる。
    賢い人は買いたい人の対象によって出品する時を変えてるそう。

    +6

    -1

  • 1851. 匿名 2018/11/06(火) 07:21:19 

    普通郵便だと受け取り評価遅いとかわかりにくいね。
    メルカリ便みたいに配達中とかないから届いているかどうか不安だなぁ。でもコメントで聞くと急かしてるみたいで嫌だし…モヤモヤするから次は高くてもメルカリ便にしよう

    +9

    -3

  • 1852. 匿名 2018/11/06(火) 07:41:04 

    >>1805
    フリマjp見てきた!
    前のラクマ(フリルではない)みたいですね(^_^;)
    ラクマも前あんな感じで新着ページにブランド物の偽物がズラッと並んでたなぁ
    今はフリルと一緒になって、元ラクマは無くなったから良くなったんだよね。

    +3

    -5

  • 1853. 匿名 2018/11/06(火) 07:47:21 

    いつもコンビニ払いにしてるんだけど
    ど田舎なのでコンビニまでがかなり遠い。
    毎日お手軽に行くって感じではない。
    でも、支払い期限内に支払いはしてるから大丈夫だと思ってた…
    コンビニ=すぐ支払いだったのかぁ…

    +11

    -3

  • 1854. 匿名 2018/11/06(火) 08:02:25 

    >>1853
    出品者さんに理由を話して〇日には払いますってメッセージ入れておくだけでも印象は違うと思うよ~
    相手もいつ払ってもらえるかな…って思いながら何日か過ごすより〇日に支払い完了の予定だからそれまでに梱包しておこうって待つ方が気が楽なはず

    +28

    -1

  • 1855. 匿名 2018/11/06(火) 08:04:05 

    >>1853
    コンビニ払いの人はだいたいメッセージで今日中にお支払いします。とか予定があるから○日になります。みたいにメッセージくるから払うのに時間がかかるなら一言添えるといいかも。

    +22

    -1

  • 1856. 匿名 2018/11/06(火) 08:09:14 

    売れないよぅ…。引っ越しせまってるのにどうすりゃいいんだ!!!

    +2

    -3

  • 1857. 匿名 2018/11/06(火) 08:09:54 

    1つ2000~2500円くらいで売買されてる商品が色違いの2つセットで1800円で販売されていたので即購入
    でも欲しいのは1つだけでもう1つは不要だから売ろうと思ってるんだけど、相場通りの2000円で販売したら失礼かな。。
    送料はゆうパケットだから不要な方1つ売ったらほぼ購入した額が手元に戻ってくる。。

    +3

    -13

  • 1858. 匿名 2018/11/06(火) 08:15:29 

    公式から総丈ウエスト股上股下全て記載されてる画像載せて、「サイズは画像に載せてるのでそちら確認して下さい」とまで書いてるのに、「サイズ分からないので股上教えて下さい!」と朝からコメント来て脱力

    +4

    -4

  • 1859. 匿名 2018/11/06(火) 08:30:17 

    コメントくださいと書いてあるから購入ていいですかと送ったら商品消された。嫌な感じ。

    +19

    -4

  • 1860. 匿名 2018/11/06(火) 08:43:20 

    フリマアプリのアカウントを何千件も作って売ってた人たちが逮捕されたね。

    アカウント停止されたらこういうのを買ってまた偽物を売ったりしてたんだろうなあ。

    +8

    -1

  • 1861. 匿名 2018/11/06(火) 08:46:00 

    >>1853
    期限内に支払ってればいいと思うよ。
    期限過ぎても支払わないのが問題。

    +5

    -5

  • 1862. 匿名 2018/11/06(火) 09:17:11 

    充分安い商品にでもとりあえずで値下げ要求してる人たち多すぎ
    送料手数料考えろっての

    +20

    -2

  • 1863. 匿名 2018/11/06(火) 09:17:42 

    検索画面と実際の購入画面で値段が全然違うのあるよね
    あれいったいどういうことなんだろう

    今、探してるものがあって
    検索画面で500円以下で出品されてるから
    びっくりして見てみたら
    購入画面ではなんと二万円近くの値がついてた

    出品したことないからわからないんだけど
    検索用と購入用の画面で違う値段の設定ってできるの?

    +2

    -3

  • 1864. 匿名 2018/11/06(火) 09:31:02 

    ハンドメイドで300円とかで売ってる人は材料費引いたらほぼ儲けないだろうな。って思ってる。
    作るのが楽しいんだろうね。

    +19

    -1

  • 1865. 匿名 2018/11/06(火) 09:47:29 

    「こちらお値下げ不可と書いてありますが、1000円で即決できませんでしょうか?是非ご検討をお願いしますm(__)m」

    何言ってんのかさっぱり分かんない。

    不可って書いてあるのに値下げしろ?それ即決って言わないから。なんで出品者側が検討しなきゃいけないの…。

    意味不明過ぎて怖い。こんな人と取引するくらいなら、もう捨てるわw

    +34

    -1

  • 1866. 匿名 2018/11/06(火) 09:50:34 

    出品者側だけど、商品が先方に到着してからの感想、凄く素敵で美品!とか迅速な対応ありがとうございましす!とか、大切に使います!感激しました!感謝です!!とか凄く言ってくださるの嬉しいし、メッセージくださって丁寧な人だと思うけど、受取り評価は無言の良い、は辞めてくれ。
    あれ、なんなの?同じ労力使うなら受取り評価の欄に書いてくれ〜〜〜!

    自分の評価を良いにしてもらう為の対策で、実は私の取引きが気に入らなかったのかなぁ?って思ってしまう…。
    これ以上どうすりゃいいんだって思うわ。

    最近そればっかりで地味に凹むわ…。

    +20

    -2

  • 1867. 匿名 2018/11/06(火) 09:53:14 

    >>1857
    メルカリやラクマでの話なら高額転売になるから規約違反でペナ受けますよ。
    せめて別のフリマで売るなどした方がいい。
    出品者が別のフリマもやってて見つかったら、高額転売目的の購入と思われて、購入先のフリマ事務局に通報される可能性はある。

    +3

    -5

  • 1868. 匿名 2018/11/06(火) 09:59:17 

    >>1866
    評価に書いて欲しいというのは出品者側の都合で、購入者側は不特定多数の人でなく出品者にしっかり感謝を伝えたかったんじゃないかな(´-`)
    私も多く出品してるから、1866さんの気持ちは分かるし、評価に書いてもらった方が宣伝にはなるんだけどね。
    それは規約やルールではないから仕方ない。
    良い購入者さんだったなら、それで良かったで終わらせた方が気持ちも楽だよ。
    それと、前に別トピで間違えて無言評価してしまった人がけっこういたよ。

    +10

    -5

  • 1869. 匿名 2018/11/06(火) 10:02:04 

    ゆうゆうメルカリ便で、厚さ3cm以上で送れませんと郵便局で言われた事ある方いらっしゃいますか?

    +14

    -1

  • 1870. 匿名 2018/11/06(火) 10:03:07 

    >>1865
    少しも交渉の余地ないですか?って確認だから
    「記載の通りです」でいいと思う。
    値下げ交渉の時にご検討お願いしますって人はフリマ慣れしてて評価も良い人が多いので、一言蹴れば謝罪してくる。

    +1

    -5

  • 1871. 匿名 2018/11/06(火) 10:07:06 

    >>1863
    え?そんなことある??

    何年もやってるけど見たことない。

    メルカリ、ラクマじゃないアプリ??

    +3

    -3

  • 1872. 匿名 2018/11/06(火) 11:12:13 

    >>1869

    ゆうプリタッチでゆうパケットで伝票出して窓口行ったら、3㎝以上で出せませんって言われたことあるよ。
    その場合は、ゆうパックでまた伝票出し直せば大丈夫だよ。

    +12

    -1

  • 1873. 匿名 2018/11/06(火) 11:17:32 

    >>1872
    そうなんですね!教えて下さりありがとうございます😊
    伝票出した後に言われて、他の方法にするのも大丈夫なんですね!ホッとしました。

    +3

    -1

  • 1874. 匿名 2018/11/06(火) 11:34:48 

    >>1870
    >少しも交渉の余地ないですか?って確認だから


    >>1865じゃないけど、余地がないから「値下げ不可」って書いてるんじゃないの?

    フリマ慣れだか評価が良いのか知らないけど、日本語読めるのに理解出来ない乞食に「記載の通りです」なんて丁寧な返事してやる必要なし。

    相手にせず、無視・放置でいいと思う。

    +17

    -1

  • 1875. 匿名 2018/11/06(火) 11:38:10 

    >>1848
    私出品側だけど、到着の次の日までに評価してもらえたら【スムーズなお取引を~】って評価に書いてる。

    けど、購入者様から【遅くなってすみませんでした】って言われることすごくあるから、到着⇒直ぐに評価しろ!って急かす出品者が多いんだろうなーと思ってる。

    +10

    -1

  • 1876. 匿名 2018/11/06(火) 11:54:48 

    >>1805
    なんか見たことあるサイトだなぁって思ったらアプリの名前変わったんだね
    私は随分前のDealingって名前の時に利用してて何回か取引した事があるよ

    下着類とかはわからないけど、偽ブランドは私が使ってた時から野放し状態だった
    何より運営がやる気なさすぎてもはや機能してないよ。今はどうかわからないけど
    一利用者としては変なコメントしてくる人をブロック、その女の出品者を通報、事務局に個別で問い合わせるくらいしか出来ないよね…

    +1

    -2

  • 1877. 匿名 2018/11/06(火) 12:38:53 

    >>1874
    値下げ交渉して来た人を擁護したいんじゃなくて、一蹴りしたコメ残しとけばそれ以上そんなこと言う人も出ないと思った。
    ついでに一応でも返事してたら、他の購入者が見た時にコメ主さんの印象上がりそうだと考えてしまった 笑
    無視して「お返事いただけますか?」って粘着されるのもイヤだし。そうなったらブラリも手ですよね。

    +2

    -2

  • 1878. 匿名 2018/11/06(火) 12:46:42 

    さっきしつこい値下げ来てうんざり。
    〇〇円でお譲りいただけないでしょうか?
    かなり値下げしてるので無理ですって言ったら
    じゃあ△△円は?
    だから無理!

    +19

    -1

  • 1879. 匿名 2018/11/06(火) 12:55:05 

    プレミア商品で オクとかで出せば競り合って高値つくであろうに
    好きな人にぜひって500円とかで出してる人から買わせてもらえるとすごい得した気分
    大事にします!

    でもこういう人から買って転売する人がいるんだろうな…

    +11

    -1

  • 1880. 匿名 2018/11/06(火) 12:56:14 

    >>505
    他の出品者と間違えたのでは?
    自分も身に覚えのない事で悪い評価つけられたことある
    その時は同時に取引してた別の人と間違えてしまったと言っていた(評価はメルカリに直してもらった)

    +0

    -1

  • 1881. 匿名 2018/11/06(火) 12:58:40 

    >>576

    プロフ必読じゃなくて 商品ページの最後にせとけば一番いいよ

    +0

    -1

  • 1882. 匿名 2018/11/06(火) 13:05:26 

    ばら売りのお願いいってやっぱり迷惑ですか?

    セット価格より割高になっても、送料別途になっても構わないんですけど…
    て交渉するだけは良いでしょうか==?

    +7

    -3

  • 1883. 匿名 2018/11/06(火) 13:09:38 

    >>1853です!
    お返事いただいた方ありがとうございました。
    期限内だから大丈夫と考えてましたが、待つ側は不安ですよね。
    今度から支払い予定日を伝えてみます!
    クレカ払いが1番早そうですが、やっぱりクレジット情報を登録するのはちょっと怖いので、コンビニ払いで販売してくれる方に心配をかけないお取引にしていきます。

    +4

    -1

  • 1884. 匿名 2018/11/06(火) 13:16:47 

    >>1882
    私はセット販売しかしたくない物は商品説明にそう書いてます。
    書いてない商品はバラ売り交渉されたら、応じれる物は応じるし、金額的にNGならそのまま伝えます。
    セット売りのみって書いてるのに、バラ売り交渉された時は迷惑かな。

    +8

    -1

  • 1885. 匿名 2018/11/06(火) 13:28:16 

    値下げしないって説明文に書いてるのに値下げ交渉ばかり!
    購入希望です。値下げ可能ですか?ってよく説明文も読まずに購入希望するね😊💢

    +10

    -2

  • 1886. 匿名 2018/11/06(火) 13:30:32 

    >>1877
    はっきり不可と書いてあるのにも関わらず、それを承知の上で値下げ交渉なんてしてくる奴は、乞食の中でも相当なレベルだと思う。

    そんな輩の相手をいちいちしてたら、「コイツはいける」と逆に群がって来るよ。無視や黙ってコメ削除、ブロックが一番。

    +7

    -1

  • 1887. 匿名 2018/11/06(火) 13:32:18 

    「値下げ、取り置き不可」と書いた商品に…

    相手:お値下げ可能でしょうか?
    私:説明文に記載の通りお値下げは不可となります。
    相手:分かりました。取り置きは出来ますか?
    私:説明文に記載の通りお取り置きは不可となります。

    その後返事来なくなったからブロックしてやった。
    説明文読めない馬鹿なのかな?って心底呆れた。

    +24

    -1

  • 1888. 匿名 2018/11/06(火) 13:45:12 

    大多数というか私が売るのも買うのも似た様な感じになるし大体穏便にスムーズにいくのに
    一部の異様な層のおかげで凄く神経が擦り減る
    購入されてしまうと対処しなきゃいけなくなるけど相手が地雷の場合キャンセルしたりスルーし続けるとかした人はいる?

    +5

    -1

  • 1889. 匿名 2018/11/06(火) 13:48:21 

    はじめて洋服でめちゃくちゃタバコ臭いのにあたってしまった
    状態はキレイだし 大事にしてたんだろうなとは思う
    でもとにかく洗っても洗っても落ちないタバコのにおいで泣く泣く捨てた。

    タバコ吸ってる本人は臭いに慣れすぎて気にならないものなんですかね
    吸わない身からするととんでもなく臭かったです;

    +18

    -2

  • 1890. 匿名 2018/11/06(火) 14:01:40 

    >>1889

    洗っても取れないタバコの匂いなんてあるの⁉︎ 私もタバコ臭いの何回か当たったけど、一回洗濯すれば自分家の柔軟剤の匂いになるから気にしてなかった

    +8

    -2

  • 1891. 匿名 2018/11/06(火) 14:06:08 

    ラクマなんだけど、軽く挨拶文をメッセージに昨日送ったけど、返事なしで、評価をみたら3.6で今日支払い予定だけど(コンビニ)なんだか心配だから、支払わずそのままキャンセルのメッセージを
    送ろうと思うけど、大丈夫かな?

    そのまま買え   プラス
    キャンセルする  マイナス

    +17

    -1

  • 1892. 匿名 2018/11/06(火) 14:06:30 

    手数料もあるけど
    ある程度の大きさ重さのものだと送料高いから、

    楽天やアマゾンで新品購入したほうが安くなっちゃうなー

    と思うと値段下げざるを得ないし、
    それだと結局利益薄〜

    +7

    -1

  • 1893. 匿名 2018/11/06(火) 14:19:31 

    というかポイント購入制度になってんだからコンビニでポイント買える様にすればいいのに
    あとは即決だけどコンビニだけ無制限だから取り置きの様に使ってる人もいると思う

    +1

    -1

  • 1894. 匿名 2018/11/06(火) 14:23:38 

    値下げ迷惑でしょうか?とかバラ売りお願い迷惑でしょうか?
    って、プロフ読んで商品説明読んでるんだろうか?
    バラ売りしたくないからまとめ売りだし、値下げ不可って書いてあるのにお値下げ無理ですか?って、よく読んでそれ言ってるなら他の人から買って欲しい。
    私は即ブロックしちゃうけど。

    +6

    -1

  • 1895. 匿名 2018/11/06(火) 14:25:41 

    どのくらい値下げしたら、カテゴリーのオススメに上がるかわかる方いらっしゃいますか?

    多分、¥5や¥10値下げしたところで上がらないよね?¥100以上とかかなぁー?

    +1

    -1

  • 1896. 匿名 2018/11/06(火) 14:35:52 

    >>1890
    意外と取れないです; 染み付いていると
    着てはいなかったかもしれませんが、かなりの喫煙者の部屋に
    置いてあったんじゃないかと…

    色々な方法で試したんですがやっぱり完璧に消すことはできなかったです。

    +2

    -1

  • 1897. 匿名 2018/11/06(火) 14:37:03 

    >>1894
    さすがに不可ってかいてある人にはお願いしないですよ。

    +1

    -2

  • 1898. 匿名 2018/11/06(火) 14:39:43 

    特に何も記述が無い人であればばら売りのお願いしてみるだけなら別に構わないのでは?
    ダメならダメでそこで終わりだし
    バラでも売りたいっていう人は交渉受けてくれるだろうし
    私も基本セットで買ってほしいけど、長いこと売れ残ってたりするものだとバラでも対応することありますし
    「セットのみ!」「値下げ不可!」って書いてある人にお願いするのは論外ですが

    +3

    -1

  • 1899. 匿名 2018/11/06(火) 14:57:20 

    商品がAmazonから直接送られてくるという方法を初めてくらったんですけど
    受け取り拒否してメルカリに通報 取引はキャンセルにしてもらったんですけど
    これって出品者にペナルティとかちゃんとしてるんでしょうか?その後どうなったか気になる。

    +13

    -1

  • 1900. 匿名 2018/11/06(火) 15:14:17 

    私が短気なのがいけないんですけど、容量や説明、同梱で値下げなど商品説明・プロフにも取引方法についての注意点を記載していますが、何も読まず全部質問してくる人がいるとイラッときて「全て記載しています」とブロックしてしまいます。。
    皆さんはそんな時どう対応していますか?

    +3

    -5

  • 1901. 匿名 2018/11/06(火) 15:14:25 

    >>1899
    これに限らず悪質なユーザーでも大してペナルティないですよね

    +4

    -1

  • 1902. 匿名 2018/11/06(火) 15:29:15 

    >>1889
    私もこの前、ひっさびさに
    タバコ臭い商品にあった。
    商品は滅多にでてこないもので
    すごく気にいったので3回洗って干したよ

    その前も同じ地方の人だった。
    女性が使うものだけど、喫煙女性の割合の高い地方があるんだよね

    +7

    -1

  • 1903. 匿名 2018/11/06(火) 15:29:59 

    値下げ不可 と書いてある商品に、「3000円でどうっすか」とコメントがきた
    (定価1万を5000円で出品していた)

    で、イラーっとしたので「商品説明にも記載してある通りお値下げはできません」と返答したら「僕が見たときにはそんな表記なかった、今書き足したんだろ?」みたいな難癖つけられた

    さらにイラーっとしたのでコメ消してブロックしたった

    +38

    -1

  • 1904. 匿名 2018/11/06(火) 15:30:33 

    お財布買ったら小銭入れに香水を含ませたティッシュが入ってて、即ティッシュは捨てたけど1週間経っても未だにお財布からむせるような香りが消えない...評価を見たら喫煙者との指摘があったからニオイ隠しのためかと思うけど、万人ウケする香水なんてないに等しいんだから、変に小細工しないでほしい、、、

    +28

    -2

  • 1905. 匿名 2018/11/06(火) 15:31:05 

    >>1899
    そんな人いるんですか!?笑
    すごいなぁ、想像を超えてくる…

    +2

    -3

  • 1906. 匿名 2018/11/06(火) 15:34:42 

    普通・悪いだらけのユーザーがお客様は神様なのか?ってぐらいありえない上から目線の人いるよね
    自分は挨拶・連絡さえ無しで無礼なのに相手への対応と商品は一流レベルの求めてるやつ
    報復評価とトラブルが嫌でみんな下手に丁寧に出て余計こういうおかしいユーザーがのさばるという

    +19

    -0

  • 1907. 匿名 2018/11/06(火) 15:44:32 

    >>1902

    ちなみにどこの地方ですか?
    自分も喫煙者だから、気をつけてはいますがなかなか取れないものなんですね(>_<)

    +2

    -4

  • 1908. 匿名 2018/11/06(火) 15:55:47 

    >>1899
    そういうユーザーが今、どんどん利用停止になってますよ。
    始めは何日か使えないペナですが、通報重なると利用停止になるみたい。
    でも、悪質ユーザーなので端末変えて再登録するんですよね。

    +5

    -1

  • 1909. 匿名 2018/11/06(火) 16:00:54 

    >>1907
    ぐぐってください
    地方名書いたら叩かれる
    一発ででるよ。常に1~3位のとこ。
    旅行でいっても飲食店の分煙がまだまだなんだよね

    +2

    -1

  • 1910. 匿名 2018/11/06(火) 16:18:18 

    >>1866
    それ思うんだけど

    評価のコメントを入れる枠の上に
    「コメントを記入しましょう」って書いてあるでしょ

    で、枠の中には
    「コメントはなくても構いませんが
    お礼のメッセージなどを書くと喜ばれます」となってる

    で、下の方にスクロールすると
    取引メッセージの入力欄があるわけで

    この「コメント」「メッセージ」という表現の違いが
    誤解を生んでるんじゃないかと思う

    だから、「コメント(=評価)はなくても構いませんが」「お礼のメッセージ(=取引メッセージ)を書くと喜ばれます」と思う人がいて、取引メッセージに熱烈なお礼を書いて、評価コメント無しってことになるんじゃないかと



    +24

    -4

  • 1911. 匿名 2018/11/06(火) 16:23:10 

    購入後、入金まで済ませてんのに、「コメント欄でやりとりしていた方を優先したいので、キャンセルお願いします」

    マイルールやめれ

    +25

    -3

  • 1912. 匿名 2018/11/06(火) 16:31:14 

    >>1910
    それだ!…と思った。

    +12

    -4

  • 1913. 匿名 2018/11/06(火) 16:31:39 

    >>1866
    私もそれ、自分の評価を良いにして長文をもらうためだと思う。
    取引きが気に入らないってことはないと思うけど、
    お互い自分がどんな評価つけられるかわからないうちに評価してるから、
    自分ばっか長文で褒め称えて、相手からは無言もしくは一言だけってのを避けてるんだろうね。
    それされるとちょっと残念な気持ちになるしね。
    だから私はどんなに良くても悪くても一律同じ一言のメッセージで評価してる。

    +8

    -2

  • 1914. 匿名 2018/11/06(火) 16:33:35 

    >>1910
    でも初心者ならともかく、1回以上取引してたら評価コメントと取引メッセージの違いわかるよね…

    +20

    -1

  • 1915. 匿名 2018/11/06(火) 16:35:29 

    今日は全然売れない(T . T)

    +6

    -1

  • 1916. 匿名 2018/11/06(火) 16:38:19 

    >>1897
    あなたはそうかもしれませんが、書いていても平然と値下げしてください!とか、◯円で即決します!ってあるあるなんですよ。

    +7

    -1

  • 1917. 匿名 2018/11/06(火) 16:50:15 

    評価するときの話なんだけど私、一回評価コメントなにも書かずにポチっとした時あったよ…
    チェックボックスにレ点付いたら【評価を投稿する】が赤くなってすぐポチってしまってコメント入れるのすっかり忘れてしまった

    その後に取引メッセージでお礼伝えたけどね…手順でうっかりミスもあるという事もわかって下さい

    +7

    -4

  • 1918. 匿名 2018/11/06(火) 16:52:14 

    >>1890
    >>1889
    一回で取れないよーしみこんでて
    でも数回洗って干してたら取れるよ

    +0

    -1

  • 1919. 匿名 2018/11/06(火) 16:56:22 

    >>1866
    丁寧なメッセージきたけど
    全員に無言の良い評価つけてる人、よくいる

    ほぼ購入専門の人か
    評価の浅い人が多いね

    +19

    -0

  • 1920. 匿名 2018/11/06(火) 17:13:12 

    さっき1000円値引き要求コメ来て、再出品してブロックしてやった。送料かかるものながら余計いらついた。
    順調に売れてる方だと思うけど、このトピ見てると地味にフリマアプリストレスがあると気付かされるw

    +3

    -1

  • 1921. 匿名 2018/11/06(火) 17:13:27 

    6300円でいいね40超えても売れないから5800円にして再出品したらまた売れずにいいね30超えた…
    どうしたら買ってくれるんだろう

    +23

    -2

  • 1922. 匿名 2018/11/06(火) 17:16:48 

    発送までの日付を4〜7日にしてるんだけど、
    これから購入するので今日か明日必ず発送して下さい
    というようなコメントが最近になって増えてきた。
    断ると返事も来ない。
    購入される前に言われるだけ良いのかな
    私はamazonじゃないんですけど(`ω´)

    +25

    -1

  • 1923. 匿名 2018/11/06(火) 17:26:10 

    だいたいメルカリ問合せは返答が1日かかるけど、
    このまえ最短記録、30分で返答来てビックリした。

    +4

    -1

  • 1924. 匿名 2018/11/06(火) 17:29:54  ID:LmL735PA61 

    >>1921
    どういう商品だろう。今すぐ必要なものじゃないと、欲しいものリストに入れとこう!くらいで終わってるのかも。
    あと商品の説明を質問がいらないくらい丁寧に書くとか。

    +3

    -1

  • 1925. 匿名 2018/11/06(火) 17:38:00 

    出品したとたんいいねの嵐で20分もたたずに売れた…
    安すぎたってことですよね…

    +7

    -2

  • 1926. 匿名 2018/11/06(火) 17:40:20 

    >>1922
    私も同じです…わたしは購入後に急いでるんです!ってキレられた(というかちょっとキツめの文書)こっちもビジネスでやってんじゃないのにって少し思っちゃう。
    なんだか毎日郵便局かコンビニ行ってる感じ。

    +7

    -2

  • 1927. 匿名 2018/11/06(火) 17:47:10 

    さっき売れたけど、出品も評価もゼロ。プロフィールも無しの人だった…メッセージ送ったけど無言だし。
    まあ一応送るけど。

    +9

    -2

  • 1928. 匿名 2018/11/06(火) 17:48:34 

    >>1925
    安すぎたか人気な商品だったかとかかな。
    これからは先に似た商品の検索をかけて商品の状態や相場を見て値段設定した方がいいよ!

    +7

    -0

  • 1929. 匿名 2018/11/06(火) 17:50:53 

    >>1921

    私も同じようなのあるw
    ¥15000で買った物なんだけど、結局使ってないから¥13000で出品
    売れないから値下げを繰り返してたら今¥4000(笑)まだ売れん!!

    +12

    -0

  • 1930. 匿名 2018/11/06(火) 17:53:07 

    中古品と破損品は違いますよね。
    中古品だからある程度の汚れや臭いは覚悟で購入したんだけど、写真では確認し辛い破損していた箇所があり出品者に指摘したら、中古品であることとお値段も安いのでご理解ください。と言われたんだけど、、納得いかない。。。

    +3

    -1

  • 1931. 匿名 2018/11/06(火) 17:56:27 

    趣味というか片手間でやるもののはずなのに企業レベルの対応求められるよね
    そこらのユーズドの店より大変だと思うわ

    +9

    -1

  • 1932. 匿名 2018/11/06(火) 17:56:44 

    >>1923
    それ私かも😅
    この値段で!だけみたいな質問はしばらくほっとくけど、他の質問は早く返さないとってなんかずっとソワソワしちゃうんだよね。

    +0

    -7

  • 1933. 匿名 2018/11/06(火) 17:58:17 

    >>1921
    私はあえて高値に変えたりしてる。
    6300→6800みたいに。そしたらいいねしてくれた人の中からお値下げできますか?
    みたいなコメントが必ず来るからやり取りしてるうちに売れます。
    ちょっとずつ安くするとまだ安くなるかな?と思われてなかなか買ってくれない。
    後は限定セールとか最終価格とかにすると売れる

    +12

    -3

  • 1934. 匿名 2018/11/06(火) 17:58:20 

    たった今1500円の商品に年明けまで取り置き出来ないかってコメントが来たよ
    お年玉で買いたいんだって
    プロフ見たら学生って書いてあった
    名前検索したら取り置きしてもらっても購入してない専用ページがたくさん出てきたから断ってブロックしちゃった
    1500円で来年まで…ってね😅

    +23

    -1

  • 1935. 匿名 2018/11/06(火) 18:09:09 

    初めてメルカリストアから、宅急便コンパクト専用BOX買ってみた(o´罒`o)

    この専用資材の利用は1回に限ります
    って書いてあるんだけど、みんなほんとに一回しか使ってないのかな?
    なんか、程よいBOXだから私宛に届いたらリサイクルしたいくらいなんだけど(笑)

    +3

    -12

  • 1936. 匿名 2018/11/06(火) 18:11:05 

    >>1925
    私もえっこのブランドが!?ってのが瞬殺で売れて価格設定悩みます笑
    元が高いのは安くしても売れなかったり

    +3

    -0

  • 1937. 匿名 2018/11/06(火) 18:12:07 

    プチプチ包装は有料です!してほしい人はコメントくださいって書いてた
    いくらなんだろう

    +10

    -1

  • 1938. 匿名 2018/11/06(火) 18:14:09 

    あまり宜しくない裏技なんだけど
    ネット系の買取業者に見積もり出して大体安過ぎるか値段つかないから引き取るんだけど
    その際にダンボールや梱包材(オプションにある)が手に入ることがある笑
    あまりにも査定が酷くてムカついたから書いてやる

    +2

    -9

  • 1939. 匿名 2018/11/06(火) 18:23:06 

    >>1935
    あれ開けたら瞬時にふにゃふにゃになるじゃん
    再利用は無理じゃね?

    +5

    -0

  • 1940. 匿名 2018/11/06(火) 18:29:21 

    最近微々たる売り上げなのに発送が重なって…しかもコワレモノが多いから梱包にも神経使うし、なんだかメルカリ疲れしてきたから出品ちょっとお休みしよ…。

    +6

    -0

  • 1941. 匿名 2018/11/06(火) 18:29:30 

    >>1935
    普通郵便には使える

    +6

    -0

  • 1942. 匿名 2018/11/06(火) 18:36:13 

    お気持ち値下げお願いできませんかで少し値下げしたら、○○円は難しいですか?ときた
    最初から希望額あるなら言って欲しい
    値下げさせた後に更に値下げ要請って失礼だよね

    +19

    -1

  • 1943. 匿名 2018/11/06(火) 18:42:41 

    先週メルカリ始めたばかりです。出品したものを値下げしたら上に行くと ここを読んで知りました。
    いいねが1つもつかなかった新品パンツ、200円下げたところ先程無事に売れました。よかった…
    こちららのみなさん ありがとう。
    コンビニ行って発送して来ます。

    +16

    -1

  • 1944. 匿名 2018/11/06(火) 18:44:25 

    メルカリ手数料1割取られるなら薄利多売な方が良い場合あるね

    +3

    -0

  • 1945. 匿名 2018/11/06(火) 18:47:51  ID:LmL735PA61 

    >>1943
    それ私も最近知った。それまで値下げする時再出品してたよー。

    +3

    -0

  • 1946. 匿名 2018/11/06(火) 18:50:00 

    >>1910
    違う、違う笑

    ただ頭悪いだけ、気遣いが出来なくて仕事も出来ないタイプだよ。

    +8

    -3

  • 1947. 匿名 2018/11/06(火) 18:55:35 

    購入希望ですからの値下げ交渉可能でしょうか?
    → いきなり五千円引き提示される →断る →三千引き提示される
    こんなの普通なんですか?
    よくいきなり五千円値引きしてくれって言えるなぁ。しかもリピーターでもないのに。
    いやリピーターでも無理だけどさ。

    +11

    -0

  • 1948. 匿名 2018/11/06(火) 18:57:47 

    >>1939

    えー!そうなんですか?!
    自分には届いたことないので、勉強になりました!

    +1

    -0

  • 1949. 匿名 2018/11/06(火) 19:03:46 

    金額提示のない値下げ希望にはお答えできませんってプロフに書いてるけど無駄みたい。
    本文1行目にに値下げ不可と書いてもくるんだから、プロフの無力さを痛感した。
    値下げできるかできないかって、普通相手の希望額を聞かないと答えられないと思う。どうせこちらがいくら希望ですか?って聞かないと話進まないし、
    値段言わない人って、実際そう聞いたら1割どころかあり得ない希望額がほとんどだった。
    ひどいのだと通ぶって?幾らまで値下げできますか?だもん。いやこれ500円ですよ…
    付き合ってる暇ないわ。

    +4

    -0

  • 1950. 匿名 2018/11/06(火) 19:05:34 

    ダンボールの再利用方法
    参考にしてみてね
    Amazonや楽天市場のダンボールを再利用。梱包代の節約方法。 | ビジネス幼稚園
    Amazonや楽天市場のダンボールを再利用。梱包代の節約方法。 | ビジネス幼稚園kjshintani.com

    Amazonや楽天市場のダンボールを再利用。梱包代の節約方法。 | ビジネス幼稚園起業するデメリット事業主に必要なモノクレカ還元率比較おすすめ法人カードおすすめ格安SIMホームネットショップAmazonや楽天市場のダンボールを再利用。梱包代の節約方法。 2013/05/052...

    +1

    -3

  • 1951. 匿名 2018/11/06(火) 19:16:29 

    >>1926
    私なんて郵便局近いから小~中型は郵便局発送なんだけど、郵便局スタッフに顔完璧覚えられて「いつもありがとうございます」って言われるよ...ちょっと恥ずかしい

    +19

    -2

  • 1952. 匿名 2018/11/06(火) 19:51:26 

    いいね👍の嵐なのに、誰も買ってくれん!😑

    +20

    -1

  • 1953. 匿名 2018/11/06(火) 19:55:58 

    紳士から購入きたー!
    そして外出する用事ができた!

    +7

    -2

  • 1954. 匿名 2018/11/06(火) 20:06:35 

    はー無言評価…
    まあ良い、ではあるんだけど他の人の評価には一言でもちゃんと書いてるみたいだし

    自分の場合、無言良いは大体値下げ要求してきて断ったあと購入してきた人に多いんだよね
    今回はメッセージの文が句読点のかわりに♡つけてるような変な人だけど日本語は通じてるしまあいいかと取引した
    とりあえず取引は終わったからブロックして次の事考えよ笑

    +9

    -5

  • 1955. 匿名 2018/11/06(火) 20:07:56 

    >>1935
    ボックスは再利用できないようにバーコードがあるよ
    あのボックスで届いたら蓋と底をカットして台紙に使ってる

    +4

    -2

  • 1956. 匿名 2018/11/06(火) 20:11:36 

    >>1946
    自分はとても嬉しかった時は取引メッセージで感謝を伝え、評価コメントは感情排除の一言だよ。
    さすがに無言ではないけども。
    なんか衆人の目に晒されるところにウッヒョー!うれしーい!!のテンションが残るのは恥ずかしいもので…。

    +4

    -12

  • 1957. 匿名 2018/11/06(火) 20:12:44 

    >>1949
    ほんとだよね、金額提示してもらわないと・・

    出品してすぐ「お値下可能ですかっ!」って聞いてくる人も
    返答してもまず99%買わない。
    いや100%かも。

    +11

    -1

  • 1958. 匿名 2018/11/06(火) 20:18:52 

    安値で買って使用してる上に高く売る人どう思う?
    何人かいるんだけどさ…

    +2

    -5

  • 1959. 匿名 2018/11/06(火) 20:43:33 

    いつどこで買ったかわからないけど、キレイだし使える物だから出品したんだけど

    よくよく思い返してみると100均かもしれない・・¥300で出してるんだけど、知ってる人が見たら「うわー」って思われるかな

    削除しようかな・・

    +6

    -4

  • 1960. 匿名 2018/11/06(火) 20:46:38 

    >>1956

    私は逆だわ。取引メッセージには受け取った連絡とまたご縁がありましたらのお決まりのメッセージ
    評価コメントにはウヒョー(゚∀゚)てくらいテンション高い感謝、感激を伝える。
    でも、自分への売り主さんの評価があっさりしてたらこっ恥ずかしいw

    +25

    -2

  • 1961. 匿名 2018/11/06(火) 20:51:37 

    いま購入を押そうかと思ったら横にオファーてのがあった。
    値下げ交渉してみましょうみたいな説明文が出て
    初めて見たわ。ビックリした!

    +8

    -1

  • 1962. 匿名 2018/11/06(火) 20:57:37 

    >>1958
    どれぐらい高くなってるの?

    +0

    -0

  • 1963. 匿名 2018/11/06(火) 21:00:16 

    >>1960
    それよねw
    私もそれを経験して恥ずかしくなってから評価コメントは抑えめにしてる。
    さすがにコメントなしは失礼だとおもうけどね。

    +2

    -0

  • 1964. 匿名 2018/11/06(火) 21:02:03 

    商品への質問→値下げ交渉→購入したいです→お給料が入るのが2、3日後なので専用にしておいて下さい

    この流れだけでも、かなり融通効かせて専用にしたのに4日経っても購入されない( T_T)
    一応、催促して返事待ち、、、失礼なの分かってないのかな?

    +9

    -2

  • 1965. 匿名 2018/11/06(火) 21:05:17 

    >>1959
    100円均一でも手数料送料入れて300円は別に良いと思いますよ。
    ちなみに私は100均の物でもいるのは買いますよ。品切れの物や、100均でも近場に店舗がない所のやつとか。
    300円までですが。

    +14

    -0

  • 1966. 匿名 2018/11/06(火) 21:11:42 

    >>1964
    催促したら、すぐ購入された!
    けど、コンビニ支払い選択でいつ支払いなのかも言われない。
    結局、何日取り置いて欲しい人なのか分からないぃ
    コンビニ支払いは全然いいけど、それまで取り置きしてて、自分で言った日数もこえる人じゃ不安しかない(´;Д;`)

    +8

    -1

  • 1967. 匿名 2018/11/06(火) 21:25:04 

    >>1961
    なんて迷惑な説明文…

    +3

    -0

  • 1968. 匿名 2018/11/06(火) 21:30:52 

    出品者の提示価格で買ったら損だといわんばかりの、だね。
    値下げして再出品したのに
    1333円の333円を下げてくださいとかも結構過酷だ。

    +3

    -0

  • 1969. 匿名 2018/11/06(火) 21:32:37 

    購入しかしたことないけど欲しい物探してるとき、相場内の金額のページで値下げ交渉のコメント見ると商品の相場知ってる?って金額で交渉されててびっくりする。
    即購入OKなら値下げ交渉中でも普通に買っちゃう。

    大体値下げ出来ませんか?ってコメントできる神経がすごい。いくらネット内のやりとりだからって自分が手が出せる金額なら諦めなよって思う。

    +12

    -0

  • 1970. 匿名 2018/11/06(火) 21:46:05 

    >>1944
    でも送料の事を考えると薄利多売も旨味が少ないよね。

    +2

    -0

  • 1971. 匿名 2018/11/06(火) 21:49:52 

    無言購入されて取引中いつ送るとか報告してもずっと無視で、到着した最後だけやけに丁寧なメッセージが来たから安心して良い評価にしたら、無言普通評価にされた
    購入専門で良い評価しかない人
    他の人の評価見てると、自分を良い評価にしてもらうために最後だけそうしてるんだなと
    別に問題はないんだけど、自分本位で小賢しいなと思っちゃったよ

    +30

    -1

  • 1972. 匿名 2018/11/06(火) 21:51:34 

    趣味がマイナージャンルだからそれ関連の商品がAmazonで新品購入すると大体6000円~9000円がメルカリで5000円から6000円で大体やり取りされてる。
    私が売るときは新品を1度使用後に3000円~4000円で出品してた。
    同じ趣味の人や興味ある人が少しでも安く楽しめたら良いなと思ってその値段設定だったんだけど3件中1件は出品後1分か2分で絶対毎回同じ人が購入してくれてて4回目のリピーターのときになんかコメントのやりとりで違和感あってネットで名前検索したら中古店の店長だった。住所も一致。

    あんまり安く出品し過ぎても転売目的で買われちゃうだなってわかってから相場より若干安くするだけにした。

    +8

    -0

  • 1973. 匿名 2018/11/06(火) 21:57:00 

    正直メッセージ返してこないほうが楽!って出品者いない?やることリストに残ってうざい

    +8

    -2

  • 1974. 匿名 2018/11/06(火) 22:02:16 

    300円の物にお値下げ希望出す人って何なんだろう?
    最低出品価格が300円なのを知らないのか300円も出せないのに欲しいのか。
    どっちにしろアホな人だとは思うけど。

    +11

    -0

  • 1975. 匿名 2018/11/06(火) 22:07:48 

    ラクマで株主優待券出品したら1ヶ月利用制限になりました。他の人も同じのを出して居るのにまさか禁止だとは思わなかった。ラクマはトラブル続き、1万以上でも振込手数料かかるみたいだから振り込んで退会しようかと思う。

    +3

    -7

  • 1976. 匿名 2018/11/06(火) 22:16:52 

    >>1971
    わかる
    最近は地雷だと思ったら普通評価にしてるわ
    クズが多いよね

    +2

    -0

  • 1977. 匿名 2018/11/06(火) 22:19:13 

    >>1973
    姉がそう言ってた。

    私は出品したときは
    挨拶と一緒に発送日が何日になるかメッセージ(コンビニ払いなら支払い予定日メッセージくれる人もいる)
    →発送しましたの通知とメッセージ、了解しましたの返信
    →受取評価
    くらいのやり取りは当たり前にしてたんだけど姉にこの前話したらめんどくさい、そんなにメッセージきたら鬱陶しいって言われてやり過ぎてたのかな…ってモヤモヤしてて次取引する機会があったらどうしたら良いかわからなくなって今何も出品してない。笑

    姉は最初の挨拶は買ってくれた人がしてきたら返事するけどあとは発送したときも通知だけして受取評価で終わりって言ってた。
    そっちの方が買う側も気楽なのかな。

    +0

    -11

  • 1978. 匿名 2018/11/06(火) 22:34:37 

    >>1973
    発送したあとの連絡ね。

    最初の一言はほしいな、フルシカトでキャンセルされたことあるから。

    ある出品者から買ったときに
    「発送しました。このへの返信は不要です」って
    はっきりいってる人がいて、
    あっさりしてていいかもと思った

    +6

    -0

  • 1979. 匿名 2018/11/06(火) 22:36:15 

    「お値下可能ですか」
    「昨日値下げしたばかりなので・・・ちなみにおいくらい希望ですか」

    って出品者が聞いたら
    フルシカトしてる人今日で2,3件見た。
    なんで希望額最初からいわないのさ

    +11

    -0

  • 1980. 匿名 2018/11/06(火) 23:04:17 

    >>1821
    どういう事ですか?

    +2

    -0

  • 1981. 匿名 2018/11/06(火) 23:09:37 

    >>1915
    私なんて今日だけじゃなく今週全然売れへん

    +7

    -0

  • 1982. 匿名 2018/11/06(火) 23:40:47 

    とあるキッチンツールが欲しくて見てるんだけど、床に直置きした写真の多いこと多いこと…
    しかもわざわざ透明な袋に入った画像と出した画像並べて、「撮影のために出しました」って…
    いやいや、透明だから袋開封しなくてもいいし、それを何故床の上に置くんだ!
    なんか信じられない感覚だ…

    +17

    -2

  • 1983. 匿名 2018/11/06(火) 23:47:19 

    私も高値売りする人何人か知ってる
    この前はデニムのスカートを15000円くらいで買って35000円くらいで売ってたのみた

    +1

    -1

  • 1984. 匿名 2018/11/07(水) 00:04:19 

    >>1982
    衛生面おかしい人いるよね
    床で撮ってる人と小さい子供がいる人からはなるべく買わない
    少し高くてもそうじゃない人から買う

    +7

    -2

  • 1985. 匿名 2018/11/07(水) 00:19:00 

    商品の写真がたまにおかしい人がいる。
    あるCDを検索してたら、赤ちゃんの手でジャケ写がほぼ隠れている写真を商品画像の1枚目にしている人がいた。
    計3枚全部、赤ちゃんさん出演。
    商品説明は「ほとんど聴いてなく綺麗な状態です。」って。絶対綺麗じゃないよ!!

    あと香水を検索してたら、猫と香水を一緒に撮ってる人がいた。
    座ってる猫の手に香水を持たせたり、猫の背中やお腹に香水を乗せたり…と。
    で、商品説明が「未使用のお品です。」
    おかしいよ!!

    見せたいのはどっちだよ!って写真がたまにある
    てかそれ、身内以外は普通に不潔に感じるよ…

    +28

    -0

  • 1986. 匿名 2018/11/07(水) 00:35:38 

    以前、キッチンボードを出品してる人の写真すごかった
    急いで下して撮ったのか2ℓペットボトル3本くらい床置き→うつってる
    ホットケーキミックス床置き→うつってる
    炊飯器ななめって置いてる
    ボードは粉か汚れかなんかカピカピ・・・
    なんせグチャグチャなままで生活感丸出し
    だれが買うんだよって思ったけど
    案外、写真で見るよりきれいでしたって良評価もらう作戦かも
    その前に売れないと思うけどw

    +4

    -2

  • 1987. 匿名 2018/11/07(水) 00:53:48 

    >>1925
    20分なんて私にしたら遅い方

    +2

    -9

  • 1988. 匿名 2018/11/07(水) 00:57:54 

    メルカリで2個で300円の商品を買ったんだけど、1個は使わないから、1個を300円で出品することって違反ですかね?

    +3

    -8

  • 1989. 匿名 2018/11/07(水) 01:11:37 

    11月入ってから、コスプレグッズの新着が増えた気がする

    ハロウィンで使って、もういらなーい!
    って感じなんだろうな

    +0

    -0

  • 1990. 匿名 2018/11/07(水) 01:17:25 

    バカ売れと検索するとやはり業者だらけだった。

    売れてない物もこういうキーワードつけるから嫌だ。 ヤフオクでも多い。

    +4

    -0

  • 1991. 匿名 2018/11/07(水) 01:25:21 

    聞いてももいいすか?
    ディズニーチケット買う人で、たまーに
    定価(7400円)より100円オーバーで購入してたりするんだけど、なぜですか?
    入場制限ありの普通チケットです、ちなみに。

    +0

    -6

  • 1992. 匿名 2018/11/07(水) 01:35:30 

    >>1951
    でもそんな風に言ってくれるなんて丁寧な郵便局だよ!
    うちも1分とかからない場所にあるから前は毎日の様によく行ってたんだけど、一度もそんなこと言われた事がないよ…
    逆にまたこいつゆうゆうメルカリ便持って来やがった!めんどくさい⤵︎みたいな嫌そうな対応されてたからいい加減嫌になったから最近は少し離れた所に出しに行ってるよ。

    +7

    -0

  • 1993. 匿名 2018/11/07(水) 01:50:41 

    ここで何度か話題に上がってるミナペルホネンのハンドメイドを出品してる人達覗いて見たら、前見た時には無かった、「これはミナペルホネンとのコラボ商品ではありません。ミナペルホネンの生地を使ったハンドメイド品です。」みたいな感じで皆が記載するようになってたよ。
    1人の人なんて沢山あった過去の作品を削除したみたいだから、結構通報とかがあったのかな?と思ったよ。

    +4

    -1

  • 1994. 匿名 2018/11/07(水) 01:56:26 

    >>1988
    違反じゃないよ
    買った商品を元値以上で転売するな!も独自のマイルール

    +7

    -7

  • 1995. 匿名 2018/11/07(水) 01:58:15 

    コンビニ行ったら「また来たよメルカリ女」って言われてたよ。後から出て来た妹に言われた。
    まあコンビニは何の利益にもならないからね。

    +17

    -2

  • 1996. 匿名 2018/11/07(水) 02:31:55 

    >>1988
    送料や手数料考えたら別に儲けなんてないし、そもそも最低出品価格が300円なんだからそれを違反と言われても…って話だと思う。
    構わないよ。

    +4

    -1

  • 1997. 匿名 2018/11/07(水) 02:40:51 

    >>1995
    そりゃ酷い!!
    私も良く行くコンビニ決まってるけど、多分裏では言われてるんだろうけど、そんなハッキリと聞いたらもう行きたくなくなるよ…
    酷いねホント…

    +23

    -1

  • 1998. 匿名 2018/11/07(水) 02:58:21 

    >>1971
    その人、あなた以外の取引相手にも無言普通にしてるの?

    +0

    -0

  • 1999. 匿名 2018/11/07(水) 04:08:48 

    SNSをフリマの宣伝代わりに使う人とかいない?

    +0

    -0

  • 2000. 匿名 2018/11/07(水) 05:21:28 

    >>1985
    猫に商品を乗せたり添えたりして撮ってる人、しばらく前に不衛生だと通報したけど、出品削除や停止とかになってないんだね。。。私は無類の猫好きだけど、あれはないわと思う。

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。