ガールズちゃんねる

イライラしやすい人を穏やかにするには

78コメント2018/10/30(火) 17:53

  • 1. 匿名 2018/10/27(土) 17:28:40 

    母がそうです。
    言われた私本人は全く気にしないことでも隣でイライラしていることが多いです。
    私も割と細かいことを気にしてしまうほうですが母はそれ以上なんですよね。
    「気持ちわかるけど、気にしないのが一番だよ。」と言ってもおさまりません。

    +90

    -1

  • 2. 匿名 2018/10/27(土) 17:29:27 

    食生活の改善。

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2018/10/27(土) 17:29:57 

    距離を置く。

    +38

    -0

  • 4. 匿名 2018/10/27(土) 17:29:58 

    ある程度はほっとく

    +72

    -0

  • 5. 匿名 2018/10/27(土) 17:30:13 

    なにもしないでほっとく

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2018/10/27(土) 17:30:15 

    年齢によるけど、更年期の影響あるよね。あとホルモンバランスとか。
    持って生まれた性質は治らないと思うけど、ホルモンによるなら婦人科で相談する手もある。

    +96

    -2

  • 7. 匿名 2018/10/27(土) 17:30:20 

    ヨガ
    イライラしやすい人を穏やかにするには

    +30

    -9

  • 8. 匿名 2018/10/27(土) 17:30:24 

    教えてほしいです!

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2018/10/27(土) 17:30:29 

    イライラしやすい人を穏やかにするには

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2018/10/27(土) 17:30:53 

    煮干しを食べさせてみる

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/27(土) 17:30:54 

    性格だから治しようが無い
    歳を取るとイライラするみたい
    母親もしょっちゅうヒステリックに怒って鬱陶しい

    +85

    -1

  • 12. 匿名 2018/10/27(土) 17:31:00 

    人を変えるのは無理

    +74

    -3

  • 13. 匿名 2018/10/27(土) 17:31:23 

    お母さんは疲れてるのかもしれないね
    たまには一緒にお出かけしたり、話を終わらせようとせずに満足するまで話を聞いてあげるといいかも

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/27(土) 17:31:23 

    鏡を見せるとか録音を聞かせて恥じさせる

    +7

    -7

  • 15. 匿名 2018/10/27(土) 17:31:55 

    イライラしていると感じた時、ある一定の時間はほっておく

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/27(土) 17:32:02 

    大き目の内科に行って相談、必要があれば心療内科を紹介してもらいカウンセリング
    ただ本人の同意がないとできないけどね

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2018/10/27(土) 17:32:05 

    まずカルシウムを与えてみようか。

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2018/10/27(土) 17:32:18 

    恋愛かなー
    上手くいってる時はかなり穏やかに過ごせてる
    リアルじゃなくても好きな芸能人とか作ってハマるのもいいかもね

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/27(土) 17:32:20 

    >>6
    ちょっと婦人科行ってくる

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2018/10/27(土) 17:32:37 

    これって効くのかな?箱の文言を見ると、うちの母にも薦めたくなる
    イライラしやすい人を穏やかにするには

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/27(土) 17:32:47 

    生活に余裕がないのもイライラの原因かも。

    +53

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/27(土) 17:33:36 

    元々の性格ならしょうがないけれど、更年期とか年齢的にもっと上なら高齢者鬱とか大丈夫ですか?

    元々の性格ならば、主さんが巻き込まれずに精神衛生を良くしておくにはどうしたら良いかを考えた方が合理的かと思います。性格は本人にしかどうしようもできない事なので。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/27(土) 17:33:45 

    チョコレート🍫あげる

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2018/10/27(土) 17:33:52 

    うちも母がそう
    子供だと思って放っとく笑

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/27(土) 17:34:12 

    相手よりもブチ切れてるのを演出して
    ドン引きさせる
    無理かもしれんけど

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/27(土) 17:34:22 

    >>20
    私の母はそれじゃなくて病院で処方された似た効能の漢方飲んでるけど結構効いてるみたいだよ
    そんなに高いものじゃないし、気休めくらいに飲んでみてって渡してみたら?

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/27(土) 17:35:35  ID:2cxkKlNXR5 

    お金をあげる。

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/27(土) 17:35:50 

    >>20
    私、いちにち一粒飲んでるだけだけど(本当は朝昼晩4錠すつとかかな。胃に負担がかかるから私は少なめにしています)、それでも肩こりイライラ不眠頭痛、全部無くなりましたよ。全部更年期のせいだったみたいです。
    特に、旦那に腹が立たなくなりました。

    +38

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/27(土) 17:36:35 

    お小遣いをあげる

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/27(土) 17:36:48 

    私自身、すごく気を遣うタイプで、外出するといちいちイライラするんで、お母さんのきもちはよくわかります。はっきり言って、一生治りません。諦めましょう。
    歩きスマホを見てイライラ、エスカレーターの前で立ち止まる人を見てイライラ、会計でもたもたしている人を見てイライラ、まあ、そういう人種なんです。損だなと自分でも思います。トホホ

    +76

    -4

  • 31. 匿名 2018/10/27(土) 17:38:18 

    ペットを飼う。
    ペットってほぼ24時間つきっきりだからいいのでは?

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2018/10/27(土) 17:40:17 

    >>26さん
    >>28さん
    有益な情報をありがとうございます!
    今度一緒に買いもの行ってさりげなく買って渡してみます

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/27(土) 17:42:25 

    主のお父さんは何もしないの?
    悪いけど主の母親のような人って旦那や周りの人が注意しないから間違ったことしてないと思い込んでるんだから言うべきだよ。恐らく職場でも主に見せているようなことして絶対王政として君臨しているか反感買って喧嘩しているよ。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2018/10/27(土) 17:43:15 

    そういう人は大抵かまってちゃんなので相手にしないのが一番。一言言い返そうものなら余計ムキになって収集つかなくなる。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/27(土) 17:43:21 

    とりあえず何か褒めてみるとか感謝の気持ちを伝えてみるとか
    認められなくてイライラしているパターンが多い気がする

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/27(土) 17:46:25 

    私も更年期です。
    同級生の友達、皆イライラするって言ってます。
    更年期を抜けたら穏やかになれるかな。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/27(土) 17:47:07 

    >>20
    イライラを治したいなら抑肝散の方がいいけど、弊害として判断力がなくなる。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/27(土) 17:49:49 

    主です
    皆さまコメントありがとうございます
    年齢からして更年期では無いんですよね…
    割と裕福な専業主婦で余裕はある方かなとは思うのですが…
    父も母の気質に細かすぎると思いつつも、この年齢だから直すのは無理だなと諦めていますね苦笑
    上に書いた通り仕事をしていないので、イライラが外で発揮されることはないですね。
    というよりは、外ではイライラを出せないからこそ家で同じような愚痴を何回も私に言ってくる感じです

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2018/10/27(土) 17:52:26 

    >>38
    続きですが、母に「こう考えると良いよ」とアドバイスしても、「もうこの歳だから無理!」と開き直られて終わりなんですよね

    まずは試してみてほしいと思うのですが…

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/27(土) 17:53:20 

    カルシュウム不足

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/27(土) 17:54:08 

    私は他人が嫌がらせにきたりするからかな。
    一人で家で眠っていたり、ゲームしてたら多少落ち着くよ。

    但し、将来不安や逃れることが出来ない人間関係の悩みは難しいね。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/27(土) 17:55:17 

    私もイライラしやすい気質でしたが、「世の中、色んな人がいるもんだ」「こんな人なんだから仕方ないな」と考えるようにしたらだいぶ変わったなぁ。

    ただ、そう考えるようになれたのは、余裕や自信が自分についたからなんだよね

    私の場合、転職で職場に恵まれたのと、良好な結婚生活

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/27(土) 17:55:43 

    うちは兄がそれ。
    物音や匂いにも敏感で、細かいことにこだわってうるさい。

    暴力はふるわないけどちょっと怖い…

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/27(土) 17:58:53 

    >>42
    イライラしない人は仕方ないと割り切れる人でもあるんだよね

    そういう人はムカつくことがあっても「◯◯だから仕方ない」となる。
    イライラする人は仕方ないという言葉は滅多に使わない笑

    姉がイライラしない、私がイライラしやすいのですごくわかる

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/27(土) 18:06:42 

    >>42
    根底に何か不安を抱えている人はイライラしやすいよね。
    あと疲労してる人。
    心と体に余裕がないことが大きく影響してるんだろうなって思う。

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/27(土) 18:07:41 

    専業主婦をされているということですが、短時間でも気分転換に働くことを勧めてみては。
    専業主婦もストレスたまりますからね。
    家事をしてもらったらお母さんに感謝の気持ちを伝えること大事ですよ。
    専業主婦の経験ありますが、時々、自分の存在意義って…って落ち込むことありましたから。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/27(土) 18:07:50 

    漢方は?
    血の巡りよくする。けいしぶくりょくがん

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/27(土) 18:07:50 

    カルシウムってイライラにいいの??

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/27(土) 18:07:56 

    何も言わずにほっとけばいいよ

    もしかして更年期じゃないの?

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/27(土) 18:16:06 

    んー出来るなら感謝の言葉をかけてあげるのとかは?
    たぶん、誰にも認められてないようで寂しいんじゃないかと思う。
    家事ってやって当たり前って感覚だからね。
    自分は役に立って無いなーっと言うストレスが見えないところで溜まって卑屈になりやすいんだよね。
    どんなに恵まれていても家事をしてくれてる言うことに変わりは無いんだけどね。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/27(土) 18:26:07 

    >>46
    主です。
    母にすすめてみたことがあります。
    認められたり、感謝されれば自信つくし、忙しいからイライラする暇も無いよと。

    ただ母は働く=苦労というイメージが強いみたいなんですよね。
    お金はあるけど、気分転換のため、生きがいのために働く主婦が信じられないと言うぐらいです

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/27(土) 18:26:32 

    職場で一人だけイライラしやすい人がいて、
    みんな我慢の限界になり避けまくってたら優しい性格になった。

    だからみんな普通に接するようにしたらまた
    イライラしやすい性格に戻ったよ。

    元々のものなのかな。
    めちゃくちゃ頑張れば直せるんだろうけど、もう習慣になってる感じがする。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/27(土) 18:29:39 

    >>42
    母も頭ではわかっているものの、自分のこととなるとそう考えるのはありえないという感じなんですよね

    自分にとってムカつく人をそう割り切って許すことに抵抗があるという感じですね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/27(土) 18:31:01 

    >>51
    主さんがお母さん以上にイライラしてみては?

    今日仕事でこんなやな事があった!

    電車でやな事があった!

    夕飯唐揚げ食べたかった!みたいに

    近くにイライラする人がいる事がどれだけストレスなのか、イライラする側の人は分かってない事多いよ

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/27(土) 18:41:05 

    常にイライラしてて気持ちが高ぶったり怒ったりしちゃう人は躁鬱の可能性あるよ。
    私、精神科で薬もらって飲んだら、嘘みたいに穏やかになったし、気分にムラがなくなった。
    怒りの根本的な原因は確かにあるんだけど、どうにもならないなら薬で誤魔化すしかないんだよね。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/27(土) 18:46:46 

    みんないろいろ考えてあげて優しいね
    お母さんにみんなの優しい気持ちが伝わるといいね

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/27(土) 18:48:39 

    イライラしてる人の近くに居たくない
    嫌な雰囲気が伝わってきてこっちの気分が悪くなる

    でも家族がそれだと本当辛いよね
    兄が母にイライラして文句言ってるのもう聞きたくない

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/27(土) 19:00:44 

    >>54
    主です
    職場でストレスを抱えていた時期にやってしまったことがあります
    しかし、その時は「仕事でそんなものでしょう。割り切らなきゃ」と言われました苦笑
    自分のこととなるとそうはいかないんでしょうね苦笑

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/27(土) 19:15:00 

    >>51
    ああ〜私の母と全く一緒だ笑
    何か夢中になってることがあると家事も放り出してやり込む分イライラする暇もなくなるみたいなんだけど、いかんせん飽きっぽいからその趣味に飽きるのが早い早い
    で結局何もすることがなくなって、家事をするようになると「なんで私ばっかり…」って気持ちになってきてイライラしちゃうみたい
    かと言って「私がするからいいよ」って言うと最初のうちは落ち着くんだけど、しばらくすると何もすることがなくなってまたイライラ
    人付き合いが苦手なくせに一人行動も苦手だから余計に発散できる場所がないんだよね

    私はもう母に面倒見てもらわなきゃならない年じゃないから、基本的には母の好きなようにしてもらってるよ
    話を聞ける時はなるべく聞くようにもしてる
    返事はつい「うん、そうだね、大変だったね」ばっかりになっちゃうけど、本人的に自分の気持ちが肯定されれば満足できるみたいだから
    あとは一緒に出かけるのも結構効果的でこの前二人でちょっと遠出したら「また行きたいね」って言われたから「じゃあ一緒に行こうね」って言ったら喜んでたよ笑

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/27(土) 19:36:03 

    >>33

    職場の人がそう。
    びっくりするくらい些細なことでもイライラして、周りに当たり散らしてる。
    もう70なのにしょっちゅうケンカ売ってる。
    元暴走族の私カッケーって思ってるらしく、若いもん連れて来るが口癖。
    唯一その人のイライラを収められる人がいるんだけど、適度に相槌を打ちながら話を聞いてるだけ。
    ストレスにならないのか聞いてみると、痛いおばあさんだなぁって思いながら聞いてるらしい。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/27(土) 19:40:11 

    此方が穏やかに物を言う

    感情的に話すとヒートアップするのと同じで、イライラしてる人に距離が開かずに話さないとダメな時は冷静に穏やかに話すと、相手も落ち着いてくる

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/27(土) 19:40:29 

    人を変えることは難しくない?聞き流したらいいと思う。お母さんにはお母さんの考えがある。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/27(土) 19:46:06 

    イライラするイコール、カルシウムは昔の話しで効果ない

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/27(土) 20:17:55 

    気分転換出来る物を持ってるといいんだけどね。趣味でもペットでも癒される何かがあると違うよね。
    仮にその場ではイラッて来ても、早く帰ってアレやろうとかワンコが待ってるからって思ってるうちに忘れちゃうような。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/27(土) 20:39:10 

    鏡見せる

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/27(土) 20:58:04 

    私、加味逍遥散を飲んだら
    だいぶ穏やかになったよ。
    体質が合いそうなら
    お試しくださいませ~

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/27(土) 21:15:54 

    >>7
    ダルシムコス完成度高すぎww

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/27(土) 21:39:41 

    糖質を摂り過ぎていることはありませんか?
    すぐにイライラする自分に嫌気がさし調べたところ、糖質を摂りすぎる人(甘党)はイライラしやすいとあったので、
    お菓子を制限したら本当に以前より穏やかになりました。

    もちろん甘いもの大好きなので、完全には断てませんが量を減らすだけでも効果ありました。

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2018/10/27(土) 21:40:33 

    細かすぎることはきいてらんないよね。
    しー。
    っていうと一瞬だまることあるよ。
    きつくしぃっ、じゃなくて穏やかにしー。ちょっとクールダウン。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/27(土) 22:38:05 

    私は漢方がめっちゃ効いた。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/27(土) 22:49:41 

    漢方薬

    抑肝散がいいですよ!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/27(土) 23:11:32 

    本人が穏やかになりたいとおもわなければどうしようもない

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/27(土) 23:48:59 

    1人の時間を与えてあげる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/28(日) 03:13:23 

    適度な相槌。
    美味いものを食わせる。
    行ったことのない場所に連れて行く。(自然がある場所ならなおよし)

    うちは母方の家系がキチ○イと称されるレベルの短気さだけど、↑で何とかなる。
    私自身の気が長いからかもしれないけど、一緒にいたらイライラしないんだってさ。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/28(日) 05:20:25 

    >>51
    ボランティアも嫌がるかな?
    毎週とかじゃなくて単発のやつとか一度やってみるといいよね。
    ごみ拾いでも、小学校の読み聞かせでも。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/28(日) 12:30:17 

    >>38
    主さん、距離置いた方がいいよ。

    それちょっと毒母っぽさあるよ。うちの母もお金には余裕あるし、外では愛想いいんだけど家では私に同じ愚痴ばかり。

    ある専門家に相談したら、「それはあなたが娘だから、言いやすいから、ただそれだけ。あなたに対して、娘にしか言えないとか娘だからこそわかってほしいなんて気持ちではないの。息子は可愛いし心配かけたくないから言わないけど、娘にはキツく当たれる。そういう母親って多いのよ」

    「人変える事は出来ないし、ましてその歳ならもう無理だから、自分が物理的にも精神的にも距離置くのが一番。あなたはあなたの人生だけを考えて。」

    と言われ納得したよ。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/28(日) 15:58:53 

    深層心理に怒りがあるとイライラするって本に書いてあった。若い頃辛いこと多かったんだよ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/30(火) 17:53:01 

    お父さんがいつもお母さんのいらいらを流しているから私はいらいらを出してもいいと思ってるんじゃない?一度何がそんな気に入らないか話すべきと思う。女同士の貴女だと余計いらいらするかもしれないから口出しはしないで。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード