-
1. 匿名 2018/10/24(水) 17:43:12
もう少しで40代になります。
普段ファンデーションは某ち〇れのファンデーションを使ってましたが、肌のハリも昔よりはないし、やはり40代ならではのファンデーションとか使った方がいいのかな?と思いました。
40代以上の方に、聞きたいです!
何のファンデーション使ってますか?+135
-4
-
2. 匿名 2018/10/24(水) 17:44:29
プリマビスタ+180
-33
-
3. 匿名 2018/10/24(水) 17:44:50
私はセザンヌのUVファンデで満足してる!+201
-23
-
4. 匿名 2018/10/24(水) 17:44:52
年齢でファンデ変えるとか気にした事無かったわ
ずっと同じの使ってる+13
-73
-
5. 匿名 2018/10/24(水) 17:45:16
RMKのちょっとラメ入った下地とポルジョのこってり目の下地を混ぜて塗ってます。つまり下地のみ。その上からお粉ポンポン。ファンデはもう毛穴に落ち込んで使えない…+164
-16
-
6. 匿名 2018/10/24(水) 17:45:17
塗れば塗るほどババくさくなるから、薄づきのBBクリームにしてます
いいファンデあったら知りたいな+446
-8
-
7. 匿名 2018/10/24(水) 17:45:53
シュウのオイルインファンデーション使ってます。乾燥するからね。。。+16
-6
-
8. 匿名 2018/10/24(水) 17:45:53
私もリキッドを最近、使い始めました。薄い時もあれば白塗やムラもあり難しい‼️アドバイス欲しいです。+31
-6
-
9. 匿名 2018/10/24(水) 17:45:54
わたしはチャコットのリキッドファンデーション使ってます。1800円とは思えないくらいしっかりしていて崩れません。+116
-6
-
10. 匿名 2018/10/24(水) 17:46:08
メディア
安いけど意外と良かった+177
-6
-
11. 匿名 2018/10/24(水) 17:46:18
エリクシールのccに、お粉だけです。+44
-7
-
12. 匿名 2018/10/24(水) 17:46:33
サネルつこてます。
化粧持ちが違う。+23
-17
-
13. 匿名 2018/10/24(水) 17:46:48
私は素肌でピンピンだよん。+7
-51
-
14. 匿名 2018/10/24(水) 17:47:12
ずっと30代はアルビオンのシフォンで
今も継続してるけど気になったことなかったな。
50代とかになれば違うのかな。+71
-8
-
15. 匿名 2018/10/24(水) 17:47:13
クレドポーのルフォンドゥタン使ってます。
塗ってる感はないけど、つやつやになって毛穴落ちゼロ。
カバー力より薄づきでもシワっぽくならないのが大事だと思う!+211
-7
-
17. 匿名 2018/10/24(水) 17:47:51
崩れた時にいかに綺麗に皺に入り込むか、とか、
私もかなりジプシー中です
元々、肌が綺麗な方羨ましいです
+253
-2
-
18. 匿名 2018/10/24(水) 17:47:53
>>2
プリマビスタって40代に人気なの?
私の友達も3~4人はプリマビスタ使ってる子いるわ+77
-21
-
19. 匿名 2018/10/24(水) 17:48:06
レブロンの化粧下地と、リキッドファンデーション
特に化粧下地がすごく良いよ+31
-38
-
20. 匿名 2018/10/24(水) 17:49:01
クレンジングいやなので
アクアアクア買ってみた
クッションファンデです
どうなるのかな+26
-8
-
21. 匿名 2018/10/24(水) 17:49:32
>>16
プラスついてるw+7
-9
-
22. 匿名 2018/10/24(水) 17:49:41
この際ファンデを手放すのもありなのでは?
フェイスパウダーとチークで意外と綺麗にしあがりますよ。肌も疲れないし。
+82
-65
-
23. 匿名 2018/10/24(水) 17:49:44
3万のファンデーション+17
-35
-
24. 匿名 2018/10/24(水) 17:49:45
何してもムダ+16
-81
-
25. 匿名 2018/10/24(水) 17:50:13
アイビー化粧品使ってる。+7
-14
-
26. 匿名 2018/10/24(水) 17:50:17
オンリーミネラル
+44
-6
-
27. 匿名 2018/10/24(水) 17:50:19
>>18
プリマって
シリコン感すごくない?
落としても被膜感がすごくて
キュッツキュッツいう+163
-18
-
28. 匿名 2018/10/24(水) 17:51:39
>>27
お浜ですか?+5
-20
-
29. 匿名 2018/10/24(水) 17:51:44
>>21
プラス~!!!!(笑)
どんな心境でプラスつけるんかいな
+8
-11
-
30. 匿名 2018/10/24(水) 17:52:05
美容液的なファンデーション欲しい
MAQUIAのSUQQUの諭吉ファンデいいのかな?
POLAのファンデも気になってる!
+106
-9
-
31. 匿名 2018/10/24(水) 17:52:20
>>18
プリマブィスタディアは50代からの化粧品というふれ込みだけど、私は40代から使ってるよ!
結構化粧ノリがいいと思う‼︎+79
-14
-
32. 匿名 2018/10/24(水) 17:52:47
年齢的に厚塗りにならないようにしてる。
+174
-2
-
33. 匿名 2018/10/24(水) 17:53:02
ファンデーションは可視光線を妨げるので張りのある若い子には完全無欠の綺麗さにも見えるけど
40過ぎたらファンデーション自体やめた方が、多少シミとか透けても清潔感は断然出る
微粒子でしっかり密着するパウダーが絶対いいよ+88
-44
-
34. 匿名 2018/10/24(水) 17:53:12
ディオールのリキッド+59
-2
-
36. 匿名 2018/10/24(水) 17:53:28
>>29
わかるわかるー!かな😂+4
-28
-
37. 匿名 2018/10/24(水) 17:54:42
>>19
この下地はどんな感じでいいの
ツヤ肌になるのかな?気になるわ+40
-2
-
38. 匿名 2018/10/24(水) 17:55:11
今まではクリームファンデ&パウダー、またはリキッドファンデ&パウダーだったけど
パウダーファンデーションに変えた。
なるべく肌に負担にならないように。
今のお気に入りはコフレドールグランのパウダーファンデーション。+57
-6
-
39. 匿名 2018/10/24(水) 17:55:22
おばさん二人のきれいな女優熟女がやっている
cmの化粧品どうだろうか
まだ早いかな+182
-2
-
40. 匿名 2018/10/24(水) 17:56:29
>>36
笑
わかるって!!!!!なにを~!!+1
-32
-
41. 匿名 2018/10/24(水) 17:56:32
プリマヴィスタ使ってたけど、毛穴落ち?厚塗り感が気になって、シャネルのクッションファンデに。
薄付きでほどよくツヤが出て気にいってます。+70
-2
-
42. 匿名 2018/10/24(水) 17:56:33
ミネラルファンデが無理になって来た
なんかシワっぽくなる+82
-1
-
43. 匿名 2018/10/24(水) 17:57:17
マキアージュの下地とパウダー+107
-7
-
44. 匿名 2018/10/24(水) 17:57:26
我々もおばさん。+56
-6
-
45. 匿名 2018/10/24(水) 17:58:16
子供の学校のお母さんファンデーションが合ってなくて顔が真っ白で歌舞伎メイク
教えてあげたい…けど言えないし仲良くないし
+196
-6
-
46. 匿名 2018/10/24(水) 17:58:53
>>40
てめ、男だろ+21
-9
-
47. 匿名 2018/10/24(水) 18:00:00
元BA 化粧品好きで
いろいろ試したけど
ポーラはいいよ。鼻の毛穴綺麗にカバーしてくれる
あと塗り方を工夫するだけで厚塗り感は回避できるよ
厚塗りはファンデーションの問題じゃなくて塗り方だと思ってる。
+210
-16
-
48. 匿名 2018/10/24(水) 18:00:01
信頼できるカウンターで色を見てもらう
パウダリーよりリキッド
白めを選びがちだけど、老けて見えるのでワントーン下げる
BAのお世辞の色白ですね、はアテにしない+127
-12
-
49. 匿名 2018/10/24(水) 18:00:20
どんな高級ファンデもシワが目立つ
まだシミはないから薄付きのBBクリームの方がマシ
でもシミが目立つようになったらまた違うよね、きっと+65
-8
-
50. 匿名 2018/10/24(水) 18:01:04
パウダーファンデーションのほうが肌に優しいの?+110
-5
-
51. 匿名 2018/10/24(水) 18:01:17
シュウウエムラのライトバルブフルイドファンデ
ツヤツヤしっとりで若く見られました+21
-1
-
52. 匿名 2018/10/24(水) 18:01:22
パウダーのほうが肌に優しいの?+47
-7
-
53. 匿名 2018/10/24(水) 18:01:38
リキッドファンデーションは肌に悪いと聞いて、40歳を期にやめました。+82
-26
-
54. 匿名 2018/10/24(水) 18:03:36
どうしよう
塗れば塗るほどババアが際立ってきた+256
-8
-
55. 匿名 2018/10/24(水) 18:04:32
私は、化粧水、乳液、化粧下地をしっかりつけてから、チークブラシにパウダーファンデーションをつけて顔全体に軽くつけてます。
塗りました感が出ないしシワも目立たなくなる気がします。+51
-3
-
56. 匿名 2018/10/24(水) 18:05:05
コスデコの新しいファンデいいよ!
今まで1万円超えるようなファンデを色々使ってきたけど、ほぼ半額以下なのに、素晴らしい仕上がり!技術の進歩を感じるわぁ
私はリキッドだけど、パウダーの方もいいみたいだよね。+83
-4
-
57. 匿名 2018/10/24(水) 18:06:41
ケース混みで20000円するけど、デコルテのAQミリオリティのパウダーファンデーション使ってます。
下地もセットで。
多分みんな使用したらビックリすると思う。薄付きだからシミとかはコンシーラー使う必要あるけど、むしろコンシーラー無しで使って欲しい。
本当に綺麗に乾燥知らずで仕上がります。
大人の女性の為のファンデーション。
高いけど私は毎日は使わないから一年以上持つ笑
というか、本当は誰にも教えたくないくらいのお気に入り。+89
-9
-
58. 匿名 2018/10/24(水) 18:07:02
シミやクマはコンシーラー、あとはフェイスパウダーで仕上げてる。本当はパウダーファンデが簡単で良いんだけど毛穴落ちとパフの摩擦が気になって最近やめた。+70
-4
-
59. 匿名 2018/10/24(水) 18:07:32
>>40
一人でずっと自演ご苦労なことです。
つまらんよ。+60
-0
-
60. 匿名 2018/10/24(水) 18:07:35
>>27
知らん
私は使ったことない+0
-22
-
61. 匿名 2018/10/24(水) 18:07:41
セフィーヌ
何度もリピートしてる
崩れても汚い崩れ方しないし、フラットな肌が作れるからファンデに悩んでる人、ぜひ使ってみて!+34
-8
-
62. 匿名 2018/10/24(水) 18:07:48
ランコムのUVエクスペールトーンアップを夏場に使ってたけど、肌のトーンがあがってとても良かった。秋になって何つかおうか迷っている+14
-2
-
63. 匿名 2018/10/24(水) 18:08:09
カバーマークいいよー。
がるちゃんの雑誌付録トピですごい推されてて、
ためしに使ってみたらよかったの。
近場の買い物はちふれのBBをつけちゃうけど、
拡大鏡で見るとキメの整いかたが全然ちがうよ。
ちゃんとして出掛ける日はこれにしてる。
自分のファンデどうなの?って思ったら、拡大鏡で見てみるとよくわかるよ。
とくに目元、小鼻。+95
-11
-
64. 匿名 2018/10/24(水) 18:08:18
自分に合った下地を見つけても、SPF50とかだと、日常使いでそんなに要らないし肌に負担かなと思って迷っちゃうんだけど、どうしたらいいかな
+38
-1
-
65. 匿名 2018/10/24(水) 18:09:03
日焼け止めの後に、CHANELのお粉をつけてます。
+27
-2
-
66. 匿名 2018/10/24(水) 18:09:33
普段使いにはコフレドール
お出掛けにはカバーマークのフローレスフィット
まあまあいいと思う+49
-2
-
67. 匿名 2018/10/24(水) 18:11:08
>>63
カバーマークのファンデーションはシミ隠れますか?+48
-6
-
68. 匿名 2018/10/24(水) 18:14:29
>>66
で書いたものですが
カバーマークのミルククレンジング使って鼻の角栓がマシになったので
ファンデにも手を付けてみました
今商品買うと色々おまけ貰えてお得でした
私はアイシャドウ貰ったけどそれもいい
さすがデパコスだなと思いました+65
-3
-
69. 匿名 2018/10/24(水) 18:14:49
クレドは?
クッションは土色になるけど
クリームファンデなら薄めに粉でいい感じよ+7
-3
-
70. 匿名 2018/10/24(水) 18:17:35
>>67
カバーマークのファンデ雑誌の付録で付いたみたいですね
そんなに濃くないシミでも
まるっきり消える訳ではないですよ
63ではないけど答えちゃいました💦
+75
-7
-
71. 匿名 2018/10/24(水) 18:19:34
ダブルウェアのリキッド使ってるけどパウダーも気になる。使ってる人いますか?+44
-1
-
72. 匿名 2018/10/24(水) 18:19:40
>>45
うちの近所にもいるわー
アラフォーなんだけど首の色と顔の色が合ってなくて顔の方が白い。そしてくっきり赤いリップ。
見かける度に家の人は言ってあげないのかなと思う。
+34
-10
-
73. 匿名 2018/10/24(水) 18:24:10
リキッドのエスティローダーのダブルウエアつけてマキアージュのパウダーファンデーションのW使い。
コンシーラー使うのが面倒だから。+21
-0
-
74. 匿名 2018/10/24(水) 18:24:29
アラフィフです。
CHANELのCCクリームを、ファンデ代わりにしています。
日焼け止め効果もバッチリです。
一本買うとかなりもつので、コスパいいです。+81
-3
-
75. 匿名 2018/10/24(水) 18:25:32
パウダーファンデーションというかパウダーがいいよまじで 要するにお粉。
古臭くならない保湿成分たっぷりのいいやつあるから
それなら、艶もあってファンデーションに負けず劣らずのカバー力もあるクオリティ高いのある
もちろんファンデーションより低刺激だから肌にも優しくて、長い目で見ると老化の防止になる
綺麗な40代が増えて地位向上しようよ
芸能人は撮影のために相当色々施してて綺麗なんだよー。舞台メイクは刺激が強いから普段はほとんどしないか粉くらいの人が多いんだよ
本当は若い内からがいいけど、もう抜け出せない人も今からしっかりスキンケアも過剰にしないで自肌をがんばれはまがんばればパウダーで全然いける
日焼け止めだって今パウダータイプで最強レベルカットのあるよ
今やめないでこのままいくと本当に抜け出せなくなって自前の肌は老化を早める一方+9
-38
-
76. 匿名 2018/10/24(水) 18:26:03
カバーマークの付録自分の肌より白いけど
薄いシミはめだたなくなった。
少量でのびもよかった。
自分に合った色のが欲しくなった。+56
-1
-
77. 匿名 2018/10/24(水) 18:27:22
>>67
63です。70さんと同じで、濃いシミまでは隠れないけど、茶色の薄目のシミは隠れます。
個人差はあると思いますが、私はフローレスフィットを塗って、指で薄く部分的にコンシーラーをつけて、
パウダーをさっとブラシでのせてます。
本当はフローレスフィットだけでしっとり肌にしたいんですが、素っぴん風になるとちょっと…(笑)
伸びもいいので、使いやすくて私は気に入ってます。+35
-2
-
78. 匿名 2018/10/24(水) 18:29:36
>>70
シミは微妙なんですね
カバーマークかま気になったので早速、美STを近所の本屋で予約しました+11
-0
-
79. 匿名 2018/10/24(水) 18:31:10
ダブルウェア使ってる。
夏はテカらなくて本当に助かった。+47
-10
-
80. 匿名 2018/10/24(水) 18:32:44
>>77そうなんですね
美STの付録で試してみます
>>70
>>77
お返事ありがとうございました+12
-0
-
81. 匿名 2018/10/24(水) 18:34:00
マキアージュ+26
-1
-
82. 匿名 2018/10/24(水) 18:35:23
雪肌精のccクリーム。
そして、テカりを押さえる程度に、軽くミラコレを。
シワに粉 禁物!+45
-0
-
83. 匿名 2018/10/24(水) 18:36:09
頑固な肝斑があるから次はディオールのアンダーカバーにしようと思ってる。
サンプル使ったら良かった。
厚塗り感は否めないけどね…。+22
-1
-
84. 匿名 2018/10/24(水) 18:36:24
ずっとカバーマークのフローレスフィット使ってる
ケース要らないからレフィル持ち
私の場合は筆でつけると毛穴落ちするので フローレスフィットのスポンジでつけるほうが保ちがいいし綺麗にのる
おススメします
シミはコンシーラー使う程度に隠れますよ+44
-1
-
85. 匿名 2018/10/24(水) 18:37:21
40過ぎるとパウダーだと乾燥する
オルビスのBBクリーム使ってる+82
-5
-
86. 匿名 2018/10/24(水) 18:40:01
クレ・ド・ポーボーテ+37
-2
-
87. 匿名 2018/10/24(水) 18:46:27
脂性肌だったからテカテカ光るのが嫌でずっとパウダーだったけど、どんどん皮脂がなくなってきたw
で、パウダーだと粉浮きするようになってきたからいろいろ試した結果ベビーピンクのBBクリームに収まった。
BBなのにカバー力あるし持ちもいいよ。
+22
-1
-
88. 匿名 2018/10/24(水) 18:47:46
アスタリフトいいよ
ラインで使ってる+29
-0
-
89. 匿名 2018/10/24(水) 19:01:46
DHCの B Bクリームにthreeのパウダー+19
-1
-
90. 匿名 2018/10/24(水) 19:05:43
40代になってからファンデ塗ると
ババア感でるのが悩みだったんだけど、
下地とカバーしたいとこをコンシーラで最後パウダー。
が一番自然に見える気がして最近そうしてる。
下地とコンシーラはクレドが伸びもツヤもでてよい。+55
-2
-
91. 匿名 2018/10/24(水) 19:07:58
>>9
確かに、美人のアラフィフの上司がベタ褒めしてました。ストックしているほどらしい。+13
-1
-
92. 匿名 2018/10/24(水) 19:09:58
ファンデうんぬんより、ベースとなる素肌のきれいさが重要かと。
汚い肌にいくら高級ファンデ塗っても汚く仕上がるだけ。
素肌がきれいなら、安いファンデでもそれなりになるかと思います✨+36
-65
-
93. 匿名 2018/10/24(水) 19:17:34
30の時にファンデーション一切辞めて
日焼け止めのみ
肌の調子いいし毛穴も目立たなくなった。+12
-18
-
94. 匿名 2018/10/24(水) 19:18:52
50からのも知りたい。48歳なりよ。+100
-2
-
95. 匿名 2018/10/24(水) 19:21:16
>>92
そんなこたー誰でもわかってるし
それはまた別の話だよ。
+165
-0
-
96. 匿名 2018/10/24(水) 19:25:52
乾燥肌なのですが、リキッドがいいのかパウダーがいいのか… 結局いつもよくわからず。
乾燥肌のみなさん、なに使ってます??+41
-0
-
97. 匿名 2018/10/24(水) 19:29:54
下地クリームも大事+76
-1
-
98. 匿名 2018/10/24(水) 19:32:27
エルシア、最近使い始めたけどしっとり感、
カバー力もありすごくいいです。
それに安い!+21
-1
-
99. 匿名 2018/10/24(水) 19:33:26
>>96
毎日肌自体を保湿ケア。
ファンデーションに保湿は頼らない。+3
-22
-
100. 匿名 2018/10/24(水) 19:35:25
コーセーのエスプリーク
粒子が細かくて肌が綺麗に見える+36
-2
-
101. 匿名 2018/10/24(水) 19:38:49
アディクション
メイク直ししなくて平気でコスパ最高!+12
-1
-
102. 匿名 2018/10/24(水) 19:41:28
カバー力より透明感を重視している44歳。
dプログラムのBB、小豆粒大を分け、顔の中心だけ付け、パウダーを薄く乗せています。+27
-5
-
103. 匿名 2018/10/24(水) 19:43:26
>>99
横だけど
ファンデーションに保湿を頼ってる訳じゃなくて、つけている間肌を乾燥させてしまわないファンデは何かって話でしょ+126
-1
-
104. 匿名 2018/10/24(水) 19:46:11
シャネルのリキッドファンデを使ってます。涼しくなったので夕方までちゃんと保つようになって嬉しい!真夏は汗っかきで昼過ぎには土砂崩れなってました( ̄▽ ̄;)+18
-0
-
105. 匿名 2018/10/24(水) 19:49:21
>>74
70代の母にプレゼントしました。
シミとかは隠れてないけれど、いつものテカテカ肌がおさまり透明感も出ていい感じです。
私も買おうと思ってます+18
-0
-
106. 匿名 2018/10/24(水) 20:00:00
多分、これよりいいファンデはないと思います。
ザ・ルミナス クッション ファンデーション+5
-1
-
107. 匿名 2018/10/24(水) 20:00:08
>>103
私の乾燥肌はファンデーションじゃ、どうにもできねー+4
-6
-
108. 匿名 2018/10/24(水) 20:01:14
カバーマークのリキッド使ってます。
少量でよく伸びるのでコスパいいと思っています。
カバー力もなかなかです。+26
-1
-
109. 匿名 2018/10/24(水) 20:18:05
カバーマークのフローレスフィットが手放せない!薄塗りにしているけど、肌に馴染むと綺麗になります。+30
-4
-
110. 匿名 2018/10/24(水) 20:18:57
>>79
これからの季節使える人は
相当油分水分足りている人じゃない?
乾燥肌は秋冬使っちゃいけない
ファンデだと思う。+25
-2
-
111. 匿名 2018/10/24(水) 20:24:28
40にもなって読解力ない人もいるのね。
クレドいいよね。
リキッド使ってます。
伸びがいいし、毛穴落ちしないし。
去年まではアスタリフトのパウダー使ってたけど、今年急に毛穴落ちするようになって、いろいろサンプル試したりしたけど、今の所クレド。
+55
-4
-
112. 匿名 2018/10/24(水) 20:31:26
マキアレイベル、すごい良い。薄づきだからアラが目立つところは重ねぬり。健康的な美肌に見えます。
ちなみに私は42歳。シワは少なめだけどここ数年でたるみが出てきて黒クマが目立つタイプ。
クマの部分は、一段明るいファンデを重ねています。コンシーラーより、個人的にはこのやり方の方がクマは目立たない+31
-12
-
113. 匿名 2018/10/24(水) 20:32:56
アラフォーでネットで調べてマキアレイベル使ってる。厚塗りしたらババア感出るから薄付けで。
粉はNARSの白いヤツ。
だからシミもソバカスも消えてない。
いいコンシーラーも教えて欲しい。+9
-8
-
114. 匿名 2018/10/24(水) 20:33:30
>>112
あらっ。かぶった。
+4
-1
-
115. 匿名 2018/10/24(水) 20:33:39
あー。
私アイシャドウが大好きで今までそっちにバカみたいにお金かけてた…
そうだなー。
もう40だしそろそろファンデにお金かけないとですね…
+92
-0
-
116. 匿名 2018/10/24(水) 20:39:29
ディオールのリキッド季節によって使い分けしています+5
-1
-
117. 匿名 2018/10/24(水) 20:42:04
37歳です。
もう何人もコメントありますがカバーマークのフローレスフィット
今日、初めて美stで試しました。
今までドラッグストアで買えるもので満足してましたが伸びとフィットする感じ、カバー力、仕上がりに驚きました。
そして時間が経ってもキレイ。
もちろんシミは完全には消えないのでコンシーラー使いますが使う量がいつもより少ないです。
今まで使っていたものも そこまで不満が無かったのでここまで違うのかーと感心してしまいました。
よかったら付録で試してみてください。
(肌の色に合えば良いですが)+51
-4
-
118. 匿名 2018/10/24(水) 20:43:25
8Kファンデ使ってる人いませんか?+6
-1
-
119. 匿名 2018/10/24(水) 20:44:07
メイベリンのホイップなんとかってやつを買おうか迷っている40代
ダメかな。。
カバーマークのも気になるけど、デパートで買うの恐れおおい。
デパートの1階、ムリ~+73
-4
-
120. 匿名 2018/10/24(水) 20:45:15
MAQUIAのSUQQUのファンデも気になる+10
-3
-
121. 匿名 2018/10/24(水) 20:45:33
リファのフィズファンデーションが気になる~+0
-1
-
122. 匿名 2018/10/24(水) 20:48:11
フローレスフィット、毛穴目立ちませんか?
シミは結構カバーしてくれますが、毛穴が目立ってしまうのでコンシーラーとして使ってます。+54
-3
-
123. 匿名 2018/10/24(水) 20:49:24
顔にアザがあるので、コンシーラー塗ってからのパウダーファンデーションを筆で、
本当は薄付けしたいけどアザの方が気になって
厚塗り感ハンパない40半ばです。
おすすめ知りたいです。+13
-0
-
124. 匿名 2018/10/24(水) 20:49:38
スックのファンデ使ってみたくてマキア買いました。休みの日に試しに使ってみます!+24
-1
-
125. 匿名 2018/10/24(水) 20:53:57
>>57
乾燥肌にも合いますか?+1
-0
-
126. 匿名 2018/10/24(水) 20:55:30
クレドのクレームタンテuv
SK-IIのCCと悩んでクレドにしました。
この歳になるとある程度のシミはあるのが自然だし、カバーすればするほど老け顔になってしまいます。
+15
-0
-
127. 匿名 2018/10/24(水) 20:57:15
ダメだ〜
ここ見てたらまた新しいファンデ試してみたくなる〜!+85
-1
-
128. 匿名 2018/10/24(水) 21:01:31
カバーマークは人によるかも
私は汚い崩れ方しちゃってダメだった+55
-3
-
129. 匿名 2018/10/24(水) 21:02:46
40過ぎてからファンデーション使わなくなった。寄れるし毛穴落ちするし、見た目が汚いから。下地に粉だけ。+58
-2
-
130. 匿名 2018/10/24(水) 21:03:50
>>111
きったない素肌にファンデーションよりも素肌自体を綺麗にした方が美しく仕上がるってアドバイスとは解釈出来ないほど美意識低過ぎて驚きー+6
-63
-
131. 匿名 2018/10/24(水) 21:08:32
>>111
毛穴デカイの?
可哀想ー+0
-55
-
132. 匿名 2018/10/24(水) 21:20:04
シワとシミを隠そうと厚塗りしてたけど、少しシミがみえるくらいでも薄塗りの方が老けて見えないのに気づいた。いまはオンリーミネラルのパウダータイプのを使ってます。+38
-1
-
133. 匿名 2018/10/24(水) 21:26:55
カバーマークのフローレスフィット私は合わなかった。確かに塗った直後はしみは目立たなくなるけど時間経つにつれしみは浮き出て来る。質感も重くて毛穴詰まってる感じが苦手だった。+32
-3
-
134. 匿名 2018/10/24(水) 21:27:55
アルビオンのスマートスキンホワイトレア
この猛暑本当に助けられました
生チョコみたいなタイプで下地無しでもOKなんですが私は日焼け止め付けてから使用してました
とにかく毛穴落ちがひどく気がつけば鼻や頬は白い水玉状態
ヨレムラも気になるのに乾燥もするという肌質ですが
このファンデだと毛穴落ちせずぱっくり毛穴も全く目立たないし頬のシミも目立たなくなります
時間が経っても化粧直ししなくとも綺麗なままでした
仕上げのデコルテのパウダーの相性も良かったみたいです
朝使うだけなので全く減らずコスパも良しw
本当は夏用なのですが手放せなくて今だ使用中です
まだ乾燥は気にならないですがメンソールがスースーするので
週末にに冬用のベリーレアを試しに行こうかなと思っています
+8
-0
-
135. 匿名 2018/10/24(水) 21:31:44
アラフォーになって塗ってます感が強いと老けて見えるようになったので、カバーマークのファンデからランコムのBBか雪肌精のCCとミラコレだけに変えた。毛穴落ちしないし厚塗り感も無い。
CHANELのCCも気になるけど乾燥肌なのと色が明るい気がして手を出せずにいる。+31
-1
-
136. 匿名 2018/10/24(水) 21:32:59
>>133
エスティローダーのダブルウェアみたいな感じですか?+2
-1
-
137. 匿名 2018/10/24(水) 21:35:28
カバーマークは頬が痒くなってしまいました。でも顔に小さい傷があるので、そこにコンシーラーがわりに使ってます。コンシーラーにありがちな厚塗りにならないのが良いです。+7
-3
-
138. 匿名 2018/10/24(水) 21:36:23
メディアのクリームファンデがしっとりして好きです+12
-3
-
139. 匿名 2018/10/24(水) 21:36:44
SK-IIはほんとに肌がツルツルになる。値段的にちょっと高めだから敬遠してたけど、使ってみたら効果が凄かった。おすすめです。+14
-5
-
140. 匿名 2018/10/24(水) 21:43:31
>>130
トピずれですよってことだよ。
あと素肌自体を綺麗にした方が〜
なんてこと、アドバイスされなくても
普通みんなわかってると思うよ。
40代にもなれば。
+130
-2
-
141. 匿名 2018/10/24(水) 21:52:01
カバーマークのフローレスフィット使ってる
化粧品に無頓着でプチブラばかり使ってたけど、
35になってシミが気になりだしたから思い切って
カバーマークのカウンターに行ってみた。
店員さんに合う色と、ちゃんとした塗り方教えてもらったら
付録で自分でやってたのと全然仕上がりが違って驚いたよ+11
-4
-
143. 匿名 2018/10/24(水) 21:54:35
>>140
でも結果出てないじゃん。
10代の頃ニキビに悩み、40過ぎても脂性肌で、いまだに吹き出物が出来ないか恐怖でファンデーションぬっても毛穴落ちしてるんでしょ。
色白でキメが細かい陶器肌の乾燥肌の人には嫌みの一つも言わなきゃいられないんだよねー。
自分で改善策発見出来る知能ないなら美容皮膚科やエステ行けばー?
ストレスで益々吹き出物出来ちゃうよ+2
-68
-
144. 匿名 2018/10/24(水) 21:56:35
>>142
ねー
肌に、よっぽどコンプレックスあるのかしら?
見苦しい+3
-49
-
145. 匿名 2018/10/24(水) 21:58:19
>>20
アクアアクアが、でるとは!
ナチュラルローソンとかコスメキッチンに売ってますよね!
艶が出て、保湿も出来てかなり気に入ってます。+16
-1
-
146. 匿名 2018/10/24(水) 21:58:44
もうすぐ40なんですけど、エスプリークのBBコンパクト?使ってる人いませんか?(クリームだけどコンパクトのやつです)
買おうか迷ってます。+28
-1
-
147. 匿名 2018/10/24(水) 22:02:40
>>139
SK-2はCCではなくファンデーションのことですか?+5
-0
-
148. 匿名 2018/10/24(水) 22:02:53
クレドのクッションファンデ気になってる。
今はリキッド使ってるけど保湿力もカバー力も
あっていいですよ。+10
-0
-
149. 匿名 2018/10/24(水) 22:03:35
クレドのクレームタンテuv
SK-IIのCCと悩んでクレドにしました。
この歳になるとある程度のシミはあるのが自然だし、カバーすればするほど老け顔になってしまいます。
+18
-1
-
150. 匿名 2018/10/24(水) 22:06:26
>>143
横だけど何でそんなに喧嘩腰なの?
トピズレなのは確かじゃない?
マジレスするとエステ行こうが何しようが肌のトラブル抱えてる人は沢山いるわけよ。
ファンデの話ししたいのに元を何とかしろってそこはみんなそう思ってるよってことでしょ、対処何もしてないとも限らないし。
ストレス溜まってるのは貴方の方に見えるけど。
+91
-3
-
151. 匿名 2018/10/24(水) 22:09:26
エストのパウダーファンデはパウダーの割には乾燥しない。+9
-1
-
152. 匿名 2018/10/24(水) 22:11:44
私はクレド何使っても薄い…
肌が綺麗な人ならいいのかも…
+22
-2
-
153. 匿名 2018/10/24(水) 22:12:00
>>150
横だけど、別に目くじら立てるほどのトピずれではないかと。
始めにスルー出来ない方が殺気立ってるよ。+6
-51
-
154. 匿名 2018/10/24(水) 22:23:38
正直色があってればなんでもいい…
下地なし、
リキッドファンデを全体に薄く、シミのところはしっかり重ねづけ。
ブラシでシミのところにパウダーファンデをトントン、鼻の毛穴を埋めるようにトントン。
頬に血色練りチークをスポンジでポンポンしえから全体にお粉してベース完成です。
+10
-8
-
155. 匿名 2018/10/24(水) 22:33:31
>>154
どうやらここはファンデーションぬってないと一歩も外に出れない人が集うトピらしいよ。ファンデーション命wコショコショ+3
-88
-
156. 匿名 2018/10/24(水) 22:41:31
カバマのフローレスフィットお使いの方多いんですね。私も買おうか迷ってます。
使ってる方、下地は何を使ってますか?
保湿系、皮脂テカリ抑え系、シリコン系、フローレンスフィットと相性の良い下地は何でしょうか...+16
-3
-
157. 匿名 2018/10/24(水) 22:48:01
タイムシークレット
薄づきで軽い無香料ストレスない
そんな厚塗りでがっつりカバーしなくても別にいいなって思う+19
-3
-
158. 匿名 2018/10/24(水) 22:57:35
今カバマのジャスミー使ってるんですけど、もうちょっとカバー力がある方がいいかなと思っています。
フローレスフィットはブルベでも合う色ありますか?+11
-3
-
159. 匿名 2018/10/24(水) 23:14:08
クレドボーのクッションファンデは
肌の艶を出したい人にはいいかも+11
-4
-
160. 匿名 2018/10/24(水) 23:16:26
私もカバーマークフローレスフィットはコンシーラーとして使っています。全顔で使用したら、のっぺり顔になりました。うまく使いこなせなかったのですね。
コンシーラーとしてはフィット感が良くて、口角、頬の細かなシミをカバーしてくれています。昨年のエクラの付録で購入し、コンシーラー使いなので全然減りません。+28
-2
-
161. 匿名 2018/10/24(水) 23:30:07
ダブルウェアのパウダーファンデ使ってます。
PA +++もあって、お気に入りですが、ダブルウェアって色が難しい。
もう一段階明るい色を作って欲しいなぁ。
そうすればしっとりもしているしとても良いです。
下地は、エクシアの日焼け止めと美容液の入った透明の下地で、ほうれい線やマリオネット線は、ファンデーションは付けないようにしています。
ファンデーションをつけると余計に目立つ気がする。
おススメの付け方です。+7
-1
-
162. 匿名 2018/10/24(水) 23:32:10
>>142
髭は巣に帰りな+14
-1
-
163. 匿名 2018/10/24(水) 23:46:28
クレ・ド・ポーボーテ
タンクレームエクラ+14
-1
-
164. 匿名 2018/10/24(水) 23:47:28
ファンデはデパコス+10
-3
-
165. 匿名 2018/10/24(水) 23:48:37
またカバーマークの話題で申し訳ないですが
私もフローレスフィット、使ってます。
上手く使いこなせる人羨ましい
頬のシミや黒子が隠れてカバー出来ますが
鼻や口周りは薄く塗るって言ってもヨレたりするし難しい。結局コンシーラー代わりで使ってます。なので指先でトントンして使ってます。スポンジも難しい。
ただ乾燥はしないと思いますのでアラフォーにはピッタリかと。+18
-3
-
166. 匿名 2018/10/25(木) 00:01:55
パウダーはブラシでつけると厚くつきすぎちゃうんだけど、
使ってる人はどうやって使ってるんだろう。+2
-0
-
167. 匿名 2018/10/25(木) 00:06:59
フローレスフィット そんなにのっぺりしないよ
本当に本当に少なくスポンジに取って伸ばす感じ
シミは真上から乗せる 伸ばさない
パウダーで抑えると全然毛穴落ちもしないし 朝メイクしたら 夜クレンジングするまで崩れなかったよ
お化粧直しも無し
色もカウンターで合わせて貰ったので合ってます
私にはフローレスフィットはとても合ってます
下地とパウダーはセザンヌ(笑)
カバーマークの下地とパウダーだと毛穴落ちしたw
+26
-6
-
168. 匿名 2018/10/25(木) 00:21:19
キッカのオイルファンデ。
乾燥しないし何より艶が素晴らしい。
このファンデを使っていると肌荒れしません。
個人的にはクレドより優秀。クレドはもう使うこともなさそうなので娘にあげました。+12
-4
-
169. 匿名 2018/10/25(木) 00:24:40
>>166
私は顔の中心にしかつけないよ
全部やると厚化粧すぎる+6
-1
-
170. 匿名 2018/10/25(木) 00:27:00
エテュセの水ファンデがめちゃめちゃ好きだった
秋冬も引き続きエテュセですが水ファンデほどの感動はありません+6
-0
-
171. 匿名 2018/10/25(木) 00:33:52
24hコスメのコンシーラーとオンリーミネラルのパウダー。軽く薄付きにした方がいいみたい。前は色々重ねてたけど今の方がほめられる。+12
-1
-
172. 匿名 2018/10/25(木) 00:37:44
プリマのリキッド愛用です。とにかく色があうし伸びがよく厚塗り感がない。30過ぎてパウダーファンデーションが乗らなくなった。最近はたるみ毛穴が目立つので、そこにはファンデ塗らずに下地とお粉だけにしてます。ファンデ塗ったら、スポンジで余分な分落とします。+7
-1
-
173. 匿名 2018/10/25(木) 01:10:30
つけ心地が軽くて潤いがあるリキッドを求めて資生堂シンクロスキングローで落ち着きました。
美容液を塗っているようで伸びが良く、メイクオフした後も潤ってます。
ベースはDior Snow、こちらも肌色を整え、潤いキープするので気に入ってます!+10
-0
-
174. 匿名 2018/10/25(木) 03:04:38
アラフォーなら肌にトラブルなきゃ、全然マダマダどんなファンデ使っても厚塗りしても輝くように綺麗になれるよ。
安物だとセザンヌが良かったな、しかし、ちふれはブツブツが出来て即やめた。
高いのだとクレ・ド・ポーかな。
ゲラン、シスレー、シャネル、エスティーとか全然合わなかった。
海外メーカーはどうもダメだった。
コフレドールが無難で金額的にも自分肌にも合っていつも必ず手元に置いていた。
カネボウは昔から肌に合ってた。
基礎化粧にはかなりお金をかけてるけど。
アラフィフになるとファンデに困るわ。
塗るほど皺が目立つ。
厚塗り出来るのは若い時の特権だね。
今はもうファンデ使ってない。
韓国のヒット中のコンシーラーとパウダーをはたいてるだけ。
塗りものにはお金かけてない。
塗るほどババアになってしまう。
+55
-13
-
175. 匿名 2018/10/25(木) 03:26:56
エスプリークのコンパクトリキッドファンデーション。思いの外とても良かった。
崩れにくい、薄づきに出来るし、楽ちん!
私は夕方に乾燥してシワっぽくなり易いんだけど、これは大丈夫👌
くすみも無いし、化粧直ししやすい。
それまではディオールのプレステージのリキッド使ってたけど、厚塗り感が嫌でこれに変えました。+20
-3
-
176. 匿名 2018/10/25(木) 04:05:26
>>140
その通りではありますが、ファンデーション前ののり、持ちが良くなる保湿方法なら教えて欲しいです‼️+2
-2
-
177. 匿名 2018/10/25(木) 04:09:54
ハードな仕事でファンデーションが浮くので、塗らなくなって10年。ファンデーションは良いやと思いますが、下地+お粉には興味があります。
ファンデーションの後にお粉をお使いの方、お勧めあれば教えてください!+10
-1
-
178. 匿名 2018/10/25(木) 07:11:01
日焼け止めの上に、キャンメイクのBBクリーム。そして粉。
20代の頃はデパコスだったんだけどね。
そんなにお金かけられなくなって。
でも、プチプラも侮れないの。
仕上がり大差なかった。+11
-0
-
179. 匿名 2018/10/25(木) 08:38:16
セザンヌの下地とパウダーのみ。
これで十分。+14
-2
-
180. 匿名 2018/10/25(木) 09:19:40
40代突入してからファンデーション塗りたてはいいけど
時間が経つとスッピンより汚くなるので
SK2のCCにパウダー叩くのが自分の中では一番マシ
カバー力はあまりないけど肌のトーンがアップするし
アラも多少飛ばしてくれるし何より肌が疲れない
サンプルもらえるので是非試してみて+13
-2
-
181. 匿名 2018/10/25(木) 09:58:04
>>144
自演は見苦しいよ+17
-0
-
182. 匿名 2018/10/25(木) 10:58:34
メディアのクリームファンデーションが思ったより良かった!+10
-2
-
183. 匿名 2018/10/25(木) 11:05:17
水ファンデ気になってる
使ってる方いますか?+5
-0
-
184. 匿名 2018/10/25(木) 12:36:33
40歳超えてから全顔にファンデ塗るのやめた
ディセンシアsaeruのCCクリームに
通販生活スロワージュの薄桃色シルクパウダーが定番
多少化粧感を出したい時は
CCの後にサンプルのリキッドやBBクリームを
目の下から頬にかけての逆三角形だけにのせて
ブロック型スポンジで叩きながら
全体に伸ばす感じに
Tゾーンや輪郭には殆ど色味が付かない程度
シミはあるけど、テクがないから
敢えてカバーしない
50代半ばだけど、一応肌綺麗な人で通ってる
素顔はそうでもない+8
-3
-
185. 匿名 2018/10/25(木) 13:19:45
47才だけど、エスプリークのCCクリームのモイストは濃いシミなければそれだけで十分だよ
あとはマジョマジョのミルキースキンメイカーも
私のシミはソバカスみたいなのが10あるかなって位でそれは隠せた
歳取ってきてからのパウダーファンデはきついね+13
-0
-
186. 匿名 2018/10/25(木) 14:09:16
通販オージオのリキッドファンデと
インテグレートのパウダーファンデで完璧!+1
-0
-
187. 匿名 2018/10/25(木) 15:50:09
歳とったらファンデーション塗ると余計に老けて見えるよね…
下地にお粉だけにしたいけど何がいいんだろう?
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーは乾燥がヤバくて無理だった。+25
-0
-
188. 匿名 2018/10/25(木) 17:01:02
夏はセフィーヌのパウダーファンデーションが良かった。汗がすごいときでも、あんまり崩れない。
ただ最近寒くなってきて乾燥してるとシワシワしちゃうから秋冬はダメかな。
秋冬用は40代はやっぱリキット系がいいのかな+2
-1
-
189. 匿名 2018/10/26(金) 01:55:31
40手前でシャネルのパウダーファンデにした。
白いコンパクトのやつ。
パウダーなのに、ツヤ肌。
一度ツヤ肌にしたらもうマット肌の老け感すごくて戻れない。
ほかの人も書いてるccクリームもすごく良かった。
日焼け止め効果の高いアイテムが多くて助かる。+3
-0
-
190. 匿名 2018/10/26(金) 13:35:43
うちはMUJIで満足してる。+1
-0
-
191. 匿名 2018/10/26(金) 19:46:27
下地 無印の毛穴カバーベース
KATEのリキッド ZERO
仕上げ 無印のルーセントパウダー
コスパと実力でこれ以上がまだない。
+6
-0
-
192. 匿名 2018/10/26(金) 23:30:25
アンプリチュード、最高です…♡
プリマヴィスタ、ヘレナ、イブサンローラン、ディオールと使ってきましたが自分史上最高の美肌に40代、まだまだキラキラできるかなってワクワクさせてくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)+1
-0
-
193. 匿名 2018/10/27(土) 05:52:46
フローレスフィットですがBAさんのオススメの専用下地と購入!
ファンデは、コスパ最強だと思います!
現在、42才ですが最近、口回りだけ汚ならしくなるのが、悩みです!
頬のシミとか隠れてキレイなつや肌になりますし崩れ方もキレイ!
なのにホントに口回りだけ残酷。
まず最初からキレイに馴染まない。
これが40肌ですかね。
下地と、フェイスパウダーだけだと乾燥気になるし。
化粧品で改善できるなら飛び付きます笑+4
-0
-
194. 匿名 2018/11/08(木) 15:16:12
顔中にソバカスがあって困る。ポツンとあるシミなら濃くてもコンシーラー隠せるけど
顔中だもん(泣)あんなもの全部消せない。
隠そうと厚く塗ればシワシワになるし(乾燥肌)、シワにならないように薄くすればソバカスが前面に出てくる。どうすりゃいいのさ。
エマルジョン系はなぜかどれもシックリこない。カバーマーク・スック・MIMCなど。
今は取りあえずクレドとサンローランのリキッドを付け比べ中。
クレドは粉ファンデが一番良い気がする。クッションはまだ試してないけど。
ただやっぱり乾燥肌だし秋になったので目の下はやばい。
ここ何年もファンデの旅に出ているがゴールが見えない。+1
-0
-
195. 匿名 2018/11/09(金) 16:39:52
キャンメイクのシークレットビューティーベースにマシュマロフィニッシュパウダーMBです
シークレットビューティーベースがかなりトーンアップしてくれるのでパウダーはもう少し暗めの色か欲しいかな
メディアのクリームファンデーションは試してみたいな
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する