-
1. 匿名 2018/10/31(水) 11:42:50
調査結果によると、お酒を飲む人の26.4%、つまり4人に1人が「好んで飲む」とレモンサワーを支持している。さらに、「これからレモンサワーを飲んでみたいですか?」という質問においても「今後レモンサワーを飲みたい」と答えた人が34.7%と、今後のレモンサワーのさらなる需要拡大が予想できる結果となった。
レモンサワーを支持している理由は、「飲みやすい」「味が好き」「料理に合う」となっており、味覚に関するものが中心となっている。昨今“若者のお酒離れ”が飲食業界の課題として挙げられるが、このようなアンケートデータから見ても、レモンサワーが日常的にお酒を飲む人へのさらなる需要拡大につながるのはもちろん、「苦い」「わざわざ飲む必要を感じない」といったお酒離れの要因となっている課題を払拭(ふっしょく)する救世主となる可能性を秘めている。+19
-10
-
2. 匿名 2018/10/31(水) 11:43:20
今さらかい!もう2年ぐらい前からブームでしょう+161
-1
-
3. 匿名 2018/10/31(水) 11:43:27
エグザイルですか?+202
-10
-
4. 匿名 2018/10/31(水) 11:43:32
払拭(ふっしょく)
ルビいらんやろ+62
-5
-
5. 匿名 2018/10/31(水) 11:43:34
レモンサワーってお酒だけど体に良さそうだもんねw
+92
-6
-
6. 匿名 2018/10/31(水) 11:43:34
EXILEが流行らせていただく+158
-8
-
7. 匿名 2018/10/31(水) 11:43:48
hiroさん効果だろ+54
-6
-
8. 匿名 2018/10/31(水) 11:43:53
レモンサワーを流行らせていただく+149
-2
-
9. 匿名 2018/10/31(水) 11:44:35
なりそうじゃなくて
とっくにレモンサワーブームだよね+89
-2
-
10. 匿名 2018/10/31(水) 11:44:35
もうとっくの昔に流行るというか、定番です。今更どうした。+125
-1
-
11. 匿名 2018/10/31(水) 11:44:58
レモンサワーが
うメンディーーッ!+42
-5
-
12. 匿名 2018/10/31(水) 11:45:10
>また、味だけではなく、グラス全体が黄色に見えるほどたくさんのレモンを使用したり、カッティングに凝ったりと、紹介すればきりがないほどさまざまなSNS映えするフォトジェニックなレモンサワーも登場。絞った後のレモンをタワーのように積み上げる「レモンタワー」なども、SNS上で非常に流行した。
結局はインスタ映えなのか…
+138
-2
-
13. 匿名 2018/10/31(水) 11:45:24
2〜3年前の記事かと思うくらい今更すぎる+16
-0
-
14. 匿名 2018/10/31(水) 11:45:42
私酒飲みなので安いからレモンサワーばっか飲んでるよ
凍らせたレモンぎっしりのおしゃれな奴じゃなくて
チューハイの次に安い値段のレモンサワー+83
-4
-
15. 匿名 2018/10/31(水) 11:46:03
汚い話になるけど、レモンサワーを飲みすぎて二日酔いで吐いた時、まさにレモンサワーの味がして二度と飲めなくなった+11
-14
-
16. 匿名 2018/10/31(水) 11:46:24
流行らせて頂く、で笑った+16
-3
-
17. 匿名 2018/10/31(水) 11:46:30
エグザイルのおかげ、、+25
-4
-
18. 匿名 2018/10/31(水) 11:46:37
レモンサワーを飲ませていただく+30
-2
-
19. 匿名 2018/10/31(水) 11:46:49
ビール嫌いだけどカクテル頼むと女子だね~とかいじられてめんどくさいからとりあえずビールの代わりにレモンサワー頼むと丸く収まる。+86
-3
-
20. 匿名 2018/10/31(水) 11:46:51
いや、もう既に定番なのですがそれは+18
-0
-
21. 匿名 2018/10/31(水) 11:48:05
食事のお供にならないし、味わって飲むものでもなく飲み会で飲むイメージ+5
-2
-
22. 匿名 2018/10/31(水) 11:48:13
凍ったぶつ切りのレモンが入ったサワー
初めて見た時はおいしそう!と思ったけど
実際に飲むと一杯目はレモン味が全くしなくない?
二杯目でようやくレモンがちょっと溶けてレモン味になってくる
期待したほど美味しくなかったな
+47
-6
-
23. 匿名 2018/10/31(水) 11:48:22
普通にハイボール飲みたいわ+27
-3
-
24. 匿名 2018/10/31(水) 11:48:40
もう定番でしょ。
若者の酒離れだからブームに仕立て上げたいのかな。+28
-0
-
25. 匿名 2018/10/31(水) 11:48:46
>>20
昔のほんとの定番から一歩進んで、今は岩塩にこだわった塩レモンサワーとか、冷凍したレモンを使ったものとか、バリエーションが増えているのだよ+2
-3
-
26. 匿名 2018/10/31(水) 11:49:15
氷結したレモンをガシガシ絞って削ったレモンサワーをテレビで見たけど、あれは確かに美味しそうだった+11
-4
-
27. 匿名 2018/10/31(水) 11:49:30
お酒を飲まない若者も確実に増えてるのを体感しているのですがそれ+1
-1
-
28. 匿名 2018/10/31(水) 11:50:21
ド定番に今更流行りも何も…
ビールって気分じゃないけどカクテルは甘いなーって人が頼む超無難セレクトってイメージなんだけど。まぁシンプルなだけに、インスタ映え意識して店もあれこれ工夫してるんだろうけどね。+18
-2
-
29. 匿名 2018/10/31(水) 11:51:27
君にむちゅー君にむちゅーうーふーふん+18
-2
-
30. 匿名 2018/10/31(水) 11:53:13
昔はチューハイって言ってたよねと思って調べてみたら、全く別物なのね。+22
-2
-
31. 匿名 2018/10/31(水) 11:53:30
むしろ今ハイボールにはまってんだけど。レモンサワー飽きたよとっくに。+20
-3
-
32. 匿名 2018/10/31(水) 11:53:46
ウォッカとレモンだけのものなら、あまり太らないらしいので、ダイエット中は飲ませて頂いた。+17
-2
-
33. 匿名 2018/10/31(水) 11:53:59
>>22
店側がレモンシロップ入れてくれたらいいのにね。+10
-2
-
34. 匿名 2018/10/31(水) 11:54:28 ID:WYxZeKATp2
缶のレモンチューハイと同じ感じだよね?!市販物でも柑橘系はありきたりすぎて敢えて選ぶものではない、、。店で飲むとまた違うのかな?+1
-1
-
35. 匿名 2018/10/31(水) 11:54:40
ハイボール一択。+8
-3
-
36. 匿名 2018/10/31(水) 11:55:26
ハイボールだろ。自宅でウイスキーの味の違いを感じるのが楽しい。+9
-9
-
37. 匿名 2018/10/31(水) 11:56:56
流行りで飲んでるわけじゃないから!+7
-0
-
38. 匿名 2018/10/31(水) 11:57:01
>>36くっさwww+3
-6
-
39. 匿名 2018/10/31(水) 11:57:35
何でいきなりレモンサワー?
+2
-2
-
40. 匿名 2018/10/31(水) 11:58:32
私はレモンチューハイ好きだなー。氷結が一番好き。
+7
-15
-
41. 匿名 2018/10/31(水) 11:59:19
>>31
半周ずつずれてるのが面白い+1
-3
-
42. 匿名 2018/10/31(水) 12:00:39
私は飲めないんだけど、そういえばこの前ママ友と飲んだ時、みんなレモンサワーかビールだった!
飲み放題だったから、みんなお茶の様にガンガン飲んでてすげえな、と思った!+15
-0
-
43. 匿名 2018/10/31(水) 12:00:53
ブームになってるの?
全然知らなかったわ+1
-2
-
44. 匿名 2018/10/31(水) 12:01:23
酸っぱいの苦手だからハイボールがいい。+7
-2
-
45. 匿名 2018/10/31(水) 12:01:24
>>42
ママ友と飲みに行くんだね
すげー+3
-14
-
46. 匿名 2018/10/31(水) 12:01:56
わ、る、な、ら、+1
-4
-
47. 匿名 2018/10/31(水) 12:02:41
>>45
「すげえな」と常用してる人だから・・・+11
-2
-
48. 匿名 2018/10/31(水) 12:04:29
レモンサワーは好きだからか何杯飲んでも思ったより酔わない
同じサワーでも甘ったるいの飲むと悪酔いする
すっぱい味のサワーが酔いにくい(梅、アセロラとか)んだけど私だけかな+14
-0
-
49. 匿名 2018/10/31(水) 12:06:22
外飲みのレモンサワーなんて農薬や防腐剤をろくに落としていない輸入レモン使っているでしょ。
体に悪そう。+22
-1
-
50. 匿名 2018/10/31(水) 12:11:10
生グレープフルーツサワーうめえw
あとコーラ・ジンジャーハイボール+9
-4
-
51. 匿名 2018/10/31(水) 12:20:01
若者がビール飲めないからだろ。+0
-0
-
52. 匿名 2018/10/31(水) 12:21:52
アセロラサワーはないのかな?
レモン苦手です+0
-0
-
53. 匿名 2018/10/31(水) 12:25:14
>>25
それら進化系を含めて今さらだって言ってる人が多いと思うよ
冷凍レモンのサワーも流行ってからもう1年以上経ったよね+7
-0
-
54. 匿名 2018/10/31(水) 12:25:39
私はライムの方が好き
家だとグレープフルーツ
レモンは全然甘くない+6
-0
-
55. 匿名 2018/10/31(水) 12:26:44
EXILEの横取り感w
ビールのcm出てたくせに+5
-1
-
56. 匿名 2018/10/31(水) 12:27:16
普通に人気あったのに、EXILEとかやめて、マジで+7
-1
-
57. 匿名 2018/10/31(水) 12:32:37
レモンサワーって甘くなくさっぱりしてて
食事の邪魔にならなくて好き
+15
-0
-
58. 匿名 2018/10/31(水) 12:33:35
「これからレモンサワーを飲んでみたいですか?」って聞かれても何と答えていいのか。笑+2
-0
-
59. 匿名 2018/10/31(水) 12:36:35
みんな疲れてるんじゃないの(笑)
疲れてる時ってレモンとかリンゴ酢飲みたくならない?+10
-0
-
60. 匿名 2018/10/31(水) 12:46:24
え!今更??
数年前から人気だと思う+8
-0
-
61. 匿名 2018/10/31(水) 12:47:57
宝酒造の”極上レモンサワー”シリーズが本当に美味しい!!
4種類くらいあるけど、どれも特徴あって毎週飲んでる。+7
-3
-
62. 匿名 2018/10/31(水) 12:51:09
率直に、レモンの量がすごい!+2
-0
-
63. 匿名 2018/10/31(水) 12:58:53
お酒苦手でも飲みやすいからね+2
-0
-
64. 匿名 2018/10/31(水) 12:59:30
あんずサワーが好き
国産レモンサワーもあるお店だと高くても飲む+4
-0
-
65. 匿名 2018/10/31(水) 13:14:42
>>48
肝臓がアルコールを分解する時にビタミンCが役に立つので、レモンサワーじゃない時でもレモンとか齧っておくと二日酔いになりにくいよ。+6
-0
-
66. 匿名 2018/10/31(水) 13:45:44
ハイボールより先にブームというか定番+7
-0
-
67. 匿名 2018/10/31(水) 16:28:42
そもそもブームとやらは広告代理店とかが作ってるんでしょう?+2
-0
-
68. 匿名 2018/10/31(水) 16:41:01
そういえば、どこかの缶ハイボールが製造中止になったと聞いた。
売れないのかな。+0
-0
-
69. 匿名 2018/10/31(水) 16:43:34
>>49
これ怖いよね。
サン○ストのレモンやオレンジ、グレープフルーツは買わない。+1
-0
-
70. 匿名 2018/10/31(水) 18:05:08
インスタ映え関係なく、レモンサワー大好きでいろんなレモンサワーできておいしいし、うれしい。
マツコの知らない世界でやってたの全部飲みたいくらい。+5
-0
-
71. 匿名 2018/10/31(水) 18:21:07
呑ませていただく。+1
-0
-
72. 匿名 2018/10/31(水) 20:16:57
私は、生グレープフルーツサワーがすきだな。二日酔いになりにくいらしいよ。+1
-1
-
73. 匿名 2018/10/31(水) 21:23:08
私も最近レモンサワーの美味しさに気付いた!
レモンサワーは美味しい!+0
-0
-
74. 名無しの権兵衛 2018/11/01(木) 00:35:29
近頃、凍らせたレモンを氷代わりにしたレモンサワーが流行っているみたいですね。
お店で飲むのもいいけど、切って凍らせたレモンと好みのレモンサワー缶で自分で作るのもいいかなと思いました。+0
-0
-
75. 匿名 2018/11/01(木) 01:54:52
>>46
ハイサワー♬+0
-0
-
76. 名無しの権兵衛 2018/11/05(月) 00:07:50
>>30 レモンサワーなどのサワーはチューハイの別名だが、本来のサワーはウィキペディアにあるようにカクテルの一種のようですね。
日本最初のバーである浅草の神谷バーには、電氣ブランサワーというメニューがあります。
注文したことがありますが、確かにこれはチューハイではなく、電氣ブラン(神谷バー名物のリキュール)を使ったカクテルでした。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
レモンサワーといえば、いわゆる赤ちょうちんの灯る“おやじ系居酒屋”で中高年を中心に愛されてきた、誰もが知る定番のアルコール飲料である。ご存じの方も多いかと思うが、このレモンサワーが若者を中心にブームとなっている。