ガールズちゃんねる

「エボラ感染予防に塩水が効く」SNSのウワサを信じた健康な2人がガブ飲み死亡

45コメント2014/08/18(月) 04:29

  • 1. 匿名 2014/08/17(日) 13:18:58 



    時事ドットコム:エボラ熱「塩水が予防」=迷信で2人死亡も
    時事ドットコム:エボラ熱「塩水が予防」=迷信で2人死亡もwww.jiji.com

    【ジュネーブ時事】世界保健機関(WHO)は15日、西アフリカで猛威を振るうエボラ出血熱感染に関し、ナイジェリアで感染予防になるとのうわさを信じた住民が塩水を飲み、少なくとも2人が死亡したと明らかにした。  WHOによると、誤った感染治療や予防の迷信がソーシャルメディアを通じて広がっている。迷信やうわさの中には、生命を危険にさらす恐れのある間違った情報が含まれているという。

    +3

    -33

  • 2. 匿名 2014/08/17(日) 13:20:15 

    ネットのデマはおそろしい…

    +141

    -0

  • 3. 匿名 2014/08/17(日) 13:20:30 

    死なないために飲んだのに。。

    +192

    -2

  • 4. 匿名 2014/08/17(日) 13:20:46 

    塩水で予防できるとかちょっとホントっぽいもんね(;^^)

    +143

    -16

  • 5. 匿名 2014/08/17(日) 13:20:47 

    うわぁ…

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2014/08/17(日) 13:21:28 

    やっぱ教育が、論理的思考力とか推理能力とか判断力が基本だわよ

    +84

    -5

  • 7. 匿名 2014/08/17(日) 13:21:44 

    塩水飲むくらいで感染しないならここまで大事になってないと思う

    +145

    -2

  • 8. 匿名 2014/08/17(日) 13:22:13 

    それが本当だったらちゃんと報道してるでしょ!

    +43

    -2

  • 9. 匿名 2014/08/17(日) 13:22:22 

    どれくらい飲んじゃったんだろ…

    +98

    -1

  • 10. 匿名 2014/08/17(日) 13:22:40 

    本末転倒。

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2014/08/17(日) 13:22:45 

    どれだけ飲んだら死ねるんだ?
    教えてくれー

    +72

    -16

  • 12. 匿名 2014/08/17(日) 13:22:46 

    亡くなった2人以外にも実行した人はいるんかな
    集団心理ほどこわいものはない…

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2014/08/17(日) 13:22:56 

    パニックを起こすと判断力鈍るから恐ろしい
    震災の時もツイッターのデマ拡散がすごかった

    +94

    -3

  • 14. 匿名 2014/08/17(日) 13:23:16 

    塩水飲んだら、喉乾いて仕方ないと思うんだけど。

    +18

    -2

  • 15. 匿名 2014/08/17(日) 13:23:24 

    ネットのうわさって拡散がすごいから信じちゃうんだろうね~
    これとか考えればわかるでしょって思ったけどw
    iPhoneが電子レンジで急速充電できるというデマが拡散し、Twitterで被害者がwww
    iPhoneが電子レンジで急速充電できるというデマが拡散し、Twitterで被害者がwwwgirlschannel.net

    iPhoneが電子レンジで急速充電できるというデマが拡散し、Twitterで被害者がwww iPhoneが電子レンジで充電できるというデマが拡散し『Twitter』に被害者が 『知恵袋』に質問まで? - ガジェット通信ガジェット通信は、ネットで起きたさまざまな出来事や最新ガ...


    +22

    -0

  • 16. 匿名 2014/08/17(日) 13:23:50 

    原因不明や治す薬のない病気がこれだけ流行ったら、藁をもすがって信じてしまう気持ちも分かる

    +49

    -1

  • 17. 匿名 2014/08/17(日) 13:23:56 

    塩分の摂取量が致死量だったのか、水のがぶ飲みがやばかったのか…

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2014/08/17(日) 13:24:07 

    もう、こういうのどーにかならないのかなー( ´△`)
    信じる方も信じる方だけど、根拠のないデマ流さないでほしい

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2014/08/17(日) 13:24:21 

    これをだれか言ってあげればよかったのに

    +55

    -2

  • 20. 匿名 2014/08/17(日) 13:24:31 

    健康のためなら死ねる!!ってやつですね

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2014/08/17(日) 13:25:03 

    ちゃんと情報元を確認しないと!
    エボラ以外にも言えること

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2014/08/17(日) 13:25:12 

    飲んだら予防
    ここまでは何とかわかる

    死んじゃった→たぶん常軌を逸した量を飲んだ

    いっぱい飲めば予防効果もっとあるはず←塩水の危険性

    いっぱい=良いこと???

    浸透圧・・その他もろもろ

    アフリカの基本的かyつ根源的な問題。。。

    +7

    -13

  • 23. 匿名 2014/08/17(日) 13:25:40 

    11
    塩の致死量は30〜300g
    水も砂糖もみんな毒? 身近な食品の致死量を調べる - Excite Bit コネタ(1/2)
    水も砂糖もみんな毒? 身近な食品の致死量を調べる - Excite Bit コネタ(1/2)www.excite.co.jp

    「すべての物質は有毒である」16世紀のスイス人医師・パラケルススの言葉だ。青酸カリの致死量は、0.2g。ボツリヌス毒素なら0.00000005g。こうした明らかな毒物に限らず、あらゆる物質には毒性があ...(1/2)

    +20

    -3

  • 24. 匿名 2014/08/17(日) 13:25:59 

    気の毒すぎる………

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2014/08/17(日) 13:26:09 

    冷静に考えたらそんなバカな!?って思うけど、冷静さを欠いたら人間って思わぬ行動に出るもんだよね。

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2014/08/17(日) 13:26:31 

    >>>4 (;^^)

    人が亡くなっているのに顔文字とか不謹慎です。

    +11

    -14

  • 27. 匿名 2014/08/17(日) 13:28:48 

    ナイジェリア。
    教育が行き届いてる日本とは違う。
    可哀想に。

    +13

    -5

  • 28. 匿名 2014/08/17(日) 13:29:26 

    「エボラ感染予防に塩水が効く」SNSのウワサを信じた健康な2人がガブ飲み死亡

    +1

    -28

  • 29. 匿名 2014/08/17(日) 13:29:43 

    海で遭難して喉乾いても海水飲んだらダメな理由の1つは、塩分で肝機能がやられて、それが脳に伝わり幻覚が見えはじめるから。それで海に飛び込んじゃって死ぬ人がいるらしいね。テレビでやってた。

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2014/08/17(日) 13:29:46 

    恐怖は人の理性を奪うからなぁ

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2014/08/17(日) 13:31:05 

    基本、アフリカ人教育ないからねえ。。
    アメリカや中米の黒人はかなり優秀な人がいる。
    教育とか訓練がないだけでこうなっちゃう。。

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2014/08/17(日) 13:32:55 

    23ありがとう
    今度飲んでみる

    +2

    -12

  • 33. 匿名 2014/08/17(日) 13:33:52 

    無知は怖いね。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2014/08/17(日) 13:35:33 

    ガルちゃんの中でもDQNな人はたぶん同じ行動すると思う。。。    

    ・裏をかいて(或いは本音で)みんないっぱい+つける
    ・そうなると悔しいのでスルーしてほぼプラマイ0に近い
    ・意外とすんなりと想定通りの予定調和のつまんないマイナスの嵐

    ほほほ。。。。これ以外の方法で
    あたしを打ち負かしてごらんなさいwwホホホ・・ほーっホッホホほ!さあ!マイナスカモーン! ↓


    +18

    -18

  • 35. 匿名 2014/08/17(日) 13:43:52 

    >34
    たぶんだけど、予想で今日の夜中ぐらいで-5ぐらいだろうと思うよ。
    誰も何も言えない縛りなんでスルーだけどそれも悔しい。
    だからスレごと人気なくなって落っこち。
    だけどアホの人が書いてる内容の意味さえもわかんなくて
    たまに反射的に5人ぐらいマイナスつけてって感じ。

    +2

    -6

  • 36. 匿名 2014/08/17(日) 14:48:11 

    34
    よくそんなこと思いつくね。自分がそうだから?

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2014/08/17(日) 14:53:22 

    日本で原発事故が起きた時中国で
    塩で被曝防げるとデマが流れて中国人が塩を大量購入
    してたこともあったよね(´・ω・`)

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2014/08/17(日) 15:18:29 

    4さんの立場・・・^^;

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2014/08/17(日) 15:52:37 

    日本は空気感染しないとか言い張ってるけど、感染するし予防に塩ってwww

    うがいでもすんの?と思ったら飲むとか・・・無知怖い

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2014/08/17(日) 16:25:41 

    >>34

    お前の存在なんてどうでもいいよ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2014/08/17(日) 17:56:07 

    ナイジェリアで何とか持ちこたえてほしい。
    ここで感染が広まると、世界の他の国々へ広まりそう。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2014/08/17(日) 19:17:02 

    日本は地震が来ると言い、タイに移住した地震専門家がいるけど、
    シンガポールでエボラ感染者が死亡したよね。
    病原菌のことは考えなかったのかな。
    タイは近い。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2014/08/17(日) 19:40:01 

    もし死亡者が居なくて塩水情報が もっと拡散されたらガルちゃん民も飲む人いるんじゃないのかな?色んなトピの見出しだけ見て 勘違い書き込みや エボラに対して自分で調べる事もせず、
    ただただパニックになってる人みると。。。レンジで猫を乾燥させようとして 殺しちゃってレンジのメーカー訴えたって都市伝説信じる人が
    いるように、、、。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2014/08/17(日) 20:44:15 

    34
    >これ以外の方法で あたしを打ち負かしてごらんなさい
    つ 通報
    打ち負かすなら、これで終わりじゃない?(笑)

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2014/08/18(月) 04:29:27 

    醤油もだよね。大量に飲むと死んじゃうはず。

    そう言えば、福島原発の時も似たようなデマが流れなかった?あの時は、ワカメを食べるといいとか。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。