-
1. 匿名 2018/10/24(水) 00:59:00
私は合コンで1番可愛い!1番人気!というタイプではなく、1番人気に敗れた男が妥協で選ぶ女になりがちです。
第一印象が顔になってしまうのは仕方ないと思いつつも、可愛い子を最初に見た時の気合の入ったような輝いた顔を見てしまうと、頭が白けてしまいます。
プライドが高いとはわかっていますが、男の人のあからさまな態度が苦手です。
合コンから交際された方は互いに最初から好み同士で交際に至ってますか?
それとも互いに多少の妥協から始まったら交際ですか?+185
-19
-
2. 匿名 2018/10/24(水) 01:00:38
+11
-115
-
4. 匿名 2018/10/24(水) 01:02:16
合コンは顔よ、顔。可愛い子がちやほやされて、残りはイライラするだけ。+372
-5
-
5. 匿名 2018/10/24(水) 01:02:41
合コンでモテる方でしたが、好みではない男と友達になり、気がついたら結婚してました。結果、幸せです!+309
-18
-
6. 匿名 2018/10/24(水) 01:03:08
別に私は美人ではないけどお互い好み同士で付き合った。まぁ好みも色々あるし。
結局フラれたけど。+164
-6
-
7. 匿名 2018/10/24(水) 01:03:14
なんとなく残り物同士で気が合う→繋がってたら別の人紹介してもらえるかもって気持ちでLINEを交換→友達→付き合う+159
-2
-
8. 匿名 2018/10/24(水) 01:03:38
>>3
にんにくさん、おむね見えてますよ+3
-1
-
9. 匿名 2018/10/24(水) 01:03:49
+20
-1
-
10. 匿名 2018/10/24(水) 01:04:27
合コン来るような男女って、常に飢えてるというか、恋人いても目移りしやすかったり他の良い男女物色してる率高いよ。お互いそれでもいいって人がくっついてる+21
-64
-
11. 匿名 2018/10/24(水) 01:05:02
友人と一緒に合コンに参加しました。そこで、自分と趣味の合う人と出会い、交際しています。この前プロポーズされ、2年後に結婚します(^-^)+123
-69
-
12. 匿名 2018/10/24(水) 01:05:47
こっちも妥協して一番人気じゃなくそこそこの狙えばいいじゃん。
自分から話かけることすらせずにガン待ちだからそうなるんだよ。
はっきり言って女から誘ったら来ない男なんてまずいないよ?+89
-7
-
13. 匿名 2018/10/24(水) 01:06:40
主の話の後だとモテる人は書き込みづらいな。
どうせマイナスくらうだろうし+129
-2
-
14. 匿名 2018/10/24(水) 01:06:50
ほとんどヤリモク+15
-32
-
15. 匿名 2018/10/24(水) 01:07:33
合コンでつきあおう!って
意気込んで参加しないな
むしろそこで友達増やして
範囲広がればいいかなーくらい
+180
-8
-
16. 匿名 2018/10/24(水) 01:09:58
>>2
腹話術のいっこく堂さんでしたっけ?久しぶりに見ました。+18
-3
-
17. 匿名 2018/10/24(水) 01:10:39
合コンでモテる子こそ、合コンで出会った人と付き合ってない気がする。
かわいいから他で簡単に見つかる。+202
-4
-
18. 匿名 2018/10/24(水) 01:11:13
合コンで全然顔がタイプじゃない男性からグイグイ来られて彼氏欲しいしとりあえず、と交際→2年後に結婚して2年後の今妊娠中。何だかんだめっちゃ幸せです!+212
-5
-
19. 匿名 2018/10/24(水) 01:11:23
はーい。
初めての合コンで出会った彼と結婚しました。
合コンの日から1週間後にお付き合い、その四年後に結婚!+182
-5
-
20. 匿名 2018/10/24(水) 01:11:36
合コンで彼氏出来た友達、彼氏出来ても合コン行ってる。彼氏の許可も取ってるらしい。友達が言うには合コンというよりただの飲み会だからって。いや、あなた彼氏作りに来てたじゃん。
合コンに彼女持ちや既婚者が紛れ込んでるの何かちょっと分かった。
+112
-5
-
21. 匿名 2018/10/24(水) 01:16:26
合コンで付き合って結婚しました。
相手はエリートで、男性陣の中の一番真面目そうな人に決めて連絡とって、今に至る。+101
-3
-
22. 匿名 2018/10/24(水) 01:17:55
ナンパなら
どうせ数回遊んで終わりだろと思ってたけどもう2年以上付き合ってる+10
-6
-
23. 匿名 2018/10/24(水) 01:18:49
私20代後半、自分の話じゃなくてごめんだけど
知ってるだけで周りに3人、彼との出会いは合コンって友達がいる
2人は結婚したよ。
3人とも美人で癒し系っていう共通点がある+19
-1
-
24. 匿名 2018/10/24(水) 01:25:16
合コンなんて!合コンなんて!
合コンなんて!!
+74
-0
-
25. 匿名 2018/10/24(水) 01:35:37
まあそもそも今は合コン自体が残りものの集いみたいなもんだからね・・・。
今どきの真面目な若い男性はお酒飲まない子も多いでしょ。
飲みが好きな人はいいだろうけど、普段あまり飲まない人はわざわざババ掴みに行く必要ないかも。
それこそ趣味の場でナンパや逆ナンとかの方が余程建設的。+10
-31
-
26. 匿名 2018/10/24(水) 01:37:48
自他共に認めるデブでブスです。
4年半前、人生初の合コンで出会いがあり、後に結婚しました。
結婚して早2年。私は妥協していませんが、夫(当時の合コンで一番人気)はどうか知りません。多分妥協してるのかな。笑
私の容姿では男性には相手にされない、一生彼氏なんてできない、結婚なんて絶対に無理!と思っていましたから…
確かに見た目や第一印象も大切ですが、それだけが全てではありません。
見た目だけで人を判断しない夫と一緒になれて幸せです。+165
-3
-
27. 匿名 2018/10/24(水) 01:42:01
BBQから繋がった
終わって1ヶ月くらい経ってからだけど+5
-3
-
28. 匿名 2018/10/24(水) 01:48:00
合コンで知り合い結婚しました。
私は根暗だしお酒も飲まないし合コンでほとんど、話せず挙動不審です。なのにいいなぁと思った人と上手くいきました。旦那からすると慣れてない感じが良かったみたいです。+93
-3
-
29. 匿名 2018/10/24(水) 01:49:46
性格悪いかもですが、彼氏が欲しいときは圧倒的に可愛い子がいる合コンには基本いかないです。外見のレベルは自分と同じくらいで系統が違う子が揃ってる合コンだと男性の好みはばらけるので、そういう合コンを狙えば結構交際に繋がります。+79
-3
-
30. 匿名 2018/10/24(水) 01:52:52
合コンがなくなったら出会う場がなくなってくる+51
-2
-
31. 匿名 2018/10/24(水) 02:04:45
んーなんとも言えない。+1
-3
-
32. 匿名 2018/10/24(水) 02:07:20
いつも盛り上げ役に撤してしまい、後々「あの子面白い子だったねー!」と男女が仲良くなる会話のきっかけに使われるという損な性格…
32ですが合コンで彼氏できたことありません+110
-3
-
33. 匿名 2018/10/24(水) 02:11:15
合コンにくるってことは、
「彼女欲しい」が先にあって「どの子にしようかな、あ、この子で」みたいに選ぶわけでしょ。
その時点でなんかそれって恋愛なのか..?と疑問に思う。
「この子のこと好きでたまらない」が先にあって「彼女になって欲しい」ではないわけだよ。
女側も同じく、彼氏欲しいが先にあって、選ぶ。
だからその瞬間は選んでもらえたりしても、
冷められるのも早くなってしまわないかな。
結局合コン来てたメンバーの中から1番気に入った子を選んだわけだから、
ほかの場所で女の子と知り合う機会があって選択肢が広がってそちらの方が可愛かったりしたら、
そっち行っちゃうでしょ。
お前じゃなきゃダメだってこだわってたわけじゃなくて、ただ彼女が欲しかったんだもん。
+13
-35
-
34. 匿名 2018/10/24(水) 02:11:48
子供「ママ!パパとはどうやって知り合ったの?」
母「...合コンよ...」
子供「・・・」+14
-37
-
35. 匿名 2018/10/24(水) 02:13:36
合コンで知り合った人と結婚したよ。
私より可愛い子は何人もいたけど、お互い一目惚れだったっぽい。
確かに女子の系統がバラバラだったのが良かったのかもしれない。+99
-1
-
36. 匿名 2018/10/24(水) 02:15:55
合コンから結婚しましたが告白された時は旦那のこと何とも思ってませんでした。
友達から次は好きになってくれた人と付き合ってみたら?と言われたばかりの時に告白されたから付き合ってみた。
付き合って1ヶ月後くらいにも違う人から告白されたから、旦那はただタイミングが良かっただけだと思う。
4年目になるけど、旦那は今も私のこと大好きみたいだよ。+49
-3
-
37. 匿名 2018/10/24(水) 02:16:03
>>34
ネットや婚活パーティーとかはどうなの?+11
-2
-
38. 匿名 2018/10/24(水) 02:18:12
合コンで人数合わせの一人として行っただけだったんだけど、まさかそこで運命の人と出会ってしまいました
合コン舐めてた+108
-3
-
39. 匿名 2018/10/24(水) 02:22:51
職場で出会い2度も告白されて、結婚前提に付き合ったのに振られた女を知ってるから合コンがスタートで徐々に好きになってくのもありだと思う。
最初から熱いと減点方式で見られるからね。
+14
-1
-
40. 匿名 2018/10/24(水) 02:27:14
結婚までいった友人山程いるよ キッカケの一つ+69
-3
-
41. 匿名 2018/10/24(水) 02:36:13
合コンで知り合った新郎新婦は、結婚式では
「友人の紹介で出会いました」
と紹介される。
別に恥ずかしいことでもなんでもない。+111
-5
-
42. 匿名 2018/10/24(水) 02:39:46
今時合コンでの出会いが恥ずかしいと思ってるの老婆くらいでしょ+67
-11
-
43. 匿名 2018/10/24(水) 02:42:54
>>42
大学生ですが普通に恥ずかしいと思ってます
私は嫌だ+12
-30
-
44. 匿名 2018/10/24(水) 02:43:28
合コンなんてただの飲み会じゃん
海外の友達集めてホームパーティーとかやるのと一緒でしょ
べつに恋人見つけよう!なんて気張って来てる人の方が少ないと思うが…
良い人いたらいいな~程度でしょ
どこでも一緒だよ+83
-7
-
45. 匿名 2018/10/24(水) 02:44:44
>>43
何が恥ずかしいの?
でも私も合コン行く前は合コンって…って思ってたな
でも初めての合コンがいい人ばかりだったから偏見なくなったよ+63
-7
-
46. 匿名 2018/10/24(水) 02:44:52
.
+0
-1
-
47. 匿名 2018/10/24(水) 02:46:01
個人的には職場恋愛の方が恥ずかしい気がしてる。
仕事に集中してたらそんな気起きないし、仮にそんな気起きてもプライベートのモメ事で職場が気まずくなったりしたら面倒だから、まともな人は職場の異性とくっつかない。+26
-16
-
48. 匿名 2018/10/24(水) 02:47:46
>>44
いや合コンは恋人作りが目的なのにホームパーティと同じ!って言い分は無理がある+11
-12
-
49. 匿名 2018/10/24(水) 02:48:10
既婚や彼女持ちが来る合コンは嫌だけど、ちゃんとした人が集まる合コンはいいよ+13
-3
-
50. 匿名 2018/10/24(水) 02:48:45
去年、合コンに参加して付き合いました。
お店のドアを開けた瞬間
彼氏と真っ先に目があって
なぜか彼が気になり
「この人の子供を3人産むな」と
なぜか確信しました。
一応、来年結婚予定です。
でも、すぐ付き合ったわけじゃなく
それから連絡も一切とらずにいて
別に付き合わなくても。とも思っていましたが
また会う機会があって告白されました。
結婚の話は付き合って3ヶ月後ぐらいに
お互い結婚するよね?って話になっています。
合コンで出会うなんてって思ってた私が
こんな事になるなんて。
合コンに参加するとしたら、どこで
誰と出会うか分からないので
ちゃんと色々な人と話すことが大事だと思います。+8
-24
-
51. 匿名 2018/10/24(水) 02:59:03
合コンは恥ずかしくないけど、アプリとかネットには抵抗ある笑+85
-0
-
52. 匿名 2018/10/24(水) 03:03:34
寝る前に合コンでしか出会えない哀れなガルちゃん民達を見れて幸せwww
私は普通にモテて良かった
+3
-21
-
53. 匿名 2018/10/24(水) 03:07:04
>>45
偏見で申し訳ないのですがまず合コンに参加するような男が無理です
ろくな男はいないと思ってます
そんな男で妥協する女もしょうもないと思ってます
これが本音です
すみません+5
-28
-
54. 匿名 2018/10/24(水) 03:12:57
>>53
私は友達とか合コンに呼んでくれるような人が身近にいるんだなと思ってプラスに捉えてたよ笑
+48
-0
-
55. 匿名 2018/10/24(水) 03:15:11
何回も合コン行った時期あったものの、主と同じくモテ子じゃないから特に誰ともお付き合いはなかったけど。
合コンからお付き合いに発展したことはありますよ。
妥協は私はないかな。元々選り好みするタイプでもないけど(自分を上げすぎた意識持ってないので)誰でもいいわけでもなく。
会った時から気がやけに合う人がいて、そこから連絡取り合ってお付き合いに発展しました。
今じゃ旦那で結婚8年目ですよ〜
胡散臭いかもしれないけど特になんの心配もなく幸せです
+13
-3
-
56. 匿名 2018/10/24(水) 03:17:04
>>55です
言いそびれました。
合コンから付き合うに発展したのはこの1回だけです+5
-0
-
57. 匿名 2018/10/24(水) 03:30:48
妥協でも選んでもらえるなら、選ばれない女達(失礼)と合コンに行けばいい
その場では自分が1番になれるから、その場の1番の男を狙えるじゃん+29
-1
-
58. 匿名 2018/10/24(水) 03:36:34
向こうは顔 私は金
別に私は顔で好きになってもらってもなんとも思わない まず興味持たれないと意味がないから そっから中身も惚れさせればいいと考えてる
付き合っていくうちに私も相手の中身も好きになっていったし顔も愛着湧いてきたよ+17
-0
-
59. 匿名 2018/10/24(水) 03:40:01
合コン沢山参加しましたがグイグイ来る人がいる時もあり、逆に全くモテない時もあり。
正直楽しいものではなかったけどら恋愛経験が乏しいので男性を見る目を養うつもりで修行のような気持ちで参加してました。
でもある日の合コンで
身なりはクッソダサくて全然喋らないでひたすら酒飲んでやり過ごしてるゴリラみたいな人がいて少し話したらとても話しやすい人がいて、
気付いたら1ヶ月ほどで付き合って出会って半年で結婚しました。
今結婚10年目ですがとても幸せです。
合コンを自分のレベルを計る場にすると辛くなるけど、沢山の人と出会って自分に合う人を見つける感性を養う場だと思えば楽しめるかも知れません。
いい出会いがありますように。
+63
-0
-
60. 匿名 2018/10/24(水) 04:05:00
>>1
合コンなんて顔とスペックで選んでる浅はかなイメージ。
というか顔で選ばれて何が嬉しいんだろ。反対に男もスペックで選ばれて…。
友達が合コンで出会って数ヶ月で結婚したけど結婚してから性格の悪さが徐々に露呈されてるみたいよ。結婚前は作ってたらしい笑
合コン白けるならやめればいいじゃん。合コンって所詮そういう場なのに。
+3
-18
-
61. 匿名 2018/10/24(水) 04:08:52
>>17
私正直今まで可愛いとか美人とかスタイルいいとずっと言われてきたし合コンも自分だけ言い寄られたけど、顔で好かれてもまっっっったく嬉しくないよ。私の中身なんて大して見てくれず顔で選ぶとか他にタイプの人現れたら浮気しそうだしね。
顔で選ばれるのも嫌だし妥協で選ばれるのもどっちもムカつく。+12
-3
-
62. 匿名 2018/10/24(水) 04:13:46
私は普段の生活では出会えない職業の人と出会えたから良かったよ+31
-0
-
63. 匿名 2018/10/24(水) 04:15:41
あの人良いなーと思ってた人とその後二人でご飯行って付き合って結婚。あっちは私が好意を寄せるまで何も思ってなかったっぽいけど、言ってみるもんだと思った。笑
今は良き夫、父親です。付き合いだしてからもかなり良い彼氏だった。+28
-0
-
64. 匿名 2018/10/24(水) 04:17:56
>>60
そんなの合コンでの出会いじゃなくてもよくあることだよ+28
-0
-
65. 匿名 2018/10/24(水) 04:22:53
>>60
需要と供給が合ってるなら問題ないかと
周りがとやかく言うことではない
後は自身の見る目の問題だから
+14
-0
-
66. 匿名 2018/10/24(水) 04:28:02
トピタイ読んでない人いすぎでしょw
合コン批判トピになってるし+9
-0
-
67. 匿名 2018/10/24(水) 04:36:23
>>33
それ言ったら告白されて付き合う方もほとんどそうじゃない?
好意を寄せてくれた人に対して、優しそうだから付き合ってみようかなぁ。とか、かっこいいしいいかなぁ。とか。
日常生活でたくさんの中から好きになっても、より魅力的な人は世の中にはいるし、今後出会う可能性も大いにあるんだから。付き合う前からこの人じゃないと嫌だ!なんてパターン、ほとんどないよね。一緒に過ごすうちにかけがえのないパートナーになるんでしょ。+28
-0
-
68. 匿名 2018/10/24(水) 05:06:39
なんか勘違いしてる人達いるけど合コンってただの出会いの場でしょ?
恋愛してないと言い切ってる人見て引いたw
そこから友達になる、疎遠、デートしてみる、は個々判断。
その先に恋愛して付き合う人もいれば付き合わない人もいるってだけ
選んでるのがー!っていうのもなんか変じゃない?
これ言うならいつでも選んでるよ
友達になるかならないか遊びの付き合いに行くか行かないかとかさ
恋愛ってカテゴリで拘って見てるだけで一緒だと思うけどな+42
-0
-
69. 匿名 2018/10/24(水) 05:29:54
私は第一印象でいいなと思った方とお付き合いしました!後から聞くとお互いに良いなと思っていたようです。でも、二人とも決してモテるタイプではないです( ;∀;)そのまま順調にお付き合いし、結婚することができました!
でも、合コンからお付き合いに至ったのはこの1回のみです。+21
-0
-
70. 匿名 2018/10/24(水) 05:34:21
二番手でも選ばれるんだったらいいですよね。だったら、一緒に行く女子のレベル下げたら、すぐ解決なような。+21
-1
-
71. 匿名 2018/10/24(水) 05:56:05
基本いつも合コンで知り合い、デートして付き合ってました。男の人は顔じゃ無いので気が合えば!でも、今の旦那さんは一目惚れー!あまり感情は表に出さないようにしてました。+16
-0
-
72. 匿名 2018/10/24(水) 05:57:12
結構似た者同士が気が合って付き合いますよね。+18
-0
-
73. 匿名 2018/10/24(水) 05:57:57
気になった人が他に行けばそれはそれで諦めます。。+9
-0
-
74. 匿名 2018/10/24(水) 06:01:19
合コンで出逢い結婚。もうすぐ二人目産まれます。出逢い方は何でも良いです。今が幸せなので。+26
-0
-
75. 匿名 2018/10/24(水) 06:06:01
合コンや街コン、積極的に色々なところに参加してましたが合コンが一番自分には良かったです。10回に一度、良い出会いが有れば良い方です。めげずに頑張りました。
+28
-0
-
76. 匿名 2018/10/24(水) 06:39:03
>>2
顔デカすぎ+6
-0
-
77. 匿名 2018/10/24(水) 06:39:45
シンプルに合コン行く男っていうのが嫌+1
-13
-
78. 匿名 2018/10/24(水) 06:42:47
トピずれで申し訳ないんですが、
合コンとかデートで相手の人と知り合い程度とか共通の話題が少ないときって何を話しますか?
+0
-0
-
79. 匿名 2018/10/24(水) 06:53:57
聞き上手がモテる
私の話聞いて!聞いて!はモテない+3
-0
-
80. 匿名 2018/10/24(水) 07:00:38
>>60
いやいや幸せそうにしてたら妬まれるからそう言ってるだけだから
新婚の夫の愚痴を間に受けるなよ+8
-0
-
81. 匿名 2018/10/24(水) 07:01:49
合コンを遊び人ばかりとか、がっついてる飢えてるって言う人さ…どんだけ低レベルな合コンしか行ってないんだよ。
合コンなんて幹事がいて、参加するならその幹事と知り合いな訳でしょ?ちゃんとした知り合いなら男側の幹事もちゃんとしたの選んでくれるよ。
女目当ての男しか来ないって、当たり前だよね。
こっちは彼氏作るの目的で行くのに、男側にはそれ求めるなってのも変じゃないの?
男も女も出会いの場が欲しいから参加するんだよ。で、惹かれる相手がいないなら楽しく飲んで終わりましょうってだけじゃないの。
それか合コン行ったことなくてドラマやら漫画のチャラい合コンのイメージしかないんじゃないの?+48
-0
-
82. 匿名 2018/10/24(水) 07:01:49
合コンではモテる方です。
でもガツガツ来られると引いてしまうので、基本的に合コンは向いてないんだと思います。
でも、「この人全くタイプじゃないから気楽に楽しく話せるな〜」と思ってた人とお付き合いすることになり、交際2年で結婚しました。+16
-0
-
83. 匿名 2018/10/24(水) 07:05:45
私も合コンで知り合って、結婚しました。
離婚もしましたが^^;
最初からお互い好みでトントン拍子でした。
女性陣で、誰がタイプとか話すことはしなかったので1番人気とか知らないし、学生だったのでそもそも人脈広がるといいなーくらいの意識でみんな出てました。
離婚してから3回合コン参加しましたが、歳重ねると居酒屋で声大きめで話すことに疲れて合コンは参加しなくなりました。
主さんも合コンが合わないのでは?+7
-0
-
84. 匿名 2018/10/24(水) 07:06:04
22年前の話しだけど、お互い大学1年の時に合コンで知り合って5年間交際して結婚して未だに仲良いです。
地方のかなり昔の合コンだから、今の都会の合コンとは多分ノリや雰囲気が全然違うかもです。無理やり飲ませてお持ち帰りとかも全然なかったし。+9
-0
-
85. 匿名 2018/10/24(水) 07:07:12
合コンや街コン、積極的に色々なところに参加してましたが合コンが一番自分には良かったです。10回に一度、良い出会いが有れば良い方です。めげずに頑張りました。
+7
-0
-
86. 匿名 2018/10/24(水) 07:11:41
>>77
そう?
基本出会いを求めてる者同士だから、いいなってなったら次へのアクションとか早いから、職場の人とか日常生活内で片思いして悶々とした時間を過ごすより合理的だと思ったなぁ。
+6
-0
-
87. 匿名 2018/10/24(水) 07:13:24
合コンは出会い方のひとつなので、
批判したり行きたく無い人は行かなければ良いですよー(^_^)
こんな出会い方も有るかー程度に参加してれば良い出会いを掴むかもです。
+16
-0
-
88. 匿名 2018/10/24(水) 07:17:07
何もしなければ出会わないので何でも良いので出会いの場に出掛けてました。合コン、行きつけの居酒屋、、、友達が増えた方が出会いも増えるので。もちろん合わない人にも出会いますが深く関わらなければ良い話なので。どうでも良い人の知り合いが良い人かもしれない、ぐらいおおらかに思ってたら合コンで出会い結婚しました〜。+5
-0
-
89. 匿名 2018/10/24(水) 07:17:08
合コン200回以上は行ったけど、そもそも合コンの目的が、タダ酒タダ飯タダカラオケだったからな~。それで友だちは絶対モテるわけ!特別綺麗とか可愛いとかじゃなく、何か色気?フェロモン?何か魅力があって、8割その子に惹かれるから、合コンには期待せず。でもそれでもその子に全然興味なくて私のことを気にかけてくれる人と連絡取り合ったりして何人かは付き合った。出会いが合コンとか関係なくない?合コンなんて…とか言ってたら出会いなんて10%とかでしょ。それでもし出会いがあっても、声も掛けられず終わるのでは?合コンて言い方やめて飲み会ならプライド許すのでは?
楽しく飲めたらそれでよくない?合コン嫌だって言うのは自分が主役になれないから嫌だってことでしょ?メンバー替えて行ってみたら?+15
-1
-
90. 匿名 2018/10/24(水) 07:17:33
>>2
顔が前に出過ぎてて ダッフンダ!に見える+3
-0
-
91. 匿名 2018/10/24(水) 07:17:42
初めてした合コンで、付き合ったよ。
多分、相手は私のこと気に入ってたみたいで、
隣キープされてガンガン攻めてきたよ。
帰り際に、みんながいないとこで、こっそり「番号教えて、2人で会おう」言われた。なんやかんやかで、一週間後会って、付き合ったよ。1年くらい続いたかな。+7
-0
-
92. 匿名 2018/10/24(水) 07:19:40
78
話すこと無いのは合わないのでは。
+1
-0
-
93. 匿名 2018/10/24(水) 07:21:09
知り合いは合コンで余り物同士だったらしいけど結婚しましたよ!
見た目も悪くない2人だけど、おとなしいからその時は誰もこなかったみたい。+6
-0
-
94. 匿名 2018/10/24(水) 07:25:06
相手は自分を写す鏡なので自然と付き合う方も自分に見合った人です。自分を磨きましょう。+5
-0
-
95. 匿名 2018/10/24(水) 07:26:50
>>2
本当色んな意味でお似合い。+2
-2
-
96. 匿名 2018/10/24(水) 07:31:05
うぉーーーみんなリア充!+8
-0
-
97. 匿名 2018/10/24(水) 07:36:27
彼氏がいたけど人数合わせで行った合コンで出会って結婚しました。判断力がなかったな笑+7
-0
-
98. 匿名 2018/10/24(水) 07:42:00
合コンで付き合った人が今の旦那。
見る目なかったなー+7
-0
-
99. 匿名 2018/10/24(水) 07:43:58
合コンで気に入られて、デートしたことはあるけど、
そこで気に入られてなかったみたいで、
2回目のデートはなかった。
合コンの場ではわたしはノリの良い子だったけど、
1対1のデートではイメージと違ったみたい。+5
-0
-
100. 匿名 2018/10/24(水) 07:53:45
看護学部だったから、学生の頃から合コンしょっちゅう行ってたけど、それで付き合ったのは旦那だけだな。
3対3の合コンで、私は人数合わせに誘われて本当にやる気なかった。たまたま目の前に座ったのが旦那で、感じいいなと思ったから、翌日すぐラインしてデートの約束取り付けた。
旦那のほうは最初妥協というか、自分から誘うつもりはなかったと思う、まぁ印象悪くはなかった程度で。私が押しまくって割とすぐ付き合った。+4
-0
-
101. 匿名 2018/10/24(水) 07:55:48
>>100です
ちなみに自分ではちょうどいいブスだと思ってます。全員30代の合コンだったので若さが取り柄ってわけでもないです。+0
-0
-
102. 匿名 2018/10/24(水) 07:57:57
合コンで結婚した!
でも美人でも何でもないから、合コンやりまくってて遂に相手見つかった!って感じだったなー笑
旦那は普通にかっこいいけど、ぶす専なのかな?+2
-0
-
103. 匿名 2018/10/24(水) 07:59:05
合コンで付き合ったのは3人。
うち一人と結婚しました!+1
-1
-
104. 匿名 2018/10/24(水) 08:05:12
先輩が気になる男性がいるからとその方と合コンするからと見て欲しい!と言われて行った合コン…いまではその先輩のお気に入りな彼だったのが私の旦那さんになってます。女の子は相手から気に入られたほうが合コンは楽しい!かったな^_^+5
-1
-
105. 匿名 2018/10/24(水) 08:13:26
24歳前後の合コンにはイケメンがちらほら来て目の保養になったけど、アラサーになった今、合コンの回数も減ったし行っても生理的に無理な人ばかり。
イケメンは早く結婚していくんだね+9
-1
-
106. 匿名 2018/10/24(水) 08:16:35
長年付き合ってた人と別れた人、
離婚歴ある人も合コンに来るので、
場をこなしていればイケメンや美女もたまに居る。数打ち当たる。かも。+5
-1
-
107. 匿名 2018/10/24(水) 08:16:40
繋がったけど、結局その後が続きません。向こうもこっちも、お互い見た目とかお酒入った時のノリが合ったとかで
何回かデートして、最低だなと思う人にも当たった。合コン、好きになれなかったなー+4
-1
-
108. 匿名 2018/10/24(水) 08:20:58
人生初合コンでつまらなすぎて時間が勿体無いので開始30分で帰ってしまった
それから合コンに参加することは二度となかった
合コンの場に耐えられるならどんな辛いことも乗り越えられそう+1
-8
-
109. 匿名 2018/10/24(水) 08:24:33
御縁はどこに転がってるかわからないので合コンでも飲み会でも何でも積極的に行ってた方です。自分で開催したり、誘ってもらったり。何十回と出会いの場に行ってもほぼ出会わないといっても過言では有りませんが、じっとしてるより動いている方が色々学ぶことも有り自分には合ってました。飲み会で知り合った方と結婚しました!子供も授かり幸せです。みなさんにも良い出会い有りますように!+7
-1
-
110. 匿名 2018/10/24(水) 08:27:58
合コンではモテてた方ですが、顔で選ばず雰囲気と性格でこの人だ!と思った男性に猛アタックして結婚しました。
でも色々、髪を綺麗にしたりホワイトニングに行ったり、ダイエットしたり努力もしてたよ
+3
-1
-
111. 匿名 2018/10/24(水) 08:29:23
合わない人しか居ない合コンでも知り合いになり、輪を広げて飲み会という形で合コンしてました。気が乗らなければ早めに切り上げる。意外に気が合う異性や、一緒に遊ぶ同性に出会えたりしてました。友達や私も、飲み会という名の合コンで結婚しましたよー。合コンで知り合って友達になって数年遊んで付き合う友達も居ました。結婚して子供も居ますよ。
行ってみなければ今は無かったでしょうね。+1
-1
-
112. 匿名 2018/10/24(水) 08:31:29
合コンで知り合って今付き合ってる。
わたしはいつも幹事だから落ち着いた人たち呼んでもらって、のんびりお話ししてって感じの合コン開く。
女性は化粧しておしゃれしてるひとを呼ぶ。顔もだけどそれよりも、身なりに気遣えるってことが男性に好印象を与えると思う。+9
-1
-
113. 匿名 2018/10/24(水) 08:32:41
社会人になってからは合コンでしか彼氏できた事ないです。会社で出会いなければ、合コンぐらいしかないので。旦那とも合コンで出会って去年結婚しました。向こうはタイプだったみたいで、目の前の席に座ったみたいですが、私としては特に何とも思わず、まさか結婚するなんてその時は思ってもなかったです。+8
-1
-
114. 匿名 2018/10/24(水) 08:32:58
合コンに気が進まなくても、何か出会いの場には出掛けていた方が綺麗でいようと努力はするので、やっと素敵な人に出会えた時特かもです。何だかんだ、男性は美しいものに弱いです。+6
-1
-
115. 匿名 2018/10/24(水) 08:33:19
旦那と合コンで知り合いました!
合コン中は席も遠いし全然喋んないし何だコイツって思ってたけどその後連絡きて適当に流してたけどふと会ってみようと思って会ったらいい人でそこから付き合って同棲して結婚!+3
-0
-
116. 匿名 2018/10/24(水) 08:35:33
>>53
女性ばかりの職場だから合コンはありがたかったよ私は
じゃあ男性もいる職場選べって?
それこそおかしな話だよね
合コン嫌いなら出なければいいし
ここも見なければいいんじゃないかな+8
-0
-
117. 匿名 2018/10/24(水) 08:37:16
私や友達は結構合コンで結婚しました!
家柄が良過ぎる友達は、お見合い登録でやっと出会い結婚した友達も居ます。
家柄が良いと親がうるさいらしく、合コンで良い人と出会っても親が反対する、というので何度も破局していて可哀想でした。。人それぞれ、動いていればいつか出会えるのでは…!頑張って下さい!!
+3
-0
-
118. 匿名 2018/10/24(水) 08:47:13
変な人しか居ない時も前向きにポジティブに!相手もそう思ってるかもですし。笑顔に疲れたら休み、また復帰!良い出会いはどこに有るかわかりませんよ!+3
-0
-
119. 匿名 2018/10/24(水) 08:49:17
私はいつも盛り上げ隊なのでそういう対象に見られてなかったかな。ある時たまたま彼氏と別れた直後に人数合わせで参加したコンパがあり、食べて飲んでテキトーに過ごして二次会も行かずにさっさと帰ったら、私と連絡とりたい人がいると…ぼけーっと参加してたので誰一人顔もおぼえてないけどまぁいいかと連絡先を教えて、翌週食事に行ったけど特に好みでもなく、好かれるままに付き合いそのまま結婚したのが夫ですわ。+5
-1
-
120. 匿名 2018/10/24(水) 08:51:48
社会人になってから合コン以外に出会いがないから、私も周りの子もみんな合コンで彼氏作ってるよ。+3
-0
-
121. 匿名 2018/10/24(水) 08:52:56
彼氏と別れたばっかで傷心だった私を見かねて先輩に無理矢理連れて行かれた合コン
終始楽しくなかったし隅っこでだんまりしてたのに盛り上げ役の人がなぜかわたしに興味を持ち
結果5年付き合いました
全くタイプじゃなく何回も断ったんですが付き合ってよかったです
今は別れてますがその人のお陰で今の私があるのかなと思います+8
-0
-
122. 匿名 2018/10/24(水) 08:55:24
大学生の時に合コンしてた相手が、紳士な人たちだったから、合コンに悪いイメージがなかったのが良かったかも。社会人になって、合コンしまくって彼氏も何人か作ったけど、どの人とも一年弱ペースで別れてた。唯一、続いたのが今の旦那です。+3
-0
-
123. 匿名 2018/10/24(水) 08:56:55
私も居た合コンで結婚した人いるよ
私は誰ともないけど(ノД`)・゜・。+5
-0
-
124. 匿名 2018/10/24(水) 08:57:51
これまで合コン何十回と経験あり。自分が幹事だと盛り上げようとしてしまって全然駄目でしたね~笑
自分幹事をして4人カップル成立してました笑+4
-0
-
125. 匿名 2018/10/24(水) 08:57:57
卑屈にならず笑顔で行きましょう!合コンで出会い結婚した人多いです!場が合わなければ違う出会いの場に行きましょう!動かなければ一人のままですよ。+3
-0
-
126. 匿名 2018/10/24(水) 09:01:10
すごい可愛い友達によく誘ってもらって合コン行ってたけど、つい盛り上げようとしちゃう私は顔も可愛くないし、初対面の男性からいじられ、いつも雑に扱われてました。合コン後もその友達は男性全員から連絡来るのに、わたしは毎回ほぼゼロ。たまに連絡くる人はあそび目的の変な人ばっかりだった。その友達は結局合コンで捕まえた大手企業の人と結婚して幸せそうだよ。わたしはそんな毎日に疲弊してた頃に仲良くなった社内の人と結婚して、昨年赤ちゃんも生まれました。今思えばその子が誘ってくれる合コンは相手も弁護士やら会計士やら有名企業の人ばっかりで、そりゃ私なんか相手にされなくて当然。合コンは完全に見た目有利。+7
-0
-
127. 匿名 2018/10/24(水) 09:01:50
いつも合コンの幹事する友人は自分の開催する合コンで10組近く結婚させました。結果論。
その幹事は先日お見合いでやっと結婚しました。沢山合コンしても出会わないので有ればお見合いでも何でも、頑張って欲しいです!!+2
-0
-
128. 匿名 2018/10/24(水) 09:06:04
合コンで知り合って4年付き合って結婚しました。
初めは違う人を紹介すると言われたけど私がその人が嫌で無理やり開いた合コンでした。
紹介されるハズの人は私より若くて可愛い子にグイグイ行ってました。
たまたま隣になった人と話して優しそうだったので電話番号交換して何度か会って付き合う様になりました。
妥協だったかと聞かれたらタイプの顔では無いけれど中身はタイプですし、私は彼しか付き合った事がないので比べる事も出来ないから妥協だったのかもわかりません。+2
-0
-
129. 匿名 2018/10/24(水) 09:07:50
私も合コンで一番可愛い!ってタイプではないけど、張り切ってる女の人の横で割とほんわか、ぼぉーっとしてるのでまあまぁ気に入ってもらえる。
今のは彼はお互い一番気に入ってましたよー
ただ合コンって自分が気に入った人は違う子を、違う子が気に入った子は自分を....みたいな面倒なことが起こるからヤダ(*´・д・)+5
-1
-
130. 匿名 2018/10/24(水) 09:08:18
>>43 ???
なんで?+3
-0
-
131. 匿名 2018/10/24(水) 09:14:13
紹介とか合コン主宰する側だけど…こう言っちゃなんだけど、自信を持って紹介できる友達には幸せになってほしいからいい人紹介する。
私の信用にも関わるし。
ここで合コンで結婚した方達はいい友達関係なのかなって思ったよ~。+11
-0
-
132. 匿名 2018/10/24(水) 09:18:41
合コンで旦那さんと出逢い結婚したした!
もうすぐ三人目産まれます!
おおらかな義母に息子と何処で出逢ったの?と聞かれ、共通の男友達が居て飲み会で知り合いました。と正直に答えましたが、あらー。そうなのー。仕事場違うからそんなもんよねぇ。。
と返答頂きましたが正直に答え過ぎたのでしょうか。
でも出逢えたので合コンして良かったです☺︎
+7
-2
-
133. 匿名 2018/10/24(水) 09:20:00
合コン終わりになんとなくLINEしてそこから意気投合してつきあいましたよ。+1
-0
-
134. 匿名 2018/10/24(水) 09:22:16
友達に合コンにも誘われたことなかったり、そういうのに偏見のあるお堅い男性の方が嫌だ。
普通の大学生や社会人なら友達付き合いで一回か二回はあるはず。
それくらいの普通の人がいい。
慣れすぎてる人も嫌だけど。+9
-1
-
135. 匿名 2018/10/24(水) 09:24:19
結婚した+2
-0
-
136. 匿名 2018/10/24(水) 09:39:24
合コンで出会った人と付き合って半年後プロポーズされて結婚しました!あまり期待せずに行ったら出会い、トントン拍子に進んでいきました。+5
-0
-
137. 匿名 2018/10/24(水) 09:58:52
社会人になってから付き合ったのは合コンしか無いです。
女性しかいない出会いの全くない職場だったし。
大体いいなと思った人にはいいなと思っているのが伝わるのか次に繋がります。
主人との出会いも合コンです。
合コンに碌な男はいないっていうけど幹事がしっかりしていたら変な人はまず来ない。+5
-0
-
138. 匿名 2018/10/24(水) 10:01:59
合コンで結婚したよー。今3年目で、今年30になる。
25歳で旦那と出会って、それまで週1ペースくらいで合コンしてた!
マイナスされるかもしれないけど、私はある程度年収がある人としか結婚したくなかったから、大手企業ばかりと合コンしてた。
いい出会いなくて帰りの電車のホームで泣きたくなった夜もありましたね。でも今の旦那に出会えて、頑張って行ってよかった!って思う。飲み代は男性が払ってくれる場合でも、交通費や、綺麗なお洋服代とかお金もかかるし、残業ならないように必死で仕事片付けたり、合コン前にデパートのパウダールーム争奪戦だったり、今思えばいい思い出だけど。+9
-1
-
139. 匿名 2018/10/24(水) 10:05:14
合コンでタイプじゃない人に連絡先を聞かれる→悪い人ではなさそうだしまぁいいかと連絡先教える→意外と普通に気が合うじゃん→二週間後くらいに付き合う→びっくりするぐらい平和に過ごす→一年弱でプロポーズ→結婚。
結婚後は全然平和じゃないけど、まぁそれなりに幸せかな?
結局今まで自分の理想が高すぎたって事に後々気付かされたかな。笑+3
-0
-
140. 匿名 2018/10/24(水) 10:52:56
それが今の旦那ですトピ+3
-0
-
141. 匿名 2018/10/24(水) 11:10:14
>>41
でもそれって、結局合コンで出会ったと紹介されるのが恥ずかしいから
友達の紹介という事にしてるのじゃ?+2
-0
-
142. 匿名 2018/10/24(水) 11:25:01
合コンで知り合ってその時に一目惚れして結婚しました!
その後子供も2人産んで、今でも仲良く過ごしてます。
合コンで知り合うなんて・・・って偏見ある人もいるみたいだけど、個人的にはマッチングアプリとかで知り合うより健全だよなと思います。+6
-1
-
143. 匿名 2018/10/24(水) 12:16:43
合コンで出会って結婚した人結構いるんだね!
私は一時期週1で合コンしてたことあったけど全くダメだった
必死さが伝わってたのかなぁ+3
-0
-
144. 匿名 2018/10/24(水) 12:22:31
合コンで知り合って結婚しました。
私は第一印象から旦那の事を気に入って、旦那は相手から好意があったら、その気になる単純なタイプだったから良かったかも、私自身モテるタイプじゃないし、何十回と合コンして上手くいったの旦那だけ+3
-0
-
145. 匿名 2018/10/24(水) 12:46:17
うわー今日外れだなー、と思った合コンにいたのかわ今の旦那です。+6
-0
-
146. 匿名 2018/10/24(水) 12:49:35
>>1
毎回可愛い子の二番手ってことは
メンバーによっては一番手にも
なれる人じゃないの?
たまには一番手になれる合コンでも参加しちゃえば。+3
-0
-
147. 匿名 2018/10/24(水) 12:55:13
合コンって、自分の程度を思い知らされるよね。私はそのおかげで結婚できたかもしれない。合コン行ってなかったら、高望みしてた気がする。+8
-0
-
148. 匿名 2018/10/24(水) 16:59:11
ザ、合コンではないけど大学時代の友達から今から地元の友達も含めて飲み会なんだけど来ないー?て急に誘われて行った先で彼氏ができました!
合コンって気持ちでいったわけではなかったけど幸い、顔もタイプでいいなって思ってた相手が、私に一目惚れしてくれて、トントン拍子でそのあとデート重ねて付き合うことになりました。
妥協がなかったからこそ、スムーズに交際までいったと思います。+2
-0
-
149. 匿名 2018/10/24(水) 20:38:29
合コンってマイナスイメージだけど、結局、誰かの知り合いが知り合い連れてきただけの飲み会だよね?
うちは田舎だし、職場以外ならコンパか紹介ばっかりだよ?紹介されて、お互い知り合い集めて飲み会しよーみたいなノリ。
私は友人の紹介で知り合った人と合コンの幹事したのがきっかけで付き合って結婚したよ。+3
-0
-
150. 匿名 2018/10/24(水) 21:27:58
2回交際に発展したことがあります。
私、中身がないから付き合ったらうまくいかないことが多いけれど、初対面の好印象だけはやたら獲得出来て、絶対一番人気の人にデートに誘われます。
合コンは顔とノリだと思う。すごくプライド高い美女とかツンとすましてる美女はやっぱり人気ないし。+2
-0
-
151. 匿名 2018/10/24(水) 22:13:31
友人が合コンで医者と結婚したよー。
知り合ったのは学生の頃で長年付き合ってそのまま結婚したみたい。
とくに美人ではなかったが、旦那さんと雰囲気似てる気がした!+5
-0
-
152. 匿名 2018/10/24(水) 23:15:36
私もタイプで一目惚れだったし、向こうもいいなと思ってくれたみたい。番号も聞いてもらえたし。
結婚して、旦那です。+5
-0
-
153. 匿名 2018/10/24(水) 23:54:14
学生時代は合コン=男女が共に漁るってイメージでなんだかチャラく見えてあんまり行かなかった。
社会人になったらよく考えると自分の人生で関わる人なんてたかが知れてるなと思ったので再度合コン参加するように。
数回行ったら感じのいい人をみつけて友達になり、付き合って結婚しました。
出会いは狭めるよりも広げた方が良かったと思ってるので合コンなんか、なんてもし思ってたら出会いはどこでもいいと思いますよ+0
-0
-
154. 匿名 2018/10/25(木) 10:12:59
今付き合ってる。
ただこの交際に至るまで30回くらい合コンしてるから、くっつくのは確率が低いかも。
ご縁と運ですね。
+3
-0
-
155. 匿名 2018/10/26(金) 00:28:18
普段出会いがなかったからほぼ合コンでしか付き合ったことない。
合コン後はだいたい全員からお誘いあるから選びたい放題だよ。
旦那も合コンで知り合った人だけど、特に最初はなんとも思わなかったかな。
何回か2人で会ってみて好きになった感じ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する