-
1. 匿名 2018/10/26(金) 19:56:06
この前の休日、早起きして自転車で街巡りをしたのですが、結局すぐ飽きて午後は家でお菓子を無限に食べながらネットサーフィンして日が暮れる…という過ごし方をしてしまいました。
いつも充実した休日を過ごしたいと思っているのになかなか実行できず、ついダラダラしてせっかくの休日を無駄にしてしまいます。
皆さんが考えるよい休日の過ごし方は何ですか?+106
-3
-
2. 匿名 2018/10/26(金) 19:56:55
それでいいんだよ+253
-0
-
3. 匿名 2018/10/26(金) 19:57:19
週末だから、トピ伸びるの早いね\(^^)/
うれぴー!+19
-0
-
4. 匿名 2018/10/26(金) 19:58:24
猫と遊ぶ+66
-0
-
5. 匿名 2018/10/26(金) 19:58:37
ガルちゃんで終わる休日はクソ+25
-9
-
6. 匿名 2018/10/26(金) 19:59:16
かれぴっぴとデート❤️+13
-30
-
7. 匿名 2018/10/26(金) 19:59:53
主さんと近い休日の過ごし方だよ
あと適当に掃除や片付けしてるくらい+99
-0
-
8. 匿名 2018/10/26(金) 20:00:13
毎日忙しそうに働いてるんだからダラダラしてていいんだよ+181
-0
-
9. 匿名 2018/10/26(金) 20:00:18
午前中に平日溜め込んだ掃除洗濯して午後に寝るのが幸せ!!+80
-0
-
10. 匿名 2018/10/26(金) 20:00:38
普段頑張ってるから、休日のダラダラは贅沢な時間。
主さんの過ごし方、素敵ですよ。+111
-2
-
11. 匿名 2018/10/26(金) 20:00:47
そりゃもう昼寝ですよ+152
-3
-
12. 匿名 2018/10/26(金) 20:01:18
朝から掃除して、昼からはおでんを煮る。
煮てる間に、撮りためたドラマを紅茶とお菓子をお供に観賞。
夜は、おでんを食べつつ、お酒を飲み、ドラマの続きを観賞。
そして、ゆっくりお風呂へ入り、丁寧にスキンケアして22時には就寝。+167
-1
-
13. 匿名 2018/10/26(金) 20:01:20
布団から出ずにゲーム+23
-3
-
14. 匿名 2018/10/26(金) 20:02:02
昼からビール!
給料出た時は、シャンパン!+48
-2
-
15. 匿名 2018/10/26(金) 20:02:23
お菓子食べてダラダラネットが1番楽
だけど罪悪感というか虚無感はある
美容院に行ってからトリートメントやボディークリームなんかをじっくり選ぶのは美意識上がった気がするから好き
お風呂でトリートメントして、寝る前にボディークリーム塗って早めに寝たら次の日から仕事頑張ろってなる+44
-2
-
16. 匿名 2018/10/26(金) 20:03:55
朝から半身浴して、猫と二度寝した休日は死ぬほど幸せだった+102
-1
-
17. 匿名 2018/10/26(金) 20:06:22
むしろ休みの前日に心ゆくままに食材を買い漁って休み当日はひたすらだらだら何もしないで過ごすのが最高に幸せだし充実してると思ってるw+89
-1
-
18. 匿名 2018/10/26(金) 20:06:49
金曜の夜は10時くらいに寝て、6時くらいに起きて、コーヒー入れる。お昼まで掃除洗濯。
お昼は焼きそばをつくる。午後はAmazonプライム見ながら梅酒。
4時くらいから夜ご飯つくって6時には食べる。
これが好きです。+103
-0
-
19. 匿名 2018/10/26(金) 20:08:06
自営業で週一しか休みがないせいか、
ウキウキしてわけもなく早起きしちゃう。
朝ごはんもちょっとだけオサレなものにして、掃除洗濯。
でも問題はそこからで、遠出して疲れるわけにもいかず(次の日仕事だから)
結局、食料品の買出しして、
午後からひたすらお弁当のおかずなんかを作り置きして、1日終了〜
めっちゃつまらん休日です、、、+32
-0
-
20. 匿名 2018/10/26(金) 20:09:55
>>5
でも、見方を変えれば『お金使わずに済んだ』+27
-0
-
21. 匿名 2018/10/26(金) 20:11:19
それでいいよ
何かしようとする休日なんて疲れる+24
-0
-
22. 匿名 2018/10/26(金) 20:13:40
歯医者や美容院
⬇️
カフェやラーメン屋など行きたかった店
⬇️
行ければその店から近いイオンモールなど
なかったら地元のスーパーで買い出し
⬇️
ひたすら家で夜ご飯と作り置きのストック
こんな感じが多い。
たまに間に1人カラオケとかが入ることも🎤+41
-0
-
23. 匿名 2018/10/26(金) 20:16:31
充実した週末を過ごしたいが、それにはあと5万くらい所得が増えないと難しそうだ。
(今週末も引きこもります。)+92
-0
-
24. 匿名 2018/10/26(金) 20:16:40
あんまりお金使いたくないから蔦屋書店に行ってひたすら本や雑誌を読みまくる!!+14
-0
-
25. 匿名 2018/10/26(金) 20:19:46
ふむー。おでんかー。悪くないねー。
(明日、練り物買ってくる)+32
-0
-
26. 匿名 2018/10/26(金) 20:20:59
7時から掃除洗濯
8時半ジムへ。
10時シャワー浴びてショッピング
ついでに、お昼ごはん買って帰宅。
13時〜昼ごはん食べて
夕方までゴロゴロタイム♬
17時夜ご飯作り
18時ごはん食べながら軽くお酒🍺
20時ゆっくりお風呂タイム♡
最近毎回これ👆
ストレス発散になります^ ^+45
-2
-
27. 匿名 2018/10/26(金) 20:21:42
たまには誰かと飲みに行ったりなぞしてみたい( ;∀;)+18
-0
-
28. 匿名 2018/10/26(金) 20:22:51
優しいなぁ。。
私が癒されました。+6
-0
-
29. 匿名 2018/10/26(金) 20:23:57
>>2
優しいなぁ。。
私が癒されました。
(アンカーつけ忘れてごめんなさい)+21
-1
-
30. 匿名 2018/10/26(金) 20:24:21
カフェで朝食
ゆっくり掃除&洗濯
終わったらコーヒーブレイク
その後着替えてジョギングへ
汗をかいたらその後はスパ銭!
あがったらビール&軽食
家へ帰ってお昼寝
起きたら詰んでる本を読みながら猫と戯れる
夜は彼氏か友人と過ごす
レイトショーの映画を見て一日が終わる
↑
理想はこんな感じ
現実?お昼過ぎにウダウダ起きてなんとか洗濯物だけは回してスマホでガルちゃんや5ちゃんの探索、ご飯は作るの面倒だからコンビニで買う、いつのまにかまた寝てる…
+51
-2
-
31. 匿名 2018/10/26(金) 20:29:54
近所の小さな神社でお参りして
猫と戯れて
ランチ食べてゆっくりして
ドラッグストア寄って帰る。
たまにスパ銭+21
-1
-
32. 匿名 2018/10/26(金) 20:32:55
少しゆっくり寝て、掃除洗濯を終わらせる。一人でふらふら出かけ、美味しいランチを食べて映画館に行く。映画が終わったらカフェ行ったりショッピングしたり。夜は家でお酒を飲みながらだらだら。こんな1日過ごしたいなー!
+11
-0
-
33. 匿名 2018/10/26(金) 20:45:03
休みってゴロゴロしすぎて頭痛とか起きるから、せめて朝普通に起きて家事とかするだけで満足感違うと思う。+9
-0
-
34. 匿名 2018/10/26(金) 20:46:00
実家に帰ってのんびりする+9
-1
-
35. 匿名 2018/10/26(金) 20:50:40
休みの日は10時間ほど寝てしまう。
深夜の2時に寝て起きたら昼の12時過ぎている。そこからご飯食べてうんこして一息ついたら2時近く。
そこからドラマ見たりスマホいじったりしてたら18時に。
ご飯を食べてお風呂に入って明日の仕事に備え寝る。
最近こんなんばっかり。
+17
-3
-
36. 匿名 2018/10/26(金) 20:52:37
+33
-0
-
37. 匿名 2018/10/26(金) 20:53:22
フラフラと散歩+11
-0
-
38. 匿名 2018/10/26(金) 20:57:40
明日休みだから皆さんの参考にする+11
-1
-
39. 匿名 2018/10/26(金) 20:58:31
もう色んな人がコメントしてるけど、ダラダラするのも立派な心身の休息だよ。私はドライブが趣味なんだけど、高速で渋滞に巻き込まれたり外出先で逆にストレス溜まったりして「こんなことなら家でのんびりしてれば良かった」なんて思うのはザラ。休日の過ごし方に正解なんてないよ。無理に意識高い過ごし方しようとしたら逆効果だから、目一杯ダラダラした方が絶対トクだよ。+36
-2
-
40. 匿名 2018/10/26(金) 21:08:12
休みの日だとつい14時とか15時とかまで寝ちゃって1日無駄にした感がハンパないwだから充実したなあと思う日は午前中に起きて、日浴びながらお化粧して、部屋の掃除したりして、一人で天王寺や梅田行って美味しいもの食べてデパコス買ってデパ地下で美味しいもの買った日かな
超満足する+10
-2
-
41. 匿名 2018/10/26(金) 21:09:08
>>40だけど、14時だったらまだ早いほうかもw二度寝繰り返して16時とか16時半まで寝ちゃう日もある
そんな日はダラダラしてたら一瞬で夜ご飯になるw
+1
-1
-
42. 匿名 2018/10/26(金) 21:10:36
>>35
うんこして いるか??wwwww+18
-1
-
43. 匿名 2018/10/26(金) 21:18:28
休み絶対外に出ないといられない人いるよね。
私は休日は絶対引きこもりたいから理解できない。+42
-1
-
44. 匿名 2018/10/26(金) 21:21:45
新しい本を一冊買ってみては?
私もダラダラタとネット見ること多いし、そういう時間があってもいいと思うけど、たまには離れる時間も大切かな、と自分の経験から思った。+10
-0
-
45. 匿名 2018/10/26(金) 21:29:07
>>43
いる!活動的でいいなあ、と思う。土産話も楽しく聞かせてもらっている。
でも!「もっと外に出て遊ばなきゃだめだよ」とか毎回言わないでほしい。
私も、「家でダラダラしなきゃダメだよ」とか言わないからさ…+24
-0
-
46. 匿名 2018/10/26(金) 21:32:43
とりあえず最低な休日
子ども会とスポ少の試合で潰れる
明日明後日(T . T)
+9
-1
-
47. 匿名 2018/10/26(金) 21:41:06
本当ダラッダラしたい
誰にも邪魔されずにダラダラ食って飲んで寝てー
を繰り返したい+12
-0
-
48. 匿名 2018/10/26(金) 21:59:56
素直にやりたいことをして過ごす。
充実させようと意気込むとかえってやすまらない+4
-0
-
49. 匿名 2018/10/26(金) 22:01:46
金曜日のうちに買い出しと掃除を完了。
土曜日は午前中に洗濯完了、午後からはひたすらダラダラ。子供も家で過すの大好きだから、これからの週末は基本コタツから出ないよ!+4
-0
-
50. 匿名 2018/10/26(金) 22:18:31
休日は目覚まし掛けずに自然と起きる(だいたい13:00頃)
平日撮りだめしてたテレビ観ながら、お昼食べておやつ食べてガルして昼寝(夕寝?)
起きて夜ごはん食べて風呂入って寝る。
+4
-0
-
51. 匿名 2018/10/26(金) 22:27:44
>>6
大丈夫か?+1
-0
-
52. 匿名 2018/10/26(金) 22:29:21
>>12
うわぁいいなぁ最高だね。+1
-0
-
53. 匿名 2018/10/26(金) 23:27:38
ネットしかしないで過ごすと罪悪感がある笑
どこか一ヶ所でも掃除したい+3
-2
-
54. 匿名 2018/10/27(土) 01:40:57
私が思う良い休日は、昼に起きて、昼間は買い物、夕方か夜に彼氏とパスタかお寿司かラーメンなどで夜ご飯、帰宅して家でのんびりテレビを見る、です。
販売業で平日休みなので土日休みの彼氏とは休みが合いませんが、お店が空いてたり電車が空いてたり自分の時間がいっぱい出来るので割と気に入ってます。+5
-0
-
55. 匿名 2018/10/27(土) 02:03:23
基本的に完全週休1日制だから1週間ひたすら眠い
日曜日は泥のように寝るしかない
NHK・Eテレ「2355」の「♪夜更かしできる金曜日」という歌のフレーズがうざい
それとニュース番組の天気予報とかで「明日から3連休の方も多いと思いますが」というコメントも地味にイラつく
年間休日が72日程度の人のことも考えろ!+4
-1
-
56. 匿名 2018/10/27(土) 06:37:49
休日に何をするかより自分の心が楽になる過ごし方をした方がいい
家でゴロゴロして、楽になるならそれでいいんじゃない?+6
-0
-
57. 匿名 2018/10/27(土) 07:30:50
歯医者のあと
スーパーで買い物したら
のんびり昼寝
一人暮らしだから
自由に出来る幸せ+1
-0
-
58. 匿名 2018/10/27(土) 07:46:52
夜中に子供車に寝てるまま乗せて5、6時間運転して朝方コンビニでご飯買ったり市場で食べたりします(*´・ω・*)北海道中を旅してる。+1
-0
-
59. 匿名 2018/10/27(土) 09:30:12
目覚ましかけずに寝たけど、雨の音で7時前に目が覚め。朝食食べて今ゆっくり紅茶飲みながら虹色ジーン見てる。ソファに横になって、あ~幸せ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する