ガールズちゃんねる

男っぽいって思う女性の特徴

211コメント2018/11/02(金) 10:25

  • 1. 匿名 2018/10/31(水) 10:55:39 

    男っぽいって思う女性の特徴語り合いましょう!

    主は、案外口数が少ない大人しい女性が男っぽいんじゃないかなと思います。
    男性と女性だったら圧倒的に女性の方が喋るので。

    +249

    -17

  • 2. 匿名 2018/10/31(水) 10:56:27 

    なにごとにもあまり興味を持たない、関心がない。

    +325

    -11

  • 3. 匿名 2018/10/31(水) 10:56:45 

    >>1
    それはおとなしい女の人だよ

    +235

    -19

  • 4. 匿名 2018/10/31(水) 10:56:48 

    ネチネチしてない

    +171

    -10

  • 5. 匿名 2018/10/31(水) 10:56:56 

    愚痴を言わない

    +136

    -8

  • 6. 匿名 2018/10/31(水) 10:56:58 

    群れない

    +355

    -8

  • 7. 匿名 2018/10/31(水) 10:57:02 

    他人に相談しない

    +187

    -3

  • 8. 匿名 2018/10/31(水) 10:57:12 

    物事を客観的に捉えてて感情論ではなく理論的に話す人

    +257

    -5

  • 9. 匿名 2018/10/31(水) 10:57:13 

    恋愛の切り替えが早い
    過去を振り返らない

    +98

    -23

  • 10. 匿名 2018/10/31(水) 10:57:25 

    デザイン性とか特にない普通のショートカットで染めてなくて、パーカーとジーンズ着てる人

    +10

    -24

  • 11. 匿名 2018/10/31(水) 10:57:50 

    人前でもゲップをする、オナラする。
    ガニ股で歩く。

    +11

    -63

  • 12. 匿名 2018/10/31(水) 10:57:57 

    脇毛を剃らない

    +4

    -44

  • 13. 匿名 2018/10/31(水) 10:57:58 

    1人ラーメン行く人

    +41

    -22

  • 14. 匿名 2018/10/31(水) 10:58:00 

    男っぽいって思う女性の特徴

    +302

    -17

  • 15. 匿名 2018/10/31(水) 10:58:02 

    自分のことをあまり話してくれない。

    +224

    -5

  • 16. 匿名 2018/10/31(水) 10:58:04 

    1人でどこでも行ける。ご飯やさんなど

    +252

    -4

  • 17. 匿名 2018/10/31(水) 10:58:10 

    やることやったらサッサと帰る

    お前は男らしすぎやろ!って言われる

    +216

    -32

  • 18. 匿名 2018/10/31(水) 10:58:12 

    たまに男なのに超おしゃべりな人いるよね
    あれなんなんだろw
    逆だから女っぽい男性?

    +334

    -2

  • 19. 匿名 2018/10/31(水) 10:58:12 

    恋愛トークとか愚痴が話題に出ると露骨にうんざりした顔する

    +79

    -12

  • 20. 匿名 2018/10/31(水) 10:58:36 

    どこでも躊躇せずにゲップする

    +3

    -28

  • 21. 匿名 2018/10/31(水) 10:58:36 

    眉毛などの体毛が濃い

    +30

    -15

  • 22. 匿名 2018/10/31(水) 10:58:44 

    それを勘違いした自サバの被害を受けております。

    +142

    -3

  • 23. 匿名 2018/10/31(水) 10:58:54 

    >>18
    おしゃべりの議論好きは姉妹いる男性とか結構多いよね。

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2018/10/31(水) 10:58:54 

    女を馬鹿にする

    +2

    -21

  • 25. 匿名 2018/10/31(水) 10:59:02 

    車の運転が上手い
    空間認知力がある人は物事を俯瞰で見ることができる気がする

    +176

    -3

  • 26. 匿名 2018/10/31(水) 10:59:10 

    >>11
    それ、もはや女捨ててるだけ

    +83

    -1

  • 27. 匿名 2018/10/31(水) 10:59:26 

    >>20
    それただの下品な人じゃん。
    男性だって慎む人はいるよ。

    +102

    -2

  • 28. 匿名 2018/10/31(水) 10:59:34 

    筋肉モリモリな人

    あと、自称サバサバ女でレズにモテるんだーと言ってた子がいたけど、それが自慢になってるところが女々しいのだ

    +82

    -5

  • 29. 匿名 2018/10/31(水) 10:59:48 

    >>11
    それって男っぽいって言うより、下品な女だよね??

    +84

    -1

  • 30. 匿名 2018/10/31(水) 10:59:50 

    私が大黒柱になるって言う覚悟がある

    +7

    -6

  • 31. 匿名 2018/10/31(水) 11:00:02 

    男っぽい女と言えばそりゃあなた…
    仕事から帰って来てビール飲んで片尻あげて屁こく女よ

    +6

    -26

  • 32. 匿名 2018/10/31(水) 11:00:25 

    群れない
    愚痴を言わない
    配線が得意
    責任感がある

    +192

    -2

  • 33. 匿名 2018/10/31(水) 11:00:28 

    物事のプロセスを重視する人

    +7

    -6

  • 34. 匿名 2018/10/31(水) 11:00:37 

    >>6
    夜の居酒屋行ってみ、群れまくりだよ。冴えないよー。

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2018/10/31(水) 11:00:44 

    >>17
    自分語りかよ…

    +40

    -9

  • 36. 匿名 2018/10/31(水) 11:01:10 

    コンビニの前で立って腕組みしてタバコ

    +3

    -15

  • 37. 匿名 2018/10/31(水) 11:01:17 

    理系の女性、男性っぽい人がやや多め。

    +70

    -10

  • 38. 匿名 2018/10/31(水) 11:01:19 

    悪口を言わない
    決断は自分でする

    +100

    -2

  • 39. 匿名 2018/10/31(水) 11:01:19 

    私は逆にネチネチしてる女性って男っぽいと思う
    とくに嫉妬してる相手を社会的に抹殺するところまで追い込むようなイジメや意地悪をする人って、なんか男みたいだと思う
    ふつう女性はそこまでやらないから
    男同士の嫉妬やドロドロは酷いもんだよ

    +185

    -17

  • 40. 匿名 2018/10/31(水) 11:01:21 

    スポーツが出来てカッコいい

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2018/10/31(水) 11:01:39 

    SNSをやってない

    +82

    -2

  • 42. 匿名 2018/10/31(水) 11:01:55 

    恋愛体質じゃない人

    +96

    -3

  • 43. 匿名 2018/10/31(水) 11:02:06 

    男っぽいって良い意味と悪い意味で大分違う

    そして悪い意味での男っぽいは=オッサンくさいがほとんど

    +86

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/31(水) 11:02:20 

    男っぽいと女捨ててるは違う

    +86

    -2

  • 45. 匿名 2018/10/31(水) 11:02:31 

    体毛が濃い、鼻筋が太い、メイクしない、服装がいつもボーイッシュ

    +8

    -11

  • 46. 匿名 2018/10/31(水) 11:03:03 

    >>17
    こういう唐突に生々しい下ネタと自分語りしてくる人は大抵男らしいんじゃなくてただの曲者

    +27

    -5

  • 47. 匿名 2018/10/31(水) 11:03:31 

    なんかただのガサツな女ばっかり

    +17

    -3

  • 48. 匿名 2018/10/31(水) 11:03:50 

    物理、数学が得意

    +40

    -5

  • 49. 匿名 2018/10/31(水) 11:04:11 

    エロかっこいい

    +3

    -13

  • 50. 匿名 2018/10/31(水) 11:04:13 

    男って結構群れるよ?派閥争いとかあるし
    うちの会社、○○部長派みたいなのでつるんでるわ
    それでしょっちゅう飲み会してその群れに参加してたアホに愚痴聞かされるw
    じゃーいかなきゃいいじゃんって思うけど、行かなくなって派閥から外されるのが嫌なんだろうね

    +104

    -3

  • 51. 匿名 2018/10/31(水) 11:04:16 

    地図を読めるとか?

    私だけかもしれないけど、周りの友達ほとんど全員地図が読めない。持ってる地図を自分が向いた方向に回しちゃったり、さっきここ来たよね?!と言ってもえ?!覚えてない!!てことが多い。ナビを駆使しても迷う人とかほんと謎...。
    私が男脳というやつなのかなって思ってる。

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2018/10/31(水) 11:04:20 

    過程よりも結果重視

    +44

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/31(水) 11:04:38 

    人の愚痴を聞いた時、共感するより解決策が先に出てくる人

    +85

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/31(水) 11:04:38 

    イチローについて熱く語れる

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2018/10/31(水) 11:04:42 

    白黒はっきりつけたがる

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2018/10/31(水) 11:06:35 

    見た目でなく行動・考え方が男っぽいのかなと思う。
    よく「姉御」「姐さん」と言われるけど、捉え方が微妙になる。

    頼りになる人と言われる時は嬉しいけど。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/31(水) 11:06:50 

    >>47
    盛り下がるなぁ。みんなが納得するようなコメント残してから文句言いなよ。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/31(水) 11:07:49 

    水商売の女性って男っぽくないですか?
    稼ぐぞー!その為なら何でもやる!みたいな。
    会社やってる女社長とかも。

    +82

    -6

  • 59. 匿名 2018/10/31(水) 11:09:00 

    >>34
    仕事終わりに安い酒飲んで愚痴るくらい許してやって!笑

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/31(水) 11:09:40 

    ガッツリ化粧しない。
    1人飯出来る。
    性格がイケメンな感じ。

    +11

    -6

  • 61. 匿名 2018/10/31(水) 11:09:43 

    感情論じゃなくて論理的。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/31(水) 11:09:47 

    女の人の意見や考えよりも男の人の意見や考えに共感しやすい人

    +19

    -3

  • 63. 匿名 2018/10/31(水) 11:11:15 

    そもそも男っぽいとか女っぽいとか何が基準?

    「女の腐ったみたいな奴」って何?
    腐った男も居ますけど。

    +72

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/31(水) 11:11:42 

    かわいいものはあんまり好きじゃない甘いものが苦手アピール

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2018/10/31(水) 11:11:56 

    神取忍

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/31(水) 11:12:23 

    人差し指に比べて薬指が長い人は
    男性っぽいらしい

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/31(水) 11:12:39 

    裏、表がなくてネチネチしてない
    人に媚びない

    +17

    -2

  • 68. 匿名 2018/10/31(水) 11:13:37 

    セクシーな服の人。男性ホルモン多いのかなと思う。

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2018/10/31(水) 11:15:34 

    スカートをはかない人
    髪は常にショートヘアな人

    学生時代1人だけいました
    ですが年下の男性と結婚して普通に主婦してます

    +5

    -5

  • 70. 匿名 2018/10/31(水) 11:15:41 

    男っぽいってそもそもなんだよ。男だって群れるし悪口言うし陰険だし

    +74

    -6

  • 71. 匿名 2018/10/31(水) 11:16:13 

    女だらけの職場で働ける人

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2018/10/31(水) 11:16:57 

    ガル民の偏った固定概念すごいよな。決めつけと妄想

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/31(水) 11:17:01 

    便秘しない人
    どこでもいつでも寝れる人

    男性で便秘がち、不眠症な人を聞いたことがないので

    +4

    -9

  • 74. 匿名 2018/10/31(水) 11:17:19 

    >>68
    >>66 だけど、それそれ!
    薬指が長い人も、男性ホルモンが多くて、
    性欲が強いとネットだかテレビだかで言ってた

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2018/10/31(水) 11:17:28 

    『ヒスる』って「女だなー」と思うけど、男の『キレる』もヒステリーの一種だよね。

    +38

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/31(水) 11:17:43 

    >>9
    残念ながら、それは男の特徴なんだよぉ!

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2018/10/31(水) 11:18:47 

    >>46
    下ネタだったの?
    私は普通に仕事とか終わったら〜ってことだと思ったけど

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/31(水) 11:19:06 

    理屈っぽい人

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/31(水) 11:19:57 

    本質は女の方が強いんだけどね(精神的に)
    男の嫉妬の方が恐ろしいし…仕事の事とか

    +37

    -3

  • 80. 匿名 2018/10/31(水) 11:21:30 

    >>63
    「女の腐ったみたいな奴」ってその腐った男に対して使う言葉だと思ってたけど違うの?

    でも日本語って男尊女卑の歴史が関係してかいいことは「男気がある」とか「雄々しい」って男に関係する言葉であらわされるけど悪いことは「女の腐ったような」とか「女々しい」って女に関係する言葉であらわされるよね。
    感じも「嫉妬」とか全部女偏だし。男だって嫉妬するのに。
    「舅」と「姑」もそう。女だけあからさまに古いって漢字使われてる。うちの母が「女偏に古いって失礼ね。舅だって古いのになんで女だけ中古品扱いなのよ」って怒ってた。

    +28

    -3

  • 81. 匿名 2018/10/31(水) 11:26:42 

    野心家で性欲が強い肉食獣な人は男性ホルモンが多いんだろうと思う。
    そういうのをおくびにも出さない、たおやかな女を演じてる魔物が女優。

    +52

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/31(水) 11:27:33 

    必要がなければメイクしない、ガンダム好き、趣味はドライブとスポーツ、感情的にならない、大事なのはグダグタ話す過程じゃなく結果、だいたいジャージ、誰相手だろうが媚びない変わらない、友達を大事にする
    大好きな友達の特徴、男っぽいというかさっぱりした女性で私は好きです

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2018/10/31(水) 11:29:09 

    男を本気に惚れたことない

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2018/10/31(水) 11:30:04 

    >>32
    私だ!配線吹いたわwww

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2018/10/31(水) 11:33:38 

    キスをしただけで好きになるのか?って某番組の検証に出てきた女の人。
    男の前でいまいち女になってないし、最後待ち合わせ場所に来たけど相手は残念ながら来なくて、
    でも「結果が知りたかった」って回答。
    だから男の前でメスになるタイプは男っぽいとは違うと思う。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2018/10/31(水) 11:38:43 

    意外と中身はザ・女って人が多い

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/31(水) 11:38:58 

    食べるのが早い
    食べ終わったらサッと出ていく

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2018/10/31(水) 11:39:23 

    よく意外と女の子っぽい子の方がサバサバしてるって聞くけどそれが女なんだよ。
    真の女性、女性ホルモンいかにも多そうでいかにも女の極みみたいな人ほどサバサバしてる。
    こじはる、叶姉妹とか。

    +67

    -2

  • 89. 匿名 2018/10/31(水) 11:39:30 

    目力がある人
    意思の強い人

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/31(水) 11:45:56 

    男も群れるし嫉妬すごいし。

    男っぽい女っぽいではなく、
    カッコいい人って定義なら、群れなくてサバサバしてて一人でも生きていける強い人かな。
    男でもなかなかいない。

    +45

    -3

  • 91. 匿名 2018/10/31(水) 11:49:54 

    >>90
    男らしい人という意味に捉えて、良い面だけ書きました。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/31(水) 11:53:37 

    女から嫌われそうなフェミニンな女でも可愛がれる人
    男目線で見てるから愛せるんだと思う

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2018/10/31(水) 12:04:44 



    男っぽいって思う女性の特徴

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/31(水) 12:07:29 

    そもそもなぜ男っぽい事がいい事なのかさっぱりわからん

    +29

    -4

  • 95. 匿名 2018/10/31(水) 12:09:22 

    >>90
    ほんとそれ。私男っぽいんだよね〜とか言ってる女もそういう発言に自鯖だのとムキになってる女もどちらもただのミソジニー内面化した女という事に変わりはないし

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2018/10/31(水) 12:09:36 

    遊びたいがためにセクシーなカッコしてる友達いる。自分がキレイになって気分が上がるとかではない。やるため。男だな、と思う。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2018/10/31(水) 12:09:59 

    >>72
    殆ど男賛美のミソジニストばかりだからね

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2018/10/31(水) 12:10:25 

    恋愛で色々左右されない人

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/31(水) 12:10:42 

    パワフル脇毛

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/31(水) 12:10:58 

    神取さんはなべさんだから

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2018/10/31(水) 12:11:14 

    >>91
    だからなぜ男らしい事がいい事なのかって

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/31(水) 12:13:16 

    結婚に向かない人って、やっぱり男っぽい人が多いかも
    天海祐希と吉川晃司がうまくいかなくなった時にやっぱり天海祐希は男なんだなーって思った
    宝塚の男役の人ってほぼほぼ根は乙女ってゆーけど、天海さんは根っからの男なんだなーって

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2018/10/31(水) 12:13:42 

    さとう珠緒とか、大袈裟なぶりっ子は、実は、中身が男だと思う。
    (はるな愛とかが、一生懸命、女性を醸し出してるのと同じで。)

    松田聖子がking。

    +48

    -2

  • 104. 匿名 2018/10/31(水) 12:15:12 

    >>101
    確かに、男っぽい女性って、なんか褒め言葉のように勝手に思っちゃうのなんでだろ
    それこそ、女っぽいぶりっ子は悪って思うのと一緒だよね

    男に媚びれるって実は才能なんだけどね

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/31(水) 12:16:38 

    がさつ、無神経、口汚い、手におえない

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2018/10/31(水) 12:17:55 

    >>6
    それが何で男っぽいの?
    男だって群れでしか行動しないよね
    いじめだってするし集団じゃないと調子乗らない

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2018/10/31(水) 12:18:06 

    犯罪者脳

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2018/10/31(水) 12:18:43 

    >>2
    それ別に男っぽくなくない?
    男はエッチな事とか関心すごいし

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2018/10/31(水) 12:20:14 

    男=さっぱり性格いい
    女=ネチネチ陰湿性格悪い
    ってただの男尊女卑じゃん、まあそういうイメージが罷り通ってるのも日本人らしいっちゃらしいけどね
    私は男っぽい女性を羨ましいとは思わないなあ 
    性別関係なく芯の強いしっかりした優しい人が好き

    +41

    -3

  • 110. 匿名 2018/10/31(水) 12:21:03 

    >>105
    それは、男っぽいとかじゃなくて、ただのガサツな女だよ。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/31(水) 12:22:28 

    この男っぽいって現実の男の人を例えてるんじゃなくて、昔からある男らしい男性像から来てるんだと思うよ。私は男っぽい女性と思う人は現実の男じゃなくて自分の思う男らしい男性像だよ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2018/10/31(水) 12:24:01 

    男に媚び売ってのし上がる気が強いタイプの女性は男っぽいと思ってしまう
    女性みんなを敵にしても構わない、という容赦のない性格が鬼みたい

    +25

    -3

  • 113. 匿名 2018/10/31(水) 12:24:25 

    >>105
    こういう女性に限って実は乙女だったりする。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2018/10/31(水) 12:25:14 

    >>111
    それを男尊女卑というんじゃないの
    理想でも現実でも性別でイメージ決めちゃってんじゃん

    +6

    -3

  • 115. 匿名 2018/10/31(水) 12:25:23 

    >>80

    いや漢字は中国由来だから中国に言ってよ…
    と思って今調べたら、中国語だと字が違うみたいね
    嫉妬は妒忌
    姑のことは婆婆、舅は公公と呼ぶ
    (姑は父の姉妹、舅は母の兄弟を指すんだそう)

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/31(水) 12:27:05 

    >>80
    本当にそれ。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2018/10/31(水) 12:29:00 

    >>27
    そんな事言ったら悪口を言うとか女の特徴とされてる事もただ性格が悪いだけと言える、女は悪く言っても良いが男はダメってのは勝手だよ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2018/10/31(水) 12:29:03 

    がに股で歩く方

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2018/10/31(水) 12:30:15 

    道ばたに唾を吐く

    女性でこれをやってる人は見た事ないから男の特徴でしょ

    +2

    -4

  • 120. 匿名 2018/10/31(水) 12:30:27 

    >>80
    そんでそういう事を指摘しただけで面倒くさいフェミ扱いされるんだよね、私からしたら性別問わずやたら女を批判するミソジニストの方がよっぽど厄介だし面倒くさいよ

    +8

    -3

  • 121. 匿名 2018/10/31(水) 12:32:04 

    強姦する

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2018/10/31(水) 12:32:37 

    暴力的

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/10/31(水) 12:33:12 

    >>39

    >とくに嫉妬してる相手を社会的に抹殺するところまで追い込むような
    >イジメや意地悪をする人って、なんか男みたいだと思う

    同意。同じ女をネチネチ陰湿に攻撃する女は、男に近い事やってると思う。
    でもって、やたら男好きだったりもする(性欲が強い)

    +19

    -1

  • 124. 匿名 2018/10/31(水) 12:42:15 

    まーた男アゲ女サゲトピかよとおもたら男の悪い所もキチンと挙げてくれる人たち居てホッとした(笑)最近女叩きトピ多いよねがるちゃんなのに

    +14

    -3

  • 125. 匿名 2018/10/31(水) 12:45:37 

    >>61
    これも嘘くさいよね(笑)根拠は?

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2018/10/31(水) 12:55:35 

    >>123
    男に媚び売るよね
    仲間の女性を出し抜いて自分だけ利益を得ようとする
    見た目女っぽくしてるけど、目的達成のために他はなりふり構わないのが男っぽい

    +7

    -2

  • 127. 匿名 2018/10/31(水) 12:57:59 

    女である以上、やっぱみんな女っぽいと思う。

    天海祐希さんも、勝手な想像だけど人一倍繊細なところある人だと思う。

    +26

    -2

  • 128. 匿名 2018/10/31(水) 12:58:07 

    は~はん
    声がいわゆるジェンダー批判

    性差別するトピックか

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2018/10/31(水) 13:04:03 

    >>103
    反感を買うのは判りきってて敢えてだからね
    メンタル強くないとブリっ子は出来ない

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/10/31(水) 13:04:11 

    体は女心は男みたいな人こそ、男らしいよね。
    逆もだが。

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2018/10/31(水) 13:09:10 

    >>127
    私も彼女はすごく繊細だと思う。
    さっぱりして格好良いし責任感と正義感の強さを感じるけど、それを男っぽいとは思わないんだよね。単に素敵な人として見てるわね。

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2018/10/31(水) 13:09:45 

    他人の不幸を喜ぶ
    他人の不幸を喜ぶ感情、男性のほうが女性より強い=英研究 - ももいろクローバーT(テニス)うちのが先! - Yahoo!ブログ
    他人の不幸を喜ぶ感情、男性のほうが女性より強い=英研究 - ももいろクローバーT(テニス)うちのが先! - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp

    [ロンドン 18日 ロイター] ロンドン大学UCLの科学者チームはこのほど、他人の不幸に対し人間がどう反応するかを調べた結果を英科学誌ネイチャーに発表した。男性と女性で明らかな違いが見られたという。  脳画像技術を使い、脳反応を男女別に調べ...

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/10/31(水) 13:12:20 

    >>102
    私だー
    ほんと結婚向いてないと思う😂

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2018/10/31(水) 13:14:37 

    >>114
    ガルちゃんのトピにそこまでムキにならんでも(笑)男に恨みでもあるんかい?

    +6

    -3

  • 135. 匿名 2018/10/31(水) 13:18:05 

    小銭はポケット

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/10/31(水) 13:20:50 

    浮気と本気は別と考えられる人
    だから相手の浮気や風俗に寛大

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2018/10/31(水) 13:23:11 

    >>136
    男って自分は風俗とか行っても良いが女はダメって人が多そうだけどね

    +6

    -3

  • 138. 匿名 2018/10/31(水) 13:40:16 

    自分が男っぽいと言われるのは運転かな。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2018/10/31(水) 13:41:23 

    自分は運転上手いと自信過剰になって大事故を起こす

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2018/10/31(水) 13:46:10 

    悩んでても人に愚痴らず一人になりたがる人
    他人から聞かされる愚痴にも共感より解決策を言ってしまう人

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/10/31(水) 13:59:27 

    ぶりっ子は生れつきです!!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2018/10/31(水) 14:06:36 

    >>17
    やることやったらって、
    ・・・つまりそういうことって認識で良いのかな?笑

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2018/10/31(水) 14:10:38 

    女同士の世間話やウワサ話がほんとにどうでもいい。
    あと、女同士の集まりや会話でとにかく共感するのが大事みたいな風潮がウザい。
    たいして仲良くもないのに当たり障りのない感じで付き合うとかもめんどくさぁって思っちゃいます。
    自のまま生きてたら友達いなくなるから表面上は自分を作ってニコニコしたりかわい子ぶってますけどね。心の中で「かったりーな;」って思ってるw

    +27

    -4

  • 144. 匿名 2018/10/31(水) 14:11:24 

    陰で悪口言ってる人に「文句あるなら直接言えや!!!!!」ってガチで思ってる

    +12

    -1

  • 145. 匿名 2018/10/31(水) 14:36:27 

    >>143
    女同士の世間話やウワサ話がほんとにどうでもいい。

    ガルちゃん来てるのに?w

    +6

    -5

  • 146. 匿名 2018/10/31(水) 14:43:58 

    だいたい女が集まるトピって一人一人の文章が長いから見ない。長文苦手。

    +8

    -3

  • 147. 匿名 2018/10/31(水) 14:54:42 

    吉澤ひとみ

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2018/10/31(水) 14:58:41 

    姉御肌って、男っぽいってことなのかな?
    よく言われるんだけど…

    私は見た目は女っぽくみえるけど話してみると姉御肌だねー って言われますが嬉しいです!

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2018/10/31(水) 15:27:21 

    >>146
    男は読解力が低いから長文苦手そう

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2018/10/31(水) 15:37:44 

    そう言えば、土屋太鳳が福士蒼汰と共演するドラマの直前にガサツなとこがバレないかヒヤヒヤしてますぅーと言って冷やかされていたね。あざとっ
    この間のバラエティでガニ股で歩くってオラオラ歩いてたっけ

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2018/10/31(水) 15:38:04 

    トップにイケメンが少ないのは男の嫉妬が凄くて足を引っ張られることが多いからと聞いたことがある。

    +8

    -4

  • 152. 匿名 2018/10/31(水) 15:38:19 

    ちょっと鈍感な人。
    あの女特有のグループでの暗黙の了解を
    全く読まない(もしくは読めない)人は、
    よく言えばサバサバはっきり、悪く言えば繊細さがないなあと
    良い意味でも悪い意味でも男っぽさを感じる。

    +8

    -3

  • 153. 匿名 2018/10/31(水) 16:06:45 

    よく男脳だと診断される。

    +3

    -4

  • 154. 匿名 2018/10/31(水) 16:15:26 

    >>152
    その暗黙の了解ってさ、いつ誰が決めてるのかシステムを割と本気でおしえてほしい。
    繊細さがないって言ってるけど、むしろ空気読まないからって平気で無視したりする方が繊細さは無いと思う。
    された痛みわかってないよね?

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2018/10/31(水) 16:22:10 

    理屈でモノを考える人かな。
    でも男っぽさ(理屈)=頭が良い!って勘違いしてる人は感情というものを全く省みないただの屁理屈さんになっちゃってるけど。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2018/10/31(水) 16:22:47 

    >>146
    そもそもガルちゃん見ない方がいいんじゃ笑

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2018/10/31(水) 16:45:39 

    >>9でも男は失った恋にいつまでもウジウジしているという…

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2018/10/31(水) 17:20:56 

    一人が好きな人
    休み時間とかに人と群れたりしないで、本読んでいる子がいたけど
    男っぽくてクールな感じがした。

    +9

    -3

  • 159. 匿名 2018/10/31(水) 17:40:22 

    >>9
    これは逆だとよく言われてるよね

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2018/10/31(水) 17:56:01 

    >>9

    男のほうが過去ひきずるよ
    女のほうがあっさりしてる

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2018/10/31(水) 17:58:04 

    悪口にはいらない、淡々としてて感情に流されない友達

    +7

    -2

  • 162. 匿名 2018/10/31(水) 17:58:31 

    自称サバサバ系とほんとのサバサバ系との違いならわかるかな
    ほんとにサバサバしてる人は、見た目も話し方もフェミニンだけど、マイペースでなんでも一人で決めるような人
    相田翔子とか、堀北真希とかかイメージ

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2018/10/31(水) 18:02:08 

    口より手が先に出る

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/10/31(水) 18:02:28 

    キレやすい

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2018/10/31(水) 18:02:44 

    ミソジニー

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2018/10/31(水) 18:03:26 

    無神経

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2018/10/31(水) 18:03:40 

    薄情

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2018/10/31(水) 18:11:28 

    >>18男でおしゃべりなのって、調子いい人多くない?

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2018/10/31(水) 18:19:25 

    >>162
    わかるー!ジサバ代表はRIKACO(笑)

    案外女性らしい雰囲気の人の方が、性格が穏やかでねちねちしてない人が多い印象。気遣いも出来るけど深入りしない感じ
    良くも悪くもマイペースで一匹狼タイプ?

    個人的には一番側にいたいタイプ(笑)

    +21

    -1

  • 170. 匿名 2018/10/31(水) 18:21:36 

    屁理屈をこく

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2018/10/31(水) 18:22:22 

    自分で男っぽいという女は
    ネチネチしてる

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2018/10/31(水) 19:07:50 

    群れるのが嫌い
    意見の同意を求めない
    男が男友達にしてる様な友人関係築くタイプの人

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2018/10/31(水) 19:13:46 

    男も群れるからね

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2018/10/31(水) 19:14:49 

    ガサツ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2018/10/31(水) 19:15:56 

    ビッチ

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2018/10/31(水) 19:16:29 

    ワンナイトとか出来る人

    +2

    -4

  • 177. 匿名 2018/10/31(水) 19:26:43 

    義理人情
    責任感が強い
    肝が据わってる
    口数が少ない

    ぶりぶりしてる女性に限って根は男前。
    男女に限らず人として上の個性を持つ人は良いなと思う。

    +22

    -3

  • 178. 匿名 2018/10/31(水) 19:33:16 

    体型に比して胸が小さい
    胸の大きさは女性ホルモンが影響してそうなので

    +8

    -2

  • 179. 匿名 2018/10/31(水) 20:04:58 

    男兄弟がいると言われやすい人かも?
    絶対姉妹がいそうとは言われない

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2018/10/31(水) 20:09:38 

    キャピキャピ女同士で群れない人
    一人でも平気な人
    直ぐに割り切れる人

    この辺は絶対男っぽいと思う。

    +20

    -3

  • 181. 匿名 2018/10/31(水) 20:31:17 

    >>179
    男兄弟の中で育つとそうなりやすいかも。

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2018/10/31(水) 20:38:52 

    仕事に感情を入れない人かな?
    「じゃ、これはこうやってこうやりましょう」って必要な事だけピックアップするような。
    誰がやってもいいような仕事は適当に新人にもふる、みたいな。

    ネチネチした人は「えーでも、そういうのってー、新人がやるのっておかしいと思うー」「しきたりがー」「今まではー」「女性ってそういう風なやり方好きじゃないよね」「それって、○○さんはなんていうかな」とはじまってエンドレス。

    +6

    -3

  • 183. 匿名 2018/10/31(水) 21:05:22 

    男は嫉妬するし執着するし今まで女っぽいと思われていた要素満載だということに気がついたから
    何が男らしいのがよく分からない。

    正義感にあふれて良心的ないい人が女っぽいということだと思う

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2018/10/31(水) 22:04:43 

    >>154

    「空気読まないからって平気で無視したりする方が繊細さはないと思う」
    平気で無視したりする人には確かに繊細さは感じないと思うけど、
    別にわたしは女性が男っぽさがある人を無視したりするのが
    女性っていってるわけではないよ。

    わたしがいってる暗黙の了解というのは
    「いつ誰が決めてるのか」みたいな定義をわざわざ理屈っぽくしなくても、経験的に感じ取れる場のルールみたいなこと。
    繊細って言葉は適切ではなかったと思うけど、そのシステムを感じとれる嗅覚が鋭い人は女性の方が多い気がする。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2018/10/31(水) 22:17:50 

    男兄弟に挟まれて育ったんですが、自分ではサバサバしてるとは全く持って思えないw
    負けず嫌いが度を越してネチネチして妬みは常にありますが、その対象が男性の方が多い。

    父や親族に、女のくせに!女なら!ってすごく強要されてたのでその対象にならない男性が少し憎いと常に思ってます。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2018/10/31(水) 22:29:20 

    優柔不断じゃなくて
    何でも即決しちゃう
    迷いがない

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2018/10/31(水) 23:17:28 

    女もおかしなのはいるけれど、
    飲食店や駅みたいなところで、
    働いてる人に怒鳴ったり、グチグチ言ってるのは、
    男性の方が多いよ。
    震災の時に、計画停電で電車の本数が少なかった時、
    駅員に大声で文句言ってるオヤジ達に、
    こういう状況なんだから仕方ないでしょ!と
    ハッキリ言ってたのは若い女性達だった。
    男=サバサバは違うと思ったよ。

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2018/10/31(水) 23:36:49 

    >>184
    横だけど

    それを感じ取らない女を女たちがいじめるんでしょう?
    悪口言ったり、のけものにするんでしょう?

    そういうのは、いつまで続けるの?
    だから人間関係で辞める人が多いんですよね?

    仲がいい人たちだとか、勤続年数が長い人たちが
    ずっと一緒にいてたらそれは暗黙のルールが増えて
    全員で共有していくんだろうけど
    新しく入った人とかヘルプで来た人とかに
    それをすぐ求めるのって何で?

    結果をすぐ出せ!ってのは無理だよね

    悪口の決断、いじめの決断が早いと思いますよ

    +5

    -3

  • 189. 匿名 2018/10/31(水) 23:39:23 

    >>184
    日本の職場のいじめが減らない理由はコレじゃない?

    +1

    -4

  • 190. 匿名 2018/10/31(水) 23:55:43 

    軽自動車なのに、大型トラックのハンドル操作を真似てグルグルまわす人

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2018/11/01(木) 00:02:06 

    がに股

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2018/11/01(木) 00:32:45 

    他人に関心がない

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2018/11/01(木) 00:55:45 

    >>39
    いや、女の方がネチネチでしょ‼️

    +3

    -4

  • 194. 匿名 2018/11/01(木) 00:59:59 

    >>188
    結局女は〜なんでしょという憶測じゃん
    そういうのミソジニーっていうんだよ

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2018/11/01(木) 01:00:22 

    >>193
    ち〜ん(笑)

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2018/11/01(木) 01:07:05 

    >>134
    差別ってこういう面白半分という認識から来るんだよね、差別してる側はそんなムキにならんでもという気持ちなんだろうけど言われる側からしたらすごく不快な事だってあるのに

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2018/11/01(木) 01:08:09 

    女同士の〜と決めつけるやつ
    男っぽい以前に人としてクズだと思ってる

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2018/11/01(木) 01:17:02 

    起業して、更に成功させるタイプの人かなー。本命と浮気を分けて考える人。専業主婦希望の人はサバサバしてても男ぽいと思わないかな。天海祐希は、結婚しないと公言してるね。でも、もの凄く稼いでて結婚しないってのも女ぽい気がする。男性は凄く年収高いと結婚率増えて、女性は減るんだって。

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2018/11/01(木) 01:29:53 

    ハリセンボンのはるかは男っぽい。陰キャラなのにさっぱりしてそう

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2018/11/01(木) 02:08:04 

    研究職で男だらけの職場にいるけど、派閥はもちろんマウント合戦で、みんな自分(ら)の陣地を守るために張り合ってる。
    無駄にプライド高いし、陰でグチグチ言ってるし、男も女も変わらないんだなーって思う(笑)

    男らしい女らしいって言う分け方よりも、ネチネチしてるサバサバしてるの分け方が正しいと思うよ。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2018/11/01(木) 02:54:19 

    こじはるとかゆうこりんは一見ぶりっこに見えるけど二人とも野心家だし絶対男っぽいと思う。本当に男っぽい女の子ほど見た目は女の子らしさ全開だよね。
    篠田麻里子とか女っぽいなーって思う。

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2018/11/01(木) 03:18:07 

    話すのが苦手だから聞き役でぼーっとしてるだけなのにミステリアスとよく言われます

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2018/11/01(木) 09:22:22 

    >>198 
    それ逆にジェンダー規範がはっきりしているが故の弊害だと思ってる
    女が高年収なんて生意気だ、男のプライドがってやつ

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2018/11/01(木) 10:26:34 

    見た目女子っぽい人に意地悪してる見た目サバサバっぽい人達。
    どっちがネチネチな女そのものか一目瞭然。
    常に群れている・集団でいじめる・筋の通らない感情論でいじめをする・・・

    当たり前のように理不尽を押し通せる頭の悪さでは単独行動・賢明な言動はできないよね。
    見た目と性格は比例しないが、性格の悪さと頭が悪さは比例する。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2018/11/01(木) 11:51:06 

    >>150佐藤健が土屋太鳳ちゃんはマイクとかを服に付けるときも何も気にしないで人前でやるから、体育会系だって話してたよ。多分、土屋太鳳って見た目が女の子ぽくて、あの口調とかだけど中身は負けず嫌いの男勝りな感じ何だって私は思ってる。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2018/11/01(木) 11:57:08 

    >>205間違えました!佐藤健くんじゃなくて、亀梨和也くんが話してました!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2018/11/01(木) 13:27:18 

    ミソジニーって女性嫌悪てことなのね?

    ガールズちゃんねるで、女の悪口ばっかり書いてあるのに一部の人をそう呼ぶの?

    女同士のなれ合いや嘘だらけなんて~って距離置いてる人より、
    友達のふりして、仲いいふりして、お互いの悪口言ってる人の方が普通ってこと?

    みんな思ってることは一緒だけど
    腹が黒いか黒くないかの違いじゃない?って思ったんだけど違うのかな?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2018/11/02(金) 04:34:48 

    恋愛体質は、男の方が多いと思うよ。
    種をばら撒きたい本能があるわけだから。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2018/11/02(金) 09:36:48 

    >>127
    同意。何科の番組で、天海さんはサバサバしてますよね~て言われたら
    「よく言われるけど、結構クヨクヨしてますよ~笑」て言われてましたし
    本来は繊細な人だと思います。
    じゃないと「好感度の高いサバサバ」なんて出来ないですよ。
    がるちゃんでも悪評名高い自サバとは、正反対だと思います。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/02(金) 10:23:39 

    >>189
    そうだろうね。
    葬式の場で笑うなとか、そんな空気の読めなさじゃなくて
    その場の同調圧力みたいな空気って
    結局は、その場にいるリーダー格の人間が決めるからね。

    ようするに

    空気読め=私のルールに従え、私より目立つな、私より良い思いをするな

    だったりするからねw

    女って、病的に平等主義だから
    自分の努力で目立つことが出来ない、他人からおすそ分けが欲しい人ほど
    平等じゃない!ズルい!私にも分けなさいよ!と言いがち。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2018/11/02(金) 10:25:58 

    >>188

    暗黙のルール

    ↑くだらない内容のルールが多かったりするわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード