-
1. 匿名 2014/08/19(火) 01:21:38
髪色を明るくしようか秋にむけて落ちつかせようか迷っています。みなさんは今どんな髪色?+43
-9
-
2. 匿名 2014/08/19(火) 01:22:42
栗色ー!+51
-7
-
3. 匿名 2014/08/19(火) 01:22:56
黒に近い焦げ茶+159
-7
-
4. 匿名 2014/08/19(火) 01:23:05
ブラック+234
-15
-
5. 匿名 2014/08/19(火) 01:23:20
漆黒+74
-6
-
6. 匿名 2014/08/19(火) 01:23:23
黒です+139
-8
-
7. 匿名 2014/08/19(火) 01:23:34
もう染めるの面倒で黒髪のままにしちゃってます…
女子力…+169
-15
-
8. 匿名 2014/08/19(火) 01:23:48
14トーンくらいのベージュ系です+24
-12
-
9. 匿名 2014/08/19(火) 01:24:42
黒+85
-7
-
10. 匿名 2014/08/19(火) 01:24:54
就活中なので黒髪です( ; ; )+55
-10
-
11. 匿名 2014/08/19(火) 01:24:54
明るい茶色で
所々オレンジやら
同系色の差し色?が入ってます!
一色じゃ動きがないので
2〜3色がオススメ!+39
-15
-
12. 匿名 2014/08/19(火) 01:25:06
昨日、アッシュにしました!
+64
-8
-
13. 匿名 2014/08/19(火) 01:26:03
12ぐらいの茶髪
夏だから明るめにしてます♪+26
-7
-
14. 匿名 2014/08/19(火) 01:26:06
トピ画かわいい( ^∀^)
落ち着いたブラウンです。
明るい時より好評です。+38
-9
-
15. 匿名 2014/08/19(火) 01:26:07
美容師さんいわくアッシュピンクだけど、普通のこげ茶です+29
-6
-
16. 匿名 2014/08/19(火) 01:26:39
黒髪でこんな髪型です。+73
-81
-
17. 匿名 2014/08/19(火) 01:27:35
ずっと黒髪にこだわってたけど
10年ぶりくらいに
明るく染めたら
洋服のバリエーション増えた!+74
-10
-
18. 匿名 2014/08/19(火) 01:31:10
パープルアッシュです+23
-9
-
19. 匿名 2014/08/19(火) 01:32:02
意外と黒多いんですね(☉ω ⊙)!!!!+150
-0
-
20. 匿名 2014/08/19(火) 01:32:59
マット系のブラウン
はじめはアッシュブラウンにしていたけど青がすぐ抜けてしまうので赤みを抑える色に。
すごく自然な色素の薄い髪色という感じで気に入ってます+29
-7
-
21. 匿名 2014/08/19(火) 01:34:29
学生なので黒髪です!+37
-11
-
22. 匿名 2014/08/19(火) 01:34:30
先月暗めに染めました☆ダークブラウンです。
真っ黒じゃなく自然な暗髪にするなら7トーンがちょうどいいと思いますよ(o^^o)+34
-10
-
23. 匿名 2014/08/19(火) 01:34:38
アッシュベージュの暗い色です。+23
-8
-
24. 匿名 2014/08/19(火) 01:35:27
元々色素が薄いので染めなくてもブラウンです。
+28
-14
-
25. 匿名 2014/08/19(火) 01:36:49
つむじから妙に自己主張する白髪がチラホラあるので30代から白髪染めの中で一番明るい色にしてもらってます。白髪染めだと明るい色だと綺麗に染まらないらしく落ち着いたブラウンです…+18
-11
-
26. 匿名 2014/08/19(火) 01:37:30
赤系のブラウン。本当は黄色系のベージュにしたいんだけど、黄色はすぐに色が抜けるから、全体的に染めないといけないので、それが嫌で今の色に落ち着いてる。。
ちなむにロング。もっとのばすぞー!
+14
-13
-
27. 匿名 2014/08/19(火) 01:38:34
+46
-39
-
28. 匿名 2014/08/19(火) 01:38:45
就職してからは染めたことありません+8
-21
-
29. 匿名 2014/08/19(火) 01:38:58
グラデーションカラーです\(^o^)/
トップがダークブラウンで、毛先は明るめブラウン!
好評で気に入ってまーす。+28
-14
-
30. 匿名 2014/08/19(火) 01:40:18
マイナスする人なに?
カラーに失敗したの?(笑)+141
-35
-
31. 匿名 2014/08/19(火) 01:40:29
黒髪です
茶髪より似合うらしい
でも色抜けて茶色くなってくる
黒髪なのにまた黒に染めなきゃいけないってやだなぁ+37
-11
-
32. 匿名 2014/08/19(火) 01:40:57
みどり。
久々に会った同級生の色ですが・・・+14
-24
-
33. 匿名 2014/08/19(火) 01:43:01
この前いいカラーあったから自宅でやってみたらキシキシしまくり
ジュレカラーってやつヤバイ
二度と家じゃやらない+14
-22
-
34. 匿名 2014/08/19(火) 01:44:58
周りはみんな茶髪だから、あえて黒髪で貫き通してる。
楽だし健康的だしお金浮くし綺麗に伸ばせるし雰囲気出るから気に入ってます^ ^
+52
-22
-
35. 匿名 2014/08/19(火) 01:45:04
30
カラーに失敗して苛立ってんだろうね(笑)+56
-32
-
36. 匿名 2014/08/19(火) 01:48:23
今は金パに毛先ピンク!
いいっしょ♡+109
-28
-
37. 匿名 2014/08/19(火) 01:49:18
イエロー系ブラウンです(*^^*)+17
-14
-
38. 匿名 2014/08/19(火) 01:49:57
ヅラです+8
-16
-
39. 匿名 2014/08/19(火) 01:50:50
黒と緑のグラデーションです。
マイナスにされそうですが、、、+36
-14
-
40. 匿名 2014/08/19(火) 01:52:33
16です。
マイナス悲しい…(´・_・`)涙
私の髪型、変ですかね…?+96
-22
-
41. 匿名 2014/08/19(火) 01:55:34
落ち着いた黒に近い茶をベースにセクションカラーで明る目の茶を入れてます。縦に茶色の筋が入る感じ。お気に入り(^O^)+10
-8
-
42. 匿名 2014/08/19(火) 01:58:27
40さん
別に16の髪型かわいいと思うんですが。年齢によっては幼い感じにみえるのかな。後似合う人選びそうな髪型だからかな?+45
-18
-
43. 匿名 2014/08/19(火) 01:58:44
アハハ( ・∇・)+3
-26
-
44. 匿名 2014/08/19(火) 01:59:36
黒です。
今までずっとアッシュブラウンだったけど
失恋を機にイメチェン!!
黒髪にしたら急にもてた…
意外‼︎
綺麗に伸ばせるし、楽だし、しばらくこのままでいよう♡笑+30
-11
-
45. 匿名 2014/08/19(火) 02:00:21
アッシュ系って言ってる人どんな色か本人も分かってないんだろなーっていつも思う(笑)
美容師さんに言われたまま言ってそう。
+6
-37
-
46. 匿名 2014/08/19(火) 02:01:22
40さん
全然変じゃありません(*^^*)
むしろ可愛いです♡♡
なんで今回マイナスが多いんですかね?
意味がわからない。+69
-20
-
47. 匿名 2014/08/19(火) 02:02:07
このくらいの明るさ+89
-24
-
48. 匿名 2014/08/19(火) 02:03:18
マイナス魔になりたい+6
-37
-
49. 匿名 2014/08/19(火) 02:03:30
あえて黒にしてる人いるけど、茶色のが似合う場合もあるよね…黒だとぶっちゃ芋っぽい人居たりする。+128
-14
-
50. 匿名 2014/08/19(火) 02:04:58
30です。
35さん
きっとそうですよね(笑)
16さん
可愛い髪形ですよ(o^^o)マイナス魔なんて気にしないで!+28
-18
-
51. 匿名 2014/08/19(火) 02:06:24
42さん
40です。
ありがとうございます(o^^o)♡
幼く見えるのか…。あまり皆さんからの評価は良くないみたいなので、今度髪が伸びたら違う髪型にしてみようと思います!
私は中3なので、黒髪のままで肩につかないくらいのいい髪型がなかなかなくて、難しいんですよ〜(^_^;)
+14
-12
-
52. 匿名 2014/08/19(火) 02:06:54
黒髪が似合う方
・ピンク系の色白
・顔立ちが割とはっきりしている(メイクでそうしていてもアリ)
・お洋服が個性的
黒髪が似合わない方
・肌が黄みよりの色黒
・服が地味
・剛毛で縮毛
似合う髪色はほとんど肌色・目の色で決まると思います。+40
-2
-
53. 匿名 2014/08/19(火) 02:08:16
黒髪が似合わないので
少し明るめのブラウンです
秋になったら
ダークブラウンにするかな?+21
-3
-
54. 匿名 2014/08/19(火) 02:09:56
46さん、50さんもありがとうございます!
48さん
やめてください(♯`∧´)
+6
-14
-
55. 匿名 2014/08/19(火) 02:10:30
きのこみたい+6
-12
-
56. 匿名 2014/08/19(火) 02:12:06
16の人しつこい。+28
-13
-
57. 匿名 2014/08/19(火) 02:12:33
意地悪な人が多いなぁ(._.)寂しいの?+15
-15
-
58. 匿名 2014/08/19(火) 02:13:18
中三(笑)+28
-6
-
59. 匿名 2014/08/19(火) 02:15:17
悪く言えば日村(笑)+19
-7
-
60. 匿名 2014/08/19(火) 02:18:45
7さん
黒髪いいと思います(∀`)
女子力低いなんて思いません!
私はトーン7くらいの赤茶っぽい色にしてます。
染めたくないけど、小さい頃から白髪ではないけど色素薄い髪がちらほらあって、統一したくて染めてちゃいました。
光に当たって茶色だなーってわかるくらいですが。
職場の色の規定がトーン7までなので…+17
-7
-
61. 匿名 2014/08/19(火) 02:19:31
黒髪に金メッシュ
+6
-9
-
62. 匿名 2014/08/19(火) 02:21:43
なんかマイナスばっかだね...+11
-9
-
63. 匿名 2014/08/19(火) 02:26:37
日本人なら
漆黒+15
-20
-
64. 匿名 2014/08/19(火) 02:28:53
63 もともと色素薄くて茶色の人もいるんだから日本人なら漆黒とか言わないで+35
-7
-
65. 匿名 2014/08/19(火) 02:33:40
黒髪=モテって意識から黒髪率高いのかなぁ?+24
-9
-
66. 匿名 2014/08/19(火) 02:47:13
カラーしたことないです
美容師さんが変わるたびに、染めたように茶色いですねと言われます
言われるほど明るくもないかなと思ってるんですが、光の加減でたまにびっくりするくらい茶色く見えます+14
-6
-
67. 匿名 2014/08/19(火) 02:51:33
黒。染めてません。
染めたいけど、元々細い髪質なのに、10代から縮毛矯正やらデジタルやら染めたりやら色々していて、余計に細くなり短くても髪が絡まったり、地肌が見えたりし始めたので今は労ってます。
+11
-5
-
68. 匿名 2014/08/19(火) 02:52:55
黒髪ですが、これから黒髪にする方に忠告です!
美容院で黒染めしたんですが白髪染めでされ、のちに黒に飽きてまた茶髪にしようとした時に、白髪染めで黒染めした部分は染まらない、できてもかなり痛む上にほんの少ししか染まらないと言われ、やるなら新しい髪が生えてきた頃にと言われ明るくできませんでした(+_+)
最初に白髪染めの説明して欲しかった…
やるならヘアマニキュア?だかそういうゆるく染めるやつで暗くした方がいいですよ+17
-7
-
69. 匿名 2014/08/19(火) 03:03:56
マイナス魔がいる(´Д`;)+15
-11
-
70. 匿名 2014/08/19(火) 03:09:50
地毛の色です
元から真っ黒ではないから重くならないです
彼氏が染めるの嫌いでそのままで良いと言うし楽です+10
-8
-
71. 匿名 2014/08/19(火) 03:33:01
黄色系のブラウン
トーン10くらい
色抜けてくるともっと明るく
なっちゃう
+13
-4
-
72. 匿名 2014/08/19(火) 03:35:08
地毛の黒。自然の黒髪の色って人それぞれだし絶対にカラーリングじゃ出せないと思う
なので白髪になったら染めるだろうから、私は自然色でいます
でも人が染めることは別にどうとも思わないよ
+16
-6
-
73. 匿名 2014/08/19(火) 03:35:49
赤味がかった茶色。
明るい茶色より赤茶が落ち着いてみえる気がして数年続けてます
アパレルで働いてたとき、かなり強い赤髪にしてた時期はめちゃくちゃ評判よかった(笑)
キツイ顔と濃いメイクで合ってたみたい。
だけど男性からはめちゃくちゃ評判悪かったー
+28
-2
-
74. 匿名 2014/08/19(火) 03:38:32
今はブラウン。
黒髪って楽でカラー代が浮くって聞くけど、痛みが目立ちそうだからトリートメントしにいったりお手入れ大変そう艶がなかったり元々の髪質かよくないと不潔っぽくなるきがする。+20
-4
-
75. 匿名 2014/08/19(火) 03:49:48
地毛のこげ茶です☻+7
-3
-
76. 匿名 2014/08/19(火) 03:56:50
もうずっと黒のままですが
外国人みたいなチェリーレッドにしてみたいです!
+21
-2
-
77. 匿名 2014/08/19(火) 04:28:21
黒髪です
自分はアラフォー女ですが、やはり落ち着いた髪の色をした同世代(35〜45歳)に目が行きます。
+12
-4
-
78. 匿名 2014/08/19(火) 04:35:31
殆ど染めたことはありません
自分なんかのために自然を破壊するなんて愚の骨頂だと思うから
+7
-17
-
79. 匿名 2014/08/19(火) 04:36:38
52さん!
ガーン! わたし「黒髪が似合わない人」の項目に全部あてはまっているのに
黒のまま…。+19
-3
-
80. 匿名 2014/08/19(火) 04:48:36
目の色が明るめなので黒髪だと昔からあまりしっくりこなくて、ピンク系入れてほんのり茶色です。
高校卒業したときはカラーできることがとっても嬉しかった!+6
-4
-
81. 匿名 2014/08/19(火) 07:11:40
地毛だから「真っ黒」です。
カラーしたいけど傷みが怖くて染められない(笑)+8
-8
-
82. 匿名 2014/08/19(火) 07:18:40
マットベージュ
トーンは暗めです
透明感があって好きなカラー+7
-4
-
83. 匿名 2014/08/19(火) 07:20:24
+42
-4
-
84. 匿名 2014/08/19(火) 07:29:55
子供が生まれて髪の毛を染める時間、お金がもったいないので黒髪にしました。+13
-5
-
85. 匿名 2014/08/19(火) 07:30:39
地毛のこげ茶から赤茶みたいな色に
旦那が好きな色選んで注文してたけど
なんか違うと言われた
アッシュ系の栗色でもう少し明るい方が良かったと言われても
始めからどんな色がいいとか思ってなかった私は結構この色気に入ってるんだけどな
+3
-3
-
86. 匿名 2014/08/19(火) 07:43:53
黒染めしてる?
って言われるくらいの真っ黒自毛です。
+11
-3
-
87. 匿名 2014/08/19(火) 07:51:01
黒。元はずっと茶系で色々でしたが黒に戻しました
理由はプリンになるのが鬱陶しくなってきたこと。2か月に1度通ってもプリンになるし
でも戻したら凄く評判よかったです。黒のが似合うみたいだなって自分でも思いました+6
-4
-
88. 匿名 2014/08/19(火) 07:51:06
7年振りに明るめブラウンにして前髪がっつり切ってみたら手持ちの服が黒髪の時より似合うことに気付いた(笑)
黒髪で前髪短くしたら変だったのに…カラー大事だなと思った
しばらくはこの色で行こうと思います+10
-2
-
89. 匿名 2014/08/19(火) 07:52:32
地毛でカラーしてないんですがアッシュ系の茶です( ´ ▽ ` )ノ
周りみんなそう言って褒めてくれるんだけど
アッシュ系ってなぁに( ´ ▽ ` )ノ
本人はよくわかってないwww+8
-12
-
90. 匿名 2014/08/19(火) 07:57:34
顔薄い、濃いメイクしない、剛毛で多い、黒目が焦げ茶色。
黒髪が激しく似合わないのでブラウンにしてます
黒髪だとすごいモサモサ感+9
-2
-
91. 匿名 2014/08/19(火) 08:00:07
ちょっとグリーン系のアッシュ。
目が茶色なんで、黒が似合わない!
長さはロングでゆるふわパーマにしたはずが、
暑くてなんもしてない、ボサボサ+4
-2
-
92. 匿名 2014/08/19(火) 08:02:00
瞳の色と肌のトーンに合わせると
馴染みが良くて垢抜けて見えますよね
茶色目で色白だと明るめの髪色でも似合うと思います
黒目がちで健康肌(平均的なトーン)なら
やっぱり黒っぽい方が似合うと思います
あと肌のくすみにもよりますよねえ
肌がくすんでたら髪色明るくしても汚らしくみえるし
だから若い時は何色でも良くても
歳を重ねると明るい髪色は浮きます
純白のウエディングドレスは20代までじゃないと似合わないってのと同じ感じですかね+9
-2
-
93. 匿名 2014/08/19(火) 08:08:27
ホワイトアッシュに襟足だけ薄めのパープルを入れています(*^-^*)+7
-3
-
94. 匿名 2014/08/19(火) 08:10:12
明るいんだか暗いんだかよくわからない茶髪。
私は秋に向けて黒髪に戻します( ´ ▽ ` )
+7
-3
-
95. 匿名 2014/08/19(火) 08:15:51
ダークブラウンに、黒メッシュ。
よーく見ないとわからないかも(笑)
長さはショートです。+6
-1
-
96. 匿名 2014/08/19(火) 08:20:50
黒。漆黒と言うほどではないけど黒。生まれて40年あまり、色ぬいたり染めたりしたことありません。この先も予定ありません。
幸いまだ白髪ゼロなので、限界まで「生まれたまんま」でいきたいと思います。+6
-14
-
97. 匿名 2014/08/19(火) 08:24:29
ピンク系のブラウン。私の顔はイエロー系よりピンク系の方が顔色が良く見えるよと美容師さんに言われてから、ずっとピンク系を選ぶようにしてます。
蛍光灯の下とかだとほとんどほとんど茶色味は感じない、陽の光の下でちょっと色が分かるくらいの暗めの色にしてます。+6
-2
-
98. 匿名 2014/08/19(火) 08:33:47
96みたいな
産まれてから染めたことありません
アピールする人、
ここは秋に向けて髪色どうするか考えるトピですよ、そういうコメいらないです
黒髪バッシングとかじゃないです
ただ何も参考にならないので。+25
-5
-
99. 匿名 2014/08/19(火) 08:38:00
学生なので黒いです!+6
-6
-
100. 匿名 2014/08/19(火) 08:40:17
疑問なんですが、日本人の髪って元々黒いのに、「似合う」「似合わない」ってあるんですか?+14
-3
-
101. 匿名 2014/08/19(火) 08:42:50
地毛の色のまま〜
髪切ったことも無いよ
髪は女の命
切るとか染めるとか考えらんない!
それでも女?+3
-30
-
102. 匿名 2014/08/19(火) 08:42:54
焦げ茶。
染めるのが面倒だから地毛でいるだけです。
傷むしさ。+7
-6
-
103. 匿名 2014/08/19(火) 08:44:13
そのまま何もしてない人って喪女ぽい
+11
-13
-
104. 匿名 2014/08/19(火) 08:50:47
101
シンプルにきもい+24
-2
-
105. 匿名 2014/08/19(火) 08:54:54
ずっと茶だったけど、去年から黒にしました!
新鮮ですごくいいです
今年っぽいし!
でもスタイリングがけっこう難しい+9
-4
-
106. 匿名 2014/08/19(火) 09:08:59
プリン+2
-11
-
107. 匿名 2014/08/19(火) 09:20:43
ウンコ色の茶色+3
-16
-
108. 匿名 2014/08/19(火) 09:47:21
11トーンのマットブラウンです!
カラーのし過ぎで傷みが目立つから、もっと暗くするつもり!!+5
-6
-
109. 匿名 2014/08/19(火) 09:59:09
私はオレンジブラウンです。いつもこれか、アッシュ系にしてます!ピンク系が本当は好きなんですが、すぐ色落ちするので…
100さん、私がそうなんですが、高校卒業してヘアカラーして、周りから絶対そっちのほうが可愛い!と好評で、自分でもぐっと垢抜けたなと感じたのでそれから黒髪にしたことはないです。染めたほうが垢抜けて似合う人、黒髪のままが似合う人がいるということです。+6
-2
-
110. 匿名 2014/08/19(火) 10:02:36
11トーンのマットブラウンです!
カラーのし過ぎで傷みが目立つから、もっと暗くするつもり!!+3
-1
-
111. 匿名 2014/08/19(火) 10:05:09
ダークブラウンですが、太陽光の下では結構赤く見える茶髪。
妊娠中なので若干プリンになってます。
室内では目立たないけど、明るいところでは目立つので妊娠前にもっと暗くしておけば良かったなと思いました^^;
もうアラサーなので暗めのカラーばかりです。+8
-1
-
112. 匿名 2014/08/19(火) 10:17:15
10代、茶髪と金髪、20代は茶髪、30代は茶髪で、来年40代になりますが、去年から黒がみにしています。黒髪のほうが旦那にも周りにも好評で、自分でも黒髪が気に入ってます。+4
-3
-
113. 匿名 2014/08/19(火) 10:20:41
ホントは傷むから黒髪がいいけど、黒髪にしたらめっちゃ老けたし疲れてる感じになっちゃった。
から、今は少し明るめの茶色。+6
-2
-
114. 匿名 2014/08/19(火) 11:11:41
高卒からかなり明るいブラウンでしたが、結婚を機にダークブラウンにしました。
もともと、地毛が茶色なので真っ黒にしてしまうと違和感があってσ(^_^;)+2
-1
-
115. 匿名 2014/08/19(火) 11:11:46
日本人は黒髪がイチバン女の子の一番可愛い髪型ってさ : ライフハック侍blog.livedoor.jp1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:32:54.21 ID:b+rnkjWn0.net ポニーテールだよな どんな不細工でも2割増で可愛くなれる 美少女がやれば倍増だな
+3
-10
-
116. 匿名 2014/08/19(火) 11:57:08
アッシュってピンとこない、ツンとくるけど。+3
-5
-
117. 匿名 2014/08/19(火) 12:22:05 ID:nlb5ZI6OY6
本当は明るくしたいけど通ってる専門の校則がナチュラルブラウン(ほぼ黒)なので光に当たると茶色ですが暗闇は黒かな。
毛先の色が落ちてきて毛先だけやたら明るいかも。
みんな高校卒業して髪色明るくしてるのみて羨ましいけど一人暮らしでお金もないし髪がやたら早く伸びるのですぐプリンになるからちょうどいいかな。+3
-0
-
118. 匿名 2014/08/19(火) 12:51:55
黒です。
私個人的な意見ですが、海外の人も憧れる黒髪は、アジア人の美しさの1つだと思います。
それを染めるのはもったいない。
染める色によっては安っぽくも見えるし違和感もありますし。
黒髪が一番ステキだと思います。
こういう思いを持ってるので、ずっと黒です。
+8
-6
-
119. 匿名 2014/08/19(火) 12:55:24
茶髪が明る過ぎると頭悪そう。+5
-1
-
120. 匿名 2014/08/19(火) 13:12:46
103さん
喪女なんて言わないで(;_;)
ちゃんと彼氏や旦那いる人いっぱいいますよ〜+9
-4
-
121. 匿名 2014/08/19(火) 14:32:23
黒髪。
カラー昔はしてたけど
やめました。+8
-1
-
122. 匿名 2014/08/19(火) 16:59:42
黒と金のツートン!
実際季節とか関係なしに、自分がしたい髪色にするのがいちばんじゃないかな〜!+5
-3
-
123. 匿名 2014/08/19(火) 17:03:02
ごめん
この黒髪の人達、茶色の方が似合う人と思う。
なんか田舎臭い+19
-4
-
124. 匿名 2014/08/19(火) 17:06:19
黒だけど元々少し焦げ茶色
染めたい+1
-2
-
125. 匿名 2014/08/19(火) 17:32:59
グラデ。夏っぽくて気に入ってます。
下にいくほど、金髪。+5
-1
-
126. 匿名 2014/08/19(火) 18:21:58
黒髪突き通す人とか、
一度も染めたことありません!
ってゆーひとって、それしか自慢ねぇんだろうな。(笑)
黒髪です!って言われても参考にならねぇし。(笑)
+10
-6
-
127. 匿名 2014/08/19(火) 20:39:38
黒髪の人多いよねー
友達が茶髪から黒髪にしてたけど、あきらかに茶髪の方が似合ってた!
前の方が良かったなんて言えなかったけど。
+6
-1
-
128. 匿名 2014/08/19(火) 20:44:11 ID:2cAuzlHblq
働いてから茶色に染めてるけどだんだんカラー代もったいない気がして黒に戻そうかと思ってる。
しかし地毛が本当に真っ黒。うーん悩む。+3
-2
-
129. 匿名 2014/08/19(火) 21:05:24
ベリーレッド(レッド+パープル)ブラウン。
明るさは8トーンで暗め、長さはショート。
一見ダークブラウンですが、日光に当たると赤みが強く出るのが気に入ってます。+1
-1
-
130. 匿名 2014/08/19(火) 22:03:35
ちょっとトピズレかもだけど
妹が前髪の一部分だけほんとに赤に近いくらいの茶色で、勿論地毛だけど周りに嫌味言われたりしてて、もともと赤茶けている髪の人いるからわかってほしい…
小学生なのにおばさんに嫌味言われた時ぶっ飛ばしたろうかと思った
トピズレごめんなさい+1
-1
-
131. 匿名 2014/08/19(火) 22:34:49
16に文句つけてる人
まじでうざい
中3良いじゃん
ガールズチャンネルじゃん
15歳とか一番ガールズじゃん
髪型だって別におかしくないし
いちいち馬鹿にする人嫌い
+1
-5
-
132. 匿名 2014/08/19(火) 23:41:22
夏休み限定で金髪にレインボーです。
派手系着るんで...(~_~;)+2
-1
-
133. 匿名 2014/08/19(火) 23:41:57
マニパニ便利ですよねー+2
-0
-
134. 匿名 2014/08/21(木) 05:19:12
美容師ですが、ASHは日本では混ざった色という意味合いで、グレーですが
日本人は、(黒髪なら)メラニンが多いのでashといっても ブリーチで明度をあげない限り
アッシュブラウンになります。
でも今の時期、紫外線が強いので きれいなグレー系のきいてるashは3日~1週間ほどしかもたないです。
セルフィーするならお早めに!
黒髪は、顔立ちがはっきりしてる方、肌に透明感がある方とても似合うと思います!
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する