-
1. 匿名 2018/10/24(水) 23:54:45
ガルちゃんで「なるほど!」と思ったコメントはありますか?
わたしは「車のライトは歩行者に近づくにつれて足元から徐々に上に当たっていくので、靴のかかと部分に反射材があると早くから気付ける」という運転手さん目線のコメントです。
夜間にランニングをするのでランニングシューズのかかとに反射シールを貼りました!+773
-1
-
2. 匿名 2018/10/24(水) 23:55:28
>>1のコメントがなるほどだった+900
-4
-
3. 匿名 2018/10/24(水) 23:56:21
>>1
100均系のトピだったかな?
最近あったね+233
-3
-
4. 匿名 2018/10/24(水) 23:57:00
温泉で巨乳の友達に貧乳バカにされたけどその友達の乳輪が椎茸みたいだったって書いてて私もバカにされたら使おうと思った+608
-65
-
5. 匿名 2018/10/24(水) 23:57:05
1のコメントがなるほどだった。+196
-0
-
6. 匿名 2018/10/24(水) 23:58:09
>>1
夜間に出かける事はまず無いけど、一応子供の靴に貼っておこうと思ったよ!ありがとう!+539
-6
-
7. 匿名 2018/10/24(水) 23:58:34
>>4
バカにすること前提の知識なんか得てどうすんだか。+344
-37
-
8. 匿名 2018/10/24(水) 23:58:41
>>1と似てるけど、夜間の運転手さん目線からの反射材有り無しの写真、ライト等の光るものを身につけてる写真、服の色の違いの画像を貼ってくれてる人がいて、夜間に黒い服装で歩くことの怖さを思い知った。
以降、夜間は100均のライトをピカピカさせて歩いてます。かっこ悪いかもしれないけど、事故に遭うよりはマシ!+451
-1
-
9. 匿名 2018/10/24(水) 23:59:04
これ!!この夏に役だった+820
-4
-
10. 匿名 2018/10/25(木) 00:00:35
私はママ友が1人しかいなくて、旦那の奥さんとかは市の子育てグループに積極的に参加してママ友グループができて「楽しい!」とキラキラしてた。
私は1人だけだなーと何となく虚しい気持ちになってる時にママ友関係のトピで
「つるんだらつるんだで、また色々出てくるよ」
というコメントを見て、〝そうだな、めんどくさいし現状維持でいいや〟となりました笑+460
-83
-
11. 匿名 2018/10/25(木) 00:00:35
スーパーで義家族とか知り合いになるべく会いたくないなら
人を見ない、商品だけ見る
このやり方でちょっと楽になった+511
-7
-
12. 匿名 2018/10/25(木) 00:00:43
ガルちゃんのコメントではないけれど、教習所の教官が
学生服の色は変えるべきって言ってた
黒だと交通事故に合う可能性も高くなるって+611
-9
-
13. 匿名 2018/10/25(木) 00:01:16
なっし+7
-8
-
14. 匿名 2018/10/25(木) 00:01:19
>>4
じゃあ貧乳にはまな板レーズンってバカにするね。
それに胸が貧相な人は何を言っても哀れですよー
+17
-146
-
15. 匿名 2018/10/25(木) 00:01:49
消費増税のトピで見た
19番のコメ+552
-54
-
16. 匿名 2018/10/25(木) 00:01:52
>>4
椎茸乳首と貧乳なら貧乳のがまだいいわ
てか友達の事バカにするのは友達じゃないよ+491
-22
-
17. 匿名 2018/10/25(木) 00:02:06
嫉妬しない人が嫉妬される+302
-4
-
18. 匿名 2018/10/25(木) 00:02:44
>>10
旦那の奥さんって自分じゃないの???+943
-2
-
19. 匿名 2018/10/25(木) 00:02:49
勝利たんは国宝級イケメン+9
-303
-
20. 匿名 2018/10/25(木) 00:03:19
「別れた男はうんこ」
これで未練がましく思っていた元彼を吹っ切れました!
女癖悪い、仕事長続きしない…などいいことなしの元彼なんか、なんで好きやったか今となってはわからないレベルです。笑+502
-10
-
21. 匿名 2018/10/25(木) 00:03:25
楽しそうだから実行しようと思ってるけどまだやってない+419
-4
-
22. 匿名 2018/10/25(木) 00:04:09
チベットスナギツネの存在
こんなおもしろ動物、よく知ってるなと感心したw+658
-9
-
23. 匿名 2018/10/25(木) 00:04:33
>>19
ごめん
この画像見たらそうでもないんだなって思った。
今までもっとイケメンだと思ってたよ。+243
-9
-
24. 匿名 2018/10/25(木) 00:04:39
生理 お尻 トイレットペーパー+335
-13
-
25. 匿名 2018/10/25(木) 00:04:55
+351
-49
-
26. 匿名 2018/10/25(木) 00:05:09
ダウンかなんかのトピで田舎のおっさんが着るようになればそのブランドはおわりっていうコメントを見て。
地元(ちょい田舎)のコンビニで全身シュプリームの50代くらいのギラついたおっさんを見てああもうすぐ終わるのかと思いました、、+607
-8
-
27. 匿名 2018/10/25(木) 00:05:28
>>19
え、ブサイク
唇キモイ+164
-14
-
28. 匿名 2018/10/25(木) 00:06:07
最近のトピで
「アンチがネットで必死に叩いている間に相手は努力してるんだろうな〜とは思う
その差は開くばかり」
なるほどその通りだなと思った。+524
-15
-
29. 匿名 2018/10/25(木) 00:08:36
昨日のグレイヘアのトピでサッカー選手のカズの
グレイヘアがカッコいいって画像に
「サッカー選手じゃなくて作業服着ててもかっこいいと思う?」
ってコメント付いててカズが作業服着てそこらのコンビニいたら
白髪も染めてない汚いおっさんに脳内で早変わりしました+462
-12
-
30. 匿名 2018/10/25(木) 00:09:22
>>18
私もその部分で混乱中
+347
-1
-
31. 匿名 2018/10/25(木) 00:09:22
嫌みを言われても気づいてても大抵の人は言い返さない
本人は気付いてる可能性があるということ
あえてやってる、治せないことがある+253
-6
-
32. 匿名 2018/10/25(木) 00:10:17
「どうしても悪口を言いたがる人は心が疲れてる人」というコメントを読んで、上司からの嫌味を聞き流せるようになりました。
書いてくれた人、ありがとう!+540
-3
-
33. 匿名 2018/10/25(木) 00:10:28
>>15
マイナスつけてるのって安倍サポ?+3
-39
-
34. 匿名 2018/10/25(木) 00:12:29
>>15
19さんがシニカルな男の子ということはわかった+2
-8
-
35. 匿名 2018/10/25(木) 00:13:22
>>8
ちょっと前に交通系とは全く別のトピにあった画像?
これかな?わたしも思わず保存した。+261
-2
-
36. 匿名 2018/10/25(木) 00:13:59
たまーに本気で役に立つコメントがあるよね+401
-3
-
37. 匿名 2018/10/25(木) 00:14:26
>>18
気付かなかったけど確かにw
今日ずっとキツかったけど声出して笑ったw
ナイス指摘ありがとう!+67
-18
-
38. 匿名 2018/10/25(木) 00:15:10
綾瀬はるかはタレ目だからつり眉のほうが色気あるみたいなコメント
大したことじゃないけどなるほどと思った(笑)+341
-20
-
39. 匿名 2018/10/25(木) 00:16:03
>>18
悩んだ末、>>10は「奥さん」を「お姉さん」に変換して読んでみた
多分義姉と自分を比較したのかな+257
-3
-
40. 匿名 2018/10/25(木) 00:17:42
>>12
これ大事だよね
指定靴には反射板を付けるとかでもいいしさ。
雨の日に細い路地からノンストップで出てくる自転車とかあるから
自転車のライトこそ明るくして欲しい+246
-1
-
41. 匿名 2018/10/25(木) 00:17:46
眠れない人の雑談のトピで、次の日が就職の面接で緊張して眠れないと書き込んだら「面接官も家に帰ったら奥さんに尻に敷かれてるし、娘にはお父さんクサイ!とか言われてる普通のおっさんだよ」って言われて緊張が和らぎましたw+773
-5
-
42. 匿名 2018/10/25(木) 00:18:39
>>39
旦那→近所
に変換してもしっくりくるよね+204
-4
-
43. 匿名 2018/10/25(木) 00:21:21
>>40
わかる。
眩しすぎるくらいの自転車のライトをなぜか上向きにつけてる人もいるけど、ちゃんと地面を照らすような角度にしてくれないと路地から曲がって出てくるときに気付きにくいことも、学生のうちから広めてほしい+229
-1
-
44. 匿名 2018/10/25(木) 00:21:55
>>18
10です。
他の方も混乱させてごめんなさい。
正しくは旦那の友達の奥さんです!+380
-7
-
45. 匿名 2018/10/25(木) 00:23:29
交通安全系のトピ立たないかな…
自分が運転できないから、運転手さん目線のアドバイスを聞きたい。
+114
-4
-
46. 匿名 2018/10/25(木) 00:23:53
>>44
「「「なるほど!」」」+279
-7
-
47. 匿名 2018/10/25(木) 00:24:17
>>44
>>18です。
あぁ!なるほど!(笑)+180
-7
-
48. 匿名 2018/10/25(木) 00:24:35
野生のメダカと養殖メダカの組み合わせはダメだって知ってビックリしたわ
異形なものになるんだったかな…+246
-0
-
49. 匿名 2018/10/25(木) 00:27:20
役に立つコメントたまにあるよね+36
-3
-
50. 匿名 2018/10/25(木) 00:29:14
>>4巨乳は垂れてくるからダメ!垂れてきても立ってる程度がいい。+32
-15
-
51. 匿名 2018/10/25(木) 00:30:20
何のトピだったか忘れたけど
昔から他人からどう見られてるか、嫌われてるんじゃないかと悩んでた時に見たコメント+524
-4
-
52. 匿名 2018/10/25(木) 00:31:16
>>18
分かる。
変な文って思ったし、それに自分がママ友できないからって、面倒なこと起こるって勝手に決めつけないで。+11
-75
-
53. 匿名 2018/10/25(木) 00:31:26
沢山ありすぎて…為に成増+91
-2
-
54. 匿名 2018/10/25(木) 00:32:43
>>39
なるほど!+9
-4
-
55. 匿名 2018/10/25(木) 00:32:45
>>52
>>18さんはそんなこと言ってるわけじゃないと思うんだけど。
何をそんなにカリカリしてるの?+136
-8
-
56. 匿名 2018/10/25(木) 00:33:10
>>12夜光チョッキを着ることを義務化すれば良いよ。私の居た中学校だと帰り道に教師が待ち伏せしてて、夜行チョッキ来てないと、電柱に背負い投げして脳震盪起こさせて病院送りにしたり、往復ビンタを何十発も食らわして鼓膜破って病院送りにしたりして義務化させてた。
今なら、そのやり方の必要性も解る!+5
-119
-
57. 匿名 2018/10/25(木) 00:34:21
>>50貧乳は貧乳でおじいさんの胸みたいに垂れます
巨乳も貧乳も垂れるしどちらも色々あるんだから比べるものでもない+194
-3
-
58. 匿名 2018/10/25(木) 00:34:28
>>56
必要性はわかるけどそのやり方はどうよ?
下手したら死んじゃうじゃん+122
-1
-
59. 匿名 2018/10/25(木) 00:35:40
さっき見たやつ
エレベーターの会社で働いているらしい
エレベーターがいよいよ30年経過して入れ替えないといけないとか費用の負担が必要になると、「下の階に住んでるし、使わないのに払いたくない。上の階の人が払えばいい!」や、
その他、決めていかないといけない共用部のことを一人の住人が反対したり、厄介なこと言い出す人がいると何も進まず、全員が困ってしまうと
管理人さんに愚痴られることがあります。
建物が新しい時はいいけど、マンションが古くなると、当たり前ですが住んでる人も古くなる。
定年退職したおじさんが急に暇になって今まで気にしなかったことに色々口出ししてきたりと…
うちの会社に勤めてたらマンションは絶対買わないよと、営業マン達が言ってます。
確かにマンション買ったって話、ほんとに聞かない。
マンションの全部を否定しませんが、こんな話もあると参考にして頂けたら。
+344
-17
-
60. 匿名 2018/10/25(木) 00:35:44
あいつ今頃クレープ食べてるよ
って思えば腹も立たないって言葉+252
-20
-
61. 匿名 2018/10/25(木) 00:36:49
30代からの婚活かなにかのトピで
「出会いも多く時間のたっぷりある学生時代に男と付き合ったことのない女は、いくつになっても彼氏なんて出来ない」
だよね。忙しい人でも彼氏いる人はいるもんね。+415
-36
-
62. 匿名 2018/10/25(木) 00:37:44
>>15
消費税の軽減税率は最初財務省と自民党は凄く嫌がってたけど、公明党が強く要求したからじゃなかった?
まあ、これに関しては公明党に感謝だけど。
食料品10%はかなりキツイから。
+21
-14
-
63. 匿名 2018/10/25(木) 00:41:39
夜間は自分は見えてるから大丈夫!じゃ意味がない。相手から見えないと意味がない。愛犬を守るためにはライトや反射材はやり過ぎくらいでちょうどいい。
雑談トピで夜に犬の散歩をするひとで話をしてたときにあったコメントです。
黒い犬なので、光る首輪とリードを付けて散歩に行くようにしました。
かなり目立つので、車がかなり距離を開けて走ってくれるようになりました。
あの時の人、ありがとう!+288
-2
-
64. 匿名 2018/10/25(木) 00:42:23
>>56
義務化は同意するけど、ネタでも引くレベルでやり過ぎ+95
-4
-
65. 匿名 2018/10/25(木) 00:48:57
割りばしくわえて口角を上げて脳を騙そう!
みたいなトピが役立った。実践してなるほどって思いました。+161
-0
-
66. 匿名 2018/10/25(木) 00:50:12
ガルちゃんの貧乳って卑屈な人多いよね
いつも巨乳ディスってるコメみるわ
そんで貧乳vs巨乳になる流れ
+18
-49
-
67. 匿名 2018/10/25(木) 00:53:55
会社の御局様に無視されてるって内容のトピなんだけどトピタイが出てこない…
タイトルが気にしないようにする方法、みたいな感じだったような…
嫌な人のあしらい方がいっぱい載っててよかった+137
-2
-
68. 匿名 2018/10/25(木) 00:55:54
>>67
それはぜひ思い出してほしい!!
じっくり読みたい!+192
-1
-
69. 匿名 2018/10/25(木) 01:02:20
>>44
スッキリしました
+9
-1
-
70. 匿名 2018/10/25(木) 01:06:08
>>10
旦那の奥さんて誰やねん。
主語主語。+4
-80
-
71. 匿名 2018/10/25(木) 01:09:53
>>19
うちのじぃちゃんも勝利という名前だったよ
そらぁイケメンだったさぁ+129
-1
-
72. 匿名 2018/10/25(木) 01:12:36
>>67だけど見つかったわ
文章にすると笑えるんだけど、実際やられたら案外きついんだよなー気持ちが楽になる方法girlschannel.net気持ちが楽になる方法職場のお局からここ2ヶ月無視されています。 原因は私が上司に労われたのが気に入らなかったようで、必死になって上司の言葉を打ち消す事を言ってました。 上司「○さん(←私のこと)大変だったね。お疲れ様」お局「そんな大変な仕事ではない...
+89
-3
-
73. 匿名 2018/10/25(木) 01:14:43
>>16
ありがとう。私はCD昔のシングル盤ぐらいある(泣)+19
-0
-
74. 匿名 2018/10/25(木) 01:15:48
>>70
その話、もう解決したから✋+156
-2
-
75. 匿名 2018/10/25(木) 01:16:37
>>71
かつとしさん?w+43
-0
-
76. 匿名 2018/10/25(木) 01:16:45
+208
-3
-
77. 匿名 2018/10/25(木) 01:17:00
>>72
おー!
ありがとう!+15
-1
-
78. 匿名 2018/10/25(木) 01:20:30
>>26
それ解る~❗
昔レスポートサックをおばちゃん達が持ち始めた時
友達にもう終わりだよ、って言ったら驚いてたのを思い出した。+179
-4
-
79. 匿名 2018/10/25(木) 01:20:31
あら口調がいきなりオッサンみたい+2
-8
-
80. 匿名 2018/10/25(木) 01:21:29
嫌みを言う人の心理は、と言うトピで、コメントが「理由は嫉妬」だらけで、凄い納得した。+196
-3
-
81. 匿名 2018/10/25(木) 01:22:06
深夜自転車通勤してます
補助灯ピカピカ点滅
目立つ プラス
変わらない マイナス+172
-5
-
82. 匿名 2018/10/25(木) 01:24:50
黒い車は暑いし、夜間見えづらい。+89
-1
-
83. 匿名 2018/10/25(木) 01:25:19
>>62
公明党がいい顔をする相手を想像してみて
お布施で貧乏だから軽減税率が有り難いの
+20
-5
-
84. 匿名 2018/10/25(木) 01:26:53
>>81
そりゃピカピカさせたほうが目立って安全
プラマイでアンケートとるようなことじゃないしトピズレ+142
-6
-
85. 匿名 2018/10/25(木) 01:56:38
>>84
本当は点滅じゃなくて点灯のままじゃなきゃいけないんだって
変なこと聞いてごめんね+41
-2
-
86. 匿名 2018/10/25(木) 02:17:17
>>8
カッコ悪いとか言わずじゃんじゃん付けて欲しいよ
夜道って本当、闇に紛れちゃって人が見えないのよ。
ぶつかったらお互い大変だからね…+92
-1
-
87. 匿名 2018/10/25(木) 02:41:51
今みてきたこのトピ
洗濯物に虫の卵…+92
-1
-
88. 匿名 2018/10/25(木) 02:49:26
>>85
前照灯とごっちゃになってない?
前照灯は照らし続けなきゃだめだけど、補助灯は補助なんだから点滅させたほうがいい+43
-0
-
89. 匿名 2018/10/25(木) 02:58:38
>>88
そうなの?
ありがとうございますm(__)m+5
-4
-
90. 匿名 2018/10/25(木) 03:08:45
>>14
こんな所で何と戦ってるんだお前は…+80
-0
-
91. 匿名 2018/10/25(木) 04:27:05
おでんトピに居た謎の「はんぺんアンチ」に対して
「はんぺんに親でも殺されたのか」
というコメントに笑ったwww
荒らされないナイスコメントになるほど👏+216
-6
-
92. 匿名 2018/10/25(木) 04:56:19
>>91
はんぺんアンチとか笑うw+162
-1
-
93. 匿名 2018/10/25(木) 05:13:36
巨乳美人性格良しの幼なじみは、妬む気持ちを持たないから付き合いやすい+42
-1
-
94. 匿名 2018/10/25(木) 06:04:43
浴室の壁の殆どはマグネットが付く
これを書いてくれてた人に成る程と思った+152
-0
-
95. 匿名 2018/10/25(木) 06:10:56
断捨離かなんかのトピで、前日の洗い物とかを残しておくのはやり残し家事?とかでどうのこうのってコメントあってなるほどねって思ったけど内容まるっきり忘れてしまった
覚えてる方いますか?+2
-4
-
96. 匿名 2018/10/25(木) 06:45:33
良トピだからのびてほしいな+27
-7
-
97. 匿名 2018/10/25(木) 07:05:34
定番荒れる喫煙者限定トピでアンチが来たときの誰かの
「わざわざここに臭いだのコメしに来るなんて、実際に喫煙所のドア開けて臭いんですけど!って言いに行くようなものだから」って
なんか目から鱗。+216
-7
-
98. 匿名 2018/10/25(木) 07:24:06
病気とか薬の副作用で太ってる人だっているのに、と言い訳してる奴は大抵食い過ぎのデブ。自分のデブを何かのせいにして自分の非を認めないクソデブ。病気とか薬の副作用で太ってる人はそれなりに気をつけているし、脂肪太りとは違うって分かる。
すんごい共感した。+7
-69
-
99. 匿名 2018/10/25(木) 07:36:34
>>78
オバチャンになると解るが軽くて使いやすいんだよ
歳取るとレスポに終わりはない
特に2,3泊の小旅行には便利よ+103
-5
-
100. 匿名 2018/10/25(木) 07:47:44
>>59
エレベーターに限らず、共用部分あるあるだね。
ある会社の営業マンから聞いた話だけど、上司が他の会社の分譲マンションに住んでるって聞いたことある。
マンションがダメなんじゃなくて、そこの会社のがダメ。
買い換え相談とかすると、わりと営業マンがぶっちゃけて話してくれることがある。+27
-3
-
101. 匿名 2018/10/25(木) 07:57:10
>>4
目くそ鼻くそ+3
-3
-
102. 匿名 2018/10/25(木) 08:00:01
>>98
薬の副作用で太った身としては、悲しくなるコメントですね。
は+94
-6
-
103. 匿名 2018/10/25(木) 08:07:14
>>26
そういえば、えなりかずきがパラパラにハマってると言い出してから若者の間でパラパラが廃れてたような気がする。+91
-0
-
104. 匿名 2018/10/25(木) 08:20:29
この発想がなかったので、なるほどな〜と感心した(笑)+113
-3
-
105. 匿名 2018/10/25(木) 08:25:23
>>10 旦那の奥さんはあなたでは+3
-20
-
106. 匿名 2018/10/25(木) 08:30:09
>>103
最後にパラパラを見たのはTVでえなりかずきがミッキーマウスのテーマに合わせて全力でパラパラを踊ってる姿だった。+104
-0
-
107. 匿名 2018/10/25(木) 08:30:33
マンションの話が出ているけど、私は一軒家は歳を取ると二階は使わなくなるというコメントになるほどと思った。
確かに足を怪我した時もマンションで良かったと思ったし。
平屋に建て替えるのもうちのような都会の庶民の土地では狭くて無理だ。+156
-1
-
108. 匿名 2018/10/25(木) 08:33:27
ジュリーのライブ中止トピで何度か
「勝手にしやがれ」
というコメントを見かけたけど曲のタイトルだったのね。+131
-0
-
109. 匿名 2018/10/25(木) 08:39:12
>>107
私はまだ階段でマンションの上階に上がれるけど重い荷物を宅配してくれる人に
「〇階だけどエレベーターが無い」
と伝えるのが辛い。+51
-0
-
110. 匿名 2018/10/25(木) 08:59:22
断捨離をし過ぎて虚しくなるのは人間関係から友達(趣味)を無くして仕事相手(実用)だけに、するようなものだからと言うコメント+75
-1
-
111. 匿名 2018/10/25(木) 09:15:09
>>9
セミファイナルって笑+106
-0
-
112. 匿名 2018/10/25(木) 09:19:07
>>59
確かに、歳取ると口うるさい人や頑固な人はタチ悪そう+8
-0
-
113. 匿名 2018/10/25(木) 09:21:57
>>61
学生時代は彼氏が出来たこと無かったけど、社会人になってから彼氏出来て結婚までした私は、幸運の持ち主だったのか!!+128
-4
-
114. 匿名 2018/10/25(木) 09:23:17
>>109
昭和築の団地形式マンション?
+4
-5
-
115. 匿名 2018/10/25(木) 09:26:47
>>113
幸運だ!
でも学生時代に人数少ないとかもあるし、一概に言えないからなるほどとは思わない
そんな人、結構いるよね+94
-1
-
116. 匿名 2018/10/25(木) 09:31:04
>>114
築年数が古いマンション。+7
-0
-
117. 匿名 2018/10/25(木) 09:37:50
職場の男が生理に対する理解が無い系のトピで
学生時代には生理と言うものから極力遠ざけさせておいて社会人になって急に理解しろとか言っても無理に決まってるって書き込み見て
ああ確かにって思った+222
-2
-
118. 匿名 2018/10/25(木) 09:39:01
美人は3日で飽きるがブスに初日は無い+263
-0
-
119. 匿名 2018/10/25(木) 09:42:10
>>113
私も学生時代は彼氏がいなかったけど、社会人になってからモテ期が来たわ。+35
-0
-
120. 匿名 2018/10/25(木) 09:45:53
>>10
旦那の奥さん???+0
-13
-
121. 匿名 2018/10/25(木) 09:50:35
>>100
そういう話じゃなくて
マンションの場合、ある意味すべてが共有部分だということ。
話会っても何ひとつスムーズに決まらない。
さっさと住み替えられる財力が無いと住まない方が良いってこと。
+81
-2
-
122. 匿名 2018/10/25(木) 09:52:20
>>99
そういう話してんじゃ無いよね。+13
-1
-
123. 匿名 2018/10/25(木) 09:58:25
>>11
このコメントは私が書き込んだのだわ。誰かのお役に立てて嬉しいわ。+67
-1
-
124. 匿名 2018/10/25(木) 10:05:55
>>107
平屋をバカにする人いるけど、マンションみたいに集合住宅問題もなく、階段もない平屋が最強なんだよね。
平屋ってある程度土地広くないと作れないし。+211
-4
-
125. 匿名 2018/10/25(木) 10:11:16
>>121
ふーん、何一つねぇ。+6
-12
-
126. 匿名 2018/10/25(木) 10:14:42
>>10
旦那の奥さん???+2
-17
-
127. 匿名 2018/10/25(木) 10:15:06
>>53
誰も突っ込まないけど、「為に成増」って流行ってるの?+7
-4
-
128. 匿名 2018/10/25(木) 10:16:17
マンションと一軒家の話は他にトピ立ててやってよ。トピずれ。+78
-0
-
129. 匿名 2018/10/25(木) 10:17:32
>>126
>>44で解決済みです+7
-0
-
130. 匿名 2018/10/25(木) 10:24:29
>>10
私、子供が1歳の時出会ったママ友2人と、子供が高校生になった今も会ってる。友達は宝だなって思うよ。距離感は大事だけど、ママ友=悪!みたいには思わない方が良いよ。+48
-10
-
131. 匿名 2018/10/25(木) 10:25:19
ガルちゃんに貼ってあったやつの
止まない雨はないって言うけど、今降ってる雨が鬱陶しいんだとか何とか
確かに…と思った+208
-0
-
132. 匿名 2018/10/25(木) 10:28:59
政治トピはコメント数100を過ぎたあたりから、なるほどと思うまともな意見が出始める。+9
-4
-
133. 匿名 2018/10/25(木) 10:33:59
つい最近だけど、母親にお金をあげても自分のために使わないから、たまに食事にでも連れて行ってあげて、というようなコメントがあって確かにそうだと思ったよ。
+83
-0
-
134. 匿名 2018/10/25(木) 10:41:07
>>131+202
-1
-
135. 匿名 2018/10/25(木) 10:59:33
どんなことでも本人が辛いと思う気持ちが辛いもの。
みんなが自分にも他人にもそう思えたら世の中少しは良くなるのかなと思いました。+21
-0
-
136. 匿名 2018/10/25(木) 10:59:50
>>124
平屋なんて逆に金持ちのイメージしかないわ。
地盤のしっかりした高台で敷地も広くないと、平屋に出来ない。家なんて水害が怖くて2階が必須だよ。+125
-2
-
137. 匿名 2018/10/25(木) 11:04:07
>>134
そう!これこれ
ありがとう
コレって乗り越えられない壁はないにも当てはまるのかな?
乗り越えられるとかほざいてるけど邪魔なんやけど…とか、壁はどこから現れたんやとか?ね+8
-5
-
138. 匿名 2018/10/25(木) 11:12:32
これ見て会社辞めよう!と決めた+169
-1
-
139. 匿名 2018/10/25(木) 11:30:41
>>136
スネ夫くん家だよね
剛田家、野比家は2階あるけどせまそう+26
-1
-
140. 匿名 2018/10/25(木) 12:05:08
危険な人には
近づかない
スルースキルを身につける+73
-0
-
141. 匿名 2018/10/25(木) 12:22:55
>>4
>>16
椎茸乳首の私、涙目…+14
-2
-
142. 匿名 2018/10/25(木) 12:47:28
ナイトキャップのトピで「シルクの腹巻で代用できる」と書いてあって、なるほどなぁと早速昨日つけて寝ました。+51
-1
-
143. 匿名 2018/10/25(木) 13:01:55
ニベアの青缶が高級化粧品と同じ成分で出来ているというトピで
「橋本環奈とキンタロー。だって成分は同じだけど、全くの別物」
とあってすごい納得した+208
-3
-
144. 匿名 2018/10/25(木) 13:08:52
>>29
え?かっこいいと思うよ?
制服着て働いてグレーヘアで、素敵な人も沢山いるよ?容姿に関することは人それぞれだから
一概には言えないけど+23
-1
-
145. 匿名 2018/10/25(木) 13:31:03
私も思った!
カッコいい人は白髪でも作業着着ててもかっこいい。
ブサイクは黒髪でも白髪でも、どんなにおしゃれでいい服着てもブサイクだもん…+63
-1
-
146. 匿名 2018/10/25(木) 13:46:23
>>108
そうです。
「勝手にしやがれ」の時代は、歌も振り付けもジュリーも衣装も、全てかっこよかったです。
今はねえ・・
+20
-1
-
147. 匿名 2018/10/25(木) 14:08:24
>>20
栄養無くなったカスって
事かw+3
-0
-
148. 匿名 2018/10/25(木) 14:10:06
>>146
しかも歌詞には一度も
「勝手にしやがれ」
という言葉は無い。
タイトルの妙だね。
で、日本レコード大賞をとった。+65
-2
-
149. 匿名 2018/10/25(木) 14:19:26
>>10からの>>18はまさにガルちゃんでなるほどと思ったよ。
スクショスクショ。+4
-2
-
150. 匿名 2018/10/25(木) 14:35:40
>>131
わかる。生理痛で上司に相談したら「女性は将来赤ちゃんを産むものだから、多少の痛みは耐えられるんだよ」と言われ、ちげーよ今この腹がいてーんだよと言いたかったあの頃。
+105
-0
-
151. 匿名 2018/10/25(木) 15:12:46
>>1
だからスニーカーのかかととか、子供の靴とかに反射シールがあるんだ。
+21
-2
-
152. 匿名 2018/10/25(木) 15:48:33
>>61
学生時代は彼氏も出来ず もてなかったけど、社会人になって化粧を覚えて垢抜けて もて出すは人もいるでしょ。私もその一人ですが。+30
-3
-
153. 匿名 2018/10/25(木) 16:13:25
風呂場に壁鏡は必要か必要でないか論等で、
自分の裸体を見た時、何か疾患が見つかる場合があるから必要って
書き込みを見た時、固唾を飲んだ。
+105
-2
-
154. 匿名 2018/10/25(木) 16:14:16
>>153
溜飲が下がるの間違いでした。+22
-2
-
155. 匿名 2018/10/25(木) 16:28:16
>>61
ゴメン、どんな話の流れでこういうレスに行き着いて
みんな納得したのかわからないけど、これだけ見るとそんなに学生時に
彼氏作っておかなきゃダメなのかって反論したくなるよ。
社会人になってから男できたクチだけど、メンタルまだ弱い学生時に
告って振られて学業に支障がでちゃたまったもんじゃないって生きてきたわ。
片思い楽しんでたわ。+37
-9
-
156. 匿名 2018/10/25(木) 17:09:53
失恋はうんこってやつと、旦那はゴリラだと思えってやつ。
+48
-0
-
157. 匿名 2018/10/25(木) 17:30:27
いてもいなくてもいい人は会社に必要な人。
最悪なのは、いないほうがましな人間である。+63
-0
-
158. 匿名 2018/10/25(木) 17:31:54
>>156 何故ゴリラなんですか??+16
-1
-
159. 匿名 2018/10/25(木) 17:50:00
木村カエラは何故叩かれてないでしょうか+6
-1
-
160. 匿名 2018/10/25(木) 17:54:05
>>154
溜飲が下がるも違うような…恨みとかがスッと消えるような意味じゃなかったかな?
腑に落ちるとかじゃなくて?+39
-1
-
161. 匿名 2018/10/25(木) 18:02:18
+55
-1
-
162. 匿名 2018/10/25(木) 18:24:41
>>121
で、結局マンション買った奴はバカだと?言いたいわけね+1
-9
-
163. 匿名 2018/10/25(木) 18:31:32
>>159
世間的には人気が落ちたからじゃない?
「そういえばそんな人いたな~。」って感じ。+6
-0
-
164. 匿名 2018/10/25(木) 18:32:04
>>61
>>152に同意。
社会人になって彼氏が出来るのが一般人
学生時代に彼氏が出来るのは地味な学生服でも素顔でも別嬪な
特別な美人+1
-13
-
165. 匿名 2018/10/25(木) 18:34:43
>>61
そうとも限らん
+23
-2
-
166. 匿名 2018/10/25(木) 18:39:39
>>61
上手いこと言ったつもりかもだけど、思考停止し過ぎじゃない?+22
-2
-
167. 匿名 2018/10/25(木) 19:06:00
田舎ではイオンで始まってイオンで終わる人生のコメがなるほど~と思った。+90
-0
-
168. 匿名 2018/10/25(木) 19:09:43
>>153
腑に落ちた
ではなくて???+8
-1
-
169. 匿名 2018/10/25(木) 19:34:26
>>164
学生時代に彼氏ができるのは生まれながらの遣り手か先を考えない快楽主義者。
社会人なら責任は取れるから普通。
容姿はあまり関係ない。学生でもいくらでも補正はできる。+10
-5
-
170. 匿名 2018/10/25(木) 20:01:10
>>160
>>168
目からウロコはどうかね+12
-0
-
171. 匿名 2018/10/25(木) 20:56:32
>>170
固唾を呑む…ハラハラした展開をみまもる
溜飲が下がる…怒りの感情が落ち着く
腑に落ちる…納得する
目からウロコ…疑問だったことが急に理解できるようになった
こんな感じだよね?
腑に落ちるとか目からウロコが近いと思うけど、わざわざ回りくどい言い方しなくても「納得した」とかでいいんじゃない?+39
-0
-
172. 匿名 2018/10/25(木) 21:18:13
>>41
そうそう!というか面接官も大概緊張してるし、大きな会社で人事部が専門にあるようなとこならともかく、中小なんて大して知識もないおっさんやおばちゃんが試験監だから。今日の子はかわいかったとか言っちゃってるからね。+8
-0
-
173. 匿名 2018/10/25(木) 21:23:09
>>60
余計腹が立ってくるわw+14
-0
-
174. 匿名 2018/10/25(木) 21:44:53
「子供まだ?」と遠慮なく聞いてくるおばさんに「それ、よそで言わない方がいいですよ」と言うといい、とかいうコメント書いてた人に”なるほど”って思いました。子供以外でも、嫌なことを言われた時にも使えて便利だなって思った。+61
-3
-
175. 匿名 2018/10/25(木) 21:50:18
失恋はうんこ
という名言、終わった恋にいつまでも未練がましくしがみついているのは、便器に沈むウンコをいつまでも眺めてるのと一緒。と言ってる人がいた。+23
-0
-
176. 匿名 2018/10/25(木) 21:51:16
>>173
www
あいつ、クレープなんか食ってやがる!
イライラ!ってなるね!w+28
-0
-
177. 匿名 2018/10/25(木) 22:02:24
>>171
勉強になりました♪+4
-0
-
178. 匿名 2018/10/25(木) 22:03:09
>>173
www
あいつ、クレープなんか食ってやがる!
イライラ!ってなるね!w+5
-0
-
179. 匿名 2018/10/25(木) 23:22:59
>>61
厳しい言葉だけど、当たってるかもしれないね。
こういうこと言ってくれる人が周りにいたらなって思いました。
たしかに、学生とか見てると若いってだけでキラキラしてるし結婚への可能性に満ちてる。
あの頃に戻れるなら、もっともっとキラキラして恋を沢山しとくべきだった・・
余計なこと考えずにね+6
-6
-
180. 匿名 2018/10/25(木) 23:53:14
スレチだけどネットって学生時代美化しすぎだと思う
+12
-1
-
181. 匿名 2018/10/25(木) 23:58:40
>>53
私も…為になりました和光市
下ってみました+6
-0
-
182. 匿名 2018/10/26(金) 00:07:35
>>124
平家は金持ちさんって私はきいたよ
土地があるからできる、みたいな
+5
-0
-
183. 匿名 2018/10/26(金) 00:20:22
デブスばばあは臭くて性格が悪いって
ガル民から学びました+3
-8
-
184. 匿名 2018/10/26(金) 04:25:32
>>158
人間だと思うとイラっとするけど
ゴリラなのに仕事行くなんてすごい!
お金稼いでくれるなんて偉い!
こどものあいてまでしてくれるの?
ゴリラなのに皿洗いまで?!ありがとう!って思えるから旦那のことはゴリラだと思うと良いらしいです。+48
-0
-
185. 匿名 2018/10/26(金) 10:19:54
>>184
なるほどね
知らない人なのにお金をくれて子育てまでしてくれる親切な人って言うのもあったよね+24
-0
-
186. 匿名 2018/10/26(金) 21:13:47
>>107 2階をリビングやキッチンにしてる家は悲惨だよ、老後リフォームですごい額かけるか、手放すかしか選択肢ないんだから。+4
-0
-
187. 匿名 2018/10/26(金) 23:53:34
>>184
すごい笑った すばらしい!
+7
-0
-
188. 匿名 2018/10/28(日) 06:15:17
男性が女性を見る時、
「顔は玄関のようなもので、玄関が汚いと内装を見たいとは思わない」
みたいなやつ。+9
-0
-
189. 匿名 2018/11/12(月) 01:48:02
>>61
どーも20〜30代の人生経験浅い輩が上から目線で出た言葉のような印象受けるし極端な話なので「???」でした。
確かに学生時代に恋人関係なり人間関係作りの経験積むこともプラスにはなるが、量も質も幅広く出会いが多くなるのは、世の中に放り出された社会人になってからだよ。学生時代なんぞ檻の中に入ってる様なとんでもなく狭い世界だからね。学生時代に彼氏彼女いようがいまいが、そんな狭い世界で無責任な学生の人間関係作りを婚活にまで持ってくるのはどうかと思う。
私自身は高校生大学生社会人とずっと彼氏いたけど、婚活や彼氏彼女作りは行動力と自分自身や他者とのコミュニケーション能力の高さが大きいし、出会ったり別れたり、ご縁に年齢は関係なくて本当に様々だよ。
50代の身も心もゴッツイ女子より
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する