-
1. 匿名 2018/10/24(水) 19:52:54
現役の俳優さんのイメージはもちろん、
ご年配の俳優さん・亡くなった俳優さんの若き日のイメージでも構いません
一番紫式部の原作に近い人は誰でしょうか?
誰に演じて欲しいでしょうか?
柏木に、窪田正孝
思い詰めた挙句に自滅するというナイーブな演技が上手そうだ
+211
-21
-
2. 匿名 2018/10/24(水) 19:53:41
末摘花に山田花子+97
-93
-
3. 匿名 2018/10/24(水) 19:53:52
マツコ+3
-20
-
4. 匿名 2018/10/24(水) 19:54:13
源氏は吉沢亮+37
-64
-
5. 匿名 2018/10/24(水) 19:54:53
光源氏が一番大事だよね。
若い頃のミッチーとか?大昔のジュリーとか?+365
-28
-
6. 匿名 2018/10/24(水) 19:55:03
末摘花はガンバレルーヤのよしこ。+470
-6
-
7. 匿名 2018/10/24(水) 19:55:06
約1名訳あって出られないけど。+25
-62
-
8. 匿名 2018/10/24(水) 19:55:16
紫の上の少女時代は橋本環奈+534
-31
-
9. 匿名 2018/10/24(水) 19:55:28
末摘花は白鳥久美子+346
-7
-
10. 匿名 2018/10/24(水) 19:55:34
源氏役が思いつかないよね…+170
-0
-
11. 匿名 2018/10/24(水) 19:55:38
源氏物語を知りません+2
-86
-
12. 匿名 2018/10/24(水) 19:56:00
光源氏はタッキーで。+81
-78
-
13. 匿名 2018/10/24(水) 19:56:03
末摘花は光浦さんで
美人ではないけど憎めないし、源氏も最後まで面倒みたから、末摘花を気に掛けてたんだろうな+351
-10
-
14. 匿名 2018/10/24(水) 19:56:07
藤壺、夏目雅子さん。+264
-4
-
15. 匿名 2018/10/24(水) 19:56:09
+4
-79
-
16. 匿名 2018/10/24(水) 19:56:23
紫の上 武井咲+28
-87
-
17. 匿名 2018/10/24(水) 19:56:37
六条の御息所は、沙粧妙子をやってた頃の浅野温子がいいなあ。ちょっと年いきすぎか。+238
-7
-
18. 匿名 2018/10/24(水) 19:56:38
末摘花が人気だ+185
-1
-
19. 匿名 2018/10/24(水) 19:56:42
天海祐希さんだとヅカになるか笑+199
-2
-
20. 匿名 2018/10/24(水) 19:56:43
末摘花だけよく出てくるな(笑)+214
-1
-
21. 匿名 2018/10/24(水) 19:56:47
六条御息所に木村多江+427
-14
-
22. 匿名 2018/10/24(水) 19:56:56
末摘花の話題ばかりで笑ったw+165
-2
-
23. 匿名 2018/10/24(水) 19:57:07
末摘花に小雪+5
-41
-
24. 匿名 2018/10/24(水) 19:57:15
タッキーは顔が肥大化する前ならいいかもね+48
-9
-
25. 匿名 2018/10/24(水) 19:57:26
紫の上は幼少期から大人まで芦田愛菜でいけそう+54
-39
-
26. 匿名 2018/10/24(水) 19:57:45
男性はこういう格好が似合う人
誰だろう+122
-2
-
27. 匿名 2018/10/24(水) 19:58:06
+155
-7
-
28. 匿名 2018/10/24(水) 19:58:06
なんか紫?みたいな女の子いたよね。
子役わからん…芦田愛菜とか?(笑)+3
-37
-
29. 匿名 2018/10/24(水) 19:58:47
末摘花に指原莉乃+7
-56
-
30. 匿名 2018/10/24(水) 19:58:48
光源氏、松坂桃李+51
-167
-
31. 匿名 2018/10/24(水) 19:58:59
末摘花+16
-163
-
32. 匿名 2018/10/24(水) 19:59:09
夕顔に白石麻衣+16
-62
-
33. 匿名 2018/10/24(水) 19:59:11
光源氏はマッケンで
+143
-73
-
34. 匿名 2018/10/24(水) 19:59:13
とりあえず光源氏は背の高い人にお願いしたい。
高すぎても嫌だけど…+226
-1
-
35. 匿名 2018/10/24(水) 19:59:33
末摘花は鼻の先が真っ赤なんだよね。家に帰ってから、源氏が鼻に朱を塗って、紫の上に見せて笑ったと言う。
でも末摘花は没落したとはいえ、それなりの名家の出だから、ブスでも品のある人がいいね。
光浦靖子はぴったり。お嬢様芸人のたかまつななとか?+290
-4
-
36. 匿名 2018/10/24(水) 19:59:37
花散里は黒木華+192
-28
-
37. 匿名 2018/10/24(水) 20:00:35
唯一光源氏を振った夕顔
広瀬すず+11
-41
-
38. 匿名 2018/10/24(水) 20:00:46
紫の上は有村架純ちゃんが良いと思う+1
-69
-
39. 匿名 2018/10/24(水) 20:00:56
光源氏に藤木直人+213
-46
-
40. 匿名 2018/10/24(水) 20:01:03
藤壺に高岡早紀+28
-40
-
41. 匿名 2018/10/24(水) 20:01:14
紫の上は志田未来がいいかも。
女三宮をめとった源氏に呆れて出家するんだよね。
女三宮は本田望結ちゃんあたりだね。13歳くらいだから。+15
-52
-
42. 匿名 2018/10/24(水) 20:01:19
>>15
キモい+27
-0
-
43. 匿名 2018/10/24(水) 20:02:10
夕顔+1
-194
-
44. 匿名 2018/10/24(水) 20:02:18
玉鬘
芳根京子+114
-20
-
45. 匿名 2018/10/24(水) 20:02:26
藤壺 綾瀬はるか
六条御息所 檀れい+25
-44
-
46. 匿名 2018/10/24(水) 20:02:29
歌舞伎役者でだれかいないか+9
-3
-
47. 匿名 2018/10/24(水) 20:02:45
東出はどうよ
声がちょっとだめだけど+3
-54
-
48. 匿名 2018/10/24(水) 20:02:56
>>19
昔、天海祐希は、映画で、実際に光源氏の役してたよね?
紫式部が吉永小百合役だった。
+227
-2
-
49. 匿名 2018/10/24(水) 20:03:10
源氏が天海祐希さんバージョンでしか浮かばない。
+141
-0
-
50. 匿名 2018/10/24(水) 20:03:11
光源氏佐藤健+4
-35
-
51. 匿名 2018/10/24(水) 20:03:58
>>41
紫の上は出家してないよ
源氏がそれを許さなかった+123
-0
-
52. 匿名 2018/10/24(水) 20:04:08
>>48
間違った!
吉永小百合が紫式部の役だった。
です。
+44
-1
-
53. 匿名 2018/10/24(水) 20:04:45
光源氏、30代のときの東山紀之は?+19
-15
-
54. 匿名 2018/10/24(水) 20:04:59
生田斗真がやってんじゃん+64
-51
-
55. 匿名 2018/10/24(水) 20:05:31
天海祐希の光源氏は美しかった+407
-6
-
56. 匿名 2018/10/24(水) 20:05:33
紫の上と藤壺、桐壺更衣はどことなく似てる女優さんがいいかなと思うな。+168
-0
-
57. 匿名 2018/10/24(水) 20:05:34
源氏は天海祐希でいいんじゃない?
男はあの美しさには勝てないよ。+189
-8
-
58. 匿名 2018/10/24(水) 20:05:45
「大奥」に出てた頃の玉木宏。
所作もキレイだし。+232
-26
-
59. 匿名 2018/10/24(水) 20:05:51
朧月夜ー沢尻エリカ
六条御息所ー吉田羊
紫の上の少女時代ー橋本環奈
成人してからー八千草薫の若い頃
末摘花ーハリセンボンはるか
葵の上ー吉瀬美智子
末摘花はガリガリで袿の下から肩の骨の角ばりが見えていたから
はるか一択w
+72
-31
-
60. 匿名 2018/10/24(水) 20:06:19
>>50
佐藤健はかっこいいけどなんか違う
+103
-2
-
61. 匿名 2018/10/24(水) 20:06:33
弘徽殿の女御に藤原紀香
大奥でお江与役だったけど、キツそうなところがいい味だしてた+147
-8
-
62. 匿名 2018/10/24(水) 20:06:37
六条御息所 菜々緒+14
-29
-
63. 匿名 2018/10/24(水) 20:06:37
六条御息所 松雪泰子
紫の上 仲間由紀恵
夕顔 綾瀬はるか
朧月夜 菜々緒
三ノ宮 橋本環奈
朝顔 木村多江+22
-26
-
64. 匿名 2018/10/24(水) 20:06:51
陰陽師役に羽生結弦+127
-8
-
65. 匿名 2018/10/24(水) 20:07:22
光源氏はおディーンなんてどう+133
-54
-
66. 匿名 2018/10/24(水) 20:07:29
源氏は上品な好色さも醸し出さなきゃいけないから難しいよね。
+118
-0
-
67. 匿名 2018/10/24(水) 20:08:16
>>46
中村芝翫とかが合いそうだけど、ちょっとおじさま過ぎるわよね。
いい世代だと松本幸四郎とか?+1
-13
-
68. 匿名 2018/10/24(水) 20:08:21
斎藤工は?
エロすぎる?+4
-40
-
69. 匿名 2018/10/24(水) 20:08:44
>>28
紫の上の少女時代が若紫
+18
-0
-
70. 匿名 2018/10/24(水) 20:08:53
柏木に斎藤工+5
-10
-
71. 匿名 2018/10/24(水) 20:08:57
光源氏 ミッチー+89
-12
-
72. 匿名 2018/10/24(水) 20:09:02
>>62
悪霊になったときに菜々緒。
+73
-2
-
73. 匿名 2018/10/24(水) 20:09:10
光源氏に、野村萬斎さんはどうでしょう?+2
-26
-
74. 匿名 2018/10/24(水) 20:09:37
市川染五郎+65
-61
-
75. 匿名 2018/10/24(水) 20:09:43
>>49
男性じゃないっていうのがむしろ良かった気がする+71
-1
-
76. 匿名 2018/10/24(水) 20:10:01
六条御息所に黒木瞳+3
-21
-
77. 匿名 2018/10/24(水) 20:10:13
>>74 光源氏です+1
-4
-
78. 匿名 2018/10/24(水) 20:10:30
弘徽殿女御に、松雪泰子さん
女性ながらに宮廷権力抗争に介入する、パワフルな美人+27
-6
-
79. 匿名 2018/10/24(水) 20:11:17
光源氏に岡田将生はどうだろう。笑うと少し残念なんだけど、黙っているときはホントにイケメンだしスタイルもいい。+178
-24
-
80. 匿名 2018/10/24(水) 20:11:35
末摘花も花散里もやせ型なんだよね
末摘花はハリセンボンのガリの方で
花散里はそれなりに気品がいるから足立梨花 多部未華子+30
-1
-
81. 匿名 2018/10/24(水) 20:12:52
六条の御息所は30代だよね。+1
-3
-
82. 匿名 2018/10/24(水) 20:13:38
決して源氏を許さない寡黙な美女・秋好む中宮は、
堀北真希のイメージだわ
+203
-5
-
83. 匿名 2018/10/24(水) 20:14:48
取り敢えず、山本耕史+68
-10
-
84. 匿名 2018/10/24(水) 20:15:08
十年前だったら光源氏は福山雅治を推したけど、今は違うとわかってる。+65
-7
-
85. 匿名 2018/10/24(水) 20:15:17
朧月夜は美人のイメージだけどな+77
-0
-
86. 匿名 2018/10/24(水) 20:15:32
光源氏は塩谷瞬+0
-26
-
87. 匿名 2018/10/24(水) 20:15:49
薄幸感のある朱雀帝には、井浦新(と、前トピにも書いたw)+173
-2
-
88. 匿名 2018/10/24(水) 20:17:21
中谷美紀と仲間由紀恵と綾瀬はるかをどこかに入れてほしい
ガッキーもありかな、透明なゆりかごの主役の人とか?+67
-3
-
89. 匿名 2018/10/24(水) 20:17:40
朧月夜
桐谷美玲+2
-23
-
90. 匿名 2018/10/24(水) 20:20:38
頭の中将に山本耕史+111
-2
-
91. 匿名 2018/10/24(水) 20:21:59
玉木宏の光源氏いいな(^o^)
朝がきたの若旦那のとき、
三味線ひいてる姿
ふわっと物腰柔らかで素敵だった。
それで、頭の中将がディーンとかだったら
青海波踊るシーンなんて
絶対素敵過ぎ。
ドラマでやってくれたら
毎週観る〜!!+84
-13
-
92. 匿名 2018/10/24(水) 20:22:06
光源氏の母の桐壺の更衣と藤壺と紫の上はよく似ているというはずだから一人三役で違いが演じ分けられる美人女優って誰だろう?+81
-0
-
93. 匿名 2018/10/24(水) 20:23:08
大河ドラマ「義経」の時に常盤御前を演じた稲森いずみ(だっけ?)は、
圧巻の美貌も儚げな雰囲気も、源氏物語の女人そのものだったなあ+109
-3
-
94. 匿名 2018/10/24(水) 20:23:12
明石の上に仲間由紀恵とか+62
-3
-
95. 匿名 2018/10/24(水) 20:23:28
光源氏竹野内豊は?+4
-17
-
96. 匿名 2018/10/24(水) 20:25:27
藤壺…檀れい+66
-5
-
97. 匿名 2018/10/24(水) 20:25:44
>>95
男前だけど、光源氏は切れ長の目のイメージ。+76
-0
-
98. 匿名 2018/10/24(水) 20:25:46
今放送中の落語心中に主演している岡田将生、
まさに透き通るような美貌だ
これなら光源氏もいけそう+64
-10
-
99. 匿名 2018/10/24(水) 20:27:43
>>98
白肌がいいよね。+24
-0
-
100. 匿名 2018/10/24(水) 20:27:46
はぬーくん+11
-4
-
101. 匿名 2018/10/24(水) 20:30:31
夕霧に松坂桃李+11
-6
-
102. 匿名 2018/10/24(水) 20:30:56
過去のトピックでなるほどーと思ったのは、
これみつ: 松山ケンイチ
若紫: 橋本環奈
朱雀上皇: 井浦新
柏木: 窪田正孝(夕霧もOK)
弘徽殿女御: 若村麻由美
玉鬘: 仲間由紀恵
辺りだった 皆さんキャスティングが上手い+72
-7
-
103. 匿名 2018/10/24(水) 20:31:01
空蝉は木村多江
花散里は黒木華
藤壺は中谷美紀
六条御息所は松雪泰子
紫の上は武井咲
朧月夜は新木優子
葵の上は北川景子+16
-22
-
104. 匿名 2018/10/24(水) 20:31:14
末摘花は鷲尾真知子さんのイメージが…
天海源氏のキャスティングは、なかなか良かった。
紫の上は、常盤貴子さんだった。
あのキャスティングを越えるメンバーを考えたいのに、浮かばない…+39
-3
-
105. 匿名 2018/10/24(水) 20:32:35
末摘花は箕輪さんが思いついた。
痩せすぎな所も似ているような
+101
-2
-
106. 匿名 2018/10/24(水) 20:32:35
頭の中将に山本耕史+46
-1
-
107. 匿名 2018/10/24(水) 20:33:43
広瀬すずをどこかに入れたい。
+8
-21
-
108. 匿名 2018/10/24(水) 20:33:53
若い頃の安藤政信+10
-1
-
109. 匿名 2018/10/24(水) 20:34:16
光源氏は野村萬斎かなぁー
陰陽師になっちゃうか(笑)
稲垣吾郎とかも顔だけならいけそう。+14
-16
-
110. 匿名 2018/10/24(水) 20:34:23
藤壺の宮 安達祐実
紫の上 谷花音+5
-18
-
111. 匿名 2018/10/24(水) 20:36:04
え、なんで皆んなそんなに源氏物語詳しいの?
登場人物の名前までそんなに知ってるものなの?+4
-27
-
112. 匿名 2018/10/24(水) 20:37:52
>>92
桐壺 水野美紀
藤壺 広瀬アリス
紫の上 広瀬すず
でいいのでは+21
-28
-
113. 匿名 2018/10/24(水) 20:39:16
>>111
あさきゆめみしとかで知ってる人多そう+118
-0
-
114. 匿名 2018/10/24(水) 20:39:29
光源氏
加藤剛
松田優作
今の世代の俳優ってどこかピンとこないのでよく知らない昔の人になってしまう+2
-14
-
115. 匿名 2018/10/24(水) 20:39:49
朧月夜に二階堂ふみ+45
-11
-
116. 匿名 2018/10/24(水) 20:41:22
ちな生田版はこんな
生田斗真 光源氏
中谷美紀 紫式部
真木よう子 桐壺の更衣
芦名星 夕顔
田中麗奈 六条御息所
多部未華子 葵の上
+5
-20
-
117. 匿名 2018/10/24(水) 20:41:44
>>112
広瀬姉妹で入れるのいいね。+41
-7
-
118. 匿名 2018/10/24(水) 20:41:51
>>55
松田聖子途中でてきたやつ?笑+15
-1
-
119. 匿名 2018/10/24(水) 20:42:43
>>113
私はあさきゆめみし愛読者なんだけど、あさきゆめみしで行くと花散里とかキャスティングが微妙に違ってくるんだよね…
+83
-1
-
120. 匿名 2018/10/24(水) 20:43:00
>>113
あさきゆめみしは少女漫画だから加えた部分や人物描写が
原作と違うんだよね。+27
-1
-
121. 匿名 2018/10/24(水) 20:43:02
山本耕史入れたいよね
若い頃なら光源氏もアリだと思う+31
-31
-
122. 匿名 2018/10/24(水) 20:44:02
無理だけど、若いころの夏川結衣さんに夕顔か、その娘の玉鬘。
儚げな感じが似合いそう。+56
-0
-
123. 匿名 2018/10/24(水) 20:45:08
光源氏に岡田将生いいんじゃない?
白いし
幼女好きネタとかあったし+17
-10
-
124. 匿名 2018/10/24(水) 20:45:33
>>119
上にもあったけど花散里は原作ではやせ型のブス
だけど蛍の宮の筆跡を小バカにして批評してみせ
良い育ちって端々にプライドの高さがある
年を取った源氏に復讐のように寝床を別にしつらえたりと
そこそこ強い女性だよね。
あさきゆめみしではほんわかした人になってるけど。+60
-0
-
125. 匿名 2018/10/24(水) 20:46:13
>>113
なるほど、漫画化されてるのね!
トピが盛り上がるほど古典作品読み込んでる人たちがたくさんいるのかとびっくりした…+14
-0
-
126. 匿名 2018/10/24(水) 20:46:16
六条の御息所は栗山千明が合いそう。
光源氏は、見た目だけだったら福士蒼汰がイメージ近いなぁ。+3
-20
-
127. 匿名 2018/10/24(水) 20:46:24
>>111
古文でやることない?
若紫のとことか
あと試験対策で問題集とかあるし+31
-0
-
128. 匿名 2018/10/24(水) 20:46:51
+20
-12
-
129. 匿名 2018/10/24(水) 20:47:07
光源氏は一重で切れ長の人にお任せしたい。
タイプとしてはミッチーか東山、野村萬斎みたいな感じなんだけど、そんな人が若者にいない。+87
-0
-
130. 匿名 2018/10/24(水) 20:47:12
光源氏は長谷川博己を推薦したい。
+28
-21
-
131. 匿名 2018/10/24(水) 20:47:50
>>125
田辺聖子の小説版とかもあるから読みやすいよ+19
-0
-
132. 匿名 2018/10/24(水) 20:48:07
>>107
惟光の娘で夕霧の恋人になる、五節の舞姫 =広瀬すずのイメージ
+26
-3
-
133. 匿名 2018/10/24(水) 20:48:21
なんだかんだで紫が一番難しいよね。
幼少、輿入れ、苦悩、晩年まで演じられるような子思いつかない。強いて言うならどこか無邪気さが残る竹内結子。
他の配役だったらいくらでも!
中谷美紀
松雪泰子
木村佳乃
木村多江
菅野美穂
仲間由紀恵
吉田羊
黒木華
平岩紙
戸田恵梨香
松岡茉優
永野芽郁
あたり使ってれば間違いない
+20
-13
-
134. 匿名 2018/10/24(水) 20:49:57
末摘花は木南晴夏
花散里は平岩紙さん+8
-15
-
135. 匿名 2018/10/24(水) 20:50:23
夕顔は蒼井優一択!!+47
-6
-
136. 匿名 2018/10/24(水) 20:51:03
藤壺 中谷美紀+19
-2
-
137. 匿名 2018/10/24(水) 20:53:32
弘徽殿の女御は鈴木京香
京香さん好きだけどね
もっと悪役に振るなら麻生祐未とか高岡早紀とかかな+59
-0
-
138. 匿名 2018/10/24(水) 20:55:03
似合うかどうかは別にして
朧月夜は米倉涼子みたいなイメージだね+30
-9
-
139. 匿名 2018/10/24(水) 20:55:36
朧月夜に高岡早紀+14
-6
-
140. 匿名 2018/10/24(水) 20:56:05
>>128
コメントにワロタww+23
-1
-
141. 匿名 2018/10/24(水) 20:56:39
広瀬すずは玉鬘くらいがお似合い
+2
-8
-
142. 匿名 2018/10/24(水) 20:56:52
>>128
じゃ、所々出てくる物の怪で+93
-1
-
143. 匿名 2018/10/24(水) 20:57:23
源氏の父親、桐壷帝は村上弘明+70
-2
-
144. 匿名 2018/10/24(水) 20:57:44
>>125
そっか、漫画に限らずいろんな人が作品化してるから原作じゃなくても何かしらで読んだことある人がたくさんいるんだね
そういえば私も一応持ってたw田辺聖子さんのも気になるなー+5
-0
-
145. 匿名 2018/10/24(水) 20:58:08
主さんのいいけど窪田くんは薫でもいいなー+29
-2
-
146. 匿名 2018/10/24(水) 20:58:37
光源氏が強引に連れてくる紫の上の子ども時代はこの頃の吉田里琴ちゃんのイメージ
イケメン俳優佐藤健や岡田将生をメロメロにしたくらいだから
岡田将生なんで一緒に住まない?とか言ってたしw+87
-4
-
147. 匿名 2018/10/24(水) 20:58:39
年代とか気にしないのであれば、朧月夜は高岡早紀。
女三宮は堀北真希。
葵の上は演技力上げた北川景子。
明石の君は天海祐希。
六条の御息所も天海祐希。
夕顔は松本まりか。
ヒゲ大将の妻に新木優子。
紫の上は想像出来ないな。
+36
-7
-
148. 匿名 2018/10/24(水) 20:58:51
木村多江は空蝉かな。
+33
-0
-
149. 匿名 2018/10/24(水) 20:58:55
>>133
ほぼ賛成!
ただ最後、若手は永野芽郁じゃなく芳根京子を推したい。
平安時代の髪型も似合いそうだし。+23
-3
-
150. 匿名 2018/10/24(水) 20:59:09
>>144は125じゃなくて
>>131への返信でした!+1
-0
-
151. 匿名 2018/10/24(水) 20:59:13
柏木は昔の小出恵介がいい
似てると言われる田中圭じゃないんだよなー
+5
-10
-
152. 匿名 2018/10/24(水) 21:00:36
桐壺帝 = 中井貴一
中井貴一はどんな役をやらせてもハマるので、是非見てみたい+46
-1
-
153. 匿名 2018/10/24(水) 21:01:01
登場人物の年齢とかある程度分かれば考えやすいな。
+3
-0
-
154. 匿名 2018/10/24(水) 21:01:18
>>116
生田斗真の光源氏は女性全員イメージ違った+43
-0
-
155. 匿名 2018/10/24(水) 21:02:40
>>107
広瀬すず
葵の上は?+5
-9
-
156. 匿名 2018/10/24(水) 21:03:09
>>149
賛成嬉しいです❤️こんなの語るの楽しいですねー!
確かに芳根ちゃんよさそうですね!
その場合は芳根ちゃんが大君あたりか…めいちゃんが中君か浮舟か。+9
-0
-
157. 匿名 2018/10/24(水) 21:03:11
光源氏を天海祐希にしたのは英断だよね。どの男がやっても文句言われそうだもんw+100
-1
-
158. 匿名 2018/10/24(水) 21:03:18
本木雅弘をどこかに入れたい。
衣装は間違いなく似合う
+78
-4
-
159. 匿名 2018/10/24(水) 21:04:20
どっかに出そう+64
-0
-
160. 匿名 2018/10/24(水) 21:04:53
昔思ってたイメージ
夕顔 裕木奈江
空蝉 大塚寧々
雲居の雁 菅野美穂
朧月夜 常盤貴子
最近だと
夕顔は蒼井優、雲居の雁は松岡茉優、朧月夜は武井咲、とかかな。+36
-2
-
161. 匿名 2018/10/24(水) 21:04:57
>>117
広瀬姉妹で藤壺桐壺+6
-13
-
162. 匿名 2018/10/24(水) 21:06:12
芦田プロは?+3
-1
-
163. 匿名 2018/10/24(水) 21:07:16
>>158
おぉっ!!
正統派きれいな男なのに忘れてた!
+13
-1
-
164. 匿名 2018/10/24(水) 21:07:26
>>111 この本も面白かったよ。メインキャラがこれで大体分かる+15
-1
-
165. 匿名 2018/10/24(水) 21:07:36
武井咲だったら葵の上だな+28
-3
-
166. 匿名 2018/10/24(水) 21:10:59
雲居の雁が松岡茉優って感じだねー+67
-4
-
167. 匿名 2018/10/24(水) 21:11:35
まだ読んで無い若い子には是非谷崎源氏をお勧めします
日本語もキレイだよ+4
-1
-
168. 匿名 2018/10/24(水) 21:15:07
このトピ見てから源氏物語気になってた!
読んでみたいけど漫画の方がサクッと読めますか?【なりきり相談】トピ主だったら炎上しそうな登場人物!girlschannel.net【なりきり相談】トピ主だったら炎上しそうな登場人物!あの文学作品・小説・マンガ・映画・ドラマ・アニメなどの登場人物がトピ主だったら…!?という設定で、 絶対に炎上しそうなトピを考えるトピです(*^^*) 登場人物になりきって、トピタイ・本文を考えてくだ...
+23
-0
-
169. 匿名 2018/10/24(水) 21:19:12
>>164
わーありがとう!
古文は苦手だけど小説読むのは大好きなのでこういう本の紹介嬉しいです+6
-0
-
170. 匿名 2018/10/24(水) 21:21:13
>>93
本当にそう!
あの稲森いずみさんは、うっとりするほど美しく儚げだったよね…。+28
-0
-
171. 匿名 2018/10/24(水) 21:22:31
黒木華入れたい。
この時代の衣装に合いそう。
秋好中宮はどうかな?
+9
-9
-
172. 匿名 2018/10/24(水) 21:23:04
マイナスかもしれませんが、あさきゆめみしのイメージだとこの人のビジュアルが花散里なんだよね…+67
-3
-
173. 匿名 2018/10/24(水) 21:30:04
演技力は置いといて
ビジュアルだけならディーンが光源氏がいいなぁ+7
-6
-
174. 匿名 2018/10/24(水) 21:35:03
マンガの「あさきゆめみし」は名作だけれど、原作からは結構改変されているからなあ
原作と並行して読んだ方がよいと思う+23
-0
-
175. 匿名 2018/10/24(水) 21:37:42
小泉孝太郎もどこかに入れそう。なんか源氏の付き人みたいな人にどうですか?
+70
-0
-
176. 匿名 2018/10/24(水) 21:38:46
ほとんどの人があさきゆめみししか読んでいないのでは。+41
-3
-
177. 匿名 2018/10/24(水) 21:39:28
天海祐希の光源氏超えられる人なかなかいないと思う。
男の人では浮世離れした美しさにならないんだよな。
+61
-0
-
178. 匿名 2018/10/24(水) 21:41:34
あさきゆめみし、久しぶりに読みたくなってきた
藤壺は中谷美紀か檀れいがいいなあ💕+32
-0
-
179. 匿名 2018/10/24(水) 21:44:32
かなり昔東山が光源氏やったよね?+34
-0
-
180. 匿名 2018/10/24(水) 21:51:56
+2
-4
-
181. 匿名 2018/10/24(水) 21:53:10
神木隆之介は、正統派な夕霧だわ+61
-1
-
182. 匿名 2018/10/24(水) 22:16:25
>>37
夕顔は光源氏を振ったりしてないよ?朝顔斎院と間違ってる?+7
-0
-
183. 匿名 2018/10/24(水) 22:16:52
藤壺に北川景子。+1
-2
-
184. 匿名 2018/10/24(水) 22:17:02
ここまでで納得したキャスティング
雲居の雁=松岡茉優
夕霧=神木隆之介
桐壷帝=村上弘明
末摘花=ハリセンボンのはるか
他もありだよなと思う人もいるけど、上記4人は押したい
アンチがマイナスつけそうだけど、藤壺の宮、紫の上を広瀬姉妹でやるの面白そうと思うんだけどな+32
-6
-
185. 匿名 2018/10/24(水) 22:19:17
窪田正孝は夕霧でも柏木でも薫でもいけそうだね
匂宮では無い
匂宮は竹内涼真みたいな明るいイメージのがいいね
+46
-1
-
186. 匿名 2018/10/24(水) 22:19:43
朧月夜:黒木メイサ+10
-2
-
187. 匿名 2018/10/24(水) 22:21:19
>>138
朧月夜は米倉さんよりはもう少し色気というか女っぽいイメージなんだけれど・・・。
米倉さんじゃちょっとサバサバしすぎかな。+20
-2
-
188. 匿名 2018/10/24(水) 22:21:43
紫の上は全期間同じ女優さんで行くのは無理あるよね。
+48
-0
-
189. 匿名 2018/10/24(水) 22:21:58
>>182
それか空蝉か。+0
-0
-
190. 匿名 2018/10/24(水) 22:22:20
>>182
朝顔はちょっと距離のある人がいいよねー
りょうとか麻生久美子みたいな感じ+30
-0
-
191. 匿名 2018/10/24(水) 22:23:08
天海祐希の写真みたら、光源氏は天海さん以外考えられないわ。
+42
-1
-
192. 匿名 2018/10/24(水) 22:24:31
自担は美しいので、源氏物語のどれかの役が出来ると思うけど、ここに書くとマイナス食らいそうなので書かないよ。+0
-9
-
193. 匿名 2018/10/24(水) 22:25:16
光源氏、名前がでてこないんだけれど、大河ドラマ「真田丸」で豊臣秀頼を演じていた人、どうかな?中川なんとかっていったような気がする。+7
-2
-
194. 匿名 2018/10/24(水) 22:28:35
>>121
山本さん、演技力あるからいいんだけれど、光源氏ってイメージじゃないんだよな・・・。+39
-0
-
195. 匿名 2018/10/24(水) 22:30:58
末摘花はかなり難しいと思う。宮の姫君で古風で。原典読んだけど、『あさきゆめみし』ほど面白おかしいキャラではないし。+6
-0
-
196. 匿名 2018/10/24(水) 22:31:20
>>107
紫の上でいいのでは?ガルちゃんでは嫌われているみたいだけれど、整った顔立ちだし、演技力もあるし。+3
-3
-
197. 匿名 2018/10/24(水) 22:34:19
>>73
陰陽師になっちゃうよ~。+3
-0
-
198. 匿名 2018/10/24(水) 22:35:57
やはり美しい源氏+64
-1
-
199. 匿名 2018/10/24(水) 22:36:19
>>190
私はなんとなく空蝉にりょうを使いたいな+0
-0
-
200. 匿名 2018/10/24(水) 22:37:38
朧月夜も、原作とマンガでは大幅に差が出ている+3
-0
-
201. 匿名 2018/10/24(水) 22:39:54
>>109
野村萬斎は違うわ…+10
-0
-
202. 匿名 2018/10/24(水) 22:43:28
>>184
アンチじゃないけど広瀬姉妹に源氏物語に出るほどの和の雰囲気が感じられない+57
-1
-
203. 匿名 2018/10/24(水) 22:50:47
光源氏は海老蔵
あぁいいさマイナスで
頭の中将に松岡昌宏
明石に松岡茉優+1
-13
-
204. 匿名 2018/10/24(水) 22:53:51
以前東山さんがやっていた光源氏はとても似合っていました。今ならすらりとして色白で切れ長の目、端正な顔立ちの中島裕翔くんがぴったりだと思います。+23
-8
-
205. 匿名 2018/10/24(水) 22:55:52
どこかに坂口健太郎くんで
色白いし装束似合うでしょう+16
-3
-
206. 匿名 2018/10/24(水) 22:56:54
広瀬姉妹だったら、すずを女三の宮で、アリスが秋好中宮がいいなあ+1
-8
-
207. 匿名 2018/10/24(水) 22:59:00
松田翔太は?と思ったけどクセが強いか
もっとスッキリした美男子がいいよなあ
大昔の片岡孝夫さんの光源氏かっこよかった
+9
-2
-
208. 匿名 2018/10/24(水) 22:59:48
北川景子の葵上 なんかぴったりのイメージだわ+38
-2
-
209. 匿名 2018/10/24(水) 23:01:20
少女時代も含め紫の上が難しい…
素直で利発で春のようにあたたかな雰囲気もある麗人+8
-0
-
210. 匿名 2018/10/24(水) 23:04:08
紫の上は新垣結衣
葵の上は北川景子
+1
-11
-
211. 匿名 2018/10/24(水) 23:09:32
光源氏は東山しか思いつかない
+12
-5
-
212. 匿名 2018/10/24(水) 23:09:58
あと5年後くらいなら
子役に本田望結ちゃん
成長後は福原遥ちゃんでどないですか+5
-6
-
213. 匿名 2018/10/24(水) 23:14:47
本当にファンでもなんでもないけど、何故か昔から光源氏は東山紀之のイメージ。+35
-0
-
214. 匿名 2018/10/24(水) 23:20:08
>>105
確かに、あさきゆめみし の末摘花はそっくりだね笑+3
-0
-
215. 匿名 2018/10/24(水) 23:21:18
光源氏が1番難しい。
岡田将生にプラス多いけどなんか違うんだよなあ。
美形なら良いってわけではなくて、上品さと妖しい色気が欲しい。
映画の生田斗真は全然違うと思った。最近?ドラマで城田優もやってたよね。
+31
-0
-
216. 匿名 2018/10/24(水) 23:23:37
そうそう。光源氏は切れ長で涼し気なイメージ。
薄めの美形って難しいな。+10
-0
-
217. 匿名 2018/10/24(水) 23:25:54
ややおっさんになってからの光源氏は東山が良いかな
若い時は天海さんで+41
-0
-
218. 匿名 2018/10/24(水) 23:27:24
落語心中の岡田将生、相当に色気があるよ
ラブシーンにドキドキした+6
-3
-
219. 匿名 2018/10/24(水) 23:30:13
深津絵里さんをどこかに入れたいんですが。
+8
-1
-
220. 匿名 2018/10/24(水) 23:32:27
光源氏は市川海老蔵のイメージ。
遊び人ぽく見えて、一途なところが。+4
-15
-
221. 匿名 2018/10/24(水) 23:35:49
光源氏の家来・惟光は濱田岳がいいな
+8
-4
-
222. 匿名 2018/10/24(水) 23:36:05
光源氏、城田優は?+0
-18
-
223. 匿名 2018/10/24(水) 23:36:16
海老蔵は顔が濃すぎて光源氏とはちょっと違うんだよなぁ+46
-2
-
224. 匿名 2018/10/24(水) 23:37:02
すずは女三宮よりは雲居の雁じゃない?
女三宮はもっとフワフワしたイメージ。自分の意思がなくて流されるままのお人形さんみたいな。+30
-2
-
225. 匿名 2018/10/24(水) 23:38:18
松田翔太は柏木でどうかな?
+6
-2
-
226. 匿名 2018/10/24(水) 23:40:59
光源氏に真剣祐とか。年上の人にも年下の人にもモテそうなので。+3
-11
-
227. 匿名 2018/10/24(水) 23:48:16
>>158
モッくんは、宇治十帖になってからの夕霧大臣が似合いそう+22
-0
-
228. 匿名 2018/10/24(水) 23:49:24
>>219
作者出るバージョンなら紫式部とか合いそう。
+10
-0
-
229. 匿名 2018/10/24(水) 23:50:19
真剣佑は薫の大将とかにどうですか?+7
-3
-
230. 匿名 2018/10/24(水) 23:52:42
光源氏は東山か天海祐希のどちらかかなー
ダブルキャストでいんじゃない?+14
-1
-
231. 匿名 2018/10/24(水) 23:56:34
>>6
それだわ!+2
-0
-
232. 匿名 2018/10/24(水) 23:58:56
光源氏は20前後から壮年期まであるよね
確かに東山さんはなんとなくイメージ合うかも
好きじゃないけど目元も涼し気だし+14
-1
-
233. 匿名 2018/10/24(水) 23:59:34
>>220
あの人は遊び人っぽく見えて、実際も遊び人だと思うけど…+29
-0
-
234. 匿名 2018/10/25(木) 00:07:12
広瀬すずは明石の女御でどうでしょう+0
-13
-
235. 匿名 2018/10/25(木) 00:10:04
桐壺と藤壺、紫の上は全員同じ人で
中谷美紀とか三役演じ分けれるんじゃないかな+21
-0
-
236. 匿名 2018/10/25(木) 00:11:53
キャスティング決定させてくんですか?
みんなであの人いいねって言い合うだけでいいのかなー。+2
-2
-
237. 匿名 2018/10/25(木) 00:12:26
紫の上や藤壺は上戸彩がイメージなんだけどなぁ
利発で素直そうで、でも儚げな感じもあって+0
-22
-
238. 匿名 2018/10/25(木) 00:12:51
>>122
今のふっくらした夏川さんなら、家庭的な花散里が似合いそう。
もしくは雲居雁とかは?+5
-2
-
239. 匿名 2018/10/25(木) 00:16:05
>>236
誰かが今までの意見を集計しないと まとまらないよね+4
-0
-
240. 匿名 2018/10/25(木) 00:26:54
前にNHK大河ドラマで、和宮を堀北真希、母親の勧行院を若村麻由美がやっていて、十二単の衣装も似合っていて、なんて美しい母娘だろう、と思ったことがある。
桐壺更衣と藤壺女御を若村麻由美、姪にあたる紫の上を堀北真希、というのはどう?+26
-1
-
241. 匿名 2018/10/25(木) 00:34:58
>>240
その二人だとどちらかというと、六条御息所と秋好中宮に推したいなぁ。
+25
-0
-
242. 匿名 2018/10/25(木) 00:37:22
広瀬姉妹には宇治の姫君姉妹をやってもらいたい。
すずが琵琶の撥もって空に向かっておいでおいでしてる横でアリス大君が琴に突っ伏して笑っている。+27
-0
-
243. 匿名 2018/10/25(木) 01:06:50
>>229
真剣佑は匂宮っぽい+8
-1
-
244. 匿名 2018/10/25(木) 01:11:49
トピ画の光浦さんを見て、末摘花しか浮かばなかった。光浦さんゴメンね。あさきゆめみしの末摘花は可愛くて好き。+16
-0
-
245. 匿名 2018/10/25(木) 01:17:13
紫の上、藤壼は、若い時の鈴木京香さんのダブルキャストで。
奔放な朧月夜の君は、沢尻エリカ。
プライドの高い六条の御息所は、中谷美紀さん。
明石の君は、仲間由紀江。
葵の上は、沢口靖子か麻生久美子。
夕顔は、蒼井優、
空蝉は木村多江さん。
弘徽殿の女御は藤原紀香。
末摘花は白鳥さんか、光浦さんで。
それから歳取ってもやる気満々の、誰だっけ、源中将 ? に大久保佳代子さん。
三ノ宮に、白石麻衣て、どうでしょう?
光源氏は、岡田将生、真剣佑あたりで。
天海祐希さんも捨てがたい。
それにしても、無責任にいろいろ考えるのって、楽しいですね。
+10
-9
-
246. 匿名 2018/10/25(木) 01:17:38
>>219
深津絵里は花散里でいかがですか?+1
-7
-
247. 匿名 2018/10/25(木) 01:19:56
昔から思ってたんだけど、朧月夜は池上季実子さん
がピッタリ!古過ぎてゴメン。+15
-1
-
248. 匿名 2018/10/25(木) 01:25:02
光源氏は市川海老蔵のイメージ。
遊び人ぽく見えて、一途なところが。+0
-12
-
249. 匿名 2018/10/25(木) 01:30:23
桐壺 志田未来
紫の上 浜辺美波
藤壺が思い付かない+1
-8
-
250. 匿名 2018/10/25(木) 01:41:49
長谷川博己の光源氏が見たい!
でも年齢的に違うか。+5
-6
-
251. 匿名 2018/10/25(木) 01:45:28
源氏に中島健人くんどうでしょう?
細くてきれいな顔で中性的だけど、意外と男っぽい感じもあって
身長も176cmで高過ぎず低過ぎず丁度いいと思うんだけど+3
-33
-
252. 匿名 2018/10/25(木) 01:49:29
末摘花はわだす!+1
-0
-
253. 匿名 2018/10/25(木) 01:51:47
+1
-2
-
254. 匿名 2018/10/25(木) 01:52:12
なんて素敵に+2
-5
-
255. 匿名 2018/10/25(木) 01:56:11
>>180当時の片岡孝夫イケメン!+8
-0
-
256. 匿名 2018/10/25(木) 01:58:34
アシガールの若君さま使える?+18
-3
-
257. 匿名 2018/10/25(木) 01:58:59
朧月夜は若い頃の秋吉久美子+9
-2
-
258. 匿名 2018/10/25(木) 02:06:49
>>57
昔、銀座でスーツ姿の天海祐希をみかけたけど、颯爽としていてかっこいい&美しかった。
ガチで惚れそうになった。光源氏ぴったりだわ+10
-1
-
259. 匿名 2018/10/25(木) 02:21:21
>>55
美しいし、なんかオーラが出てる
源氏にぴったり+7
-3
-
260. 匿名 2018/10/25(木) 02:24:50
>>215
岡田くんはなんとなく冷泉帝ぽいんだよな
自分の出自に懊悩しそうで高貴で美貌があって+19
-0
-
261. 匿名 2018/10/25(木) 02:45:09
花散里は綾瀬はるかがいいな。
光源氏の代わりに夕霧を育てる所が義母と娘のブルースみたいだから。
+0
-7
-
262. 匿名 2018/10/25(木) 02:54:02
>>250
年齢無視なら、私も光源氏→ハセヒロが合ってると思います!
色白、背が高い、切れ長の目が平安時代のイケメンっぽいな、と。(私の勝手なイメージだけど…)
+2
-12
-
263. 匿名 2018/10/25(木) 02:56:49
>>129
坂口健太郎はどう?+2
-2
-
264. 匿名 2018/10/25(木) 02:58:00
夕霧と、幼なじみ→妻になるの雲居の雁だっけ?
神木隆之介と志田未来で+19
-1
-
265. 匿名 2018/10/25(木) 03:04:38
あさきゆめみしのイメージが刷り込まれてるからどうも誰も合わなさそうな気がしてしまう+5
-0
-
266. 匿名 2018/10/25(木) 03:28:57
長い話だからどの部分をやるかで違うよね+6
-0
-
267. 匿名 2018/10/25(木) 03:46:35
木村佳乃は、紫の上から六条御息所、さらに末摘花までなんでもできそう。全部木村佳乃がする源氏物語もおもろいと思う。+9
-3
-
268. 匿名 2018/10/25(木) 04:43:59
源氏、若い頃は中川大志くんどう?+5
-4
-
269. 匿名 2018/10/25(木) 07:23:56
>>128
それは六条御息所の生霊役でしょ!+1
-0
-
270. 匿名 2018/10/25(木) 07:36:33
東山紀之を光源氏に、本木雅弘を頭の中将に。
紫の上に木村佳乃、六条御息所に沢口靖子
+7
-0
-
271. 匿名 2018/10/25(木) 08:00:30
NHK大河で「紫式部」してもらいたーい。
内容はほぼ『源氏物語』、たまにそのころ、清少納言は『枕草子』でこんなこと書いてるよーみたいにからめてもらえたら楽しそう。
きっと教材として見ろっていう先生も多いから視聴率もよさそう。+29
-0
-
272. 匿名 2018/10/25(木) 08:33:48
>>74
マイナスめっちゃ多いけど、このままの顔で成長したらこの子は源氏にぴったりだと思うけどなぁ
今は幼くて無理だけど+7
-3
-
273. 匿名 2018/10/25(木) 08:56:13
黒髭の大将
藤本隆宏+15
-0
-
274. 匿名 2018/10/25(木) 08:58:16
過去のトピックでも繰り返し指摘されているけれど、
マンガ本編とは大きくキャラ変されている人物もいるよー
特に花散里と朧月夜は、全く別人の性格にされている
今回は「原作のイメージ」との事が1に書いてあります♡+6
-0
-
275. 匿名 2018/10/25(木) 09:03:00
本当だ原作だったね。あさきゆめみししか読んでないからなー
原作と違う人がわからん。+4
-0
-
276. 匿名 2018/10/25(木) 09:30:35
花散里 尼神インター誠子+0
-0
-
277. 匿名 2018/10/25(木) 09:40:51
葵の上 柴咲コウ
桐壺の更衣 藤壺 仲間由紀恵
+1
-3
-
278. 匿名 2018/10/25(木) 09:51:18
大河でやったらおもしろそうだけど、うちの父や祖父は戦国時代のちゃんばらや戦がないから見なさそうだ+1
-0
-
279. 匿名 2018/10/25(木) 10:34:21
神木隆之介は、冷泉天皇がいいなあ
押さえた繊細な演技は難しいけれど、神木隆之介ならば上手く演じそう+14
-0
-
280. 匿名 2018/10/25(木) 11:06:50
>>271
見たい!
その場合に私は紫式部役に光浦靖子さんを推したい。
光浦さんは性格的にもなんとなく紫式部っぽいと思うし。+12
-0
-
281. 匿名 2018/10/25(木) 11:10:30
光源氏は堺雅人
紫の上は菅野美穂
この夫婦で見たいなあ+1
-19
-
282. 匿名 2018/10/25(木) 11:33:49
>>53
実際にやってたよね。26〜7年前にドラマで見た記憶があるけど似合ってたよ。+3
-0
-
283. 匿名 2018/10/25(木) 11:44:20
>>131
私も昔、田辺聖子で読んだ。
あさきゆめみしは頭に入ってこない。+0
-0
-
284. 匿名 2018/10/25(木) 11:45:45
>>278
大河って歴史専門なのかな。
光源氏見たいよね。+2
-0
-
285. 匿名 2018/10/25(木) 11:50:49
過去スレとかでも好評だった、
窪田正孝の柏木とか、井浦新の朱雀帝とか、堀北真希の秋好中宮とかを除いて、
今トピで初めていいなあと思ったのは、
北川景子の葵上 真剣ユウの匂宮 神木隆之介の夕霧 だな
岡田将生の光源氏はいけると思うけど、反対派も多そうw
+12
-2
-
286. 匿名 2018/10/25(木) 12:11:45
市川染五郎は冷泉帝がよさそう!+3
-0
-
287. 匿名 2018/10/25(木) 12:28:30
>>1
主はなぜ暇なのか?+0
-0
-
288. 匿名 2018/10/25(木) 12:29:04
源氏物語は大河って感じじゃないな
昼ドラって感じ+3
-0
-
289. 匿名 2018/10/25(木) 12:55:21
ヒマだと、歴史とか古典作品とかについてあれやこれやと考えちゃうよね+0
-0
-
290. 匿名 2018/10/25(木) 13:12:38
>>283
そうなんだ。子供の頃姉のあさきゆめみしを早くに読んだものだからお恥ずかしながらもう源氏物語=あさきゆめみしになっちゃってる…w+5
-0
-
291. 匿名 2018/10/25(木) 13:14:28
カンカン照りの太陽の役は松岡修造+2
-2
-
292. 匿名 2018/10/25(木) 13:17:58
藤壺に松嶋菜々子+1
-2
-
293. 匿名 2018/10/25(木) 13:50:36
光源氏秋篠宮殿下
紫の上橋本環奈
六条の御息所雅子妃殿下
藤壺秋篠宮妃殿下
桐壺眞子内親王殿下
明石の君佳子内親王殿下
+1
-13
-
294. 匿名 2018/10/25(木) 14:03:56
源氏物語って、心理描写が命の話だから、
マジに実写化するとしたら、本気で演技力がある俳優をキャストして欲しいなあ
多少ビジュアルではあれでも、上手い俳優の演技で見たいなあ
(真面目すぎでごめんなさい)+20
-0
-
295. 匿名 2018/10/25(木) 14:15:07
源氏物語を(大河)ドラマにするのなら、平清盛の時のスタッフにして欲しい
美術が本当に秀逸だったから+18
-0
-
296. 匿名 2018/10/25(木) 14:18:10
末摘花は、阿佐ヶ谷姉妹!
妹の方は水着になったとき、予想外にスタイル良くてたまげた。
朝になって顔を見てぎょっとしたっていう描写だから、スタイルいい人がいいなと思いました。+0
-0
-
297. 匿名 2018/10/25(木) 14:51:50
落語心中の岡田将生は、ちょっとびっくりするような美形だった
もしこの人が光源氏にキャスティングされたら、
メイクとか照明とかのスタッフはこのドラマのチームにお願いしたい+6
-1
-
298. 匿名 2018/10/25(木) 15:50:33
武井咲と黒木華と松岡茉優は着物似合うからどこかに出そう
+6
-0
-
299. 匿名 2018/10/25(木) 16:02:16
落語心中の岡田将生は、ちょっとびっくりするような美形だった
もしこの人が光源氏にキャスティングされたら、
メイクとか照明とかのスタッフはこのドラマのチームにお願いしたい+0
-2
-
300. 匿名 2018/10/25(木) 16:21:51
薫の君に千葉雄大+3
-0
-
301. 匿名 2018/10/25(木) 16:23:50
>>274
私は逆にあさきゆめみし読んだことなくて、でも大学で源氏物語取ったくらい原文にハマったんだけどそんなに違うならあさきゆめみし読んでみたい
花散里は黒木華で+4
-0
-
302. 匿名 2018/10/25(木) 16:46:27
六条の御息所は松雪泰子
情念たっぷりな演技に期待
光源氏は今なら岡田将生か吉沢亮+6
-2
-
303. 匿名 2018/10/25(木) 16:50:05
光源氏は野村萬斎。+0
-4
-
304. 匿名 2018/10/25(木) 16:51:39
光源氏は天海祐希一択だなあ…
今なら幻の巻雲隠も出来るのでは
>>142 源氏物語ではないけど、今昔物語なら出番あるね
羅城門の二階で若い女の遺体から髪を抜いて鬘を作る老婆の役(芥川龍之介『羅生門』の元ネタ)+7
-2
-
305. 匿名 2018/10/25(木) 17:28:10
光源氏は少年隊東の全盛期でしょう!+7
-0
-
306. 匿名 2018/10/25(木) 17:36:07
男性と女性の考え方・生き方のすれ違いや理解しきれなさを主題として描いている小説なので、
光源氏に女性が当てられることは(いかにドラマとはいえ)避けて欲しい
※全く個人的な意見です
+3
-0
-
307. 匿名 2018/10/25(木) 17:51:00
>>5
ジュリーはやってる+8
-0
-
308. 匿名 2018/10/25(木) 17:53:42
>>305
これは片岡人座衛門だけど、東で見たかった+6
-0
-
309. 匿名 2018/10/25(木) 17:55:12
>>302
松雪、綺麗だけど、アラサーで選ぼうよ+1
-1
-
310. 匿名 2018/10/25(木) 18:42:48
アラサーで見つけるのが難しいのですが、
紫の上、松嶋菜々子さんどうですか❓
利発で華があって美しくて気品がある。
あと檀れいさん、もう少し若ければ紫の上のイメージかな。
松嶋菜々子さん、明石の上も合うと思います。+2
-6
-
311. 匿名 2018/10/25(木) 18:48:24
アラサー❓で、
深キョンが入ってないですね。
大河で淀君やったのに。
でもあまり思い浮かびません。
意外に葵の上❓+1
-0
-
312. 匿名 2018/10/25(木) 18:52:38
深キョンは申し訳ないけど・・・個人的に結構です+14
-1
-
313. 匿名 2018/10/25(木) 18:57:07
宮沢りえさんの藤壺の宮どうでしょう。
和装が似合って上品。+4
-3
-
314. 匿名 2018/10/25(木) 18:59:08
>>41
紫の上は生前中、出家したくても光源氏に止められて出家が叶いませんでした。亡くなった直後にさすがに気の毒だということで、成仏できるよう髪を背中の辺りまで切ってもらえました。それでも当時の貴族の女性は尼として認めてもらえたのです。+1
-0
-
315. 匿名 2018/10/25(木) 19:10:14
木村佳乃を源氏の誰かにあてたいなぁ。+0
-3
-
316. 匿名 2018/10/25(木) 19:21:06
>>303陰陽師なら分かるけど
色気はない+5
-0
-
317. 匿名 2018/10/25(木) 19:22:13
東山全然雅びじゃない+2
-0
-
318. 匿名 2018/10/25(木) 19:24:14
海老蔵でお願いします+1
-6
-
319. 匿名 2018/10/25(木) 19:24:14
少年隊の東山に全盛期有った?
錦織なら分かるけど+1
-2
-
320. 匿名 2018/10/25(木) 19:25:10
>>318
ビジュアルは素晴らしい海老蔵+1
-0
-
321. 匿名 2018/10/26(金) 00:06:15
今のところ比較的好評意見なのは
藤壺の宮 檀れい
朧月夜 沢尻エリカ
若紫 橋本環奈
夕顔 蒼井優
葵の上 北川景子
明石の上 仲間由紀恵
花散里 黒木華
秋好中宮 堀北真希
雲居の雁 松岡茉優 or 広瀬すず
ですかね…❓
けっこう揃いましたね!!
やはり紫の上は配役難しいですね
完璧な女性のイメージです
+2
-2
-
322. 匿名 2018/10/26(金) 09:30:41
ひがしって東山だったんだ。。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する