-
1. 匿名 2018/10/25(木) 17:02:27
+6
-80
-
2. 匿名 2018/10/25(木) 17:04:22
電話ボックスって減ったよね。+309
-2
-
3. 匿名 2018/10/25(木) 17:04:37
かわいそう😢寒いのに+438
-2
-
4. 匿名 2018/10/25(木) 17:04:44
赤ちゃん無事で良かった+451
-1
-
5. 匿名 2018/10/25(木) 17:04:44
監視カメラとかに写ってそうだね+251
-0
-
6. 匿名 2018/10/25(木) 17:04:45
何があったのだろう?
お母さんは大丈夫かな
心配ですね+152
-7
-
7. 匿名 2018/10/25(木) 17:04:53
顔が歪んだわ。本当に人としてありえない。+196
-11
-
8. 匿名 2018/10/25(木) 17:04:57
無事か
誰かの所で幸せになれ+266
-2
-
9. 匿名 2018/10/25(木) 17:05:27
育てられないならさ、まず児童相談所とかさ、市役所とかに相談しようよ+293
-3
-
10. 匿名 2018/10/25(木) 17:05:39
他にいろいろ手はあるのに
どういう心理なのか理解出来ない+140
-1
-
11. 匿名 2018/10/25(木) 17:05:49
大切に育ててくれる人に巡り会えますように+276
-1
-
12. 匿名 2018/10/25(木) 17:06:11
午後11時!?
もう冷えるから人通りが少なかったら手遅れになってたよ
見つけてもらえてよかった
これから先幸せになれますように+385
-2
-
13. 匿名 2018/10/25(木) 17:06:19
数日飲まず(食わず)で頑張ってたんだね。無事で良かった+229
-4
-
14. 匿名 2018/10/25(木) 17:06:25
もちろん赤ちゃんを命の危険に晒した母親も悪いんだけど、こういう事件って無責任に種付けした父親は何のお咎めもないんだよね。+451
-3
-
15. 匿名 2018/10/25(木) 17:06:39
長田か…+30
-1
-
16. 匿名 2018/10/25(木) 17:06:52
かわいそうだけど殺めずにいてくれたのだけは救い
+286
-1
-
17. 匿名 2018/10/25(木) 17:06:56
まず、育てられないなら産むなってのは前提だけど、施設に相談なりすれば犯罪者にならないのにね。+172
-0
-
18. 匿名 2018/10/25(木) 17:07:02
最近の虐待のニュースを見てると、逆に捨ててもらって良かったかもしれないとも思ってしまう。
望まない妊娠をしないのが一番良いんだけどさ。+211
-0
-
19. 匿名 2018/10/25(木) 17:08:04
外寒いから公園とかじゃなくて少しでも暖かそうな所に捨てたのかな。
酷すぎる話だけど産んだ子供捨てるなんて本当に辛いと思う。
親にも父親にも相談できなかった、助けてくれなかったのかなと母親の事情も心配になる+282
-2
-
20. 匿名 2018/10/25(木) 17:08:45
真夏じゃなくてよかった。+80
-1
-
21. 匿名 2018/10/25(木) 17:08:54
馬鹿の所に生まれてしまったら赤ちゃんが可哀想。私の所にきていたらすごくかわいがるのに。なんでこんな変な人の所に赤ちゃんができるんだろう、、、+122
-56
-
22. 匿名 2018/10/25(木) 17:09:23
さすが長田+19
-7
-
23. 匿名 2018/10/25(木) 17:09:50
>>21
じゃあ育ててやって。そういう気持ちがある人が引き取るべき+179
-13
-
24. 匿名 2018/10/25(木) 17:10:12
児童相談所、市役所、警察、シェルター、相談できるとこは沢山あるんだけど知識がなければ頼ろうとする発想すら出てこないんだってね。
出産費用や検診の費用に補助がある事さえ知らない人は意外と多いらしい+112
-2
-
25. 匿名 2018/10/25(木) 17:10:48
こういう不幸な子供が増えないように、モーニングアフターピルをもっと気軽に処方できるようにした方がいいでない?
産婦人科行くのさえ怖がってそのまま堕胎できない状態まで放置する子がいるのってあり得ないよ先進国なのに。+117
-5
-
26. 匿名 2018/10/25(木) 17:10:49
殺されるより、捨てられる方がまだマシなんだろうね。
でも、きっと母親は見付かると思うけど、結局育てられないという事になり施設に送られるパターン。
悲しいね。
何のために産まれて来たのか、この子は人生を悲観しちゃうだろうね。
でも、しっかり育って行って欲しい。
何もしてあげられないけどそう願うしかないね。+150
-0
-
27. 匿名 2018/10/25(木) 17:11:11
赤ちゃんはお母さんのお腹の中でお弁当を蓄えて来てるから生後数日は飲まずでも大丈夫って助産師さんに言われたな
よく頑張ったね+205
-1
-
28. 匿名 2018/10/25(木) 17:11:25
捨てるなら何で産んだんだろう。中絶より陣痛の方がよっぽど怖いのに。+29
-4
-
29. 匿名 2018/10/25(木) 17:11:32
望まない妊娠で不幸になるのはいつも赤ちゃん
なんの罪もなく、ただクズの勝手で産まれただけの赤ちゃんが辛い思いをする
セックスは遊びじゃない、責任持てないならセックスするな+88
-4
-
30. 匿名 2018/10/25(木) 17:11:35
何はともあれ無事生きて見つけて貰えて良かった
ひどい目にあった分、この子がこれから先不自由なく幸せになりますように+9
-0
-
31. 匿名 2018/10/25(木) 17:11:47
自宅出産して数日世話して置き去りにしたのかな‥
赤ちゃん無事でよかったけど今後どうなるんだろう+7
-0
-
32. 匿名 2018/10/25(木) 17:11:50
生きててよかった!!+29
-2
-
33. 匿名 2018/10/25(木) 17:12:11
>>21
レイプされて出来た子かもしれないよ、簡単に馬鹿とか変な人とか、そんな風に馬鹿にするような人の所には子供出来なければ良いと思う+171
-18
-
34. 匿名 2018/10/25(木) 17:12:59
簡単にセックスして簡単に子供を見放す女はは母親になる気ない
その父親も同じ+8
-1
-
35. 匿名 2018/10/25(木) 17:13:42
各地に赤ちゃんポスト必要なんじゃないかなぁ。
新生児の養子が欲しくても、かなり人気で難しいと聞いたこともあるし、愛情をもって育てられる人の元へ届けることができるのならそれも悪くないとは思う。
もちろん望まない妊娠を避けるための啓蒙やアフターピルの市販化もすべきだけど。+124
-0
-
36. 匿名 2018/10/25(木) 17:15:09
トイレや公園じゃなくて四方囲まれた電話ボックスの中、タオルで包んでってとこに一欠片の愛情を感じてしまう。
捨てられた事実が一生ついてまわる子供の不幸を思うと許される事じゃないけど+211
-3
-
37. 匿名 2018/10/25(木) 17:15:30
赤ちゃんには幸せになって欲しい。+25
-0
-
38. 匿名 2018/10/25(木) 17:15:41
>>7
でもどこか寒空の下に遺棄とかじゃないだけマシだよね😢+82
-0
-
39. 匿名 2018/10/25(木) 17:16:02
捨てられたのは悲しいけど無事でよかった。
赤ちゃん元気に育ってほしい+40
-0
-
40. 匿名 2018/10/25(木) 17:16:18
この子にしたらどうかね?
生まれてすぐに捨てられたんだよ
なぜ産んだ!ってならない?
偽善じゃない、本当に心の暖かい人に恵まれますように+72
-1
-
41. 匿名 2018/10/25(木) 17:16:39
たまにこういうニュースあるけど、母親は見つからないのかな?
+4
-0
-
42. 匿名 2018/10/25(木) 17:16:56
>>36
泣く泣く電話ボックスに置き去りにしたのかな?
+4
-1
-
43. 匿名 2018/10/25(木) 17:17:39
神社かな?+84
-0
-
44. 匿名 2018/10/25(木) 17:18:08
>>41
見つかると思う、今の時代思ってるより監視カメラ沢山あるし。
公表はされないんだろうけど+44
-0
-
45. 匿名 2018/10/25(木) 17:18:08
色んな理由で授かれない人がいて、色んな理由で手放す人がいて。
不平等だ。+62
-2
-
46. 匿名 2018/10/25(木) 17:18:56
ありえないことだけど
殺してないだけましに思えてしまう案件。虐待死のニュース見てるとこのこの命が助かっただけでも良かったって思う。+47
-1
-
47. 匿名 2018/10/25(木) 17:19:16
こういう事件起こす人は軽度でも多少知的障害あると思う。
周りに助けてあげる人がいなかったのが不幸。
赤ちゃんが幸せになりますように。+9
-11
-
48. 匿名 2018/10/25(木) 17:19:26
長田神社かな?+26
-0
-
49. 匿名 2018/10/25(木) 17:20:46
生きてたのは良かったけど、これから施設で育って18才?ぐらいで外の世界に放り出されるわけでしょ?
学校も普通の公立に行くだろうし、そこで親のいる普通の家庭も知ることになる。
全ての子が勉強して大学いってまともな職につけるとも限らない。+28
-1
-
50. 匿名 2018/10/25(木) 17:21:19
+58
-0
-
51. 匿名 2018/10/25(木) 17:22:44
産み落とした女性がわかったら相手と思しき男全員DNA鑑定して責任とらせてほしい。種ばら撒いて責任放棄なんて許せない。
韓国人優遇とかバカみたいなことやめてそういうことにお金使えよ+41
-2
-
52. 匿名 2018/10/25(木) 17:23:19
うちも産まれて2週間の子供いるけど、
置き去りにする時は苦しかったと思う。
何か事情があったと思いたい。
だけど直接児童相談所などに相談して預けて欲しかった。+67
-0
-
53. 匿名 2018/10/25(木) 17:23:23
>>47
全員がそうじゃないと思うよ。
中絶費用が十万ぐらいかかるから金銭的問題とか、まだ若ければ産婦人科行くのさえ躊躇してしまうことだってあり得るし、それこそ親にも言えないことだってあるよ。+33
-0
-
54. 匿名 2018/10/25(木) 17:26:48
>>43
神社だね
神様に護って貰う為に神社の側の公衆電話選んだんだろうね。+53
-0
-
55. 匿名 2018/10/25(木) 17:28:08
安定の長田…+4
-6
-
56. 匿名 2018/10/25(木) 17:30:50
生後数日って新生児じゃん
生きててよかった+22
-0
-
57. 匿名 2018/10/25(木) 17:33:54
育てられない理由があるなら養子に出したらよかったのに。。と思うけど、こういうことをする人は誰にも言えず出産したんだろうね。小学校や中学校で相談できる場所があることや、予期せぬ妊娠をした場合に養子に出すことが出来ること、フォローしてくれる人がいることを学ぶ機会があるといいね。+30
-0
-
58. 匿名 2018/10/25(木) 17:35:00
>>13
置き去りにされるまではさすがに何かは与えてたんじゃない?
生後数日とは書いてるけどさ。
さすがに生まれてから何も飲まずに数日は生きられないでしょ。+26
-1
-
59. 匿名 2018/10/25(木) 17:37:58
親が見つかってやっぱり育てるとか言わない限り生まれたばかりの赤ちゃんはすぐ養子縁組して貰えるから心配ないね
今度こそいい両親に巡り会えますように+8
-1
-
60. 匿名 2018/10/25(木) 17:38:16
神社か!
そういえばそうだね。
教会やお寺や神社の前の明るい電話ボックスの中とくれば、やはりこの子が誰かの手で無事に育つことは望んではいるんでしょうね…
もちろんもっと他の選択肢がなかったのか?とは思うけどさ…悲しい。
施設に預けてちゃんと育てもしないのに親権手放さない親や、手元に置いて虐待する親よりはいいような気はする。
+33
-0
-
61. 匿名 2018/10/25(木) 17:41:10
18才の女性らが見つけて届けたって書いてあるけど、めっちゃ疑われただろうね。警察に。+50
-0
-
62. 匿名 2018/10/25(木) 17:45:51
>>23
横だけど
ちょっと言い方きついよ+14
-10
-
63. 匿名 2018/10/25(木) 17:46:48
うちの地元の病院でも置き去りあったよ
産婦人科があるところだから大丈夫だと思ったんだろうけど、真冬の北海道にだよ!
続報ないけどどうなったんだろう…+26
-0
-
64. 匿名 2018/10/25(木) 17:47:35
自分1人で産んだなら
胎盤とか全部出さないと
熱が出て大変な事になる。
そんな感じで病院に行ったのをきっかけに母親見つからないかな?
+32
-0
-
65. 匿名 2018/10/25(木) 17:49:00
>>58
オッパイあげてたと思うよ。
なんか切ないな+14
-0
-
66. 匿名 2018/10/25(木) 17:49:30
殺してしまうよりは、捨てる方がまだマシだけど
親として、無責任だよね
捨てた親やより、ある程度裕福で
子供が出来なかった里親さんに
育てて貰った方が良い+9
-0
-
67. 匿名 2018/10/25(木) 17:49:48
>>33
母親がビッチかレイプかって事ではなくて
捨てたことに対してバカって言いたかったんじゃない?+24
-4
-
68. 匿名 2018/10/25(木) 17:51:03
>>36
私もそう思う
本当に許される事ではないんだけど
雨や寒さを少しでも凌げる所
そして後ろは神社…
何かにすがる気持ちだったんだろうかと勝手に妄想してしまう
でも、親御さんから離れてしまったけど
この赤ちゃんの行末が幸せであってほしいわ+44
-0
-
69. 匿名 2018/10/25(木) 17:52:30
産むまで周りも家族も気づかなかったとかって時々ニュースであるけど、お腹大きくなっても気づかないもの⁈
+8
-0
-
70. 匿名 2018/10/25(木) 17:55:34
>>69
あまり大きくならない人が一定数いるらしい+5
-0
-
71. 匿名 2018/10/25(木) 17:56:20
捨てた親御さんを責めたい気分と
女性一人に負担かけた男性に怒りがあるけど
この赤ちゃんの幸せを願うだけ
お母さん、どんな思いでボックスに置き去りにしたんだろう
透明なボックスだから何処かで見ていたんじゃないかと…
せめて、誰かに保護されるまで見届けていてほしい
そうであってほしいわ+46
-1
-
72. 匿名 2018/10/25(木) 17:56:21
>>9
多分そうしたいんだろうけど
相談すると誰々にバレたりとか
変な事考えるんじゃないかな
いっつも思うけど
捨てた母親も悪いけどさ
1番は男でしょ+8
-2
-
73. 匿名 2018/10/25(木) 18:00:11
なんとなくだけど、>>21の方は不妊で悩まれている方のような…
そういう人からすると「なんで」って思うだろうね。
でも事情も分からずバカとまで言うなかれ…
このお母さんに何があったのかは誰も何も分からないんだもの…
赤ちゃんの健やかな成長と幸せを祈るばかりよ+32
-2
-
74. 匿名 2018/10/25(木) 18:01:22
まぁ正直父親が置きにきた可能性もあるけどね…
そのあたりは分からない+8
-1
-
75. 匿名 2018/10/25(木) 18:03:04
死んで欲しいと思ってるのなら
駅のロッカーに入れてるよ
神社なら早朝から参拝する人がいるだろうし
電話ボックスは風除けにもなる+53
-0
-
76. 匿名 2018/10/25(木) 18:07:08
周りは防犯カメラとか無かったのかな?+1
-0
-
77. 匿名 2018/10/25(木) 18:07:16
電話ボックスでなく交番とかではダメだったかな…
交番ならば警察官が児相に連絡してくれるだろうし、適切な過程を経て手放せたと思うよ+3
-0
-
78. 匿名 2018/10/25(木) 18:08:14
>>69
知り合いの19歳が8ヶ月まで誰にも言わなかったって。確かにお腹出てない。親にも気づかれなかったみたい。+6
-0
-
79. 匿名 2018/10/25(木) 18:11:21
妊娠を認めたくない自分がいたんじゃないかな。どうしようって思ってる間に10ヶ月たって産んじゃった、みたいな。現に私の周りにも8ヶ月まで誰にも言わなかった人いる。おろせないから仕方なく未婚のまま産むらしいけど。一番悪いのはうみっぱなしで捨てた母親です。+6
-0
-
80. 匿名 2018/10/25(木) 18:11:57
赤ちゃんが無事でとにかく良かった。
止むに止まれず‥だったかもしれないけど、置き去りにされた赤ちゃんは自分ではただ生きていること以外何一つできない、誰かの庇護が必要な存在だということを忘れないで欲しかった。
妊娠中信じられないような窮地に立たされている人もいるかもしれない。
それでも、赤ちゃんと違い、何か出来る方が必ず残っている。
どこかに相談する、もっと安全な場所に連れていく、最低限のことはしてあげてほしい+7
-0
-
81. 匿名 2018/10/25(木) 18:13:00
長田神社のとこかな?+6
-0
-
82. 匿名 2018/10/25(木) 18:37:44
>>49
もし親が見つかって特別養子縁組の同意を得られれば、里親さんに育ててもらえる。
ただ、捨てておきながらやっぱり自分で育てる!他の人に渡すのは嫌!て言い出す親は結構多い。そうなると里親にも出せず、施設に入れられたはいいけど親は会いに来ない‥とういうケースも割と多い。+17
-1
-
83. 匿名 2018/10/25(木) 18:38:04
生後数日だから養子に貰われてゆくと思う+6
-0
-
84. 匿名 2018/10/25(木) 18:38:44
神社の七五三という文字が電話ボックスと一緒に映っていてなんか切なかった+13
-0
-
85. 匿名 2018/10/25(木) 18:39:11
せめて赤ちゃんポストにお願いします+7
-0
-
86. 匿名 2018/10/25(木) 18:39:29
女子大生グッジョブ+13
-0
-
87. 匿名 2018/10/25(木) 18:44:29
見つけた女子高生はお手柄
人間の赤ちゃんとわかるまでは怖かっただろね+22
-0
-
88. 匿名 2018/10/25(木) 18:45:00
>>33
言いすぎ+3
-5
-
89. 匿名 2018/10/25(木) 18:46:18
赤ちゃんの親に家族はいなかったのかな。+4
-0
-
90. 匿名 2018/10/25(木) 18:48:55
可哀想だけど、捨てるような親のところにいたらどうなったかわからないよね
命があってよかった+4
-0
-
91. 匿名 2018/10/25(木) 18:49:04
赤ちゃんが優しい両親のいる家に行けますように。
これからいっぱい沢山の人から愛されますように。
元気に成長しますように。+21
-0
-
92. 匿名 2018/10/25(木) 18:49:55
今は防犯カメラ沢山あるから捕まるのは時間の問題だろうね+1
-0
-
93. 匿名 2018/10/25(木) 18:51:19
特別養子縁組で養子に出したらいいのに
生まれたばっかりの赤ちゃんはすぐ決まるらしいよ+19
-1
-
94. 匿名 2018/10/25(木) 18:55:42
奇跡的に妊娠してしかも元気にお腹で育って生まれてきてくれたのになんで平気でこういう事が出来るんだろう
こんな親じゃなくて不妊だったり本当に子供が欲しい人のところへ赤ちゃんも産まれて欲しい+6
-1
-
95. 匿名 2018/10/25(木) 19:01:29
産んで育てられないのなら避妊をすることが大前提。妊娠は男のせいだけには出来ないよね。何らかの理由で避妊できなかったのなら、アフターピル飲むとかさ。せっかく授かった命、酷いけど捨てるくらいなら、もっと早い段階で赤ちゃんと別れる道を選んでおくべき。生まれてしまったその子は、この先嫌でも生きていかなければいけない。自分は捨てられた子だって事実を背負って。辛すぎるわ+3
-1
-
96. 匿名 2018/10/25(木) 19:12:42
不公平だよね…
要らない人には 捨てるほど 簡単に産まれて
欲しい人には 治療費かさんでも 産まれない+8
-6
-
97. 匿名 2018/10/25(木) 19:12:56
やっばり、親(赤ちゃんにとっては祖父母)との関係が良くないんだろうなあ。+4
-0
-
98. 匿名 2018/10/25(木) 19:14:15
十月十日、どんな思いでいただろう。出産はどう迎えたのだろう。思いを馳せずにはいられない。一人で悩んだのだろう。+6
-1
-
99. 匿名 2018/10/25(木) 19:21:50
誰も声をかける人がいなかったんだね…。
妊娠してるの?どうしたの?病院は行った?誰の子なの?
一人でどう過ごしてたのかな。出産後の体は大丈夫だろうか。+5
-0
-
100. 匿名 2018/10/25(木) 19:24:03
お産って凄い大変なイメージなんだけど一人でどうやってやるの?
胎盤も出てくるし赤ちゃんのへその緒も切らないといけないんだよね?+4
-0
-
101. 匿名 2018/10/25(木) 19:27:03
>>100
本当にどうやってるんだろう。こういうニュース見るたびに思う。+5
-0
-
102. 匿名 2018/10/25(木) 19:44:00
産んだ人、今おっぱい張って苦しいよね?+8
-0
-
103. 匿名 2018/10/25(木) 19:44:20
ちょっとここうちの高校の通学路なんだけど……
見つけたの、18歳ってうちの高校生かも+5
-0
-
104. 匿名 2018/10/25(木) 19:47:25
こうのとりのゆりかご
各地に欲しい+7
-0
-
105. 匿名 2018/10/25(木) 19:50:37
お母さん、赤ちゃん産んで捨てたこと、これからの人生ずっと隠して生きていくの?+11
-0
-
106. 匿名 2018/10/25(木) 20:30:30
うちにおいで、一人くらいなんとかなる+10
-2
-
107. 匿名 2018/10/25(木) 20:33:23
通報してくれた女性は偉いな、と思う。
18歳の若いお嬢さんが赤ちゃんを見つけて、どうしていいかわからないだろうし、怖かったと思う。
でもちゃんと届けてくれたんだね。
+26
-0
-
108. 匿名 2018/10/25(木) 20:34:23
本当に赤ちゃんを欲しがって大切に育ててくれる夫婦の元に里子として出されるのがこの子が一番幸せになれる道なんじゃないかな+9
-0
-
109. 匿名 2018/10/25(木) 20:38:29
>>14
私もそう思うよ。いつも。
シングルマザー批判も、そう思う
種付けしたやつは、なんにも後ろめたくなく、苦しまず
なにやってんだろ
種付けされた側が100パーセントの自己負担が当たり前で、
苦しんで、産んで、育てても、当たり前とされる。
それってなんなんだろう。
+21
-3
-
110. 匿名 2018/10/25(木) 21:26:17
赤ちゃんが無事で良かった…
どうしても育てられなくて捨てるなら施設に預けるかせめて赤ちゃんポストに入れて!+4
-0
-
111. 匿名 2018/10/25(木) 21:33:59
こういう子って産院で適切な処置されずに捨てられたりしてるから後遺症も出たりするらしい
事情はあったかも知れんが自分一人の問題じゃないんだからきちんと役所なりなんなりに相談しろや
自分一人困るだけならクソどうでもいいけど赤ちゃんには関係ないからな+5
-0
-
112. 匿名 2018/10/25(木) 21:39:32
神戸治安悪いなー+1
-0
-
113. 匿名 2018/10/25(木) 22:00:48
偶然通りかかった人が気づいてくれて良かった。
たまに公衆電話ボックスって見かけるけど中を見る事なんて中々ないし。
18歳の女性は観察力が有って良かった。
+7
-0
-
114. 匿名 2018/10/25(木) 22:38:00
もしレイプだったとしてもね、今スマホで何でも調べれるんだから親に相談できなくても他にも相談できるとこはあるわけじゃない?こうなる前にどうにかできなかったのかね。
レイプ以外ならただのアホでしょ。親にも言えない、病院にも行けない。そんな意気地無しがセックスしてんじゃないよ。
+6
-1
-
115. 匿名 2018/10/25(木) 22:54:20
後先考える頭は無いのに、性欲と繁殖力だけは有るら...。
犠牲になる子供が本当可哀想。
+4
-0
-
116. 匿名 2018/10/25(木) 23:08:14
捨てたお母さんも罪悪感があったんだな、とわかるニュースだね。
捨てるのは絶対良くないし、
望まない妊娠も悲しいけど、
でも殺されてないだけ良かったなと思ってしまう。
生き延びられたこの子がこの先
力強く生きてくれることを祈る。+6
-0
-
117. 匿名 2018/10/25(木) 23:55:47
せめて病院とか、市役所とか、そういうところに…+2
-1
-
118. 匿名 2018/10/26(金) 00:00:45
毎月赤子の置き去りが
起きているね
+3
-0
-
119. 匿名 2018/10/26(金) 00:23:14
>>50
このポスター(PRのチラシ?)初めて見ました。
厚労省はもっと色んなところに掲示して、周知すべきだと思う。
調べる術さえ知らない人もいると思うから、望まない妊娠をして、産まざるを得ない状況にまでなった女性が、せめて産んだ子を殺めたり、置き去りにしたりしなくていいように。
アメリカでは、望まない妊娠をしたティーンエイジャーが、産んだらすぐに養子縁組できるシステムがドラマなんかでもよく出てくるよね。+6
-0
-
120. 匿名 2018/10/26(金) 00:26:05
命に別状なくてよかった。
ミルク飲んでないのによく耐えたね😭
寂しかっただろうな
泣き疲れて眠ってたりしたのかな。
新生児からしたら、1日だって長いだろうし辛かっただろうに。
これから幸せな人生歩んでほしい!
+5
-0
-
121. 匿名 2018/10/26(金) 00:33:04
望まない妊娠をした友達が昔いたんだけど
親にも相談出来ずで本当に戸惑ってた。
>>50の制度も調べて知ったみたいだったけど
役所とかに相談して「最低な母親。」「避妊しないあなたが悪い」とか怒られるのが嫌って言ってた。
相手含め自分達が悪いけど、そうやって責められるのが嫌で行きづらい人が居るのも事実
その友人は親に相談出来てシングルマザーとして頑張ってもう10年経つけど良い母親になったけどね
どうにか子供達が安心して幸せになれるようにしてほしいね。+16
-0
-
122. 匿名 2018/10/26(金) 04:19:02
>>49
16歳でアルバイトの保証人の壁にあたり
18歳新卒の就職の壁に当たる。(え?親がいないの?保証人書く人がいないの?)
夜の仕事しかなくなるらしい
男の子は、肉体労働系、同僚先輩はヤンキーのオラオラ系や
少年院上がりとかでいじめにあいやすいらしい
+2
-0
-
123. 匿名 2018/10/26(金) 06:29:36
タオル包んで電話ボックス。
最後の優しさだよね…
そんな気持ちあるのに何があったんだ…+5
-0
-
124. 匿名 2018/10/26(金) 07:39:01
役所に行ったり連絡したりしたら母親はせめられるのかな?突発的なのかな?
誰も責めないからせめてちゃんと赤ちゃんの命の保証が出来る行動とって下さい
+2
-0
-
125. 匿名 2018/10/26(金) 07:42:44
このお母さんが取った行動って絶対悪い事なんだけどさ男は妊娠した女をほったらかしにしたって全然平気なんだよね罪の意識なんかない世間からもそんなに責められない
傷付くのは赤ちゃんとお母さん
だからこそちゃんと避妊もしなきゃいけないしちゃんとした男を選ばないとね。+4
-0
-
126. 匿名 2018/10/26(金) 07:45:48
お母さんどんな気持ちなんだろう
今でもおっぱいからは赤ちゃんにあげるはずの母乳出てるんだよね?
どんな気持ちなんだろう。+5
-0
-
127. 匿名 2018/10/26(金) 07:46:48
コインロッカーとかよりかはマシなのかもね…+1
-0
-
128. 匿名 2018/10/26(金) 07:48:43
生きていては欲しいけど自分では…っていう背景を物凄く感じてしまうわ+1
-0
-
129. 匿名 2018/10/26(金) 07:50:11
悲しいし切ないしなんだろう
なんかこういう鬼畜っちゃ鬼畜なんだけど100%鬼畜じゃない母親の後ろ髪引かれるおもいが見えるニュースって切ない
+1
-1
-
130. 匿名 2018/10/26(金) 08:55:00
私も望んでない子供が生まれてしまったらここにしようかな
神様が見ていてくれる+0
-5
-
131. 匿名 2018/10/26(金) 08:58:44
↑こういう冗談言える人って本気で同じ女と思えないわ+3
-0
-
132. 匿名 2018/10/26(金) 09:02:06
別の意味でおすすめスポットみたいな+0
-0
-
133. 匿名 2018/10/26(金) 09:02:50
バカな人類
滅びろ+0
-1
-
134. 匿名 2018/10/26(金) 09:03:26
>>131
別に冗談じゃないですが
トイレにぼっとんより1億倍まし+0
-1
-
135. 匿名 2018/10/26(金) 09:06:01
日本の親が子どもを「モノ」扱いしてしまう、根本的な理由 (1/7) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp東京都目黒区で船戸結愛ちゃん(5)が虐待の末に死亡した。痛ましい事件が起きた原因として、専門家からは「児童相談所と警察がきちんと連携していなかったからだ」「児相の人員が不足しているからだ」といった声が出ているが、筆者の窪田順生氏は違う見方をしている...
+0
-0
-
136. 匿名 2018/10/26(金) 09:18:10
見つけてくれた人もよく気づいてくれたと思う
どんな感じで置かれていたのか分からないけど、通りがかりの公衆電話の中に手提げ袋がおいてあっても私なら何にも思わずスルーしちゃうかも+2
-0
-
137. 匿名 2018/10/26(金) 09:45:18
子供を持つ親として信じられない。
なんで育ててあげられなかったのか知らないけど、子供を捨てるなんて最低だと思う。
ただ、捨てたのが電話ボックスの中、神社の裏、、。
駅のロッカーとかじゃなくて、この場所を選んだことに、最初で最後の母親の愛情が込められていればいいな、と思う。
赤ちゃんが幸せになりますように。+3
-0
-
138. 匿名 2018/10/26(金) 10:22:02
>>134
横から失礼しますが。
そもそも捨てる前提なのは止めて下さい。
是非、新生児のうちに児相へ赤ちゃんも親権も引き渡して下さい。+2
-0
-
139. 匿名 2018/10/26(金) 10:51:40
>>109
1番はホントに信頼出来る男性が現れるまでセックスしないことそしてゴムをつけない男性は拒否
これを守るしかない+0
-0
-
140. 匿名 2018/10/26(金) 13:58:39
こういう事件起きるたび育てれないなら相談してっていうけどおそらく母親は顔バレ身バレしたくないんだろうなって思う。
事情があるならなおさら。
なんとかいい対策ないのかなぁ。+2
-0
-
141. 匿名 2018/10/26(金) 14:10:58
>>106
私も子供が好きで四人の子持ちだけどニュース見るたび何度も何度も引き取りたいってそう思う…でも、現実は金銭的な事を考えるとかなり難しい。
宝くじで何億って当たったら山買って大きな家建ててそういう子供たちを我が子に迎えたいっていつも夢みてる。
+1
-0
-
142. こうのとりゆりかご in 関西 2018/10/30(火) 17:04:04
赤ちゃんをすぐにも受け取って大切に育てたい・・何人もの人がこう考えたに違いありません。実行した国があります。アメリカの「赤ちゃん安全保護法」です。1999年にテキサス州で法整備しました。その後アメリカ全州に瞬く間に広がりました。赤ちゃんを育てられない事情を持つ母親、あるいは関係者が、赤ちゃんを消防署・警察・病院など所定の機関の職員に手渡すと職員は赤ちゃんを預かります。母親を遺棄罪に問うことはないという法律です。社会で赤ちゃんを守ろうとする法律です。遺棄される赤ちゃんを守る方法をみんなで考えましょう!!+6
-0
-
143. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:35
赤ちゃんもお母さんも助かるのですね。
日本の法律もおいつけ~!
一人で産んだだけでも凄い‼️
誰かの手に渡そうと思ったのでしょうね。
未だ法律はなさそうだから、どこかに相談するしかない
電話ボックスに相談窓口のポスターでもあれば
捨てないで、お母さんは罪人にならなかったのに
相談窓口さん、頑張って下さい。
+4
-0
-
144. こうのとりのゆりかご in 関西 2018/10/31(水) 16:20:39
こうのとり・にんしんSOSこのとりのゆりかご in 関西とは - 赤ちゃんのいのちを救いたい!kounotori-inkansai.jimdo.comこのとりのゆりかご in 関西とは - 赤ちゃんのいのちを救いたい!ホーム過去の新着情報妊娠相談SOS私たちについてお問い合わせプレスリリース沿革実行委員会発足記念大会電話相談員についてご支援基金募集会員募集運営ボランティア募集個人情報保護方針書庫妊娠相談S...
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
24日午後11時50分ごろ、神戸市長田区長田町3の公衆電話ボックス内で、手提げかばんの中に乳児が入れられているのを、通り掛かった女性(18)らが見つけ、兵庫県警長田署に通報した。同署が保護責任者遺棄事件として捜査している。 同署によると、生後数日ほどの女児で、けがはなく健康状態に異常はないという。タオルにくるまれた状態で、手提げかばん(縦約40センチ、横約50センチ)に入れられていた。