-
1. 匿名 2018/10/31(水) 19:39:51
最近初彼氏ができました。
相手は初対面でも話しやすく、同性の友達感覚で遊んでいました。
私は今まで恋愛に興味がなくて、20歳過ぎてるのに恋愛経験がないのがコンプレックスで、相手が好いてくれてるし一緒にいて楽しいので向こうからの告白をOKして付き合いました。
付き合っても一緒に過ごすのは楽しいのですがドキドキはしません。恋人っぽい雰囲気にもなるしエッチもできるけど恋愛対象としては見れていない気がします。
彼は同棲、結婚も考えているらしいのですがこういう恋愛、結婚もありだと思いますか?
+29
-90
-
2. 匿名 2018/10/31(水) 19:40:44
恋愛対象じゃないのに彼氏
よく分からん
+426
-9
-
3. 匿名 2018/10/31(水) 19:40:50
そもそも恋愛対象として見れない人とは、付き合わない。+311
-4
-
4. 匿名 2018/10/31(水) 19:40:50
>>1
恋愛対象じゃないのに彼氏って?
意味がわかりません+219
-5
-
5. 匿名 2018/10/31(水) 19:40:51
+32
-7
-
6. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:04
早く別れてあげた方がいいんじゃない、彼氏かわいそう+224
-4
-
7. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:09
好きだけど結婚したいとは思わない+51
-3
-
8. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:14
+9
-18
-
9. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:17
は?+76
-4
-
10. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:19
今でその状態なら、結婚したら益々冷めて来る様な気がするんだけど…+119
-1
-
11. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:26
+4
-13
-
12. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:40
何言ってるか分からない+116
-7
-
13. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:40
他に好きな人ができたらどうするの?+35
-1
-
14. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:43
エッチできるんなら大丈夫じゃない?
好き好き!ってよりも長続きするかも+178
-9
-
15. 匿名 2018/10/31(水) 19:42:07
恋愛対象じゃない人とよくできるね。+91
-5
-
16. 匿名 2018/10/31(水) 19:42:14
つなぎってこと?
彼氏可哀想。+22
-8
-
17. 匿名 2018/10/31(水) 19:42:18
相手に対して失礼な事をしてるって自覚はありますか?
無いならご自分の事改めた方が良いですよ。+86
-10
-
18. 匿名 2018/10/31(水) 19:42:21
恋愛対象じゃないって、それ私にしてみたら同性と付き合うレベルの話なんだけど?
キスしたりセックスできるなら恋愛対象でしょ、ただ彼氏のこと好きじゃなくて惰性で付き合ってるだけじゃないのそれ+121
-4
-
19. 匿名 2018/10/31(水) 19:42:31
>>1
その彼が恋愛対象ではないからだと思います。
いつか必ずあなたにもドキドキするような相手が現れるはずです。+9
-7
-
20. 匿名 2018/10/31(水) 19:42:45
恋愛対象じゃないのにヤることはヤるんだね。+121
-3
-
21. 匿名 2018/10/31(水) 19:42:53
そんな気持ちで付き合ってるとは露知らずな彼氏可哀想+52
-2
-
22. 匿名 2018/10/31(水) 19:43:09
やることやってるやんw+87
-1
-
23. 匿名 2018/10/31(水) 19:43:10
こういうこと言う人は夢みる夢こちゃんで結婚できない
+19
-5
-
24. 匿名 2018/10/31(水) 19:43:18
こういう結婚もありですよっていったら結婚するの?
昔のお見合いとか好きも嫌いもないまま結婚してるからあなたがそれでいいならありなんではないですか+55
-1
-
25. 匿名 2018/10/31(水) 19:43:36
たくさん恋愛してきての恋愛感情のない人と結婚なら考える余地はありそうだけど、結婚後に別の人に始めて恋愛感情を抱いたら悲惨だよ+23
-1
-
26. 匿名 2018/10/31(水) 19:43:40
+44
-2
-
27. 匿名 2018/10/31(水) 19:44:20
歯が汚い人は生理的にむり+22
-2
-
28. 匿名 2018/10/31(水) 19:44:26
反対派が多いね 笑
私も押されて いいひとだな、優しいな
程度のそんな彼氏と結婚して8年
いつしか大好きになっていまだに好きだから
そんな例外もあるよ+106
-3
-
29. 匿名 2018/10/31(水) 19:44:45
とりあえずやる相手ってこと?セフレみたい+28
-5
-
30. 匿名 2018/10/31(水) 19:45:21
彼氏がかわいそう。
早く別れてあげなよ。+23
-4
-
31. 匿名 2018/10/31(水) 19:45:28
好きでもない人とエッチできる感覚がわからないから全く理解できない+58
-4
-
32. 匿名 2018/10/31(水) 19:46:11
ちょっと何言ってるのかわからない
彼にいつか気がつかれそう
俺のこと好きじゃないでしょ?って
それ すごくその人を傷つけてるよ
まぁ好きに生きろ+16
-5
-
33. 匿名 2018/10/31(水) 19:46:25
クールな女を気取ってるの?+2
-11
-
34. 匿名 2018/10/31(水) 19:47:34
別れろや+12
-8
-
35. 匿名 2018/10/31(水) 19:47:42
それって相手をもてあそんでいるんだよね?+24
-6
-
36. 匿名 2018/10/31(水) 19:47:44
私は旦那に恋愛感情ないけど上手くいってるよ+17
-4
-
37. 匿名 2018/10/31(水) 19:47:59
好きじゃなかったけど、押されてOKして付き合う人って実はけっこういると思うよ。あとから好きになっていく感じで。私は無理だし、ここにいる人もそういうタイプじゃなさそうだけど周りにはいる。時間経っても好きになれなかったら別れなよ。+81
-0
-
38. 匿名 2018/10/31(水) 19:48:05
恋愛感情じゃなくて人として好きならいいと思う
恋愛は冷めたらなんでこんな奴好きだったんだろ?みたいに思うこともあるけど、人として好きならそんなことにもならないんじゃないかな?
結婚しても安定してそう+53
-4
-
39. 匿名 2018/10/31(水) 19:48:16
逆の立場になって考えてみろ!
あなた、かなりひどい事しているって気がつくと思うよ。+13
-10
-
40. 匿名 2018/10/31(水) 19:48:46
わかるかもしれない。結婚したけど、その前からドキドキはなかった。でもとても大切な存在ではある。そういうことではない?+26
-1
-
41. 匿名 2018/10/31(水) 19:48:53
私も気持ちわからんでもないなー
一緒にいると落ち着くな、楽しいなって思って付き合いはじめて
最初はぶっちゃけキスとか想像できなかったけど(笑)
優しい彼をどんどん好きになっていって
隣にいるとくっつきたくなったり
今では大好きだよ^_^
そういう展開もあるよ♪+63
-5
-
42. 匿名 2018/10/31(水) 19:49:22
主フルボッコw+17
-4
-
43. 匿名 2018/10/31(水) 19:49:29
私そんな感じで結婚したよ。
正直若さ以外何の取り柄もなかったから顔以外そんなに悪くないしせっかくプロポーズされたんだしと思ってさっさと結婚した。
悪いところなかったし優しいからいまは付き合った時より仲良しだし普通に好きって思えるけど、恋愛感情ないからキスもセックスもほとんどしてない。でもハグは毎日してる。ドキドキはしないけどすごく大事。+42
-6
-
44. 匿名 2018/10/31(水) 19:50:02
お見合いで結婚する人もそんな感じだろうし、
ラブラブでも結婚しても数年で友達みたいになるひとも多いし、
正直そんな結婚も全然ありだと思うけど
20代そこそこならまだ普通に恋愛した方がいい+13
-0
-
45. 匿名 2018/10/31(水) 19:51:12
初めての彼氏でそれ!?
恋愛感情ないのに処女の時からセックスしてるの?
単なるセフレじゃん+26
-6
-
46. 匿名 2018/10/31(水) 19:51:17
20歳過ぎて処女はいやだからとりあえず言い寄って来た人とやっただけ?+33
-4
-
47. 匿名 2018/10/31(水) 19:51:25
私はむしろ恋愛より家族愛が欲しい
はよ結婚したい+10
-5
-
48. 匿名 2018/10/31(水) 19:51:27
>>1そのお相手逃したら貴女をまともに相手する男はそうそう現れないと思うよ
+7
-7
-
49. 匿名 2018/10/31(水) 19:52:52
それなりに恋愛をいくつか経験した後に一緒にいて落ち着ける長年の友人と結婚したとかなら有りだと思う。
最初からそんな感じで結婚なんかしちゃうと 後からときめく相手に出会えたら後悔するよ。+13
-0
-
50. 匿名 2018/10/31(水) 19:53:14
ようするにセフレってこと?+14
-4
-
51. 匿名 2018/10/31(水) 19:53:34
結婚前提でもあるまいし別にいいよ
結婚だって恋愛感情より条件やトキメキより安心を優先する人いくらでもいるんだから
まだ二十歳ならいろいろ付き合ってみて相性のいい人みつけたらいいし
好きになれるかな?で付き合ってもあり
他の人がなしって言ってもあなたがありならありでいいんだよ
人それぞれなんだから+25
-2
-
52. 匿名 2018/10/31(水) 19:53:37
一緒にいて楽しいならいいんじゃない?+13
-1
-
53. 匿名 2018/10/31(水) 19:54:10
>>1
恋愛対象じゃないと言い聞かせてるだけで、
好きじゃないのにエッチやキス、イチャイチャは出来ないし 一緒にいて楽しいなら 相性がいいし それは恋愛の一種だと思うよ。
ドキドキハラハラだけが恋じゃないし 安定感のある恋もあるよ。+33
-1
-
54. 匿名 2018/10/31(水) 19:54:39
私も凄い大好き!ってなれないかな
大切だし気になるけど・・・凄ーく好き好き!って気持ちほどではない+7
-0
-
55. 匿名 2018/10/31(水) 19:55:19
主です。様々なコメントありがとうございます。
彼は私が好きじゃないと知っていて、これから好きになってほしいと言って告白されました。
今まで人を好きと思った経験がなくて付き合ってキスとかエッチしたら好きになるかも、と思いました。でもやっぱりよくわかりません。
優しくて楽しい人で人としてはとても好きで尊敬しています。+26
-10
-
56. 匿名 2018/10/31(水) 19:55:55
私は叩かれそうだけど10代の時から人を恋愛対象で見れなくなったけど
旦那は一緒に居て楽しいし気が楽だった。
それで何故かベタ惚れされて猛プッシュされて付き合った。
燃え上がる事は無かったけど平穏で安定した日々を過ごして後に結婚。
今でも平穏で安定してるし旦那に愛されて幸せだけど旦那が他に目移りしたら即終わる夫婦だと思ってる。+20
-0
-
57. 匿名 2018/10/31(水) 19:56:17
恋愛感情を持てないなら別れたら?
交際してその先の結婚して家庭を築くとしたら、男と女にならないと成立しない部分もあるよね。愛せないならそれらが苦痛にしかならないだろうし、どこかで愛情を持たれてないことに相手がいつか気づくと思う。
まったく男として好きになれないのなら、友達に戻った方がいいよ、傷が浅いうちに。+8
-4
-
58. 匿名 2018/10/31(水) 19:57:08
わたし、主さんにとても共感するよ!
今の彼氏と2年半近く付き合ってるけど、ついこの間好きになった気がした(笑)
わたしは初めから好きじゃないて伝えてたけど
この前、最近好きかもて伝えたら、「お、2年かかったか(笑)」て笑ってくれたよ
主さんと彼氏さんも、わたしたちみたいなのんびりした関係性だったらいいのかもだけど、もし温度差があってそれが彼氏さんにとってダメージになるんだったら、ちょっと考えた方がいいかもね+43
-7
-
59. 匿名 2018/10/31(水) 19:57:08
主は彼の事特別好きではあるの?
そのほかの人たちと違うなにか、恋愛感情みたいのじゃなくても安心感とかなんでもいいからなにかあるのかな??
それさえもなければさすがに結婚はなしかなと思うよ。+10
-0
-
60. 匿名 2018/10/31(水) 19:58:27
主、それもしその人と結婚しても、不倫しちゃうよ。主が!
本当の恋愛を知ってしまった時がやばそう。
恋愛経験ないなら尚更。+13
-0
-
61. 匿名 2018/10/31(水) 19:58:44
キスもセックスもできるのなら、主の恋愛対象って言う定義がトキメキをくれてドキドキさせてくれるひとってことだと思う。
世の中の全員がパートナーにドキドキハラハラトキメキを感じているわけではなくて、安心感や一緒にいて苦痛ではないとかそういう次元でも付き合って結婚する。
主が恋愛ってものに対して期待しすぎなだけだと思うよ。自分を大切にしてくれるひとを大切にしよう。ドキドキは少女漫画で十分。+34
-0
-
62. 匿名 2018/10/31(水) 19:59:35
キスやセックスしたら好きになるって感覚がわかんない
普通は好きな人としたいもんだよ+9
-5
-
63. 匿名 2018/10/31(水) 20:00:38
旦那ならあるよ?
恋愛対象にはならないって。(笑)
でも彼氏ならそもそも恋愛でしょ。
主の言ってる意味がわからない。
もしかして金づる?+4
-9
-
64. 匿名 2018/10/31(水) 20:02:05
20歳過ぎてるのに彼氏いたことないのや、処女がいやで、特に好きでもないけど嫌いでもない人が自分を好きになってくれたから付き合ってセックスしてるってことよね?
そういうのからはじまる関係もありだと思うよ
でもまだ20歳そこそこなのかな?学生さん?それにもよると思うんだけど
アラサーならまだしも20歳そこそこなら、これから世界が広がっていろんな人と出会った時にもし結婚してたら後悔するかもしれない。
かくいう私も最初は付き合ってても友達みたいでドキドキしないな、と思ってたけど半年くらいするうちにいろんな素敵なところが見えてきて、どきどきするようになったよ
どれだけの期間付き合ってていまの感情なのかってのも重要だと思います
友だちみたいな恋人のほうが結婚も長続きするかもしれないしね
漫画やドラマや恋愛体質の人みたいにすっっごくドキドキしなくてもあなたの中では十分好きなのかもよ
+15
-0
-
65. 匿名 2018/10/31(水) 20:03:38
なんで付き合ってんの?+5
-3
-
66. 匿名 2018/10/31(水) 20:04:57
この流れでキスやエッチが出来ないとかならまぁわかるけど、そういうのしてて恋愛対象にならないって⋯
なんか体目的みたい+3
-8
-
67. 匿名 2018/10/31(水) 20:06:44
恋愛体質じゃない私からしたら主さんのきもちわかる気がするな
漫画みたいなドキドキを恋愛って思ってるんじゃないかな
人を好きって思うきもちや感じ方は人それぞれ、みんながみんな漫画みたいに燃え上がる運命の恋を感じるわけじゃない
漫画みたいなドキドキはなくとも、いっしょにいて楽しいとかなにかあってもこの人と共にいたいずっといっしょにいたいって思ったり、いっしょにいれば大丈夫という安心感や信頼感があって、セックスもできるなら十分恋愛だと思います
+14
-0
-
68. 匿名 2018/10/31(水) 20:08:05
これから好きになってほしいって言われたからっていつまでもその彼氏の気持ちに胡座をかき続けてるのもちょっとねー
早めに別れてあげたら?+6
-3
-
69. 匿名 2018/10/31(水) 20:08:42
スペック良いならあり!笑+4
-2
-
70. 匿名 2018/10/31(水) 20:11:23
私は20歳でつい最近初彼氏出来たけどまだ好きになれてなくてキスしたりその先が想像できない、、😅
一緒にいて楽しいし素も出せるしいい人なんだけどな+14
-0
-
71. 匿名 2018/10/31(水) 20:15:59
彼氏がHしてくれないハグやイチャイチャはある
彼氏じゃない+
彼氏-+3
-5
-
72. 匿名 2018/10/31(水) 20:16:37
>>47
女の人って恋愛か家族愛かどっちを求めてるか大事な気がする!
よほど器用で運が良くなきゃ両方は取れないような。
私は大恋愛の後に浮気現場に遭遇して、大失恋。
それからは人間的な相性重視ですごく優しい旦那と結婚しました。
+9
-0
-
73. 匿名 2018/10/31(水) 20:17:24
告白されたことある人ならわかるだろね
彼氏いないしいい人そうだからとりあえず付き合ってみよう!って感じのお付き合い
ようは主が食わず嫌いじゃないってだけで別に悪くもなんともないしちゃんと相手を知ろうとしてて偉いよ+23
-2
-
74. 匿名 2018/10/31(水) 20:17:47
元彼がまさにそれだったわ。視界に入る度やっぱりこの人タイプじゃないな…なんかこの体型が気に入らない腹立つなど。でも好きは好きなんだけど、ドキドキとかキュンとかじゃない。良い意味で安定感はあったけど、愛せる自信無くなって結果別れた。+17
-0
-
75. 匿名 2018/10/31(水) 20:18:06
今は彼氏が自分のことを好きでいてくれるって安心してるから、こんなもんかなーと思ってるのかも。そういう時期あったな。でも、あれ向こうの気持ち下がってる?とか、他の女性に嫉妬してたりして、あれ好きなのかも?って思うとかね。
私は海外転勤との遠距離だったんだけど、好きじゃないのかなー?と悩んでて、彼氏が飛行機で帰った時になぜか泣けてきて、あれ?!なんだこれ!好きなのか!たら思ったことある。
結婚しましたよ。+10
-0
-
76. 匿名 2018/10/31(水) 20:18:38
愛されてて優しくしてくれて尊敬出来る人だなんて最高やん+14
-0
-
77. 匿名 2018/10/31(水) 20:22:57
もう熟年夫婦みたいね+3
-2
-
78. 匿名 2018/10/31(水) 20:23:08
>>1
恋愛経験がないのがコンプレックスでとりあえず付き合ってみたけど「好き」っていう感情が湧かないんですよね。そして彼と温度差がある。
マイナスつけられまくりだけど割と真面目な悩みじゃないかな。なんとなくわかるし、同じような人たくさんいると思いますよ。+39
-0
-
79. 匿名 2018/10/31(水) 20:23:26
人として好きで尊敬できるっていう気持ちがあるならまだいいと思うよ+12
-0
-
80. 匿名 2018/10/31(水) 20:24:15
主さんはアセクシャルっぽい感じするけど。彼のことが人として好きで、セックスが苦痛じゃないなら良いと思う。+13
-0
-
81. 匿名 2018/10/31(水) 20:26:19
ドキドキする相手となんて
思春期の子供じゃあるまいに+2
-2
-
82. 匿名 2018/10/31(水) 20:28:00
>>57
愛は時間が育んでくれる場合もあるのよ+8
-0
-
83. 匿名 2018/10/31(水) 20:32:16
>>1
そういう場合って
上手くいくと情がでて愛情になるけど
何となくお試しで付き合って情がわかなれけば
直ぐに別れると思う+12
-0
-
84. 匿名 2018/10/31(水) 20:33:46
>>55
好きの形なんて人それぞれだと思うし、
>>優しくて楽しい人で人としてはとても好きで尊敬しています。
↑が主にとっての好きの形なんじゃない?+9
-0
-
85. 匿名 2018/10/31(水) 20:37:24
そういう人とはトラブル起こりにくいから長く付き合える
私は何も相手に問題ないけど
別れたくなって別れてもらって
翌月に知り合った人とトントン拍子で
年内に結婚したわ
物足りない感が有るといつか別れたくなるかもね+11
-0
-
86. 匿名 2018/10/31(水) 20:38:13
恋愛対象じゃない相手とよくエッチできるなー
私はエッチどころかつきあうのも無理だけど。+6
-3
-
87. 匿名 2018/10/31(水) 20:43:26
結婚相手にはむいてると思う
でも女性として別の恋愛を経験してから
結婚した方が結婚してからの後悔が少ないと思う
もし貴方に勇気が有るなら
1度別れて別の恋愛を経験するのも
良いと思う+10
-0
-
88. 匿名 2018/10/31(水) 20:44:11
主です。
恋愛経験がなさすぎてドキドキするのが恋愛だと思っていました。
安定感安心感の恋愛もあるんですね。
まだ付き合って浅いのでこれからゆっくり向き合っていこうと思います!
ちなみに、彼が女友達と2人で飲みに行っても嫉妬はしませんでした。彼が異性での友情はあると言う人で2人で飲むことも事前に教えてくれたし彼が信用できる人だから嫉妬しなかったんだと思います。
この感覚も変ですか?+9
-5
-
89. 匿名 2018/10/31(水) 20:48:35
>>88
嫉妬は好きのパロメータです
好きではないんじゃないかな
変ではないよむしろ得ではないかしら
余裕あるように見えるあなたにぞっこんになるわよ+11
-2
-
90. 匿名 2018/10/31(水) 20:52:16
>>88
ドキドキする相手と
ドキドキしない相手がいると思う
でも異性でドキドキしない相手は友達なんだよね
ある日突然ドキドキする相手と出会う日がきて
恋愛することになる
付き合って上手くいくかもしれないし
上手くいかないかもしれない
そういう時がきたら
人としての新たな感情を覚えて
成長出来ると思うよ
まだ経験してないだけ+7
-1
-
91. 匿名 2018/10/31(水) 20:54:09
自分から追いたくなるような片想いみたいな経験ないかな?
向こうのが好き度合いが大きいと安心仕切ってドキドキしないんですよね。結婚に向いてる+7
-0
-
92. 匿名 2018/10/31(水) 21:02:19
ドキドキする相手って
多分人生で数人しか出会えないと思う
もし運良く主が出会うことできたら
ドキドキや嫉妬がどんな感情か知ることになると思う
私もドキドキと嫉妬を経験してから
自分に無かった新たな感情を知ることができた
経験するのが良いかどうか分からないけど
成長はできる
経験しない方が楽だったと思ったこともあったけどね+9
-1
-
93. 匿名 2018/10/31(水) 21:02:35
1みたいな恋愛もありじゃん
恋愛感情なんてシャボン玉に等しいよ
いつか弾けちゃう+8
-3
-
94. 匿名 2018/10/31(水) 21:04:01
私は自分から好きになった人とお付き合い出来た事がありません
頑張ってもお友達で女として見てもらえず、手さえ繋げませんでした
なので恋愛対象ではないけど気の合ういいヤツって感じの男性としかお付き合いしたことないです
みんなそんなに相思相愛!なんですね、私には奇跡みたいな話です
私は主さんに共感します…+15
-1
-
95. 匿名 2018/10/31(水) 21:04:03
友達より早くhをしたいけど
+0
-3
-
96. 匿名 2018/10/31(水) 21:09:22
数人お付き合いしたけど、ドキドキときめきみたいのはなかったです
今の旦那も同様に、大好き!!!みたいなのはなかったけど、付き合って半年ぐらいにすごく大切なひとだな、って思いました
まだ結婚して1年だけど、とりあえずレスにはなってないし浮気もしてない(自営業でほとんどずっと一緒にいる)からこういうパターンもあると思う
恋人、というよりもライフパートナーみたいな感じ
+7
-0
-
97. 匿名 2018/10/31(水) 21:21:49
>>88
変じゃないよ
お互いに信頼しあってメンタルの安定してるカップルなんじゃないかな
そういう関係のほうが長く続くと思うよ+6
-2
-
98. 匿名 2018/10/31(水) 21:24:50
とりあえずキープ?
結婚願望と子ども欲しい気持ちが彼にあるなら
彼が可愛そうな気がする。
Hの相性が良いとするたびにさらに好きになるけど
主は相性良くないと感じてるんじゃないの?+3
-0
-
99. 匿名 2018/10/31(水) 21:28:32
ただ妥協して付き合ってるだけじゃん。
妥協されてる彼氏気の毒。
ってか、彼氏ももっとプライド持ちなよ…+7
-1
-
100. 匿名 2018/10/31(水) 21:36:41
主と同じような状況です。
好きじゃないのになんで付き合うの?って本当そう。だけどアラサーになってきたらそうも言えなくなってきました。
私も絶対大好きじゃなきゃ付き合えないという人間だったけど、何年も好きな人ができず、紹介などでいい感じの人ができても実際会いたいと連絡が来ると気持ち悪くなって憂鬱で、自分は恋愛に向いてないんだと心が何度も折れました。そんな紆余曲折を経て、ようやく恋愛感情はないけど不快でもない人と出会い付き合ってみました。
楽しいとかというより、友達からの最近どう?の質問に、何もないよと答えて気を遣わせて腫れ物みたいになっていたことから解放されたのが楽だなあという感想です。+10
-0
-
101. 匿名 2018/10/31(水) 21:36:48
自分から動いて恋人作れる気がしないから付き合ったのでは?
すごい可愛い女の子が彼と付き合いたいと言ったら、どういう気持ちになるのかな+3
-0
-
102. 匿名 2018/10/31(水) 21:43:26
>>1
恋愛対象じゃないと言い聞かせてるだけで、
好きじゃないのにエッチやキス、イチャイチャは出来ないし 一緒にいて楽しいなら 相性がいいし それは恋愛の一種だと思うよ。
ドキドキハラハラだけが恋じゃないし 安定感のある恋もあるよ。+10
-0
-
103. 匿名 2018/10/31(水) 22:08:16
恋愛対象じゃないのにエッチできるのがビックリ+3
-2
-
104. 匿名 2018/10/31(水) 22:50:17
ジャップメスは恋愛対象じゃないけど、付き合ってセックスもokなんだ。
でも考えてみたら知ってたわ。+0
-3
-
105. 匿名 2018/10/31(水) 23:55:08
なんで付き合ったん?www
人間としての誇り持とうよ+1
-2
-
106. 匿名 2018/10/31(水) 23:59:52
絶対ない!!
恋愛対象どころか、すごくタイプでストライクな人と結婚したけど、
3年経っても隣で寝てるだけで幸せだよ笑+3
-0
-
107. 匿名 2018/11/01(木) 00:13:51
彼氏が可哀想+1
-2
-
108. 匿名 2018/11/01(木) 00:21:59
好き、のハードルが高すぎる?
ふとした瞬間にカッコイイとか可愛いとか、愛しいって思うのも「好き」ってことだと思うよ
ちょっと良いなっていう気持ちを大事にしてほしい
漫画みたいにドラマチックなのが好き、って考えると難しいのかも
もしくは自己肯定感低くて、自分の気持ちをわかってないのかも+7
-0
-
109. 匿名 2018/11/01(木) 00:56:59
恋愛対象じゃないのに付き合うの?相手に失礼だから別れなよ、+2
-0
-
110. 匿名 2018/11/01(木) 06:21:25
イケメンに優しくされたらキュンとするけど好きではないのと一緒だと思う。
若い時はこの胸キュンが恋愛!と勘違いする時期もあるじゃん。+2
-0
-
111. 匿名 2018/11/01(木) 10:02:43
あれでしょ、年齢的に焦って…ってやつ。
初めてでそれだと男に対してハードル低くなるから今後ヤリマンになる可能性あり。
そういう子がいたので。
まあでも、彼氏も処女とヤレてラッキーかもしれんよね。
最終的に遊ばれてた、なんて事にならないといいね。+0
-1
-
112. 匿名 2018/11/01(木) 11:45:55
批判多いけど私も主と同じだよ
恋というより家族愛に近いかも
しかもそれほど長く付き合ってるわけじゃないのに。
家族にはなりたいけど、恋人っていうとなんか違う気はしてる
相手に悪いので別れようか考え中です+5
-0
-
113. 匿名 2018/11/01(木) 12:18:49
そんなに悪いことかな?
主は元々恋愛感情薄い方なんでしょ?
いいんじゃない?+2
-0
-
114. 匿名 2018/11/01(木) 13:53:47
逆にそっちの方が安定して長続きしそう。私はまだ旦那に恋愛感情持っててしんどいよ。愛情の器がそれぞれ違うだけだと思う。+2
-0
-
115. 匿名 2018/11/01(木) 15:52:23
>>1
同棲と結婚を同列に考えているのは失敗の元。昔の人みたいに恋愛感情が無いままの結婚もアリだと考えるならそも良いだろうけど、同棲は基本的に女性が割を食うシステム、どちらかに高い恋愛感情が無いと大きな同居人トラブルに発展しがち。+0
-0
-
116. 匿名 2018/11/04(日) 02:47:00
ゆるいだけのような。
彼氏といろんな事がらでうまくいかなくなった時、あっさりやめるだけ。
客観的に主がゆるくてお手軽。
危機感が無くて、危機もこないし、…夢夢しい妄想の様におもえる。恋愛に憧れるけど人を好きになれないタイプの人の不安夢あるある
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する